【訃報】史上最強の格闘家ルー・テーズ死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
936連勝とヒクソンなぞ足元にも及ばない史上最強の格闘家
‘鉄人’ルーテーズがお亡くなりになられました。

みなさまで格闘界における彼の偉業を称えましょう。

http://www.louthesz.com/
2:02/04/30 22:17
2げっと
33:02/04/30 22:17
3げっと
4ルー・テーズ:02/04/30 22:18
死んじゃったデスよ・・。
5 :02/04/30 22:19
ヤヲじゃん。
どーでもいいや!!
けけけけっけけ〜〜〜
6 :02/04/30 22:29
ルーテーズの強さを知らないやつは格闘技板に来るな。
7 :02/04/30 22:41
過去の人じゃん。


…と、叩かれるようなこと言ってみる
8 :02/04/30 22:42
プロレスがガチだったころの英雄が…



…と、いろいろ微妙なことを言ってみる
9  :02/04/30 23:11
ルーテーズとカールゴッチよく間違える
10 :02/05/01 00:40
ルーテーズの全盛期が昭和30年頃だから、当時を知ってる人といったら五十台以上
になるのか。もし格板に居るなら、話を聞いてみたいが
11 :02/05/01 00:45
1のサイトでルーテーズ直筆サイン入りの自伝買おうか悩んでました。
もう買えなくなってしまったので、取り返しの付かないことになってしまった。
12 :02/05/01 00:49
キャッチアズキャッチキャンってヤオだったのかガチだったのか教えて
13 :02/05/01 00:52
>12
君はキャッチアズキャッチキャンがどういうものなのか分かってないと思われ。
14 :02/05/01 00:54
どちらかというとプ板のほうがいいと思われ
スレあるよ
15 :02/05/01 00:55
ルタリーブリってキャッチを真似したものだったんだってね。
てことで、谷川の言う「ギのない柔術」というのはまた間違い。
16 :02/05/01 00:56
>>13
だって、その時代生まれてないし。
17 :02/05/01 19:28
彼って若いときいわゆる「セメントプロレス」で最強だったんでしょ?
セメントの上で金的ありで試合してた。
(初期UFCなぞ比べ物にならないルール)
しかも強すぎて対戦相手が逃げて試合がなかなかできなかったらしいじゃん。
当時はまさに世界最強。
18 :02/05/01 19:32
鈴木、高坂組vs西村、藤波の試合やらないかな。
キャッチアズキャッチキャンの試合になりますよ。

きっと。
19 :02/05/01 19:34
>>17
それはフランクゴッチの時代です。
20 :02/05/01 19:38
ルーテーズと言ったらバックドロップが有名だけど、それだけで936連勝も
できるわけない。彼はどんなタイプのレスラーだったんだろう
21 :02/05/01 19:42
>>20
オールマイティな選手だったみたいだよ。
ガチもワーク(微妙な言葉なので追悼の意味も含めて良い意味での)
しっかりとこなす人だったみたい。
22 :02/05/01 19:44
キャアチアズキャアキャアチ
はビル・ロビンソンがよく口にしてるね
ルーテーズは生前、
「今のプロレスはショーアップされすぎてしまった。しかしカート・アングルだけは本物だ」
といっていた。
24 :02/05/01 19:46
まあ、金メダリストだからな。
25 :02/05/01 19:48
キャッチアズキャッチキャンは、蛇の穴がメッカでした。
ヨーロッパではグレコスタイルが主流でイギリスで、関節の技術を研究採用したのが、
ランカシャースタイルです。それがキャッチの源流になりました。
カールゴッチはドイツのグレコの選手でした。
その後イギリスにわたりランカシャースタイルを学び腕をあげました。
ロビンソンはゴッチの後輩に当たるのです。
26 :02/05/01 19:48
ルーテーズはガチが強すぎて相手がいなくなってしまたので
ワークでしか試合ができなくなってしまった、って聞いた。
27 :02/05/01 19:51
ルーテーズもアマレス出身なのか?
だから強かったのか
28たは   :02/05/01 20:08
あのヤロー、バックドロップしかできねーんだろ?
936連勝の途中に引き分け入ってんだよ、はったりじゃん
29うの:02/05/01 20:10
はぁ〜
30  :02/05/01 20:12
    
31火事一太:02/05/01 21:07
いいかねこの点をハッキリさせておく
他はどうあれ私の試合にかぎっては
あくまで試合内容を決定するのはプロモータでもない
ファンの人気度でもない
私ルーテーズの意思だ!
32 :02/05/01 21:10
>>31
暇だったら漫画板のプロレススーパースター列伝のスレを覗いてみてくれ。
33 :02/05/01 21:18
ボクシングのタイトルでも判定ならタイトルは移動しないよね。
あとランカシャースタイルはアメリカに行きフリースタイルの原形になりましたとさ。
だから当時欧州ではグレコローマンが主流というのはちょっとまちがいで、
レスリングといえばグレコのことでした。

25で書いた後に気付いた。スマソ。
34 :02/05/01 21:25
>>33
ルー・テーズ式ルールなら、ベルトは立派に移動する!
35 :02/05/01 21:31
それはスタンハンセンの時代ね。
自分が連勝してるときはきっと「引き分けなら移動しないのがルー・テ−ズ式」
と言ったにちがいないと思われる。

そんな感じしませんか?
36 :02/05/01 21:37
>>35
そもそもプロレスなんだから連勝記録自体無意味でしょ。
37 :02/05/01 21:40
格板的にはグレート草津だ
38 :02/05/01 21:44
>>37
G.草津はルーテーズのバックドロップ喰らって
3本勝負のところ1本目で病院送りになりました。
39 35 :02/05/01 21:46
>>36
あ〜〜〜〜〜このスレでそれは絶対にいっちゃダメだって!
追悼スレなんだから、し〜〜〜〜〜〜!

当時は意味があったんだYO!
40 :02/05/01 22:23
936連勝って・・藁
台本書いたの誰だ!!藁藁藁
41 :02/05/01 22:45
なんでガチだったキャッチプロレスの選手が、アメリカ流のアレのプロレスに大量流出してしまったのか。
当時は、おそらく今と違って客を完全に騙してたわけだよな。
妄想だが、動きがあるし人気あって金が動いたってのが理由なのかな?
42 :02/05/01 23:06
テーズってオリンピックでメダル取ってたよね?
あれ、ゴッチだったけか?
43 :02/05/01 23:10
ルーテーズってグレコ出身?
44 :02/05/01 23:12
プ板にスレあるぞ。
45 :02/05/02 00:02
へそで。
46 :02/05/02 00:15
投げる。
47 :02/05/02 00:35
STFとパワーボムの開発者です
48 :02/05/02 00:38
「格闘技の神様」カール・ゴッチはまだ健在。
49名無し:02/05/02 00:44
ルーテーズとか知っているやつはいわゆる元祖プロレスオタクだろ。
知らなくて信じていた幸せな人たちだよな。
50 :02/05/02 00:46
具体的な比較対象が無かったからね。
51名無し:02/05/02 00:52
比較対象がなくても真剣勝負ではないのはふつうわかるよな。
52 :02/05/02 01:05
筋書きがあるなら、一人のレスラーに936連勝もさせるわけない。
観客が飽きるはずだ。真剣勝負だからこそ、観客の「たまには負けろよ」との
希望を無視して勝ち続けたのだろう。
53 :02/05/02 01:06
>>42
メダルを取ったのはダニー・ホッジ。
一応言っておきますが、最初からプロレスリングがあったわけではない。
レスラーとプロモーターがプロレスリングを創った。
初期の日本のプロレスラーは柔道家と相撲取りから転向したように、
アメリカも初期はほとんどがレスラー上がり。純粋培養のプロレスラーが増えたのは最近。
ホッジ、ハットン、ブリスコなどの大物が当たり前のようにプロレスラーに転向していた。
54x:02/05/02 01:07
�注目の記事ホリプロがスカウトキャラバン…“第2の堀越のり”発掘だ
 榊原郁恵をはじめ、堀ちえみ、山瀬まみ、深田恭子、堀越のりら数多くのアイドルを
生んだ「第27回ホリプロタレントスカウトキャラバン」が
今年も夏に行われる。
今回は堀越が誕生した6年前と同じ「ピュアガール」のタイトルで実施。
グランプリには映画のスーパー・ニチイでの営業デビューも決まっており、
ホリプロでは、「第2の堀越のり」発掘に期待を寄せている。
55 :02/05/02 18:48
当時は本当に勝てる人間がいなかった。
あの時代は台本とかなかったし。
56:::02/05/02 18:57
テーズはインタビューでガチで行くならダブルリストロックで行くと言ってた
テーズの師匠の人の得意技。
57 :02/05/02 19:49
テーズの師匠のエド・ルイスの必殺技は牛を絞め殺すという(この辺の表現が
いかにも昔のプロレス的だな)ヘッドロックじゃないのか?
アームロックは「裏技」みたいなもんかな?
58 :02/05/02 20:00
八百長記録を素直に讃える低脳格ヲタ。
純粋なのか馬鹿なのか。
いずれにせよ哀れな人種である。
59鉄人:02/05/02 21:35
テーズ師匠といえばリバーススラムか
60常識人:02/05/03 02:18
常識では900連勝とかは考えられないなあ。
かといって八百だったら、そこまで勝たせる訳ない。
他の選手だって言う事聞く訳ないし。
つまり常識以上に、異常に強かったって事だな(結論)。
61 :02/05/03 17:50
なぜ、そこまで図抜けて強くなれたのか、知りたいな。
あと、当時のルーテーズが、現在のVTにも対応できるほど強かったのかどうか
62 :02/05/03 19:04
>>56
師匠に腕を折られたアマレス選手が腕炎症おこして切断だったけ?
63鉄人28号:02/05/03 22:44
このスレではいろいろ言われてるが
彼は70歳過ぎてから蝶野とプロレスの試合してるだろ。
できるか?
周りの70歳以上の老人みてみろよ。
普通はボディスラム受けただけで病院送り。
64 :02/05/03 22:46
ファイプロではクラウザーだっけ
65 :02/05/03 22:46
単に身体を鍛えて頑丈だっただけだろ。
頑丈な身体さえあれば後はシナリオ通り演じればいいだけだ。
66 :02/05/04 20:41
>>65
それって充分凄いことじゃないの?
67どんちゃっく:02/05/04 20:46
>>66十分すごい。TVでみたよ。当に鉄人だった。
あんな体欲しい!
68 :02/05/04 20:49
格闘家として、どうかはわかんないけど
60すぎて完璧なブリッジが出来たんだから、アスリートとしては優秀だったんじゃ

猪木@糖尿病あたりと比べたら、格が違うと思う
69 :02/05/04 20:50
ルーテーズでコレだとヒクソンが死んだときはまた「史上最強の男死去」と
か言われるんだろうな。
プププ。
70ハン様万歳!:02/05/04 20:51
>>63
あと、鉄人ルー・テーズ自伝の最後のページで
道路標識につかまって地面と平行になってるのも凄いですよね。
(持ってない方、説明下手でスマソ)
71 :02/05/04 20:51
>プププ
臭っ
72 :02/05/04 20:53
>>69
スポーツ新聞以外では取り上げられないと思われ
73  :02/05/04 20:56
>>72
今死ねば凄いだろ。
息子であれだけ騒いだんだからヒクソンが拳銃持った強盗と戦い腹に
銃弾を受け、だが最後の力を振り絞って犯人を絞め殺して絶命すれば
ヒクソンの死は世界的にニュースになる。
74 :02/05/04 21:00
>>73
その死に方なら、漏れでも騒がれるわ(w
75 :02/05/04 21:00
>>73
ヒクソンなんて知っているの格ヲタとプヲタだけだろ?
76   :02/05/04 21:03
>>75
んなこたぁない。
反対にルーテーズもプオタしか知らない。
77 :02/05/04 21:06
>>76
テーズは年寄りには有名なんじゃねーの。
一般紙にテーズの死亡が結構大きい記事で取り上げられていてびっくりした。
ヒクソンが死んで、一般紙に載るか?
78常識人:02/05/04 21:50
>76
アンタ馬鹿?テーズなんて知ってるのが普通だよ。
知らんのは非常識。「赤っ恥、青っ恥」見てな。
79 :02/05/05 00:46
ルーテーズ時代(戦時中)のプロレスはガチだった。
80 :02/05/05 00:53
■ルー・テーズ
1916年ミシガン州出身。「ミスター・プロレス」。
1937年、21歳でNWA世界ヘビー級王座を初めて獲得。
その後、63年まで通算5回、王座に君臨した。
48年から55年までは936連勝を記録。
90年代までリングに上がり続けた。
必殺技は「ヘソで投げるバックドロップ」で、日本でも、力道山、
ジャイアント馬場、アントニオ猪木らと名勝負を繰り広げた。
ほかにもフライングボディーシザースドロップ、レッグシザーズなどを得意技とした。
コーチとしても名高く、ジャンボ鶴田にバックドロップ、蝶野にSTFを伝授した。
2002年4月28日(日本時間29日)に心臓疾患のため死去したテーズ氏(享年86)は、
3度NWA王座を奪取した思い出の地、フロリダ州セントルイスに埋葬される。
191センチ、110キロ
81 :02/05/05 01:00
ガチではないけど、端々にレスリングのいい動きを取り入れてたよね。
相手をフォールする時にただ起きるんじゃなくて肩ブリッジをして起きたり。
そういう動きがあったから華麗にも見えた。
82 :02/05/05 01:06
>>63
ファビュラスムーアとかメイヤングとか。
83  :02/05/05 01:17
妖鬼ジョニー・バレンタインとか
84 :02/05/05 15:56
本当の男=ルー・テーズ

八百長の格闘芸人=ヒクソン・グレーシー

… 男の常識だろ。

(格オタどもが2ちゃんでどんなになきわめこうが、世の中の男の99.99%は、
ルー・テーズが本当の"レスラー"だったと思い、UFCはガキのアソビだと思う)
85  :02/05/05 15:58
なんかこのスレに呆れてきた。
それとも遊んでるのか?
プロレスラー高田は強かったけどプライド戦士高田が弱いように、プロレス
には色々と裏がある。プロレスは客をいかに楽しませるかが問題なんだよ。
ゴッチだかガッツだかがアイツは本当は弱いとか暴露してただろ。
86   :02/05/05 16:01
>>85 ガキ発見。

高田は強かった…と書くところがもうガキ丸だし。
ルー・テーズはレスリングが強かったわけで、
マットにドカンと投げ飛ばすショウが得意だったわけではない。
87鉄人ルー・テーズと強いアメリカ:02/05/05 20:46
88 :02/05/06 02:47
プヲタども、ヤオ親父なんかのことで必死になるな。
89 :02/05/06 13:33
アングロサクソン系が一番偉いアメリカで、少数民族のハンガリー系が、ヤラセで
チャンピョンになれるわけない。数々の妨害を撥ね退けて、実力で勝ち取ったのは
明白。
90 :02/05/16 11:26
良スレ保守あげ
91:02/05/25 21:23
この人セメントで負けなしだったんでしょ?
92 :02/05/25 21:28
そもそも連勝記録はちゃんと証拠残ってんの?
根拠はなに?
一説には連勝記録は2000を超えるとか。
936はタイトルマッチに限った話だそうだよ。
94:02/06/05 05:38
あの当時はプロレスが最強だった
95ギネス記録帳:02/06/05 08:24
936連勝の全ての対戦相手と決まり技と試合時間なんて見た事ないな
どこかに記録されているのだろうか?
昔はルーテーズのバックドロップ岩石落としでフィニッシュだったね
昔の必殺技は今は普通の技だから50年前のプロレスでパワーボブなんて
やったら相手死んでいるよね。
昔の記録はあいまいだから936って数字もどこまで信用して良いのか疑問だね。
96age:02/06/14 02:57
age
97 :02/06/25 19:46
>>93
引き分けを挟めば2000戦無敗だそうだ。
ソースは梶原一騎「男の星座」
98最強:02/06/29 12:45
最強
99死ね!:02/06/29 13:10
なにがルーテーズ最強だ?
バカなスレたててんじゃねぇーボケー。
プロレスはなぁー、八百長なんだよ。
936連勝などヤオに決まってんだろ。ボケー。
100:02/06/29 13:38
↑なに熱くなってんねん・・・
101 :02/07/15 23:47
>>97
「男の星座」は「空手バカ一代」よりは真実に近いらしいが、
102    :02/07/17 22:43
彼の試合見たことないがなにか?
103コギャル&中高生:02/07/17 22:43
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
104:02/07/18 05:27
エリオグレイシーを破った木村政彦をも一蹴している。
まさに最強。
105 :02/07/18 05:48
木村政彦とやったんか?
木村の自伝にも一言も書いてないぞ。
106 :02/07/18 06:26
106
107 :02/07/18 07:07
そもそもエリオグレーシーってそんなに強かったの?
ただの柔術をならった格闘好きおっさんってだけのような気が
108 :02/07/18 07:21
妄想も事実のうち。
格闘技はそんなもんだ。
真剣に考えても意味がない。
馬鹿になって適当に楽しめばいいのだ。


109エリオ:02/07/18 11:00
>104
アフォ発見。木村先生より、テーズが強いと思ってるヴァカ。
110 :02/07/27 21:47
ルーテーズ > 力道山 > 木村政彦 > エリオ・グレイシー って言いたいんだろ?
風が吹けば桶屋が儲かる、みたいな話だな。
111 :02/08/02 22:46
とにかく強かったよ。
112
カール・ゴッチも悪口言いまくってるビル・ロビンソンも彼の悪口は
言わないね。