なんだかんだいって今日本でミドルで一番つよいだろ。文句あるの?
2 :
アレクサンダー大塚:02/05/07 22:09
↑内容ではお前の負けだ
あ!ごめん板間違えた!
このスレ無しってコトで!
負け犬は去れ。
文句なんてありませんよ!!
菊田さんは最強最高ですよ!!
ココ以外でどの板にこのスレを立てるつもりだったかを、知りたい。
クソスレ
ここはリングスじゃないんだ
かといってPRIDEでもない
痛い奴ばかりじゃないけど
まともな奴ばかりでもない
ハイブリッドな組技で
あなたを抱きしめていたい
皆にage気付かれながら
ズールな夢を見ていたい
菊田を褒めるヤシなんてほとんどいないから
格板人はほぼバカってことになりますね。
すみません(^^;ボク菊田ファンなので。
菊田さんって、今までいくつかのプロレス団体にいたらしいけど
どこなの?本人も「いくつか」っての認めてるよね?
新日はテスト落ちたみたいだし、
リングスとU?
12 :
キクオタ ◆kYtfqLaM :02/05/07 22:27
俺、キクオタだけど
>>今日本でミドルで一番つよい
ってのは疑問
そのかわり膠着しがちな試合や
空気の読めないマイクがサイコーなのは
認めてくれよ
認める
顔が嫌いなんだよ!
菊田のセコンド郷野・佐々木はかっこいいな
菊リンは立花商業のナンバーワン
アレクが糞すぎて、今回だけでは菊田の評価はむずかしい。
菊田はつえーな。サクとやってほしいけど
日本人同士でつぶしあってもなぁ・・・
うぜぇなぁ
プヲタかな?
リンヲタかな?
>9
ここはプヲタがいなけりゃホントに寂しくなるよ。PRIDEも。
格ヲタ人口はかなり少ないと思うが。
26 :
格闘技大好き:02/05/08 18:23
菊田と桜庭はどっちがつよいかなー。
アレクを完封したに等しい内容だったから相当な実力者だとおもうが。
ただ、あの優等生キャラがいまひとつ感情移入できないんだよね。
>27
優等生?エリートでもないぞ。
数々の挫折や逃避。
それでも何百円か払って公共の施設でコツコツやってきてここまでこれた
菊田には一般人がもっとも親近感が持てると思うんだが。
>28
そういう意味じゃないよ。インタビューとかで(散々けなされ
てるのに)アレクの実力は認める、みたいな事を言ってて、
「いい子ぶってる」=優等生、って言ってるんじゃないの?27は。
菊田は実力がある。勝ちにこだわるところが好き。
アレクは菊田をいじめられたら後のことはどうでもいいという精神状態に
陥っている。
菊田、格通のインタビューでアレクを”人間的におかしい”発言
いいぞ菊田!最高!やっぱり君はそうでなくちゃ!
>33
でも正直おいらもそう思ったよw>アレク、人間的におかしい
早苗タンは天然なんだね、ある意味…
人間的にまともな奴が
人前で馬乗りになって
顔、殴れるかってーの!
試合の前後関係なく煽りプロレスファソを味方につけようとする
十字で極められなかったから俺の勝ち
試合中再三の金的狙い
弱い上に大してプロレスで売れてないのに
プロレス代表みたいな顔をする。プヲタとしても勘弁して欲しいです。
37 :
____________:02/05/08 20:06
ミドル級で一番強いのは マサトだろ。。
ミドル級で一番強いのは 若い頃の寺尾だろ。。
>人間的にまともな奴が人前で馬乗りになって
顔、殴れるかってーの!
そういう競技じゃん(笑)仕方なかんべ〜〜
それをいっちゃあアンタ…
40 :
早苗の顔について。:02/05/08 20:18
別にかっこ悪くはないでしょう。りりしい顔してるじゃん。
けっこうモテるかもね。
あれでチビだったら問題あったけど、175以上あるみたいだし
けっこういいんじゃない?
女性ファンいっぱいつきそうな予感。
頑張れ菊田!
そうそう、そもそもなんでアレクが「プロレス代表」に
なるのかが永遠のなぞ
マサトなんてルールに守られてなきゃ弱いよ。
菊田は結構2枚目だな。
ヤマノリと近藤を足して2で割ると菊田の顔になる
菊田は結構好きだよ。顔とアレク戦しか知らないけどw(女)
>>42 PRIDEもルールに守られた世界ですが何か?
>47
あ、ありがとう!
でも、戦歴とかは知ってるんだ…実際その試合を見ようとは
思わ(え)ないだけで。
だって皆弱い、へたれ、とか言ってるじゃん(泣)。
実際試合を見たら、(自分の中で)せっかく上がった菊田の株が
下がってしまいそうで(笑)
49 :
さなえちゃん:02/05/08 20:39
菊田や尾崎が桜庭とやらせろ、とか言ってるけど、そんなら
菊田もダン・ヘンやアローナ、ニンジャ、メッツアー全部倒せ
ばいいんだよ。
桜庭だって過去、毎回まるで桜庭つぶしかという様な強豪選手
に勝ち続けてきたんだから。まぁ、ゴエスとメッツアーには負け
てたけど(藁
確かに
菊田はADCCチャンピオンだよ。だけどVT,PRIDEでの
実績は桜庭の足元にもおよばない。
菊田や尾崎がデカイ口たたく前にまず実績を積めと言いたい。
アレクみたいなショボイ奴と試合せずにね(藁
>>菊田や尾崎が桜庭とやらせろ
そんなこといつ言ったの?
訊いたことないんだけど
今の日本人で、相手選手をパスガードして、マウントとって、
関節決めてorマウントパンチって、菊田の他に誰が出来る?
>>48 ハァ?意味不明
お前見たく試合見ないで格闘家を評価しようとしてる奴に試合見る権利無いわ
アイドルじゃないんだから試合も見てないくせに株だの言ってんじゃねーよ
>50
私も聞いたことない
54 :
さなえちゃん:02/05/08 20:44
<<50
色んな雑誌のインタビューで何度も言ってるよ。しらなかったの?
菊田は顔が駄目。
なんか弱そう。
>>52 だからvsアレク戦だけ見たっていってんだろ
よく文読め
57 :
さなえちゃん:02/05/08 20:47
>>55
でも桜庭の数千倍は男前じゃない(藁
>>56 ブスタマンチ先生との試合は見応えがあるよ。
機会があったら一度見たら良いと思うよ。
ヘンゾだかホイスだかとは犯りたがってたね。
いろんな雑誌読んでるけど
桜庭とやりたいとか言ってたかなぁ?
俺もいろんな雑誌読んでるけど菊田が桜庭とやりたいと言ってるのは訊いたこと無いわ。
修斗に対するパンの反論は出たの?
じゃ、尾崎がやらせたいんじゃない?
>>58 わかったよ。ありがとう!!ビデオ探してみますわ。
友達に連れられてPRIDE(というか格闘技)初めて観戦
したんだけど、アレクvs菊田で菊田を初めて見たわけ。
で、アレクより菊田の方が正しい!と思ったのよ、素人目
で悪いけど。 そしたらここでは菊田の評判悪いじゃん。
パンクラスの試合とかどーしようかな、見ようかな、って
悩んでたのよ。 そしたら何だ、52。
素人が選手について書いたっていいじゃんよ。いちいち
つっかかってくんなよ。悲しいよ。
>60,61
格通とSRSには載ってなかったと思う。
紙プロとかかな?
むしろここはアレクのが悪いと思う。。。
パンヲタとノアヲタって気が合うみたいよ
68 :
さなえちゃん:02/05/08 20:55
>>60
何度も言ってるよ。最終的には桜庭とやりたいけどその前に
桜庭が最も苦戦したホイスとやってシウバにも勝てば対桜庭戦
も見えてくるとか言ってた。
尾崎も日本人対決をやりたい、って何度も言ってる。日本人
=桜庭なのは明らか(藁
でもアレクから一本取れない様じゃ、、、、、。
>>64 美濃輪戦もおもしろい。
もしくはUFC−Jのユージン戦。
ブス戦は君が素人だって言うなら見ないほうが・・
スタンドレスリングの膠着戦だから。
でも日本人でブスと互角に戦える選手はそうはいないので
見ておいても損はないかもと思われ
>>68 菊田が言ってるんでしょ?
どこのインタビューで言ったの?
菊田が叩かれてるのは色々な団体のファンやプロレスファンがいるからだよ。
菊田が昔プロレスに対してひどいこと言ったからな。
>>68 別にそのくらいの発言なら良いんじゃないの?
それに桜庭もアレクから一本取れるとは断言できないだろ。
実績も知名度も桜庭が上なんだから目標にされて当然。
>>68 漏れは旬のうちに日本人対決してほしい派(?)だけど
>でもアレクから一本取れない様じゃ
↑
この部分を読むと、確かに菊じゃ役不足だわな(w
さなえちゃんって妄想で語ってない?
尾崎はプライド常連選手とパンの日本人選手同士による対抗戦をしたいとは言っていたが
ていうか桜庭は日本人とはやらないって断言してるんだけど・・・・
77 :
さなえちゃん:02/05/08 21:03
>>70
色んな雑誌のインタビューで言ってた。今ネット・カフェからカキコ
んでいるので手元に資料がないけど、今日家に帰って雑誌名調べておく
わ。明日、明後日中には詳しくカキコする。
アナルなんかPRIDEにはいらないよ
80 :
さなえちゃん:02/05/08 21:05
>>74
妄想じゃない!俺は井上 義啓じゃないよ(藁
つーか今の桜庭に興味ある人いるの?
2年前にヘンゾに勝って以来まともな強豪に勝利してないじゃん。
ヘンゾ戦だってまぐれっぽいし。
過去の選手だし、菊田自身もそんなに興味無いんじゃないかな。
ダンやアローナから逃げたヘタレ
「強いやつとやりたい」って嘘ばっかり
プロレス侮蔑発言も「言ってない」なんて無理のある嘘つく最低の男
こいつの言うことは信じても意味はない
桜庭は日本人とはやらない、アローナ、ヘンダーソンとはやりたくない。
じゃあ誰とやるんだよ(笑) リッチか?(笑)
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んの実績もないヘタレが桜庭とやれるわけがない
桜庭に負けたヘンゾに負けたどころか松井と引き分けてるヘタレ
今やったら松井には勝てないだろうね
キクタは素直にパンで八百長してるのがお似合いと思われ
日本人とはヤリたくない
強い奴ともヤリたくない
もういいから、引退しろよ桜
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んも実績もなく選んだ相手もアレク!
それも鼻血出しながら判定!
もう引退しろよ菊田
桜庭復帰戦だれと八百長組んでもらうんだろう?
また聞いたことも無い奴連れてきそうだなぁPRIDE
最近の格闘技ファンも目が肥えてきたし、下手な八百長してほしくないんだよな。
桜庭ファンとして。
なるほど、参考になります。ありがとう!興味がわきました!
ビデオ探してみます。ニンジャ君とかの試合も見たいし(笑)
>>69 厳しい人も多いけど、ここは優しい人も多いね。(「まあ試合見ないで
選手語るな!」ってのは理解出来るんだけどさ。)
最近は雑誌買ったり見せてもらったりしてるんで、
>>71の
言ってることは分かります。ありがとう!
でも菊田「今は反省してる」って言ってたよね。
なのにそこを無視して「プロレス馬鹿にしてる」ってアレクが
いちゃもんつけてきた。
正直、アレクがよくわからなかったよ。試合見ても謎が深まる
ばかりだった。盛り上げようとしてたのかな。
確かにヘンダーソンやアローナじゃなくてアレク選んだのには萎えた
それも一本取れないし
91 :
さなえちゃん:02/05/08 21:12
>>81
確かに桜庭はブラガ戦以降たいした試合していない。
だから菊田や尾崎は実力以上に評価されて一般的な知名度も
抜群な桜庭とやって勝てればおいしい、と思ってるんじゃないの?
92 :
3 ◆0GY6WoGI :02/05/08 21:12
おまえらなー、一応言っておくがな。試合前から菊田の寝技をけなそうけなそうと
必死であら捜しをしているのが丸見えなんだよ!!
菊田は寝技で圧倒してたじゃん。ちゃんと極めていたし。
折らなかったのは菊田の優しさだろう。あれが、もし、ホイス対サクだったらどうなった?
サクが十字を決めた時点で、散々ホイスのことけなしてたろ??「寝技で負けた(藁」とかいって。
おまえら品性が幼稚すぎ(ぷ。
正直言って菊田の居場所ないね
またヘタレとやるか強豪の噛ませ犬になるか
桜庭は菊田みたく練習工夫していかないとシウバとかにはもう勝てないだろうね。
いつまでも高田道場でお山の大将やってたら弱くなるだけ。
今村のセコンドやってる暇ないだろ。崖っぷちって自覚はあるのかねぇ。
グラバカにでも出稽古しに行けばいいのに。
>菊田は寝技で圧倒してたじゃん。ちゃんと極めていたし。
へなちょこ十字ですか?
菊田自信極まってないと断言してますが?
さ〜盛り上がってまいりました!
てか、アレクが勝つって言ってたヤツらが、
一本取れなかったとか菊田はへタレとか言ってんのか?
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んの実績もないヘタレはPRIDEじゃ用なし
アレクから一本取れないんじゃ誰からも取れないね
菊田の実績
●菊田vs(桜庭に負けた)ヘンゾ○
あとは松井とヘタレドローか(w
>>97 ターザンがいってんの。
なんかSRS観てて内容も文体も厨な記事あるなぁと思って読んでたらターザンだった。
最期に「勝った菊田は正しい」だって(w
お前の魂胆はわかってるっつーの。
そういや肩固めであっさり菊田が一本取るとか言ってたやつどこ行った?
実際はブーイング浴びながらみっともなく鼻血だして判定だったね(w
桜庭が体重上げないのは体重差を言い訳にするためってホント?
こいつもマグロやミノワみたいにすぐに化けの皮剥がれるんだろうな
>>101 無理に体重上げても失敗すると哀れだよ?
>>101 体重が90キロ超えると急に激戦区になるからな。
83,4キロだったらヘンゾとかホイスとか美味しい相手いるし。
あとニュートンには体重差で勝利できるし。
そういやヤマノリと田村ってリングスのエースだったらしいね。
スレ違いsage
>>105 アローナ、ダン、ノゲイラ、みんなリングスですが何か?
でも桜庭は脂肪がついてて84キロだからな。
30超えて筋肉で体重アップは相当きついと思われ。
>>106 阿呆どこがリングスだよ!
リングスっていえば山本だよ!
あいつらは参戦しただけだヴァカ
>>106 リングスに出場したらみんなリングスか?
まったくリンオタの思考にはついていけん
まあまあリングスを叩くスレじゃないから辞めておこう
ヤマノリってなんであんなみっともない試合したのにけなされないの?
菊田のけなされ方みると・・・
実は
パンヲタ>>>リンヲタ
なんじゃないかなって思われても仕方ない。
というか情けないのがヤマノリの魅力なのかな?
そう言えば、KIDは修ヲタからけなされてないの?
桜庭>ヘンゾ>菊田
ヤマノリには勝って欲しかったよ。
つーか勝利予想してたんだけど。
今回のPRIDE参戦でアンパンのアホさ加減が明らかになったな
106 : :02/05/08 21:23
>>105 アローナ、ダン、ノゲイラ、みんなリングスですが何か?
108 : :02/05/08 21:26
>>106 阿呆どこがリングスだよ!
リングスっていえば山本だよ!
あいつらは参戦しただけだヴァカ
109 : :02/05/08 21:28
>>106 リングスに出場したらみんなリングスか?
まったくリンオタの思考にはついていけん
別に菊田を必要以上に叩く必要もないけど
あの塩試合見て桜庭より強いと言い出すパンヲタには呆れる
>>120 塩かぁ?
ガードで固まることなくパスガードしてたし、果敢に極めに逝ってたやん
何度も殴ってたし。
コーナーで膠着することも無かった。
ごめん。一個忘れてた。
105 :sage :02/05/08 21:22
そういやヤマノリと田村ってリングスのエースだったらしいね。
スレ違いsage
106 : :02/05/08 21:23
>>105 アローナ、ダン、ノゲイラ、みんなリングスですが何か?
108 : :02/05/08 21:26
>>106 阿呆どこがリングスだよ!
リングスっていえば山本だよ!
あいつらは参戦しただけだヴァカ
109 : :02/05/08 21:28
>>106 リングスに出場したらみんなリングスか?
まったくリンオタの思考にはついていけん
パンヲタってほんとクソばっか。
桜庭は関係ないだろ?
菊田さんマンセーってほざいてろよ
>>125 パンヲタはそれほど菊田マンセーじゃないことを知っておけ。
>>120 122が書いてるが、俺もあの試合は塩とはいいかねる。
サクより強いとかって電波には閉口するけど
菊田には確かに日本人の光明を見たんだが…。
これがカン違いなのかそれとも新たな日本人スターになるのかは
これからの試合次第だね。
>>127 電波ってのはいいすぎ。サクがアブダビ出ても優勝できないよ。
だから菊田が上とはいえんけどさ。。。
プライドとアブダビの楽しみ方ってちょっと違うからね。
マジスレごめんなさい。
つーか、大してPRIDEで試合してないんだから、サクとの上下はつけられない。<菊田
しかし、これから大物食いしていく可能性がないとも言い切れない…。
まだ、菊田には期待しておくよ。
まぁ期待くらいしてもいいんじゃないのか?
ボブもアレクから一本取ってないだろ?
今後の菊田には期待しても良いんじゃないかと
漏れは思っているんだが、、
過剰なマンセーより過剰な叩きの方が多い気がするけどな
マンセー要素より叩き要素が盛り沢山だからだろ
>>132 日本人でアレクを子ども扱いできる奴ってあんまりいないと思う。
あの階級では。
136 :
ぶっちゃけると:02/05/08 22:56
叩かれ要素。
1、パンクラスの選手
2、プロレスをバカにしている
3、発言がファンに迎合していない
4、過去「日本で自分より寝技の強い選手はいない」などと大口を叩いている
こんなところか
>>135 ケンシャムの時はまるで良い所なくあっさり負けたけどね。
ケンシャムの方が菊田より上ってことですか?
追加。
5、もっともファンの多いPRIDEにヒール的な空気で出場した
>>136 >2、プロレスをバカにしている
これって格板のことでしょ、それなら・・・
>4,過去「日本で自分より寝技の強い選手はいない」などと大口をたたいている
高瀬も「総合では寝技は俺が一番」といってるね。
>>138 どうだろう…?
体重はあんまり変わらないけど。
144 :
エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/05/08 23:00
よくヘンダーソン、アローナとやってみろって言うけど、
だれも好き好んで巨強とやりたがる奴はいないと思うし、
やらせたがる雇い主もいないよ・・・前田以外は。
金原お疲れ。
金原お疲れ。
マリオスペーヒーともやってんだよな。
>>138 判断できないね。
ケンの時はアレクもアグレッシブだったもんな。
ボブの時は良い試合したけど。
>>141 理由無く気に入らないやつっているじゃん。
菊田もそんな風に思われてるんだろう・・・
>>135 アマレスとか柔道の熟練者ならシロウトからポジション取りまくるだけなら
易しいだろ
石沢とかなら
>142
ケンシャムは藤田よりも上です。
田村があまりにふがいなく、菊田をけん制して、嫌っているひともいる。
>>140 本人としてはヒールとして出るつもりはなかったはず・・・なのに。
151 :
漏れはパン好きだが...:02/05/08 23:03
この板はアンパンだらけ、という結論でよろしいか?
パン所属だしな>147
153 :
エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/05/08 23:04
明らかに体格の違うノゲイラとも。
まあメネー、ヒューズは体格ちょっと小さめだったけど。
金原お疲れ。
>>151 俺もパン好きだ。
佐々木も山崎も三崎も好きだが、郷野は嫌い。
キクはグラバカから脱退して欲しいくらい嫌いだ。
156 :
金原お疲れ ◆MkZJMRoo :02/05/08 23:06
三回所属団体潰れてるし。
金原お疲れ。
>>136 判定がヤオってのも追加しておいてね(^_^)
グラバカって菊田軍団って名前だよね。
郷野は真正ドキュソ
叩かれ要素。
1、パンクラスの選手
2、プロレスをバカにしている
3、発言がファンに迎合していない
4、過去「日本で自分より寝技の強い選手はいない」などと大口を叩いている
5、試合がつまらない
6、判定がヤオ
結局、菊田ってプライドで、どーしたいのよ?ホイスとやらせろっつったって
現実問題として、そんなすぐ出来るならとっくに試合してるだろ>ホイス。
今回、アローナ、ヘンダーソン拒否ったんでしょ?で、シウバならOK。
オイシイの狙い過ぎな感じがする。
ビックマウスのくせして、試合が塩だからでしょ。
菊田の発言には、オマエモナーとつっこみたくなる要素が強いんじゃ。
>>160 DSEはホイスにオファーすらしてなかったみたいね。
当然と言えば当然だけどな。
もっとプライドでも受け入れられると思ったのかな?
自分の知名度に過信?
カッペにありがちな妄想だよな。
>>155 漏れは菊田は嫌いではないが...。
近藤vs郷野戦で、倒れている郷野を心配そうに覗き込んでいる近藤に気づいて握手してたし、その後のインタビューでも近藤を誉めてたしなー。
郷野は...言いすぎというか、やりすぎというか。(苦笑
郷野ってさぁ....
だれも言わないけど、
本当は、
ケンカ見るの大好きなアタシは郷野vsアレクきぼんぬ。
....でも、これでアレクが負けたら、もうシャレにならんけど(W
>>165 アレクは郷野にも勝てないだろうw
プライドじゃなくてパンでやってほしい
●アレクvs郷野○(八百長判定)
郷野にも勝てないやつから一本取れない菊田はもういらないね
マグロやミノワは論外
>>164 なんだYO!
気になるから続き書け!(w
マグロ・・・・そういや叩かれもしないな
まだ叩かれてたほうが・・・
相手をなめ過ぎて負けました
ってそんないい訳通るかよ(w
>>171 そっとしといてあげてくれ...エンヤと果物が好きな牧歌的な奴なんだ...。<近藤
アレク戦でもミノワ戦でも塩じゃなかっただろ。
>>175 菊田を塩って言ってる奴は、ただ単にパンヲタをからかいたいだけなんじゃないの?
それか自分のひいき団体で、日本人が活躍していない故のやっかみか。
菊田はバカボンに似てる。これほめ言葉
菊田って俺にすげぇ似てるんだよな・・・
誰も指摘しないし俺しか知らないことなんだけど
>>178 それは世間一般で「勝手な思い込み」と言わないか?
>>179 菊田も一般人には知られてないので
回りに知ってるヤシがいないか、ガチで似てないかのどっちかだと思われ。
菊田はハクション大魔王に似てる。これほめ言葉
>>180 >>回りに知ってるヤシがいない
正解。
どうでもいいけど。
うpしる…とか普通は言いそうだが、どうでもいいや
>>177 阪神のカツノリには負ける。
カツノリはキング・オブ・バカボン面だ。
雑誌で見るよりTVの方がハンサムに観えたので、実物はかなりいい男だと思う、に1000カノッサ。<菊田
菊田に似てる女に惚れられたら・・・
うーん
桜庭に似てる女に惚れられたら・・・
おーう
アレクに似てる男に掘られたら・・・
ひーん
(;´Д`)ハァハァ
>>159 >2、プロレスをバカにしている
格板では関係ないと思っていたがそうでもないのか・・・。
wara>newazasekaiiti
やっぱし原点に戻って考えれば
最初からアレクを相手に選んだ菊田が間違ってんだよ!
ナメてたんだよ!
初参戦から、自分のリクエストした選手としかやりたくない、
っていう態度と、その甘えを許したDSEが悪いんだ。
「こんなチマチマした争いはしたくない」って言うんだったら
最初っからヘンダーソンやニンジャとでも、やりゃよかったんだよ!
トップチームと対抗戦やりたがるくらいなら、今回アローナやマリオと
やってりゃいいじゃないか!
ほんとの外人の強豪をVTで倒せる自信がないんなら
プライド出てこなきゃいいんだよ!
アブダビも無差別級でケアーとかリコを倒してから
寝技世界一を名乗れ!
菊田はプライド初参戦じゃないよ。
ちなみに、
※ 「PRIDE-4」('98/10/11)
△ VS △ 松井駿介
[TIME UP 引き分け ]
※ 「PRIDE-2」('98/3/15)
● VS ○ ヘンゾ・グレイシー
[6R 0'43" 首固め]
そんなに強くないから勘弁してあげて。
実力的には桜庭>>>菊田
ああ、あそこでも同じこと書いてたね、キミ。
アブダビ菊田?
菊田アブダビ?
ヒベイロからパスガード!ヒベイロからパスガード!ヒベイロからパスガード!
200kiku
あげ
ヒベイロなんて近藤に秒殺されたやつじゃん!
ブスタマンチ、タイトル戦で二度もタップ奪うなんてすごいねぇ。
菊田は互角に戦ったらしいし、ブスタマンチも菊田の実力認めてるらしいね。
はいはい、アブダビ王はすごいですよ。
強い、強い、最強!
でも、試合はつまらんのよね。
adsf
アブダビってルールが王子様の気持ち次第でコロコロ変わるやん、そんなのよりブラジルの
柔術の大会でいい成績出す方が難しそうだが?
寝技がうまいのは、わかるけどさ
寝技だけが格闘技じゃないわけよ
菊田最強保全age
本当に最強かぁ?
あやしいな。
もしかしたら高田とも判定に行くかもよ、菊田。
214 :
あsdf@「:02/05/16 01:10
あげ
三沢とどっちが強い?
>>215 アブダビテクで圧倒するも判定に持ち込まれる
地味すぎてつまらない。
菊田より菊田の親父死んでくれ
age
あげ
224 :
お前名無しだろ:02/05/18 15:24
>220
菊田オヤジってどんな人?
225 :
さなえちゃん:02/05/18 20:40
もう忘れているひとが大半だと思いますが、菊田と尾崎が桜庭とやら
せろ、と言ってる、、、のカキコの件。「ゴング格闘技」2月号で尾崎
社長は菊田、パンクラスの選手と桜庭を戦わしたい、と言ってる。次の
3月号でも同様の事を述べている。
だけど、次のPRIDE.21に菊田は参戦するのかな?PRIDEは菊田
と相性が悪い様な気がする。PRIDEはむしろ美濃輪にまかせて、菊田
はUFCに参戦した方が良いと思うけど。
226 :
美巨乳早苗タン:02/05/18 20:44
>>225 島田の件が解決してないから、21はパン勢不参加だよ。
227 :
あsだf :02/05/19 15:33
あああげ
あげ
菊田ってびびりまくって強豪と試合しないからねー
けなされてもしょうがないと思うよ
でもさ、菊田幸一って練馬区光が丘在住。(元かな?)
菊田(早苗)も練馬区出身だし、本当に同じ名字なだけ?
桜庭と菊田の試合は観たいけどね。
菊田好きよ♥
>>192 遅レス過ぎるのでsage。
『初めての経験』も、させてくれるようだ。
AV女優張りだな<女菊田
菊田って弱かったね。
菊田はダン・ヘンダーソン辺りとやればどれぐらいのレベルか判別つきそう。
>>236 スレじゃなくて、親子だって言うしっかりしたソースは?
>菊田(早苗)も練馬区出身
マヂデスカァ!!>(`Д´ )
おれも室蘭出身だし、名字も安倍だし
なっちは俺の生き別れた妹なんじゃないかな・・・って
最近思うんだよね
>>236 菊田の親父は鬼畜にも劣る糞野郎だな!!
ぜってー許せねえ!!
>>239 煽りじゃなくて菊田がぼろ負けするので参考にならないと思う
ヘンダーソンは結構足技でコカされるからいい勝負になると思うが?
タップする菊田を見てみたいよ!
菊田の試合なんてもう観たくないよ・・・
DEEPに出てほしいよ!
菊田って魅力のない選手ですね。
age
,,..--―-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/, -----、.ヽ, / 世界 |
| i_,,,,_ __゙l | | 糞スレ、 発見! |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ / _______/
/'') ..., '‐-‐、.j  ̄ ̄
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
| |゚ / |
...............i :| .i::、: .,,、_|....
.::| ::| .::; ゙i゙.、, 、`、
>>246 ヘンダーソンはヒョイヒョイマウントをひっくり返すからテイクダウンからのポジショニング
勝負になるのかと。菊田は押さえ込みでアブタビで優勝したそうだが五輪クラスのレスラーに
それが通用するのかどうかみたいのよ。スタンド勝負じゃヘンダーソンには敵わないでしょ。
>>253 てめーは何を見てんだ!!?
ヴォケが!!!ダンヘンとかいうスト2のガイルにてーな奴が菊田先生
に勝てるわけねーだろ!!!菊田の試合をしろーとのバカが見てつまんねーって
いうならまだ話が分かるが、ダンヘンの試合はクロートが見てもつまんねーんだよ!!!
あんな奴コロセ!!!っていうか253氏ね!!!
ギコうぐぅ
ビッキグことヤスカクのスレッドどこいった?
菊門の弟子つおい
>>256 まだ、あるよ。下のほう、探せばある思った。
(前スレ&前々スレは、消えたのかな?今度探してみる)
あのスレも記事の転載とかやってたな・・・・
(俺が、リングスの記事載せたとたん、パンヲタどうこうとか言い出したのは
笑ったが)
しっかし、この頃の俺のレス見ると、煽りまくってるな(w
反省。
この板ってコテハンいたんだな。久し振りに見たよ。
所詮はリンヲタだったということか
>>254 マジで言ってんの??
ヘンダーソンには間違いなく負けるって。
>>264 大丈夫か?
菊田先生なんて言ってる奴がマジで言ってるわけ無いだろ
菊田早苗PRIDE戦績
PRIDE.22
○ vs●小路晃
(3R 判定2-1)
※菊田の外掛けを凌ぎ、スタンドではやや小路が優勢の展開で進む。
グランドでは菊田が優位に試合を進めるも、小路も粘りを見せる。
小路選手のコメント
「アブダビ王者は強かったです。(なかなかテイクダウンを許さなかった
ですねの問いに)ええ、僕も柔道やってましたんで、外掛けはなんとか。
また、練習してきます。」
PRIDE.23
△ vs△松井大二郎
(3R 判定2-1)
※松井が片足タックルに行き、菊田が切ってグランドに持ち込むも、
下になった松井が脱出してスタンドに戻るという展開が繰り返される。
菊田が結局攻めきれず、松井も菊田をスイープするなど健闘。
上のポジションを多く取った菊田が辛勝。
菊田選手のコメント
「いやー、スイープされるとは思いませんでしたよ。でも、松井選手は
ホドリゴ(グレイシー)とか、ニンジャとかも返してますからねぇ。ええ。
結構強かったんでびっくりしました。」
PRIDE.24
○ vs●ガイ・メッツァー
(3R 判定3-0)
※ヒカルド・アローナ戦以来の参戦のメッツァーとの、
キングオブパンクラシスト同士の対戦が組まれた。
アローナ戦でも互角の戦いを見せたメッツァーが、
ハイキックをヒットするなど、スタンドで見せ場を作る。
コーナーに詰められた菊田は、久しぶりの「ガイ・メッツァー戦法」に
苦戦。スタンドでの膠着にブーイングが飛ぶ場面も。
判定は分かれ、菊田が辛くも勝利。
メッツァー選手のコメント
「キクタのグランドは危険なので、スタンドで勝負の作戦だった。
今日はディフェンシブな戦いになってしまったが、次の試合は
アグレッシブに行くよ。パンクラスの王者はストロングだからね。」
訂正
PRIDE.23
○ vs●松井大二郎
(3R 判定2-1)
ボケでカむくらいなら
芸人なんてやめちまえ!!
三沢を忘れてないか?
こいつがPRIDEでたら場内静まりかえるぜ。
>結果予想
マヂで強い選手との対戦予想やってくれ、シュートボクセ軍団とかBTTとかでよろしく。
難しいなぁ
>>270 ひとつ想像できるのはシュートボクセの連中には「肩固め」は極まるかもしれんが、
BTTの連中には「肩固め」は極まらんだろうな。
でもグランドでとにかく「暴れる」シュートボクセの連中相手に菊田がいつものように
安定感のある「押さえ込み」を出来るか、という心配もある。
むしろ膠着試合になるのはBTT相手か。
菊田の勝ちの王道パターンがテイクダウン→押さえ込み→→→極め、だとしたら。
シュートボクセ相手に押さえ込みしきれるか、
BTT相手に押さえ込みは出来ても極めきれるか、
というのが見どころになるのではないだろうか。
シロウト意見スマソ。
>>270
おもしろい。もっと予想して
相手はサクラバと田村とマッハと船木キボン
>>271 結局のところ体重差が問題になるよ。
体重が同じなら、しっかりした技術を持つ菊田の押さえ込みから逃れるのはシュートボクセ勢には無理っぽい。
アローナとの押さえ込み対決なんて観たいけど。
パンクラツとちから軍団の対抗戦は実現します
第一試合 美濃輪 vsけんぞう鈴木
第二試合 菊田 vsライガー
第三試合 高橋 vs中西
第四試合 鱸 vs塩介
第五試合 フナキンvsチャーシューちから
結果教えて下さいよ
>>273 だな。体重差は最重要だな。
そうすっと菊田と合う体重って誰かな?
シウバとの体重差位なら大丈夫かな。
コナン 109kg
ノゲイラ兄 102kg
ノゲイラ弟 102kg
スペーヒー 95kg
アローナ 90kg
ブスタマンチ 90kg
ゴエス 90kg
リボーリオ 82kg
ノゲ弟は、兄よりすこし小さいって言ってたけど
実際双子だし、あんまりかわらないみたい。
ブスタマンチと試合中ずっと差し合ってた実績からいって、
ノゲ兄以外とは膠着試合になる可能性大とおもわれ。
そのノゲ兄は重すぎるから、菊田は受けないでしょう。
菊田は、永遠のアマの強豪なんだと思う。
それが長所であり、短所であると思うんですが。
菊田スレ、もりあがんないな〜〜。
>>277 だって、菊田、水道橋博士に似てるんだもん。
嫌いもん
ドラえもん
菊田がヘビー級の選手と試合するといったら見直すけどやらないでしょ。なんかいつも
逃げ道用意してる感じがするから感情移入しにくいっす。
282 :
そりゃ当然:02/05/30 13:19
ボクシングにはきっちり階級制があるんだから
階級にこだわるのは逃げとは言わないのでは?
あんなに戦術シュミレーションに長けてる選手はそういない。
格闘技やってる人間から見たら本当に凄い人だよ。
ヘビー級の選手と試合するといったら見直すのか・・・
小路や佐竹でも見直してろ!
>283
佐竹はともかく小路は偉いぞ。普通シュルトとやるか、やらないだろが。
肛門はシュルトとやればいいのにね。
KOP同士でちょうどいいじゃねーか。
寝業世界一なんでしょ?あっはっは
>>284 負けても傷付かないことを見越してやったんでしょ。
ミ””””””””””” ミ
ミ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ミ
ミ / ヽ ミ
ミ| ミミ 彡 | |
|| - 二 ||
(|  ゚̄ l ゚ |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・・ | < 俺と小路じゃ格が違うよ
| / ̄\ | |
|\ /| \__________
 ̄ ̄
>>287 そりゃ、いままでのPRIDEの対戦相手を見りゃ一目瞭然だがね。
お互いふさわしい相手とやってるよ。
明らかに小路のほうが格上だな
みんな菊田嫌い
それでいいじゃん。
菊田はがんばっている。それは認める。
だが、
それと、菊田のキャラが嫌なのは別問題。
292 :
ダンがボコる:02/06/01 04:22
ダンは外人にはテイクダウンされても菊にはされないだろう菊の押さえ込みもダンの身体能力には
苦戦するはず・・・・3Rスタミナ切れた菊はダンの得意な首相撲からのアッパーで何回かふらついて最後は小路のように
横取られて膝・膝・膝 無残に散ると思う。冷静に戦力分析した結果これが一番確立高いと思う
キャラがどうだとかプヲタと同じレベルだなここはw
佐竹の方がいいのか?お前らはw
>>292 菊田と小路いっしょにすんな!
冷静なのに誤字脱字すんな!
295 :
菊は小路を極めきれない:02/06/01 05:09
誤字脱字は悪かった。でも菊が小路を極めきれるとは俺は思えない・・・確かに
押さえ込みは凄いと思うが美濃やアレクを極めきれない&かなり前の試合だが
あの松井も極めれない。そんな菊が小路を極めるとは到底思えず・・・・
ポジショニングでは優位に立つ事は出来るが極めの強さならサクに軍配が
あがると思われ・・・・長い試合になると判定で勝つか、逆にボコられる可能性
も高いと思う菊が小路に勝ってる部分は押さえ込みのみだろう。
>>293 菊田じゃなくて、佐竹でも別にいい。
ダンvsアローナやマリオvs忍者のようなカードがみれるならそれでいい。
日本人はサクだけいればいい。
>>296 じゃあ桜庭がリタイヤしたらどうすんの〜〜〜
普通考えるよなぁ?
水道橋博士というよりココリコ遠藤に似てる
>>295 >>菊が小路に勝ってる部分は押さえ込みのみだろう。
冗談だろ?テイクダウン、スタミナ、ポジショニング、絞め技、全て勝ってるよ。
小路が勝ってる部分ってなんだろう?体重ともち肌くらいじゃないか
300 :
?E`?P???I:02/06/01 18:21
嫌いなもんは嫌い!
>>299 だな。
悪いけど田村でさえ勝ったジェレミーホーンに圧倒されてるようじゃ終わってる
スタミナは勝ってないだろうな・…小路が菊より勝ってるとは思えないが
菊が小路を極めれるか?ジェレミーを極めれるのか?PRIDE21で菊幻想もかなり
メッキがはがれたと思われ…押さえ込みは凄いけどそれだけって感じで…
ホントのところ総合の選手ととらえた場合 小路・ジェレミー…その辺の選手と
あんまり変わらないんじゃないの。ダンやアローナ、ティトよりは明らかに劣る(ランペイジにも勝てないかもしれない)
同じグラバカなら佐々木の方が実は強いような気がする(総合的な意味で)
>>302 ・・・に決まってるだの「だろうな」だの「感じ」が多いね。
あと「かも」とか「気がする」とか。
「総合的な意味で」の意味も良く解らない
だからどうだと言う気は無いけど(w
>>302 自分の主張に自信が無いなら2ちゃんなんてやめちまえ
305 :
菊ヲタ&野次馬(304)へ:02/06/01 18:56
総合的と言う意味は バランスと言う意味だ だいたいはっきり言い切れるわけないやろ!
試合した訳ではない(菊vs小路 菊vsジェレミー)のに! それから 302 へ
おまえに言われたくねえな!じゃあもっと冷静にこの板のテーマにもとずいて
面白い書き込みでもいてみたらどうだ!
菊田はホモなので逝ってよし!(シネ
ジェレミー舐めんなよ。
菊田が、小路がリデルに勝てるか?
309 :
>>304:02/06/01 19:19
305に同意 304のような横ヤリはかなり不快!
310 :
>>306:02/06/01 19:29
ちゃんとリンク貼れ! 面倒くさいぞ!格闘物知大辞典かこのおかたは
見に行く気も起こりません。
直リンは基本的に禁止じゃないのか…?
菊田は相手を選んでいる
>>311 うん。ファンサイトは基本的に直リン禁止のはず。
だから、ジェレミーを舐めんなあああああああああ
でもみんな貼ってるじゃねーか
ジェレミーはいいぞ。あの試合数!まさにNHBの鉄人!玄人受けする選手です。
フランクシャムロックを一番追い込んだ男! ジェレミーホーン。
ヒクソンを一番追い込んだ男ヤマノリとは格が違います。
>>301 田村のジェレミーホーン判定勝ちは「なんで?」の世界だよ。
金原の勝ちも同様。まあ、あの頃は全然目玉選手じゃなかったし
しかたないか。
>>田村のジェレミーホーン判定勝ちは「なんで?」の世界だよ。
一応根拠を示せよ。
打撃で田村をぐらつかせた。とかグラウンドでは常に上をキープしていたとか。
あのとき田村はホーンをバチバチにしばいてたから田村の勝ちは揺るぎないと思うが
ホーンのいいとこはマウント取ったくらい。
>>315 うん、だからいかにみんなが注意書きを読んでいないか、
もしくは『自分が管理人だったら2ちゃんにさらされたくないな』とか考えて、控えるモラルがないかってこと。
他の板では、風紀厨に『直リンはるな!』って総攻撃くらうところもあるよ。
322 :
スンマソン:02/06/01 20:38
313はいい人じぇねーか!みんなよく読んどけYO
2ちゃんのスレのリンクだったら直リンOKだよ
別にsherdogとかADCCとかならOKだろ?
あくまで個人サイトが駄目と。
菊ちゃんの話題がないけどどうなってんの?
菊ヲタよ
何か
書き込め
>>324 うん。そういうことです。
>>325 菊田とGRABAKAのスレもあるしね。
ここは菊田の強さについて語るスレなんだよね?
じゃあ『佐々木がグッズ販売の時に「いらっしゃいませえ〜」って笑顔を振りまいたら、
菊田に「やめろ!」って、どなられた』(佐々木談)とかいう話題は不可?(w
菊田の強さに関係ないから、自粛sage。
655-0004 神戸市垂水区学が丘3−4−2−B−812
越後谷 仁志 078-781-0958
37歳一応男、ネット上ではしばしばネカマになる。
妻子有り、趣味一般板等の献血関連スレに常駐、
おとーさんのハンドルネームで
献血へ行こうと馬鹿叫びをしている。
オフ会でひっかけた女性にちょっかいを出すすけべおやじでもある。
(どうやらそれが本性らしい。)
一見、人のいいただのおせっかい焼きのおやじだが、
裏にまわるとネットストーカーや本物のストーカーに変身、
ホームページやBBS,2CHを荒らしまくり日頃のうっぶんを晴らしている。
ここのスレッドを荒らしているのも彼かもしれない。
ヒュードルはエリクソンからやっぱり逃げたな。
菊田と一緒。
あげ
>>328 お前はPRIDEのマッチメイカーかよ・・・
>>330 328はブッカーTですよ。知らなかった?
あげ
age
あげておく
age
俺の友達が菊田ゼミでした
菊田ってなにやってんだろうね。
まだアレクのことを怨んでいそうなかんじがする。
暗そうな雰囲気ただよいまくりだよね。
fdfd
8月のUFO主催のイベントで菊田はノゲイラを対戦相手に指名したらしいがどうなるのやら…
負けても体重差のせいにできると踏んで指名したのなら最低。
今一番強いとされてる選手とやってみたいと思って指名したならなかなかカッコイイ。
菊田VSクイントンラインペイジジャクソンがみたい
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2002/06/29/02.html 【UFO】菊田早苗(GRABAKA)が
選手名は伏せたが、菊田が対戦を希望する相手としてホジェリオが浮上
。ホジェリオは4・28「PRIDE―20」で今村雄介を1R35秒、
フロント式裸締めで下し兄同様の強さを披露。菊田と同じ柔道をベース
とするホジェリオもライバルに菊田の名を挙げ、
菊田との柔術対決を望んでいる。
「LEGEND」は、8・8東京ドーム大会の結果次第だが、
来年早々の第2弾など継続開催を計画。
菊田がホジェリオを下せばホドリゴが黙っておらず、
新たな闘争がUFOリングで幕を開けることになる。
まじで!ノゲイラとやるの!?????
さすがは菊田さん。計算高いね!
ノゲ相手なら負けても言い訳できるしね!
このカードみたいな
プードルと戦って勝てると思うのか by まえだシャチョさん
柔術対決を望んでいるってなんだよ。
菊田柔術やったこと無いし。
菊田、柔術やったことあるでしょ。
オーストラリアで柔術マッチもやってたし。確か。
>>347 >菊田柔術やったこと無いし。
とあったので、菊田は柔術と対戦してるでしょ。って意味だよ。
ブスタマンチ戦とかあったじゃん。
それなら柔術「と」やったこと無いし
だな
菊田って正道の柔術クラスにいたじゃん。
菊田は柔術やったことあるんだな
hosshusshu
あげ
くりぃむしちゅ〜の有田にソックリってのはガイシュツですよね?
age
やっぱり菊田つよすぎ!!
あの体重差でノゲイラに上にのられて脱出できるんだぜ?
菊田に”嫉妬”してる人たちがいるようだけど(w
あまり恥をさらさないようにね!(爆笑。
やっぱり菊田つよすぎ!!
あの体重差でノゲイラに上にのられて脱出できるんだぜ?
菊田に”嫉妬”してる人たちがいるようだけど(w
あまり恥をさらさないようにね!(爆笑。
_,..-----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/ / |
| / -━ ━.|
| |. “” l “ .|.
(ヽ | r ・・i. | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
りリリ /=三t. | < おい、これではれて俺の仲間入りだ!
| . | \ アーハハ
| 、 ー- " ノ \___
| ”ー-- "|
/~  ̄ \ /  ̄~ヽ
/ ̄\ \ / / ̄\
.r ┤ ト.、 , ┤ ├ 、
|. \_/ ヽ / \_/ |
| __~( ̄ | |  ̄)~__ |
| __)_ノ ヽ_(_ _ |
ヽ___) ノ ヽ (___ /
363 :
菊田応援してたけど:02/08/08 21:27
ちょっと打撃下手すぎだなあ。でも頑張ってね、菊田。応援してるから
86 名前:初心者ファン :02/08/08 21:24
今日初めて総合格闘技という物を見ました。
ノゲイラ×菊田の迫力は凄かったですね。
ひとつ気になったのですが、「もう少しで鼻の骨が折れる状態」って
どういう状態なんですか?
実況が日本人ヨイショしてるだけで
坂田も菊リンも一方的に攻められてただけだが
菊田好きじゃないが
今日一番良かった
既出だと思うけど
水道橋博士に似てるな〜
ノゲイラは寝技で勝てないと諦めて打撃に転換した。
やはり菊田が寝技世界一決定。
差があり過ぎたな(w
菊田は思ったほど大した事なかった(w
小川よりは良かったよ
スタンドが素人以下だな
グラップラーのローキック一発でぐらつきやがってクズが
もうこいついらねえよキモイし
実況はグラウンドで互角とか言ってたけどどう見ても押されてただろ(笑
ノゲイラがヒール極めに行かずにキープして硬く戦ったら
ずっと押さえ込まれてたのは目に見えてるし。
菊田が上とってもなんもできやんかったし。
勝ち目がなかった。
勝 因 は 体 重 差
I ヒビI
I ↓ I
>>365 I <<<<<I
I↑ I
もう少しで折れそう
体重差が10キロ以上あったのに、菊田の寝技に何もできな
かったノゲイラ(爆)
寝技世界一と呼ばれているのに、菊田の寝技から逃げちゃった
ノゲイラ(爆)
ヘタレぶりが発覚しちゃったノゲイラ(激爆)
ノゲイラのコメント「菊田は寝技が強いと言うことだったが、
俺の方が寝技もパンチもあるということを証明できた。
立っても寝ても強い、それがバーリトゥーダーだ」。
>>375 菊ヲタ必死だね(笑
体重差が無くても負けてたって(笑
寝技はよく「ねばった」といいたいところだがスタンドがお粗末すぎ。
ノゲイラは寝技で『楽に』勝てないから打撃に転換しただけだろ。
アレクから一本とれなかった菊田の寝技にびびって逃げたノゲイラ(プ
寝技世界一の称号が泣いてます。(激ワラ
383 :
ノギェイラより:02/08/08 21:40
逆に菊田の方が身長&体重で15cm・15kg上回っていたら
グラウンドの押さえ込みで、体力消耗させれば勝てたかも。
1R開始のゴング後に両者が組み付いた瞬間に、スタミナ奪われた後に
打撃戦になったら負けるのは明白だったが。
いいやられっぷりだったね
シウバ戦のタムを彷彿とさせる
>>377 菊ヲタ必死だね。
ノゲイラにしてみりゃ
「寝技でも倒せるけどちょっと時間かかるなあ。
打撃だったら1Rで倒せるな。
よし打撃だ。」
くらいなもんだよ。
事実、寝技でも負けてたし。
でも実はノゲのファイトのヘタレぶりに内心ショックを受けてるノゲヲタ多し。
菊田は立ち技に付き合う必要はなかった!
何にしても一発KOだよ
菊田に嫉妬してる馬鹿が乱入!!
さーって。どうなる?
何にしても一発KOだよ
素直な感想としては、ノゲイラ結構余裕だったね。
俺はパンチでも倒せるぜ、ってことをアピールされた感じ。
菊田に嫉妬してる馬鹿乱入!!
さーって。どうなる?
体重15キロもあるのに、相手の寝技をビビッたノゲって・・・・
体重が10キロ以上も軽いホイラーの寝技からびびって逃げまくった桜庭
体重が10キロ以上も軽い菊田の寝技からびびって逃げ出したノゲイラ
世紀のヘタレコンビ誕生!(ワラワラ
マンガの主人公みたいで格好いいなぁ>ノゲイラ
打撃も寝技もOK
菊田は寝技はよく「耐えた」といいたいところだが、打撃がへぼすぎる。
やっぱ日本人エースは桜庭だと思った。
何にしても一発KOだよ
ノゲイラは目立ちたい人なんだから塩にぐちゃぐちゃ粘られるのが嫌だった
んでしょう。
まあ実力差があったな。
菊田はヘンダーソンあたりとやった方がいいな。
あとは落ちるだけ
寝技では菊田はずっと受けてただけだろ。
寝技でも立技でも負けてるんだよ。
見れば解るだろが。
途中ローキック一発で倒れた場面があったけど、
あの時点でばれちゃったんだよ
「あぁ、こいつストレート一発でKOできるな」って。
ノゲイラに勝てると思ってた菊オタはいないと思われ
むしろこれだけやれるんだからミドルでいい試合組めよ
そっちの方が活きる
ノゲイラ相手なんて幾らなんでも無茶
ヒクソンVS小川ならヒクソンVS菊田の方が絶対面白い
小川はノゲイラとやれ どうせ逃げるだろうけどな
>>397 たしかに桜庭のほうがトータルでは上だね。
体重差が15キロもあればヘタレなローでも相手はふっとぶわな
寝技で互角というより極められないで抑えるのに精一杯という感じだな。
寝技でも打撃でも差はあった。打撃は天と地ほどの差だった。
まあ、今大会のベストバウトだったことは間違いないと思うが・・。
ノゲイラしょぼい。
典型的ないじめられっ子の顔だよこいつ
ヘンダ−ソンはノゲイラに勝っています!!
いや〜菊田の寝技ごときにびびっちゃったんだね、ノゲイラ。
顔あせってたよね、ノゲイラ。(爆)
>>404 まぁ、マッチメークがへぼということで
糸冬 了
菊田の寝技を「ごとき」って・・・
あんた何もんだよ(w
寝技
小川>>>菊田>>>ノゲイラ
菊田は思ったよりよくやったよ。
実力差はありすぎたけどさ。
菊田の寝技を「ごとき」って・・・
あんた何もんだよ(w
菊田の打撃対処能力はガファリや永田と同レベル。
効くヲタ諦めろよ
菊田って、失神した人ですか?
アレクと名勝負数え歌でもやってりゃいいじゃん
クズの日本人はもうノゲイラとやるなよ
レベルが違い過ぎる
Lv1の主人公がラスボスに挑むようなもの
無駄
相変わらず極端な意見しかいわないねー、ここは
そもそも、格闘技で体重差15`もあるのが非常識だろ
424 :
ヽ(・∀・)ノ:02/08/08 21:56
>>422 白か黒かハッキリしていてそれがいいんだろ
チビ
ノゲイラが強すぎるだけ
キクヲタもプヲタみたいな言い訳やめろよ
アレクとかわらねえじゃん(w
431 :
ヽ(`Д´)ノ:02/08/08 22:00
ごーるでんで漏らすなヴぉけ
現在の在日韓国・朝鮮人の大部分は強制連行と無関係
さらにここで指摘しておきたいことは、在日韓国・朝鮮人
(その父祖を含め)と、 強制連行との関係である。
朝鮮大学校編「朝鮮に関する研究資料(第四集)」によ れば、
「日本に住んでいる大きな部分を占める朝鮮人は太平洋戦争中に
日本の官憲 によって強制徴用され……」とあり、
在日韓国・朝鮮人は口を開けば必ずのよう に、
「われわれは日本政府によって強制連行されてきたものだ」と主張する。
だが この表現は正確ではなく、むしろ事実に反するというべきだと思われる。
1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、
在日韓国・朝鮮人の日本上陸は日本政府が朝鮮人の来日を取締まっていた
昭和10年までに 渡来したものが全体の53.7%と、半分以上になる。
昭和11〜15年はまだ民 間の自由募集の期間だし、次の昭和16〜19年の中でも、
国民徴用令による徴集は昭和19年の9月以降のわずか4ヵ月間であるから、
単純に計算すると、この期間に徴用されたものは昭和16〜19年間の1万4514人の12分の1、
つまり1210人(全体 の1.46%)にすぎないことになる。
これに、次項「昭和20年9月1日以前」 の679名(0.8%)を加えた概算1889人(2.3%)ほどが、
真に強制連行の名に値する在日朝鮮人だということになる。
かりに「官あっせん」を強制徴用の概念の中に入れ、
官あっせんが行われていた昭和17年2月〜19年8月来日者の推計数を全部加えても、
約1万1300人余(14%)にすぎない。この推定は、昭和16〜19年間の月間 来日数を均等として考えたものであるが、
実際には、関釜連絡船の運航は終戦が近 くなるにつれ次第に困難になりつつあったから、
昭和19年後半の来日徴用者も減少し ているはずである。
すなわち、どんなに強制連行の概念を広く解釈しても10%を大 きく超えることはまずあるまい。
菊田をけなす粘着チョンはさっさと日本をでろ。
顔キモイよね〜この人
小川をけなすやつモナー
いつから、朝鮮人が入り込むようになったんだこの板・・・。
明大教授云々の次は失禁ですか。
2chならではの捏造っぷりですね(w
格闘技イベントで日本人が負ける度に祭りやるの止めろや。
もうバレてるんだよ。
実況板にあきかに日本語がおかしい人がいたね(w。
まあ、それでも菊田はおれは嫌いだが。
440 :
(゚ω゚):02/08/08 22:11
過大評価されてたってことだ
コレが肛門の実力
お前もおかしい
菊田はねー、パン糞ラスで腐ってる人間じゃあないよ。
外に出ないさい。また流離えってこと
ヤパ〜り、菊田じゃ役不足。。
ノゲイラ余裕で遊んでるんだモンなぁ
ノゲイラにビビッて失禁しやがって
日本の恥だな
>明大教授云々の次は
あれは本当じゃん
まさか失禁も?
失禁は確認できなかったが。
ノゲイラとグランドで互角だったという解説者は何ですか?
>>445 適当なキーワードでぐぐっても
2chのスレしか教授関係はでてこないんだけど。
松井の方が全然強いと思った
打たれ強さなら同意
菊田?
・・・・・・あぁ、あの、ノゲイラのパンチでのびちゃったひとね。
菊田って弱過ぎない?
清原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>菊田
ところで
菊田の今日の入場の曲名教えて。
確か昔、角田も使ってたような・・・
神取とどっこいだなコイツ
清原よりつよいもーんだ。
でもパンチはなしね!
今ビデオで観たけど、パンチ受けた後大の字になってピクリともしてないじゃん。
誰だPRIDEならまだ続行してたなんてアホなこと言ってる奴は(w
にしても倒した後さらに追撃しようとしなかったノゲイラは紳士だね。
>>458 菊田はパンチも効いたけど倒れたときに後頭部打ってるからな。かなり
怖い状態だったね。
でもノゲイラ最強とか言いまくってたけどノゲイラって昔リングスの試
合でダンヘンダーソンに負けてるよな。
菊田善戦したよ。
弱いけど。
>>458 あれが負けならコールマンVS小路のような試合だって小路の勝ちだ。
そんなこと言ってるのはダンヘンに粘着してる馬鹿なリンヲタだけだ。
佐竹、田村、ヤマノリ、菊田、松井、大山、今村、高田、でトーナメント
をして誰が一番弱いのか決めて欲しい
>>461 プ・・・バカ発見(w
言ってることが無茶苦茶(w
>463は半島
>>459は、生でダンvsノゲを観戦してない
結果だけ知って言ってるだけだろ。
アレク忘れてた
高田の代わりにアレク
立ち技じゃ100%勝ち目ないんだから、あくまでグランドで勝負すべきだった。
猪木がアリにしたみたいにね。
寝そべりながら屈辱的な言葉連発して誘い込むとか、やり方あったんじゃない?
>463は電波民族
>>458 だから、あれも演技なんですよ
本物の、本当のダウンシーンではありません
リング上の出来事が、全て本当のことではないですからね
それを見抜く目を養いましょう
ダンヘンvsの芸らは ダンヘンの価値でも納得できるよ。
KOKの判定って一貫してるじゃん。
ただVTならノゲイラがかつってこともわかってる。
あのKOKは別にどっちの価値でも納得できるよ
ビデオ見てみ
目をあけたまま半笑いで失神してる・・・キモ!
まばたきしてないし
>>471 アホだろお前。自分こそ真実を見る目を養おうよ。情けない(w
ロッキーのサントラに入ってる曲を入場曲にするヤツは弱いね。
あとダースベーダーのテーマも。
ノゲヲタだが、菊田くらい余裕で寝技で勝つと思ってた俺はイっていいですか?
ヒクソンは今夜、菊田君に次の対戦相手として目を付けました。
ヤツになら勝てる、と。
こんな壮絶なKO久しぶりに観たわ。
いやー菊田良かったな。
勝負の分かれ目は打撃の差だけ。
ヒクソンは怯えた子兎のみたいでした。
ノゲヲタだが、菊田くらい余裕で寝技で勝つと思ってた俺はイっていいですか?
菊田はおそらく試合の記憶無いと思うよ
>>474 いいえ、私はちゃんと目の前で行われていることが
「プロレスの範囲内か?それともガチか?」をちゃんと見抜く目はありますから
PRIDEの試合だったら、菊田も失神の演技などせず続行してたでしょう
あれ一発で終わるほどの打撃ではなかったですよ
他の試合よりは打撃のガチ度は高かったですが(特にグラウンド打撃)
それでもPRIDEなどと比べると甘かったでしょ?
全般的にヤオ度の非常に高い興行でしたね、まあ予想はしていましたが(w
ノゲイラ厨うざい
ノゲイラ>>菊田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒクソン
>>485 これでもかと言うほどきれいに顎に入っていましたが?
ヒクソンvs菊田ってのは確かに観たいけど・・・
一流の寝技師だし、そうそう簡単には極められず長期戦になるだろうな。
キャリアと精神力みたいなもので6:4でヒクソンかな。
>>488 顎に入ればガチというわけではないでしょう(w
確かに入ってましたよ
しかしみんなも、PRIDEなどで壮絶なワンパンKOを何度も見ているはずなのに
今日のあれをそのまま受け取るのかなあ?と、ちょっと驚いていますね
>>485 誰がどう見てもまともに入っていた。
お前はきっと、1回でも塩試合や、秒殺でもあったのなら
あれはヤオ、実戦じゃ有り得ない。とか毎回連呼してるんだろ?
まあお前ら、BS2でも観てマターリしろ
>>485 口だけの素人にはわからないだろうな。
一度打撃系格闘技習っておいで。
ま、もう○○やってるとか安い嘘で乗り切ろうとするんだろうけどな。
ヤオと言えば安田だろ。失神したフリした後、まだ藤田が肩固め外さない
から苦しくなって我慢できなくなって失神から復活、急に暴れてたじゃん。
菊田のように最後まで失神できない安田はヤオに向かないな。
>>495 えっ、アレって痙攣してたんじゃなかったの。
てっきりオチてるのにアホレフェリーが止めなかったから痙攣起こしたのかと…。
>>496 眼科紹介しようか?
どうみてもヤオと言えど苦しくなってやってられなくなって暴れただけだろ。
で、あれだけ暴れて終了後また動かなくなる。
かなり笑えた。あの元気は何処に消えたの?って感じだった。
>>496 嘘だろおい(w
菊田のワンパン失神もヤオ、安田も当然失神などしていない
聞く田はノゲイラより弱かった…ただそれだけ。
>>496 足ジタバタして、しっかり右手でタップもしてるだろ。
結果はともかく眼科は紹介してくれ。
最近左右の視力差が激しくなっちゃってて…。
>>どうみてもヤオと言えど苦しくなってやってられなくなって暴れただけだろ。
あの時感じた違和感の理由がわかったよ。
やっぱあれってヤオっぽいな。
なんか藤田のパンチもプロレスちっくだったし。
緑内障かもしれないんだよ
つーかこれでまた菊田強くなるだろ
打撃練習に力いれるだろうなあ。
佐々木と郷野の空手コンビに教えてもらえ
つーか菊田は日本人とやってほしいな。
金原とかTKとか。今回出た村上、坂田もいいな。
菊門があっさり負けたことで互角の勝負をしたアレクの
価値も間接的に下がってしまった訳で・・
田村と菊田はどっちが弱いんだ?
自分より15cmも背が高くて、15kgも重い相手と戦ったんだ。
しかもその相手はノゲイラ。始めから無謀としか思えない。
170cm、60kgのお前らだって185cm、75kgの人間には勝
てないだろ。菊田が弱い弱いって本当に極端なことばかり言うねえ。
同じ階級の奴とやってボロ負けしたら俺も弱いって言うけどな。
半島
ほんとあとは打撃だけだね。スピードのある正確なストレート。
前蹴りのストッピングはよかったけど、
もう少し武器になるように腰を残しつつ思いきり出した方がよい。
あと後ろ回しじゃなくてサイドキックぎみの後ろ蹴りにした方がいい。
金原=チョン
>>510 だったら最初からノゲイラとするんじゃねーよ。
失禁まですることはなかった
スポナビ
ノゲイラのコメント
>しかし私たちのグラウンドと違うのは『1本勝ちをする
>ためのグラウンドではない』ということです。
>ですからグラウンドでのポジショニングがうまいという
>ことだと思います。
まさにその通りだな。
菊田の課題。
エンセンの方が善戦したな
>>510 ボブチャンチンはいつも自分より大きな相手とやってるよ。身長も菊田と
変わらない175だし。
菊田がんがれ。
あの体重差でスタンディング勝負に行った頭の悪さは
愛嬌ですらあるぞ。
>>517 アイツは試合以前の問題。
人間的に下等。
>>510 >170cm、60kgのお前らだって
意味がわからん
>>510 見苦しいいい訳をするなよ(w
満天下で失禁KOの無様な恥をさらしたんだからね(ぷっ
>>512 アフォか。
まずガードをきちんと覚えろ。
カードもせずにミドルに行ったら当然カウンター食らうだろが。
おっと、その前に蹴り足キャッチされてたな。
非力な蹴りだこと。
もう菊田のことはいいじゃないか・・
もう忘れようよ・・
あと打撃防御は素手技術主体で学んだ方がいい。
あれだけのリーチ差の手の防御はキックじゃ学べないと思う。
何のために寝技があるんだ?
ヒョードルはシュルトに勝っただろ!
菊田がよわいだけ
菊田って田村と並んで大っきらいの筆頭だったし
気持ちいいな〜。いやホント。今宵はよく眠れそう。
だったらさっさと寝ろ!
他の日本人と比べて明らかにヘタレではない。
ウェイトの違いもあったが、当然総合的な力の差もあった。
でも試合になってたじゃん。ノゲイラ相手に。
>>521 アホはお前だ。
比喩的な表現だ。普通の人間のたとえをそれで表現しただけだ。
あえてわからないように考えているだけか、本当に馬鹿なだけか。
それから別に俺は菊田オタと言うわけではない。
ノゲイラに負けただけで弱い弱いと極端に言ってるやつらにむかつく
だけだ。
打撃は素人並みだったな。それが敗因。
前に座ってる奴、典型的なプヲタだったんだけど、菊田のこと嫌いなようだった。
2ちゃんのアンチ菊田は粘着質だからな。気にするな。「
>>532 だったら170cm、60kgの平均的な体格の日本人だって
だろ。少し考えれば解釈はできるけど日本語として変だと言っただけ。
菊田〜 めげずにガンバレヨー
次の相手はボブサップね。前座の役目しっかりナー
寝るわ。
>>531 少なくとも、そんなにボコボコ有利なポジションを
取られてはいなかったね。
そうは言っても、総合的に見て何度やっても
勝てない実力差はあったと思う。
まあ、桜庭vsホイラーやコールマンvsゴエスと同じ
根本的に無茶な試合。
つーかさ、格板久しぶりにきたんだけど
前からこんな荒れてたっけ?
スレ一覧みたけどパンクラス中傷スレの数が半端じゃない。
同名スレもいっぱいあるし
リングスが崩壊してからおかしくなってきた
543 :
坊や ◆RHO.pAGE :02/08/09 01:20
なんで弱いの?
414 : :01/10/10 12:05 ID:vySabVPk
イタリアリーグでナカタが頑張ってるっていうんで、サッカー板でナカタスレが立ってね。
まあサカ板でもそれまでナカタに関しては凄いとか頑張れとかそういう話しかなかったんだけど、
そのスレが立ったとたん、もの凄くアンチが沸いて出たのよ。ゴキブリみたいに。
まあそれはそれでいいんだけど、どうもそのアンチの批判の中身がワンパターンでね、
いつも同じ結論に持っていこうとするのよ。いわく、日本人が恥をさらしてる、
日本人が外国でチョコマカ走ってんじゃねーとか。
どうもオカシイ、ひょっとしたらこのアンチたちは日本人ではないのではないか、
そう思う奴も当然のごとく出てきてね。誰かがIP抜くトラップをかけたらしいんだわ。
するとそのアンチたちが同一IPから大挙押し掛けてやってきてた集団で、
まあ確かに日本国内のIPだったんだけど、なんと発信元は朝鮮高級学校?
韓国系だか北朝鮮系だかの学校のパソコンから組織的に繋いでたってのが分かってね。
あー、なるほどと一同納得したよ。
スタンザマンの弟子って堂々と紹介されてたのにKO負けカコワルイ
>>532 バカ世界一決定戦で勝てるで。
脳みそ筋肉でできてるんちゃうか(w
>>546 オイ、失礼な事を言うな。
今日び脳ミソ筋肉で埋まってる体育大の学生でもコイツよりゃマシだ(w
(プヲタは短文レス。)
>>546 煽りとしてはあんまり面白くないな。
なんか中途半端だよ。ちょっと質問していいか?
菊田が打撃に応じないで寝技のみでいったらあとどれぐらい
耐えることが出来ただろうか。とりあえず3Rまではいけたかな。
ノゲイラは自分の打撃を確かめたがってるようにも見えたんだけど。
>>550 おまえほんまにバカか(ゲラ
持つ訳ないだろ。菊田攻め手がなかったじゃん。
ノゲイラが菊田の実力を早々と見切って打撃に切り替えた。
KOのほうが見映えが違うからね。
打撃に応じないというより、菊田から寝技に持ち込むことが出来ない
持ち込んでも逃げて立つのが精一杯
そのうち打撃で仕留められる
打撃に付き合わずに差し合いにもってったら状況は違ったかも。
日本人の試合の中では一番よかったよ。
>>552 >ノゲイラが菊田の実力を早々と見切って打撃に切り替えた。
>KOのほうが見映えが違うからね。
これには同意しかねるね。
ノゲイラが菊田に打撃で勝ったところで何も面白くない。
菊田の実力をさっさと見きったならさっさと寝技で片付ければ
良かったんじゃないか。相手の得意な方で勝った方が屈辱を
あたえられると思うし。体重差のある奴らの打撃なんてつまら
んよ。
見切ったというか、打撃のほうが楽に勝てると思ったからってだけだろ
>>555 差しにいって膝喰らって尻タップだよ。菊田面白すぎ。
漏れ的には
ノゲは一番勝てる確率の打撃でいったんじゃないかと
寝技だと万が一ってこともあるわけだし
しょっぱな差合いで転がされて上になられたが
菊田が涅槃に行った時
なんかパンツ開いたり戻したりしてたけど
あれって何の意味があんの?
タックルにいってカウンターの膝のがいいよ。
ミドル取られてストレートよりは。
実は結構打撃に自信持ってそうだよね。ヒーリング戦とか見ても。
きく・・・・た?
武蔵相手ならノゲイラ勝つよ
菊田にダイナマイト賞を是非あげたい!!
ぶっちゃけた話し
菊田が勝っても負けても
荒れてたわけでしょ?
アレク戦の時みたく
俺としてはずっと寝技でやってほしかった。全部の試合の中でも
一番レベルが高かったと思うし。打撃になったら一発で終りだもんな。
打撃で勝てるわけないんだよ。
他に面白い試合なんてなかったじゃん。あの試合が寝技で決着す
ればもうちょっとはレジェンド楽しめたな。
>>556 川村やアゴからできれば派手な試合をして欲しいと言われてるはず。
TVでゴールデンでの放映だからね。
ノゲイラはプロ。そこらへんは解ってる。
だから試合後のアゴとの2ショットなんだよ。
>>563 大ノゲはアマボクでブラジルのバイア州王者。
アレク戦は日本人vs日本人だから、
今回の闘いとは状況が違うね。
GGもカナダのアマボク王者。
ラスベガスではベルナルドvsノゲイラに代えて欲しい。
ノゲイラ談)
私が約束できることはグラウンドでの試合になり、そこでいいグラウンドの戦いになると思います。
このことから見てもノゲイラグラウンド逃げてるじゃん。
日本人を徹底して嫌いな半島人がまぎれてるからね
判定勝ちよりKO勝ちを選んだということかね。
寝技のプライドより目先の金のほうが大事だよね。
>だから試合後のアゴとの2ショットなんだよ
この辺がよくわからない
ヒクソン「( ´_ゝ`)フーン」
>>570 そういえばそうだった・・・。すっかり忘れていた。
どうりでそこらの柔術選手よりは断然キレがある訳だ。
ブラジルみたいに二まとまりすらなれない日本人もうだめぽ・・・
TV的にわかりやすい試合をしたノゲイラを猪木が称賛やね
>>581 パンヲタ リンヲタ
まとまってるが何か?
アンディフグ祭りの謎が解けたね
違う
パン屑 リン糞
だ
ノゲイラがトラックに轢かれて死ななかった時点で菊田は負けていたのだ。
俺は、運がよければ、菊田はまだやれたと思うんだよ。
菊田ロー、それをノゲイラが掴む。
↓
片足立ちになって身体を固定される、ノゲイラのストレート。
↓
アゴにパンチ、倒れながら受身を取っていないことから、記憶が飛んだ状態。
運がよければ、このままなら、どうにか立ち上がって、
フラフラしながらでも、続けられたと思うのよ。しかし・・・・
↓
マットに勢いよく頭をぶつけたため、失神。
↓
失禁。
じゃないのかな?
ほんと、運が悪いというか、華が無いというか・・・・
ノゲイラが小池のチチを揉んだ時点で菊田は負けていたのだ。
>>582 そのとおりですよね。アゴも良くやったみたいな感じだったな。
なんなってノックアウトシーンが一番視聴者を引き付けるからね。
失禁は教授ネタとならぶ捏造ですか?
燃料を与えてしまったみたいだな
船木がヒクソンに負けたときも失禁とか捏造してたな。
ホントアンパンは・・・
しかし自分の手を使って締め落とされるやつって始めてみた>フナ鬼
ノゲイラグラウンド逃げてる
フィニッシュは普通のチョークだったぞ
もちろんヒクソンの腕
船木はやたら「でも寝技は互角」を強調していたね。
まるで自分のとこの選手を擁護するかのようだった。
まあ確かにどちらも「圧倒」してはいなかった。
>>597 菊田はパンクラスだから船木んとこの選手だよ
>>594 素人か?
寝技や総合やってたら目にするよ。
菊田は佐山の弟子だろ。
ヒーリングの時よりは善戦してたかもしんない
正直前田より船木の方が好感が持てる。
前田はここでも出回ったキチガイみたいに自分のとこの無抵抗の選手を
ボコボコにしてる動画見たらはっきり言って引くよ・・・
俺もチンポで自分の首を絞めそうです
元をたどればみんな力道山の弟子。
つまり首領様の・・・
>>603 坂田のやつか。
まあ俺もかなり引いたけど
昔のプロレス界はあんな感じだったんだろうなって感じがしたよ
前田も同じように小鉄にボコボコにされてたんだから仕方ないじゃん。
ブラジルの人はみんなそうなんじゃないの?
シウバが謙虚すぎるんんだよ
ノゲイラなんてKでミルコとやってぶっ殺されればいいんだーーーーーー!!!!!!!
森下もいい思いしてるな。随分ノゲイラタンがなついてるじゃねえか
-戦っている時に関節で決めるということは難しいと感じたのですか
- そうですね、彼の腕がとても短く感じました
レスリングは日本のお家芸といわれた時期もあるし、
柔道は日本の武道。VTまで朝鮮半島の影響下にあるとは言われたくないね。
プロレスだけにしてくださいね。
ノゲイラとヒーゾの試合が観たい
ノゲイラvsボブチャンチンに最後のチャンスを与えてくれ。
菊田のことあまり知らなかったんだけど
桜庭かグレイシーの誰かとやれば、寝技主体の試合でも
退屈せずに見れそうだ。
菊田はもしかして、エソセンよりも強い?
ノゲイラ戦だけで比べて見て思ったんだけど、体重差ありすぎだな。。
■菊田 「……」
担架で運ばれたままノーコメントで控え室へ直行
いちいち「……」なんて書かなくてもいいでしょうに
エンセンvs菊田は盛り上がるだろうね。
>612 マジ。
ボブチャンチンってもう商品価値ないの?
肩固めの防御憶えた今ならノゲイラに勝てるよ多分>ボブ
ノゲイラなんて失神KOしてほすぃ
――菊田選手をどのように評価しますか
大変、柔軟性を持った選手ですね、驚きました。とても頭がよくてすばしっ
こい選手だとも思いました。しかし私たちのグラウンドと違うのは『1本勝ち
をするためのグラウンドではない』ということです。ですからグラウンドでの
ポジショニングがうまいということだと思います。
引退のデマ聞いたときは
ビックリしますた
菊門あいてに寝技勝負逃げたノゲイラ。
この重大な汚点は彼に一生ついて回る事だろう。
菊門も口だけだったってことか
次はアレクがノゲイラに挑戦します
菊門で喋る男だからな
みんなが寝静まってから、彼はやってくる。
ノゲイラってまだまだ子供だな。強いけど。
まだまだいろんな意味でヒクソンの域には達してないわ。
元SB王者が柔術相手に自ら尻タップ。
超ワロタ
アックスボンバー食らった猪木みたいで、菊田好きになった!
まあ、シュートボクセ軍団とやったら、いずれはこうなっていたんだろうな。
アレクサンドル・イズ・マイゥ〜
ゴールデンタイムに放送しちやだめだよ 特にパンクラス 身内だけでやれ
夜遅くなってから元気でるのねキミは
これだったらマグロがやった方が面白かった。
現在の在日韓国・朝鮮人の大部分は強制連行と無関係
さらにここで指摘しておきたいことは、在日韓国・朝鮮人(その父祖を含め)と、
強制連行との関係である。朝鮮大学校編「朝鮮に関する研究資料(第四集)」によ れば、
「日本に住んでいる大きな部分を占める朝鮮人は太平洋戦争中に日本の官憲 によって強制徴用され……」とあり、
在日韓国・朝鮮人は口を開けば必ずのよう に、
「われわれは日本政府によって強制連行されてきたものだ」と主張する。
だが この表現は正確ではなく、むしろ事実に反するというべきだと思われる。
1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、
在日韓国・朝鮮人の日本上陸は日本政府が朝鮮人の来日を取締まっていた昭和10年までに
渡来したものが全体の53.7%と、半分以上になる。昭和11〜15年はまだ民 間の自由募集の期間だし、
次の昭和16〜19年の中でも、国民徴用令による徴集は昭和19年の9月以降のわずか4ヵ月間であるから、
単純に計算すると、この期間に徴用されたものは昭和16〜19年間の1万4514人の12分の1、
つまり1210人(全体 の1.46%)にすぎないことになる。
これに、次項「昭和20年9月1日以前」 の679名(0.8%)を加えた概算1889人(2.3%)ほどが、真に強制連行の名に値する在日朝鮮人だということになる。
かりに「官あっせん」を強制徴用の概念の中に入れ、
官あっせんが行われていた昭和17年2月〜19年8月来日者の推計数を全部加えても、
約1万1300人余(14%)にすぎない。この推定は、昭和16〜19年間の月間 来日数を均等として考えたものであるが、
実際には、関釜連絡船の運航は終戦が近 くなるにつれ次第に困難になりつつあったから、
昭和19年後半の来日徴用者も減少し ているはずである。すなわち、どんなに強制連行の概念を広く解釈しても10%を大 きく超えることはまずあるまい。
>>638 近藤とノゲやったらすぐに極められて終わったと思うよ。
ノゲも打撃勝負しないだろうし。
>>634 俺も菊田好きになったよw
マリオとならもっといい勝負できそうな・・・
これ以上ろれつが...
これでマグロvs菊門の試合は糖分立ち消えなヨカーソ・・・
テレビで見て確信したが
近藤ならノゲイラに勝てるね。
>>644 近藤なんかマティシェンコより上の格闘技界とは関係ないよw
菊田はシャドフュリが足りない
近藤ってマティシェンコとやってんだな。
あいつつえーじゃん。ノゲ弟を圧倒。
ノゲ兄には弟のリベンジをしたい等の発言を期待したが、小川とやりたいだとさ。
がっかり。
マティシェンコって何者なんですか?
今回のノゲ弟の試合観て確信したけど、ノゲイラはジョシュには勝てないな。
結構体重差もあるし。
あいつ絶対負けた後言い訳するよ>ノゲイラ
そういうタイプ。
>>648 あんな地味で強い奴とやりたくないだろ。マンコはすげえ強いよ。
rAwの連中は強いよな。
>>648 圧倒ってほどじゃなかったぞ。
スイープ決めてマウント取られてたし、3Rに十字極められ掛けてあわやって場面もあった。
それ以外は上とってペチぺち叩いて、三角が来たら立ち上がって、またぺちぺちの繰り返しだった。
極めは元々強いんだから経験をもっとつめばノゲ弟最強レベルになると思うね。
>>650 ジョシュとマティを比べてもなんも参考にならんだろ(笑
ノゲイラとジョシュだったらノゲイラが何の問題も無く勝つでしょ。
>>652 そうだっけ?
一度もテイクダウンできなかったし、きれいにそり投げ極められてたし。
マウントにしてもすぐ返されてたやん。
一回上になったことと、腕十字に入りかけたところしか見せ場なかった。
まさかスタンドレスリングにあそこまで差があるとは・・・
マンコとクートウアーどっちが強い?
>>653 どうやって?
極めることができるほどグラウンドに差は無いと思うよ。
となると判定だけど、ノゲイラがテイクダウンして上をキープできるかな?
>>654 マティってレスリングの実績凄くなかった?
そりゃスタンドレスリングじゃ勝負にならないわな。
っていうかティトも金網じゃなかったらテイクダウン取られて負けてたんじゃね−か?
ジョシュって115キロはあるんだぞ。
ノゲは105キロってところでしょ。
>>656 いくらジョシュでもノゲイラに勝てるわけ無い。
体重差があるにしてもジョシュは最後以外はランディーにボコられてたし。
ノゲイラに上取られたら普通に極められるよ。
ジョシュって案外グラウンド荒いし。
マクギーとやったときなんかもスタミナが切れるまでグラウンドでずっと圧倒されてたからな。
つーかダイナマイトにノゲイラ出るらしいけど、相手は誰?
K1の誰か?
武蔵とK1ルールとか止めてくれよ。判定で負けかねない・・・
>>658 だからなんだよ(笑
ヘビー級だったらそのくらいざらだろ。
クートゥアも100キロ弱しかなかったけど終盤をのぞけば押してた。
ノゲイラもジョシュとやるなら増やすだろうしな。
>>659 両方とも最後にはしっかりと勝利してるじゃん。
シュルトにもしっかりと腕十字極めてるし。
これだけ関節知ってる選手に極めることはノゲイラといえど厳しいと思うよ。
>>極めることができるほどグラウンドに差は無いと思うよ
嘘つけ(w
マクギー戦やクートゥア戦、逆転のラストを除けばグラウンドでも圧倒されとったやん。
ジョシュとノゲイラの打撃も対して差がないし普通にノゲが有利だろ。
>>663 いやいや身体能力に差があるって。
ノゲイラがジョシュをテイクダウンできるのか?
逆にテイクダウンくらうよ。
んで最終的に判定でジョシュが勝ちって予想するな。
ノゲイラはTKも極めれなかったんだぞ。
ジョシュは身体能力を生かしてTKぼこったじゃん。
まあノゲイラはあの頃と違うにしても極めれるほどの差ができたとは思えん。
>>664 ジョシュがUFC最強だと思っているのかな?
>>665 アホか。
リングスKOKルールだろ?
顔面打撃がつかえないから固まられたら簡単に極めれるかよ。
っていうかジョシュとTKがいつやったんだ?(笑
>>666 さ〜
クートゥアともっかいやって勝てるかどうかわからんし。
ヘビー級の王者だしそう判断してる人も多いだろうな。
でも実はリコあたりに負けちゃうかも。
少なくともUFCでもトップの選手であることは間違いないだろう。
ノゲイラの兄と弟は大差ない強さなので、兄もマンコ、クートウアー
ジョシュあたりに負ける。
>>664 テイクダウン取られてもスイープできると思うし、下からでもコントロールできると思うが?
MMAランキングのとうり、ジョシュがノゲイラより上なんて考えてる奴はいないよ。
はい。
ジョシュとリコロドリゲスとを一瞬間違ってました。
はい。
はて、ジョシュがヘビー級の王者だったかな?
確か次回のタイトルマッチはクートゥアvsリコだと思ったが。
ステ野郎に興味なし。
クートゥア戦の馬力は結局ステのおかげだろ?
>>671 そんなもんPRIDEの噛ませシステムでそう感じるだけだろ・・・
最近のノゲの相手みてみなよ。
コールマン、ヒーリング、エンセン、菊田・・・
次あたりヒョードルとやるだろうけどヒョードルなんて特に強豪に勝ってないし
顔面有りにも慣れてないようだし。
>>676 お前は真実と逆の事を言ってるただの煽りだな
>>676 何いってんの?
コールマンからあれだけの試合内容で1本取るって並大抵の実力じゃないのはわかるだろ?
ジョシュじゃコールマンに勝てるのかさえ不安だよ。
正直、ヒョードルはジョシュより強いと思うね。
>>676 ヒーリング、コールマンは充分強いだろ。
この二人なら充分ジョシュに勝てるだけの力もってるぞ。
コールマン>ボブチャンチン、モラエス、ゴエス
ヒーリング>エリクソン、ケアー、ボブ
ヒョードル>アローナ、ババル、シュルト
ヒクソン>高田、船木、ヤマノリ
>>678 いや、もちろんノゲイラが強いのは認めるよ。
でもコールマンの脆さは解っていたところじゃないか、格ヲタとしては。
体格が同等で関節技を知ってる選手には勝てない・・・
まあヒョードルの評価はもう一戦VTでやってからだな。
レスリング強い相手に下になったときに顔面パンチに対応できるか。
>>679 コールマンはともかく、ヒーリングは強いか?
どこが強いんだろ。
コールマンはUFCでは完全に終わってたもんな。PRIDEグランプリも
運で優勝したし(不戦勝があったという意味で)。
コールマンよりはクートウアーのほうが強いと思うんだよな。
関節技に弱いのは二人ともだし。
地味にリコ・ロドリゲスが一番強くねえ?
若い、でかい、レスリング良し、打撃よし、関節技良し。
穴ないぜ。
ヒーリングはスタミナあるほうだけどね
エリクソンに勝った
ケアーに勝った(ヤク切れでバテバテ)
エンセンに勝った(修斗ヘビー最強)
ボブにリーチの差でかろうじて勝った
ノゲイラに何も出来なかった。けど判定まで持ちこたえた
視聴率ってまだわかんねえの?
あんだけ体でかくて素早く動けてスタミナあるのは凄いね。
プロレス行くみたいで残念。まだ若いし、楽しみな選手だと思ってたけど。
クートアーならノゲイラに打撃で圧倒されることも無いかな。
観てみたいなぁ。
今思うとKOKトーナメントってすげ〜な〜・・・
>>689 オー触れ医務がランディーに勝ってるなんて御伽噺だよな。
>元SB王者が柔術相手に自ら尻タップ。
>超ワロタ
柔術王者が寝技勝負を挑まれて、回避したってことなんだけど・・・
菊田はグランドで何もできなかったね。
どう見てもチョーク狙ってるようには見えなかった。
まぁ、簡単にパスされなかったのは、評価しても良いかな。
でも、ノゲイラは柔術家なのに関節好きなのね。
上から足関に行くなんて
>>691 その数字が本当だったら関係者首つらないとならんだろ。
1ラウンド10分だったら寝技受けたかな?5分じゃすぐだし
打撃の方が良いにきまってる。
なんかもう4角形リングで総合っていうのが限界にきてるな。
オクタゴンだったら小川圧死してたかもよ。
BESTの試合場はどうなの?
>>696 同意。弟負けてマリオも判定までいっちゃたし、
つよーいBTTのイメージ崩さないためにも
1本かKO勝ちに拘ってたんだと思う。
サクが面白い試合をする?
昨日の菊田みたいな面白い負け方できる?
>>699 あんな面白い負け方は肛門しかできないだろう。
世界一の失神だね
701 :
ムエタイチン:02/08/09 10:46
残念だけど、負けは負け。
勝とうが負けようが、試合後には色々と課題が残るものです。
これからも頑張ってほしいと思います。
ほよよよよぉ〜〜ん。。。。ドバッ
702 :
視聴率スレより:02/08/09 10:50
>>695 8日木曜日
格闘技 10.8 うたばんゴールド 15.5 プロ野球 11.6
みなおか 13.8 恋愛偏差値 11.8
おそらく最初のつまんなさでチャンネル変えられたな。
菊田リーチがないからスタンディングでの撃ち合いは超不利。
かつてのタイソンを研究して、沈み込んで激しくダッキングしながら懐に飛び込んで
真横からフックを叩き込む練習すれ。
正面から打ち合ったら、昨日みたいなことなる。
パンクラスって何やらせても駄目だな
昨日レフリーやってるやつの中に髪の毛の色が変なやついたでしょ?
あいつぶっ飛ばしたいんだけど、どこいらでぶらついてるんだ?
あいつ経歴見たことあるけどただのチンピラな。レフェリーの勉強なんて
したことねえの。
>>706さん
マジですか?ぜったい見つけ出して、しめてやりますんで報告にご期待を!
708 :
カスダマト:02/08/09 11:55
>>703 その戦法はタイソンのパンチ力だから出来た。
懐に飛び込んだ後
打ち合いになるがパンチ力の強い方が勝つという作戦。
タイソンの戦略はボクシンググローブでボクシングルールだから有効。
> 沈み込んで激しくダッキング
これヒザ蹴りのエジキ。。
フック、アッパー主体で速効型なのは、グローブが厚いのでストレート
がきかないため。
>>707 ここ半年以内に雑誌で奴のインタビュー見たぞ。調べれば経歴はわかるだろ。
格闘くずれだった気もするがインタビュー読んだ感じでは相当屁たれっぽ
かったよ。
私としてはノゲの中段へのパンチ、後ろ蹴り、
バックハンド、内股ロー、三日月蹴りをおすすめする。
あとそれらで散らしたあとでアゴを狙う。
上げ受けからアッパーなんてどうですか?
あげ
のげ
>>705 塩沢だろ?四王塾の代表の。。。
何百試合ものレフリーをしているらしいよ。
経験では負けないと雑誌のインタビューに答えていた。
確か、日拳出身だっけ?
ボコリたいなら、道場破りにでも行けば?道場は愛知だよ。
>>705 プライドとかでもしょっちゅう出てるレフェリーだよね。
俺レジェンドは全く見てないんだけど、
なにがむかついたんだ?
俺もビッグジョンの真似してやがったのでムカツイタ。
島田の数倍マシ<塩崎
嫌いだが、強いぜ菊田 後は、立ち技だ
DEEPだと坂田も無敗でいられるんだよな
菊田よ、次は田村とヘタレ王決定戦やれ
いや、菊田は寝技(しかも守り主体)でだけ強いんだから、
寝技防御ライトヘビー級王者と名乗れ
で、AV男優とでも試合やってろ
菊田は アマSBで優勝しただけだよ
それも投げまくって優勝
あんまり知ったかしないほうがいいよ
君がまだ小学生の時の話しなんだから
>633
こらっ まだ起きてたか!
もう寝なさい633ちゃん
あげ
>727
アマSBで柔道の投げ技使って勝ったのか、それって打撃の実績になるのか?
あげ
733 :
菊田ファン:02/08/17 14:27
菊田さんはなぜそんなにバッシングが異常なのですょうか。
プロレスラー弱ッ!!!
>733
人をバカにした発言しておいて試合したら結果出せないから。
そうだ!菊田に田村、似たような人種だ。
森下もきっと嫌いなんだろ。使い方に愛情感じ
られない。前座でサップの盛り立て役やってろ。
ヘタレめ。
菊田嫌い= プロヲタ
ってところですか??
まあ菊田はデカイ会場・大会では一生メインは出来ネーよ
桜庭なんかとは色んな意味で格も器も違う。
菊田がいい負けっぷり見せてくれたおかげで
レジェンドが一瞬だけ盛り上がった!
ありがとー菊田!!!
菊田はこの先いくら勝ちまくってもCMの仕事なんかこないよな。
サクや宇野、ルミナはCM出演したが、菊田や小路はこの先CMの依頼なんて
絶対来ないよな。
プヲタうざいねぇ
2002年8月12日 掲載
日本テレビ 小川直也格闘技中継のヒドさ
日本テレビ内部が大荒れだという。8日に行われた格闘技イベント「レジェンド」の観客動員数が伸びず、主催の日テレがかなりの赤字を被りそうなのだ。
前売り券が売れず、当日券も平日とあって伸び悩んだ。しかも、最高の席が8万8000円と料金設定の見通しも甘すぎた。結果、当日は主催者発表で東京ドームでの格闘技興行史上最悪の2万8648人の客しか入らなかった。
菊ヲタうざいねぇ
マジうざい
ガチうざい
ガチきもい菊田。
>>740 小路さん、CMに出た事有るよ。
映画にも出演したし
今、テレビのレギュラーも持ってるよ。
じゃあ菊は?
>>746 たしかに宇野薫と一緒に出てたね。
TVのレギュラーは知らないけど、どこの局の?
>>748 BSフジだよ。ヤングライブニッポン水曜日のコーナー
言霊ファイターへの道だよ。
今は、アメリカ修行中につき電話orVTR出演だけどね。
菊田って日本人最強だよ
アローナ、ヘンダーソン、ジェレミーあたりと桜庭が戦えばあるいは
三戦全敗するかもしれんが 各々好勝負が期待出来る。
菊田の場合はソレすら期待できん。
ジェレミーには桜庭でも菊田でも勝てると思う。
つーか、ジェレミー巧いよ。
菊田にとって格闘技=押さえ込み
それは藤田だろ
菊田も同じ。
>>756 菊田の試合はアレク戦でも何度もポジション変わって面白かったような・・・
スイープも見せたし腕十字にも何度か行ってたね。
うんそうだね。
VSノゲイラも面白かったね。
下から蹴って脱出するのはホントに巧いと思ったよ。
あれって菊田のオリジナル?
寝技世界一って菊田言われてる割にはミノワやアレクみたいな
ニ流選手も決められないのには納得いかんよな
メディアが勝手に言ってるだけで誰も認めてないですよ。
まあ寝技日本一くらいならみとめてもいいけど。
うんそうだね。
ジェレミーやヘンダーソンとやって恥かけばいいよ(w
馬鹿なのは菊田信者のほうだったな(藁
菊田をけなしてた人間は賢い。
ドームで寝技やられたら見えないよ
ジェレミーには勝てるだろ。
ヘンダーソンにも判定で勝てそう。スタンドでKOされる危険はグラウンド
になれば。
>>765 どうして?
菊田をけなしてた人間は賢いって?(藁
以前は嫌いではなかったが
アレクを選んだ時点で彼はアウト。
嫌いになったね。
菊田をけなしてた人間=プヲタ。
つまり
プヲタ=賢い。
>767
ヘンダーソンからテイクダウン取れないでしょう、だからグランドに持ち込めません。
んでもって組んだ状態でパンチ貰って消耗していくパターンに陥るでしょう。
菊田もやっぱタックルの練習した方がいいんじゃないかな。
>>765はアホだね・・・悲しいくらい。
賢いだって(プ
うんそうだね
>>772 ヘンダーソンって小路にもテイクダウン取られてんだよ。
アローナにはぽんぽん転がされてたしそれほど腰重くないよ。
そんなもんあんたジェレミーにも勝てないYO!
菊田は悲しいくらい弱かった、というのが全国に中継されますた。
みんな勘違いしてる。
菊田はポジショニング世界一です。
それだけでもすごいことはすごいんだが。
ヘンダーソンはテイクダウン取られても極めさせない。
まあ判定で負ける可能性はあるがスタミナは滅茶苦茶あるし
ハートも強い
ノゲイラとあそこまでグラウンドで戦えるとは思ってなかった
一瞬で極められると思ったのに
>>776 アローナは弾丸タックルでテイクダウン取ってたが小路のはあんま印象ないな、
むしろすぐにスタンドの展開にして小路が組んできたのをあのショートブローで
ボコボコにしてたのを覚えてる。あとアローナに転がされて上に乗られてもホイホイ
ひっくり返してたからテイクダウン取られても関係なかったし。
>>781 あれだったら佐々木や郷野でも出来るよ(w
>>782 印象無いっつーのは覚えてないってこと?じゃあもう一回観れたほうがいいかもね。
>>あとアローナに転がされて上に乗られてもホイホイ
>>ひっくり返してたからテイクダウン取られても関係なかったし。
関係無いって・・・
ヘンダーソンの敗因はテイクダウン取られまくったことじゃん。
>>784 マジで?
ヒースヒーリングでもできないのに。
vs小路戦はレベルの違いが分かりすぎる試合
ダンすげーなーとガチで思いマスタ。
すみません。よくヲオタとあるのは、何ですか?子供にもきけないんで。
アローナよりダンの方が光った試合だな。
アローナの塩っぷりは相変わらずだった。
>>788 あのダンは滅茶苦茶強く見えたね。
涼しい顔して口ふさぐようなえげつないこともしてたし。
アローナが好きなんだな菊ヲタって
確かにタイプは似てる
押さえ込み命だからね。二人とも
ダンカコイイSAKE!
>>
786
アローナはテイクダウン取ったけどそこから特に攻め手が無かったのを評価
できないっす。むしろ上を取られたのをひっくり返してたダンの凄さが印象的だった。
>>788 小路戦は残酷な見世物を見てる気になりました、小路がボコボコ殴られてたもんな…
>>792 俺のこと言ってる?
俺はアローナは最強クラスの実力持ってると思うけど、好きじゃないよ。
あと別に菊ヲタでもない。
○○ヲタとかいうの辞めてくれよ。荒れるから。
>>795 俺はすぐに倒されるダンに脆さを感じました。
アローナは塩だねぇ。
あの試合みてダンを評価するってのも珍しいね
>>アローナは最強クラスの実力持ってると思う
押さえ込みに関してはね。
○○ヲタ
○○ヲタ
○○ヲタ
○○ヲタ
○○ヲタ
○○ヲタ
○○ヲタ
>>797 あれはダンがアグレッシブにパンチ当てに逝ったりするからだよ。
アローナが関節極めるところを一度見てみたいもんだな
いつも押さえ込んでじーとしてるところしか見れないもんな・・・・・
キム原に膝十字決めたけどな
アローナのパワーとスタミナは凄いよ。
実はノゲイラにも判定勝ちするんじゃないかと思ってるよ。
スタミナはあんま無いよ。
これで菊田も打撃の怖さや重要性を体感したでしょ。
ま、そんなことはどうでもいいんだが。
ところでキクダが世界一になった去年のアブダビのTシャツとキャップって
矢風億ションに出したら幾らくらいになるのかなぁ。
>>808 十分解ってると思うぜ。
週二回ボクシングの練習してパンチ見切る練習してるらしいからな。
>>809 分かっててもあのザマなら分かってないと思われても仕方あるまい。
あれだけリーチの差あれば認識してようが結果は変わらなかったと思うぜ。
片足とられて倒されるのは専門家だってやられることあるよ。
体重差もでかかったしさ。
うんそうだね。
ノゲに膝食らった瞬間、はう!!って声出してたね。
ダウン気味に引き込んだのに、塩崎に無理やり立たされてあえなくKOと・・・
結果がわかってるならやるなと菊門に言いたい
菊田のキャリアはもうパー
いい加減にしろと菊田に言いたい。
菊田は死ぬほど弱かった。これは事実。
ぶっちゃけ、ノゲが打撃で勝負すれば菊田には勝ち目が無い
無茶なマッチメイクの試合だった訳だが、不思議と試合前に
ノゲが打撃で倒すと言った奴はほとんど居なかったな。
アブタビ優勝は夢か幻か・・・・・
アブダビ優勝
最強の男・ノゲイラと体重差のハンディをものともせず寝技で互角に渡り合った
とかいえば強そうじゃん。
>>819 いや、たくさんいたよ。
俺もその一人。
全然互角じゃなかったがね。
寝技勝負では勿論ノゲが極める確立が高いが
菊が守りに徹して来たら判定決着になる可能性が極めて高い
じゃあパンチでKOしてすっきり終わった方が盛り上がる
そんなとこかな。
菊田の商品価値ってもうゼロだよね
最初から商品価値なんて二束三文だよw
2R開始直後、菊が簡単にフラつくので
「パンチで楽々KO逝けるなコリャ」
とノゲは判断した。
ノゲの心理状態を分析してるやついるね
ノゲの判断勝ちだなコリャ
>>829 そういう問題じゃないよ。
菊田が判断間違いを犯したか?そもそも総合力が違うんだから。
判断勝ちって意味不明。
頭悪いんじゃないの?
パンでお山の大将やっとけって! 小さい会場でなっ(ゲラ
寝技から立ちに切り替えたことで、
結果的に手早く仕留められたのは事実じゃないの。
はなからそうするべきだろ。
>>なんだかんだいって今日本でミドルで一番つよいだろ。文句あるの?
金原とかとやったらどうなんかね。
寝技でいけると思ったんじゃないの。
ノゲイラは菊田の寝技にビビって
ミルコと同じことやってた。
それは間違った判断だったんだな。
>>830 オメーよりましだって(w
じゃあなんなミドルキックは???
あそこであのキック出した判断については????
ほんとオメーアホだね(w
ノゲイラが立てってやってるシーンを見る日がくるとはね
>>838 苦し紛れだろ。
判断勝ちって意味がわからん。
つまり寝技では
柔道国体王者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>柔術世界王者
が証明されたわけですな。
>>836 だれもビビッてねーよ(w
アレクもビビッねーよ(ゲラゲラ
>>834 金原相手なら十分勝てると思う。
打撃はちょっと危険だが、スタンドレスリングは大して強くないし
抑え込みには滅法弱い。
グランド&パウンドでボコボコに出来る。
24時間TVつまんない
>>841 これはただの煽りだから無視した方がいい。
カカレコとかトムサワーとかを一本で破ってたころの美獣こそ最強。
プロレス面白いんだけど
菊田はパウンドも大して上手くないよ。
極めも強くないよ。
美獣の方がノゲイラと面白い試合できたと思う。
金原の方が強いよ。
ナイナイとかいれば面白くなるんだろうけど東野だからな
>>846 KOKルールじゃなくてVTだったら、少なくともサワーには勝てなかった。
>>850 じゃあ美獣VSノゲイラのビデオでも見なさい
オセロぶすすぎ!
汚物をTVに出すな
プロは結果が全てではない。菊田は何処まで逝っても精神がアマチュア。
ノゲイラ相手にして一度もパスさせなかっただけで肛門は強いYO!
まあパンでがんがれ! と言いたい。
いやホント詰まんないね
>>850 歯が立たないのは同じくらいだったけどな
美獣は骨折してたじゃん。
万全だったら歴史は変わってたね。
今はもう金原ボロボロだろ。
三度の団体崩壊に立ち会って精神的にも。
リングスに全てをささげたってわけだ。
もしPRIDE出たらつぶれるぞ。きっと。
>>858 VTだからな・・・・・アブタビじゃねぇしYO!
骨折しててもしてなくても結果は同じだろ。
金原は早く道場作るべきだったな。
あいつの人柄と寝技と打撃、果ては手首固めまでに精通した格闘技技術は
学ぶに値するものだと思うよ。
コピロフの小弟と五分のノゲイラの打撃でKOされるとは情けない
>>865 なんで骨折しててもしてなくても同じなんだよ。
わからないってのが真っ当な答えだろ。
>>868 ムキになってます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
真っ当だって(プ
>>868 骨折してなかったら美獣が勝ってたよ。
なにがわからないだ。
キム原なんか、別にプライドこなくていいからw
忍者やヘンダーソンとやったら菊田の評価が鮮明になると思うな。
>>868 スゲー必死なオーラが溢れてます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
忍者やヘンダーソンとやったら高田の評価が鮮明になると思うな。
ポジバカで極めが弱く、打撃に関してはボロボロ・・・
これだけ鮮明な評価が既に出ていますがw
>>873 受けないよ菊ちゃんは チキンだからね。
菊田はシウバとやったら1分持たず
>>868に正論吐かれて切れてんのか?
美獣なんざ捨て置けよ。
270 : :02/08/18 01:53
正直、極めの強さでは桜庭の足元にも及ばない。
ま、アブダビで優勝したっつっても、あのフンニャカフンニャカした
マットの上でのポジション取りっこだからねぇ。
有名どころも来てたけど、観光気分の選手もかなりいたと思われ。
その最たるヤシが日本の(以下自粛)
押さえ込み専門(w
押さえ込み職人(www
>>877 見る目無し!
ここ1〜2年の菊田が極められなかった相手は、基本的にほとんど
極められての負けが無い選手。
打撃に関しては、今回KO負けしたノゲイラはヘビー級で上位レベルの
打撃力を持つ選手なので、倒されても仕方ない。
アブダビで一回でも一本勝ちしたっけ。
>>884 帰れカス(w
笑いものにされて晒しあげられテーカ コラ!!!
ブスタマンチと互角に近い戦いをしたのは凄かったね。
あれからまたお互い成長してるだろうから再戦見たいなぁ。
アブダビなんて、誰も知らないよwww
アブダビ全試合ヤヲかよ!
リングスなんて誰も知らないよ
>>888 ああ、足にバイキンが入って、体調最悪のブスとやっとこさ互角だったね(藁
ポジショニングっても、ノゲに一度でも地力で上になったっけ?
「寝技で互角」つっても、坂田がスペーヒーにフロントチョーク極めた
ようないい場面は一つもないし、正直、どこが強いの?
ブスのパンチ技術と菊では・・・・・・・
勿論寝技でのブスはノゲ以上と思われ・・・・
>>882 菊田が勝ったイーゲンやヒベイロは、明らかにビジネスで
アブダビに出ていると思う。
二人とも優勝経験があるし、優勝すれば賞金のほかにも
スポンサーがつくから、遊び半分でのはずがない。
サウロに勝ってるんですよ、馬鹿ども。
898 :
UFCヲタ:02/08/18 02:45
現在のブスと菊田では差がありすぎる。
ブスタマンチに勝てる日本人は存在しません。
>>894 ノゲイラにサイド取られてるのにガードに戻せる選手はそうそういないだろう。
あの寝技師にしたになられてんのに、二回も脱出してるんだよ。
おまけに上になったときはノゲイラのスイープからしっかりバランス取って
ハーフになったし。
>>勿論寝技でのブスはノゲ以上と思われ・・・・
なわけないっしょ
>>894 >坂田がスペーヒーにフロントチョーク極めたようないい場面は一つもないし
坂田がいつスペーヒーにフロントチョークを「極めた」の?(w
あんなもん、俺は一瞬たりとも決まるとは思えんかったぞ。
しかし、菊田は勇気があるよね。
ノゲイラはプライドにきたとうしょ、桜庭とやってみたいって
いってたんだよね。
それを聞いてぶるって逃げた桜庭にくらべて、
自分からすすんで対戦を望む菊田ってすごすぎるよ。
906 :
UFCヲタ :02/08/18 02:48
ブスの寝技はノゲ以上です
一試合で二度タップを奪う男は現在この世にブス一人。
>>901 少なくとも
マリオ>ノゲでしょ?
だったらブス>ノゲも普通じゃないの。
>>895 菊田がブスに勝てないのは同意だが、総合の寝技だったら
ブスよりもノゲの方が脅威だと思う。
そりゃ柔術ルールならブスの方が強いだろうけど。
ブスタマンチって87キロで出てんじゃなかったっけ?
105キロのノゲイラより寝技で強いわけないでしょ
>>909 完全に同じだとは言わんけど、総合の寝技ってそんなに違うのか?
ニーノだって寝たら総合でも強かったし。
むしろパワーじゃないの。
>ブスタマンチって87キロで出てんじゃなかったっけ?
>105キロのノゲイラより寝技で強いわけないでしょ
素人の発想だな。
>>909 ブスが下でも菊はパスも出来ないよ
ノゲの三角やオモプラッタにびびって離れた菊田にはね。
ノゲイラ自身も一番強いのはマリオ、一番技術があるのはブスマンチ
って言ってるよ。
>ノゲの三角やオモプラッタにびびって離れた菊田にはね。
そのノゲイラも菊田の寝技にびびって逃げたという真実。
>>913 禿同
こんなヤツは書く権利、意見する権利なし。
菊田は弱い。
死刑反対論者なみに恥ずかしい。
>>>>>そのノゲイラも菊田の寝技にびびって逃げたという真実。
まだこんな妄想をアンタ(w
恥ずかしくないのか?
体重差って知ってる?
菊田には体重差を口にする資格なし!
ルールが違うだろ?
ヒベイロ戦がお前らヲタの心の拠り所か?
聞きかじりで体重差とかいわないでよ。
じゃ菊田がノゲイラに勝てそうな瞬間がコンマ1秒でもありましたか?
>>915 体重差考えろよ。
技術があってもあれだけ体重差あるのにブスがノゲより寝技で強いわけないだろ。
ノゲは若いから年輩のマリオとブスを立ててるのもあるだろ。それくらい分かれよ。
>>921 こいつ昼間の知ったか祭りの・・・・・自粛(w
>>926 反論できないからって意味不明なこというなよ。
柔術に体重差は関係ないな。
とくにヒクソンクラスになるとね。
ノゲイラもヒクソンにはさすがに一目おいていたね。
>896
中には本気だったヤシもいただろうが、少ないんじゃないかな。
それに、はあ?と思う様なレベルの選手も数多くいたしね。
体重差=寝技の強さならサップ最強やんけ。
けけけけけっけけ〜〜〜
知ったか脳弱ッ!!!
>>928 そういう単純なことじゃなくて・・・・・いちいち噛み砕いて説明しないと分からないかな?
>体重差=寝技の強さならサップ最強やんけ。
>けけけけけっけけ〜〜〜
>知ったか脳弱ッ!!!
それも素人の発想だな。
>>930 反論てさ、聞きかじりで体重差とかいう奴は、
もう絶対的に知識が不足してるから議論にならんのよ。
>>934 簡単でいいから説明してみれば?できないだろうけど
ノゲイラは柔術の世界選手権では、ビテッチ、ホレッタと85kg以下級の
選手に負けてる。
もっとも、柔術は上をキープしていても動かないで居ると相手にポイントが
入ったり、パウンドが禁止されていたりするなど、寝技の攻防を成立させる
ためのルールがあるので、総合での寝技では全く勝手が違うだろうが。
菊ヲタこそ知ったかの宝庫なんじゃないか?
941 :
やれやれ・・・:02/08/18 03:02
934 名前: :02/08/18 03:00
>>928 そういう単純なことじゃなくて・・・・・いちいち噛み砕いて説明しないと分からないかな?
936 名前: :02/08/18 03:01
>>930 反論てさ、聞きかじりで体重差とかいう奴は、
もう絶対的に知識が不足してるから議論にならんのよ。
ノゲイラってフライにもボコられて惨敗したビティッチにも負けてんの。
それじゃあ菊田に勝てるわけね〜よな(w
まあ余計なことだが、928とは別人だよ。
ホント参るよ。
ノゲイラがマリオやブスタマンチのことをよく言ってるのは
サウロがヒクソンに極められまくってるって言ってるのと同じようなもんだろ。
想像力とか働かして欲しいなぁ。
まあブスやマリオはノゲイラの師匠だからなぁ・・・・・・etc
927がいいこと言った!一瞬でも菊田が勝てそうな瞬間があったか、
グラ馬鹿シンパは答えるべし
しっかし、こんな時間なのにやたらと伸びるスレだなぁ。
柔術の実績もノゲより上じゃないの。
>>932 少なくとも菊田の戦った相手は、実際に優勝して賞金も名声も
得ていた選手だから本気でやってたと思う。
907 : :02/08/18 02:49
>>901 少なくとも
マリオ>ノゲでしょ?
だったらブス>ノゲも普通じゃないの。
これの根拠って
915 : :02/08/18 02:53
ノゲイラ自身も一番強いのはマリオ、一番技術があるのはブスマンチ
って言ってるよ。
なのかな
ブス先生とマリオおじさんがいなけりゃここまでノゲイラは強くなれなかったのは事実だろ。
いくらぐたぐた言ったところで事実は否定できないんだよ、事実は。
菊田の寝技にびびって逃げたノゲイラ。
この事実は未来永劫否定できません。
やっぱ馬鹿は馬鹿。
927と946の質問に答えられる奴いないじゃん
想像してくれ
技術の高さの問題
ブスとノゲが戦ったらどちらが強いかとかそういう話じゃないだろ?
寝技の技術の話をしてたんじゃないの?
>>944 実際に柔術の実績でも、ブスやマリオの方がノゲより上だよ。
柔術の強さと総合の強さはイコールじゃないんだってば。
トラヴェンはノゲイラに勝って柔術の世界王者になったけど、
KOKでは自分よりずっと小さいメネーに負けていたぞ。
ノゲイラの寝技も対したことね〜な(ワラワラ
リコに負けてるんだから、今さらなにいってんのって感じすね。
試合をみたかぎり、柔術のテクニックでは
ヒクソン>>菊田>>ノゲイラって感じだったね。
VTでノゲイラがマリオ&ブスに極めて勝てるとは思えない。
>>953 相手にされてないだけ。
ノゲイラが菊田から寝技で逃げてたなんて本気で思ってるやつは
パンヲタにだってほとんどいない。
菊田を過剰に貶めてるやつらへの反論なわけで。
>>954 どっちが強いかって話してたんだけど。
体重別の話してたわけじゃない。
まあ今の体重落としたブスがノゲより弱いことを認めるわけね。
寝技の強さでは
ミア>>>>>>>>>トラベン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノゲイラ
なわけですね。
>>>>>いくらぐたぐた言ったところで事実は否定できないんだよ、事実は。
菊田の寝技にびびって逃げたノゲイラ。
この事実は未来永劫否定できません。
まだ逝ってんの? ほんとしつこいな(w
ホイラーみたいだな(www
>>959 桜庭vsホイラー方式か、上に乗っかってパウンドで体力を奪っていって
極める事はできると思う。
柔術とVTでは勝手が違う。
大体、菊田VSノゲイラの試合を指標にして菊田VSブスの可能性話してたのに
なんで話が体重別の強さにいくかねぇ。
もうアホかと
体重差15キロ下の菊田の寝技からびびってにげたノゲイラ。
あれは一体なんだったのでしょうか。。
ヒクソン「自分は体重が軽いあいてに打撃で戦うような卑怯な
まねはしない。」
>>965 ありえん。
ブスやマリオをパウンドできないし。
勝つとしたら打撃しかない。
ブスには逆にKOされるかもしれないけど。
どうでもいいが、バーリ・トゥードの試合やって
「寝技なら」とか言ってるのって恥ずかしくないですか?
菊田vsブスだと、菊田の寝技が当時からアップしていたとしても
スタンドレスリングと打撃力の差でブスには勝てないと思うな。
>いくらぐたぐた言ったところで事実は否定できないんだよ
事実はVTでノゲイラが菊田よりも強いってこと。全人類が認めるだろ。
ノゲイラの柔術世界王者って触れ込みはヤオ
菊ヲタなんでこんな馬鹿なのかな?
意地になってさぁ(w
ヤバイと思ったらアブタビのヒベイロ戦の話(w
もうちょっとなんとかならねーか?
まあ菊田、ブスに勝てるならとっくにUFC出て王者になってるさ。
つーか今のブスはあの階級なら頭一つ抜け出てると思うよ。
だからといって2階級は違うノゲイラより上ってのもアホだと思うけど。
>>970 >ブスやマリオをパウンドできないし。
ブスやマリオとノゲイラとの体格差分かってるか?
>ブスには逆にKOされるかもしれないけど。
ブスとノゲイラの体重差分かってるか?
>事実はVTでノゲイラが菊田よりも強いってこと。
VTではノゲイラ
寝技では菊田
これ真実なり。
正直、ノゲイラを見損なったよ。
菊田が極められそうな場面どころかパスできそうな場面すらなかった。
あれじゃフョードルにはとても勝てないね。
>>980 マリオとノゲイラは大した体格差は無いよ。
ただブスとはかなりあるね。今のブスほっそりしてるもん。
ブスヲタウザイ。
●総合的に菊田は大した事ない
この事実だけははっきりしたな。
>>976 バカにはわからないですか?
バーリ・トゥードって打撃が最初からあるんですよ。
嫌なら出なければ? 総合格闘家って名乗るのやめたら?
>>980 ブスはもっと体格差のあるエリクソンにもパウンドされませんでしたが何か?
さっきから体重差、体重差うるせーよ。
お前の言ってる事じゃサップ最強になっちまうだろ。
>>968 何が違うのかって訊いてるのに。
本当に頭悪いなぁ。ノゲイラの師匠を立てた発言を真に受けてただけはある。
>>980 は体重差がすきだな
体 重 差 の 事 で 頭 が い っ ぱ い だ ね
>>987 エリクソンにもサップにも技術ねーよ(W
サップを反論として出すところが必死で笑える。
菊田って寝技からも逃げ出したヘタレでしょ
1000
>>986 そいつは違うと思う。
一つ一つを取り上げて考えるのだってありだろう。
>どうでもいいが、バーリ・トゥードの試合やって
いまのPRIDEとかレジェンドとかのルールでバーリー・トゥードって
よべるのかねえ。
はっきりいって、初期UFCぐらいだろ、本当にバーリー・トゥードって
呼べるのは、
あとはみんなまがいもののなんちゃってバーリー・トゥードだな。
俺に言わせればな。
1000
さっきブス>>ノゲとか言ってたやつは逃げたみたいね
船木最強
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。