【ボブサップが本当に果てしなく強かったら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1緊急警報
もし山本が圧倒されて敗北し、
その後もコールマン、エリクソン、シュルトとヘビー級選手を
倒してしまったらもう誰も勝てないんじゃないだろうか?
プライドヘビー級の終焉です。
2   :02/04/28 00:40
「NFL最強伝説!」スレが立てられる日も遠くない…か?
3 :02/04/28 00:40
>>1
いいこというね
4 :02/04/28 00:41
>>1
ノゲイラがいる。
5  :02/04/28 00:42
ウェイト差が技術をねじ伏せることを証明したら格闘技は息詰まる
だろう。でもそれはないと思う。
6 :02/04/28 00:44
ボブサップってK1と関係ないのにK1代表なんだっけ?
7 :02/04/28 00:44
ヤマノリ負けそうだなぁ。
8  :02/04/28 00:44

何だかんだ言って、『無茶苦茶強かったら良いな〜』って期待してるだろ?

え?
俺はしてるよ。
 
9江戸城将軍の助:02/04/28 00:45
チミたち。ノルキヤという男を思い出そうよ。
10 :02/04/28 00:47
アボットvsヴィクトーとか
11 :02/04/28 00:49
強かったら面白いな〜



っていう気持ちはわかる
12 :02/04/28 00:49
>9
ありゃ〜、脂肪の塊だったじゃん。
13 :02/04/28 00:50
ヤマノリのグッジョブが輝くだろう
14  :02/04/28 00:51
うん ちょっとだけ期待してる

ノリキヤはただのデブじゃぁないですかね......
15名無し:02/04/28 01:02
>9  ノルキヤ弱そうジャン^^;
    体重もボブの方がはるかに重いし
    強かったら面白いなぁ
16 :02/04/28 01:05
猛獣に勝てる人間がいますか?
ゴリラに勝てる人間がいますかぁぁ?
クマを撲殺できる人間がいますかぁぁ?



誰も勝てないよ。
17 :02/04/28 01:08
は?ノルキアは一応格闘技何年もやってるんだぞ。サップは素人だろ。
18????:02/04/28 01:10
>>16の言葉を翻訳してくださる博識の方、いらっしゃいませんか?
19 :02/04/28 01:12
圧倒的なパワーの前には技術は無力となる。
"体重差"
これだけは技術ではどうしようもなくなる事がある。
桜庭もシウバには勝てなかった。

動物は体力差がある方が勝つ。
しかし人間は格闘技を生み出し
体重差、体格差がある相手にも勝てる技術をあみ出した。
しかしそれは"人間"を対象にしたものだ。
規格外の化け物相手には通用しないだろう。

どちらにせよ明日答えが出る。
格闘技のエキスパートならともかく、
日本格闘技界の中堅・山本が勝てる見込みは果てしなくない。

20 :02/04/28 01:14
魔人ボブはモーリスを筆頭に英才教育施されて登場だけど
期待してしまって良いんだろうか
猪木祭りをスルーした所をみるとモーリスが中途半端に送り出すとも思えんが
さて
21 :02/04/28 01:15
>18
ボブサップ=猛獣ってことじゃないの?
22アスエリオ:02/04/28 01:16
山憲って強いのか?だれか強豪に勝ってるか?
山憲よりもアスエリオシウバに出てきてほしい。
23 :02/04/28 01:28
ヤマノリに負けたら『ボブタップに改名しろ!!』のスレが出来ます。
24 :02/04/28 01:31
ボブがさくっと腕十字でかったらおもろいです。
25:02/04/28 01:32
ヘビー級トップ選手なら勝てそうだが
ミドル級トップ選手は勝てないんじゃないか?
26まねっこ君:02/04/28 01:33
200cm、180kgといわれるボブサッブ。実際脂肪率どれくらいなの?
幕内力士と相撲をとったらどうなる?喧嘩した場合は?NFLではどれくらいの
選手だったの?格闘技番組では「能力は高かったがチームプレイに
馴染めないヤンチャ者なので追い出された」と言ってたが・・。
彼の肉体は大相撲上位力士より凄いのだろうか・・・・・
27 :02/04/28 01:36
>24
ああみえてかなりのテクニシャンだったらわらうな。
28 :02/04/28 01:37
サップね・・・これで素人サップが勝ったらヤマノリの技術っていったい・・・
29        :02/04/28 01:39
ノゲイラはエリクソンとの勝負を逃げているという噂があるけど
本当か?大きな体格差はノゲイラでも克服できないのかな。

30妄想してみよう:02/04/28 01:40
たしかに実はメチャメチャ強かったらそれはそれで面白いよな。
ヤマノリはおろかヒーリングやボブやコールマンも完全に
パワーのみで圧倒。
そいでPRIDE24ぐらいのVSノゲのタイトル戦では、
スタンドのコブラクローで勝利、とか。
31 :02/04/28 01:41
サップは上半身に比べ足が細いからな・・・
典型的な見かけ倒しだと思うぞ。
仮に山本に勝っても次は負けるだろうな。
3230:02/04/28 01:41
あ、エリクソン忘れてたわ
33 :02/04/28 01:43
>>30
スタンドでのコブラクローって・・・
フランケンシュタインみたいだな
34 :02/04/28 01:43
バンナみたいに異様に打たれ弱かったら笑える
35 :02/04/28 01:43
山本負けるのかYO!
36幽遊白書:02/04/28 01:44
柔道の小川は高校生の時に柔道初めてやって
大学一年の時に全日本選手権で優勝してしまった。
よく考えたらもの凄い天才だよね。
まわりのヒガミが凄かったそうだけど。
ボブサッブに小川と同じぐらいの才能があったら世界最強だな。
37 :02/04/28 01:45
バンナって打たれ弱いとか以前にモロ打たれ過ぎ
あんだけ当たれば誰だってダウンするYO!
動きもトロいしね。スピードトレしてねーんじゃねーの?
38バンナ:02/04/28 01:47
一発くうと動きが止まるね。
39 :02/04/28 01:48
ヤマノリに勝ったら次はティム・カタルフォとやって欲しい。
40  :02/04/28 01:48
>31
いやいや、よく写真をみろ!
馬鹿げた上半身に目がいきがちだがものすごい足してるぞ。
80センチぐらいあるんじゃなかろうか。
41 :02/04/28 01:49
NFLの選手だぞ!
打たれ弱かったら、やってられないスポーツだと思われ。
42 :02/04/28 01:50
足のサイズは34センチ
43 :02/04/28 01:51
なんかで見たら100メートル11秒台で走れるらしいけど
あの体で...
44 :02/04/28 01:52
あの腕に十字はできるのだろうか?
45 :02/04/28 01:53
ていうかマスコミもサップのリップサービス真に受けすぎ。
SRSかなんかでは靴のサイズは37センチって言ってたのに、
こないだスポーツ紙見たら43センチってなってたぞ(w
サップ自身も悪気はないんだろうが・・・
46 :02/04/28 01:54
>>42
実際はそんなもんだろうな。
47 :02/04/28 01:55
100メートル11秒?
あの体でマジで速くね?実はもちっと遅そう
48 :02/04/28 01:56
カレリンとどっちが強いかな?
49 :02/04/28 01:57
アンドレだってフットボーラー時代は100m11秒代で走ってた
50八王子高校:02/04/28 01:57
織れはオ-チャンと同じ高校だったけど(織れが入学したときはもうオ-チャン
は卒業してた)柔道部の練習がきつくて毎日へこんでたときいた。なんとなく
流されてやってたみたいだが結局19歳で世界選手権で優勝したのだから
やっぱり才能ってのはでかいよ。身体能力はボブサップはあるのでヤマノリ
では勝てないだろ。
51  :02/04/28 01:59
>47
NFLに入れるような奴はそんなもの。
筋肉番付にでてるアメフトの河口は176センチ100キロで
ケインと互角以上の速さだったよ。
その河口もNFLには入れない。
52     :02/04/28 02:08
ボブサッブが強かったら横綱最強!
53 :02/04/28 02:09
ボブが強かったらスタン・ハンセン最強!
54 :02/04/28 02:35
あの素人選手がヘビー級の王座取れるような世界であってほしくないというのが本音。
やっぱ一流は脳みそが違うと思いたい。体格で差が出てほしくは無いですなぁ
55 :02/04/28 02:57
>>54
心配しなくてもノゲイラには勝てないよ。
スタンドでも余裕でKOされる。
56  :02/04/28 02:57
>>54
だね。ノゲイラのように頭つかう奴が格闘技最強だと思いたい
57spec:02/04/28 02:57
ボブ・サップ= あそこまで 筋肉のおデブちゃんは 初めて見た気がする
ちと ひゃまもとが可哀想・・・
58    :02/04/28 03:04
台詞だけでもキャラ立ってるとこはプロレスラーぽいけど、
それが一本調子なとこは所詮挫折組かという感じ。
59渋川センセイ:02/04/28 03:06
赤い肉も白い肉も同じじゃて ほっほっほ
60yo:02/04/28 03:18
200cm、180kgといわれるボブサッブ。実際脂肪率どれくらいなの?
幕内力士と相撲をとったらどうなる?喧嘩した場合は?NFLではどれくらいの
選手だったの?格闘技番組では「能力は高かったがチームプレイに
馴染めないヤンチャ者なので追い出された」と言ってたが・・。
彼の肉体は大相撲上位力士より凄いのだろうか・・・・・
61 :02/04/28 03:21
NFL出身だからって過度な期待は禁物。
過去NFLのスター選手がボクシングに転向した例が結構あるけど、全て失敗に終わっている。
しかも6回戦レベルで。
62勝手ですが:02/04/28 03:27
あいつは精神的に弱いと見た
63DAX:02/04/28 03:28
とりあえず、ヤマノリが勝つチャンスは今回くらいでしょう!?
(今後ボブが経験を積めば手に負えなくなる)
連続おいしいトコ取りなるか?

しかし、今までのガタイの良いヘビー級選手達
(ケアー、サムグレコ、バンナなど)が階級繰り下げられる体付きしてますね。

64 :02/04/28 03:31
ホフマンくらいの適応能力があれば楽湘南だけどね。
65 :02/04/28 03:34
>>63
そういう見方はあるよね。
ぶっちゃけヤマノリがプライドで
勝てそうな相手っていないし。
考えようによっちゃおいしいのかも。
でも、最後の一行はちょっと意味が分からないぞ。
66DAX:02/04/28 03:50
>>65
ボブと比較すると体格が見劣りする!という事を表現したかった。
67 :02/04/28 03:57
何食ったらサップみたいな体になるんだろ。なれる気がしない。
68 :02/04/28 04:00
日本人じゃ人生掛けてもなれない
69DAX:02/04/28 04:04
体重!桜庭の倍だからね。
70 :02/04/28 04:07
>>69
そういや、そうだね。サクならサップに勝つよね?
71尿:02/04/28 04:16
山本は秒殺されるにょ
タックル一発でTKOだにょ
72DAX:02/04/28 04:24
>>1
PRIDE人気が無くなり、石井カンチョーの思う壺。
現状、K−1より人気あるから。

って言うか、K−1という大会の趣旨もいろんなジャンルの中で最強
を決めようというモノだった!!

VTは一般受けしないと判断したんでしょうNE。
73DAX:02/04/28 04:25
>>70
ボブの能力は未知数ですね
74尿:02/04/28 04:31
K-1が強い、PRIDEが強い、そんなのどうでもいいにょ
強い弱いは選手個人だし、しかしながら誰が最強なのか?
それは知りたいからどんな格闘家も対応できるルールでやって
欲しい、つまり総合ルールになるわけにょ
75 :02/04/28 04:35
サップは弱いだろ。素人だし
76 :02/04/28 04:38
>>70
桜庭ならヒール取れるでしょう。
わりとあっけなく。
それか膝十字。
まあ、上半身は攻めづらいわなあ。
77DAX:02/04/28 04:40
スレッド乱立に近いでしょう!?これは。

↓の方が先にできて立てられてます。

「野獣 ボブ・サップ統一スレ」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1019177733/l50
78尿:02/04/28 04:42
テクニックを圧倒的に凌ぐパワーさえあれば素人でも問題なし。
79 :02/04/28 05:17
突進秒殺
80DAX:02/04/28 05:20
スレッド乱立に近いでしょう!?これは。

↓の方が先にできて立てられてます。

「野獣 ボブ・サップ統一スレ」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1019177733/l50
81 :02/04/28 19:41
ageage
82_:02/04/28 19:46
どうでもいいけど撒布をK−1軍に入れる事自体無理がないか?
83 :02/04/28 19:48
>>82
なんで掛布がK1軍入りなんだよ。
意味が分からん。
84 :02/04/28 19:51
>>1は、すごいね。
85終了:02/04/28 19:52
スレッド乱立に近いでしょう!?これは。

↓の方が先にできて立てられてます。

「野獣 ボブ・サップ統一スレ」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1019177733/l50
86aaaaaa:02/04/28 21:00
200cm、180kgといわれるボブサッブ。実際脂肪率どれくらいなの?
幕内力士と相撲をとったらどうなる?喧嘩した場合は?NFLではどれくらいの
選手だったの?格闘技番組では「能力は高かったがチームプレイに
馴染めないヤンチャ者なので追い出された」と言ってたが・・。
彼の肉体は大相撲上位力士より凄いのだろうか・・・・・


87幕内力士:02/04/28 21:34
NFLプレイヤーとして峠を下り、
エンターテイナーとして小銭を稼ぐ彼と
われわれでは運動能力の次元が違います。
見た目脂肪も多いですが動きは速く
ボディーバランスは卓越してます。
彼も昔はすごかったと思いますが、、。
今の状況なら大相撲に入ってきたら、ぼこぼこ
にできます。当然ですけど。
88 :02/04/28 21:36
暗黒肉弾魔人っていいネームだなぁ。。。
89 :02/04/29 00:57
ノゲイラ以外は誰もこいつに勝てないと思う。
90     :02/04/29 00:59
ノゲイラ勝てるかな?
パンチ力のある選手なら勝てる気もするが。
91終了:02/04/29 01:02
スレッド乱立に近いでしょう!?これは。

↓の方が先にできて立てられてます。

「野獣 ボブ・サップ統一スレ」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1019177733/l50
92 :02/04/29 01:53
ぴーちおきにいり さっぷたん
93まくうちりきし:02/05/02 05:17
NFLプレイヤーとして峠を下り、
エンターテイナーとして小銭を稼ぐ彼と
われわれでは運動能力の次元が違います。
我々は彼より見た目脂肪も多いですが動きは速く
ボディーバランスは卓越してます。
彼も昔はすごかったと思いますが、、。
今の状況なら大相撲に入ってきたら、ぼこぼこ
にできます。当然ですけど。

94 :02/05/02 05:24
元NFL選手、WCWの超看板選手だったゴールドバーグには誰もかなわないでしょう。
95.:02/05/02 06:22
>>94
ウーピー?
96namae:02/05/02 13:26
ただ今回やまのりかわいそうなのは体重差ありすぎだよな。
ま、ヘビー級だから体重=自分の責任=体重も武器
ってことでいいんだけど、あんまりいじめすぎるのもどうかな。
97 :02/05/02 14:03
【ボブバックランドが本当に果てしなく強かったら】
98 
とりあえず、山本を秒殺した同士ということで、
サップVSアスエリオが観たいんですけど・・・