ブラジル人って集団で練習してるから強いんじゃないの?
ノゲイラだって日本の練習環境なら小川でも勝てる。
>ノゲイラだって日本の練習環境なら小川でも勝てる。
嬉しくねーなァその勝ち方
語れ語れってうるせーバカ!
ブラジリアンは外人なんだよ!!
おいおい、ネタスレにするな。
俺はPRIDEしか見たことないのに、偉そうに総合格闘技を語るPRIDEヲタを皮肉っているんだ。
UFCやアマ格闘技、空手の世界大会やボクシング世界戦なんかも見たことないくせに、打撃がどうのと講釈垂れるPRIDEヲタもダメだし、選手も二流。
そんなPRIDEだからダメなんだ。
ボブがスペーヒーに負けた時のドームの落胆はすごかったよ
空手の大会は見なくてもいいだろが
PRIDEなんてままごとみたいなもんさ…。
だ、誰か忍者ファンのために
忍者応援スレ立ててやってくれ。(w
ダンもアローナもボブサップに勝てない罠
そんなの俺は10年前から思ってた・・・なにをいまさら・・・
10年前はペンギンでした
スペーヒーは銭ゲバ
ノゲのK−1参戦をぶちあげたのもマリオ
スペーヒーは元リングス&UFC−Jの内田統子を喰ってるっつうの
やっぱりできてたのかよ!
BTTは人気者だねー・・・あちこちから引っ張り凧なわけだよ
事前に知った上で引き受けたんだから、ヤオではない
アスエリオはスタンド打撃でオーフレイムに負けてたような・・・・
他にも試合でない奴イパーイいるだろ。
オーフレイムはスタンド打撃で金原とアーロン・ブリンク(アターエフに
あっさりKO負け)にKO負けしてる…。
スペーヒーはノゲイラにはなれなかった
あんな打撃で、K−1挑戦ぶちあげたから笑っちゃうね>マリオ
寝技を警戒させてパンチ入れてくのと
いきなり打ち合いに行くのは違うだろ
ボブ戦みたいにパンチ見せてタックル行くのとも違ったし
富士まーる!勝負しろ
スペーヒーってヒクソンみたいに試合の流れとか状況判断に
優れてる選手だと思ってたんだけどなぁ。当てがはずれちゃったよ。
スペーヒーが膝のリスクを考えた。と俺は無理矢理解釈してる。
スペーヒーがアローナといい仲だとしたら、
佐野なおきはどうなるんだ?
ハードゲイだな
佐野の前では、スペーヒーも形無しだよ
とっととタックルでも引き込みでもして寝技に持ち込むべきだった
もう少し落ち着いてレスしてね。
スペーヒーももう年かな。
坂田程度はすっぱり極めてほしかった。
坂田の評価が上がったようだが、
それは違うだろ、と。
あの〜、本当にこのスレから逮捕者を出したんでしょうか???
心配で、思い切りニンジャ最強を叫べないのですが・・・
スペーヒーはオヤジすぎ。先がない。スタミナがない。
スペーヒーが打撃勝負に挑んだ謎は解明されましたか?
ニンジャの弟のリングネームはショーグン
知らないのか?
ニンジャって普通のリングネームなら印象に残らないよな。
純PRIDE&k−1万歳 こういうネタのほうが面白い
あ
げ
ダイナマは麻薬
長くは続かない
こういうマッチメイクが本道
このスレの方でどなたかPRIDE19のビデオ見た人はいますか?
昨日ツタヤで見かけたんですが、僕には借りる勇気がありませんでした・・
ダンにつけた小林孝至のジャッジってどうよ。
「安田のタックルは絶品」と口走る彼氏に前々から疑念を抱いたもんである。
小林はhage
ニンジャvsスペシーの試合は感動した
他はどうでもいいや
プライド19だっけ20だっけ
まずは、ニンジャ対アローナでスペイヒーの弔い合戦
が先だな。で、ニンジャがボコボコにやられて怒りの
シウバ対アローナ。で、アローナがぼこぼこにやられて
怒りのノゲイラ対シウバのプライド無差別級王者決定戦だな。
それならスカパー入ってもいいよ。
シウバって93キロに落とせるのかな・・・
もうヘビー行ったほうがよさげ