喧嘩が強くなる方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
できれば何も習わずに独学で強くなりたいです。
どんなトレーニングをすればいいでしょうか?
それがダメならどの格闘技をやったら最も強くなれるでしょうか?
2 :02/05/03 10:55
簡単に強くなれると思ったら大間違い。
よって終了
3 :02/05/03 10:56
喧嘩のために格闘技を利用しようなんざ
甘いんだよ
4 :02/05/03 11:05

      ,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ
     彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
    彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ      喧嘩が強くなりたいの?
   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ     
   /////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i           すごいね
   ((///  ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i        
     iiヾ (/'"   "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|           帰っていいよ
     |=/ i'jニ=ー    ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;|                
     ,/          |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !                 
     ( ,....、ヽ       !:! し /;::;:;:;;:;!            
      ノ  '        ヽ__ノ:;:;:;:;:;!    
      ヽ`ー-、        |;:;:;:;:;:;:;:!   
      (`=〜'     /   |;:;:;:;:;:;:!
       |            |///ミ
       ######,,,,,,/      |
           \;:;:;:;:    / \

5  :02/05/03 11:19
回転すしで特訓しなさい
6 :02/05/03 11:50
投石>>1
7  :02/05/03 11:53
右ストレート一発打てるようになるだけで全然違うよ
これで倒せるってのが一つでもあれば精神的にも優位に立てる
あくまでも素人同士の場合に限ってだけど。
8 :02/05/03 11:54
宗教>>1
9 :02/05/03 12:00
喧嘩が強くなった>>1
勉強してエリートコースを進んだ>>ヘタレ

30年後
ヘタレは運転手付きの車で移動する会社役員
>>1はヘタレの会社の子会社で契約社員として荷物運び

>>1
どっちが勝者かな?
10  :02/05/03 12:29
格闘技と勉強が両立にないと決め付けてる9はアフォ
11 :02/05/03 12:46
ホーリーランド読め
12( ゜Д゜)y―┛~~:02/05/03 13:01
刃物持て
13 :02/05/03 13:38
亀千人のとこで修行しる!
14金的蹴りはこうして防げ!:02/05/03 13:41
ヒジでのブロックの仕方
(相手がひざで金的を狙ったとして)
腰を引いて金的を相手から遠ざけると同時に、前かがみ状態で相手のひざがしらより奥の部分にヒジを
(やや横にして)出し、相手がヒザを振り切る前にその動きを止める(か、減速させる)。
振り下ろすバットをとめるなら、先端のところで受け止めずに付け根を押さえたほうがいいのと同じ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1020304934/104-113
15  :02/05/03 13:48
とりあえず、本で技の解説読んでも絶対実践できないよ
友達に協力してもらって、相手がいる状態での反復練習で条件反射的に対応できるようになったら
スパーリング等の半実戦で感覚を掴む。
身につけるにはこれしかない
16 :02/05/03 13:51
気持ちが強いことが絶対条件。
いくら技術があっても気が弱いと喧嘩はダメでしょう。
17 :02/05/03 13:56
ウェイトトレーニングすりゃ一発だよ格闘技なんざいらん
自重じゃだめだけど
18  :02/05/03 14:04
筋肉だけで運動神経無い奴はどうしようもないけどな
運動オンチはやはり格闘技をちゃんと習って、動けるように訓練しないとだめだな
19 :02/05/03 14:10
14みたいなこといってるやつはダメ。
低いとこ守るのにヒジ使ってたら顔はガラ空き。
悪いこと言わん、一度どこかの道場行ってみ。
20堀べぇ・グレースィー:02/05/03 14:12
骨法行ってきて下さい。そしてレポートお願いします。
21  :02/05/03 14:13
合気道や少林寺はやめとけ
22 :02/05/03 14:17
少林寺は自己流の整体を生徒同士でやらせるので危険!
23元極真黒帯・現○○○○○:02/05/03 14:17
>>1
どのくらいの相手を想定しているのか判りませんが、
カツアゲしてくる若いの程度が相手なら、手っ取り早いのは極真に入門かな。
但し、真面目に通って半年〜9ヶ月くらいで青帯もらうくらい頑張れば。
素人の遅いロボコンパンチは見えるようになりますし、掴んでくる素人に前進圧力を加えられるだけでも
1対1では負ける要素が無くなるでしょう。
でも、それ以上を考えるのなら近道は無い。相手次第でもある。
体重50kgくらいの緑帯の高校生の子が、街でちょっと崩れた感じの男四人を
1分程度で血だるまにしたのを横で見ていた(周囲を見張っていました。)こともあります。
しかし、その子では柔道三段・体重80kgあたりの相手では勝てないから、街で喧嘩はするなと
私は言っていました。
喧嘩の必勝法は(私が言うのはなんですが)逃げること、誤ること、
次に不意打ち。
喧嘩はルールがあるような無いような、やったもの勝ちなのがよろしくないですね。

後先考えないで、絶対に勝たなくてはならない(それも素手で)のなら、
三本抜き手(二本ではない)で目を突く。
次に相手の喉から後頭部にかけて鉄槌・正拳で無酸素ラッシュ。
金的への前蹴りは意外なくらい当たりにくいので注意。
24>>23:02/05/03 14:18
>金的への前蹴りは意外なくらい当たりにくいので注意。

それは相手がヒジでブロックしてくるからでしょうか?
2523:02/05/03 14:26
>>24
違います。
相手のモモに当たって金的に当たらないのです。
あと、もし相手にテイクダウンされた場合には、正拳を相手の
股間めがけてひたすら繰り出すのは有効でしょう。
マウントもガードも、柔術的なポジショニングは役に立たない。
ただし、それはある程度のレベルまでの話。
26  :02/05/03 14:27
柔道は自力付くけど、相当実力ないかぎり喧嘩の自信には繋がらないな
相手が複数だと余計ビビっちゃう
あ、俺は柔道二段ね。
喧嘩の自信付けるにはやっぱ打撃がいいと思う
ボクシングが手っ取り早く倒せるようになりそうだけど、どうなんだ?
27ケンカは度胸ですよ:02/05/03 14:36
>>1
ケンカに強くなるのが目的なら、格闘技は必要ない。

ケンカは必ずしも取っ組み合うわけじゃねーからな。
身体をごっつくすることで、威圧にはなると思うが、
本当に強くなったら、ケンカなんぞできんぞ。

おれの経験上、ケンカで勝つのに腕っ節はいらねーな。
本当に必要なのはな、、、度胸だ!
度胸は社会に出ても役にたつぞ。
1よ、満点の度胸を身に付けろ。さすれば人生というケンカにも勝てるぞえ。
28 :02/05/03 14:37
>>27
度胸ってどうやったら身につきますか?
29ケンカは度胸ですよ:02/05/03 14:46
>>27
ん〜、とりあえず場数を踏むことだな。
緊張感のある場面での言動、立ち振る舞いが重要だ。

感情の高ぶる場面で、いかに冷静さを保ち続けるか、、、
格闘技で強くても、土壇場でもろいやつもいるからな。
30 :02/05/03 14:49
  >>29
ももにあたって金的が守られるんですか。
じゃあ>>14の技法はウソなんですか?
3123:02/05/03 14:54
>>27
下段廻し(ローキック)や関節蹴り(ストッピングサイドキック)一発で倒れてしまう、
無酸素のコンビネーションのラッシュをサバくどころか二発目を予想していない、
パンチのフェイントからの中段廻し(ミドルキック)をまともに喰らってしまう、
胸ぐらに掴みかかって燕肘(ヒジ)を喰らってしまう、
これらはディフェンスの基礎を反復練習していなければ避けられない。
しかし、空手家も柔道経験者の体落としや払い腰を簡単に喰らってしまう。
技術を知っていることは大事だと思いますよ。

ボクサーのジャブも、あれほど間合いが遠くて速いものだとは、私も知りませんでしたし。

結局、街の喧嘩は不確定要素が大きいから、やらぬが勝ちです。
もちろん、度胸と自信は武道によって育っていきますから
どこかの道場に通うのはお勧めです。
(でも、少林寺拳法は疑問が残る。稽古の効率が悪いのだろうか。極真入門者で伸びるのは柔道経験者。少林寺は却って負の要素が大きい。)
32 :02/05/03 14:56
独学ってのがチョット無理あるんじゃないの?
世間一般でケンカが強いってヤツは
1、場数を踏んでいる
2、体格が良くてパワーが人一倍ある
3、頭がおかしい(越えてはいけない一線を越えられるって意味で)
の、どれかだと思うんだ。
だからとりあえず、ウエイトで体を作って、スパーをガンガンやれば
いいんじゃないの?空手でも柔道でも総合でもある一定のレベルまで
行けば素人相手のケンカに負けることは無いと思う。
でも、ケンカなんかするもんじゃないよ。ツレで相手を失明させて
一生を棒に振ってるヤツがいるし。
33  :02/05/03 15:00
絡まれてどうしようもない時ってのもあるけどね
危ない場所に行くなってのも言えるけど
仕方なく暴力を行使しなければならない場合が無いとは言えない
やはり何かしら身につけておくのはいいと思う
積極的に喧嘩する必要はないけど
34 :02/05/03 15:04
>>1
喧嘩最強とは、戦わない人こそが最強!
トラブル等に巻き込まれること無く平和に過ごす人こそ最強!
以上。
3523:02/05/03 15:08
>>30
金的への前蹴りは経験者なら判ると思いますが、蹴り脚の膝の畳み方、
体重移動など、動いている相手の脚をかいくぐってコントロールするのが
難しいのです。
>>14 のは、膝蹴りに対するディフェンスでしょうけれど、
本来は片足を半円を描いてステップバック(サバキ)、
奥の方の手の下段払い受け、または前脚の膝を上げて合わせる、
などが基本。

相手がこちらの中段膝蹴りに肘を合わせてきたら、
こちらの肘の顔面水平打ちの餌食でしょうね。実戦的には。

実戦を想定するのなら、相手が接近戦で膝を打ってきたら、
腹筋に緊張を持たせて(自分の片手を股間の前に下段払いの要領で置き)
腹か上腕で敢えて喰らってしまう。
次の瞬間に、下突き(ボディーアッパー)気味に、相手の金的を拳で叩くのも有効でしょう。
いづれにせよ、相手の膝がフェイントで、肘のうち下ろしを狙っているかどうかの注意も必要でしょうね。

と、まあ、いろいろあります。
36 :02/05/03 15:15
厨房の時に3回からまれました。
取られた金額、2500円です。
高校の時は1回からまれました。
取られた金額は500円です。
そのうち、お兄ちゃんに言って、
取り返してもらった金額は5000円です。
これは完全な実話です。
37ケンカは度胸ですよ:02/05/03 15:27
ケンカで技術論を語るべからず。
相手に勝つことばかりに予備知識があると、
勝負に勝って、ケンカに負ける、、ということになりかねん。

こちらからは一切手を出さず、あくまで口で応戦しろ。
どうしてもやばくなったら「参った」、、、これでいい。
それでも相手が攻撃を緩めなかったら、噛み付いてしまえ!
安心しろ。そんなやつは社会がゆるさん。徹底的にやってしまえ!
3823:02/05/03 15:34
>>36
私は大学生の頃(当時極真会茶帯で、2級から1級に上がったくらいでした)
街中でしゃがみ込んでいた四人組の茶髪の男に、通りすがりに何やら
言われたことがありました。
私の連れ(黒帯で、県の大会二回戦進出経験あり)と二人で、
「おお怖。」などと言いながら、ちょっと微笑んでしまったのですね。
そうしたら、後ろからその若い男が一人、近づいてきて、
「なんだてめえ」と。
そのまま無視して歩いていたら、肩を掴まれてしまい。。。。

なんてことも有りました。(w

もちろん、謝って許してもらいましたよ。
これが女連れだったらこちらもカッコつけて叩いていたかもしれませんが。
バカな奴はどこにもいるものです。

格闘技は自分の心を強くする目的で習うのもよいのではないでしょうか。
どうしてもやらなければならない喧嘩なんて、普通の人生で滅多にあるものでは無いですよ。
39 >>23:02/05/03 15:39
ありがとうございました。
金的へのひざはヒジでブロックしないようにします。
40 :02/05/03 15:49
>>38
金を出せと言われた時はどうすればいいの?
41830:02/05/03 15:55
喧嘩と恐喝はまったく違うだろ。
喧嘩に巻き込まれる奴は単にセコイ心をしているだけだ。
簡単なことで怒るのだろう。喧嘩になること自体心が
弱い証明だ。マジレスするなよ。
42 :02/05/03 15:58
>>41
恐喝→反発→喧嘩

結局、喧嘩になるじゃん(ププ
43 :02/05/03 16:01
44830:02/05/03 16:02
>42
よく読めよ。喧嘩と恐喝は違うと言っているだろう?
言っていないか、俺?言っているだろう。そうだよな。
声を出して大きな声で駅の前で読んでこい。
「喧嘩と恐喝は違うとある人が言っていたのに、僕は勘違いしました」
わかったか。

45830>42:02/05/03 16:02
反論してみろ。
46 :02/05/03 16:11
>>44
俺は42じゃないが、何故、勘違いしたくらいで、
駅前で大きな声で読む必要があるの?
あと、なんで、そんなに怒ってるの?
47830:02/05/03 16:15
>44
その質問への答えはとても長くなる。大変済まないが、別スレ「プライドVSK-1」(レスが1000ついているもの)
を読んで欲しい。そうすれば分かると思うよ。

>42
駅の前だけでなく、コンビニの中でも試してくれ。
48 :02/05/03 16:18
>>47
誤爆してない?
あと、スレがどこにあるかわからないから、
貼ってくれない?
49830:02/05/03 16:19
ざまあみやがれ。
5050:02/05/03 16:20
50ゲットズザー
51830:02/05/03 16:21
てめえが質問してきたんだろ。
自分で探しなさい。甘えないように。
52 :02/05/03 16:23
>>51
じゃあ、いいや。
そこまでして、知りたいことじゃないし。
それでは。
53830:02/05/03 16:23
こういう奴が人に絡んで(といっても弱い奴を選んで)喧嘩しているんだろうな(w
54830:02/05/03 16:24
>52
何が誤爆だ。ざまあみやがれ。
55830:02/05/03 16:25
番号入れるのが先だよな(w
そうだろ、42
また話そうぜ(w
56 :02/05/03 16:44
>>54
>>47の発言が>>44にの自分に発言してるから、
完全な誤爆だろ。
57 :02/05/03 16:46
a
58830:02/05/03 17:17
>56
なるほど。誤爆とはそういう意味ね。でも本人には伝わっているならいいだろう。


59 :02/05/03 17:18
>>58
わかればよい。
60830:02/05/03 17:19
喧嘩と恐喝は違うだろ。
今度からはちゃんと番号を入れてもらおうか。
61830>42:02/05/03 17:21
「喧嘩と恐喝は違うとある人が言っていたのに、僕は勘違いしまして
しかもそれをごまかすために他人を語ってレスしました」
と小学校の前で読んできなさい。ゆっくりと話すんだぞ。
6242:02/05/03 17:25
>>61
粘着ウザー(ププ
63830:02/05/03 17:28
番号を入れればいいんだよ(笑 
やっとできたじゃねえか。回りくどい小細工しやがって。
また話そうな。

64 :02/05/03 17:29
>>63
>>62は偽者だと思われ。
65830:02/05/03 17:31
どっちでもいいよ。勘違いしたのは俺ではない。
66432:02/05/03 17:31
>>62プップクプー
67830:02/05/03 17:33
偽物だろうが本物だろうが確実なことは
俺が「番号を入れろよ」と言っただけで
慌てて入れたセコイ人(偽物を含む)が
揃っているということだけだろ。
68 :02/05/03 17:34
>>62は830を煽って、それにまんまとひっかかったた830は厨房ですか?
69830:02/05/03 17:35
ていわれると今度は番号を入れるのをやめる。
情けねな。はっきりしろ。
70830:02/05/03 17:37
すべては42の勘違いから始まった。読んでみろ。
71830:02/05/03 17:37
ざまあみやがれ。
72830>68:02/05/03 17:38
何62にゴマすっているんだよ(w
7362:02/05/03 17:39
プププ
74830:02/05/03 17:39
勘違いさんとゴマスリさんばかりですか.
75830>42だけに:02/05/03 17:40
反論してみろ。無理だろうけど
76830(勘違いの証拠です):02/05/03 17:42
41 :830 :02/05/03 15:55
喧嘩と恐喝はまったく違うだろ。
喧嘩に巻き込まれる奴は単にセコイ心をしているだけだ。
簡単なことで怒るのだろう。喧嘩になること自体心が
弱い証明だ。マジレスするなよ。


42 : :02/05/03 15:58
>>41
恐喝→反発→喧嘩

結局、喧嘩になるじゃん(ププ


77830:02/05/03 17:42
勘違いだよな?(藁
7862:02/05/03 17:43
プププ
79830:02/05/03 17:43
俺が喧嘩弱いからってバカにするな
お前らちょっとばかり喧嘩強いからってそんなに偉いのか
80830:02/05/03 17:45
>76を見てください(w
そこにすべてがあります。
81830:02/05/03 17:47
喧嘩が弱くたっていいだろ。恐喝はうまいかもしれないぞ(w
偽物だったらもっとまともな発言しろよ。
82830:02/05/03 17:49
まじでやばいよ。
83830:02/05/03 17:50
勘違いをする奴
勘違いをしたのに複数ハンドルでごまかして絡む奴
それに乗じてゴマする奴
笑ってごまかす奴
俺を語って冗談としても低レベルの発言する奴

今日のまとめだ。
84:02/05/03 17:51
よしお前等に真実を教えてやろう。
>>1=>>62だ。
>>1は喧嘩を煽って、レスを増やそうとしているだけだ。
だから、子供みたいな喧嘩はもうやめなさい。
85 :02/05/03 17:52
ウェイトやれば強くなるよ。つーか喧嘩なんかしなくなる、マジで
86830:02/05/03 17:52
今からこのスレは粘着質なヘタレ低知能の
830になりきって楽しむスレになりました。

このスレのローカルルール

・名前は830
・ど〜でもいいことで絡む
・できるだけ情けない悔しがりかたをする

さあ、スタート!!
87830:02/05/03 17:52
喧嘩になっていないだろ。ごまかして逃げているんだから。
別に俺は怒っていないぞ。教育しているだけだ。
88830:02/05/03 17:54
喧嘩は俺が最強なんだよ〜!!!
89830:02/05/03 17:54
ていうか粘着質のへタレ低脳に矛盾を指摘されたらやばいだろ。
俺は思いやりの気持ちから話しているんだぞ。
90830>88:02/05/03 17:55
83の5行目を参照してください。
91830:02/05/03 17:55
>>88
どこの中学だ?お前?
俺が最強なんだよ。
92830>86:02/05/03 17:56
83の1〜3行目を参照してください。
93830:02/05/03 17:56
俺が最強ですが、何か?
94830:02/05/03 17:57
「恐喝」と「豚カツ」が同じって誰が言った?
俺が言ったか?
95830:02/05/03 17:58
昨日、小学生に喧嘩で勝ちましたが、何か?
96830>91:02/05/03 17:58
ゴミ箱をあさってきてください。
97830:02/05/03 17:59
>>91
おいコラァ!
俺の中学の先輩で族の頭やってる人知ってるか?
言いつけんぞコラァ!!
98830:02/05/03 17:59
○○小学校の初代番長は俺ですが、何か?
99830:02/05/03 17:59
>95
少しおもしろいから許してやる。

100830:02/05/03 18:00
>98
何小学校の名前入れるのにビビっているんだよ、お前
今茶吹き出したぞ(ww
101記念カキコ:02/05/03 18:00
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  2 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3

102830:02/05/03 18:00
小学生から、カンパ集めているのは俺ですが、何か?
103830:02/05/03 18:01
童貞は小4で捨てましたが、何か?
104すべてはここから始まったんだろ:02/05/03 18:02
41 :830 :02/05/03 15:55
喧嘩と恐喝はまったく違うだろ。
喧嘩に巻き込まれる奴は単にセコイ心をしているだけだ。
簡単なことで怒るのだろう。喧嘩になること自体心が
弱い証明だ。マジレスするなよ。


42 : :02/05/03 15:58
>>41
恐喝→反発→喧嘩

結局、喧嘩になるじゃん(ププ


105830:02/05/03 18:02
俺なんて親戚のおじさんが空手の道場やってるんだぞ
106830:02/05/03 18:03
やっぱり勘違いしたのは42だな。この事実は変わらない。
107830:02/05/03 18:03
口喧嘩は無敗ですが、何か?
108830:02/05/03 18:03
86 :830 :02/05/03 17:52
今からこのスレは粘着質なヘタレ低知能の
830になりきって楽しむスレになりました。

このスレのローカルルール

・名前は830
・ど〜でもいいことで絡む
・できるだけ情けない悔しがりかたをする

さあ、スタート!!
109830>105:02/05/03 18:03
いや、空手は弱いだろ(w
前から言っているんだけど。
110 :02/05/03 18:04
>>107
不覚にもワロタ。
111830:02/05/03 18:04
42 : :02/05/03 15:58
>>41
恐喝→反発→喧嘩→830

結局、830になるじゃん(ププ
112830>42:02/05/03 18:05
恥ずかしいか?悪かったな(w
113830:02/05/03 18:05
俺のライバルは自分自身ですが、何か?
114830(そうじゃなくて):02/05/03 18:06
41 :830 :02/05/03 15:55
喧嘩と恐喝はまったく違うだろ。
喧嘩に巻き込まれる奴は単にセコイ心をしているだけだ。
簡単なことで怒るのだろう。喧嘩になること自体心が
弱い証明だ。マジレスするなよ。


42 : :02/05/03 15:58
>>41
恐喝→反発→喧嘩

結局、喧嘩になるじゃん(ププ



115830:02/05/03 18:06
こんな話題、5年も前からやってんじゃねえ!>830


76 :830(勘違いの証拠です) :97/05/03 17:42
41 :830 :02/05/03 15:55
喧嘩と恐喝はまったく違うだろ。
喧嘩に巻き込まれる奴は単にセコイ心をしているだけだ。
簡単なことで怒るのだろう。喧嘩になること自体心が
弱い証明だ。マジレスするなよ。


42 : :02/05/03 15:58
>>41
恐喝→反発→喧嘩

結局、喧嘩になるじゃん(ププ
116830:02/05/03 18:06
昨日、小学校の番長とタイマンはりましたが、何か?
117  :02/05/03 18:07
>>115
ワラタ。
118830:02/05/03 18:07
恐喝から発生する暴力行為は喧嘩ではないだろ。
119830>115:02/05/03 18:08
ちゃんと読んでおけよ。
120830:02/05/03 18:08
今日は波に蹴りを入れて、修行しましたが、何か?
121830>120:02/05/03 18:09
だからよ(w
打撃は格闘技術としてレベルが低いの(w
122830:02/05/03 18:09
瓦を割ろうとして、骨折しましたが、何か?
123830:02/05/03 18:10
>122
そういう発言は打撃を馬鹿にすることになるよ。
俺はアンチ打撃(他のスレ読めばわかる)からいいけど。
124830:02/05/03 18:11
人形に腕ひしぎをかけて、タップを取りましたが、何か?
125 :02/05/03 18:11
>>124
ワロタ。
126  :02/05/03 18:12
ボクシング最強
ボクシングやるべし!
127830:02/05/03 18:13
総裁に光速尻タップを学びましたが、何か?
128830:02/05/03 18:13
少しよくなったな。でも...

41 :830 :02/05/03 15:55
喧嘩と恐喝はまったく違うだろ。
喧嘩に巻き込まれる奴は単にセコイ心をしているだけだ。
簡単なことで怒るのだろう。喧嘩になること自体心が
弱い証明だ。マジレスするなよ。


42 : :02/05/03 15:58
>>41
恐喝→反発→喧嘩

結局、喧嘩になるじゃん(ププ

手が滑った。


129830:02/05/03 18:14
「腕ひしぎ」ていういい方が笑える。
まあ、突っ込むのはよそう。
130830:02/05/03 18:15
尻タッパーは俺と総裁だけですが、何か?
131830:02/05/03 18:15
事実は消えないぞ(w
132830やっぱり勘違いだよな:02/05/03 18:16
41 :830 :02/05/03 15:55
喧嘩と恐喝はまったく違うだろ。
喧嘩に巻き込まれる奴は単にセコイ心をしているだけだ。
簡単なことで怒るのだろう。喧嘩になること自体心が
弱い証明だ。マジレスするなよ。


42 : :02/05/03 15:58
>>41
恐喝→反発→喧嘩

結局、喧嘩になるじゃん(ププ

133代打名無し:02/05/03 18:16
13 :  :02/05/03 13:38
亀千人のとこで修行しる!
134830:02/05/03 18:16
この間、高校生にまつぼっくりをぶつけて、逃げましたが、何か?
135830:02/05/03 18:16
>>128

本当に粘着質だなあ。
ど〜でもいいだろうが!

あ、折れも830か
136  :02/05/03 18:17
>>134
なっちをイぢめるな!!
137830:02/05/03 18:17
学校の帰りに犬に追いかけられましたが、何か?
138830:02/05/03 18:18
アブフレックス買いましたが何か?
139格闘王:02/05/03 18:18
君たち人並みの身長があり、
なおかつ体を鍛えてる人はケンカ自体まず売られないんだよ。
人はケンカが強くなっていく過程でケンカをしなくなるのだよ。
140  :02/05/03 18:18
正直、クソスレ
141830:02/05/03 18:18
>135

128いれたのはマジで俺ではないぞ。偽物はお前だけでは
ないようだ(w
142 :02/05/03 18:18
>>137
ハゲシクワラタ。
143830:02/05/03 18:18
喧嘩に強くなるパワーストーン買いましたが、何か?
144830:02/05/03 18:19
人真似と勘違い君だらけだな(w
145830:02/05/03 18:19
3年前まで、佐竹を崇拝していましたが、何か?
146 :02/05/03 18:20
>>143
ワロタ。
147 :02/05/03 18:20
喧嘩だろ、武器使えよ。
148  :02/05/03 18:20
カラスに教われて10円ハゲできましが、何か?
149830:02/05/03 18:21
ていうかよ..

「何か?」っていう言葉がオタクっぽいよな(w

偽物ならばもっと本物らしくかけよ。
150830:02/05/03 18:21
ヒクソンの写真集でオナーニできますが、何か?
151830:02/05/03 18:21
グラップラー刃牙は全巻揃えていますが、何か?
152830(偽物):02/05/03 18:21
41 :830 :02/05/03 15:55
喧嘩と恐喝はまったく違うだろ。
喧嘩に巻き込まれる奴は単にセコイ心をしているだけだ。
簡単なことで怒るのだろう。喧嘩になること自体心が
弱い証明だ。マジレスするなよ。


42 : :02/05/03 15:58
>>41
恐喝→反発→喧嘩

結局、喧嘩になるじゃん(ププ


153830:02/05/03 18:22
寝技で世界征服できますが、何か?
154小夜 ◆5tiL8sQE :02/05/03 18:23
小夜たんは?・・・・
男の固定は臭い・・・・氏ね
155 :02/05/03 18:23
>>153
ワロタ。
156830:02/05/03 18:24
ガードポジションで原爆にも耐えられますが、何か?
157 :02/05/03 18:25
いまだに大和魂Tシャツを愛用してますが、何か?
158 :02/05/03 18:25
>>156
ハゲシクワロタ。
159830:02/05/03 18:26
猪木に張り手されて、泣きましたが、何か?
160小夜 ◆5tiL8sQE :02/05/03 18:26
ってか、マジで小夜タンいなくなっちまったじゃねぇか!!!
161830:02/05/03 18:27
拳銃で撃たれても、かわせますが、何か?
162 :02/05/03 18:31
猪木のサイン色紙にサランラップを貼って家宝にしてますが、何か?
163830:02/05/03 18:32
結局よ。すぐ喧嘩する奴はセコイから人の番号使って自分の矛盾ごまかす奴と
一緒なんだよ(w
164830:02/05/03 18:43
今、必死でsageようとしてますが、何か?
165830:02/05/03 18:49
あんまりやると荒らしになるので意見いれるか(w
喧嘩は弱い奴がやること。すぐ怒るからだろ。恐喝の被害者とは違う。
喧嘩自慢は自分が弱いと言うようなものだろ。
それでも42の勘違いは変わらないけど(w
166  :02/05/03 18:50
タイソンは良く喧嘩してるな
167830:02/05/03 18:50
勘違いは悪いとは言っていないぞ。
自分が勘違いしたのに八つ当たりはよくないんでは
ないかとアドバイスしているんだ(w
168830:02/05/03 18:51
ようするに830は恐喝されてくやしかったと。
169830:02/05/03 18:51
タイソンは喧嘩で負けてるよ。誰かは自分で調べろ。しかも格闘技は素人の
奴だ。
170  :02/05/03 18:52
(w ←これ流行ってるの?
171830:02/05/03 18:52
>168
32を読んでみろ。いい事があるぞ。
172 :02/05/03 18:53
>>170
はやってねーよ。
173  :02/05/03 18:53
まぁ、ソース無しはデタラメと見ていいわけだが
174830:02/05/03 18:53
しかしここまで粘着質の奴も滅多に見れないなあ。

煽ってたら再来年くらいまで「42は勘違い」って言ってそうだな
175830:02/05/03 18:53
有名な事件だぞ。誰かは自分で調べろ。
見つけられなくてもやつあたりはやめろ。
176  :02/05/03 18:55
ソース張れないか、デタラメなら仕方ないわな
177830:02/05/03 18:56
タイソンが喧嘩で負けた相手は、実は
ブラジリアン柔術の有名選手でした。
誰かは自分で調べろ。
これは有名な話だろうが
178  :02/05/03 18:58
ブラジリアン柔術の有名選手=格闘技は素人、か
斬新な仮説だな
179830:02/05/03 19:01
喧嘩と恐喝はまったく違うだろ。
喧嘩に巻き込まれる奴は単にセコイ心をしているだけだ。
簡単なことで怒るのだろう。喧嘩になること自体心が
弱い証明だ。マジレスするなよ。
180830:02/05/03 19:01
>42
よく読めよ。喧嘩と恐喝は違うと言っているだろう?
言っていないか、俺?言っているだろう。そうだよな。
声を出して大きな声で駅の前で読んでこい。
「喧嘩と恐喝は違うとある人が言っていたのに、僕は勘違いしました」
わかったか。
181  :02/05/03 19:01
小夜タンが偽者だったぞコノヤロウ
182830:02/05/03 19:02
41 :830 :02/05/03 15:55
喧嘩と恐喝はまったく違うだろ。
喧嘩に巻き込まれる奴は単にセコイ心をしているだけだ。
簡単なことで怒るのだろう。喧嘩になること自体心が
弱い証明だ。マジレスするなよ。


42 : :02/05/03 15:58
>>41
恐喝→反発→喧嘩

結局、喧嘩になるじゃん(ププ

183830:02/05/03 19:03
勘違いをする奴
勘違いをしたのに複数ハンドルでごまかして絡む奴
それに乗じてゴマする奴
笑ってごまかす奴
俺を語って冗談としても低レベルの発言する奴

今日のまとめだ。
184  :02/05/03 19:03
恐喝ってカツアゲだけじゃないけどな
185830:02/05/03 19:04
今からこのスレは粘着質なヘタレ低知能の
830になりきって楽しむスレになりました。

このスレのローカルルール

・名前は830
・ど〜でもいいことで絡む
・できるだけ情けない悔しがりかたをする

さあ、スタート!!
186  :02/05/03 19:04
総括としては「全員同レベル」
187 :02/05/03 19:05
>>174
煽りには耐えられない厨房なんだろう。
そっとしておいてやろうよ。
188  :02/05/03 19:06
全員アホで全員粘着
だから放置ができずに結果クソレスの山

お前らいいかげん自分のバカに気付け
189830:02/05/03 19:18
そんなにいきり立つことか?矛盾を指摘しただけの話。
矛盾が続くと人生矛盾するぞ(w
それはそうと
タイソンの喧嘩の話は本当だ。
190830:02/05/03 19:20
粘着どうのいう奴はずっと読んでいる奴だろ。
イタイのはどっちかね(w
191830:02/05/03 19:21
>そんなにいきり立つことか?矛盾を指摘しただけの話。
>矛盾が続くと人生矛盾するぞ(w
>それはそうと
>タイソンの喧嘩の話は本当だ。

お前は存在自体が矛盾。
生まれたときからロスタイム
192830>191:02/05/03 19:23
俺は188にレスしたのだよ。
放置プレイができないのはどこの誰かかね?
193830:02/05/03 19:23
仲裁者きどりでごまかすなよ(w
194830>188:02/05/03 19:23
バカはお前や偽物だけだ。
俺は繰り返し、矛盾を矛盾と指摘してやってるだけだ。
俺が間違ってるのなら理論的に反論してみろ(w
195830:02/05/03 19:24
>194
ゴマするなよ。
196830(勘違いの証拠です):02/05/03 19:25
41 :830 :02/05/03 15:55
喧嘩と恐喝はまったく違うだろ。
喧嘩に巻き込まれる奴は単にセコイ心をしているだけだ。
簡単なことで怒るのだろう。喧嘩になること自体心が
弱い証明だ。マジレスするなよ。


42 : :02/05/03 15:58
>>41
恐喝→反発→喧嘩

結局、喧嘩になるじゃん(ププ
197観客:02/05/03 19:29
祭りの再開ですか?
198830:02/05/03 20:01
再開も何も、ほとんど俺の偽物ばかりだろ。
すべては42の勘違い八つ当たりから始まったことだ(w
それはそうと、それにしても茶髪のストーリーは笑ったよ。
自己紹介つきだぜ、あれは。
199観客:02/05/03 20:02
>>198
祭りの主役はお前ですか?
200200:02/05/03 20:02
200ゲットズザー
201830:02/05/03 20:02
要するにあれは「自分は強いのに謝ったよ」といいたかったんだろうな。
202 :02/05/03 20:03
ク・ソ・ス・レ・ア・ゲ・ン・ナ・ゴ・ル・ァ・!・!
203830:02/05/03 20:09
>私は大学生の頃(当時極真会茶帯で、2級から1級に上がったくらいでした)

細かい説明はいりません。

>街中でしゃがみ込んでいた四人組の茶髪の男に、通りすがりに何やら
言われたことがありました。

何を言ったのかわかりませんよね。勝手に馬鹿にされたと思ったのでは?

>私の連れ(黒帯で、県の大会二回戦進出経験あり)と二人で、
 「おお怖。」などと言いながら、ちょっと微笑んでしまったのですね。

また経歴紹介ですか。

>そうしたら、後ろからその若い男が一人、近づいてきて、
 「なんだてめえ」と。
 そのまま無視して歩いていたら、肩を掴まれてしまい。。。。
 なんてことも有りました。(w
 もちろん、謝って許してもらいましたよ。

最初からそういってください。

>これが女連れだったらこちらもカッコつけて叩いていたかもしれませんが。
 バカな奴はどこにもいるものです。

カッコつけで暴力するのは馬鹿だと思います。

>格闘技は自分の心を強くする目的で習うのもよいのではないでしょうか。

カッコづけの気持ちがあるということは全然だめですね。まだ修行が必要です。

>どうしてもやらなければならない喧嘩なんて、普通の人生で滅多にあるものでは無いですよ。

そうですね。同意見です。
204 :02/05/03 20:10
ク・ソ・ス・レ・ア・ゲ・ン・ナ・ゴ・ル・ァ・!・!


205830:02/05/03 20:12
>204
いろいろ事情があるんだよ。そのうちわかるよ。
206830>203:02/05/04 02:36
をいをい。
漏れは実は相変わらず830の内の一人でもあるのだけど
その極真の人は俺らとは違うとおもうぞ。(一連の830とは)

>>42も、その後830で書き込んでいるのかなあ。
違うような気がする。

あまりに元祖830がしつこいからギャラリーが盛り上がっただけだろ。
お前いわゆるGW厨か?
207830:02/05/04 03:13
なんだよ。俺はレスしただけだぞ。
208830:02/05/04 03:14
何がいわゆる、だ(w
209  :02/05/04 04:01
ムエタイは?
210 :02/05/04 04:38
格闘技もいいがその前に体をつくれ
毎日牛乳3リットルのんで肉ガンガン食って
190cm 95kgになるまで続けろ。
211  :02/05/04 04:39
ところで、このスレの命題とも言うべき「モーニング娘。最強は誰?」の答えはまだか
212ボブサップー:02/05/04 04:43
190cm 95kgじゃだめだ205cm 130kgなるまで飲み食い続けろ。
213  :02/05/04 04:45
175cm180kgとかになりそう
214214:02/05/04 08:04
169cm50?L
俺!どう?
215  :02/05/04 08:05
ヘタレ
216>212:02/05/04 10:23
日本人のデブは力ないけど
白人のデブはトレーニング経験なしとかで
ベンチいきなり100kgとかあげるらしいよ
217TAKADA
お前らなんざ所詮「喧嘩」じゃくてガキの「ケンカ」レベルだよアーハハ