★★★ ピーター・アーツPart4 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アーツ
前スレ↓↓↓
http://sports.2ch.net/k1/kako/993/993212438.html

アーツファン頑張りましょ。
2 :02/04/23 10:16
一番見たかったア−ツ&ホーストの試合見れんかったぞゴルァ!!
放送終わる頃のダイジェストでのアーツのミドルはとてもすてきでした。
アーツはどうでしたか?ひょっとして大復活?
3:02/04/23 10:20
>>2
膝蹴り一撃でぺタスを粉砕でございます!!!
今年のグランプリ王者はアーツで決まりですなぁ!!
HAHAHAHAHA!!!!!!!!
4 :02/04/23 10:29
なんか強かった頃のアーツを思わせるような雰囲気があったね。
5 :02/04/23 11:41
アーツが首相撲から膝を打つとき、
軸足をずらすために踏むステップはなんだか可愛い・・・・


と、思う今日この頃。
6ピタ:02/04/23 12:16
膝の角度が前より高くなったみたいだね。
7あつ:02/04/23 16:59
ってゆーかアーツが復活しないと面白くないと思われ
8石井:02/04/23 17:03
はぁ〜い みなさ〜ん お元気でしたか〜
脱税疑惑のプリティ石井で〜す。

武蔵は善戦しましたね〜。
9 :02/04/23 17:06
善戦井上だけど?
10 :02/04/23 17:07
なんか良い調子かもね、アーツ♪ペタス相手だからまだ
わかんないけど…
久々にアーツの笑顔見れてほっとしたよ。
ガハハハ!というあの豪快な笑い声も聞きたいな。
11 :02/04/23 17:09
早く復活して、天狗になったところでメタクソにされてホスィ〜!!
12 :02/04/23 17:13
>早く復活して、天狗になったところでメタクソにされて
ホスィ〜!!
ペタスに、…ネ★
(そしてまた復活をかけてタイ修行へ行くアーツ→ペタス戦→
死ぬまで繰り返し)
13 :02/04/23 18:49
どうでもいいけどペタス 目が死んでた。
14 :02/04/23 18:50
今年はトーナメント少ないみたいだから、アーツも活躍できるべ
15 :02/04/23 18:53
アーツって、昔っから思ってたけど
進歩が見られない選手だね。
年齢と共に衰えていくだけのように見える。
今回の復活?も、ただ体調がいい状態での久々の
ファイトでしたって感じだった。
もう引退してもいいんじゃないか?
16 :02/04/23 21:20
アーツファンの中に、股関節が柔らかくなったから横から
膝打てるようになったと勘違いしてるバカはいないようでよかった。
結局横に一旦回してもそこから脚自体は内側に寝かせてないっていうか、
開かずに、まっすぐしたまま腰で持ち上げてる。
17小夜 ◆5tiL8sQE :02/04/23 22:16
>>15
確かまだ31ですよ
だれにでもスランプはあるものです(^^)
唯一、心配なのが腰に爆弾をかかえていることですけど・・・
18 :02/04/23 22:23
もう31になるのか、アーツ。
でもその年までほとんど進化してないのはちょっと問題だなー。
ハントと同じで、素材としての強みだけで来た選手だからね。
あのファイトスタイルではこの先どれだけもつことやら。
いまさらホーストみたいな老獪なテクなんて
身につかんだろうし。早く一線から引いて
後進の育て方でも習っといたほうがアーツの為でしょう。
19小夜 ◆5tiL8sQE :02/04/23 22:41
>>18
でもいまだ素材の強さだけで勝つことができるほどアーツは健在なんですよ?(^^)
まだ一線を退くには昨日の試合を見た限りでは早いと思います
20暴君:02/04/23 22:45
が戻ってきた!嬉しい!!!
優等生のアーツなぞ見たくないぞ、さあ昔みたいに全員
ぶっ殺そう!!!
21 :02/04/23 22:45
それだけ完成されたスタイルってことだ。
Kー1の中であらゆる距離で自分の闘い方が出来るのは
アーツとホーストくらい。
22 :02/04/23 22:46
小夜ちゃんってどこに住んでるの?
23 :02/04/23 22:51
何県何市?教えてよ。会ってHしよーよ。
24小夜 ◆5tiL8sQE :02/04/23 22:51
>>20
対戦相手を全員、片っ端からなぎ倒すような圧倒的な強さがまた見たいですよね(^^)
>>21
攻撃面においてはトップ中のトップを誇るスタイルだと思います
>>22
内緒、です(^^)
2522:02/04/23 22:52
小夜ちゃんの意地悪。
26 :02/04/23 22:54
小夜ちゃんは何気に頑固者なんだよ
27 :02/04/23 22:54
小夜ちゃん、しつこいようだけど本当に女なのかな?
なんか上手い具合に俺らはめられてる感じもするんだけど。
結局写真載せたとかいうサイトも実在していたかどうかすら
確認できてないわけだし。
口でだったらいくらでも嘘つけるからな〜。
28小夜:02/04/23 22:55
>>25-27
るせぇカスどもが!男に決まってんだろ!
29 :02/04/23 22:56
またか・・・・
30 :02/04/23 22:56
というか雑談スレ以外で小夜に絡むのヤメロ。
また叩かれるぞ。
31  :02/04/23 22:57
女がそんなに珍しいか
32小夜 ◆5tiL8sQE :02/04/23 23:00
>>27
ダメですよ
そういって写真載せさせようとしても公開しません(^^)

HPはあるし、前にそこに写真を載せてたのは事実です
でもそこでのHNは全然違うし、格闘技の話題もあまりそっちではしてないので
探そうとしても無理ですからね(^^)
3332:02/04/23 23:00
ここまで女らしい書き込みは珍しいよ。だって普段の喋りで「〜よ。〜〜だわ」
っていうような喋り方しないでしょ。そんな感じがする。
で、これを書いている32は性別はどちらでしょうか。
3433:02/04/23 23:00
間違えた、33
35  :02/04/23 23:01
お前ら体重82kgの小夜に何を期待する?
36小夜 ◆5tiL8sQE :02/04/23 23:01
>>30
激しくスレ違いの話題ですみません・・・
あ〜、大好きなアーツのスレで関係ない話題の発言をしてしまった・・・
アーツ、ごめんなさい・・・(;;
私のバカバカ!!
37 :02/04/23 23:04
なんで小夜みたいな娘が2ちゃんのしかも格板に迷い込んできたのかわからん
38 :02/04/23 23:06
>>35
82でもかなり筋肉質で頑丈だからな。
武蔵や中迫とまでは対等にやれるんじゃねえの?
39 :02/04/23 23:06
昔のアーツはくそなまいきそうで嫌いだったが、
今のアーツは好き
40小夜 ◆5tiL8sQE :02/04/23 23:07
>>35
体重は40前半ですがナニカー!!
>>37
格闘技オタクですから・・・(^^;

それよりアーツの話題をしましょう(^^)
41  :02/04/23 23:07
2ちゃん格板だから優遇される
他じゃ放置必至
42小夜 ◆5tiL8sQE :02/04/23 23:08
アーツとスパーリングやりたい・・・♪
43  :02/04/23 23:09
純粋に格闘技の話したいなら固定ハン止めろ
44 :02/04/23 23:09
>体重は40前半ですがナニカー!!

細かいところで女をアピールしてくるのがウザイ
45リベンジャー:02/04/23 23:09
ん?オリエなのか?なんだその・・そのコヤってのは?
46 :02/04/23 23:10
小夜って名無しでも書き込みしてんの?
してなかったら、今の格板のK-1スレの変動の激しさは何?
小夜(オリエ)が来て以来(女という事を明かして以来)
やけに格板はレス数が増えてないか?
47  :02/04/23 23:12
>>46=オリエさん自画自賛はよろしいですからね。
自意識過剰に反応してますが、みんなK1好きはK1好きであなたのことなんて
誰も見ていませんからね。
48小夜 ◆5tiL8sQE :02/04/23 23:12
>>46
何度も言いますが、名無しで書きこみしたことはないです
どうぞ好きに削除人さんに聞くなり調べるなりしてみてください

というか、私のせいで人が増えて盛り上がったのなら密かに嬉しいな・・・♪
49 :02/04/23 23:13
>>45
さよって読むらしい。俺も最初そう読んでた。
一応女だって言ってるけど。う〜んどうだろう?
50小夜 ◆5tiL8sQE :02/04/23 23:13
>>47
はい・・・
私はただのダメでバカちんでアーツが大好きな一コテハンです・・・
51  :02/04/23 23:14
>というか、私のせいで人が増えて盛り上がったのなら密かに嬉しいな・・・♪
自意識過剰だから。

削除人に聞いて教えてくれるわけないでしょ。そんな事で言い逃れしないでよ
52 :02/04/23 23:14
オ。オリエ。おは。アヘヘ〜
53 :02/04/23 23:14
しなしさとこも体重44kgだぞ
どうでもいいけど
54ピーター・アーツ:02/04/23 23:14
うぜぇよ
ほっとけ
55 :02/04/23 23:15
>>47
いや別人だけどさ、ともかく小夜が来てから格板の
特にK1スレは以前より伸びがいいことは確かなはずだろ?
56 :02/04/23 23:15
>というか、私のせいで人が増えて盛り上がったのなら密かに嬉しいな・・・♪

というか、あなたのせいでスレが荒れていますが・・・嬉しいですか?
57(^▽^)ノ:02/04/23 23:16
男性って女性に優しく反応しちゃうのはきっと本能なんでしょうね〜
ありがたいけど☆、ね
58小夜 ◆5tiL8sQE :02/04/23 23:16
>>51
言い逃れというか本当にしていませんが・・・?
ひょっとして周りから見ればあなたも私の自作自演に見えてしまうのでしょうか・・・
59 :02/04/23 23:18
>>55関係ないレスで数が伸びても仕方が無い。ココみたいに。
60 :02/04/23 23:19
本能ツーカ煩悩ダナ。
61 :02/04/23 23:19
>>57も女の子なの?
いくつ?カワイイ?
62 :02/04/23 23:20
そろそろアーツの話していいか?
俺としてはベストの体調でイグナショフ戦が見たいな。
63 :02/04/23 23:21
>>59
いいんだよこれで。でもオリエがネカマだったら許さんぞ。
64(^▽^)ノ:02/04/23 23:21
>>61
全然かわいくないですよ〜あはは
ごめんね・・・
65 :02/04/23 23:22
>>62
今はいいんだよ。「アーツは確実に強い」。
これはもはや言うまでもなく深く語る必要もない。
今はオリエと>>64について語るんだよ。
66 :02/04/23 23:24
小夜はどうした?ネカマがばれて逃げたのか?
67小夜 ◆5tiL8sQE :02/04/23 23:24
>>65
いえ、私は別にいいです・・・(^^;
68 :02/04/23 23:25
>>64
かわいくなくてもイイ!
これからもそのコテハンでレスしてよーー
女の子コテハンマンセー
69_:02/04/23 23:26
>>62 イグナショフはもうちょいだろう。だがヘビーのムエタイ対決はめったと見れんから面白いだろうな。
70 :02/04/23 23:27
>全然かわいくないですよ〜あはは
>ごめんね・・・

謙虚でよいねー。
こういうこという子のほうが会うと美人だったりする・・・
71(^▽^)ノ:02/04/23 23:30
スイマセン・・・
なんか余計なことしちゃったみたい、、
これからはちゃんと名無しさんでかきこしますね
72  :02/04/23 23:31
>>67
アーツはねぇ首が恐ろしく強いんだよ。
昔ホーストのハイがスミスを失神させた時のような形で
入ったのに、アーツはビクともしなかった。
2000年はアビディのハイ、2001年はミルコのハイをもらっても
倒れなかった。首が強いと相手の蹴りで打ち抜かれずに
脚を止めちゃうんだよ。
73 :02/04/23 23:33
>(^▽^)ノ
雑談スレにおいでおいで。
74 :02/04/23 23:37
今ミルコとシウバのスレで
ミルコ骨折という情報が流れたんだけど
誰か詳しい事知ってる人いる?
寝ようと思ったけど、気になって寝れません
75 :02/04/23 23:42
>>74
マジ?ネタじゃなくて??
76 :02/04/24 07:50
>>74
本当だったらマズイッしょ。あれだけ煽っといて(プ
77 :02/04/24 07:52
総合再進出らしいね。PRIDE軍と戦うんだと。
78 :02/04/24 07:56
>>74 いちいち真に受けんな、阿呆が
79 :02/04/24 08:07
>>72
首は強いかもしれんがアゴは弱い
80 :02/04/24 08:14
>>79
首も強いとは思えんがな
81  :02/04/24 08:19
アゴの形が形だから、首がいくら強くても揺れやすい。
 
82 :02/04/24 09:25
あの世界じゃ まともにパンチ蹴りが入ると一撃です四(^^
83:02/04/24 09:45
6.2のK−1in富山で、K−1vsPRIDEが行われ、そこで、
“天下の暴君”アーツ様が参戦なさるようです!!!!相手は決まってな
いけど・・・・・まぁ、ヒーリングでもボブチャンチンでも、誰でもいい
から来やがれ!!!・・・って感じやね!!!!アーツ様の芸術的なハイ
キック&ニーの餌食になるのが目に見えてる事やし。。。
84:02/04/24 09:59
85 :02/04/24 13:18
概略計算でスマソが、アーツがペタスに圧勝、そのアーツにアビディが2勝1敗 ということは

アビディ>>ペタス

ということか
あらためてジャパンGPのレベルの低さを感じる
86 :02/04/24 14:30
アーツファンには申し訳無いが
アーツの体はもう限界一歩手前でしょう。
体力と勢いだけのファイトで何年もやってきたけど
世界のレベルでみれば、もうそうとうランクダウンしてるよね。
アーツのファイトを見てても、まったくキャリアを感じない。
いまだにルーキー的な乱暴なファイト。
タイで練習してきたっても、技術的な進歩はゼロ。
単なる体力アップと体調の調整だけで、レベルは変わってない。
アーツファンは、そういう荒削りな所とかが好きなんだろうね。
87 :02/04/24 14:34
格通のアーツのインタビュー見たら涙が出てきたよ。
かっこういいな・・・。俺は復活してくれると信じているよ。
がんばれ!アーツ
88お知らせ:02/04/24 14:39

4月25日(木)21:00〜21:54フジ系
「とんねるずのみなさんのおかげでした」
にアーツ出演
89 :02/04/25 01:01
>>80
あごはそれほど強くないが首だけならK1ファイターで1、2を争うほど
の強さ。首全体もそこそこだが首の付け根(耳の下)を
見たらめちゃくちゃ太いのが分かる。肩の筋肉のバランスもあるから
分かりにくいだろうが。 昔雑誌にアーツが上を向いて首の筋が強調
されていた写真が載っていたが、恐ろしく太かった。
首だけならバンナやハントよりも強い。スケルトンやノルキアもいい勝負。
第一アーツはハイが入ってもダウンした事ないだろ。
90 :02/04/25 01:06
>>89はキムだろ?
キムは昔よく「アーツの首が強い」「バンナは打たれ強い」
って言ってたからな。これを否定している書き込みを見たら
必ずレスしてくるお前はキムだろ?
91 :02/04/25 01:25
>>90
キム?誰だ?昔のコテハンか?俺はこの板最近来たばかりなんで
よく知らんが。
92 :02/04/25 01:30
アーツって小川とやりたいって言ってなかった?
館長に試合組んでもらいたいな。
っていうかアーツじゃなくても、いやK-1じゃなくてもいいから
誰か小川とやってくれ。
いつも逃げてばっかで強いのか弱いのかわからん。
93 :02/04/25 01:41
まあこういう場合
記者「オガワとやれと言われたら?」
アーツ「オガワ?よく知らないけど誰とでもやるよ。」

記事〜アーツ、「小川とやりたい!!!」
94小夜 ◆yTBisCh. :02/04/25 01:44
次回の富山大会でアーツは誰と戦うんだろう・・・
ノゲイラ辺りとやりそうだと思いません?
95 :02/04/25 01:50
>>94
小夜は偽者だろ?ふざけんなよ。世の中最低限やっていい事と
悪い事ってのがあるだろ!2チャンネルだってやっていい騙りと
悪い騙りがあるんだよ!小夜ちゃん騙るなんていい度胸だ。
お前覚えとけよ。
96 :02/04/25 02:09
>>94
ブラジルアマボク王者のノゲイラじゃアーチュに勝てないから
森下は絶対やらせないよ。
アーチュの相手はシウバだったらいいな。
97 :02/04/25 07:00
オイ 浣腸
アーツじゃなくてホーストだせ
ホースト=K-1の番人
これでよかれ
98 :02/04/25 08:57
>>97
剥同。
99 :02/04/25 12:36
アーツとかアンディってやっぱ華があるよね
昔のV見ててつくづくそう思った
最近ではセフォー位なものか・・・
100 :02/04/25 13:20
100get
101石井:02/04/25 15:56
はぁ〜い 皆さん お元気ですかぁ〜。
シュルト・武蔵戦の判定はPRIDE側に
貸しを作るためだったんですね〜。

ミルコさえ勝ってくれれば別に武蔵は負けても
全然問題ないんですね〜。
102:02/04/25 17:23
アーツは好きだけどさすがに総合格闘技には向いてないと思うよ。
アーツじゃプライドには勝てないんじゃない?
やっぱアーツはK-1ルールがおもしろいと思うよ。
あのハイキックがまたみたいね。

あと
>>101
のように自分のひいきが負けたからっていいわけする奴は最悪だね。
103 :02/04/25 17:26
>>101はアンチK-1のカキコだと思われ。
104小夜 ◆5tiL8sQE :02/04/25 17:32
>>102
あう、そうでしか・・・(;;
アーツは強いから総合向きだと思ったんですがね・・・
まあ、K−1で頑張ってチャンピオンになれればいいか(^^)
105 :02/04/25 18:46
後1回・・・後1回はGPで優勝したい

そう言ってた。
この言葉って悲壮感あってぐっときたな。
決意というか強い意志のようなものを感じたよ。
106サスタノンビズキット:02/04/25 18:57
>>104
ボクもアーツは好きですケド、総合にはアーツよりセフォーの様なスタイルの方が適性あると思います。
もう一度アーツがGP制覇するトコロが見たいですね、もちろんあの右ハイキックでです。
107 :02/04/25 18:59
まだ31歳なんだけどね。なんでこんなに老いて見えるのだろう。
108 :02/04/25 19:22
みなさんはK−1対PRIDEを見たいですか?俺はまったく興味がないいんやけど。
特にアーツは石井にそそのかれずにキック一筋でいってほしい。ただでさえK−1には
キックも膝も使える選手はあんまりいないのに。
109 :02/04/25 19:34
アーツは腰やっちゃってるからもう以前の強さはないだろ
腰って一回やっちゃうとなかなか直らないし。
110 :02/04/25 19:44
>>105
格好いいですねあーつ(^^
以前はヘラヘラしながらも強いというオーラがあったけど
今はオーラより風格が感じられるし、昔のはしゃいでたアーツより
今の落ち着いたアーツのほうが好きです。
111  :02/04/25 21:08
フジにアーツ出てるYO!
112 :02/04/25 21:09
フジ見れ!!
113 :02/04/25 21:10
アーツ
114 :02/04/25 21:10
ダルマ落としやんのか(w
115 :02/04/25 21:10
また、エスカップ
116 :02/04/25 21:11
スポンサーなのね、なるほど。
117 :02/04/25 21:11
いきなり始まった。
118 :02/04/25 21:11
失敗!!!!
119 :02/04/25 21:12
これだけかいっ!?
120 :02/04/25 21:14
扱いがおそまつやね。
121 :02/04/25 21:15
また登場。
122 :02/04/25 21:15
アーツまたきたー!
123 :02/04/25 21:16
やっぱカッコイイなアーツは。
124 :02/04/25 21:16
おしい!!
125 :02/04/25 21:17
いま、ちょっと面白かったな(w
126 :02/04/25 21:20
最後にまた出てこないかな?
こないだろうな・・・。
127 :02/04/25 21:20
出てねえだろ・・・。とんねるずが映ってるじゃん。
128 :02/04/25 21:21
>>127
ちと、遅かったな
129 :02/04/26 07:29
ただ首相撲からの膝がうまくなってるだけ。
膝のディフェンスが超下手なペタスから獲ってもな(w
極真は首相撲下手なのは仕方がないと思うが。
130 :02/04/26 08:44
>>129
この前の試合はボディへのストレートやミドルも
結構良かったんじゃない?
131 :02/04/26 08:59
私もアーツファンだけど、腰に持病をかかえるアーツには
総合はきついんじゃないかな。正直あんまり見たくない。

それよりK-1に専念してほしいなぁ。
132 :02/04/27 01:51
アーツは風格出てました
133 :02/04/27 02:04
>>131
同意。アーツとホーストは絶対総合はやめて欲しい・・・
ホーストは心配ないけど。
なんか、アーツは声をかけられるとホイホイ出ちゃいそうで心配だ。
134 :02/04/27 02:08
ハイはもう出ないのか?
135 :02/04/27 02:10
まあホーストもハイは最近出しませんし、
スタイルを多少修正するしかないでしょう。
それでも強いとおもいますよ。
136小夜 ◆5tiL8sQE :02/04/27 02:12
アーツは総合でもトップになれますよ
長年K−1を見てきた私が言うんだから間違いありませぬ(^^;
137 :02/04/27 08:02
>>136
アーツファンとしては、そう願いたい…(T_T)
アーツならお声がかかれば出ちゃいますよね。
フードバトルでいうところの小林タイプかも…。
138.:02/04/27 09:36
136
“長年”ってほどK-1は歴史ないけどね
139 :02/04/27 09:42
>>138
どの団体に歴史はあるのですか?
140 :02/04/27 10:07
>>139
大日本プロレス
141 :02/04/28 00:37
K−1は長くないけど、格闘家のキャリアとしては10年は短くない。しかもトップで。
142 :02/04/28 07:29
アーツ最高。一応ミルコも応援。

ミルコシウバってTV放映っていつかな。
143 :02/04/28 23:27
5・5だよ
144142:02/04/29 17:30
>>143
ありがとうm(_ _)m

なんか時間切れの引き分けだったみたいね。。。(;-_-;)
放映を見てみないとなんとも言えないけど、
打撃勝負(だったようなので)で引き分けは情けない気が。。(;-_-メ;)
145 :02/04/30 06:43
ageとこう
146 :02/04/30 09:11
アーツは総合にでるべきではない。
147 :02/04/30 22:50
今までの最高のキック力はアーツの1400`だったらしい。
148 :02/04/30 22:52
でも最近シュルトが1700`を出したらしい。
ちなみにベルのパンチ1000`。天田のパンチ580`。
バンナのパンチは何`だろう?1300`ぐらいか?
149 :02/05/01 09:01
>>148
ベルと天田ってそんなに差があるんだ。
150  :02/05/01 09:02
タイソンは680`らしいが、どういう訳だ?
151 :02/05/01 09:08
>>150
体重差・・・かな?
152  :02/05/01 09:11
こういう数値は測定機に厳密な共通規格がない限り、あまり信憑性無いぞ
153 :02/05/01 09:31
空手家の正拳はこぶしを骨折してでも突ききるから
その覚悟の差だね。シュルトは世界最強の空手家
つまり一撃の攻撃力だけならシュルトに勝てる奴はいない
154 :02/05/01 09:34
メジャーリーグのホームラン級の選手が
金属バットで豪快に打ちつけるよりも上だ
155 :02/05/01 12:57
今考えるとフィリオの一撃って何だったんだ?
156830:02/05/01 13:08
下等な打撃技術だろ(ワラ
157830:02/05/01 13:09
プライドとK−1のスレを見てみろ。
古館とかいうチキンが必死に打撃うんぬん講釈たれて
がんばっているぞ(ワラ
158 :02/05/01 13:13
830も古舘も、あんなに必死になれるなんて馬鹿だな(w
159宇野くん:02/05/01 13:15
>>155
あの当時は変にK-1のスタイルに染まってなくて
空手の本能で撃ってたんだろうなー
今じゃ思い切りがなくなったよ
160830:02/05/01 13:15
>158

違う。あの人は馬鹿ではない。漫画や映画で下等な打撃を強いと
思わせたヤツラが悪いのだ(ワラ
勘違いするな。あくまで下等なのは技術だ。
161  :02/05/01 13:15
フィリオは99年の極真世界大会以前に既に怪我で試合できる状態じゃなかった
世界大会で優勝できたのは奇跡
その後K-1で試合してたのはもっと奇跡
162 :02/05/01 13:17
830の全角で「ワラ」は正直恥ずかしい(ププ
163830:02/05/01 13:17
フィリョなんて使いものになっていないだろ。
164  :02/05/01 13:18
これって小夜が立てたスレ?

小夜たん・・・
165  :02/05/01 13:19
だから下等な技術ってなんだよ
具体的に言ってみ
166830:02/05/01 13:20
藤原のりかの前で叩きのめされていたな。
167 :02/05/01 13:20
>>165
ワラワラ
168830:02/05/01 13:22
>165
実はな。それは一言では説明できない。とても複雑な問題だ。
別スレの「プライドとk−1のルール」(1000のレスがついている)を参照して
ほしい。僕の意見はすべてそこに集約した。あとチキン古館の意見も
読むようにね(ワラ
169  :02/05/01 13:22
830いらない
小夜たんほしい・・・
170 :02/05/01 13:24
>>168
全角ワラはやめましょうね(ワラ
171830:02/05/01 13:24
チキン古館は必死だったな(ワラ
複数まで使って(ワラ
172830>チキン古館へ(他の方は除く):02/05/01 13:25
打撃は下等だろ(ワラ
173  :02/05/01 13:26
830はよほど古舘が好きと見える
174830>チキン古館へ(他の方は除く):02/05/01 13:28
打撃下等と便所に書いておけ(ワラ
175830>古館へ:02/05/01 13:29
また、話そうな(ワラ
このスレに戻ってくるぞ。打撃のレベルの低さについて
話そう(ワラ
176165:02/05/01 13:35
>>168
だからなんだよ下等な技術って(w
いま、そのスレの830から見てきたけど、あんた技術的にどう下等かなんて
一言も言ってないじゃん。ストライカーよりグラップラーの方が強いってことだろ?
違うのか?
177アーツ:02/05/01 13:38
他でやれ
178 :02/05/01 15:10
>>177
禿同
179 :02/05/01 16:59
>>150
同じ測定機ならタイソン1000キロ ハント1100キロ
 レコ、アビディ750キロ ホースト800キロ 
 セフォー850キロ  マクドナルド700キロ
スケルトン800キロ 
ミルコのハイは1200キロ
180 :02/05/01 17:01
>>179
スケルトンそんなに弱いのか・・・?
ホーストと一緒かよ・・・・。
181 :02/05/01 17:09
>>179
マクドナルドが700って時点でネタっぽい。
大体ヘビー級ボクサーのパンチ力平均は650だぞ。
マクドナルドは階級下だから600かせめてなんとかヘビー級並み
の650だろ。アビディやレコも同じ。せめて700。
あとどう考えてもホーストよりスケルトンの方が
パンチ力大分あると思う。
182179:02/05/01 17:13
>>181
ネタというか予想で言ったんだがな
183池端慎之介:02/05/01 17:13
あたしもカキコしていいかしら?
184179:02/05/01 17:15
>>181
>マクドナルドは階級下だから

武蔵よりは上だと思う。
185179:02/05/01 17:18
パンチ力では
186 :02/05/01 17:21
181=182

自作自演上手いな(藁
187181、182:02/05/01 17:23
>>186
どうして、、、、分かった???
188 :02/05/01 17:25
見た目じゃ判断できないよ>マクドナルド
K-1で一番キック力あるのはマイクベルナルドなんだよ
意外でしょ?
189 :02/05/01 17:25
>>187
お前はバカか?

あんまり心配させるなよ。
190 :02/05/01 17:27
>>188
一番はアーツのミドルの1400キロだよ。
アーツはローの時点ですでに1000キロあるよ。
マイクは一番じゃないよ。大げさにみんなが言ってただけ。
サムやアンディより上らしいけど。
191 :02/05/01 17:29
ベルは足が細いから無理だろ(藁
192 :02/05/01 18:06
>>191
ワラタ
193830>古館へ:02/05/02 00:22
インチキ初戦で勝たせてもらいつつ、まったく顔面アリでは通用しな
かったフィリヨを先生はどう思いますかね(w
194 :02/05/02 01:01
 
195フィリオ:02/05/02 06:45
禿げ具合では最強ですが何か?
196( ´-`).。o0:02/05/02 07:15
死んだアンディとか脛ボロボロのグレコよりも
ローが強いともてはやされるベルナルド。

というか、ベルナルドのローが強くてどうなのよ。
パンチが出ない時に「蹴りを見せたかった」って言うため?
あんな体傾いてパンチに繋げられない、擦り上げローキックなら
パンチだけで勝負した方がいいよ。テンカオなんてもってのほか。
でも、ベルナルドって手首が弱いような・・・

好きなんだけどね。左のダブルとか。
197 :02/05/02 07:40
大体アンディとサムがローの威力一緒って時点でサムショボイ。
あんだけ対格差あるのにさ。体重差もアンディ97キロにサム106キロ。
9`もサムの方があるのに威力一緒って、よっぽど体の使い方下手だな。
それか足腰はそれほど強くないのか?まあ見た目にもそんな感じに見えるな。
太もものバランスも悪いし、すねから下細いし。
腰回りはわりとないし。サムってよぇぇぇ。
198 :02/05/02 08:02
正道勢 ちょっとサブ (プププププ

つーか空手家に肩入れする報道の仕方はいかがなものか。
199 :02/05/02 09:34
アーツ山篭りしろ
200 :02/05/02 11:56
昔の「この世で一番強い格闘家は誰ですか?」
アーツ「me!!」って逝ってたころのアーツに戻って欲しい。
201 :02/05/03 08:45
そんなこと言ってたっけ?
202 :02/05/03 08:58
でも全てを含めてアーツが一番魅力のあるファイターだと思われ。
203 :02/05/04 07:11
アーツがむばってん
204 :02/05/04 16:43
アーツのパンチは見えない。キレとか回転とかそういうんじゃなくて
なんかいつの間にか手が着てるって感じ。
205 :02/05/05 07:54
ノーモーションから来るからね。
なんかMAXのオランダ代表、アーツに構えが似てると思ったら
アーツが指導してた。。。
206 :02/05/05 07:55
666!
207;@L@:02/05/05 08:32
アーツのパンチってとても強く見えない。
バンナとかベルに比べると。
でもあれで結構ばったばた倒れるのが見てて凄い不思議だった。
威力あるのねん。。
208 :02/05/06 09:59
浣腸 たのむからボブ・サップはK-1に出さないで!!
選手が壊れてしまう。。。
209 :02/05/06 10:13
ボブ撒布ってNFLで試合出てたの?
210ベル:02/05/06 10:21
アーツ、キック力1316kg!
1032kgの僕を超えました。
でも5分後、シュルトにあっさり超えられました。
211 :02/05/06 17:28
>>210
それってミドル、ハイ?
キックってミドルが一番威力あるよね?
パンチはストレートだったっけ?ただダメージを与えるって意味では
アッパーだよね。
212 :02/05/06 19:20
>>210
それテレビで見たの?他の選手何キロだったか教えてよ。
213 :02/05/06 19:25
おれもその番組見てたよ。
シュルトがすぐにアーツの記録抜いたから
シュルトが「ごめんよピーター」とか言ってた。
なんか微笑ましい光景だったよ。
>>211
確かミドルだよ
214 :02/05/06 19:28
>>211
パンチってフックが一番効きそうなイメージあるんだけど
やっぱストレートやアッパーのほうが効くのか?
215 :02/05/06 19:28
何の番組?cs?>213
216 :02/05/06 19:29
パンチもやってたの?
217 :02/05/06 19:31
どう考えてもシュルトよりアーツの蹴りが強そうなんだけど。
シュルトの蹴り腰入ってないし、打ち逃げ(?)みたいな感じ。
なんか脚をボーンってぶつけてる感じで、アーツみたいな体ごと
ぶつけるような蹴りじゃない。音だって断然アーツの方が
上だと思うけど。
218 :02/05/06 19:31
>>215
いや、地上波だよ。
独占サンデーとかいう番組
219 :02/05/06 19:33
>>218
独占サンデーってあれだろ?川合俊一の番組だろ?
220  :02/05/06 19:33
>>218
いつ?アーツが腰悪くなる前?後?
221 :02/05/06 19:35
>>216
パンチはやってなかった
>>217
おれもそう思うけどね。ケリのセンスはアーツが上かと。
やっぱ体重差じゃないかな。
ちなみにシュルトの記録は1634kg。
222ぴーたーあーちゅ:02/05/06 19:36
次は富山大会ですよん。開幕戦勝てるかな?
223 :02/05/06 19:38
>>218
いや、ゴメン。おれもちらっとしか見てないから
詳しく知らないんだけど、長嶋一茂が出てたよ。
>>220
昨日放送してたからたぶん後
224 :02/05/06 19:38
225 :02/05/06 19:42
アーツの蹴りってそんなに強かったんだ。
そりゃサムグレコのハイですんなり立ち上がったバンナも
フラフラになるわけだ。
226215:02/05/06 19:43
>>218
独占サンデー!?見とけばよかった…そんなの
やってたなんて知らなかったよ〜…
ありがとう!!
227だからさ誰か教えてって:02/05/06 19:45
>>220に答えてよ
228 :02/05/06 19:47
>>227
ん?223で「たぶん後」って書いてあるけど?
229 :02/05/06 19:48
>>228
ゴメン。
230 :02/05/06 19:52
あー独占サンデー見たかった・・
231 :02/05/06 19:52
あの番組みて思ったんだけど
アーツってかなり人柄良さそうだな。
「ベルの記録を超えられなかったらトレードマークの帽子をくれ」
って言われたら、ニコニコしながらOKしてた。
232 :02/05/06 19:55
腰悪くて1300`か、、、、、
腰がよかった頃のベストコンディションなら1500いってたかなぁ。
例えばバンナ二戦目なんかが一番自柔軟なハイキックだったなぁ
233 :02/05/06 19:58
231の後
「記録超えたら、君の着てるシャツくれよ。」
っつって、ゴルゴからシャツもらってた。
俺でもいらねーよ、あんなシャツ!
234クロ:02/05/06 20:10
蹴りなんてのは力ぢゃない。勢いだからね。以前のアーツのミドルはそりゃー強かった。
色んな奴のアバラ折ってたけんね。今じゃ話になんね。レコに全然効いてねーし。
235 :02/05/06 20:13
アーツとかベルって脚細いけど蹴り強いんだね。
アーツは腰太いから強いのは分かるけど
ベルは腰も細いけどどうして強いんだろう?
236 :02/05/06 20:16
>>235
まあな。バンナなんかは太ももとかごっついけど
あの2人はひょろひょろしてる感じに見えるよな。
あと腰っていうか太ももの側面、特に上部の筋肉だろ?
これがあると体の線が太く見える。
237 :02/05/06 20:18
>>235
そうは言っても
ベル、キック力長島一茂に負けてるってどうよ?
238 :02/05/06 21:16
>>237
確かカズシゲも空手やってるんだよな?
239 :02/05/06 22:46
一茂って骨格からして中迫とかよりはいい。
もっとでかくなる余地ある。
240  :02/05/06 23:01
一茂スピードないし、ボサっとしてそうで
一発で勝敗が決まる顔面あり(ヘビー級)では通用しないんじゃ
ないかな。
パワーはあるのは確か。
241 :02/05/07 00:35

この板を立てた>>1は、以下のような人物です。

・幼少期はアニメが大好きで、小学生の頃『大人に成ったら電車の運転手になりたい』と書いて親を悩ませた。
・中学生の頃、体育館で不良に投げ飛ばされて受身を取れず鎖骨を骨折した。首を締め上げられて泣きわめいたこともあった。そんなイジメ以来、レスリングを一人で正視出来なくなった。
・高校生の頃、校舎裏で不良にブン殴られ前歯をへし折られ、アバラも折られた。以来ボクシングを一人で正視出来ない。
・大学ではゲームソフトに夢中になり、PS2の格闘ゲームでK-1、PRIDE、UFCの選手の必殺技などを覚えた。家族みんなで和やかな格闘ゲームを楽しみながら自閉的な学生時代をを過ごした。
・現在はT芝の関係会社でメンテ関係の仕事をしながら、通勤時には格通を欠かさない。親会社への憤りをレスラーやボクサーにだぶらせ、ボクサーやレスラーが直立不動で突っ立っているさまを想像しては好きなUFCファイターがやっつける様をイメージしてみる。
こうして毎日パソコンのデータを集計しながら暮らしている。
242 :02/05/07 09:58
>>235
ベルって腰細いかな?
結構丸っこく見えるけど。
243 :02/05/07 14:22
>>242
腰というか脚の付け根。
244 :02/05/07 15:44
>>246
ナトク
245 :02/05/07 15:45
243の間違い(スマソ
246γ:02/05/07 17:58
かずしげ、こないだ雅人にKOされたじゃん。独占スポーツで。

ベルナルドはいまだにローの2,3発で痛そうなリアクションをとる。
ローに対してストレートでカウンターが取れないから、蹴られ放題。
昔は踏み込んでたからダメージも軽減されてたろうけど、最近は
腰が引けてて100%でダメージを受け取ってるように見える。
もう伸びないだろうなぁ・・・。

アーツは俺的にもう少しだけウエイトを上げてほしいんだけど、
今のほうが強いのかな?
247 :02/05/07 18:02
アーツはウエイト上げなくていい。ただでさえのろいのに。
しかもハイキックの柔軟さも落ちる。
レイ・セフォー戦なんかも上げすぎで駄目だった。
昔みたいに突っ込んでいくようなパンチや蹴りじゃなくなってた。
俺はアーツは102`がベスト。腹もちょっと出てなきゃ駄目。
248247:02/05/07 18:04
特にバンナ二戦目のアーツがかっこよかった。
肩幅や腰幅ならバンナよりでかく見えた。圧力もアーツが一番上だし。

249 :02/05/07 18:11
>>247
95年以来アーツの腹が全く出てなかった試合ってあるか?
ベルなる度一戦目なんかはそこそこの絞り具合だったのが印象に
残っているが。
あいつのボディはどうも打たれ弱そうに感じるんだが。
まだ打たれた事がないからな〜。一発綺麗に入ればダウンしそうだぞ。
250  :02/05/07 18:16
>>249
武蔵のミドルとかレバーにまともにもらったけど
倒れなかったよ。俺は実はアーツが一番ボディ打たれ強そうな
気もする。二番がホースト辺りかな。まあこれはディフェンス技術
の話であって筋肉そのものの強さになるとやっぱりバンナだろう
けどね。
251 :02/05/08 19:06
そういやアーツがボディで倒れたって印象はあまりないな。
結構顔面が多い=動体視力の低下だろうか?
252  :02/05/08 19:36
アーツは昔っからガードが甘くてたまに顔面にいいのもらっても生来の
打たれ強さでカバーしていただけ。
しかしK−1はウエートアップパワーアップしたスーパーヘビー
のハードパンチャーの集まりになってきたので生来の打たれ強さではカバー
できなくなって轟沈してしまうわけですよ。
253NAPIKO:02/05/08 19:44
メールアドレスはきちんと自分のものを入れましょう!
いたずらして人のメアド入れてもログられてるからね!ワオ!
254 :02/05/08 19:47
>>252
ナルホド サンクス
そういや昔は打たれ強くみえたもんね。
今でも打たれ弱くはないと思うが。。。
255 :02/05/08 19:53
>>252
そうだよね。
アーツはパンチが見えないならガードをもっと上げるべきだよ。
朝から晩までガードをくづさない練習でもしてフォームを矯正すべきだ。
攻撃の時にも無防備になりすぎ。
もっと冷静になればあんなに負けないと思うんだけどなぁ。
とにかく強いアーツが見たい。
256 :02/05/08 20:04
禿同!!

でもアーツは何があっても戦い方を変えないね。
だから人気があるのかな?

結構ファイトスタイル変えて人気下がった選手って多い。
フィリオ、アビディ、グレコみたいに…。
257 :02/05/08 22:01
ファイトスタイルもそうだけど、ボディスタイルも
なぜか昔のまま。ちょっと腹が出てて、胸は微妙に筋が出てて、
三角筋だけはそれなりに筋がくっきりでて、脚もボコボコせず
普通の脚って感じのスタイルだよね。


258 :02/05/08 22:06
>>252
まあ昔のアーツはパンチ当たってるようでまともには
もらってなかったからな。
今のアーツはわりとまともにもらってる。アビディの最初の試合と
いいレコ戦といい。レコ戦は何発か流してたが
少なくとも5発ぐらいまともに入ってた。
もし最後の右ストレートが最初に入ってたら
その時点で試合が終わってたはず。
259 :02/05/08 22:12
>>251
アーツのボディ強いかあれ?バンナの二分の一も腹筋なさそうだが。
そもそもアーツのあの見た目からパワーや打たれ強さを
感じる事が出来ん。俺だけか?
腕と肩が太いだけで後は普通の外国人がでかくなっただけって
感じだが。
260 :02/05/08 22:15
>>259
強いって言うか、思いっきりボディ入れられてるところ
を見たことがない。
261 :02/05/08 22:20
>>259-260
確か95年のホースト戦なんか開始30秒ぐらいの時に
ボディ少し入ったような、その後ハイキックも綺麗に入ってた。
後は97年決勝のアンディ戦もどっかで入ってたね。
262 :02/05/08 22:23
アーツのパンチ1000キロあるかな?
263 :02/05/08 22:27
つーか腰はいつ治るんだYO
264 :02/05/08 22:45
アーツって一体何が強いのか分からん・・・。

ってアーツファンなら一度は思うんだよね。
でも試合とか色々見て研究してるうちにだんだん分かってくる。
そしたら以前よりもますますアーツに惚れてくる。
265 :02/05/08 22:46
266 :02/05/08 22:46
267 :02/05/08 22:46
de
268     :02/05/08 22:47
  
269 :02/05/08 22:53
>>264
この前最強魂で館長が
ペタスvsアーツ戦の膝蹴りについて説明してた。
それ聞いてやっぱアーツって凄いなあと感動した。
あと、自分は何も分かんないでいつも試合見てるんだなあとも思った。
270 :02/05/08 23:46
>>269
どんな説明?
興味あり。
271 :02/05/08 23:59
>>270
まず、組んだときに両腕でペタスの顔を覆って視界を塞ぐ
その後、まず膝を尻(背中?)を膝で打つ
それを嫌ったペタスが横を向く(膝が入りやすくなる)
そこで、顔を覆っていた腕をちょっと上げて顔面に膝を入れる

ペタスからすると、視界がひらけた途端、もう目の前に
膝が・・・って感じらしい。
272 :02/05/09 00:02
ペタスは個人的にがんばって( ゚д゚)ホスィ…
第2のアンディとして活躍して( ゚д゚)ホスィ…
スレ違い許して( ゚д゚)ホスィ…
273 :02/05/09 00:48
意外にペタスの蹴りが重いのには驚いた。
274 :02/05/09 04:09
アーツ見た目そこまでよくないのに
パンチキックめちゃくちゃ強いよね。パンチは回転とかキレは
ないんだけどね。なんか手が動くのが速いというより、軸である
腰を回すのと肩を入れるのが速くてノーモーションだから、
相手に到達するまでが「早い」んだよね。
だから「速い」とか「のろい」とか感想言えないぐらい
いつのまにかパンチ打ってるって感じなんだよね。
275 :02/05/09 07:38
いまだにアビディに負けたのが信じられん・・・
276 :02/05/09 08:11
>>275
同じく。
レコ戦は、まあ条件が悪かったとしても
アビディとの初戦はね・・・。

でもアーツはいい。
277 :02/05/09 17:31
アーツ=アビディ・レコの踏台
でも現在両者ともパッとせず。
278 :02/05/09 19:25
アーツの「KICK ASS」(金玉を蹴り上げろ!)すげー欲しいんだけどどこにも売ってない。
アマゾン面倒臭い。
279 :02/05/09 19:31
アーツはベルナルドの金玉蹴って泣いてた。
280  :02/05/09 19:37
>>278
ASSはけつだろ
281 :02/05/09 19:38
アーツは両刀でした。
282 :02/05/09 19:39
ペタスのケツを蹴ってたなー
283 :02/05/10 06:05
アーツは天才、ホーストは秀才って感じだよね。
284 :02/05/10 09:10
確かにアーツは天性の物で戦っている感じがするねぇ。
勿論努力はしてるはずだけど。
285 :02/05/10 09:12
いやホーストも天才の要素かなりあるよ。昔角田がホーストの
あのカウンターの上手さは技術うんぬんではなく持って生まれた才能
だって言ってた。
あとアーツだってただの天才ではなく、ちゃんと持って生まれた才能を
開花させる為の努力人一倍をしていたそうだよ。
なんか「ひたすらミット打ちとスパーリング」って練習メニュー聞くと
ただ面倒くさがってテキトーな練習しかしなかったようにとれるけど、
これを2時間全力でやり続けたら相当の鍛錬だよ。
実はうえいとトレーニングなんかより、むしろこっちの方が
きついらしいよ。
286 :02/05/10 09:14
>>285
>努力人一倍を

何気にけっこう笑える入力ミスだね
287 :02/05/10 09:22
>実はうえいとトレーニングなんかより、むしろこっちの方が
>きついらしいよ。
そりゃそうだろ。ウエイトなんてのがよっぽど手抜きだよ。
アーツみたいにひたすら打ち込んで鍛えた体の方が
神経が発達してるだろうな。
288ハーリック:02/05/10 12:50
チャクリキに戻ってきなさい。
289 :02/05/11 08:41
アーツは身長が180cm位の選手は得意みたいだね。
ハント戦がみたいな。
290 :02/05/11 09:21
ハントに勝てたら盛り上がるのにねー!
でも、ハントには・・負けちゃいそう。。
そういえばハント今、かなり精神肉体ともに
やばい状態なんでしょ?
291 :02/05/11 10:32
>>290
それ、ほんと?
パリ大会あるのに大丈夫か?
292    :02/05/11 10:54
 心療科通いのハントを聞いて何だか気の毒に思えてくる。
ハントは本気で憎めないキャラ。でも新生バンナには負けてほしくない。
この試合、両者の失う物が大きすぎて、どっちも好きな僕にとっては涙が
出てくるよ。スレ違いスマン
293 :02/05/11 10:58
>>292
禿同。どっちが負けるのも見たくない
相手変えて欲しい・・・
294   :02/05/11 11:03
でも今回は本当の意味でK1がリアルな舞台になってると思うよ。
プライド対K1開幕と言っても胡散臭すぎて乗れなかったけどバンナVSハントは
お互い負けられない気持ちがマジで伝わってきて、すごく共感できると思う。
俺もどっちも好き。今のバンナも好きだけど昔のバンナも好きだから。
俺は両者が判定で決まってもつまらないとか言わない。失うもの大きいからね。
295290:02/05/11 11:09
分かる、バンナ大好きだからそろそろハントにも勝って
優勝もねらってほしい・・
でも!ほんとハントも憎めない・・なんかミルコにハイキック
くらって、今かなりやばいみたい・・
そんなに心弱くても、笑顔振りまくから憎めないハント・・
それでアーツもまたがんばって欲しいし・・
微妙だわ!!
k−1最高!!っていうか、この板k−1スレ少なすぎない?
296 :02/05/11 11:13
中迫にもダウン奪われて、ミルコにも負けてしまい。不逐艦の名前を返上したわけだし
バンナにこれで負けるようなら、王者の権威失墜だしね。>ハント
バンナだって同じ相手に2度負けたら、彼のこれまで築き上げたものがガラガラ崩れ落ちる可能性が高い。

これほど恐ろしい対戦マッチは無かったんじゃないか?
すげー緊張するよ。
297 :02/05/11 11:16
>>294
ハントが去年優勝したのって本人にとって本当に幸せだったのかなあ
なんて考えてしまう。
バンナもフランスのこと嫌いって言いながらも、やっぱり地元でやる
プレッシャーは物凄く感じてると思うよ。

ファンもこれから嫌な現実も見ていかなきゃならないんだな。
298 :02/05/11 11:17
(・∀・)バンダー・マーブ!
299 :02/05/11 11:23
どっちも心が繊細だからね。本当は優しいし、それに負けるというぷれっしゃーは
誰よりも重いと思う。たしかに嫌な現実だよな。
大会の後、どちらかが打ちのめされているんだから・・・。
300可奈子:02/05/11 11:23
300ですよ?お兄ちゃん  
301 :02/05/11 11:25
ハントの優勝は幸せやよ、きっと!
見てて、バンナのファンやったけど、すっごい興奮したし。
感動した観客もすごい多かったと思うしね!
ただ、次のパリはマジでどきどき・・・
バンナ好きやから勝ってほしいけど、なんか
ハント勝ちそうな予感!バンナが勝つとしたら、判定かも・・・
という自分かってな予想をしてみた1
302うん血:02/05/11 11:37
 バンナVSハントがムエタイで お金賭けるなら
 俺はハントに賭けるね!!
303 :02/05/11 16:58
ハントが勝つ。バンナはパンチをまともに当てる事が出来ないよ。
304ななし:02/05/11 17:15
いや、つーかコノスレアーツすれじゃねぇなかよ!ちなみにバンナに勝って欲しいけど、ハント可哀相だしなぁ。
305303:02/05/11 17:17
>>304
俺もさっき書き込みながら思ってたよ
306ななし:02/05/11 17:33
やっぱね。そう思った
307うん血:02/05/11 18:36
 >>286
入力ミスじゃ〜ないよ それであってます。。
 君は20世紀最強の馬鹿だ。。
308:02/05/11 18:38
「もし江頭2:50が芸人になっていなかったら何になっていただろう?」
私は時々こんな事を考える。そして毎回色々な結論が出るのだが、
一番現実味のあるのが陸上の短距離選手である。
彼は中学時代「100メートルを11秒台で走るホモ」と呼ばれるほど足が速かったのだ。
なぜ「ホモ」と呼ばれていたのかはここではあえて割愛させてもらうが、それにしても中学生で100メートルを11秒台とは凄いものだ。
もし彼が高校・大学と陸上を続けてたら、きっといい成績を残し、企業チームに入って日本を代表するランナーになっていただろうと考えると、
「江頭はどこで人生間違って芸人になってしまったんだろう、なんという神のいたずら・・・・」と思ってしまうのは私だけだろうか?
もし江頭がオリンピックや世界陸上に出ていたらこんな実況が聞けそうだ。
「さあ男子100メートル決勝、日本の江頭は第3レーン、準決勝は苦しいレースでした、
今、スタートしました、おっと!江頭出遅れた!あっ、しかし物凄いスピードで追い上げる!すごい!江頭トップにたった!!
ゴール!!江頭やりました、金メダル!!金メダルです。」
誰が予想したであろう日本人選手の金メダル、
そして表彰台の真ん中に立つのはもちろん江頭、ガッツポーズで観客のスタンディングオベーションに応える・・・・
なんて素晴らしいシーンだろう、こういう事になったかもしれないと思うと、江頭が芸人になったのは本当に悔やまれる。
しかし引退後の事を考えると やはり芸能界に入っていただろう、もちろん芸人として。
なぜそう思うかって? だって、彼にはやっぱり芸人が一番似合っているからさ。

309 :02/05/11 18:48
>>308
ネタだろ。
おもんない。
310306:02/05/11 21:04
>>307
お前が最強の馬鹿だ。死んだ方がいいぞ。
させる為の努力人一倍をしていたそうだよ。の「を」の
つける位置が間違ってるだろ。普通は、努力を人一倍していたそうだよ、
だろ。入力ミスはまぎれもなく入力ミスだろ。意味が伝わるかどうかは
別としてだ。それとも何だ?「努力人一倍」なんてひとつの単語が
あるのか?それなら分かるが。よく見て言えや。死ね。
311 :02/05/11 21:19
>>310
それくらいでむきになるなよ。307もネタのつもりだったんじゃないのか?
312285:02/05/11 21:24
俺の文章のミスの事で争われてる・・・・。
いや、あれは間違いだったと思うよ、自分でも。
「を」を削除するか、付ける位置を「人一倍」の後に
しなきゃいけなかったよね。
313 :02/05/11 21:55
ミドル級はクラウスが優勝だった。
アーツが指導してたんだよね。 
マサトのローもクラウスは耐え切ったし、
スパーでアーツに蹴られてたんじゃないか?
クラウスおめでと。アーツも指導したカイがあったな。
314313:02/05/11 21:59
まぁ俺はガオランだと思ってたけどさ・・・。
315 :02/05/11 22:59
確かにやたらとローに打たれ強かったような気がする。
けっこうマサトのローいい感じで入ってたのに。
316 :02/05/12 01:29
クラウス=ミドル級のアーツ
317ななし:02/05/12 01:35
あーつとみるこのハイってどっちがつおいんだろう。ぼくはあーつ
318 :02/05/12 08:53
昨日のクラウスの優勝はアーツファンにとってもうれしかったんじゃないかな。
アーツもあのハリケーンを享受できればまた復活すると思うけど。

>>317
アーツだと思われ。
319 :02/05/12 11:04
>>317
俺もアーツだと思う。
スピードはミルコの方が上だけど。
320 :02/05/12 13:03
>>316
俺も思った。顔つきといい、体の筋肉のつき方が
似てた。背中とかとくに。
321 :02/05/12 13:08
体の前傾具合がアーツにそっくりだよね。
322 :02/05/12 16:59
クラウスが足も使えるようになったら結構恐ろしい選手になるかも。
323 :02/05/12 18:04
目のはれ方がロッキーみたいでカコイイ(ワラ
324 :02/05/13 06:51
>>323
入場の仕方なんかかなり意識してたみたいだね。
325 :02/05/14 06:33
オランダバンザイ。
326 :02/05/15 08:54
アーツvsハントが見たい。
327 :02/05/15 12:00
>>310
馬鹿だなあ。
328 :02/05/15 17:05
バンナとハント どっちが勝つんだろう。
でも今更って感じもするけど。。。
329 :02/05/16 07:44
両方とも商品価値下がってるね。
330 :02/05/16 07:54
アーツvsベルナルドをまた見たい。
331 :02/05/16 11:47
つーか他の選手がいくら強くなっていようが、
まだまだアーツが圧倒的にダントツで強いんだけど。
レベルが違いすぎるよ。95年とかホースト連打、全て顎上手く引いて
ダメージ受けなかったからね。
332 :02/05/16 19:14
>>331
そう願いたい。。。。
ただ目に見える形で証明してほしいな。。。
ファンとしては。
333 :02/05/16 19:36
アーツはいつまでたっても、あのかわいい笑顔と、かっこいいハイキックを
忘れないで欲しい。
334アーツ:02/05/16 20:09
俺がハイキックを打ってくることは誰でも知っているだろう
でも誰も俺のハイキックをかわすことは出来ないよ

って逝ってた時のアーツ大好き。
335 :02/05/16 21:00
今やったらホーストとどっちが強いかな?
336 :02/05/16 21:13
アーツだと信じています!!
337 :02/05/16 21:47
アーツ最強だと言いたい。
338ななし:02/05/16 21:52
はっきりいってアーツは世界最強ですよ!
339 :02/05/16 21:55
アーツVSミルコが見たい
340 :02/05/16 22:08
アーツのリベンジロード
開幕戦 アビディ
一回戦 レコ
二回戦 ミルコ
三回戦 バンナ
341おっと:02/05/16 23:03
いいね!! 最高のカードだ!!
342 :02/05/17 06:28
>>340
アビディ戦はいらないかな。
もうリベンジすんでるし。
343 :02/05/17 06:53
3回目のアビ戦はどうかな?
アーツのポイントは1Rのダウンだけだったぞ。
2.3Rは終始アビの攻勢。
判定は48-48のはず。
あの日のアビが一番強かったな。
344 :02/05/17 06:54
>>1-342
現 実 を 見 ろ 。
345 :02/05/17 06:58
アーツはこの前のペタス戦でちょっと強くなってた。
開幕戦がワンマッチなら今年も決勝進出。
でもまた一回戦で負けそう。そんなもんかな。
346 :02/05/17 11:34
>>344
だから応援しているのですが何か?
347 :02/05/17 20:45
343>>
3ラウンドはアーツ優勢だったぞ確か
348名無し:02/05/18 01:43
アーツはまだまだ強くなる!と信じたい、、、
349 :02/05/18 08:49
>>348
禿同。
長年のダメージの蓄積があるとはいえ
ホーストよりはまだまだ若いもんNE!!。
350 :02/05/18 15:29
アーツが一番強すぎる。パワーも一番上。分かってない奴多すぎ。
筋肉質かどうかとかそういうの以前にもともと持ってるパワーが桁違い。
背中の上部や肩や首根っこ、膝の太さ、腰回り、手首、強すぎ。
はっきり言ってバンナよりパワーある。アーツが本格的に
ケビン山崎とかのもとでトレーニングしたら、強くなりすぎるだろうね。
あのナチュラルボディでキックの破壊力1300キロなら、
もっとスピード落とさず筋肉つければ2000キロはいくよ。
351 :02/05/18 15:33
アーツしか出来ないよ、あのカウンターや合わせ技は。
サム・グレコ二戦目なんてパンチおでこで受けといてハイキック
当てる、バンナ三戦目では左ストレートに合わせてあんなに
綺麗に綺麗にハイキック当てる、・・・強すぎ。
ホーストも上手いけど、打たれ強くないし、アーツ並のセンスは
ないからここまでは出来ない。おでこでもモロパンチ受けたら
上体がぶれるか、ダメージ受けて、ハイキック打てなくなるだろうし。
352やっと:02/05/18 17:57
強いアーツが戻ってきてうれしいね。腰ぶっ壊したらもう駄目だと
思っていたけど、まだまだいける。
暴君なんだから、ペタス戦みたいにラフにやってほしい。大人しい
アーツなんぞみたくない。アビディ戦のときもあれだけラフにやら
れてなんで肘のひとつでも叩き込んでやらないんだと、歯ぎしりし
てた。
さあまた全員ぶっ殺しに行こう!
353 :02/05/19 00:34
まぁ、とりあえず故障しないように戦って下さいって事だ。
354名無し:02/05/19 04:05
アーツまだまだいける!ぺタス戦での膝蹴りはイグの
膝とはまた違うセンスがある!腰の怪我で99年までの
あの生物的強さが復活するかはわからないが、、、まだ
ホーストより若いしまだまだイケる!と信じてる!

355 :02/05/19 05:18
ペタス戦はエンジン全開じゃなかったんで本来のスピードが見れなかったな。ペタスはイグにも膝食らってたし。。。
とはいえ期待せずにはいらない。。。。

そういや紹介Vでクラウスと走ってたね。
356 :02/05/19 05:31
クラウスに負けずヘビー級を制せ!
357 :02/05/19 05:55
>>350
アホ丸出しの妄想うざい。
アーツのパワーがバンナより上なわけねーだろ。
マットスケルトン戦見比べろや。
ド低脳が〜〜〜
けけけけっけけ〜〜〜
358 :02/05/19 08:16
アーツ最強
359 :02/05/19 12:15
>>357
背中の上部や肩や首根っこ、膝の太さ、腰回り、手首、肘、などなど。
これらのパーツだけで見れば、バンナより上だと言っただけ。
総合的に見れば、そりゃウエイトの差もあるからバンナだろ。
360ななし:02/05/19 12:25
いや、バンナの筋肉はステロイドで作られた偽物の筋肉
361:02/05/19 15:46
最新K−1トップ10
1  クロコップ
2  ホースト
3  セフォー
4  ハント
5  レコ
6  ベルナルド
7  バンナ
8  以前、セフォーにTKO勝ちした黒人
9  アーツ
10 イグナショフ
362ルール:02/05/19 16:06
K−1は、館長の要請がない限りドーピング検査はありません。
363 :02/05/19 22:53
>>360
ステじゃねぇよバカ、アンドロステジオンだ。
364 :02/05/20 00:29
アーツって、ベルナルドに反則負けを挟んで、3連敗してたころ、なんか病
をしてて、体調最悪だったという話しを聞いたことがあるが、実際どうなの?
本人も、連敗した当事は、何もいいわけせず、それはそれで潔いと思ったが、
少し経って、あの時実は、・・・と言っている。
あの時の負けが、実力で負けたのか、それとも体調が最悪なので負けていたのか、アーツファンにとったらかなり重要なことだと思うんだけど。
365 :02/05/20 06:25
酒飲み過ぎたり女遊びで夜更かし過ぎたりで、胃腸壊したんだとか
言ってたな。実際ベルに3連敗してた頃、真ん中の試合以外の二試合は
見た目も腹はいつもより出てるのに他の部分は筋肉が痩せた感じで
弱そうになってたもん。最後の試合なんて96キロまで落ちてたからな。
366 :02/05/20 07:31
アーツは好不調の波が激しいから一概に言えない様な気がする。
万全の時のアーツはバンナをも驚愕するパワーを見せつけるし
不調やポカをするときは結構もろかったりする。

でもノーモーションであんだけのパワーは見た目より強いと思うが・・・。
367  :02/05/20 12:33
万全の状態のアーツはバンナに負けただろが。
368 :02/05/20 22:49
そういえば、ベルナル度との3連戦のことを聞かれて、
「べつになにもない。病気だったから、早く直さなきゃ、と思っただけ」
といっていたような。
369 :02/05/20 23:13
>>367
GPだと、さっさと倒して次に備えないといけないので
じっくり作戦立てて戦う事が難しい。
5Rのワンマッチなら勝てるんじゃないかな、アーツ。
まぁ、体調次第だけどね。
370 :02/05/21 06:05
>>369
漏れもそう思う。
371 :02/05/21 06:40
>>365
チャクリキに不満爆発させたのもその頃だよね。
多分スパーばっかやらせて科学的なケア
できる人がいなかったからかな?
372 :02/05/21 07:21
>>371
チャクリキはそういう事に反論してたね。
「ちゃんと科学的な事もやってるし、ウェイトもやってる。
ただアーツがそういう事をやりたがらなかっただけ」
しかしそれをいったのはMr.肥満体のノブ・ハヤシライス。
373 :02/05/21 07:41
あーつに科学的なトレは必要ないでしょ。もともとパワーあるし。
大体格闘技なんて筋トレしたってしなくたって、要は
打撃とかフォームの問題だから関係ないんだよね。
特にヘビー級なんて、ヘビー級って事自体がすでに大きなパワーな
わけだからね。
374 :02/05/21 07:45
>>373
ハーリック会長?
375 :02/05/21 10:25
サタ-ケを見てると科学的なトレって効果あるのかな?って思ってしまう。清原みてると野球には良いみたいだけど。
376 :02/05/21 16:48
>>ノブ・ハヤシライス
なにげにワラタ
377名無しおたく:02/05/21 17:01
佐竹はネなにやってもダメ!だから比べられないでしょ
清原番長は無駄に不必要な筋肉つけすぎ!だから怪我ばっか
するんだよ
378 :02/05/22 03:24
アーツがチャクリキを出たのはお金絡みじゃなかった?
379ハーリック:02/05/22 07:26
それもあるんだな。
380 :02/05/22 12:13
キックでは、白人と黒人の差はあまりないのか?
381  :02/05/22 22:55
>>375
その科学的なトレーニングのおかげで97年アンディに15秒で負けたんじゃないか。
382レイプフォー:02/05/23 01:08
>>367
万全じゃ〜あ ありません 左か右の拳を
 痛めてたはずです。。
383375:02/05/23 05:22
>>381
確かそうでしたね〜。でも見事な負けっぷりだった。。。(ワラ
アナゴもあれくらい派手に負ければまた評価が変るのかな?
384 :02/05/24 09:27
富山大会、ガムバッテン
385  :02/05/24 19:05
>>369
タラレバ論ですか?アーツ信者の言い訳ってつまんないですね。
この先負けるタビにワンマッチだったら・・・体調が良かったら・・・とか
言いつづけるの?アーツの全盛期にベルとバンナ、それぞれ土つけられてるのを
お忘れなく。
386369:02/05/24 19:08
だとテメコラ!!!!
やんぞ!!!あ!?
ネットオタクの癖に
俺様に指図してんじゃねえぞ!!!!
387名無し:02/05/25 03:01
まあまあ、、、またーり、といきましょうヨ、
ベル(もうやる必要はナイのでは?)はともかくバンナ
とはもう一度ベストな体調、ワンマッチで試合して欲しいですネ。
388 :02/05/25 06:28
マターリとNE!!
っていうかK-1トップファイターには土つけられてない人いないんじゃない?
ホースト・バンナ・ベル・セフォー・ミルコ・ハント・・・etc
そんだけレベルが拮抗してきたのかな。
389 :02/05/28 04:49
バンナ・ハント戦 凄かった。
390 :02/05/28 12:24
レコ 寒い。
391ぺどろひーぞ:02/05/28 12:42
アーツは、K-1が始まる前から好きだった・・・
今は何かオーラがなくなった

悲すうい・・ 腰やると無理なのかな
392 :02/05/28 13:29
>>385
アーツの全盛期にベルとバンナ、それぞれ土つけられてるのを
お忘れなく。
アーツがバンナとベルに土をつけたって聞こえるけど、本当?
393:02/05/28 13:39
どうでもいいけど、みんな初めはアーツにボコられて(バンナ戦闘不能)打倒を志して強くなったんだろ
394 :02/05/29 06:10
そうね 全盛期のアーツは今のバンナやホーストより強く見えた。
395 :02/05/29 06:26
396 :02/05/29 09:01
>>394
ホーストはともかく、全盛期のアーツをバンナと比べるのは失礼
99GPではマグレでアーツに勝ったが
それ以外の実績はたいしたことない
冷静に実績考えてみろ 回りが騒ぎ過ぎなだけ。

今更だが「暴君」って まさにアーツのイメージにぴったりだと思わん?
考えたヤツにはノーベル賞あげたいね・・・アーツファンとしては。
397  :02/05/29 13:34
勝ちは勝ちで負けは負けだろ。
ようするに負けたんだよアーツはね。
それにハイ当ててフラフラの状態のバンナを仕留めきれなかったのは
奴の技量の問題。慌てていたとはホーストのようにチャンスのときは確実に
仕留められる技術が無かったんだろ。
398 :02/05/29 13:36
慌てていたとはホーストのように×
慌てていたとはいえホーストのように
399 :02/05/29 23:01
age
400可奈子:02/05/29 23:09
400ですよ?お兄ちゃん
401 :02/05/30 12:49
>>396
マターリと同意。
暴君も好きだけどどっちかというとランバージャックの方がはまるかな。
ただ未だに20世紀最強の・・・ってのはね。。。。
402 :02/05/31 12:27
天田欠場か。
403 :02/05/31 19:07
明後日ピーターの試合だろ?
盛り上がってこうぜ
404 :02/05/31 19:11
せーけんどーのなんとかってのは強いの?
Kー1参戦はベナゾーズとやったアレクなんとか以来か。
405 :02/05/31 23:00
なんかアーツのジャパンでの戦いってちょっと怖い。。。
アビディ戦の事もあるし。。

この間はペタスに快勝したけどアーツは背の低い選手得意だからね〜。

でも今年はアーツが主役にならなきゃあかんでしょ。
ハント・ホースト・バンナ・ミルコじゃ・・・。


406 :02/05/31 23:03
せーけんどーのヘビー級ちゃんぴょん
デニスは佐竹に負けてる。
しかもアルティメットボクシングルールで
407  :02/05/31 23:29
アーツって動きが結構ノロイよね。ババはいってる。
そのてんホーストとミルコは速い。ミドル級並のスピードに見える
408名無しおたく:02/06/01 02:31
でもなぜかアーツのパンチははいる(ほとんどバックスウィング
せずにパンチがでるから?)ベルやバンナも舌を巻いてた位だからねェ
409 :02/06/01 02:34
このスレ同じヤツばっか書き込んでねぇ?
自作自演きもい
410 :02/06/01 03:00
歳くったこと考えるとホーストの方が断然いい仕事してるな、と思いつつ
やっぱりやめられないアーツファン。

90年代の思い出が…
411 :02/06/01 03:39
ミルコ<ジャビット<ホースト<シカティック<グレコ<アンディ
<アーツ<レコ<クルト<ノルキヤ<バンナ=ベルナルド
412 :02/06/01 06:55
年齢はホーストより全然若いのにね〜。

でも漏れもアーツファンやめられない。
413 :02/06/01 07:00
>>409
少なくとも俺以外に後ひとりはいる事は確か。
414 :02/06/01 15:03
俺もいるのでage
415 :02/06/02 11:23
今日だね。アーツらしい勝ち方してほしいな。
負けたら・・・(^^;)
416 :02/06/02 12:10
せっかくニコラス戦で大分腰良くなってたってのに、こんなに早く
試合したら、また腰悪くしそう。手首かどっか痛めて試合キャンセル
してほしい。
417ピーター:02/06/02 12:20
アーツのパンチは遅く見えるけど、実は速い。
余分な動きがなくて、最短距離で繰り出すから、
あまり威力もなさそうに見える。
さらにアーツのハイキックは、相手の死角に回り込んでヒットするので、
やられた相手は、何が起きたのかわからず倒される。
本来の力が出せれば、ミルコなどに遅れをとることはない。
今年もアーツが優勝すると見た。
418 :02/06/02 13:00
アーチュの相手って強いの?
419 :02/06/02 14:44
>>417
そんな事みんな知ってるよ。腰入ってるし体重乗ってるしね。
しかもアーツのパンチ(ベスト)腰三段階ぐらい使ってるよね。
1回溜めて、もう一回溜めて、最後ひねって打つ、と。
420  :02/06/02 14:47
ただ回転力は確かに無いけどね。大胸筋と後背筋があまりないからね。
421 :02/06/02 14:52
アーツが今日の試合でまた腰を痛めてしまわないように
ただただ祈るのみ。
422 :02/06/02 14:53
次アーツの試合だよ
423  :02/06/02 16:55
一応アーツが勝ちました。
アーツ殆ど効いた攻撃もらってなかったけど
決められなかったなぁ。
試合展開的には圧倒的にアーツペースだけど。
体調も悪そうだったけどスピードが遅すぎた。
それに膝に固執しすぎでKOできるチャンスを潰してたな。

ファンだからこそちょっと不満があったな。
まあ勝てたから良しとするか。。。
おいしいところをセフォーにもってかれた。。。(^^;)



424 :02/06/02 16:55
勝ててよかった。
負け癖ついてたんでとりあえず連勝は良い。
判定凡戦でもOK。
425 :02/06/02 16:56
なにげにいい相手だった。もっと見てみたい。
426 :02/06/02 16:57
>>423
あのロシア人はそのうちGP本戦のレギュラーメンバーになるぞ、
防御うまいし腰強い
427 :02/06/02 16:58
>>426
でも攻撃ひとつも当たらなかったよ。
428 :02/06/02 16:59
Kの松井誕生ですかぁ?
429  :02/06/02 17:08
アーツの調子って戻ってるのかね?
トップファイターと戦ったらどうだろ。
430426じゃないが:02/06/02 17:12
>>427
そこそこあたってたよ。全体的には判定の通りの印象だけど。
違う競技から来たわけだし、慣れれば結構面白い選手だと思う。
431 :02/06/02 20:19
>>429
今日の調子だとちょっとな。。。。(信じてはいるが心配だ。)
ただ今日は動きが鈍かったなぁ。
でも調子悪くても勝ちを拾えるようになったということは
極々希望的観測で上向きということでよろし。
なんかスケルトン戦っぽかったな。。。
432432:02/06/02 20:58
アーツこそオランダの沈まない太陽だ
GP制覇たのんだぞ!!
433 :02/06/02 21:30
あのロシア人の目って、全盛期(絶対顔面にパンチもらっても
ビクともしなかった頃)のアビディの目にすごく似てたんだけど。
もちろんそこみんな気付いてたよね?
434 :02/06/03 00:47
K−1ではずみをつけて制憲道で優勝したいとか言ってたからやる気無いのでは?
435 :02/06/03 00:50
キルサノフってサノバビッチにKO負けてるジャン。
あんなのにKO勝ちできなかったアーツは引退しろ!!
436 :02/06/03 00:52
アーツあいかわらずガード下手くそ。進歩なし。
437 :02/06/03 06:53
アーツは初物には苦戦するタイプだから
3:0の判定勝利ならまあいいんじゃない?
でも調子はよくなかったな。あの汗のかきかたは尋常じゃない。
438 :02/06/03 08:34
あのロシア人、膝を警戒しすぎて上手く戦えなかったみたいだね
警戒してなかったら膝とミドルを中心に攻撃されて、KOされてただろうけど。

でも、どうしてもホーストやバンナと比べてしまう・・・・
ホーストだったらどう闘ったか。
バンナだったらどう闘ったか。
439 :02/06/03 12:27
深夜までアーツのためにがんがって起きてテレビ見てたのに
アーツの試合映らなかったぞ!!どないなっとんじゃ!ごるぁ
440 :02/06/03 12:30
>>439
つまんねーからやらないんだろ
441 :02/06/03 12:32
>>440
絶対アマダなんかのよりおもしろかったはず。
プロデューサー氏ね
442 :02/06/03 12:33
佐山のところ内容的には2勝ってか?
443 :02/06/03 12:52
>>441
アマダなんて出てませんが?
444名無し、だよ!:02/06/03 14:51
野球ですな、、、巨人広島線、、、
ビデオ予約、、、巨チンの、、、ばかア!!!!
445アーツ信者:02/06/03 14:53
練習中のアーツってパンチもキックも力強くて、
元に戻ったなぁって感じさせるのに、
試合となると表情にも気迫が感じられなかったりするよね。

それにしてもあのロシア人にはムカついた!
446 :02/06/03 22:56
だから、いい加減みんな、アーツとセフォーは腰治ってない(今後も
もう完治する事はおそらくない)のに、主催者側に無理矢理
出されている、もしくは自ら無理して、試合やってる事に気付けよ。
全然動き違うだろ!
447 :02/06/03 22:58
>>445
なんでムカついたの?なんかしてた?
448:02/06/03 23:26
昔から思うんだけど、アーツは動きはそんなに速くもないし、パンチもキックも
大振りに見えるけど、なぜか強いという奴だった。
けど最近マジで動き鈍くなってきてる気がする。このままだとミルコやバンナには
勝てないんじゃないか?
449  :02/06/03 23:29
勝てないんじゃないか?って疑問系にしなくても
勝てない。勝てるわけない。ミルコとバンナはアーツが闘ってきた頃の
二人じゃないよ。確実に実力アップしてる。
アーツは後退するのみ。
450:02/06/03 23:37
結局、k−1は膝とか、蹴りよりもパンチが強い奴が勝つのか?それならばマイク
タイソンがでれば、結構良いところまでいきそうだな。
451   :02/06/03 23:40
何で今更マイクタイソンなんだ?
ルイスやマイケルモーラやホリフィールドとか
奴等のほうが強いだろ。
タイソンはあまりに実戦を離れすぎた。
452 :02/06/03 23:41
タイソン対ルイス見てみたいなあ。
453:02/06/03 23:43
タイソン対ベルナルドみてみたいなあ。
454  :02/06/03 23:44
タイソン・ルイス戦WOWOWで日曜朝11時から生中継
楽しみ〜
455牛和歌□:02/06/03 23:47
>>450
そうだね、K1ミドル級トーナメントなら優勝
する可能性高いね うん
でもマサトが登竜門かもよ、
ゲラゲラ・・・・・・・
456:02/06/03 23:47
あの黒崎健時もタイソンのパンチの技術を評価していた。
457 :02/06/03 23:50
アーツって「攻撃が最大の防御だ」って戦いかだだよな。
攻撃に入る時、相変わらず無防備だし。
もう今のK−1では昔と違って、防御覚えないと安定して勝てないだろうし、
第一、攻撃力も衰えてるんだから。
まあ、たまにコンディションがいい時であれば、豪快に勝つんだろうが。
とにかく、昔のように勝ち続けることはまずない。
458:02/06/03 23:51
最近のアーツは痩せているし顔が疲れていて元気がない、どうしたんだ〜
459 :02/06/04 04:30
やはり周りの取り巻きが悪いのかも・・・。
トムハーリック カムバーーック
460 :02/06/04 04:33
んなことはない。チャクリキの選手はボクシングが下手すぎる。
461 :02/06/04 04:36
アーツはもうダメだろ。動きが重すぎ。
462 :02/06/04 07:01
>>458
Sカップが良くないんじゃないか?

ユンケル辺りにしとけばいいのに
463 :02/06/04 07:25
>>458
体重見るとあんま変わってないんだけどね。
体に張りがないのは確かだな。
でもそれは歳のせいじゃないか?
464 :02/06/04 09:57
もう弱いアーツなんて見たくない。
ファンとしてみてるのも辛い。
次負けたら引退してくれ。
465432:02/06/04 12:30
アーツはそこら中が故障してるのはしってるが・・
もう一度GP制覇して引退してほすぃー
466 :02/06/05 06:10
>>465
でもまだホーストやアンディより若い訳だし・・・(^^;)
長年のダメージの蓄積は分かるけど出来れば又復活してほしいなぁ。
アーツとセフォいなくなったら今のK-1はもたん(ワ
467 :02/06/06 06:13
腐ってもアーチュはアーチュ。
468 :02/06/07 07:02
福岡大会にはアーツは本当に出場するのだろうか。
でも一体だれとやるんだ?
もしシュルトなんかとやったらこわされるぞ。
469 :02/06/07 12:38
>>468
小川との対戦をキボンヌ
470 :02/06/07 19:37
>>435
オフィシャルの試合後インタビューでキルサノフは
倒されたことないって言ってますが?
471 :02/06/07 20:04
>>470
マークハントやマットスケルトン、ロイドバンダムと戦ってくれ。誰が一番
打たれ強いか。ただハントはアーツのハイキックで倒せそう。
472 :02/06/07 20:12
前強さは認めるから1年か2年休めアーツ。
473 :02/06/08 06:53
それもいいかも。
474 :02/06/10 06:58
タイソン負けたね。
475 :02/06/11 00:46
ルイスの試合始めてみた。強ぇ〜。
476 :02/06/12 10:52
もうタイソンの時代ではないのかな。
でもホーストと同年位なのに。
477 :02/06/13 16:58
サップ 田村とやるの。
なんだこの体格差は。
478 :02/06/15 06:36
アーツ誰とやるのかな。
479ななし:02/06/15 16:31
キルサノフの顔ムカツク。
480 :02/06/15 23:58
アーツとシュルトは親しいみたいだからやらないのでは?
481 :02/06/16 02:11
キルサノフって良い選手だね。次が楽しみ。
482 :02/06/16 02:17
そうかな。タフなだけじゃん。
483 :02/06/16 02:23
何が得意な選手なのか分からずじまいだった。>キルサノフ
484 :02/06/16 02:31
日本人はああいう根性や肉体だけの選手を過大評価しがちだ。
485 :02/06/16 02:34
>>484
キルサノフのこと?あんま評価されてなくないか?
486 :02/06/16 02:36
印象に残ったのは「挑発」ぐらいかな。
487 :02/06/16 02:40
キルサノフのアーツに対する印象
「笑顔の素敵な人だと思いました。」
確かに、素敵だ、アーツ。

488 :02/06/16 02:42
>>478
なんだその感想は(w

素敵だけどね。
物真似しようと思ったがアレはできない。
489 :02/06/16 02:58
>>485
いやでもちらほら見かける。俺敵には全く評価出来ない。
490 :02/06/16 08:53
タフなのは分かるけど挑発したあと何にもしないってのはね・・・。
せふぉみたいに挑発の後の猛ラッシュがなければあまり意味がないのでは・・・。
491キルサノフって:02/06/16 09:20
でも打たれ強いってのは最大の武器にもなるよ。
今回K−1初参戦だし、トレーニング期間も2週間だったって
聞くから、これからテクニック磨いたらのびるんでは?
492 :02/06/16 11:44
伸びたときにはパンチドランカーになっているという罠
493 :02/06/17 00:06
キルサノフ・マットスケルトン・ロイドバンダム・マークハント・シリルアビディ
ジャンリビエール・ノブハヤシ・ブランコシカティックで打たれ強さ決定戦をやって
欲しい。
あとバンナの左ストレート何発で倒せるのかも。
予想
マークハント7発(ハイキックなら2発)
マットスケルトン5発
ロイドバンダム9発
キルサノフ5発
494 :02/06/17 00:55
>>493
シリルアビディジャンリビエール・ノブハヤシ・ブランコシカティック
・・・・はいらないんじや・・・・・?
495 :02/06/17 01:11
あげ
496 :02/06/17 01:24
>>493
サッカーで言うPKみたいだな。
つーか危ない。
497 :02/06/17 01:31
クリーンで貰えばハントでも1、2発で沈むと思うぞ。
498 :02/06/17 01:40
>>497
試合中ならいいけど脱力状態でもらうと
首の骨あぼーんしちゃいそうだな・・・・
499 :02/06/17 02:07
>>497
ハント去年のグランプリでクリーンで2発はもらっていたよ。今回は右のフックもらってたけど。
でもハントはアーツの右ハイキックで倒れそう。ジャンクロード・エスドンク・モーリススミス
をKOしたハイが見たい。ハントに決めてくれ。
500 :02/06/17 02:09
>>499
俺はアーツのより
ハントのハイキックが見てみたい
501  :02/06/17 02:09
>>500
見てエえええええ
502ハント:02/06/17 02:11
股関節カタくて・・・
503アーツ:02/06/17 02:15
っつーかお前は足あげた瞬間、後ろに転がって行きそうだな。
504ミルコ:02/06/17 02:18
股割りやれ。
505天田:02/06/17 02:21
蹴りなんかなくたって大丈夫さ
506バンナ:02/06/17 02:26
そうだとも。お前は蹴りなんかなくったって男だよ。
507ハント:02/06/17 07:12
私のハイは全てミドルになりますが何か?
508天田:02/06/17 12:02
男だけど負けが多いのさ。
509バンナ:02/06/17 19:51
おいハント、新しいパンチを開発した。殴り心地を試させろ!!
510ハント:02/06/17 21:18
猫パンチ対策とヘベレケハイキックの対策は出来てますが何か?
511すたん・ザ・まん:02/06/17 21:21
お前ら全員師ね。FUCKだ!
512 :02/06/17 23:51
>>493アホか、バンナの左ストレート九発も喰らって、たってられる
選手がいるかよ?
あと、リビエール、ハヤシ、シカティック、アビディ、キルサノフ、
こいつらなら一発綺麗に打ち抜かれれば失神するぞ。
リビエールはホーストのハイで失神するぐらい、見た目のわりに実はモロイ。
ハヤシはアビディのフック一発でダウン激ヨワ。
シカティックもグレコのフック一発でダウン。アビディも
トムソンのフックでフラフラダウン。
キルサノフはそれほど打たれ強くないだろ。腰の悪いアーツのパンチ
なら、誰でもあれくらい耐えられるだろ。
513アーツ:02/06/17 23:53
誰がギックリ腰やねん 完治しとるわボケェッ!
514 :02/06/17 23:57
打たれ方によるな。フィリオのような打たれ方(バンナ戦)すれば
ハントでも失神します。
515 :02/06/17 23:57
>リビエールはホーストのハイで失神するぐらい、見た目のわりに実はモロイ。

これは単にホーストのハイが凄いだけだろ。馬鹿じゃねえの。お前本当にK−1観てんのか?
516 :02/06/18 00:07
左ストレートが来るとわかっていればどんな強打にもある程度は
耐えられると思う。

逆にフィリォみたいにロープに追い詰められて顎が上がった状態で
カウンターをモロに食えば、それが天田のパンチでも一発で失神させる
事ができるかもしれない。天田にはそれだけの圧力はないけどね。
517天田:02/06/18 02:43
>>516
うるさいな、お前。
わざわざ俺を例えに出す必要ないだろが!!!!怒
518バンナ:02/06/18 05:46
>>517
俺のハイキック一発KOされたじゃないか。ハントはハイくらっても立ち上がってきたぞ(タオル投入されたが)。
519どう考えても:02/06/18 05:48
アーツ終わってるよ。合掌。
520中迫:02/06/18 12:32
いい意味で悪い意味で波乱をよぶ男の中迫です。
終っててもアーツはやっぱり凄いです。
521アーツ:02/06/18 13:07
ワッハッハ。ありがとう。
522 :02/06/18 15:52
>>515
アーツとその他数名の選手(110`越してた長身の選手、名前忘れた)は、
ホーストのハイ綺麗にもらっても動きが止まることさえ
なかったぞ?ホーストのハイはいい角度と位置に当てる技術があるだけで、
威力はそれほどない。モーリスが失神したのも、後頭部にいいタイミング
でヒットさせたのと、モーリスが打たれ弱いからであって、決して
威力があるわけではない。
まあ、これは四年前までの話で、今のホーストならパワーアップしてるから、
威力もかなりもあるだろうがな。
523ホースト :02/06/18 16:18
今年の私は浣腸にヒールキャラにさせらる予定だ。
だからそれに合わせてパワーアップしたのだ。
私に死角はない。
524 :02/06/18 16:20
昔より強くなっている選手ってホーストくらい
525ミルコ:02/06/18 16:20
今年はホースト、君をたおして必ず王者になります。
526武蔵:02/06/18 16:23
>>524
そうか?最近ホーストは弱くなってる気がする。
さすがに年か・・・年のわりにはむちゃくちゃ強いが。
527ホースト:02/06/18 16:34
>>525
その前にアイブルとシウバを倒してから私に挑みなさい。
君とレコの攻撃は完全に見切っているからだ。
528セフォー:02/06/18 16:38
っていうか、ホースト。
アイブル、シウバとやったら絶対負けるだろ?(PRIDEルールで)
529ホースト:02/06/18 16:43
セフォー君。私は派手な試合をする君がはっきりいって嫌いだ。
君こそ総合にうつつを抜かしていないで私に完勝してみたらどうだね。
530  :02/06/18 17:08
弱くなってるはずなのに倒せないのは他の選手がもっと弱いからですか?
531アーツ:02/06/18 17:10
私の責任です・・・。ワッハッハッハ!!
532 :02/06/18 19:23
>>529
セフォーの試合は派手っていうよりただのパフォーマンスにしか見えん。
ベルナルド戦なんかウザかった。
533 :02/06/18 19:29
>>532
あれは客もひいてたね。ノーガードにもほどがある。
534バンナ:02/06/19 00:25
ホーストをKOしたことがあるの俺とフィリオとシカテックの3人しかいませんが何か?
535 :02/06/19 01:41
ホーストをKOしたのがバンナとフィリオとシカティックしかおらずKOされる率が最も
低い。実はホーストは打たれ強いとか?
536 :02/06/19 01:48
うん ホーストは実はそれほど打たれ弱くはないと思う
マーブのアッパー クリーンヒットしたのに立ち上がってきたし
バンナのパンチにだって ジャブでふらついたから打たれ弱いかと
思えば その後も強打に何発か耐えたしね。
537 :02/06/19 01:59
でもホーストって最近まともに有効打喰らってないしなぁ。
538 :02/06/19 02:02
打たれ弱さ決定戦
バートベイル
キット・ライキンズ・ホワイト・ドラゴン
ジョーサン
セルジオ・オーガスト・マチャド
バチェスラブ・スハノブ
タケル
マニアックで正直スマン。
539 :02/06/19 02:04
ブルースドラゴンジョーとトドハリウッドヘイズとデニス・ハリケーンレーン
も加える。
540 :02/06/19 02:05
上のメンバーは間違いなくバンナの左ストレートやアーツの右ハイキックもらえば一発KO
もしかしたら死ぬかも。
541 :02/06/19 02:10
バチェスラブは打たれ弱いか?バンナのパンチなら誰でも効くと
思うが。タケルも日本人の中じゃ打たれ強い、というか我慢強い方
だろう。
542 :02/06/19 02:25
バンナにはもっとスピードトレーニングしてほしい・・・
ホースト並にパンチが早かったらバンナ最強かも
543 :02/06/19 02:28
バンナはもともとスピードあったような、、、、、、
なんかここ最近体重も122キロ以上で見た目にも変にデカくて、
コンディション悪いみたいだから極端にスピード落ちたけど。
97年にアーツとやったときなんかは、すごくスピーディーだったと
思う。
544名無し!:02/06/19 02:52
97年アーツに完敗したが故バンナはボクシング
パワー(ウエイトアップ)にはしったのです、、
僕は肉体的にはあの頃のスピードのあった(それでも
110キロ!!!)バンナがベストだと思います。
545 :02/06/19 02:54
>>518
いや、天田も立ち上がって来たし。
546 :02/06/19 03:00
バンナ、ハイキック習得するの遅すぎw
190cmもあるんだから何でもっと早くハイの練習しなかった
んだろう。バカとしかおもえん。相手はキックつかって
くるのに、お前はボクシングルールで
闘っているのかと問いたい、問い詰めたい。
547 :02/06/19 03:02
バンナのハイって2tもあるんだろ?重さだけならアーツよりも
あるんだな。スゲーナ。
548 :02/06/19 03:18
バンナはディフェンス甘すぎ。
あと、アッパーの練習しないと。
打ち下ろすようなトロいフックはいらないよ。
ジャブとストレートとアッパー、ハイだけでいい。
素質はいいのにもったいない選手ナンバー1
549バンナ:02/06/19 04:21
>>548
そのトロいフック(猫パンチ)でホーストをKOしましたが何か?
550:02/06/19 06:00
>>546
その前に左ストレートもらっておっちぬぞ
551 :02/06/19 12:43
バンナがハントに当てたハイはハイで倒れたというかバランス崩して倒れたみたいだったぞ。
552 :02/06/19 12:58
バンナとかハントも迷惑だろうに・・・。
こんな自分よりよわっちくてトレーナーでもない奴に素質だの戦法だの知った風に語られて・・・。
553 :02/06/21 06:21
>>552
スマソ
554そーす:02/06/21 06:23
555mk:02/06/21 06:45
>>552
迷惑がっているのはバンナとハントだけではないぞw
556 :02/06/23 05:39
UFOで小川直也とやるとかやらないとか話が出てるが、
ここはきっぱりと断ってほしいよ。
557 :02/06/23 05:47
仮に小川とだったら『小川大暴走!!遺恨勃発!!』かなんかいって一応盛り上がるかも。。。
でもアーツにはK-1で結果残してからにしてほしいな。
558 :02/06/23 19:31
小川なんかのテレビにでてたよ。
559 :02/06/23 21:49
福岡でまたアビディとやるの?
560 :02/06/25 06:55
>>559
ほんと?ソースは?
561 :02/06/25 14:11
>>560
アビディスレみたら、ガセの様で
バンナスレみたら、本当らしい・・・・・
ほんとにアビディとやんのか?だれかソースくれ。
562 :02/06/26 11:52
なぜ今さら…
563石井:02/06/26 15:10
>>562
アーツに引退するキッカケを与えてやりたいから。
564 :02/06/26 19:44
でもアーツいなくなって一番こまる館長じゃない(?_?)
565ナノ:02/06/27 00:45
アーツもう一度でいいから優勝して!
566コギャル&中高生H大好き:02/06/27 00:46
http://fry.to/zollp25/

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
567  :02/06/27 01:17
アーツのCMどうにかなんないのかな。
実物はすげぇカッコイイのにさ。
568 :02/06/27 06:57
いえてるかも。。。(ワ
キングキラーと言われてた頃のアーツが懐かしい。。。
569 :02/06/27 10:07
アーツの人気は根強いよな
570 :02/06/27 11:05
ピーター
571:02/06/27 16:34
アーツとアビディやるみたいだけど今更やってもなぁ…。アビディって打たれ強いから前よりも破壊力が減ったアーツの打撃ではアビディに勝つのは無理っぽいなぁ…。
それでも頑張れアーツ
572 :02/06/28 12:54
がんばれアーツ
573 :02/06/29 00:11
一昨年の12月よりはましなんじゃない?アビディは変わらないとして。
574 :02/06/29 02:00
福岡大会ではアーツはイグと対戦するらしいね。
かなり楽しみ。
575 :02/07/01 03:59
>>574
本当? アーツ壊されなきゃいいけど。。。。
576 :02/07/02 06:08
イグ頑丈そうだからな。
577 :02/07/02 22:12
ローから崩していく戦い方は今のアーツには苦しいのかな?
578:02/07/02 22:17
お!!アーツvsイグだって!!
みてみたい試合が実現した〜。
本気で楽しみです。
579パープル:02/07/03 01:01
楽しみですな。
580 :02/07/03 15:27
アーツファンだけどアーツが勝てそうな気がしない。
アーツはフィリオにスネ壊されてるし、そのフィリオにイグは蹴られまけてなかったし。。。
581ナノ ◆37n/Nano :02/07/03 15:33
辛いね。
年末は今年こそ嬉し泣きしたい!!
582 :02/07/03 15:40
アーツの方がパンチ上手いから今回はアーツが勝つだろ。
数年後は間違いなく歯が立たなくなってそうだけど(w
583  :02/07/03 15:43
もはやアーツは相手が誰でも安心して見れなくなってきた
584ナノ ◆37n/Nano :02/07/03 15:54
TVでアーツの練習風景見た時は調子良さそうに感じるけど、
試合になると、蹴りもパンチも威力がかなり・・・てる。
リング上でギックリ倒れたことが
トラウマっぽくなってるってことあるのかな?
「心が折れる」なんて言葉は使いたくないけど、
打たれ弱くなったことに対する自覚も影響してそう。
アーツガードしてよ、ガード!
585アーツ:02/07/03 15:59
アーツ★アーツ★アーツ 頑張れアーツ★☆★
586 :02/07/03 16:06
587ナノ ◆37n/Nano :02/07/03 16:10
アーツって愛されてるよね。
このスレ読むと仲間がいっぱいで嬉しくなるよ。
アーツぅ〜・がんばれ〜!!!
588  :02/07/03 16:13
Sカップ!
589 :02/07/03 16:17
アーツって完治してんのかな?サソリ男戦は楽しみと不安ありだね
590アーツの:02/07/03 16:19
ハイキックか膝でKO!!!!!!!!!! が見たい。
既出?
今このサイトでアーツのロングインタビューあるよ
訳すの面倒だから英語問題ない人はどうぞ
http://www.man-magazine.com/uk/

592ナノ ◆37n/Nano :02/07/03 16:23
このくらいの時間っていつも人多いの?
なんかビックリ。いつもタイミング悪かったのかな・・。
593アーツがんばりんご:02/07/03 16:27
>>592
ま、話題の有無による差でしょうな。

あれ?!アーツってこれに負けたら、GP予選敗退扱いってこと?
594ナノ ◆37n/Nano :02/07/03 16:27
>>591
嬉しい!
最近2ちゃんってな〜って思ってたから感激!
595ナノ ◆37n/Nano :02/07/03 16:29
>>593
違うよ。
今回もただのワンマッチでしょ。
596よっつ:02/07/03 16:31
たこでんねん
597アーツがんばりんご :02/07/03 16:32
>>595
じゃあ、いつからアーツのシリアスな戦いが見られるわけ?
別スレに以前貼ったやつだけど、アーツもの
ノゲ兄弟とピーター・アーツ、ボンヤスキーとの練習風景の写真(最近)
http://www.sportcentrumkops.nl/worstelfotos9.html
http://www.sportcentrumkops.nl/worstelfotos10.html
599 :02/07/03 16:35
今年は基本的に以前のワンマッチ形式に戻したんでしょ?
で、後半にGP開幕戦と決勝って感じでしょ?
600 :02/07/03 16:37
最近のK−1って仕組みややこしいよ
601 :02/07/03 16:38
アホやこいつら。
今年のK−1王者はサップに決まってるだろ。
アーツ弱っ!!
サップ最強!!
けけけけけけけっけけ〜〜〜
602ナノ ◆37n/Nano :02/07/03 16:45
>>597
10・5 埼玉 GP開幕戦(ワンマッチ)
  2001ベスト8ファイター VS 最終予選勝者7名
         ↑
      ペタス除く7名
603 :02/07/03 16:52
去年予選敗退して推薦枠で出たアーツがベスト8扱いで
シードされるのはオカシイ。
イグに負けたら、潔く身を引くべきだ。
604ナノ ◆37n/Nano :02/07/03 16:57
推薦枠の4人って
 ミルコ
 セフォー
 ベル
 アビディ だよね、今のとこ。
605マルコフアス尾:02/07/03 17:03
アーツサイキョ
>>589
治ってないらしいよ、スネが・・でボクシングとパワートレーニング
しかしてないらしい
(ゴン格のインタビュー6・15の時点)
607                        :02/07/03 17:17
>>604
その通りだよ。
ナノた〜ん、Hさせて。
608ナノ ◆37n/Nano :02/07/03 17:17
>>598
アーツは総合の練習やってるの?
609ナノ ◆37n/Nano :02/07/03 17:18
ごめんなさい。
ちょこっとだけageないで。
610ナノ ◆37n/Nano :02/07/03 17:20
じゃ。
>>608
ノゲ兄弟との練習で総合の練習したかどうかは定かじゃないけど、
以前寝技のスパーリングしてる写真どっかで見たよ
ただ今はK−1に集中してるでしょ
小川戦とか総合について前向きなコメントするときもあるけど、
なんか周りに煽られてる感じするし個人的にはあんまり見たくない。腰悪いしカワイソウだよ
612 :02/07/03 17:33
>>605
アホやお前。
けけけけっけけ〜〜〜
弱ッ!!!
613ナノ ◆37n/Nano :02/07/03 17:35
>>611
そうなんだ。
私もアーツにだけは総合やってもらいたくないよ。
特に今はってのもあるけど、
できればずっと見たくないんだよね。
いろいろありがと。
書き逃げするね、ばいばい。
614                     :02/07/03 17:36
ナノた〜ん、Hしよ〜
615ヤメレ:02/07/04 11:29








新鮮な空気に入れ替えましたよ
616     :02/07/04 17:38




ナノたん、おいでおいで。ルールルルル




617 :02/07/04 18:03
オイデ、オイデ♪
 
ルールルルル ルールルルル
618 :02/07/04 18:42
アーツまんせー
619 :02/07/04 18:43
世代交代マッチ?ふざけんじゃねーぞ
620 :02/07/04 22:02
アーツとイグナショフがコメントで激突
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bt-tp0-020704-14.html

14日のK−1福岡大会で激突するピーター・アーツ(31=オランダ)と
アレクセイ・イグナショフ(24=ベラルーシ)が4日、コメントを発表した。
アーツは「経験の差は歴然としている。勝つ自信はある」と断言。対してイグ
ナショフは「ボクには両足、両腕、そして両ヒザと6つの毒針がある。思った
展開になれば彼をおびやかす自信はある」とこちらもK−1世代交代に意欲を
のぞかせた。
621 :02/07/04 23:23
たぶん、アーツが右ストレートで勝つ予感!
622 :02/07/05 00:44
最近のアーツでは、角田にも勝てない。
623 :02/07/05 00:45
現に今、角田にも負けたし(w
624正直:02/07/05 02:42
経験の差なんて関係なさそうだが・・
多分イグが勝つよ。
625 :02/07/05 02:48
アーツ=ルミナさん
イグナチョフ=五味
626 :02/07/05 02:49
うんこチョコポッキー
627 :02/07/05 03:14
せめてBESTの状態ででてほしいんだけどな
628あつ:02/07/05 06:42
いつのまにこんなに。。。(驚

98年頃の強かったアーツって相手によって戦術を変えていたような
気がするけど最近のアーツは責め方が単調ですよね。
ちょっと膝に固執しすぎかな。イグもムエタイスタイルだからロースタータなんで速効の右ストレートなんかでKOしてほしい。(が負傷しそうで怖い。。。)
629グリタン3000:02/07/05 06:55
アーツは最近色気たっぷりだね
なんか哀愁ただよっててさぁ
追い込まれた男しか出せない輝き放ってるよ
630 :02/07/05 08:01
>>629
分かる。最近超色気あり!
631 :02/07/06 18:40
確かに哀愁は漂っているかも。。。
でも漏れは憎らしいくらい強いアーツの方が好きだ。
632 :02/07/07 07:16
バンナヲタが暴れまくっています
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1025987651/l50
633ああつ:02/07/08 07:03
くあってくれ〜。
634 :02/07/09 04:42
ほんとに。
635ナノ ◆37n/Nano :02/07/09 19:46
福岡もうすぐですね。
イグも応援してるけど
アーツだけは誰にも負けて欲しくない。
お願い、勝ってね!!
636k:02/07/09 20:49
ロー中心でいけばアーツにもチャンスあり?


637ナノ ◆37n/Nano :02/07/09 21:02
アーツはもっとローを使うべきだよね。
638( ゚Д゚):02/07/09 22:38
アーツはケガでロー蹴れないよ〜ウワァァァァァァァァァン
639佐竹を応援する会 ◆L2Vwpikg :02/07/10 02:42
sherdog.comにピーター・アーツ選手のハイライトビデオがあります。
640 :02/07/10 03:49
sherdogttenani
641 :02/07/10 03:58
>>639
リンク貼ってくれ
644 :02/07/10 07:10
>>639
アホやお前。
けけけけっけけ〜〜〜
弱ッ!!!
645佐竹を応援する会 ◆L2Vwpikg :02/07/10 16:40
>>644
外出でしたか?それとも貴方がイカれてるのですか?
646 :02/07/10 17:20
>>645
私は嬉しかったよ。
いい人だね。
ありがと!!
647佐竹を応援する会 ◆L2Vwpikg :02/07/10 17:30
>>646
いえいえ、とんでもないです。良かったら佐竹スレに来てください。
私と弟子が手厚くもてなします。
648 :02/07/10 17:39
>>647
ありがと。
私、変なスレたてられてるナノです。
迷惑かけるから遠慮しておきますね。
649佐竹を応援する会 ◆L2Vwpikg :02/07/10 18:04
私も電波扱いされてますよ。心ないヲタにね。
>>639
このビデオに関して
主に総合ファンの集う海外の掲示板の反応
http://www.mma.tv/TUF/DisplayMessages.cfm?TID=55544&P=35&FID=1&c=1

世界の総合ファンの間でもアーツは新鮮にうつるみたいね
すげ〜!って反応多い
651 :02/07/10 18:36
噂━(゚∀゚)━噂 ◆g8zQVE66 さんって
凄い情報量ですね。
いつも感謝してます!
652 :02/07/10 20:11
>>645
逝かれてるのはオ・マ・エ。
ド低脳豚雑魚佐竹ヲタ笑える。
けけけけけけっけけ〜〜〜
弱ッ!!!
653 :02/07/11 01:26
>651
ドイタシマシテ
654 :02/07/11 12:14
ビデオ見たけど地震速報も入ったまんまで藁タ
655 :02/07/11 12:17
>>648
迷惑かけると思うんなら名無しにすりゃいいじゃん。
名乗る必要なし!!
656 :02/07/11 13:19
糞ネカマ、ナノにハァハァして絡みたくてしょうがないのがミエミエの噂━(゚∀゚)━噂 ◆g8zQVE66
超ワロタ
657     :02/07/11 16:14
>>656
マターリ厳守
658 :02/07/11 16:43
ア−ツのパンチでK.O!
ってならないかな


659 :02/07/11 16:46
ナノた〜〜〜〜〜ん!Hしよっ
660>658 :02/07/11 17:17
659みたいなのもな
661 :02/07/11 17:30
アホやお前。
けけけけっけけ〜〜〜
弱ッ!!!

これコピペしてる奴キモい…
662サップ戦 :02/07/11 17:31
つまり、話をまとめると・・格闘技なんてやってる奴は弱虫が強くなりたいなんて思ってオタッキ-に練習しているホモ野郎じゃん・・・
絶対一般社会にでたってモノにはならんな!出世できないタイプやね。
663  :02/07/11 17:32
そそ
664 :02/07/11 17:38
>662
全然まとめになっとらんw
665 :02/07/11 18:17
>>662
興味ない板にやってくるやつってわからん
666やたーーー:02/07/11 18:17
666
667666 :02/07/11 18:20
>>662
お前のおかげだサンキュ
668 :02/07/12 16:03
なんだかわからんがミルコはサクとやるのか?

ドーデモいいけどアーツにおされてびびるイグが見てみたい。
(現状ではむずかしそうだが。。。)
669 :02/07/12 17:42
デジシートからメルマガきてたんだけど
福岡から1ヶ月後の8月28日らしいね。

ボンヤスキーにKOされたら・・・。
館長のことだからそんなこと考えてないかな。
ミルコって顎もだけど脇腹弱いよね。

アーツ大丈夫だよね。

670 :02/07/12 17:46
ナノた〜〜〜ん!Hしよっ!
671 :02/07/12 18:23
>>669
ミルコは脚も弱いぞ。バイラミにもローで苦しめられ判定負けしてる。
攻撃力はあるが、打たれ弱すぎる。
672 :02/07/12 20:59
>671
体脂肪一桁だからな…
673 :02/07/12 21:13
格闘家って結構一桁多いんじゃないか?
ミルコに限らず

プロレスラーの中西も一桁
ルイスもタイソンもグラントも一桁
674:02/07/12 22:49
福岡戦って民放でやる?

アーツはカウンター狙いでいったほうがいいのかな。
決めるなら1Rだと思うな。
675( ゚Д゚):02/07/13 02:19
PM10:30〜からだと思う、確か
676 :02/07/13 03:00
予想
セフォー(KO) アーツ(判定) ミルコ(判定) 武蔵(判定)
ホルム(KO) ジャクソン(KO)
677 :02/07/13 04:57
>>668
コテキラ?
>>669
ナノだろ?

コテキラ夢叶ったじゃん もう逝っていいぞ
678 :02/07/13 18:23
K―1USAサイトのアーツ・ロングインタビュー
http://www.k-1usa.net/html_documents/events/news/news.asp?n_id=70102

なにやら年末に総合の試合に出る予定らしい・・・
679 :02/07/14 13:47
もうすぐ試合だアーツを応援しよう
680アーツファン代表:02/07/14 13:54
アーツ今日が引退試合だって・・・ なんか悲しいね・・・
681 :02/07/14 13:54
ソースは?
682武蔵ファン代表:02/07/14 14:00
武蔵今日が引退試合だって・・・ なんかうれしいね!!!
683 :02/07/14 14:48
別に嬉しくねーよ
684福岡遠征組:02/07/14 14:51
それじゃナノのレイープOFFにいってきまーす!
685福岡遠征組:02/07/14 14:54
チンコビソビソ(;´Д`)ハァハァ・・・ナノタン・・・
686 :02/07/14 18:08
アーツ僅差の判定負け。
顔面へのパンチで何度がぐらついた点がポイントになったらしい。
がどちらも決め手のない凡戦だったようだ。
687 :02/07/14 18:48
アーツ試合前から表情に覇気がない。オーラもない。
全く勝てそうもなかった。
やっぱ腰か?短期間にこんなに弱くなるなんて考えられないぞ。
688 :02/07/14 20:29
つーかアーツの腰がもう治ったとか思っちゃってる馬鹿なんているの?
689 :02/07/14 21:09
僅差判定?イグの方が1〜4Rずっと優勢だった。5Rアーツとしても3−0だよ。
ドロー付ける奴が居る時点でアーツへの配慮見え見え。K−1の好い加減さが又でちゃった。
690 :02/07/14 21:12
試合に出続ける意思が有るなら腰の問題は関係ない。
負けは負け。
691 :02/07/14 21:27
優勢っつーか、イグナショフが投げばかりやってアーツのスタミナ減らしてたのがミエミエ
テクニックだけでいえばまだアーツの方がマシ
今日の試合でイグには失望した
692 :02/07/14 21:32
投げられてスタミナ減るんだったら投げられないようにするべきでは?
イグの転ばせ方が上手かった以上。
693 :02/07/14 21:32
アーツはクリンチしかできませんが何か?
694 :02/07/14 21:36
しょっちゅう投げられるってことは、それだけ消耗してクリンチに逃げようと、相手に抱き着いてるから。
投げるのは誉められんが、逃げの姿勢の方が原因とも言えるわな。
695  :02/07/14 21:39
やっぱりアーツは強いや!!!!!!!!!!!!!
696 :02/07/14 21:40
ペタスよりはね。
697 :02/07/14 21:48
アーツ腰が悪いから投げられたんだよ。
投げられのを踏ん張ると腰に来るから、そのまま投げられてんの。
698 :02/07/14 21:54
アーツみたいな肉体的老いぼれはとっとと消えてほしいね
699 :02/07/14 21:55
>>697
そんな状態なら当然パンチも手打ち、ローも体重が乗らない、ハイなんてもってのほか。
しのごの言う前に試合にでんなよ。体調が悪いなんて選手として最低の言訳だ。
700Kヲタ:02/07/14 21:57
馬場は体調悪くても試合にでてた。
701Kヲタ:02/07/14 21:58
そして勝った。
702  :02/07/14 22:00
正直、アナゴとやってもヤバイよな。
703 :02/07/14 22:05
佐竹は(´∀` )?
704 :02/07/14 22:06
ワットあたりでもヤバイ。
705 :02/07/14 22:07
>>703
さすがに負けないだろな。
706 :02/07/14 22:09
>>702
ペタスに完勝してますがなにか?
707  :02/07/14 22:09
そういやベルちゃんどうした?
708  :02/07/14 22:13
>>706 ワンツー・・・ クリンチ・・・ガセ膝。。トントン
じゃぁ?勝てません。コンビネーションの基本からやり直しですね。
709 :02/07/14 22:35
アーツは角田に投げられて、腰を痛めて再起不能にされたらしい・・・
710ななし:02/07/14 23:55
>>699
お前ヒドイ事いうな。でも、キミからはアーツ熱が伝わるよ(ウンウン
711 :02/07/14 23:58
アーツってもうヨボヨボに見えるな
712 :02/07/15 00:00
昔のアーツは強かった・・・
713  :02/07/15 00:01
アーツクリンチ多いし試合自体がおもしろくない
714 :02/07/15 00:02
21世紀になっちゃったから弱くなたのかも
715 :02/07/15 00:03
ロナウドっているだろ?サッカーの。。
俺はロナウドがダメな時でも、怪我のせいだってわかってたから
ずっと応援してきた。それはアーツも同じ。
でも、今日わかったよ。怪我のせいじゃないよ。
本人がへタレなんだよ。もうファン辞めます。さよならアーツ。
716 :02/07/15 00:03
ていうかアーツ、もう引退してくれ。つまんねーよ。
717 :02/07/15 00:04
さすがにもう駄目だろうな
バンナ、ミルコ、レコ、イグナショフ、どんどん越えられていくな
718 :02/07/15 00:05
どうせまた練習もしないで遊んでたんだろ?
あのヘボさはそうでもなきゃ説明つかないよ。
719 :02/07/15 00:05
これ以上老醜を晒してくれるな。
マジで悲しくなる。
720 :02/07/15 00:05
なんやあの顔!あの表情!!

ただのジジィやん!
721  :02/07/15 00:06
アーツもう引退してくれ。マジ悲しい。
そしてクラウスのような選手を量産して名伯楽になってくれ。
722 :02/07/15 00:06
>>715
禿同。
ていうか、アーツが全盛期の時は単に周りのレベルが低かっただけかもな。
いろんな要素が組み合わさってたまたま輝いてただけで案外あんなもんなのかもね。
723宇野くん:02/07/15 00:06
おまいらアーツをぼろかす言うなや泣けてくるやんけ
724 :02/07/15 00:07
このスレもこれっきりで終りって事でいいんじゃないかな?
俺は一応Part1からいたけどもうアーツにはうんざりだよ。
725お前名無しだろ:02/07/15 00:07
昔はあんなに強かったのになぁ…。
悲しくなってくるよ。
726 :02/07/15 00:07
グレコがアーツ倒すのが夢って言ってたから戻ってくればいいのに。
夢かなうよ
727 :02/07/15 00:08
アーツと同じ時期って誰がいたっけ?
フグとかベルナルドがいたころだっけ?
728  :02/07/15 00:08
アーツの衰えが悲しいヤシ手を挙げろ
729 :02/07/15 00:09
ホーストは今でも強いのに…。
器が違うのか。
730 :02/07/15 00:10
限定出場だったらまだまだいけると思うんだけど、それは僕の妄想ですか?
731 :02/07/15 00:10
          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //彡   アーツが復活しますように・・・・・
ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [] ∧v∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    (〃´Д`)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
732 :02/07/15 00:11
なんか他の選手の踏み台のような扱いだね、最近。
つうか、急激に老けたな。
あの老け方は尋常じゃないぞ。
733 :02/07/15 00:11
ピアゲネット
734 :02/07/15 00:11
やっぱり体ボロボロなのか・・・
735 :02/07/15 00:12
>>729
ホーストは努力家。それに比べてアーツは努力の努の字も知らない。
若い頃は練習しなくても勝てたかもしれないけどね、アーツさんよ。
736 :02/07/15 00:12
98〜99の頃のアーツはホントに強かったのになぁ・・・
737宇野くん:02/07/15 00:12
歳には勝てないのかなあ…っていま何歳なんだろ?
>>729ホーストの技術は世界1だから肉体的に衰えても強いんだろうね。
738 :02/07/15 00:13
何で今日はハイキック出なかったの?
やっぱり腰がもう使い物にならないのかな?
739バンナ:02/07/15 00:13
アーツはオレにKOされて戦い方が変わったね。
フィリオも同じだよ。
KOを怯えている。
740 :02/07/15 00:13
ハイキックはもう打たないのかな・・・?
あ〜アーツたんのスーパーハイがもう一度みたいYO・・・
741 :02/07/15 00:14
ホーストは天才、というか神の領域だよ。肉体的にも衰えてるようには見えん。
742 :02/07/15 00:15
ちなみにトップロープまたいで入場ってのはとっくに終わってるのかな?
放送なかったと思うけど。
743 :02/07/15 00:15
武蔵とアーツってどっちが強いの?
744 :02/07/15 00:16
今のアーツと今のホーストが闘ったら・・・・・・・・・


               アヒャヒャ・・・
745 :02/07/15 00:17
ホーストは判定が多すぎ。
746 :02/07/15 00:17
もう、復活とか、そういうレベルの問題じゃないね。
腰と脳みそいかれちゃって、もうダメでしょう。
残念だが、もうアーツは終わってる。
747 :02/07/15 00:17
>>738
佐賀の内田が会場にいたから。
748 :02/07/15 00:20
アーツ駄目とか言ってるけど、イグナショフ相手に今でもあのくらいやれるのは
すごいと思うよ。
確かにクリンチは多かったし、逃げの技術も高いからそれに頼ってる部分はあったけど。
昔のアーツが強かったのは周りが弱かったから、とか言ってる馬鹿はビデオ見直せよ。
そんなこと言ったら今の選手がぼろぼろのアーツに苦戦するのはおかしいだろ。
749 :02/07/15 00:20
>>745
最近のホーストの試合見てないでしょ?
めっ!!
750 :02/07/15 00:22
エスカップのCM見て一言
もはやアーツは角田さえKO出来ないのでは・・・・
751 :02/07/15 00:22
    ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < アーツが負けたからもう寝ちゃう!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
752 :02/07/15 00:22
イグナショフと判定までいったんだからホーストやっても
判定くらいまではいくだろ。
アーツを貶めたいからってホーストを過大評価するのはおかしい。
ホーストは堅実だし、衰えてはいないけどそんなに昔と変わってるわけではない。
753 :02/07/15 00:23
>>752
俺たちはそんなアーツを見たいんじゃない。
ハイキックで相手をぶちのめすアーツが見たいんだ。


さよならアーツ。
754 :02/07/15 00:27
>>748
最後まで立ってたことはまあ認めるとして、
倒せそうと思わせる攻撃が1度もなかったことが問題。

ワンツークリンチなんて武蔵を彷彿させるよ。
755 :02/07/15 00:28
大丈夫!
モーリス・スミスのとこに修行に行けば復活!!

とかいってみるテスト
756 :02/07/15 00:31
>>755
そのモーリスとそっくりの戦い方になってきてしまいました。
757 :02/07/15 00:32
俺たちがこんなに惨めな気持ちになっているのも
早くアーツに見切りをつけてクビにしてくれなかった浣腸の責任。
758 :02/07/15 00:33
>今の選手がぼろぼろのアーツに苦戦するのおかしいだろ

そりゃアーツだってレベルは上がってるだろ。経験はアーツのが全然あるわけだし。
そういう言い方するならアーツが苦戦する事自体、おかしいんじゃない?
759 :02/07/15 00:34
最近のアーツのパターン
ああーダメだなー→こりゃ負け決定だな。→おお!盛り返して来た。
→でも今さらだよね。→判定負け。
760 :02/07/15 00:39
でもオレはア−ツが好きだ
761 :02/07/15 00:40
>>760
1人でがんばれ。俺はもうファン辞める。
762 :02/07/15 00:42
アーツのレベルが上がった?何言ってんの?
763 :02/07/15 00:42
アーツはイグ対策してなかったの?
もうちょいしてくれてたら、ちょっとは盛り上がっただろうに。
764 :02/07/15 00:43
アーツはチョト打たれるとすぐ情けない顔するようになっちゃったな・・・

765 :02/07/15 00:44
>>759激しく同意 アーツは、もうだめぼ。。。
>>761漏れいつから辞めてます、藁藁
>>760がんばれYO- 暴君ファン 
766 :02/07/15 00:45
>>761
そもそも おまえみたいなんは元からファンではない
767 :02/07/15 00:46
>>763
なんでだろうな・・・
正直、もうやる気ないのかもな、アーツ
768 :02/07/15 00:47
どこだっけ 昔アーツ育ててたジム
いまへんな日本人育ててるとこ

769  :02/07/15 00:48
>>768
ドージョー・チャクリキやろ
770イグ:02/07/15 00:48
お前、クリンチウぜーんだよ!!パンツズリ下げるぞ!!!
771 :02/07/15 00:51
アーツは自分よりでかい相手に弱いな。
772 :02/07/15 00:51
>>769

あーそうだった ありがとー

あそこの人達にアーツを預けられないかな
773 :02/07/15 00:52
ほんとクリンチ多かったな。
774 :02/07/15 00:52
でもオレはア−ツが好きだ
775 :02/07/15 00:52
これからは若手の登竜門としてせいぜいがんばってkださい。
776 :02/07/15 00:54
トム・ハーリックはいんちき臭い。
ヨハンボスは誠実なイメージ
777 :02/07/15 00:54
昔のアーツはクリンチからでも一撃があった
クリンチふりほどいてからのハイキック
ショートアッパー 等
778 :02/07/15 00:55
K-1のグッドリッジ・・・・
779 :02/07/15 00:57
>>778
そんなのヤダ〜(泣
780ななし:02/07/15 00:57
細木数子の六星占術によると

アーツは金星人。来年より三年間の人生の周期12年間の内で最も運勢が悪い大殺回になります。
下手な事すると、選手生命が危うくなる程の事故になるかもしれません。
試合でもあまり良い結果は得られないと思います。
781 :02/07/15 00:58
クリンチばーかりシテンなアーツ!ヽ(*`Д´)ノゴルァ
アーツは(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!
アーツは(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!
アーツは(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!
アーツは(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!
アーツは(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!(・∀・)カエレ!!
782 :02/07/15 00:58
そろそろK1のお荷物になり始めたな。ヤバイよこれわ〜r
783 :02/07/15 01:00
k-1でトップにい続けること自体が
実はもうとてつもなく難しいことにもなってそうだな
でもオレはア−ツが好きだ
784 :02/07/15 01:02
技 磨かなきゃ としとっておわりってこってすね 哀しいけど
785 :02/07/15 01:03
最近とかにK-1を見始めた人からすりゃ
そうとう屁ぼいんだろうなあ

でもオレはア−ツが好きだ
786 :02/07/15 01:03
どこらへんが「暴君」なのか分からなくなってきたな。
787 :02/07/15 01:05
暴君という異名をとるファイトスタイルが仇となった
788  :02/07/15 01:06
暴君ドラえもん
789ななし:02/07/15 01:09
98年のGPでは本当に暴君だったのに。。
あんな勝ち方する奴おらんがな!

790 :02/07/15 01:13
ア−ツ引退もありかな。
怪我しててもアビディとかレコ戦では意地みたいのがでててよかったけど
今日はダメだ。いつかのミルコ戦みたいだった。
もう気持ちもすたれていったのかな

でもオレはア−ツが好きだ

791次回のアーツ紹介:02/07/15 01:13
21世紀最初のクリンチ王、ピーターアーツ!!
凄まじいまでのクリンチの嵐はもう誰にも止められない!
イグナショフとの闘いでは、そのポテンシャルを遺憾なく発揮した!
合い言葉は「ワンツークリンチ」!!
今度はどんなクリンチを見せるのか!!?
792  :02/07/15 01:15
昔っからだけどね クリンチ多いのは
でもかっちゃうのよ KOで
793 :02/07/15 01:17
>>792
うん、昔はあの最強ハイキックがあったからね。
だからクリンチしてもあんまり気にならなかった。
そして今は・・・・・(泣
794ののの:02/07/15 01:18
今日の入場曲はなんだったんですか?
「ミザリ−」?って奴ではなかったのかな。

でもオレはア−ツが好きだ
795 :02/07/15 01:19
>>791
ワロタ
796宇野くん:02/07/15 01:19
たしかに昔からクリンチは多いよ
クリンチからわき腹に膝→KO
突き放して右ハイ→KO
ってのが凄かったのにぃ!
797  :02/07/15 01:22
エスカップのCMはアーツが情けない試合をするたびにCMの"格"が下がるのです。
今度はカラテ道場通い立ての小学生の部の子と相撲やります。

エスエスエスエスエスカップ〜〜〜〜
798 :02/07/15 01:22
難しい練習なんて多分 昔からやってないんじゃないかな
ハイキックの精度と首相撲鍛えておけば暴君スタイル完成だもんなぁ
799     :02/07/15 01:22
printf("KO数=%d\n",clinch);

8002年後 :02/07/15 01:26
キタ━━━━━(´Д`(○≡(・∀・)≡○)´Д`)━━━━━!!!!
       ↑         ↑
      ホースト      ミルコ        
801 :02/07/15 01:27
ズレたけど気持ちはつたわった
802 :02/07/15 01:28
>>797
そしてその次は・・・武蔵とジャンケン(藁
803 :02/07/15 01:53
なんかアーツ106キロもないように見えた。腹でてて、脚細いし、
筋肉も全体的に張りがない。もちろんバランスの影響もあるだろうけど、
肩幅も腰幅も狭く見えた。イグナショフと比べても、小さく見えた。
ニコラスとやった時は104キロだったけど、あの時はオーラも張りもあったから
けっこう大きく見えたけどなぁ。あと腰悪いからか、昔の完全な直線パンチが
出なくなって、ちょっと回すパンチに変えてるよね。昔はもっと越し入ってたけど。
804 :02/07/15 01:54
650 :名無しさん :02/07/14 23:42
小川がアーツとやりたがるのも分かるな。勝てそうだもん。
805 :02/07/15 01:55
今日のアーツはヤバかったね。
ルックス的にヤバかった。髪型も。
顔色も試合前から悪かったし。
まあ、気持ち的に問題があったって本人も言ってるし・・・
806アーツファン:02/07/15 01:59
今日のアーツは酷かった…
浣腸はイグが荒削りとか言ってたけどアーツのほうが…
パンチもイグ以下、ローもセフォーより酷かった気が…
大ファンなんだけどそろそろ引退かな〜…
チャクリキに戻ってもう一回徹底的に練習しなおしてほしいよ。
マジで復活希望!
807 :02/07/15 02:02
■試合後のコメント
■イグナショフ 「アーツは尊敬できるファイター」
ピーターは素晴らしい選手で尊敬している。試合ができるのを光栄に思う。
今日の試合で力を出せなかったのは、相手がピーターだったから。
ピーターが主導権をとることが多かったこととピーターがスター
であることに尽きる。ほかの選手だったら2R、3RでKOできた。


イグナショフのコメントが泣ける。新世代ファイターはこうあるべき。
808アーツファン:02/07/15 02:04
本当に謙虚なコメントで好感が持てますね。
アーツが引退したらイグを応援しよう。
アーツにはまだまだ頑張ってほしい。
809 :02/07/15 02:05
アーツはハイキックがぜんぜんでない。
足が腰が悪いからあがらないんだろうね。
ローも足を曲げて打ってるから威力ないし、パンチも腰がはいってない。
もう復活は無理っぽい
810 :02/07/15 02:10
まあ1年前よりはパンチもローもよくなってるけどね。
811アーツファン:02/07/15 02:12
やっぱ腰が悪いと全体のバランスが…
はー憂鬱だ…
812 :02/07/15 02:15
結局アビディのやった一番大きな仕事は、アーツの腰を壊したことだったね。
それを契機に自分がのし上がれたわけでもないし。
はっきり言って、K−1にとっては疫病神だと思う。
813佐竹を応援する会 ◆L2Vwpikg :02/07/15 02:17
>>812
感情的というか感傷的というか。
814 :02/07/15 02:19
ナノた〜〜〜ん!Hしよっ!
815 :02/07/15 02:19
>>808
謙虚なコメントではあるが、イグってみんなが思っているほど
ベビーじゃないと思うぞ、かわいいルックスに騙されんなよ。
816アーツファン:02/07/15 02:19
>812
アビディとの試合で腰を痛めたの?
よくわからんが疫病神は酷いぞ…
817館長:02/07/15 02:20
石井館長はこうしたアーツの試合内容に危惧を表明。
「独立したあと追い込んでくれるいい指導者はいないんじゃないかな。
回りは着実に成長してるのにこのままでは置いていかれるかもしれないね」
と東京ドームに赤信号が点滅しているとの見解をしめした。

・・・・・・・・・・・泣・・・・・・・・・・・・・・・・・・




818 :02/07/15 02:22
あ〜〜〜〜、早くナノたんとHして〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
819 :02/07/15 02:23
>>816
おいおい・・・それ知らないでアーツファンなのかよ
820 :02/07/15 02:24
2000、2001と推薦を貰いながら結果を残せないアーツ
見放されて当然ですな
821アーツファン:02/07/15 02:25
>>819
はぁ?
馬鹿じゃないの?お前。
その前から腰は悪かったんだよ。
ハイキッカーの職業病だよ、腰痛は。
当然ミルコもボヤッキーも腰痛持ちです。
822アーツファン:02/07/15 02:26
トム・ハーリックはノブは指導しなくていいからアーツと仲直りしてくれ…
823 :02/07/15 02:27
>>821
おれも20歳にして腰痛持ちです。
824浣腸:02/07/15 02:27
指導者云々じゃなくて体が壊れてるだけでしょ。
825 :02/07/15 02:29
>>817
去年はファン投票と浣腸の情でドーム出れたけど
さすがに今年は無理か・・・・・?
826 :02/07/15 02:30
>>821
お前816と同一人物か?
知ったかしやがって。
そんなこと言ったら格闘技に限らず腰痛はほとんどの
プロアスリートの職業病だろ。馬鹿が。
あの時はわずか3〜4週間のインターバルでアビディとの
再戦が組まれ、アーツの練習スケジュールに無理が出た。
あれがひとつの大きなきっかけになったのは間違い無い。
まあ、別にアビディが悪いわけじゃないけどな。
お前が816だとしたら、その試合のことも知らずによく言えたもんだな。
妄想はほどほどにしろ。
827 :02/07/15 02:32
>>821
じゃあボクサーは腰痛めないんだな?
828アーツファン:02/07/15 02:33
>>826
ハイキックがどれほど腰に負担かかるか知らないボケは死ねよ( ^∀^)<バカダネーコイツ
829 :02/07/15 02:34
哀愁漂うの通り越して、もう爺さんだな、アーツ・・・・
本当泣ける。今後もずっと続けるのかな?
戦う姿に哀れさ感じてしまうと、もう見てるほうも辛いんだけど。
830アーツファン:02/07/15 02:34
俺も厨房のとき友人との罰ゲームで準備運動もせずにうさぎ跳びを
したら腰の骨がミシっていって軽いぎっくり腰になった…
だから腰痛の辛さは死ぬほどわかるよ…
幸い短期で直ったが。
あとこれも厨房の時、嫌いな先生がクシャミをしてぎっくり腰になって
救急車で運ばれたwメッチャ、ワロタ。
関係ない話でスマソ…
831 :02/07/15 02:36
>>828
お前と違ってキックやってたので知ってます。
でもそれはどの格闘技でもいっしょ。
球技でも痛めるだろサルが。
聞きたいのは、なぜアビディ・アーツ戦の経緯も知らずに
偉そうなことが言えるのかってこと。
832 :02/07/15 02:37
ハイキックだけが特別に腰を痛めるとは思わないな。
レスリングのリフトの方が痛めるし。
833  :02/07/15 02:37
酒屋でバイトしてた時、ビールケース運ぶ時にギックリ腰になった。
真剣に激痛で死ぬかと思った。
デッドリフトする度にあの悪夢を思い出す・・・。
834:02/07/15 02:37
喧嘩すんなや
835アーツファン :02/07/15 02:38
>>831
梅宮くん?
836 :02/07/15 02:38
すみません…
アーツファンって名前かぶってますね…
837 :02/07/15 02:39
>>835
質問から逃げないようにね。
最近格闘技見始めたんだろ?
838アーツファン:02/07/15 02:40
>>837

K−1はEXTVに佐竹が出たからいつも見てますが何か?( ^∀^)コンドハマニアキドリカヨ
839 :02/07/15 02:41
>>838
マニア気取りはどっちだっつーの(w
腰痛マニア君。
840奈良:02/07/15 02:42
結局はモーリス・スミスと同じ運命。格下だった相手に敗退→総合へ
841 :02/07/15 02:42
ここですか?
恥ずかしい過去を暴露してる838がいるスレッドは。
842アーツファン:02/07/15 02:44
>>839
>>841
プ(@^∀^)コンドハジサクジエンコウゲキカヨ
俺を論破してみろ
843 :02/07/15 02:44
普通、どの大会からとかいうよね。
844 :02/07/15 02:47
>>842
論破されてるじゃん。
まあ、本当の意味で論破するって言うのはそれなりの説得力を持った
持論を相手が主張してこないと無理だし。
議論にならないもん。
845アーシ:02/07/15 02:48
煽りはやめようよ。
再びアーツを応援しましょう。。。
846 :02/07/15 02:48
838は単なる痛い佐竹マニアです。
アーツファンと言うのはカモフラージュなので放っておきましょう。
847アーツファン:02/07/15 02:53

ミーハーどもが。
( :^∀^:)トンズラシカデキネーノカ
848 :02/07/15 03:05
障害者はいなくなったかな?
さて本題に戻りアーツを応援しましょう。
849 :02/07/15 03:07
アーツのクリンチの上手さは認めざるを得ない
850 :02/07/15 03:14
クリンチ以外すべて悪かったな…
それでもアーツに期待!
851名無し:02/07/15 03:22
>障害者はいなくなったかな?

ふざけたこと抜かすなてめえ。
852アーツファン:02/07/15 03:23
アーツファン=ナノなのに・・・
853 :02/07/15 03:24
プ、気にしてるよ(藁藁藁
854 :02/07/15 03:25
ナノって誰?
855名無し:02/07/15 03:27
外で同じこと言っていたら確実に刺す
856佐竹を応援する会 ◆L2Vwpikg :02/07/15 03:29
>>851>>855
おやおや、日曜日の夜はdqnが出ますねえ
857.:02/07/15 03:29
わかったから煽りとDQNはよそにいってくれよ。
迷惑なんだよ。
858名無し>856:02/07/15 03:30
関わるなメス。848へのレスだ。
859名無し>848:02/07/15 03:31
チキンへ

外で同じこと言わないほうがいいぞ。
860名無し>848:02/07/15 03:32
お前以下のチキンがお前のことを応援しているぞ。
嬉しいか?
861 :02/07/15 03:32
アーツファンなら武器使うな
ハイキック これだね
862名無し>848:02/07/15 03:33
どうしたチキン。こそこそ隠れてレスか?
863名無し>848:02/07/15 03:34
そ知らぬ顔して煽りか?チキンインポ野郎。
864名無し>848:02/07/15 03:35
障害をこれからもつのはテメエのチンポだ。やるときに思い出せ。
865 :02/07/15 03:38
はやくねないと クリンチするぞ
866佐竹を応援する会 ◆L2Vwpikg :02/07/15 03:39
>>名無し
君の粘着力は凄い
867名無しさん:02/07/15 03:41
あの〜もう寝たんじゃないでしょうか?
868 :02/07/15 03:49
ただでさえ アーツネタはくるしいんだから
スレ荒らしちゃだめ
869 :02/07/15 03:52
決めた!今日からクリンチをチンクリと呼びます。
870 :02/07/15 03:54
>>852
ナノはアーツ信者だろ
871 :02/07/15 03:56
ナノ信者なの?
872 :02/07/15 03:57
てゆうかナノって何?
873 :02/07/15 03:57
ナノは今日のOFFでめでたく輪姦された模様。
その動画を近々MXで公開するらしい。
874 :02/07/15 03:58
辛いな、ため息がとまらないぞクショー
875 :02/07/15 03:59
>>874
お前誰だよ、粘着して楽しいか?
876  :02/07/15 04:00
なんのオフ?
877うおー!!!!:02/07/15 04:00
ナノたんもついに処女崩壊か・・・・グスッ
878 :02/07/15 04:02
ナノが処女なわけないじゃん
879-:02/07/15 04:03
2ちゃんでもOFF会とかあってるの?
880             :02/07/15 04:04
>873
お前アフォ?
881 :02/07/15 04:05
ナノた〜〜〜〜ん!
漏れも福岡行きたかった
輪姦に混ざりたかったよ〜〜〜!
882 :02/07/15 04:05
>>879
あるよ でもナノはもう行かないってさ
883 :02/07/15 04:07
>882
881みたいなのがいるからだろうな…
884 :02/07/15 04:07
そういう発言禁止
885 :02/07/15 04:10
>>883
そうそう
ちらっと写真みただけで粘着する馬鹿がいる限り無理だな
886 :02/07/15 04:12
あいつがアーツ信者んときは平和だった。
887 :02/07/15 04:12
でもナノたんが犯されたのは事実。
犯すってどんな感じなんだろう。
それもナノたんみたいな美人をレイープ。
羨ましすぎる!
888 :02/07/15 04:14
インタビュー記事がもう載ってるけど(イグ、アイブル)
どこからもってきてんだか教えて
889 :02/07/15 04:15
>>887
お前の脳内での出来事だから安心して寝ろ
890イグナショフ:02/07/15 04:16
891 :02/07/15 04:16
ナノたんとHしたい!したい!したいよ〜!
892  :02/07/15 04:19
>>890
サンキュ
893童貞が:02/07/15 04:22
>891
お前どうせナノのこと知らないんだろ? 
894 :02/07/15 04:23
俺はナノのすべてを知っている。 
895 :02/07/15 04:24
〜たんって呼び方恥ずかしくない?
896アーツ:02/07/15 04:24
ナノネタはこっちでやってくれ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1026060407/
897 :02/07/15 04:26
スレまで立てる奴がいるのか…
しかも格板に
898 :02/07/15 04:29
>>893
チミ、童貞にコンプレルクス持ってるね(ププ
でもナノたんは俺のもの。
899 :02/07/15 04:30
>>896
同意!!
あいつは純粋にk1が好きなだけだろーが
このスレにはpart1からいるのに女だと判ったらこれかよ
900             :02/07/15 04:32
>897
参考にどの板ならいかったのか教えれ
901897:02/07/15 04:33
わからんが、格闘技と関係ないと思っただけ。
902900 :02/07/15 04:39
>901
ワカタ k-1ファンは少しでも大勢いたほうがいいから嫌がらせはヤメレってことだな
903 :02/07/15 04:46
>>902
ちょっと違ってるような気もするが
仲間は大切にしようって気持ちには賛成だぞ
904では:02/07/15 04:48
アーツマンセー!
905 :02/07/15 04:50
区切りのついたところでまたアーツを応援しましょう!
さすがに朝がきついからもう寝るが…
906 :02/07/15 04:51
みんなナノたんとセクースしたいくせに偽善者ぶんなよ!
このいけず!
907 :02/07/15 04:53
別にナノだけが女ってわけじゃないだろうが。
ところで、アーツはやっぱ今年はGP決勝出れないのかな?
908 :02/07/15 04:55
アーツファンの方はこれからもどしどしカキコちてね
情報は全部吐き出すようにちまちょ〜ね 
909 :02/07/15 05:00
>>907
出れる ナノレス読んだ?
910 :02/07/15 05:03
出れるも何もあんだけ落ちぶれたアーツなんて要らんよ。
アーツには「老兵跡を濁さず」っていう故事成語知らんのかね?
人間性を疑うよ、全く。
911間違った:02/07/15 05:05
> 602 :ナノ ◆37n/Nano :02/07/03 16:45
> >>597
> 10・5 埼玉 GP開幕戦(ワンマッチ)
>  2001ベスト8ファイター VS 最終予選勝者7名
>         ↑
>      ペタス除く7名

これに勝ったら出れるの間違いだったスマソ
912 :02/07/15 05:06
>>910
あんた浣腸か?
913 :02/07/15 05:09
最終予選の勝者は大変だな 去年と同じメンツになる可能性大
914 :02/07/15 06:03
>>866
アホやお前。
けけけけけっけけ〜〜〜
弱ッ!!!
915 :02/07/15 06:06
Sカップ飲もうよ
go!!、
916 :02/07/15 08:46
アーツって腰痛めてたのに館長が無理して使ったからこんなになっちまったんだろ。
石井につぶされたんだよ。
917 :02/07/15 09:09
アーツってさ、どこ鍛えてんの?w
何でわざわざタイまで行って膝蹴りですか??
背中の筋肉落ちてるぞ?
パンチの出し方しってるのか?
蹴りはどうした??

ムエタイにこだわるなら、わざわざK-1やらなくても、ムエタイでがんばったらいいんだよ
この際。

まずちゃんとしたジムでがんばってほしい。今はただのアマチュアボディビルダーだろ。

腰がネックかもしれんが、そんなもん筋肉つけてどうにかしろ。 以上。
918 :02/07/15 09:25
ジムはいればいくらかは改善できるよなぁ

それか もう 木こり仕事 ひたすらやって
木こりキックなんて新ワザ だしてくれないかな
919 :02/07/15 09:34
まず腰しっかりなおさな…。
二年休んでも三十三なんやし、もう一花あるかもしれんのやし…。
いい時が凄かっただけに、今の姿は見るの辛いよ。
休まないのか、休ませてもらえないのかわからんけど今は休んで欲しい。
920 :02/07/15 09:48
そうね ちゃんとしたトレーナー雇って
休養&リハビリにあけくれてほしいな

・・・・医者のいうこときかなそうだけどね暴君は
921 :02/07/15 09:59
一時心を入替えて物凄くストイックな生活してるとか言われてたけど、
その後はどうなったんだろう…。
922 :02/07/15 10:22
今年のGPも館長推薦のヨカン
923 :02/07/15 10:32
今年は2勝してるし、
イグナショフにもKOされなかったし、
ここ3年間では一番ましかも。
924 :02/07/15 10:44
あと、理論っていうか、攻め方もだめだめじゃない?
アーツ自信も、なにを武器にして戦っていったらイイかわかってないんじゃないのか?
クリンチして膝蹴りに持っていきたいのか??
でもいつも、投げ飛ばされて腰ひねって、泣きそうな顔してるだろ。

まず、ローキックとジャブ練習し直せよ。

アーツはいつも、先方が見え見えなんだよ。パンチでいくときは、馬鹿みたいにパンチだし、
で、腕痛めただろ。あほかっちゅーねん。

他人の試合見て勉強してるのかあいつは?
925 :02/07/15 10:49
とりあえず、ボクシング練習しないとだめだな。アーツは。
他の連中も、みんなボクシング練習して強くなったのを思い出せよ。
926  アーツ不安:02/07/15 11:50
今更ボクシング練習したって無理にフォームを直そうとする分、余計
悪化するだろ。今新しい技術を取り入れて良い方向に進むとは思えない。
KOされにくくなったんだから、モーリス・スミスみたいに判定勝ちを
狙いに行くファイトに変えればいいんだよ。

本当にファンなら、つまんねえ試合だからってすぐ貶そうとするなよ・・・。
ついこの前(ペタス)と全然言ってることが逆じゃん。
たかが1試合しょっぱいしたからってもうファン止めるの?
俺なんてベルに3連敗しても、アーツをずっと信じていた元祖アーツファンだが?

良い見方すれば、イグはほとんど何も出来なかったってことだろ。
これが腰が完全復活したアーツなら結果見えてるっしょ。
927925:02/07/15 12:02
>926
ここのスレ、一通り眺めたけど、アーツファンの人ばっかだなぁってかんじがしたよ。
みんなアーツが好きだから、いろいろいってるんだよ。

フォーム直そうとする分、よけいに悪化する?? そうなの?
俺、専門家じゃないから知らないけど、判定勝ちとかねらうなら、よけいにボクシング
練習した方がいいと思うけど。

いまのアーツって、間合いとか、そういうのが全然つくれないじゃん。

猫パンチして、クリンチでしょ。で、警告、判定負け。
勘弁してくださいって感じ。
928  通りすがり。:02/07/15 12:06
たしかアンディも30歳でボクシング習って
カラテとの並行した練習で蹴りがスムーズに出なくなったって
言っていたな。最もアンディはカラテスタイルで開きなおることで
改善したが、ようはボクシングを半端に習うことで余計悪くなることもある
というのがキックの理念であると、当時ハーリックが言っていたが
それを改善することも可能だってこと。そのためには血反吐を吐く練習を
しなきゃいけないね。926の言ってることもあってはいるが、
それがすべてではないってことだ。
929 :02/07/15 12:13
なんだかんだいってイグの判定で世代交代実現か・・・・・・・・・・・・
ある意味10年前のパリと状況は似てきてるね。
もし再戦してイグがKOで勝ったりしたらどうなるんでしょ。
930  926:02/07/15 12:22
>>927
パンチのフォームは元からあんな感じだったんだよ。
ただ、昔はあの独特のパンチが威力あって、ベルやバンナも
あれで倒されてるからね。

ただ、腰を悪くした分、パンチが手打ちになって
しまっただけ。アーツは元々背筋が弱いって言われていた。
それで以前の練習の不摂生が祟って、今爆弾抱えるようになった。
今回のアーツってそれほど悪いか?って感じに思えた。
膠着試合をするときのアーツっていつもあんなもんじゃない?
いつもってここ2年ぐらいの話だけど、俺には去年のミルコ戦 のほうが
やばく見えたけど。後半首相撲から膝入れるだけの展開に終始して
ぐだぐだになってたし、それと被るだけだし。ミルコ戦のときと違って
最後まで諦めずに攻めたし、やっぱりそこまで悪化してないよ。
931 :02/07/15 12:25
アーツが弱くなったのではなくて、
他が強くなったのかな。
932:02/07/15 12:26
>>930
激しく同意
俺はイグナショフにもっと押されると思ってた
933 :02/07/15 12:29
全盛期のキレはもう体重落とそうと戻らないね。
腰が完全に治る見込みもゼロに近いし。
別のスタイルを見つけないとジリ貧は免れないと思う。
934 :02/07/15 12:30
アビディ、レコ、ミルコ、フィリオ、バンナ、イグ
負けまくりだ。
935 :02/07/15 12:30
>>928
腰悪い選手に「練習!」は酷だ…。
936926:02/07/15 12:31
俺は別に昔のような強さを取り戻せなんてもう言わないよ。
それを期待するのは酷ってもんだ。唯、腰を治して、一秒でも長く闘って
ほしいと思っているよ。俺のような元祖アーツファンはアーツに寛容になってるからね。
1戦負けては、相手を叩き落すボクシング記者じゃないんだな。

2000年のアビディ戦はハラハラしてみていたけど今は
そういう気持ちはなく、どうやってハンディをしょいながら、それを補って
闘うかに着目を置いている。1戦負けただけで「引退しろ」「アーツは駄目だ」
って言う奴ってファンじゃないよ。それにだったら引退しろってのも失礼な話だ。
彼は引退を口にしたのは、後2,3年って言ってるんだから、それまで見守るのが
筋でしょ。 最も、2,3年負けつづけたら引退するだろうけど。

そのときはそのときだよ。
937  :02/07/15 12:38
アーツはもともとハイを多用する選手じゃなかったな。
ここぞってときにしか出せない奴だった。それが最近じゃ。
938 :02/07/15 12:39
いつのまにかこんなになってる・・・(^.^;)
漏れもアーツファンだけどイグにKOされると思ってた。
復活というには程遠いし何か迷ってる感じだね。
いずれにせよファイトスタイルをかえたほうがいいかも。
今のアーツみてるちセフォと同年代というのが信じられん。
でもアーツファンだ。
939 :02/07/15 12:41
あと2〜3年やるつもりなら思いきって1年くらい休養してほしい。
その間に腰の治療と↑にあった練習をこなしてまた帰ってきて欲しい。
それで4年前のアーツが帰ってくるなら本望だ。
色々新しい選手も出てきたんだし今年は新しい選手にチャンスを与え
その翌年は帰ってきたアーツをテーマに一年(最後の)、今まで頑張ってきたアーツ
なんだからこれぐらいやってあげても良いと思う。
940  :02/07/15 12:42
しかしイグってあーつに似てましたな。
負けそうになると首相撲ばっかするとことか、後半には結局
何となくかってしまうとことか、スロースターターなとことか。
だからかみ合わなくても仕方ないんじゃないかな?
941  :02/07/15 12:44
つーかアーツもイグも、首相撲からへっぴり腰の膝ダンスしないでほしい。
なんだよ、横っ腹チョコチョコ蹴るあの姿は、滑稽以外何者でもないぞ。
942 :02/07/15 12:48
ファイトスタイルかえるの絶対反対
あのファイトスタイルで勝てないなら引退すべき。
アーツファンならそう思うだろう。
お前らは晩年のモーリススミスみたいになってほしいのか?
943  :02/07/15 12:51
>>942
それで勝てるならそれでも構わん
944 :02/07/15 13:12
セフォーだって、ついこの間のサンタナ戦まで腰にコルセットはめてて
パンチも本調子じゃなかったのに、今回は腰ほぼ完治してた。
だから、アーツだって治る可能性は0ではない。
三回目のアビディ戦、ノブ林戦に比べれば良くなっていると思う。
また腰痛めた時は110キロだったのが、ミルコ戦で102キロになってから、
随分膝蹴りもパンチも出るようになってた。これで分かるように体重
を落とせば腰への負担減るから治りやすくなるって事だ。
いっその事体重を95キロぐらいまで落としてみてはどうだろうか。
アーツはナチュラルパワーあるし、首も強くて打たれ強いし、
いつかのベル戦で96キロでもそんなにパワー負けしていなかったから、
95キロぐらいでも十分ヘビー級で対等にやっていけると思う。
945 :02/07/15 13:14
アーツは昔はミルコばりに離れ際にハイをバンバン打ったりしていって
KOの山を築いていってたのに、今はクリンチばかり・・・
なーんかやっぱ動き悪くなってるな。
946 :02/07/15 13:15
>>941
アレはムエタイの動きではないか。
947 :02/07/15 13:17
あの強かったアーツはもう帰ってこないのか・・・
948  :02/07/15 13:28
>>944
ナチュラルパワーや怪力やなんやらってよく聞くが、
アーツにそんなのものがあるのか?首が強いの以外はピンと来ない。
自分より20キロも軽いアビディのパンチでKOされる顎のもろさ。
よく見ると意外に細く筋肉のない脚。ブヨンブヨンの腹。
肩だって不格好な形で幅も狭い。背中なんかもほとんど筋肉が感じられん。
これでどうしてパンチ力やキック力があるのが分からない。フォームか?

949   :02/07/15 13:35
そんなこと行ったらアーツにKOされてきたバンナやベルやアンディは
なんだったのかと改めて問いたい
950ネタですか?:02/07/15 14:21
>>948
つっこむのも面倒くさい意見が満開だな。
951 :02/07/15 14:28
アーツのハイキックでのKOここ3年位みてない
気がする。
昨日の試合は見てて辛かったよ

952名無し:02/07/15 14:30
アーツは天才だから。
953 :02/07/15 14:39
>>951
k1見てないだろ
954ナノ:02/07/15 14:56
アーツは早く引退すべきだね。
955 :02/07/15 14:59
>>953
最近ハイキックでKOした試合あったっけ?
956名無し:02/07/15 15:01
もう一回か二回は彼の時代がやってくる。
957  :02/07/15 15:17
アーツはハイキックを見切られたからもうお終い
運頼み
958ナノ:02/07/15 15:19
最近のアーツって全然足が上がらないよね。
もう終わってるって感じ。
959 :02/07/15 15:22
>>954
>>958
トリップは?
960ナノなら:02/07/15 15:39
そんなこと書くもんか なんたってあいつは信者だからな
961 :02/07/15 18:36
>>948
アビディ80キロ台という新事実発覚!
962948:02/07/15 18:41
>>961
アビディにKO負けした時のアーツは110`。その時のアビディは94`。
16`四捨五入して20`。という事だよ。
963.:02/07/15 18:52
K-1も階級分けたらどうだろう?
ヘビーはホーストの独壇場になりそうだが…
実際体重差が20キロあったらかなりきついと思われ。
964  :02/07/15 19:08
もうやるしかねえよ!!!
最後の引退試合をさ!!!!

  武 蔵 VS ア ー ツ
965 :02/07/15 19:25
どうせなら武蔵丸対アーツにしようよ。
それなら壊されても伝説になる。
武蔵に壊されたらシャレにならない。
966 :02/07/15 19:33
最後はホーストとやってほしいなぁ…
現状では無理だけど…
967 :02/07/15 19:47
かつてはK−1をにぎわせてた世代 なつかしいなぁ

ホーストxアーツ いいねぇ
968 :02/07/15 20:08
>もうやるしかねえよ!!!
>最後の引退試合をさ!!!!

>  武 蔵 VS ア ー ツ

想像を絶するクリンチ合戦になりそうですな
969 :02/07/15 20:47
武蔵のへなラッシュをいなしてのハイキックが理想
970 :02/07/16 03:21
なんかアーツには昔のオーラが漂ってないな。
ちょっと自信喪失してる感じ昔ぐらいの気力があれば
もう少し今の力でも行けると思うんだけどな。
971 :02/07/16 06:56
オマエラ何も分ってねーなー。
ア−ツは今変ろうとしてる時期なんだよ。
上辺だけ見てると、塩っぱい試合だったが、確実に強くなってきてる。
今回は相手が強かったから判定だったけど、次回あたりには完成してるはず。

期待せずに見てみなよ、次の試合。

972   :02/07/16 06:58
クリンチからの膝蹴り多用はやめてほしい。
973 :02/07/16 07:01
>>972
まあ、昔のアーツがほとんどやらなかったように、やらずにすむなら
やりたくないんだよ。誰でも。
でもパンチもらってダメージを受けたり、距離とって自信がないときはやるしかない。
武蔵が今のアーツ以上に最初からクリンチ多用するのは最初から自信が無いから。
974   :02/07/16 07:21
イグの膝対策。

ムエタイのコーチに教えられたんだと。
975 :02/07/16 13:02
うわ もうすぐ1000になってしまう。
でこのスレつづけますか?
976 :02/07/16 13:51
前は相手のパンチにテンカオを合わせに行ってたけど、
アビディとかレコにカウンターで負けてから出さなくなった。
強いって言われてるローも、実はあまり出さない。
フィリオに肘で受けられてから、ミドルも恐くなったかも。
ハイは、足が届かない。
左ボディは絶叫→タンカの思い出の技。
腰の入らない猫パンチ。
体重が軽くなり顔にも悲壮感が漂い、無くなった威圧感。

ア ー ツ の 明 日 は ど っ ち だ ?
977  :02/07/16 14:00
たしかにそうだな。今やってるのは手打ちパンチ
膝の繰り返し。これじゃ勝てる選手はヘタレジャパン勢と身長の低い噛ませ犬だけ。
978 :02/07/16 14:09
1000まであと少し!!!!
979 :02/07/16 15:28
>>985
次のスレたてて下さい。今こそアーツを激しく応援しましょう。
980 :02/07/16 18:31
>979
そうだ!こんな時だからこそ応援するぞ!
981 :02/07/16 20:29
早く次スレ立てたいよage
982ナノ:02/07/16 20:31
次スレなんて要らないね。
アーツはもう終わり。
983 :02/07/16 20:32
1000ゲッターは気合い入れてけよー
984 :02/07/16 20:37
1000!!!ズシャ〜〜〜〜〜!!!
9851000Getter:02/07/16 20:48
>>983
了解
986 :02/07/16 20:49
age
9871000Getter:02/07/16 20:50
あとは まかしてくれ
988 :02/07/16 20:50
989 :02/07/16 20:51
アーツもうだめぽ・・・

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < みんなシネ!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < シネ!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シネ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >


9911000Getter:02/07/16 20:51
>>988
まかしてくれといってるだろ
992 :02/07/16 20:52
もうアーツはどうでもイイ様子
993 :02/07/16 20:52
vfdhgてyg
9941000:02/07/16 20:52
994
9951000Getter:02/07/16 20:52
1000
996 :02/07/16 20:52
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 1000!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 1000!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) 1000!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
9971000Gettter:02/07/16 20:52
1000
998 :02/07/16 20:52
10000
999ふっ勝った!!!:02/07/16 20:53

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < ざまーみろ!シネ!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < シネ!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シネ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >


1000:02/07/16 20:53
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。