まもなくK-1エース野地竜太

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノジタイム
ヘタレムサシも上段回し蹴りでKOだ!!
2 :02/03/21 15:05
あんなデブ氏ね
3推定:02/03/21 15:06
まもなくK-1日本のエ−スは塚本ということで2番ゲット!
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sono423/tukamoto.htm
4 :02/03/21 15:07
あいつはもらいすぎる
5 :02/03/21 15:07
>>3 プ
6 :02/03/21 15:31
おいおい青田買いすんなら今のうちだぞ
7 :02/03/21 15:32
青田買いでむさし
8 :02/03/21 15:34

   ,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ
  彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
 彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
/////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
((///  ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
  iiヾ (/'"   "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
  |=/ i'jニ=ー    ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;|
  ,/          |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !
  ( ,....、ヽ       !:! し /;::;:;:;;:;!/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ  '        ヽ__ノ:;:;:;:;:;!<  なんで
  ヽ`ー-、        |;:;:;:;:;:;:;:! \ 俺のセコンドが
  (`=〜'     /   |;:;:;:;:;:;:!  \一茂なんだよ
   |            |///ミ    \________
   ######,,,,,,/      |
       \;:;:;:;:    / \
        |
9 :02/03/21 16:09
野地はちびっ子にかなりやさしいぞ
全日本キックで花束もらった子の頭なでてたし
10.:02/03/21 19:27
塚本も子供にはやさしいYO!
11ノジタイム:02/03/22 05:56
もしかして誰もしらない?
12野地カンバ:02/03/22 06:06
>11
ひじひじひじひじひじひじぃ!!!!!
の怒涛のラッシュだな?
結構好きだあのぶち切れラッシュ

それよりも日本人離れしたハイのほうが好きだけど。
13  :02/03/22 06:09
いきなり総合でてもう一回、岩崎とヤルべし!!
14もっへ:02/03/22 06:43
ペックは結構強いらしいですよ。野地は負けるんじゃないですかねえ?
15ノジタイム:02/03/22 06:52
野地の上段を信じる!!
16もっへ:02/03/22 06:55
レミー・ボンヤスキーに勝ったんでしょ?ぺックって

俺も野地を信じる
もうちょっと体のプヨプヨ何とかして欲しいけど・・・
17ノジタイム:02/03/22 06:56
まじかよ!!
ヤベーな・・・。
18 :02/03/22 07:55
age      
19 :02/03/22 19:44
age    
20 :02/03/23 02:43
俺も野地を信じるぞ。面構えがいいじゃん。
21 :02/03/23 06:41
極真+ちょっと顔が良いってことで期待されてるんだろうけど、
今までの試合を見てるとキックのセンス無いと思う。
空手が体に染み付いてるだけに矯正が大変そうだ。
22ノジタイム:02/03/23 09:41
上段はすごいんだけどね
23 :02/03/23 10:39
いつも思うんだけど、空手家がキックの選手と戦う時って
なんでゼロからキック選手の技術やり直してんの???

マス大山は「空手が最強」と言ってどんな格闘技と戦う時も
自分は空手しか使わなかったはず。
マス大山が熊や牛と戦ったってのは「空手を極めれば
どんな動きをする相手でも必ず倒せる」事を言いたかったんだろ?

キックでゼロからやり直すんだったら、その選手は別に空手家で
ある必要は全然ないじゃん。
陸上選手だってバスケ選手だってサッカー選手だって同じ事
になる。空手家がキックやるよりサッカー選手がキックやって
強くなるかもしれない。じゃあ空手って何?って事になるだけ。

空手家はどんな相手とやるときでも空手で戦うべきだ。
極真はキックやるな。キックに勝つ空手を追求して空手で勝て!!!
24 :02/03/23 10:42
グローブするからな・・・・
25 :02/03/23 10:45
>>23
だって極真、顔面ないじゃん。
26 :02/03/23 10:49
空手っつったって
顔面ない
手刀つかえない
貫手つかえない
試合は短い
27 :02/03/23 10:53
角田さんは見事に空手やってました。
28 :02/03/23 10:56
それでも武蔵といい勝負、判定まで持ち込んだんだから
野地が強いのかジャパンのレベルが低いのか・・・
29  :02/03/23 23:01
いやー、武蔵強いよ。バカにしたもんじゃない。
30:02/03/23 23:03
でも外人には負けます
31 :02/03/24 16:37
>>29は武蔵
32 :02/03/24 20:52
野地って何でこんなに期待されてるんだ?
SRSの売り方がよかったのか?
正直、同じ極真出身の富平の方が上だろ。
33極真好き:02/03/24 21:10
いやいや、空手には後ろ廻しとか三日月蹴りとかカカトとか、キックでも
使える技、結構あるからその辺で相手を翻弄できると思う。
相手の強さにもよるけどね。
それに突きにしても蹴りにしても極真の打撃は強いでしょう。
とにかく野地ガンバレ!!!!
34 :02/03/24 23:59
徳山昌守は空手出身だぜぃ
35 :02/03/25 00:12
>>34
徳山見てもわかるけど、伝統派の突きの技術は使えるね。
極真含むフルコンの技術は、まったく使いモノにならない事の
証明でもあるけど。
36 :02/03/25 00:13
バカな文章だな・・・
37 :02/03/25 00:15
>>34
はぁ?だからなに?
ボクサー徳山は強いけど
空手は最弱って事実はかわんねーだろ
38 :02/03/25 00:18
>>36
知障のクズがしゃしゃり出てくんな、ムカつくから。
39 :02/03/25 00:20
野地はオタク。
40 :02/03/25 00:23
>>37
徳山が証明したものは
伝統派の突き=グローブマッチでも有効、ってこと。
極真選手がグローブマッチで証明したものはあえて書かないけど。
41 :02/03/25 00:23
>>34
徳山と空手結びつけて空手は強いとでも言いたいのか?

42!煽りに注意!:02/03/25 00:24
格闘板の地縛霊、自作自演と煽りが跋扈しています。幼稚な煽りは放置放置
43 :02/03/25 00:27
>>38
でもバカだし・・・
44 :02/03/25 00:32
>>32
富平は緑派だから日テレが宣伝しないかぎり…。
45 :02/03/25 00:34
K−1は極真とは全方位外交なん?
46 :02/03/25 21:17
age  
47 :02/03/26 20:25
緑派はテレ朝でしょ。K−1とは接点がない。
48 :02/03/27 09:51
age
49 :02/03/28 10:27
age    
50 :02/03/28 20:39
age    
51 :02/03/28 23:14
age  
52 :02/03/29 00:31
もはや実質エースでしょう
53 :02/03/29 02:20
age  
54 :02/03/31 15:02
青田買いすんなら今のうち
55 :02/04/01 01:08
野地は強いよ
56 :02/04/01 18:57
age   
57 :02/04/02 10:30
age   
58 :02/04/02 21:18
age   
59 :02/04/02 22:52
age 
60 :02/04/02 23:01
館長タイーホで正道以外のいい選手が出てくるかな
61 :02/04/03 20:01
age  
62 :02/04/04 17:37
野地はちびっ子にかなりやさしいぞ
全日本キックで花束もらった子の頭なでてたし
63 :02/04/04 17:47
椎名町のtutayaで野地竜太発見したことがあります
ちょっとガタイのいい普通のアンちゃんでした
64 :02/04/04 23:03
空手やってること以外はふつーの気のいいアンちゃんだぜ。
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66 :02/04/06 01:05
age 
67 :02/04/07 07:24
age
68  :02/04/07 21:17
   ,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ
  彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
 彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
/////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
((///  ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
  iiヾ (/'"   "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
  |=/ i'jニ=ー    ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;|
  ,/          |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !
  ( ,....、ヽ       !:! し /;::;:;:;;:;!/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ  '        ヽ__ノ:;:;:;:;:;!<  魔裟斗にKOされるなよ
  ヽ`ー-、        |;:;:;:;:;:;:;:! \  みっともねえな一茂
  (`=〜'     /   |;:;:;:;:;:;:!  \
   |            |///ミ    \________
   ######,,,,,,/      |
       \;:;:;:;:    / \
        |
69 :02/04/08 00:54
>>68
ひょっとして独占サンデー?
70  :02/04/08 23:41
KOされて一茂は巨人の開幕戦の仕事をできなくなったらしい
71 :02/04/09 00:30
素人がいきがっちゃいけませんねえ。
72 :02/04/09 00:34
>>69
ちょこっとみた。あれって来週やるの?それともあれで終わり?
魔裟斗も本気でやったのか?いくら極真やってても
素人なんだから、魔裟斗も手加減しないと。KOシーンはみたけど
73素人に本気:02/04/09 00:57
 いまコンビニで週刊プレイボーイ見てきたけど
魔裟斗のヤツ、本気で一茂KOしてたよ。一茂、
記憶障害になってやんの。おそるべし。
 野地よ、かたきうったれ(w
74くそ:02/04/09 12:28
野地と魔さとじゃ階級が違うんじゃないの。
どっちも男前なので将来が楽しみです。
75 :02/04/09 12:30
魔さとごとき屁たれ野朗にKTOされる長島2世(・∀・)イイ!!
76 :02/04/09 12:33
顔面パンチに全く対処できてなかった。
一茂も空手ルールだったらあそこまでやられなかったろう。
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78野地:02/04/09 23:35
   ,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ
  彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
 彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
/////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
((///  ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
  iiヾ (/'"   "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
  |=/ i'jニ=ー    ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;|
  ,/          |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !
  ( ,....、ヽ       !:! し /;::;:;:;;:;!/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ  '        ヽ__ノ:;:;:;:;:;!<  おいおい、ここは
  ヽ`ー-、        |;:;:;:;:;:;:;:! \  俺のスレだぜ
  (`=〜'     /   |;:;:;:;:;:;:!  \
   |            |///ミ    \________
   ######,,,,,,/      |
       \;:;:;:;:    / \
        |
79 :02/04/11 00:31
外人には負ける。
K−1JAPANどまりだろ。
80 :02/04/11 03:38
日本ミドル級王者、顔もそこそこいいし強いじゃん。あれを鍛えれ。
81nakamura:02/04/11 07:46
中村誠師範こそ空手最強の男! 押忍
82芦原:02/04/11 07:54
中村ってあの、相撲取りか?
あほ、81>黒沢だろ日本人史上最強は、
ヤオの大会でチャンピオンになっただけのつまらん男

83:02/04/11 07:57
八巻だろー
84 :02/04/12 15:33
   ,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ
  彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
 彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
/////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
((///  ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
  iiヾ (/'"   "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
  |=/ i'jニ=ー    ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;|
  ,/          |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !
  ( ,....、ヽ       !:! し /;::;:;:;;:;!/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ  '        ヽ__ノ:;:;:;:;:;!<  おれ眉毛濃くない?
  ヽ`ー-、        |;:;:;:;:;:;:;:! \  剃ろうか迷ってるんですが
  (`=〜'     /   |;:;:;:;:;:;:!  \
   |            |///ミ    \________
   ######,,,,,,/      |
       \;:;:;:;:    / \
        |
85 :02/04/13 21:28
野地のプレッシャーは思ったほどではない。 
ノブあたりと試合を組んで欲しい。
86 :02/04/15 01:18
来週のK−1楽しみですね。
87 :02/04/15 06:09
そういや来週だったな。
88   :02/04/15 12:50
>>85
ノブにとっては野地って無茶苦茶やりやすい相手じゃないかな?
富平戦よりはるかに楽に勝てると思われ。
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90喧嘩嵐:02/04/15 23:39
ピータースミットとのように、リング上で極真空手をしろ、
上段突きの連打に上段廻し蹴りに下段蹴り、
ニコラスもバックスイングの突きで武蔵を押し込んだぞ
ムエタイやキックの技術ではなく、極真で培った体力や
技術を生かせば、そこそこイケル。
91 :02/04/18 00:10
K−1でひじ打ちが使えれば・・・w
92 :02/04/18 01:34
>>85
dareka tukkome
93 :02/04/19 18:22
野地が武蔵より上のはずがねーだろーよ。
武蔵はGGにもブラガにも佐竹にも勝ってるんだぜ。
野地は極真だけじゃんか! 
94 :02/04/19 18:24
ブラガに勝ってません
95 :02/04/20 19:36
K−1つぶれろ。とかいってボメン。
悔しかったからなんだ。
でも野地が出るとなったらハナシは違う!!
K−1がんばれー!!
96 :02/04/21 19:26
今日も試合内容はよかった!
これから経験積めばかなり期待できるね。
つーか、昔の佐竹を彷彿とさせる
打たれ強いし、武蔵なんかより全然いいね。

まあ、ベスト8クラス相手だと、どんなに
頑張ってもやっぱ厳しいだろうけど。
97 :02/04/21 19:37
根性という言葉がぴったりだった。
相手はオセアニアの準優勝者だろ?
98 :02/04/21 19:45
>>97
そうそう、それにまだキック5戦目だっけ?
対外国人は初めてのはずだし。
グラウベとかより根性はあるよね。
99 :02/04/21 23:49
ベック戦見ると、野地は根性良いね。
また、試合見たい。
100 :02/04/21 23:50
1年くらいボクシングやらんとあかん。野地
101 :02/04/21 23:52
どっちもばてばてだね
102 :02/04/21 23:52
マーク・コールマンのお爺ちゃんみたいだな>アンドリュー・ペック
103 :02/04/21 23:53
佐竹や武蔵が極真の大会にでても3回戦止まりやろ。
104  :02/04/21 23:53
日本人はやっぱりパンチ・キックが軽いんだなぁ。
あれ手打ちって言うんじゃないの?
105 :02/04/21 23:53
野地はフジの何とかってアナに似てる気がする
106 :02/04/21 23:54
野地の打撃効いたんじゃなくてスタミナ切れで引き分けただけだな。
前途は暗い。
107 :02/04/21 23:55
野地さん、腹引っ込めーや。パンチ打つ度にぶよよん。
108_:02/04/21 23:57
で結局、「逆転の大技」ってのは
どのあたりだったんでしょうか?
109_:02/04/21 23:58
で結局、「逆転の大技」ってのは
どのあたりだったんでしょうか?
110 :02/04/21 23:58
将来性あるな(日本人の中でしいて言えば
111 :02/04/21 23:59
>>108
禿げ同
日テレクサイ氏ね
112A:02/04/22 00:02
野地見て三沢かと思ったよ、マジで
113 :02/04/22 00:09
角田は国賊

極真への嫌がらせ
114アンドリュー・ペック:02/04/22 00:10
野地ハ「ケリ」ノ威力ガ普通ジャナイ
115 :02/04/22 00:11
相手の攻撃を不用意にもらい過ぎ。
自分の攻撃を的確に当てられなさ過ぎ。
見ていて怖いよ。
116 :02/04/22 00:13
三沢顔だ。エルボー使ってけれw
117  :02/04/22 00:20
野地やペタスの気の強さみると、極真は根性が見た目にはっきり違うんだよな。
つーかあの魂は極真でも日本だけなのかな。

118 :02/04/22 00:34
>>117
でも、それを取っちゃうと極真から何も残らないよ!
119 :02/04/22 00:35
フジアナ佐野顔だろ
120 :02/04/22 00:40
野地はかなり顔面打たれ強いことがわかったし、後一年で日本人では不動のエースだな
121 :02/04/22 00:42
ペタスも野地もぷよぷよの癒し系
122 :02/04/22 00:49
野地に限らず、極真に限らず、日本人選手は本当に体を鍛えているのか?って疑問に思う。
勿論ボディビルでは無いので、見た目が幾らマッチョでも動けなくては意味が無いのだが、
外人に比べて筋肉が無さ過ぎる!
ミルコの強さの一因はあの体(全身の筋肉から来るパワー)にあるのは間違い無い。
少しは真面目にウエイトやったら?
123 :02/04/22 00:50
ペタスからダウンを奪ったマッスルモンスター藤本はどうよ?
124 :02/04/22 00:50
>>105
佐野だろ
125  :02/04/22 00:51
>>122
仕方ないよ。
腹をひたすら打ち合うトーナメントなんだから少しくらい脂肪がないと・・・。
126 :02/04/22 00:58
>>122>>125
そうなんだよな。
そういうルールという前提で体を鍛えるから、首の筋肉も固い筋肉になりがちで、
しなやかさが足りないから、いざ頭に喰らうと……スコーンと倒れる。

技術や慣れの問題以前に、そういうつくりの筋肉になっちゃうんだよなあ。



とりあえず野地は初の顔面ルールだったんだよね?

それにしちゃ、たいしたもんだと思うよ。
相手もガンガン顔面狙ってたのにな。

ただ、武蔵に勝てるようには見えないな。
かなり練習しないと。
127こらー日テレ!:02/04/22 00:59
いきなり1Rが終わってCM明けに相手が動かないから、
恐ろしくスタミナのない奴と思ったら、もう5Rじゃねえか!
日テレ逝って良し!

しかし、野地は肉体改造すべきだ、あんな体じゃ勝てんよ。
肉体改造してシウバみたいな身体になれば案外期待出来る。
少なくとも、武蔵、中迫よりは。
128 :02/04/22 01:00
>>126
一撃見たか?
129 :02/04/22 01:11
でも、空手で脂肪ないと、すぐ骨折するよ。
まあ、数見は例外ね。ヤツは化け物だから。
130 :02/04/22 05:40
アンディやサムグレコは脂肪ない体してたが、あいつ等は骨折しないのか?
131 :02/04/22 05:44
>>129
あいつ腹に脂肪あるし骨折しまくりで全日本大会欠場しとるやないけ。
フィリョにも勝てん雑魚じゃん。
けけけけっけけ〜〜
132 :02/04/22 05:56
八巻もスーパーマッチョだがね
 
133 :02/04/22 06:52
6月富山大会でVS草津が決定。
134 :02/04/22 06:53
武蔵はシード、中迫は新空手王者と。
135 :02/04/22 06:58
シュルトは7月福岡でアーツかホーストと。
136 :02/04/22 12:29
相変わらずガードが低い・・・。
137 :02/04/22 21:29
野地の入場曲がよかった
138 :02/04/24 00:30
野地最高!!!正直、野地になら俺の童貞をあげれる。
139のじ:02/04/24 00:31
いらない
140  :02/04/24 01:33
野地はパンチをよける技術がほしい。
結構打たれ強くてその辺は好きなんだけど。
141 :02/04/24 01:36
バンナより打たれ強い
142 :02/04/24 01:37
野地竜太は網膜剥離の疑いで検査が必要…
http://www.so-net.ne.jp/srs-dx/top/index_flash.html
143  :02/04/24 01:38
>>140
正直、あの体格で今から顔面の防御技術を身に付けるのは厳しいかと。
元からヘビー級で狙ってんだから、せめてもう少し筋肉武装して欲しいのだが…
144 :02/04/24 01:40
1Rでダウンした瞬間が最高にワラタ。

膝落ちて、立ってまた落ちるみたいな。

一人リプレイ?みたいな。

ぽよん、ぽよん みたな。
145 :02/04/24 01:42
もうK−1引退かな
失明したら元も子もないし
146  :02/04/24 01:45
そら、あんだけパンチもらってたら眼も悪くなるわな
養生してや
147 :02/04/24 01:58
>>144
いや、あれは酔拳なのだよ・・・
148 :02/04/24 02:01
倒れてすぐにまた貰わなかった?角田ちゃんと止めろよ…。
149 :02/04/24 02:05
角田は昔地区予選の試合での外人レフリーの止め方を
「これはレフリーの止め方が悪いんですよ」とか
言ってたことがある。
150 :02/04/24 02:08
あれだけ速いと止めるの難しいんじゃない?
正に瞬間一人リプレイだったし。
151 :02/04/24 05:14
最初のアンディ×パトスミそっくりの状況だったな。
152 :02/04/24 06:40
あれは角田のレフェリングが糞だった。
角田マジで死ね!
153 :02/04/24 06:43
そうか、本当は勝ちだったのに角田のせいで引き分けたのか。
154 :02/04/24 06:50
あのダウン後立とうとした後の無防備な状況での攻撃はダメージ大きかったよ
155 :02/04/24 16:28
>>154
あれは反則にならんの?
156 :02/04/25 07:22
>>155
つーかあれのせいで網膜剥離になったと違う?
157 :02/04/26 14:19
武蔵戦が拮抗した試合と評価する野地ヲタっていったい・・・・
武蔵なんてシュルトに負けるザコだよ・・・・・・
158 :02/04/27 02:22
は?武蔵に完封されてたじゃん。
159野地:02/04/28 14:02
   ,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ
  彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
 彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
/////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
((///  ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
  iiヾ (/'"   "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
  |=/ i'jニ=ー    ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;|
  ,/          |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !
  ( ,....、ヽ       !:! し /;::;:;:;;:;!/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ  '        ヽ__ノ:;:;:;:;:;!<  網膜剥離でK−1引退だよ
  ヽ`ー-、        |;:;:;:;:;:;:;:! \ 今後は顔面なしの
  (`=〜'     /   |;:;:;:;:;:;:!  \ 極真ルールでよろくそ
   |            |///ミ    \________
   ######,,,,,,/      |
       \;:;:;:;:    / \
        |
160 :02/04/28 22:25
大したことなければいいんだが
161 :02/04/28 22:26
石井無理やりやらせろ!!
そして失明させろ!!!!
162 ・:02/04/28 22:37
悪いこと言わないから、早くキック止めて今年の極真全日本出場しる!
163 :02/04/30 13:06
続報ないよね。検査結果出てないの?
164:02/05/02 13:18
野地のAA上手いな…
165 :02/05/03 07:45
アンドリュー・ペックってオッサンかと思ったら
武蔵より年下なんだな。
166 :02/05/03 23:34
本当に三沢そっくり。
167 :02/05/08 19:54
単に打たれ強いだけ。あいつでも、食らいまくったら倒れるって。
でも,フィリオよりかは、
野地>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>> 亀フィリオ

こうだな。根性あるもん。
168・ :02/05/08 20:21
3月あたりの『ダカーポ』誌での武蔵のインタビュー記事で
武蔵がメタクソけなしてた「空手家のNさん」ってやっぱり野地の事かな・・・。
だったら許すまじだな武蔵。

「臭いから接近戦に持ち込みたくなかった」とか「デブ!」とか
どうでもいい事ばかりあげて叩いてた。自分だって穴子みたいな顔してるくせに!
169 :02/05/08 20:36
ムサシよりかっこいいよね
170 :02/05/08 20:42
やっぱり武蔵はくそですね>168
171池田:02/05/08 20:43
   ,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ
  彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
 彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
/////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
((///  ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
  iiヾ (/'"   "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
  |=/ i'jニ=ー    ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;|
  ,/          |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !
  ( ,....、ヽ       !:! し /;::;:;:;;:;!/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ  '        ヽ__ノ:;:;:;:;:;!<  武蔵?
  ヽ`ー-、        |;:;:;:;:;:;:;:! \ 帰っていいよ。
  (`=〜'     /   |;:;:;:;:;:;:!  \
   |            |///ミ    \________
   ######,,,,,,/      |
       \;:;:;:;:    / \
        |
172 :02/05/11 00:20
ポチャ-リ癒し系でマタ-リ空手やってなよ野地たん…
173 :02/05/11 00:30
実質ハンディキャップマッチでもシュルトに負けてしまう武蔵よりは野路の方が、まだマシじゃよ〜。
174 :02/05/11 00:33
>臭い
かいだことないからわかんない。

>デブ
そのとおり。
175 :02/05/11 01:24
>174  
 極真の夏場の試合観戦に行って、汗ばんだ野地に握手してもらったけど
臭くなかったよ。少なくともワッキーではないと思われ。


 
176 :02/05/11 02:37
武蔵はいかにも臭そうだが
177:02/05/11 02:39
武蔵の妹は歌手のsilva
178 :02/05/16 19:47
しるば?
なにそれ?
179 :02/05/16 19:51
武蔵はチョソ
180 :02/05/16 21:09
野地のどこがデブ?
                  
181 :02/05/17 12:51
デブって言うより体のラインがまろやか。
182 :02/05/17 17:13
極真は競技上まろやかっていうやついるが、
アンディとかグレコ八巻はどう説明してくれるの?

たまたまペタスと野地がまろやかなだけじゃない?
183 :02/05/17 17:20
アンディーはステロイドで体作ったから
っていうか極真の大会見たらまろやかな奴のほうが多いだろ
184 :02/05/17 17:34
空手の事はよく知らんが無差別でやる事が多いから絞る必要も無いって事かな。
ウエイト制のときはどうなんだろ。軽いとこ出るために十キロ以上も絞る事なんてあるのかな。
185 :02/05/17 17:41
極真の軽量級って70`未満だから身長160台のやつが筋肉付けてなる体重だろ。
ボクシングのチビが更に痩せてやる50`競技とは違う。
186 :02/05/17 19:00
峰竜太
187名無し、だよ!:02/05/17 19:57
野地すごくイイんやけどウエイトやってないの?
懸垂やりまくってたって聞いたことはあるけど
なんかタポタポ、、、
188 :02/05/17 22:20
ウェイトなしであのパワーは付かないでしょ。
189竜太竜太ってうるせー:02/05/17 22:27
いやーーーーー
あれはデブだしょ
あれはデブだって。
しまりね〜〜〜〜〜
190名無し、だよ!:02/05/17 23:23
やっぱウエイトもやってるかぁ
パンチの迫力なんて日本人離れしてるもんなぁ
でもタポタポ、、、懸垂パワーか?
191 :02/05/17 23:26
筋トレやったからって脂肪が取れるわけじゃないからなぁ。
しかし脂肪つけたほうがうたれ強いってのは本当なのかね?
192名無し、だよ!:02/05/17 23:53
緑派の塚越とか?鈴木国博の突き蹴りでもビクとも
しなかったしなぁk−1やとロイドやハント?
193 :02/05/17 23:58
しかし顎は弱いようだ。
194名無し、だよ!:02/05/18 00:11
野地は顎強そうやね、でもパンチのディフェンスを
もっと向上させるべきやと思う怪我は大丈夫やろか?


195 :02/05/18 01:17
太ってるのは食事が原因だろうな。
一度に吸収しきれないくらい大量に食ってるんだろう。
何回にも分けて食え。その方が効率がいい。
196浣腸:02/05/18 01:27
野地は世界大会なんか気にしないで
二年くらいアメリカ渡ってボクシングしてくりゃ
かなり強くなるんじゃないの
世界大会だけは駄目だ
どんどん弱くなる・・・
197名無し、だよ!:02/05/18 01:34
俺も激しく同意!野地は次の世界大会
は出なくてイイと思う、まだ若いし今
は空手から離れてもイイと思うんやけど
198 :02/05/18 05:36
>>191
本当。
関取にボディが効くと思う?
199 :02/05/18 05:47
>>198
曙は数年前ダウンタウンDXに出た時、
一般人に冗談で腹を殴られることがあるが痛いのでやめれと言ってたぞ。
ちょっとムカつくとも言ってた。
200:02/05/18 05:47
ずざざざ
201 :02/05/18 15:16
ぽっちゃりしてるのは体質の所為もあるかも。
野地ってかなりの色白だし、背は高いけど顔も体も骨格はゴツゴツ
してないと思う。
実は男性ホルモンが少なめなのか?
202 :02/05/18 15:23
武蔵をはやく半殺しにしてほしいね。
203 :02/05/18 15:25
空手家は空手やれって事ですよ。
204  :02/05/18 16:05
アンドロステジオンやって性格が変わったのかな・・・。
角田もディックフライとやってから変わったよね。
205 :02/05/18 18:31
野地はチューブパンチとかやってる。ウェイトはあまりやってるとこ見ない。
206名無し、だよ!:02/05/19 03:53
なるほど、だからあんなフック打てるのかなァ
あとやっぱ懸垂の効果も大きいと思う怪我は大丈夫なのか?
207 :02/05/19 21:02
野地って懸垂で有名なの?懸垂オタクなの?
見たこと無いよ。
208名無しおたく:02/05/19 21:18
野地が懸垂してたのは十代の頃、今は体重100キロ越えてるし、
肘、肩に負担かけるからやってないでしょウエイトトレは知らないケド
今は体重増やす事に専念してるみたいだね(目標110キロ位?)だから
ブヨブヨなんだと思うよ、今は肉体改造中?

209 :02/05/19 21:27
懸垂は体重あると筋力あっても辛いよね。
210Pit ◆5TVTVtxQ :02/05/19 21:31
>>168
武蔵のやつ顔だけじゃなく性格も最高だな
211名無し、だよ!:02/05/19 21:41
なるほど、十代にやってたのは大きいよね(筋肉の成長期)
でも110キロは重過ぎない?パワーはもちろんやけど技の
キレやスピードも重要でしょ?上段蹴れてもスピード、キレ
が落ちたら効かないやろし。
212 :02/05/20 19:38
野地ってエリートヤンキー三郎に出てくるヤツに似てるな。
213ノジタイム:02/05/21 14:45
決勝大会出るぞ!
ガードは大丈夫なのか?
214名無し、だよ!:02/05/21 17:40
てか怪我は大丈夫なのかァ???
215 :02/05/21 19:40
大丈夫なんじゃない?
網膜剥離だったら続報があるでしょ。
216 :02/05/22 01:26
ノジタンイイ!!(・∀・)ガンガレ!!

217 :02/05/22 02:15
日本人は野地と草津だけで充分。
218 :02/05/22 02:34
草津はいらん
219 :02/05/22 02:42
野地VS富平ってなんでやらんのかしら
富平VSペタスでもいいわ
220 :02/05/22 02:49
松井派vs緑派

ガクガク
221 :02/05/22 03:05
松井派のがずっとデカイ
222 :02/05/22 03:21
日本最強 は それでも 武蔵
しょうがねーよ
223 :02/05/22 03:23
野地vs大麻君
224 :02/05/22 03:24
松井派の世界大会でてベスト8内に入れる選手なんて緑派にいるの?いねーよ
225名無し、だよ!:02/05/22 10:39
>>223
大麻君ってまさか、、、今年復活するのかな?
226 :02/05/22 14:11
>199
痛いのと効くのとは別問題だろ。
精神的にヘタレな選手には痛いだけでも十分だけど。
227 :02/05/23 00:03
塚本は松井派じゃ世界大会候補にも選ばれないよ。
228 :02/05/24 01:44
競技人口が全然違うからな
229Takeshi:02/05/24 02:19
 いや、塚本は強いでしょう。
あのマッハ蹴りは驚異です。
松井派の全日本に是非、出場して欲しい。
無理だと思うけど。
彼がいれば、数見、木山、塚本で、来年の世界大会の
王座を日本は守れる気がする。
230Takeshi:02/05/24 02:20
あ、あと野地もね。
231 :02/05/24 02:22
日本人の上段蹴りってどうなんだろうねぇ。
体格も身体能力も低い日本人は高い蹴り弱そうだねぇ
232極真松井派:02/05/24 02:22
>>229同意
塚本はスター性ががあるからね。
松井派の選手と戦うと松井派を応援するけど。
233 :02/05/24 02:23
つーかオシポフの蹴りの方がずっと脅威。

居合い蹴り        マッハ
オシポフ>>>>>>>>>塚本
234 :02/05/24 02:24
塚本の身長体重教えて。どのくらいのでかさなの?
235 :02/05/24 02:25
確か186 90くらいじゃなかった?
236 :02/05/24 02:37
>>233
極真の事あまり知らないのですがオシポフって一撃とかいう
のでキックボクサーにボコボコにされて最後にマグレの
後ろ回し蹴りで勝ったセンスの欠片もない外人ですか?
237 :02/05/24 02:39
>>236
それはプレカノフ。別格だ
238  :02/05/24 02:39
>>236
アフォか
239 :02/05/24 02:41
>>236
ホントに知らないやつだな…                 
240 :02/05/24 02:47
下段しか蹴れない数見 ヘタレ・バンナにKOされる世界王者 極真の選手
はロートル安田ニモ勝てないでしょ。
241 :02/05/24 02:48
まあオシポフがキックでも勝てるとは思えないけど、
あの蹴りだけは恐ろしい。グラウベのブラジリアンキックを
超えたロシアンキック。
242 :02/05/24 03:04
試合で全く良いとこがない佐竹だが極真の連中よりも強いだろう。極真の奴らより
佐竹や子安の方か゛極真の魂をかんじる。
243名無しおたく:02/05/24 03:08
>>240
あのねえ数見は昔は上段も踵落としも出してたの!
(1回だけやけど胴廻しもだした!)上段への蹴りが得意だって
言ってた程でも数見は自分のパワーと腰の重さを活かす為今の組手スタイル
になった訳、でもたまに上段への蹴り(フェイントで)だすよ。
244 :02/05/24 03:13
>>243
何をしても安田どころかジャイアント落合にすら勝てまい。
245 :02/05/24 03:39
一撃のギャリーの最初の蹴りの速さはキックボクサー全く捕らえられてなかったね。
でも、顔面デフェンスが全く素人だもんな。
246 :02/05/24 03:41
ギャリーは野地のようにK-1中量級に出ないのか。
昔、出たいとか言ってたがな。
247 :02/05/24 22:24
>>244
なんで総合を基準に考えるのか解らん。
248Takeshi:02/05/24 22:44
>>233
確かにオシポフの蹴りは凄い。
怖い。
249 :02/05/24 22:45
250 :02/05/24 23:32
なんでJAPAN決勝直行なんだYO!
251 :02/05/24 23:50
>>250
( ´,_ゝ`)プッ
252名無しおたく:02/05/25 03:11
決勝直行なの?それはイカンのでは、、、
極真だから?
253:02/05/25 03:23
ギャリーは顔面防御以前の問題。
極真だからこそのスタイル。
キックで通用なんかしないよ。
無理。
254 :02/05/25 03:38
アンディは通じたよ。
255 :02/05/27 02:22
あげ
256 :02/06/01 00:10
>>252
プライドに高田道場枠があるように、K−1にも極真枠があるのです。
257 :02/06/01 00:54
でもあのしぶとさならパワーの無いジャパンでは恐ろしい。
ただあのガードでダメージの蓄積するトーナメントでどこまで持つか。
あとペタスと当たったらどうするのかね。
258 :02/06/01 21:52
野地って結局何が得意なのよ?蹴りがK1じゃ出てないけど、パンチで行く気なの?
259 :02/06/01 22:47
>>258
出てないって、まだ一戦しかしてないだろ。
260 :02/06/01 23:58
そういやそうでした。
261  :02/06/02 00:18
野地は全然キックに適応できてないのを誰よりも自覚してる
それがわかってれば、そのうち上手くなるだろう
根性はもちろん、元々の素質もあるんだし
何よりも素直だ
強くなる奴の条件は満たしてる
ただ、経験が足りないだけ
262 :02/06/03 14:39
ぺタスの仇をとれや。
その勢いで武蔵もボコッてJAPAN優勝。
263kokimaaro:02/06/03 17:54
昨日のK-1でセフォーのセコンドに付いてたけど、今一緒に稽古してるの?
264 :02/06/03 18:09
富平と極真対決
265 :02/06/03 21:46
セフォーは極真勢といっしょにトレーニングしてるからな。
266  :02/06/03 21:52
森口竜って極真トランクスだったけど、何者?
267 :02/06/04 03:11
>>266
そのまんま極真。ペタスとか野地と一緒に練習してたし。
268  :02/06/04 03:15
>>266
アマボク→極真、で極真の試合には出たことないらしい
269 :02/06/04 03:33
極真の試合出たことないの?どうりでジャブが上手いわけだ(w
270 :02/06/04 03:44
ボクシング出身だからな
271 :02/06/04 04:24
早く武蔵を殴り殺して欲しい。
272  :02/06/04 07:38
どうりでローに弱いと思った
273 :02/06/04 12:51
野地は体力とテクニックをあげて最強になります
274 :02/06/04 16:50
野地以外に期待できるヤツ居ないのが悲しい。
頼むから大事に育ててよ、石井ちゃん。
275  :02/06/04 17:14
堀を館長に育てて欲しい。むかしプロデューサーに専念する前は指導員として天才だったし。
276 :02/06/04 17:20
>>275
堀って、あの細いヤツ?
強いの?
277 :02/06/04 17:45
強くなると思うよ。この間はk.oされたけどパンチで前進できる日本人あんまりいないし、中迫より背高いのにスピード結構あるし。
278 :02/06/05 01:10
俺も日本人は天田みたいにパンチで打ち合うより、
イグナショフみたいに距離をとりつつヒットアンドウェイするのが良いと思う。
ただ堀はパンチのガードをちゃんとやった方が良いな。
279 :02/06/05 01:12
野地君の網膜はく離の疑いってのは大丈夫だったの?
280 :02/06/05 01:34
>>279
大丈夫じゃないの?
マジで網膜剥離だったら続報があるでしょ。
281   :02/06/05 01:37
>>279
多分手術が成功したんじゃないか?
そんなに続報が来ないって事は。
282  :02/06/05 01:41
いや手術してないだろ
大丈夫だったんだろ
283 :02/06/05 02:01
ここのクズ共がデマばらまいただけ、野地の網膜剥離はまっかな嘘!
284 :02/06/05 02:54
いや雑誌にも載ってたし・b・・・
285 :02/06/05 02:59
まああくまで疑いだからね。
286 :02/06/05 10:13
野地もK1で肘使え。
287 :02/06/05 10:19
エースもくそも野路ってk-1にそんな興味ないんでしょ?
「空手の為になにか得るものがありそうだから、
ちょっとやってるだけ」みたいに言ってなかったっけ。
288 :02/06/05 18:11
>>287
まあ、フィリオもぺタスもそんな感じじゃないの?
富平はK-1一本にしたけど。
289  :02/06/05 18:16
富平の場合は極真の分裂・内部抗争の軋轢をもろに受けて
退会せざるおえない状況だったからな
あのまま支部に残ってもデカイ大会には出れず、飼い殺しになってた
野地とか比べると、ちと可愛そう
290 :02/06/06 01:39
来年は世界大会なので来年は出ないだろう。
291  :02/06/06 02:07
俺から見ると野地、ペタスは極真世界大会の方が興味なく見える
松井浣腸に言わされてるような「全ては世界大会に勝つための修行の一貫」って
若い野地にとっては、K−1は知名度、そしてファイトマネーといい事ずくめだろう
292 :02/06/06 02:18
>>291
別に金のためにやるなら、はなからプロやってるでしょ。
293 :02/06/06 02:26
大きな大会の間は暇だしお金も無いだろうから
K−1やって損は無いでしょう。世界大会でも注目されるし。
だからと言って空手を軽視してるわけでもない。
294 :02/06/08 13:05
実際に野地のK-1における実力はどのへん?
天田に勝てるか?
295 :02/06/08 18:51
>>294
勝てるだろ。
俺の中では一年前に大石越えなんか果たしてるぐらいだからな。
296 :02/06/09 03:32
草津あたりには楽勝だろ。
1RKO
297 :02/06/09 03:34
草津って弱いね
298 :02/06/09 04:25
んなわきゃない。武蔵、天田にはまだ勝てないだろう。
中迫、富平辺りには勝てるかもしれない。大石は意外ときついな。
ノブは微妙だけど多分勝てないだろう。
299島田の日記:02/06/09 04:31
6月2日(日)
★K-1富山大会
 
パリから続いた連戦も、今日富山で終わった。
しかし富山で大事件が! ボブが狂ったように大暴れ。
マジで突き飛ばされて、突き指してしまったよ。
左の手首も痛いね。
館長が試合後、競技管理に参加を発表されたが、K-1のルールディレクターになったばかりなのに、大変なことが起きてしまった。
神様が俺に意地悪してるんじゃないのか!
今日は久々に落ち込んだ日だった……。

ここで驚きの事実が発覚!
メインでニコラスが足を折ったが、アレは掣圏道の奥義らしい。
名前は“ロシアンカット”というそうだ。
これは野口が掣圏道の渡部さんから聞いた話だ。
恐るべし掣圏道!!!
300300:02/06/09 04:42
300
301:02/06/09 04:51
のじは表情はいいけど、佐竹並のブヨブヨな体が嫌い。動きがベタベタしてるし。
日本人特有っていうか、外人みたいにパッパッと動けないのかな。パッと攻撃してササッと交わす。
ミルコ、ホースト、マクドナルドみたいにワンツースリーと回転の早いコンビネーション。
バンナ、ベルナルドみたいなバシッバシッて感じの強く重い打撃はないのかな。
のじはスタミナはあるしそこそこ強いのに、動き見るとヘバッてるように見える。
日本人みんな綺麗な動きしない。攻撃も続けないし。スタミナないのか。ムダにロー多い。
でダラダラと判定になるし。
302 :02/06/09 05:01
そりゃ無理に増量してるわけだからしんどいでしょう。
ほぼナチュラルな筋肉のヨーロッパ人と比較してはいけない。
武蔵、中迫みたいなのが普通。
303 :02/06/09 11:31
>>302
ノ字はめtyめtyナtyラルですよ
304 :02/06/10 22:27
あのオセアニアの準優勝者はノブより弱いのか!?
305長谷部優:02/06/10 22:29
野地くんもかっこいい・・・
306 :02/06/10 23:58
>>304
オセアニアはグレコ、セフォー、ワット、ハントのような
強者もいますが、それら以外は街の力自慢レベルの選手もいます。
毎日オランダで練習してるノブの敵ではありません。
307 :02/06/11 00:09
>>306
( ´,_ゝ`)プッ
308 :02/06/11 00:09
>>302
それウェイトトレーニングに関する知識が無い奴がよく言うセリフ。
日本人でも本格的にウェイトやればかなり筋肉付くよ。
トレ内容だけではなく、食事や休養も大事だがな。
309   :02/06/11 00:11
日本人に足りないのは精神面での強さ





オイ、聞いてんのか武蔵
310 :02/06/11 00:16
>>308
佐竹や中迫はケビン山崎が付いてなかった?彼は偽者?
311308:02/06/11 00:21
>>310
雑誌やテレビからの情報を見る限り、ケビンが彼らに指導しているトレーニング内容は
筋量を増やすことを最大の目的にしているわけでは無いように見えるね。
312 :02/06/11 00:26
>>311
ケビンが目指してるのはなんだろ?
清原もデカクはなったけどまだまだナチュラルだよね。
313308:02/06/11 00:45
>>312
選手の競技に合った筋肉を付けることでは。
314 :02/06/11 00:56
では佐竹や中迫はあれで良いと?まあ期間が短いのかもしれないが。
315ゆりかもめ:02/06/11 01:06
昨日、ゆりかもめに乗っていたら、Kー1ジャパンの王子様事、なかさこ
君にあいました。サップ君にボコられていたはずですが。ちんこ元気に
美人モデルとイチャツイていました(羨ましい)
たいして仕事してないのにいい思いできるんですね。羽振りよさそうな
なかさこ君をみて、僕は野地選手こそ日本代表になってくれないかなと、
心の底から神に祈りを捧げました。


316 :02/06/11 01:07
>>315
昨日、総本部で練習してたが・・・。はて・・・。
317ゆりかもめ :02/06/11 01:13
間違いありません。2時ごろだろです。
318 :02/06/11 01:16
野地氏はほんとに(・∀・)イイ!!人です。
319 :02/06/11 02:19
兄貴が伝説のチーマーってマジ?
320お前名無しだろ :02/06/11 02:26
野地さんが?
アフォには見えないが?
321長谷部優:02/06/11 02:30
野地くん・・・
322 :02/06/11 02:34
>>319
聞いたこともない。
323 :02/06/11 02:43
>>315
美人モデルといちゃいちゃしてるのと羽振りは関係ないじゃん。
そこそこ顔は良いし、ガタイが良いし。
324中追:02/06/11 02:54
>>315
今、ニッテレのテレビ出てたよ。
325:02/06/11 02:58
ボブサップとはやりたくないらしい
326 :02/06/11 03:04
>>325
いや、迷ってたって言ってたじゃん。
でもああいうのとやりたくないってのはごく自然な反応だね。
プロレスにされちゃあかなわん。
327  :02/06/11 03:22
野地は空手の試合に活かすテクニックを学ぶためにK−1やってるから
ボブとの試合では得るもの無しと考えたんだろう
328プ:02/06/11 04:24
単にサップが怖いだけ(w
富平もボブにビビりまくりだったね。
329  :02/06/11 07:55
>>327-328
ヴァカですか?
330  :02/06/11 20:10
石井浣腸、野地たんにもマヴいギャルをはべらせて下さい。
331 :02/06/11 22:21
野地は極真を忘れないでください。正道勢の悪影響受けないでください。
332  :02/06/11 22:34
>>331
彼は大丈夫でしょう。
自分を見失う人ではないと思う。
だから人望があるんです。
333 b:02/06/12 01:29
kjhgfbnmh,ujsrgfznmuj,tsrykio.ijdghwretrsyl,.oifhwaujkygfgm,...lkfgckl
334  :02/06/12 01:35
野地のあのすっとぼけたキャラは好感がもてるな
335 :02/06/12 01:46
はやく総合いけ
ルール少ない方が野地君の破天荒な技がいっぱい見られるはず

336 :02/06/12 02:24
>>331
野地は極真のことを第一に考えてると思うよ。
K−1に出るのも極真での向上につながるからでしょ。
337ななし:02/06/12 02:27
ゆーえふしーなら野地たんの肘打ちが
見れそうだネ
338  :02/06/12 02:36
数見以上の選手になれるだろうか
339  :02/06/12 12:43
野地のことをのっちんと呼びます
340 :02/06/12 17:09
富平は見事に正道色に染まった感じだな(藁
341居合使い:02/06/12 17:10
おめーら
俺のこと死らね〜のか
武道。武芸のスレじゃちったぁ知られた男さ
勝負すっからでてこいや      
   〓■■■   死刑   ■■■〓
                ||
                ||
               ∧||∧
              (/ ⌒ヽ
               | |   | <<てめ〜らがき
               ∪ / ノ
                | ||
                ∪∪
342 :02/06/12 23:29
野地って人気あるな。
343!!!:02/06/13 00:37
ま、ある程度以上の選手だと、格闘スタイルは関係ない。
その個人の身体と精神がいかにタフかが、問題となる。
みんなあ、ヒクソン・グレイシーがなんであんなに強いか知ってるかあ?
あの身体で、じつはサーフィン(しかもショートボード)が、めちゃ旨い。
世界中の格闘家で、サーフィンとかスキーとかスノボとかが楽勝でできるほど、
バランス感覚と運動神経の良い奴が居るかあ?
ま、ほとんど居ないわけよ。
344 :02/06/13 00:39
>世界中の格闘家で、サーフィンとかスキーとかスノボとかが楽勝でできるほど、
>バランス感覚と運動神経の良い奴が居るかあ?
>ま、ほとんど居ないわけよ。

んなもん個人の資質の差だろ。
格闘技関係無いじゃんフツーに。
345???:02/06/13 00:45
>344
だからさ、ある程度以上は、格闘技のスタイルとは無関係で、
個人の身体と精神の問題である、と言っているでしょう。
あんた、馬鹿?
それとも、阿呆?
346 :02/06/13 01:06
ヒクソンが強いとか言ってる時点でお前がアホだろーが。
ノゲイラ最強!!
けけけけけけっけけ〜〜〜〜
347 :02/06/13 01:20
サーフィン厨発生中
348 :02/06/13 01:24
運動神経のいい格闘家なんて他にもいくらでもいるじゃねーか藁
349  :02/06/13 01:43
>>343
実はそんなにサーフィン上手ではないという罠。
350長谷部優:02/06/13 02:11
野地くん。。
351名無し!:02/06/13 02:59
野地君が主役なのにィなぜ引くソーン?
僕は単純に野地君に期待してます今度こそ
武蔵をそして中迫をぶっ飛ばして下さい!!!
352 :02/06/13 03:01
ジャパン一回戦、野地対ノブ
マジで
関係者だから
353 :02/06/13 03:07
野地パワーあるからノブには押し負けない
354名無し!:02/06/13 17:18
ノぶた、はただのデブ、タプタプ
野地君は、、、違う!、、、と思う
二人ともタプタプか、、、
355逮捕準備:02/06/13 17:28
正道会館
館長代行  中本
最高師範  角田
副館長   金
本部長補佐 内田
356 :02/06/14 01:03
野地って極真では強かったのか?
世界大会何位くらい?
数見とどのくらい差がある?
357  :02/06/14 01:19
野地は将来を嘱望されていたが大会での優勝経験は無し
18で全日本に出場し、ベテランで有名選手の岩崎に右ハイで一本勝ちして話題になった
358 :02/06/14 02:05
>>356
このド素人がーー!!格板くんな!!!
そんなこと今更めんどくさくて説明してられるか!!!タコ!!!




えっと野地君はね〜
ベテラン実力者重鎮岩崎を二回倒してますね。
第七回世界大会ではベスト8まで逝きました。グラウベに判定負けしました。
木山とかいるけど
もう実質極真松井派のNo.2と考えてもいいかもしれませんね。
359 :02/06/15 01:24
>358
あんたええひとやw
360 :02/06/15 01:58
>>358
2位は言い過ぎだろう。
一位 木山
二位 数見
三位 野地 
四位以下 しらね
362  :02/06/15 06:28
木元は体重軽いのが球に傷
363 :02/06/15 09:38
>>362
身長がそんなにないから仕方ない。
あれでも、そうとう増量してるんだから。


あと、中量級だけど成嶋はいい選手だね。
364 :02/06/15 09:39
一位 数見
二位 木山
三位 木村
四位 野地
五位 田中
(日本人限定)
365 :02/06/15 10:22
>>364
それはない。
366364:02/06/15 16:04
>>365のランキングは?
367実は365=361:02/06/15 18:15
という罠でした。
368空手おめこ:02/06/15 21:05
 これからは、中村道場の時代ですね!さすが中村誠師範。憧れています。
兵庫支部のかたが羨ましい。 中村師範と阪神の星野監督と共通点があります。
中村師範はかなりあつい男では?
369拳胼胝 :02/06/15 21:49
>363
伊藤慎選手もいいよ。

>368
世界大会2回制覇は伊達じゃないしね…。

野地選手は2ちゃんとか見るんだろうか


370 :02/06/15 22:44
>>369
でも、誠師範は倉本師範に…
371名有り:02/06/15 23:11
>>370
そのうわさってどこまで本当なんだ?
正確な情報求む
372 :02/06/16 02:40
>>363
成嶋は引退したっつの
373  ::02/06/16 02:56
>>370
告白したが、あえなくふられた過去あり?!
374@:02/06/17 23:37
野地は空手で数見にはまだ勝てそうにないがK-1なら勝てそうだな
375 :02/06/17 23:52
>>374
楽勝だろ(w
376.:02/06/18 00:01
でもオシポフのが強い
377 :02/06/18 00:07
>>379
オシポフなら野地と手が合いそうな気がするんだけどね。
俺は当たったら野地が勝つと思うよ。
378age:02/06/18 00:15
なんだかんだいっても数見が最強だろ、でも八巻が現役なら野地・数見なんか空手でもK-1ルールでも楽勝。
379大山章圭:02/06/18 01:38
>378
私は、空手なら数見、
Kー1なら野地の方が強いと思います。
380名無し!だす!:02/06/18 02:38
八巻は絶好調の時はまさに超巨大戦艦!と言われてただけ
の事はある!鬼神ごとき強さだった!蹴りもどこから飛んで
くるかわからなかったし!

381 :02/06/18 03:12
一茂先輩に対して失礼だぞ!
382 :02/06/18 03:20
数見はルールに守られた王者
実際そんなに強いとは思えない
383 :02/06/18 03:33
>>382
おいおい、彼は顔面有りでも相撲も強いらしいぞ。
ルールに守られた王者とえば白蓮のデブだろ。
384 :02/06/18 03:35
数見みたいなタイプって変則的な相手に弱そう。
385 :02/06/18 05:24
>>380
八巻の身長体重っていくつ?
386 :02/06/18 05:27
カズミとの対戦で胴着の上から見た感じで比較すると
188p110`くらいに見えるけど実際どんくらいなの?
387  :02/06/18 05:47
マッハ蹴り使う奴はどうなった?
388 :02/06/18 08:05
389塚本徳臣:02/06/18 09:13
謹慎中です
390・・・・:02/06/18 13:12
八巻は慎重187センチ体重100キロくらい。
昔は112、3キロあったが身体を絞ってスピード重視
の組み手にしたらしい。
391  :02/06/18 13:13
岡本徹って何してんだろ
谷川光とか
谷川って成嶋竜に唯一一本勝ちしてるんだよな、跳び膝で
392 :02/06/18 13:13
とりあえずローをペチペチ蹴ってれば判定で数見の勝ちになるだろ
393  :02/06/18 13:19
>>392
それで勝てるなら皆やってる
394 :02/06/18 13:54
>>393
カズミ以外だとその戦法で判定で勝たせてもらえない
とりあえずあれが日本最強でないと極真の看板がなくなるから
395  :02/06/18 13:58
数見の上手さがわからない奴は素人
396 :02/06/18 16:04
>>395
素人は禁句
397age:02/06/18 18:06
下段蹴られた相手はみんなグラついてるだろ、よく試合見ろよ。後あたったときの音も違うぞ
398 :02/06/18 19:31
>>397
ぐらついたり音がいいだけで勝つのはどうか
どうせならローで相手を立てなくしてKOぐらいとってくれ
399  :02/06/18 19:42
KOや派手な蹴りだけでレベルを判断するのは素人
400 :02/06/18 19:55
数見は強くない

ただローをこつこつ当てて勝ちポイントを稼ぐ所が
巨人で言えば川相のバント技術あたりにはあてはまる

清原のようなオーラ、松井のような破壊力、
高橋のような才能、清水ほどのうまさはない
401  :02/06/18 19:56
野球ヲタに数見の上手さ、強さは理解できないという罠
402 :02/06/18 20:38
>>400
ムエタイの選手もポイントを稼ぐ選手多いけど強くないの?
403  :02/06/18 20:45
試合ではポイント稼げる選手を強いと言うんじゃないのか?
404age:02/06/18 20:47
下段で一本結構とってるよ
405 :02/06/19 00:43
この前の世界大会下段で一本取り捲ってたじゃねーか。たこ
406 :02/06/19 00:46
K1は遊びでやるもんだろ?
見るほうもヘラヘラ笑いながら楽しむもんだ。
真剣に観て議論してどうする?
そんな価値のあるものでもないだろ?
勝ち負け以前にもっと楽しむ心を持てよ。
格ヲタはショーを観る心構えがなってないぞ。
407 :02/06/19 01:14
一回戦 判定 ウルグアイ−セルジオ・ゴメス
二回戦 右下段回し蹴り一本 カナダ−マクシミリアーノ・フェライオーロ
三回戦 判定 パプアニューギニア−ポール・パウタニ
四回戦 判定 日本−木村靖彦
五回戦 判定 ブラジル−グラウベ
六回戦 判定負け ブラジル−フィリオ

別に一本とりまくってないじゃん
408age:02/06/19 02:33
日本人でナチュラルなヘビー級で無駄の無い体格にあの技術がそなわっているからどー考えても武蔵や中迫が勝てるとは思えない
409 :02/06/19 02:53
空手ではな。
410 :02/06/19 03:20
技有りを取り巻くっておりました
411 :02/06/19 13:32
>410
そんなのタケクラの主戦法だろ
412age:02/06/20 00:29
age
413野地:02/06/20 01:18
やっぱりお化けはコワイっす…
414 :02/06/20 01:54
こないだの深夜番組で、天田とかの後ろにちょこんと座っててカワイかった、
シベリアンハスキーとかののっそりした大型犬みたいだった
415age:02/06/20 02:13
あの中では一番強いよ
4160120:02/06/20 02:17
なんだ!!野地の、あのブサイクな体型は!
日本の恥だ!筋トレしろ!
417age:02/06/20 02:22
確かに、体引き締めたらもっと強くなるのに。そうなったら武蔵は目じゃないな、唯一世界に対抗できそう
4180120:02/06/20 02:27
あの闘争心は本物だ!センスも!肉体改造したら、手のつけようが
無くなるだろう!
419 :02/06/20 02:29
∧_∧
        ( ´∀`)
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
420 :02/06/20 02:30
黙れこのフリーダイヤル
4210120:02/06/20 02:41
>>420
黙るのは貴様だ!
422gbngnb:02/06/20 02:42
423 :02/06/20 04:46
つくずく八巻が全盛期にK−1出てたらな〜って思うな
424 :02/06/20 04:47
日本人が世界の頂点になれてたかもな
425 :02/06/20 04:51
山木がフィリオより上だと?
426  h:02/06/20 08:46
>>407
第7回世界大会 数見肇の戦績
1回戦 判定5−0
2回戦 下段回し蹴り一本
3回戦 判定5−0下段技有り
4回戦 内股下段回し蹴り一本
準々決勝 判定5−0内股下段回し蹴り技有り
準決勝  延長判定4−0
決勝 試し割り判定負け
こっちが正しいわ。間違いまくってるくせに偉そうにいってんちゃうぞ。くそ素人が。
427・・・・:02/06/20 09:30
八巻はもとからヘビー級の骨格だから今までの日本人の中では唯一K-1で
も外国人にパワー負けしないんじゃないかな、レッグプレス900キロあげて
たそうだからな。 でもメンタル面で数見とくらべると結構弱いかも・・・

 昔、緑健児とかとやってたときの基礎体力メニューを雑誌でよんだ。
その時はこんなにやってオーバーワークじゃないのかな?なんて思った
くらいすごいトレーニングだった記憶がある。
428 :02/06/20 09:55
ステロイドだからね
429age:02/06/20 19:04
石井館長は八巻が現役の頃オファー出さなかったのかな?もし出してないなら見る目ないね、今からでも遅くないからすぐにでもオファー出してよあと数見と塚本にもどうにかしてK-1のリングにあがらせて、そしたらジャパンの視聴率も倍増間違いなし
430  :02/06/20 19:40
八巻はハリウッドスターになるつもりだったんだよ
431 :02/06/20 19:43
>>426
大して変わらんのに何興奮してんねんお前。
雑魚丸出しだな。
フィリォに負けた数見弱っ!!
けけけけけっけけ〜〜〜
ノゲイラ最強!!
432 :02/06/20 19:47
そう言えば
K1の 「K-1グランプリ」って
新日本の「G1クライマックス」をヒントにして造ったって
石井館長が言ってたなぁ
433 :02/06/20 19:53
プロレスラーをメインイベントに使わないだけ
K1の方がプライドよりマシだよー
434 :02/06/20 19:55
>>433
商品価値ってヤツよ
435 :02/06/20 20:01
K1のミルコ、ノアの高山はプライドの選手より
商品価値高いわけだー
436 :02/06/20 20:03
>>431
ミキティ命氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
437  :02/06/20 20:04
PRIDE選手(日本人除く)のCMなんて見たことないな
438 :02/06/20 20:24
>426
どっちにしろ大した事ねーべ
それで数見が最強だといいたいわけ?
439  :02/06/20 20:27
数見否定派は試合結果でっち上げした時点で終ってる
発言権無し
消えろ
440 :02/06/20 21:40
>439
ただ一試合入れ忘れただけ
他のどの部分に捏造がある
判定ばかりなのは変わらんし
他の試合結果の勝敗も事実その通りだ

おまえこそデッチアゲなどというような
非論理的な逃げ口上でしか反論できないのか
情けねー奴
441  :02/06/20 22:18
消えろよ
お前にじは用はねぇんだよ
極真に絡んでくるんじゃねぇ
お前になんか誰も興味ねぇんだボケ
442 :02/06/20 23:41
>441
ハイハイ
負け犬の遠吠えはそれぐらいでね
数見擁護派はせいぜいこの程度だと分かっただけでも成果あったよ
443  :02/06/20 23:53
お前が何言っても数見の評価は変わらないがな
何故かわかるか?
ただの無能なヲタであるお前の意見なんて価値ねぇからだよ
そろそろ気付けよ、必要無い人間だって事にな。
444 :02/06/21 00:00
>>437
コールマンがバナナのCM出てたよ。殆どの人がコールマンとすら気づいてない有様だったが
コールマン知ってる一般人なんて少ないしね。てかいない。
445 :02/06/21 00:03
>>425
体力なら八巻はフィリォ以上だったよ。
極真関係者もパワーなら八巻の方が上だったと言ってる。
フィリォが強かったのはパワーだけじゃなく技やテクニックにも長けてるから
446 :02/06/21 00:40
>443
世の中に必要ないのはお前だろ?
自己紹介ごくろうさん
447 :02/06/21 00:46
>446
お前が必要ないのは
いわずもがなだよ
448age:02/06/21 01:18
パワーだけじゃなくて、今までくぐってきた修羅場の数が違うでしょ、八巻最強だって。
449age:02/06/21 02:29
>>431
>>442
2CHで人を批判してる奴に限って、TVで格闘技みただけとかそういうやつばっかり。
谷川と一緒。何もできひんような人間が、頑張ってる人間を否定する権利なんかない
んじゃ。実際に名前とか素性がわからんからって卑怯な事してんとよー、こういう事
すんなや、かっこ悪いのー。
450 :02/06/21 02:44
>449
金もらって活動してるやつらは、人に批判される資格も含まれるんだよ
それなら野球のヤジなどみんな取り締まれとでも?
サッカーのブーイングをみんな取り締まれとでも?
451ななし:02/06/21 03:01
八巻はフィリオに勝ってます(第五回世界大会)
八巻は元々110キロあった身体を約90キロまで絞り
肉体改造した(約106キロ)八巻の肉体のポテンシャル
は世界のヘビー級のレベルでみても見劣りしないみたいです
452ななし:02/06/21 03:05
野地よ!君も八巻と同じ肉体改造トレーニング
しなさい!!!かなり過酷だったみたいですけど、、、
453 :02/06/21 03:10
フィリオが八巻に負けたのは五回大会のアンディを
上段回し蹴り一発で失神させた次の試合だったね。
あの時フィリオは目標としてたアンディを倒してか、安心して
モチベーションが落ちたらしいけど、八巻には勝てなかったろうね。
454age:02/06/21 03:10
上記禿同。そうすれば、本当にK-1王者ねらえるよ。期待してます。
455 :02/06/21 03:11
八巻の体って日本人なのにサムグレコみた〜い
456age:02/06/21 03:13
野地は極真会館だけど八巻や数見と交流はないのかな?肉体改造教えてもらえばいいのに。
457 :02/06/21 03:14
野地は八巻ほどのポテンシャルはないでしょ。まったりした肉体
458 :02/06/21 03:15
八巻ってそんな強いのか?KO連発だったとか?
極真内で判定でしか勝てないようだと、kー1JAPANでも厳しいぞ
459age:02/06/21 03:15
石井は早く八巻と数見にオファー出せよ!
460 :02/06/21 03:16
勾玉
461age:02/06/21 03:19
はっきりいって空手ルールの試合時間で一本とるのはかなり難しいぞ、顔面無しだから、ボディはみんな鍛えてるし。
462  :02/06/21 03:26

八巻選手はデカいのに今イチ活躍できなかったので
長い間、未完の大器と呼ばれ続けてた。
あんまり強いイメージはないなぁ・・
 
463名無し!:02/06/21 03:34
八巻の100人組手のビデオみたけど30人目あたり
までは人間VS超人でどうなるか?がよくワカリます(笑)
全日本のビデオとかみたら八巻の強さがわかりますよ
ちなみに野地に八巻がやってた肉体トレーニングやらせるのは
かなりキツイのでは?それほど八巻は超人なのです!
464:02/06/21 03:38
ただ八巻は強さにムラがあったのは確か、、、
精神面は数見の方が上では?それでも八巻が強かったの
は認めるが、、、
465YAMAKI:02/06/21 03:48
八巻の筋トレってそんなにすごいんですか?
知ってる人いたら、教えて。
466ななしおたく:02/06/21 03:52
確か野地君、八巻に肉体改造の指導受ける予定だったけど
ある雑誌の対談でトレーニングメニューの一部を聞いてヒイちゃた
みたいだね(笑)しかも野地のトレーニングメニューにダメだし
しまくったとか(笑)つまりそれほど八巻と差があるということ
ですな!八巻なぜハリウッドなんて目指すんだー!(笑)
467 :02/06/21 05:38
八巻>>>フィリォ
468 :02/06/21 05:41
八巻は例えるなら室伏のような存在です。
室伏のように日本人が一人だけパワー競技で世界のトップにいる。

八巻の体を見た外人選手は松井館長の空手は参考にしても
八巻の空手は参考にならないと言ってさえいました。
469 :02/06/21 06:02
八巻は今、城南川崎にいないの?
470 :02/06/21 06:59
アホやこいつら。
八巻はステロイドに手を出した雑魚だろーが。
うんこ俳優いら〜〜〜ん。
けけけけけっけけ〜〜〜〜
弱っ!!
471age:02/06/21 09:25
素人は体デカいとすぐ薬っていいたがるよね。極真は大会でドーピング検査をやっているのでステロイドは使えません。
472 :02/06/21 13:24

あの体格なら緑健児の3倍ぐらいの実績がないとね・・
 
473age:02/06/21 14:06
次の世界大会出ればいいのに、現役引退してから結構たつけど案外優勝しそう。オシポフやプレカノフに負ける姿が想像つかない。八巻最強。
474 :02/06/21 14:21
>>471
アホやお前。
それは緑派限定だろーが。
黒澤も薬やってたとインタビューで認めてるしな。
無知素人笑える。
けけけけっけけ〜〜〜〜
475 :02/06/21 14:50
緑派は貧弱なのが多いな
ステロイド使ってないせいか

松井派は使いまくってるんだろーな
476:02/06/21 16:36
この中に実物の八巻・数見氏を見たのは何人いるのだろうか?
八巻氏を見たのは、一回だけだが当時、減量中の110kg程度(最大120kg)
だったと思われる。某地方の試合のゲストとして参加されていた。フィリ
オも2〜3回見ているが、胸板・両腕・足腰の太さ、どれを取っても二回り
程八巻氏の方が凄み・迫力もあり太いし・大きかった。それと、去年初め
て、数見氏を近くで拝見する機会があった。タッパは確かにそれ程でもな
かったがなにしろ全てが太く厚い。特に首・肩幅・両腕・拳の大きさ・足腰。八巻
八巻氏に匹敵するものを感じた。隣に、ペタスと木山選手も居たが、彼ら
が細く・スマートに見え(常人よりはカナリ太い)た程に、土台、造りが違
うように強く感じた。フイリオでも太さなら彼の方が圧倒していると思う。
外国人であっても彼を倒すのは至難の技だろう。
 どこかの前スレに下段のポイント取りだけで勝利してるだけなんて、本人
を前にするとシロウトの戯言である事が明白になってしまう。
 野地も確かに、素質とガッツを持ち合わせた素晴らしい選手だが、数見氏
に於いては、別な次元に存在している様に感じてならなかった。
477 :02/06/21 16:54
ボブ・サップの前ではカスみたいな体だがな。
けけけけけっけけ〜〜〜〜
弱っ!!
478 :02/06/21 17:03
            /´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |  「けけけウゼエ!」
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´   
            /´       ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |  「正直氏ね!」
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´   
479:02/06/21 17:11
>>477 出っ出たなウンコ野郎!くたばれ。
480 :02/06/21 17:11
>>478
お前が死ねや時代錯誤のゴミがぁ〜〜〜〜
けけけけけっけけ〜〜〜
弱っ!!
481 :02/06/21 17:13
>>479
お前がくたばれっつーの。
極真弱〜〜〜〜い
けけけけっけけ〜〜〜
ノゲイラ最強!!
482::02/06/21 17:30
>>479 またまた出たなチンカス野郎!マジ死ねや。
   八巻最強!!
483ミキティ命:02/06/21 17:32
ミキティのオマンコの絞まり最強!!
けけけけけっけけ〜〜〜
484 :02/06/21 17:38
>>482
レス番間違えないように投稿前に確認するといいぞ。

金太郎にのされた八巻弱〜〜〜い。
やっぱりノゲイラ最強!!
けけけけけっけけ〜〜〜
485南尾:02/06/21 17:40
けけけ氏ね!!!!!!!!!!
皇室サイキョ
486 :02/06/21 17:40
>476
体格と試合内容は関係ないぞ
487 :02/06/21 17:42
>>485
天皇一族いら〜〜〜ん
何が国民の象徴やねん!!
アホちゃうか。
けけけけけっけけ〜〜〜

スレ違いも激しいので終了〜〜〜
野地太りすぎできもい!!
とりあえず痩せろ!!
488ミキティ命:02/06/21 17:43
ミキティのビーチク黒〜〜〜い。
ペロペロした〜〜〜い。
ミキティの処女最強!!
けけけけっけけ〜〜〜
489  :02/06/21 21:38
この中に実物の八巻・数見氏を見たのは何人いるのだろうか?
八巻氏を見たのは、一回だけだが当時、減量中の110kg程度(最大120kg)
だったと思われる。某地方の試合のゲストとして参加されていた。フィリ
オも2〜3回見ているが、胸板・両腕・足腰の太さ、どれを取っても二回り
程八巻氏の方が凄み・迫力もあり太いし・大きかった。それと、去年初め
て、数見氏を近くで拝見する機会があった。タッパは確かにそれ程でもな
かったがなにしろ全てが太く厚い。特に首・肩幅・両腕・拳の大きさ・足腰。八巻
八巻氏に匹敵するものを感じた。隣に、ペタスと木山選手も居たが、彼ら
が細く・スマートに見え(常人よりはカナリ太い)た程に、土台、造りが違
うように強く感じた。フイリオでも太さなら彼の方が圧倒していると思う。
外国人であっても彼を倒すのは至難の技だろう。
 どこかの前スレに下段のポイント取りだけで勝利してるだけなんて、本人
を前にするとシロウトの戯言である事が明白になってしまう。
 野地も確かに、素質とガッツを持ち合わせた素晴らしい選手だが、数見氏
に於いては、別な次元に存在している様に感じてならなかった。
490 :02/06/21 22:01
ボブ・サップの前ではカスみたいな体だがな。
けけけけけっけけ〜〜〜〜
弱っ!!
491 :02/06/21 22:42
数見は岩崎の女性レイプ事件の共犯者だったといわれているが
もしこれが本当ならやはり未熟者だと言わざるをえないね
492  :02/06/21 22:47
数見は童貞だよ
493数見徳臣:02/06/21 23:18
 私は、八巻選手より数見選手や塚本選手の方が
強いと思います。
八巻選手は自分より小さい選手や格下の選手には圧倒的に
強かったけど、大きな選手と対戦するといつものような
圧倒的な組手が出来ず、掴みに頼ったりしてずるずると
負けてしまうことが多かったですよ。
例えば、七戸選手、外舘選手、田村選手に負けてます。
 それに対して、数見選手は確実に下段を効かせて
勝ちますね。塚本選手はあの驚異的なマッハ蹴りがあるし。
ただ、今、2人とも下り坂なのかなとは思いますが。
494長淵剛:02/06/21 23:27
>>485,486,487,488,490

ほらまた・・・・戦争かい?
495      :02/06/21 23:44
低レベルな争いスレですな
顔面ができない者同士の
パラリンピック格闘技極真
496  :02/06/21 23:46
低レベルな争い板ですな
実践できない者同士の
パラリンピック格闘技ヲタのアンチ行為
497age:02/06/22 02:54
でも八巻は数見に勝ってるし塚本にもスパーで失神KOしているよ。やっぱり全盛期の八巻に勝てる日本人はいないよ。
498数見徳臣:02/06/22 03:52
>>497
 でも、八巻選手は数見選手と塚本選手の道場の
先輩だから、2人とも全力では戦えなったんじゃ
ないかなと私は思うんですよ。
それに、2人が八巻選手と対戦した時は
まだ、2人が一番強かった時期じゃないと思うし。
499age:02/06/22 04:11
全盛期でやったとしても二人とも相性悪いんじゃない、八巻みたいなスタイルには勝てないと思うけど。
500岩崎:02/06/22 04:21
八巻は俳優になるよりK-1に出た方が絶対に稼げるのに、あんだけ強いのにもったいないな。数見はいくら金だしてもでる気なさそうだな。塚本は出たそうだよな、若いし。でも派閥の問題で出れないのかな?
501 :02/06/22 04:47
八巻や数見がK−1で天田に勝てるような気はしないけどな
502 :02/06/22 06:17
なんで極真選手がキックルールで戦わなくちゃいかんのじゃ
503 :02/06/22 06:18
岩崎ってレイプ事件起こしたの?ホント?
504  :02/06/22 08:45
なワケないだろ・・
505 :02/06/22 09:11
らしいよ。実際のところ
506  :02/06/22 12:16
負け犬笑える。
けけけけけっけけ〜〜〜
弱っ!!!


            喜
507  :02/06/23 00:18
野地を横浜駅で見たことがあるぞ
改札近くで一人ボ〜っと立ってた
なんか熊のヌイグルミみたいだったな
508 :02/06/23 01:46
岩崎のレイプ事件には、酔って一緒に居た数見とKも加わり
警察沙汰に成ったが、そこは政治力のある
松井がもみ消した。
2人のKが後で泣いてたよ!“馬鹿な事をしたって。”

509 :02/06/23 01:50
510  :02/06/23 01:53
アンチもマメだな
粘着なだけか・・・
511age:02/06/23 03:11
なんで数見の名前は出せて、もう一人のKの名前は出せないの?教えてよ、あとレイプ事件も詳しく。
512  :02/06/23 03:22
2ちゃんでは有名人は全員レイプ経験あることになってます
513 :02/06/23 03:33
そんな簡単に揉み消せるんかいな
514age:02/06/23 04:09
じゃあネタだったということで。終了。
515 :02/06/23 08:56
なんで極真選手がキックルールで戦わなくちゃいかんのじゃ
516:02/06/24 09:05
ある極真のトップクラスの選手が、フィリオの下段は重く確かに威力
はあるが、耐えうる事は可能である。しかし、数見さんの下段は、重
く・強く・痛く、常時耐えうる事は難しい、2・3発貰うとどうして
も戦闘力が半減してしまうので、勝利する事はとても厳しくなる。
と、某雑誌で答えていたのを思い出した。
517 :02/06/24 09:09
カズミって上段出したことはあるけど、やっぱり打ち方は不細工だってね。
518 :02/06/24 09:09
訂正
だったね
519:02/06/24 09:41
数見選手も無名時代は、上段廻しを良く放っていて決して不細工
ではなく、早く華麗な蹴りだったと記憶している。
 何時の頃からか、体が大きくなりなり始め八巻・外人勢に対抗
出来うる様になってからスタイルも変わった様に思われる。得に
「サバキ」の素晴らしさには目を見張るものを感じた。
 広重・ロウ山両師範の影響が大きく感じられ、得にロウ山師範
の全盛期を彷彿させるものがあった。数見選手は下段だけを取り
立たされるが、彼の突きの威力・破壊力はフィリオ以上だし、中
段廻し(三日月蹴り)も素晴らしい。世界大会では不覚を取った
が、足(指)の骨折、板8枚割りの失敗等差し引いてみても、決
して試合では負けてはいなかった。
 百人組手以降、体調の不調・ケガなどにより実力を出し切れて
はいないが、現在でも木山選手には悪いが、本当の日本一・世界
一は彼であると信じて疑わない。
 
520:02/06/24 10:07
(追伸)
彼と直接あって見て・話して解ると思いますが、人間性が本当に
素晴らしい。心・技・体とは良く言ったものであると感ずる。
 大会等の昼食時間、ファンの子供達に昼食も取らずに、一人
一人、握手をし、笑顔で言葉を掛け、一人で黙々とサインをし
ている姿を見て感動さえ覚えた。その姿を見て感動したのは、
私だけではなく、廻りの子供達・保護者・大会関係者・実践者
も同じ気持ちだったと思う。事実、私の道場でもこの話で盛り
上がりましたから。
 こう言うと、極真の廻し者などと中傷されると思いますが、
私自信、極真の大会等4〜5年前までは出場させて頂きました
が、今ではもっぱら息子と娘の応援団の一員であります。
 道場も残念ながら極真ではなく、少林寺系フルコンタクト
空手道場に通わせて頂いております。あしからず。
521  :02/06/24 13:46
数見最高!!
けっけけけけけ〜〜〜っ
文句あっか!!
522 :02/06/24 13:56
数見は試合出ろや!!
フィリォに負けた負け犬がぁ〜〜〜
けけけけけっけけ〜〜〜
日本人なら木山最強!!
523 :02/06/24 15:05
>>522 出たな短小野郎!!くたばれ!!
   三チン立ちも適わぬフニャチン野郎が!!死ね!!
524 :02/06/24 15:23
オシポフ最強!!
数見なんて、居合い蹴りで昇天!!
野地に至っては問題外。秒殺!!
525:02/06/24 17:01
確かに、オシポフは強いよね。解ってても避けられない程早い上段回し蹴り
に、強烈な突き、打たれ強さも兼ね備えている。ましてや、スタミナバツグン。
精神的にも、「ロシア魂」たるハングリー精神も並じゃない。それでいて、
23歳と言う若さもある。世界大会に向けて、果たして彼に死角は存在するの
だろうか?
526 :02/06/24 18:55
ageて見ます。
527522:02/06/24 19:32
>>523
俺のチンポは長さ21cm、幅5.8cmだっつーの!!
ムチャクチャ硬いし、ぶっとい血管が走ってるぞ!!
つーかチンポ最強!!!
体はチンポが動くためのもの〜〜〜!!!
これ真理。
けけけけけっけけ〜〜〜
528 :02/06/25 04:10
でも数見が全日本の決勝で見せた田村への上段はただの牽制だったとはいえぎこちなく見えたよな。
529age:02/06/25 04:24
前srsで全日本が放送された時、昔の映像が流れて数見が縦蹴り蹴ってたけどかなり鋭かったよ。高すぎて相手には当たらなかったけど相当速かった。
530 :02/06/25 04:41
上体が崩れてた
531 :02/06/25 04:42
成嶋とかの上段見ると鈍い蹴りだった。
532素人 :02/06/25 09:52
私は伝統派空手(和道流)を高校時代、部活にて修行しておりました。
 現在は、ドシロウトです。当時、空手部の顧問は、日体大卒の体育
の教師で50過ぎではありましたが、学生時代は全日本トップクラスで、
準優勝まで果たしたSと言う鬼顧問でした。その鬼顧問が、世界大会
での数見選手を見て言った事が「極真は余り誉めたもんじゃないが、
この選手は、間違いなく強い、半端じゃないな」と。
 色々、このスレでも煽り等、物議をかもしてはいるけど、流派は違
えど真の武道家だけが真の達人を知り得るのではないのでしょうか?
 反論等あるかも知れませんが、アクまでも個人的意見として見解
下されば幸いです。
533 :02/06/25 11:19
どっかで訊いたようなエピソードだなw
534素人:02/06/25 17:01
>>533 信用されないのであるならば、個人的に私の出身校(マイナー)
   地域、顧問の先生のフルネーム全てをお教えしても差し支えあり
   ませんよ。煽られるのは、余り得意じゃないですので。
535  :02/06/25 17:30
>>522
お前のチンポの長さ5.8cm、幅2.1cmだっつーの!!
ムチャクチャ軟いし、分厚い皮も被ってるぞ!!
つーかセンズリ最高!!!
チンポは♂♀ってナンボのもの〜〜〜!!!
これ世間の常識。
みじめな、みじめなモテナイ君!!
今夜もセッセとピュピュピュ〜ッ!!
テカ!!・・・けけけけけっけけ〜〜〜っ。
536age:02/06/25 17:33
ここ野地竜太から数見肇スレに変わったな。まあ野地だけじゃこんなに伸びないか。
537 一撃:02/06/25 17:53
素質だけで比ぶれば、断然数見より野地が上。
 かの春山一郎(有明省吾)の再来とでも言うべきか。
3年後の彼の姿に期待してやまない。無敵の予感アリ。
538,,:02/06/25 17:54
539age:02/06/25 19:02
肉体改造すれば八巻みたいなスタイルでいけそうだけど、数見程うまい組手ができるとは思えない。でも打たれ強さは数見異常だな、サバキを修得しろ。
540 :02/06/26 06:17
野地って十代からナチュラルなヘビー級なの?
カズミは身長低いし作った体じゃない?
541 :02/06/26 08:14
>>535に座布団2枚!!
けけけけけっけけ〜〜〜。  
542 :02/06/26 08:44
数見肇 1971年12月14日生(30歳)B型 3段 
    身長180cm・体重102kg
野地竜太 1978年10月9日生(23歳)O型 初段
    身長186cm・体重105kg
数見はたゆまない努力により、現在の体・強さを築き上げた武の人。
野地は天才肌。空手を初め半年(オレンジ帯)の時、全日本初出場
ベスト16進出した話は余りにも有名な話。
 個人的には野地+数見みたいな武道家が理想。故に今だ未知数の
野地選手に期待する所が大きい。ガンバレ!! 
543 :02/06/26 08:46
野地って空手する前なにしてたの?
544 :02/06/26 09:15
>>543体躯のいい普通の高校生。
545 :02/06/26 10:26
空手暦4年・キック暦1年で、全日本ランカークラス連続KO!
武蔵とは僅差判定負けしたけど、K−1オセアニア準優勝者と
対等に打ち合い判定引き分け。東洋人のハンディを考慮すれば
、非凡な才能を充分感じられるよね。ファイターとしての資質
も強いものを持ってる見たいだし、期待出来ると思うよ。
し、
546  :02/06/26 11:04
数見をK-1に出すって話なかった?
石井提案で、K-1のリングで極真日本最強の数見vs正道日本最強の武蔵を
戦わせて、雌雄を決すると言うヤツ。
武蔵「数見さんは確かに強いけどそれは空手での話で、K-1みたいに顔面
有りになれば、ボクがグローブ、数見さんはメリケンサックを着用しない
と試合になりませんよ」
とか言う話あったべ。
547  :02/06/26 12:00
>>546 武蔵は相変わらずだなぁ〜。そんな事言ってんの?
   だから、ヘタレ試合しか出来ないんだよなぁ・・・。
   弱い犬程良く吼えるとは武蔵そのもの良く言ったもんだな。
   一回位、多くを語らず、闘志を内にしめ、目の覚めるよう
   な試合してくれよ。最初は期待した一人だったんだけどなぁ・・・。
   残念。
   
548 :02/06/26 12:59
でも武蔵と数見がk−1でやれば勝負にならないのは確か

549 :02/06/26 16:00
>>548 見たのかよ。よくまぁ根拠もなしに言えるわな。
   まぁ野地にヤットコサ勝ってるようじゃ先は知れてるな。
   数見もココ1〜2年顔面打撃練習してるみたい出し。
   野地も打たれ強いけど、数見、実物見てみ、あのアゴの
   張り具合、太い首、より打たれ強いかもよ。
550 :02/06/26 17:45
>>549
極真の顔面への練習ってどんなモンだか知ってる?昔から上級者はやってるけど
全然ダメだよ。技術ないし。だからみんな別の道場に行って練習するんだよ。
数見の下段はおそらく武蔵には効くだろうけど、パンチってのはそんなに甘くは
ないよ。黒沢だって角田にあっさり負けたでしょ?黒沢ってタイソンのトレーナー
に習ってきてあれだよ。期間は数ヶ月なんだけど。
数見が本気で顔面に取り組むならもっとボクシングを本格的に学ばないとダメだ
よ。1年間空手と併用してボクシングも習えば、まぁ、武蔵くらいなら殺せるく
らいにはなるかもね。タイソンやルイスとも互角にボクシングの試合もしてしま
うかもね。
551 :02/06/26 17:55
極真ってホントに顔面の練習やってるの?
でも試合で殴らない以上はあまり効果はない練習っぽいな。
そういやグラウベも空手の試合でも顔面攻撃を意識してないわけじゃないとか
いってたけどな〜
552age:02/06/26 18:13
武蔵と数見をやらせるっていつの話?
553:02/06/26 18:18
武蔵は数見の実力を知らなさすぎだな、パンチの技術が多少劣っていたとしても、あの精神力と下段で潰されるのが目に浮かぶよ。数見も渡嘉敷に本気でパンチ技術習えばいいのに、そしたら日本人は誰も勝てなくなるよ打倒バンナだ
554age:02/06/26 18:20
数見さんの突きの威力は半端じゃないよ、武蔵なんか一撃KO間違いなし。
555:02/06/26 18:34
>>549 確かに実物見ると、顔デカイし、まさしく岩石みたい
ですよね(w。首・両腕・拳・胸板幅・厚どれを取っても野地
選手が勝っている所ないみたいです。敷いて言えばタッパ位の
ものかな。私が数見選手が特質している部分は、足腰だと思い
ます。お尻・太腿・脹脛・とに角大きく太い。筋肉の塊。彼と
の試合を嫌がる、外国人選手が多いと聞かれるのもうなずける
様な気がします。
556 :02/06/26 18:53
数見選手バット折れなくて足怪我して一年くらい前の世界大会の怪我を理由に大会休んでたよ
557  :02/06/26 18:56
野地・・・今より1年後、日本人では敵う者なし。
        2年後、極真世界大会優勝。アナゴを再起不能にし
            K-1ジャパン代表に。
        3年後、バンナを倒し、リベンジ。K-1ベスト4
        4年後、K-1決勝戦でイグナチョフと壮絶な戦いに
           より見事優勝。
        5年後、総合格闘技を目指し修行に励む。(満28歳)
                          
558 :02/06/26 19:01
>>557
そんな幻想抱ける選手か?
俺は世界大会は数見とオシポフが有力だと思うが。
木山じゃ優勝きついような。
559 :02/06/26 19:07
日本人じゃ無理 

560 :02/06/26 19:11
>>556
 何も知らんのにウソを付くな、このバカタレが。
 こう言ういい加減な輩達が一番、頭に来る。
 あの時は、某地方大会の演舞での、氷柱正拳割により(見事粉砕)
 右手拳骨部分の裂傷から、後日化膿してしまい、拳を握れなくなる
 位腫れ・痛んでいた。大会当日を含め、その場に居た当事者だから
 真実を言える。氷柱割後の数見氏の右手拳から血が滴り落ちるのを
 目撃した人、会場全員も全てを目撃した証人である。
561 :02/06/26 19:18
氷柱ワリで裂傷って珍しいな
562:02/06/26 19:27
>>560その通りだと思います。あの時は、練習で痛めていたキズ
がまだ完治していないのに、会場に来ている方々に迷惑が掛から
ぬようにと、スケジュール通り演舞を強行したと聞いております。
 結果的に、痛めていた拳を、再びより痛めてしまったと。
しかし、数見氏の人間性が良く出ていた話として、とても良い話
として聞きました。
>>557 夢であっても、何か期待を持たせられる様で楽しいですね。
563 :02/06/26 19:33
>>556 恥ずかしいったら、アリャしないわ!(藁
564 :02/06/26 19:43
>>557 アナゴ、ボコるのに2年も掛からんだろう。アナゴはもうアカン。
565 :02/06/26 19:46
数見は強くないっての
極真信者の幻想は痛々しいよ
筋骨隆々なだけで最強になれるわけねーだろ
566 :02/06/26 19:50
おれは数見と長州で互角ぐらいだと思う
567 :02/06/26 20:01
>>557
イグナチョフ・・・チョフ・・・チ
568age:02/06/26 21:56
石井館長マジで武蔵と数見やらせないかな?
569 :02/06/26 22:12
極真にとってメリットがないからやらないでしょう
数見がK-1では前座程度でしかない武蔵と
いい勝負したら、極真伝説は、一気に崩壊だから
実際は、武蔵でも勝つのも無理でしょうが
570age:02/06/26 23:03
そんなこと行ったらフィリオはどうなる
571  :02/06/26 23:03
極真の選手がK-1に出なければいけないような理屈はヲタの妄想
何故数見がK-1で勝つ必要があるんだよ
仮に出て負けたとしても数見の実績は消えない
K-1で勝つなんてのはヲタの勝手な価値観でしかないと気付けよ
572虎殺し:02/06/27 08:19
>>565 おまぇに究極の空手家像ってやつを教えてやろう。まずは、
    身長185cm以上!体重はうっすら脂肪を残し115kg!
    脚力100Mを10秒台で駆け抜ける!ベンチプレスは300kgに達す!
    そしてそのパワーは欧米人をはるかに凌駕する。
    ワシの知る限り、コレに一番ちけぃ男は、息子の克己か、他流
    だが、大山ん所の八巻しか思いつかねぇなぁ。
                     神心会館館長 愚地独歩
    
573  :02/06/27 08:35
>>565
少なくとも、フィリオやペタスよりは強いと思われ。
よく数見と黒澤を比較する人いるけど、黒澤の活躍した
全盛期時は一時であとは、下降一辺倒。K−1参戦時は全盛期
を過ぎた最低、ボロボロの状態。数見の安定した特質な強さ
とは物が違うよ。フィリオの一撃神話なんて、数値的には
突き・蹴りにしても数見の方が高い数値残してるんだよ。実際。
574 :02/06/27 08:46
>>569 問1
    その瞑想の根拠を、詳しく・正確に・具体的に・述べよ。
   (注)顔面ナシだからなどと抽象的なものを省く
575 :02/06/27 10:37
いっつも空手家はキックルールで戦ってばっかし。
たまにはフルコン空手ルールで戦う奴はいないのか。
どんなにルールをお互い歩み寄らせても所詮それは相手の土俵にかわりない。
極真の超一流級世界王者に空手ルールで、一度くらい戦う奴は
いないものか。。。
まぁ、勝負は見えてるから仕方ないか。
576 :02/06/27 11:56
>>572 マジスゲーよお前。ネタレス大賞挙げてもいいよ。
   バキ最高!!
577 :02/06/27 12:18
>575
あほらしくて誰も出ないよ。さらに鬱になるじゃん(w
578 :02/06/27 12:45
数見の一番凄いところは当たり前かもしれないけど、
本当に練習熱心なところだと思う。
武蔵は現役引退して5年経ったら記憶の片隅にも
残っていないだろうけど、数見のことは忘れないだろう。
579分析屋 :02/06/27 14:15
武蔵は、トーワ杯から見てるけど、どおって事ない普通の選手だった。
まぁココまでのし上って来たのは個人の努力も合ったのだろう。
 しかし、数見選手と比べるのは、余りにもナンセンス。
ドダイ、モノが違いすぎる。平静に考えても、武蔵の勝つイメージが
わかない。数見選手は其れだけスキがないし、打撃の威力にしても
武蔵を大きく凌駕している。また、顔面アリでもパンチの破壊力・蹴
りに於ける正確さと威力・懐の深さを考えるに用意に中には入らして
貰えないだろう。
580 :02/06/27 14:42
>>572,576
ヤムチャ(へタレ)に瞬殺されるレベルのゴミじゃね〜〜か。
弱すぎで笑える。
けけけけけっけけ〜〜〜
スーパーサイヤ人4ゴジータ全宇宙最強!!!
581MINAMIO:02/06/27 14:44
お前ゴジータ好きだな(ヘケケ
582 :02/06/27 15:38
スーパーサイヤ陣4ってなに?3までしか知らない
583 :02/06/27 15:40
まあ検索しろって
584かめかめ波〜っ!:02/06/27 15:44
>>580 最高でっせ!ヤムチャなんて泣かせすぎる。天津飯も
   忘れないでね!
585 :02/06/27 19:18
数見ハイキックに目をつぶってるよ
嘘だとおもうなら格闘技雑誌のバックナンバー見てごらん

それから数見が本当にフィリオやペタスにK−1で勝てると思ってるの?
本気?どこをどういう根拠でそう思うの?
例えばこの突きが、K−1ではこういう風に決まって倒せるとか
スポーツ力学的に説明してよ
ありえない
586  :02/06/27 19:22
K−1でのペタスやフィリオのパンチが空手時のものとは異なるように
数見の突きもK−1では今と異なるものになるだろう
587  :02/06/27 19:27
以前渡嘉敷が数見をボクシングにしつこく勧誘してたのは事実だからね
やはりブローブにも適性あるんじゃないの?
ただの格闘技ヲタクには見抜けない部分なんだろうけど
588 :02/06/27 19:28
渡嘉敷、今度はベルナルドをボクシング興行に出そうとしてるね。
589 :02/06/27 19:32

日本のプロボクシングはミドル級までだよ。
渡嘉敷は日本ボクシング協会に所属してないのかな?
590  :02/06/27 19:36
スポーツ力学って何?
591 _:02/06/27 19:42
野地の部屋がガンダムのプラモデルだらけだと知る人は少ない
592 :02/06/27 19:57
>>589
ワールドボクシングに渡嘉敷とベルナルドの件が出てた。
ベルナルドに当てるのは日本人ボクサーでなく外人ボクサー。
593 :02/06/27 19:58
そんなに有望ならPRIDEに来い!潰してくれるわ。
594  :02/06/27 20:03
>>593
来いって、お前だれ?
595593:02/06/27 20:04
ボボ・サックです。
596  :02/06/27 20:06
>>591
野地がガンダムヲタなのは有名だろ
極真の雑誌に野地の部屋の写真が出てて、確かにガンプラだらけだった
597age:02/06/27 22:05
数見はK-1より、プライドの方が実力を発揮できそう。
598:02/06/28 00:19
八巻プライド出ねえかな?俳優やってるらしいけど、ぜんぜん見ないな。もう格闘技やる気ないかな?
599 :02/06/28 00:45
八巻は昔ハリウッド映画に出演したことあったよね。
何て映画だったかなあ。
600 :02/06/28 01:30
八巻は恩妙時に出てなかった?
601 :02/06/28 01:38
>>599
ドルフ・ラングレンのパニッシャー
B級アクションだね
602age:02/06/28 02:48
引退後八巻>現役野地 これ定説
603 :02/06/28 04:40
>>597
数見100キロぐらいだろ?
ノゲイラやコールマンとやるのか?
瞬殺だよ
・・・どっちかはわかるでしょ?
604スカウトマン :02/06/28 08:53
>>603 現段階でのプライドルールでの試合だと勝ち目薄いけど、
    数見のあの、足腰の筋肉、強靭な強さ、安定感は魅力あると
    思うよ。数見はベンチでも200kgオバー差し上げる見たい
    出し、パワーも申し分なし。総合で1〜2年練習し鍛え上げれ
    ば、魅力ある存在になるのは確か。精神力も充分。
    
605 :02/06/28 09:02
>>603 ルールなき素手による真の空手家を舐めたらいかん。
    瞬殺だよ。
    …どっちかはわかるでしょう?
606  :02/06/28 09:15
↑ 猪木VSウィリー戦でも、素手による死合を見損なった。
  カズミやヤマキみたいな、パワーを兼ね備え、拳・指
  を鍛えに鍛え上げた空手家の素手での一撃が、顔面・
  わき腹にめり込むのを一度でいいから生で見てみたい。
607 :02/06/28 09:23
>>606 ウィリーが世界戦の時、対戦相手数人のアバラをへし折った
   のは有名。特に準決勝戦での佐藤選手、8本アバラ折りは、伝
   説となっている。佐藤選手はあの試合で現役引退の印籠を渡
   されたとまで言われた。
608 :02/06/28 09:24

市原VSホイスでは不満なのか。
ゴルドーも極真でソコソコ行ってただろ。
609 :02/06/28 09:39
ウィリーが全盛期の頃は、本当に強かった。猪木は試合後、色々
と御託並べて負け惜しみタレてたけど、試合内容は完全にウィリー
に分があった。大山師範がグローブ外した後、猪木も受けて立つ
べきであったと今でも思ってる。
 だだ、時を経て、40過ぎた腹の出たウィリーが、リンクスのリン
グに上がり・正道会館との対抗戦で息が上がってヘトヘトになった
姿を垣間見た時、とても虚しく寂しさを感じたのを思いだす。
610 :02/06/28 14:48
>>609 あの試合は、猪木プロディユーサー得意のカマセヤオ試合だと。
    両者がリング外にモツレテノの、リングアウト両者引き分け。
    このアラスジは試合前に確認済だったはず。リング上でもウィリー
    も本気で殴っていなかった。これは、先の世界大会時のウィリー
    の勇士を見れば一目瞭然。ただ、バカ猪木が、リング外でマジに
    ウィリーの腕締め上げて、中々ブレイクしなかったため、ウィリー
    サイドが激怒して、ウィリーのグローブをホドキ、ガチンコなら
    話は別だとして大山師範が激怒して猪木に詰め寄り騒然となった。
     コレは、力道山VS木村を再現する様な後味悪い試合だった。猪木
    も力道山イズムを引き継いでいるのだろう。「ダァー」なんて世間
    じゃウケテル様だけど、猪木の腹黒さ、いい加減さは、その道では
    有名な話。藤波・長州・橋本等、無責任な猪木に振り回され尻拭い
    させられ、屈辱を浴びた彼らの気持ちも解る様な気がする。
     この話は、関係者OBの方から聞いた話で、信憑性は非常に高い
    話だと思もっています。
611:02/06/28 15:03
知ったかするな。その話は格闘技ヲタなら殆ど知ってる話。
偉そうにさぁ〜っ。バ〜カッ!!
野地最強!!になってね!!
612 :02/06/28 15:18
なんかあるの?
ttp://jkiu.tripod.co.jp/saka.html
613 :02/06/28 15:33
どっちにしろ外に挑戦する意志もない人の適応の可能性を論じても無駄だわな
数見は一生極真から離れないだろうしな
まだ野地や岩崎の方が勇気あるよ
614age:02/06/28 17:19
数見は責任感強そうだから外に出そうにないな、本人が出たがっても組織が簡単にOKだしそうにない。極真のトップじゃなかったらとっくにK-1かプライドに出てるんじゃない?
615age:02/06/28 17:31
岩崎はパンクラス出てから音沙汰無いな、次はどこで誰とやるの?今は何処でなにしてるの?
616:02/06/28 17:31
617 :02/06/28 17:32
618 :02/06/28 17:37
619マス:02/06/28 22:06
野路がんば
620  :02/06/28 23:50
ってか、K-1やPRIDEに出ないのが勇気無いからだってのはオカシイだろ
そんなの勝手なヲタの価値観じゃねぇか
単に数見がK−1やPRIDEに出る意義を感じてないだけかも知れないだろうが
621 :02/06/29 04:48
ウイリーより二宮のほうが強かった気がする。
凄い華麗な組手だった。

>>620
やってるものからすれば、そんなもんでしょう。
興業が嫌いな人も多いし。
622 :02/06/29 06:39
数見が最強じゃー
623   :02/06/29 07:29
周りに流されず、一年に一度の全日本、四年に一度の世界大会のみに
照準を合わせ黙々と空手に打ち込む精神も素晴らしいと思うが・・・。
K−1みたいに多額の金を手にできるわけでもないのに・・・。
624 :02/06/29 22:05
ウィリー最強!!
625 :02/06/29 23:19
>>623 それを「武士道」、もののふと言う。
    「動かざること山の如し」。心・技・体が満ちて達人といふ。
626  :02/06/30 01:09
ノジの話しろや
627天田広務:02/06/30 04:55
では、K-1JAPANで野地はどこまでいける?
628 :02/06/30 06:38
極真でしか通用しないからだろ・・・
しょせん胃の中の蛙よ
629 :02/06/30 11:12
>>628
過去からタイムスリップしてきたのですか?
630ででで:02/06/30 14:54
昔なんかの雑誌で八巻氏とフィリョが突き、蹴り
の威力測定をするという企画があった。
八巻氏はすでに引退していたが、下段ではフィリョ
以上の数値を出していた。(確かミドルは互角、つきは負けてた。)
測定場所は筑波大学だったと思うが、自信はない。
631  :02/06/30 15:37
八巻が言うには極真で下段が一番強いのは数見だそうだ
一人だけケタ外れだって
632ででで:02/06/30 15:54
俗に極真裏ビデオ(流通してない)と呼ばれる
映像が数本あり、その中の一本で八巻氏が顔面有りの
がちんこスパーをやってるらしいのだが、それはそれは
鬼のように強いらしいよ。


633  :02/06/30 16:06
裏というからにはフリチンなのか
フルコンならぬフリチン・・(プ
俺サイコー
634 :02/06/30 20:10
裏ビデオでやるぐらいなら、さっさとK−1出ろよ
八巻や数見が強いったって道場生レベルと戦ってるからだろ
世界レベルで戦ってみろよ
635 :02/06/30 20:15
数見なんて世界で通用しないよ。
636  :02/06/30 20:56
通用してるだろ。アフォですか?
637 :02/06/30 21:25
>>636
せいぜい極真ルールの中だけでの世界だろ
一般打撃の世界では通用しないよ

顔面をパンチかハイキックで打ち抜かれてKOされるだけ
そもそもアマダ、ナカサコレベルでも怪しい
638  :02/06/30 21:29
>>637
はぁ?
なんでK-1で通用しなきゃならんの?
しかも自分の推測だけで断定してんじゃねぇよ
639 :02/06/30 21:32
極真からk1に出てる選手はジャパン勢より活躍してるぞ。
640  :02/06/30 21:39
数見とペタスは極真での対戦は無いけど
第六回世界大会でペタスはフィリオに本戦で技有り取られて負けてるけど
数見は再延長までやってフィリオに判定勝ちしている
過去を見ても数見程の日本人はいなかった。
極真での成績がそのままK-1の実力として判断できるとは思わないが
数見が今いる日本人とは格が違うとは思う
641 :02/06/30 22:06
極オタの妄想スレですか
世界大会元第三位黒澤をみれば、数見がk−1でた場合が予測できます
結果は1ラウンドKO負けの山
ローばかりけってても、顔面パンチがあれば勝てません
顔面を殴れない限定ルールの中での限定王者、数見
642 :02/06/30 22:08
>>640
第7回では負けとるがな〜〜〜
けけけけけっけ〜〜〜
数見弱っ!!!
643 :02/06/30 22:10
空手でも数見に勝てるかもしれない人はいる。今は無理だろうけどあと数年したら
セルゲイ・プレカノフが勝てそうな感じ。
644  :02/06/30 22:11
数見と黒澤では全然実績が違う
645 :02/06/30 22:14
数見がダメだったら日本人はもうだめだと言える。
646  :02/06/30 22:15
あぁあぁあぁW杯おわっちゃった〜あああああいやだぁあああ
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 22:45
>>644
確かに実績が違う
弱いなりにも、その事実を受け止め
開き直って、努力を続ける黒澤の勝ち

いつまでも狭い世界で小山の大将に
満足している数見は、ダメだな
648  :02/06/30 22:49
>>645
同意
俺は数見には出てほしくない
日本人として絶望したくないしな
649 :02/06/30 23:21
だいたいあんな特殊ルール世界を探しても極真だけだろ
もっと一般に普及してるキックルールでやれよ
正道みたいにさ

あんな極真ルールで強いって言われても納得できない
650       :02/06/30 23:31
>>649
君は現実から目を背けてるだけ
黒澤のように開き直って現実を見なさい

世界3位までなった実績の選手が
あれだけ糞選手に1ラウンドKOされても
尚でつづけている。

おそらく本人はアンディフグの
ようになることを望んでいるんだろうが、
このまま弱いまま引退する可能性大
つまり極身は一歩外にでれば、
なんの役にも立たない格闘技であることが
あきらかになったようだ
651  :02/06/30 23:34
アンチの粘着さは相当だな・・・
652 :02/06/30 23:38
>>651
ほんと凄いね。
アンチスレが消えたと思ったら別スレに流れて来るのか?
こいつら極真ばかにして給料でも貰ってんのかね
653          :02/06/30 23:41
ほんと凄いね。
極オタスレが消えたと思ったら別スレに流れて来るのか?
こいつら極真弁護して極身宣伝のバイトでもしてんのかね

654 _:02/06/30 23:42
>>652
ほっとくとがいいと思う
俺は単純に極真が好きなだけだし
こんなとこでアンチに反論したからって何がどうなるワケでもないしね
655 :02/07/01 00:35
K-1選手が総合ルールでやった場合はほとんど蹴りしか出せて
ないじゃん。ベルナルドも高田相手にローしか出してないんだし
あんな戦いかたならフィリオが出た方がよっぽどいいじゃん。」
656 :02/07/01 01:12
極オタはど素人なことしか、考えられんから困る
顔面パンチがあるというだけで、威圧感があるんだよ
ボディしか打てない極真がでれば、一発でKOされるよ
657652:02/07/01 01:28
>>654
だね。どうせ同じ事の繰り返しだし。
ただ理由もなしに煽るだけのチキンだしね。道場に行って言う
勇気もあるわけないし(笑)以後、ヘタラアンチを放置しま〜す。
658 :02/07/01 02:13
とりあえずフィリョは、二ヶ月の準備期間で顔面ありで対応できたね
659白澤浩樹:02/07/01 02:58
>>650
黒澤選手は最近、試合に出てますか?
660 :02/07/01 03:04
第8回世界大会、モチベーションの下がったフィリオ、
精神面に難ありのグラウベ、致命傷のペタス、年取った数見。
正直野地は王者の器があるようには見えない。オシポフか?
661  :02/07/01 03:05
極真ロシア時代到来か?
662セルゲイ・フェイト−ザ:02/07/01 03:12
>>660
フィリョは第8回世界大会には出ないでしょう。
でも、本当にロシアが優勝しそうな雰囲気ですね。
大山館長の予言が当たってしまう。
これからはロシアの時代だよ〜。
よっぽど、作為的な組合わせ(強豪外国人選手を同じブロックに入れる)
を作らないと日本人は優勝出来なさそう。
大山館長の時はそういう組み合わせを作ってたけど
今、松井館長だし、そういうことはしないだろうな〜。
663 :02/07/01 03:42
>>662
あ?出ないの?ならロシアが堅いな。
仮に同じブロックに固めたとしても、オシポフ、ピチュクノフ、プレカノフ、
この前のウェイト制の王者の誰かが必ず上がるとしたら驚異だろう。
俺は別にロシア勢が優勝しても良いんだが。
664  :02/07/01 09:24
アンチ極真の方達は、○○のひとつ覚えの様に極真の顔面ナシの部分
ばかりを指摘しすぎる。極真に限らず、他流であってもボクサーの前
では、対策も何もシロウトにすぎないし、100%防御するのも不可能
に近い。これは、素手・素足を主とした空手とグローブを着用した
ボクシングとのルールの差が影響している部分も多々あると感ずる。
 只、極真空手は古くより、他の格闘技との交流によりキックボクシ
ングと言うものに携わってきたし、取り入れたりもしてきた。
 オランダのチャクリキ、ブラジルのボクセ、等全て極真の流れを
汲む団体と言っても過言ではない。キックの強さは、先代の大山総裁
も認めており挑戦もしてきた、また、その中心である極真空手は、空手
としての王道も同時に真っ当して来ている。
 良くアンチの方々は、顔面打撃の煽りにつき、黒澤とフィリオを引き
合いに良く出す。黒澤のデビューは確かに鮮烈だったし、強かった。し
かし、全日本18回大会に於いての無名選手によるKO負けを境に転落も
早かった。最近のグローブマッチに於いては、彼の身体たるや、年齢(38
歳)も相まってボロボロだった筈である。16回〜17回大会時(全盛期)時
に挑戦していたとしたらどうだったのだろうか?若く対応も早かったと
思われるし、下段においても倍近くのスピード・威力も有ったと思われる。
 フィリオも同等である、極真世界一と言うものを目指し、空手と言うも
のだけに没頭し努力してきた。極真の世界大会で勝ち続けると言う事が、
どれ程過酷なものなのか、大会後フィリオ事態、ヒザ、腰等、最悪の状
態だった。極真内部でも、K-1挑戦を危ぶむ人も多々存在していたのも
事実。不慣れな、K-1ルールの中での戦い、顔面への対策等、短期間では
あるが、良くやったと褒めてやっても良いと思っている。
 現在、キックの方で若い野地選手が修行中である。若さは最大の武器で
あり、吸収も早い。がんばってほしいものである。古く極真ジム(目白ジム)
の復活により、打倒K-1に向け、日本人だけでなくロシア、ブラジル、ヨーロ
ッパから有望な戦士達が牙を向けるのも近く、そう遠くはない様な気がする。

665 :02/07/01 09:52
K−1に出場している選手の殆どが、極真関係・系統であります。
よって、K−1は兄弟ゲンカ・内輪もめの一種なのです。
 誰が強いの弱い、顔面アリのナイのって、ナンセンスすぎる。
666 :02/07/01 11:28
>>642
けどあの時数見は、左足の小指骨折してたでしょ。ちなみにプレカノフは、一撃を空手の大会だと、
思ってたらしい。試合当日までそのことに気がつかなかったのに、結局勝った!!化け物だ・・・。
667 :02/07/01 13:33
プレカノフたん先日の東ロシア大会決勝で負けちゃったみたいね。
やっぱりロシアは凄く層が厚いんだろうな。
668  :02/07/01 13:35
>>664
>>665
君はあほ?
お前の言い分まともに聞いてると
すべては、中国の少林寺にはじまりました
少林寺こそが起源であり
今のはうちわもめであるっつー中国人と同じ

ちなみに俺は野球やってたから
野球を一度でもやれば、みんな同じ野球流だな
自分の言ってることのアホさにきずけよ、キチ害君
669 :02/07/01 13:37
まー、極真の連中じゃキックルールでボクサーにも勝てないわね。
670 :02/07/01 13:38
K−1の起源である極真の選手がキックのジムいって
パンチ襲えてもらう不思議
先生が生徒に質問してるようなもの
ヴァカは死ななきゃなおらない〜
671  :02/07/01 14:27
>>668 ほっとけばいい、バカは死ななきゃ直りません。
>>669 アンチヲタクのへ理屈は聞き飽きた。
>>670 他に言う事ないのかなぁ?ルールが違えば、教えてもらう
    のは必然的。逆もまた同じ。キック→空手。
   以上なヤツら程、面と向かっては見れず、口だけ達者・逃げ足
   だけは早いんだろうなぁ。
672 :02/07/01 14:27
>>668
アホ。
なにが少林寺だよ(w
ハーリックもヨハン・ボスも極真出身だぞ。
673 :02/07/01 14:38
誰かアメリカズカップの結果知ってる?
674 :02/07/01 14:41
アンチヲタは言わせて於けばいいの、その内飽きるから。
言い訳するガキと一緒だよ。こう言えばああ言うみたいにね!
その内オネムの時間だしさ。
 話変わるけど、プレカノフ・ピチュクノフよりやっぱりオシュポフでしょう。
あの上段廻し蹴りは、はっきり言って脅威。スピードならミルコより上でしょう。
675 :02/07/01 14:44
>>674
何故こんな必死なのですか?
放置とか言いつつ煽ってるし…
676  :02/07/01 15:00
>アンチヲタは言わせて於けばいいの

極真オタが論破されたときのいつもの言い訳
ヴァカのオタクが言うことはこの程度だろう
677イヒ:02/07/01 15:21
一応書いて置きま〜す

【スレッドの止め方】

名前欄:停止&rf&rusi&ran&ras&ran書けませんよ

本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
678 :02/07/01 15:35
かけないのか
679 :02/07/01 15:41
>>674
オシュポフとかいうのがミルコより上というならK−1出ろよ
数見も八巻も全部出せよ

そうすれば現実はどういうものなのか、よくわかるから


680 :02/07/01 16:01
数見がK-1でれば、間違いなく黒澤と同じ目にあうでしょう
ローキックばかりしていても、空手で通用しても
キックルールなら話は別
まぁ本人もそのことを知っているからあえてでないんだろけどね
ある程度実力がついてくると自分でもそれぐらいのことは
わかるもの、わからないのは、ここで吠えてる
オタクだけ
681 :02/07/01 17:24
>>679 出る必要はないと思うが、オシュポフについては、近い将来アリかも
   しれない。その時確認すれば良い。
>>680 ローキックだけでも充分通用しますよ。ある程度ならね。
   フィリオもある程度の相手には通用していた。カズミの下段
   は物が違うよ。下段・衝撃記録2,460kgは極真でもずば抜けている。
   一茂(1,040s)の倍以上。まぁ当たり前か。
  
  
682   :02/07/01 17:35
>>679 石井館長が儲かるだけ。長者番付け常連客になってしまう。
   極真出身のフグ・グレコ・フィリオなんてファイトマネー
   どれ位貰ってたんだろう?知ってる人いる?
683U050230.ppp.dion.ne.jp :02/07/01 17:50
アンディが優勝した96年には一億超えてたらしいです。
684682 :02/07/01 19:28
>>683 それはスゴイねぇ。アマチィア極真から石井館長とこえ移籍する
    はずだよ。勝とうが負けようが銭の力には勝てませんなそらぁ。
    フィリオは自国に家建てたウワサ聞いてるし、要するにひと試合
    うん百万〜千万単位だと言う事かなぁ。金満日本人じゃ無理かな。
    若く、ハングリー精神のある日本人か、外国人しか勝てません。
685  :02/07/01 19:30
で、今年は全日本に数見出るんだろうな
686 :02/07/01 19:34
>>680
見てもいないのによく言えますな。感心する。
ヲタ評論家には、びっくりするやら、頭捻るやら。
別な意味で尊敬してしまいます。
687  :02/07/01 19:37
>>686
レスすると調子に乗るから放置したほうがいいよ
688ででで:02/07/01 20:24
なんか極端な意見が多いな。
冷静に考えて数見と黒澤を比べるより、
数見とぺタス比べた方がわかりやすいだろ。

数見とぺタスは身長体重がほぼ一緒。
対戦経験はないけど練習でやった時は
ぺタスが押し気味だったらしい。
ローの威力はぺタスも定評があり、
少なくともフィリオよりは強いらしい。
数見が一位としても、ダントツではなく、
ぺタスはいい線いってると思う。
ぺタスの方が器用だが、数見の方が
間合いの取り方、カウンターのとり方はうまい。
数見も顔面有りの練習はしてるらしいが、
K-1ルールでぺタスよりはるかに強いというのは考えにくい。
かといってぺタスより全然弱いとも考えにくい。
JAPANではいいとこいくんじゃないですか。
イグナショフやアーツとやったらぺタスの二の舞の可能性が高い。
アンディもそうだったが首相撲は甘くない。
二人とも身長が足りないよ。
野地選手は二年以内に結果を出すと思う。
689  :02/07/01 20:30
極真の試合でペタvs数見が見たいな
690  :02/07/01 20:35
数見はK-1には出ないでしょう
世界大会優勝という目標を達成しない限り、他へは行けないんじゃないかな
出場した二回とも決勝まで行っておきながら負けてるし
日本が負けた責任をかなり感じてるみたいだからね
691 :02/07/01 20:37
k−1の試合で

ペタス  vs 数見
フィリオ

だと数見に勝ち目はない

数見は、かつての三瓶のような、極真に特化された戦いかたをしてるから
極真内では結果を残せるが、外に出るとてんで駄目
まだ野地の方が将来性がある
692 :02/07/01 20:40
数見をエース扱いしてるようじゃ極真も駄目だよ
もっと「こいつが出てくれば、極真も変わるかも」
と部外者に思わせるような逸材が出てこないと

そういう素材がいたとしても、今の極真ルールじゃ
宝の持ち腐れとなりかねない
693  :02/07/01 20:42
K-1主体で考えるのはヲタの勝手な価値観だと思うが
694 :02/07/01 20:43
やっぱ素手の顔面ありにするべきだ!!
695  :02/07/01 20:45
極真ルールだけで活躍する選手がいたっていいと思うね
第一数見はプロじゃないんだから
外野がどうこう言う権利はない
696  :02/07/01 20:47
>>688
野地はあと2年もK-1の出るかな?
「自分は時間が限られてる」と言ってるし
ずっとK-1でやるつもりは無いんじゃないの?
697 :02/07/01 20:51
K−1での結果次第じゃね〜の?
イケルと思ったら続けるだろうな。
698age:02/07/01 20:52
世界大会前は空手に戻って、後はK-1に戻ってくると思う。まだ若いしK-1の方が稼げるし一般からの知名度もあがるしね。
699  :02/07/01 20:57
俺の予想では野地は世界大会後声優を目指すだろうな
700age:02/07/01 20:58
数見次ぎの世界大会で優勝したら野地と一緒にK-1出ねえかな?
701  :02/07/01 20:59
30過ぎで競技転向はきついぞ
702 Kヲタ :02/07/01 20:59
八巻の俳優業はどうなってんのよ
703:02/07/01 21:00
数見も若かったらいけるだろうに。もう年だな。極真でも年々衰退してる感がある。
704  :02/07/01 21:02
数見はK-1とかに出るキャラじゃないなぁ
世界大会優勝したらインドとかに修行の旅に出たりしそう
705age:02/07/01 21:03
八巻だったら今の年齢でもニコラスや武蔵クラスなら楽勝だろう
706 :02/07/01 21:06
>>705
笑止
707age:02/07/01 21:06
八巻・数見は本当にもったいない。ニコラスやフィリオみたいに欲があれば今ごろK-1で活躍して、もっと知名度も上がり金銭的にも裕福になるのに
708  :02/07/01 21:10
八巻とフィリオorグラウベ戦て見てみたかったなぁ
5回大会の八巻・フィリオ戦はフィリオがイマイチだったしなぁ
全盛期のフィリオと八巻の試合が無かったのは心残りだ
709ででで:02/07/01 21:30
八巻氏は腰痛があまりにひどいため、
K-1からオファーがあっても絶対出ない
と言っていたという話を聞いたことがある。

今は俳優の勉強のためにアメリカにいるんじゃなかった?
たぶん帰ってきてないと思うけど。
ちなみにティト・オーティズとお友達になったらしく、
数見と岩崎を呼んで道場見学に行ったらしいよ。
4人で写ってる写真が雑誌に載ってたし、
数見も雑誌で感想とかしゃべってたから本当の話。
710  :02/07/01 21:35
八巻は英語しゃべれるようになったんか
711津本:02/07/01 22:52
ここは「野地」スレですよね?
どうして話題がそれるの?
712  :02/07/01 22:55
今さら何を
713 :02/07/01 23:52
>>711
野地単体で話す事など限られてる
714  :02/07/01 23:53
野地にちなんでガンダムの話でもすっか?
715 :02/07/01 23:56
そうだな
716  :02/07/01 23:58
極真に「ガンダム」と呼ばれる練習があったけど
今もあるのかな
717 :02/07/02 00:10
アメリカズカップはテセイらが優勝だったと思う。詳しくは葡萄板へ。
718  :02/07/02 00:13
あややを極真のマスコットガールに
719 :02/07/02 00:59
>>718
俺からも願う
720 :02/07/02 01:10
あややは極真魂を持ってるのか?
721 :02/07/02 03:47
極真にいる限りどんなに才能があってもK-1で活躍するのは無理
極真という流派自体が多くの素晴らしい打撃の逸材を
全くダメにしてしまっている
やつらは、日本打撃系格闘技の癌的存在でしかない
722 :02/07/02 03:50
K-1での活躍が打撃格闘技の目的みたいに聞こえるじゃないの。
723  :02/07/02 07:30
ヲタは身勝手な価値観が絶対だと思いこんでいるから仕方ない
K-1に出る必要がないという価値観が理解できないんだな
724 :02/07/02 08:18
>>721 あんた何処の廻し者?ヘタレ寸止め派?石井浣腸派?
   K-1での活躍が強さの証明?ヲタの言う事は常人には理解しがたい所がある。
725さたけ:02/07/02 08:35
今日本人で一番強い人って誰だろう???
726ででで:02/07/02 08:42
西島洋介(山)はもったいないよなー。
ボクシング関係者は天田よりは絶対に強いって
言うもんな。
727 :02/07/02 09:00
>>724
少なくとも極真ルールよりは強さを証明できる
キックルールは世界共通だからな
728 :02/07/02 09:04
ミルコやバンナが顔面を打ち合わず、ひたすら腹の殴り合いと
蹴りだけをを出して戦っていたとしても
この戦いかたを認めてくれる人は、いないだろう
729  :02/07/02 09:30
ミルコは極真に在籍した時期があったんじゃないの?
東欧・ロシア警察・軍機関の必修に極真空手は含まれているしね。
スペッナズ(ロシア特殊部隊)の幹部が、極真空手の必需性を語って
いたTVもあったしね。
730ででで:02/07/02 09:43
ロシアは現代日本のほとんどの道場でやってる
「極真試合ルールで勝つための練習」じゃなくて
本気で相手を叩きのめす練習してるからな。
ロシアの練習は未だに空手バカ一代やってるわけ
だから強いよ。

顔面パンチよりも、掴み、押しが禁止されてる意味がわからん。
731age:02/07/02 10:17
西島 洋介山て今なにしてるの、かなり強そうなイメージあるんだけど、K-1でないのかな、今いくつ位?
732age:02/07/02 10:19
西島 洋介山て今なにしてるの、かなり強そうなイメージあるんだけど、K-1でないのかな、今いくつ位?階級は?何か実績残してるの?教えて下さい。
733 :02/07/02 10:20
ボクヲタ氏ね
734分析屋:02/07/02 10:30
グローブ使用でのキックルールでは、空手だけの技術では厳しい
だろう。キックの要素を多少取り入れた極真だからこそ幾らか対応
しているのだと感ずる。通常の寸止め等ならば、まだ悲惨な結果を
残していただろう。日大の勇・全日本空手王者と言う振れ込みで、
キックに挑戦した沢村(剛柔流)は、タイの二流選手に完膚なきま
でに叩き伏せられる。リベンジを果たすために、血の出るような努力
を2年以上も費やし果たす事になる。それでも、彼は一流には成れな
かった。
 日本空手創生の頃、キックボクシングと言う存在を知るよしもなかった。
未知の格闘技の対処法などない、引き継がれた技で闘うと言う事態無理
がある。まして殺し合いではなく試合と言うルールの中での話である。
 空手に於いて、伝統を守って引き継いで行くと言う姿勢も大切であるし
重要な事である。其処には、強い弱いを度外しした、「精神」と言うもの
が育ち宿るからである。それを何人たりとも批判出来るものでもない。
 また、強さに拘り、多種を取り入れ変化し続け成長して行く空手もある。
勝負には、勝ち負けは付き物である。何の競技であれ今日勝ったからと言
って明日は解らないのである。
 空手かキックか強さの証明たるや安易に判断するべき事ではないと思って
いる。どの格闘技にしろ、相手を知り、考え、時間を費やしより努力し成長
し続けて行く者には、勝てないのである。

735  :02/07/02 10:47
>>730 確かにそうですね。私の友人に極真現役の人がいます。
   彼は実力的には、全日本大会クラスだと個人的ではあり
   ますが思っております。先日の大会決勝で試合的には、
   圧倒的に有利で技ありまで取っておりました。しかし、
   相手の必死の押し(相撲空手?)で、2回の掴みをお
   かしてしまい、反則負けを喫してしまいました。
    くやし涙を流す彼の肩を抱き、自分自身も不合理さに
   怒りを感じ、後味の悪い結果に憤りも覚えました。
    >>734さんの言われる変化・成長を少しでも考えている
   のであれば、ルール等の改正・対処を望んでやみません。
736ででで:02/07/02 11:41
>>735
嘆かわしいですが、良くある風景ですね。
特に他流派は掴み反則で負けるケースが多いです。

非常に個人的な意見ですが、最初から顔面有りだったら
競技人口が集まらないのでキックとか新空手みたいにマイナー
になっちゃうと思うんですよ。
でも今のルールだと競技人口もてあましてるし、顔面有り
やりたい人は野地選手みたいに専念しなくちゃならないから
後が続かないよ。

「一撃」みたいな半端な興行やるくらいなら、
掴み、押し、顔面掌打有り(グローブ空手よりははるかに空手らしい)
の大会を実験的にでもいいからやってほしい。
非常に個人的な意見だし、たたきやすい内容だとは思います。
737735:02/07/02 12:19
>>736 上級者クラスに付き、氏の言われる様なルールでの
   試合があっても良いと考えています。
    個人的に、私も一昔前まで極真をかじっていた者
   として、賛同致します。個人差にも寄りますが、現
   ルール上での練習だけでは、極真の本質とは異なっ
   たモノであるとしか言い様がありません。
738 :02/07/02 16:27
実戦でつかまれたり、押されたり、投げられたりする事ぐらい想定した防御方法がないようじゃ、
格闘技としては頼りないね。スポーツと割り切るならいい運動になるけど。
まあこれは、体格に劣る日本人が外人とまともに渡り合う為の大山氏の苦肉の策。
顔面パンチも同じ理由だとか。
739 :02/07/02 16:34
安部戦を観戦したアイブルが
「攻めはいいが守りに入るとリズムが途切れてダメ。
もっと入り方を考えなきゃ。」と野地にエールを送ったらしい
740 :02/07/02 18:27
極真に守りの技術なんてないもんね
741 :02/07/02 18:51
>>739 野地に関しては、まだ空手暦・キック暦も浅く仕方ないと思う。
   極真の試合でも「野地タイム」なるものがあり、只、ガムシャラ
   に攻め立てる攻撃は最大の防御なり的な試合が殆どだった。
    >>740氏の守りの技術がないに関しては多少賛成出来かねます。
   攻撃ノミに活路を見出す組手は、極真でも多く見かけられます
   が暦の浅い選手が殆どで組手的に容易であるのがその理由と考え
   られます。熟練した選手(数見・木山選手等)クラスになると、
   大会等、勝ち抜くためと体力の保持のため、カウンターを取る
   高度な組手を実践しています。攻撃だけに頼るとそこには必ず
   スキが出来ます。そこを体サバキ・フェイント等により相手の
   出鼻、攻撃を透かして有効打を放つ。
    体力の劣る日本人が世界を相手にするには、攻撃のみでは限界
   があります。先のような技術があってこそ勝利できるのです。
742  :02/07/02 19:08
アンチの中には、極真は攻撃はかわさず受けて我慢する、
練習は滝に打たれながらひたすら突きの練習をしている、ウェイトもやらない、とか勘違いしてる奴がたまにいて驚く
743 :02/07/02 19:15
>>740 ヲタは黙っていた方がいい。すぐメッキが剥がれてしまう。
744741:02/07/02 19:30
付け加えて於きたいと思います。攻めだけの空手を批判的に思って
おられる方も多いのも確かです。しかし、当初は其れで良いと個人
的には思っています。欠点・限界を知るには、身を持って体験し、
学習して行くのに、大切な事だと考えているからです。
745 :02/07/02 19:34
>>741 アンタ何者?
746 :02/07/02 19:46
その割にはフィリオもフグもグラウベもみんな顔面防御がなってないな
サバキやフェイントでかわせるはずだったんじゃないの?
747 :02/07/03 05:08
しかし思うんだが日本人が世界に通用しないのは
体格もあるがメンタル面も大きいと思う
ある種自分では世界には通用しないと心のどこかに思ってる
K-1にしても佐竹、武蔵などどこかそれを感じてしまう
しかし極真の選手はメンタル面ではめっぽう強い気がする
どこか神がかり的な事を期待してしまうのもその辺にあるんじゃないかな?
実際数見とか八巻とかがでたらどうなるんだろうって本気で期待してしまうしね
748 :02/07/03 06:09
これから空手はスーパーセーフが主流になっていくか?
でも、あれって慣れないと苦しいんだよな。
749_:02/07/03 06:15
>>748
あれって実際より頭が大きくなるから、必要以上に
脳が揺れるんだよね。
脳にはすごく悪いよ。
なんかもっといいものないかね。
750 :02/07/03 07:24
>>749
脳というより、首が痛いよ、実際。
751  :02/07/03 08:25
グローブ空手にスーパーセーブ。空手本来の姿が失われそうで・・・。
素手・素足・骨と骨、肉と肉がぶつかり合う、あの異様な音が聞けない
となるとさびしく感じてしまう。緊急時にグローブ付けて護身する事
出来ないし、10カウントも待ってもくれない。ルールのないストリート
こそ空手の真価は生かされると思うんですが・・・。
752 :02/07/03 08:53
顔面のない非実践形式など、はじめから本来の空手ではない
ど素人にはわからんかもしれないが、
本来打撃系格闘技とは、まともに決まれば一発で終るもの
ボディのたたきあいをえんえんとしていても、実践では通用しません
753741:02/07/03 09:06
>>746 外国人は殆どが体力を活かした攻めの組手が主流です。あの
    アンディですらスピードを活かした攻撃を主としていました。
    私が知る外国人でサバキ・カウンタ−を多用していた選手と
    してアデミール・ダ・コスタが思い浮かびます。彼の組手
    は実に安定しスキがなく攻と守がバランスよく完成されて
    いました。中村誠を破り、現館長松井章圭との死闘は伝説
    化されている程です。
     あなたの言われるように、サバキに於いて全ての顔面へ
    の打撃を防ぐのは不可能に近いとは思います。ただ、卓越
    した間合い・見切りの取り方に於いては中に入いれぬ様、
    相手に脅威を与える事は可能であると思います。これはル
    ールのない、素手による実戦に於いて特に効果を生かせる
    ものだと考えております。
     よくボクサーが記者会見等により乱闘するシーンを目に
    する事があります。冷静さを失い暴走する姿はリング上と
    はかけ離れたものがそこにあります。
     私は、リング上だけの防御が、全ての完成された技とは
    思っておりません。もっと奥の深いものがそこにあると信
    じております。 
    
754 :02/07/03 09:17
>>752 下突きもらってゲロ吐いた事もない、瞑想ヲタがよく言える。
    顔面以前の問題だ!
755  :02/07/03 12:14
>>753
あんたスゲーと思うけど、ヲタにマジレスする程バカらしいこたねぇよ。
マジレスするなら武板にレスしろよ。何か違うんだよなぁ。

756 :02/07/03 14:16
ヲタの言う事はワンパターン化されつつある。其処に、技術論の微塵もない。
757 :02/07/03 14:25
>>753
キモいんだよ
氏ね
758 :02/07/03 14:34
>>753
武板へ行け!!おもろない!!
この硬チン野郎が〜っ!!
けけっけけけけけ〜〜〜っ。
759-:02/07/03 15:35
>753
あほどもの板でマジレスやめなよ
760 :02/07/03 15:50
セフォーとスパーやってるみたいじゃん。
強くなるわこりゃ。
761_:02/07/03 16:16
セフォーは180cmしかないのにすげえよな。
ベルナルドにガチで殴り勝ってたもんな。
一回アンディにコテンパンにされてたけど、
もう全盛期のアンディより強いんじゃねぇ?
野地選手はきっちり吸収して強くなってほしい!
762 :02/07/03 16:27
>>760
人間的にナイスなく見合わせだ
763  :02/07/03 16:51
極真の刺客は野地だけじゃ納まらないと思うよ。ロシアなんてハングリー
なヤツラ多く居るみたいだから、その内スゲーヤツが出て来るかもしれ
ない。2m・150kgの極真空手家なんて居ても全然不思議じゃないしな。
764 :02/07/03 16:56
カレリン見たいな空手家が居たらスゲーだろうなぁ。
765age:02/07/03 17:30
ロシアの強さと選手層の厚さは半端じゃないよ、もう極真ブラジルを越えたね。早く外での試合が見てみたい。
766_:02/07/03 17:43
>>765
サッカー見たらわかるけど、ブラジル人は素材としては
申し分ないのよ。
でも指導者があれじゃね〜。
767   :02/07/03 18:15
野痔は、このまま10戦もK-1で試合やれば、間違いなく
パンチドランカーか、目を潰されるでしょう。
顔面無しのへたれ極真どもは、根性があるとかなんとかいって
のんきなこといっとるけど
その後の人生考えれば、もう引退すべき
あれでは、K-1ルールだとすぐにカタワにされる
極真教という宗教に洗脳された犠牲者ですな
768 :02/07/03 18:16
オシポフ出せよ!
769age:02/07/03 18:21
ロシア勢はまだ荒削りだから次の世界大会はなんとかなりそうだが、その次の世界大会は数見もでないだろうし本当に危ないな。
77011:02/07/03 18:26
オシポフはK-1向きだと思うが、体重上げないときついな、強いけどフィリオ程うまくないから今K-1でても痛い目にあうだけ。時間かければ大化けするよ。
771  :02/07/03 19:15
格板ってマジでレベル低いな
実践経験の無いヲタばかりってのは本当だったんだな
772  :02/07/03 19:57
マジレスしても煙たがれるだけ。到底武板で技術論議なんて出来や
しない。まぁネタレスの宝庫としては楽しめるけどね。
前レスで、おそらく武板専門の人だろうけど、マジレスしたらキモイ
・おもしろくねーなんてタレてた程だからどうしょうもない(藁。
773  ↑:02/07/03 20:32
何が言いたいのかユ良くわからん
774 :02/07/03 20:34
>>767 人間はド突かれて、学習して、成長して行きます。
   何時まで過去のままではありません。
    あなたは、煽りを入れる事のみのために、一場面だけの
   映像をダシに野地を逆手に取り批判されている様ですが、
   敗者になるか勝者になるかは、如何物にも左右されない、
   個人ノミの問題なのです。極真と言う母体があってこそ、
   なに事にも挑戦し続けて行けるのです。
    マジレスしてすみませんが、此れにて消えます。
                         (押忍)。
775 :02/07/03 21:25
>>774
だから〜君みたいな洗脳された信者が、無責任なこといってるから
野痔が可哀想だっつーてるの
一場面だけみて?とんでもない、野痔はパンチ一発一発をまともにくらいすぎ
ヒットポイントをずらすとかがまるでできてない。進歩なんてしてないよ
空手スタイルでしてる限り、ダメだね
顔面なしのヘタレルールであれば、いくら打たれても、たっていれば美談として
語られるが、あんな試合してるとよく知っているものなら選手の体考えて
即とめるよ。ヘタレな顔面なしルールで、いつも試合しているヴァカな
連中がセコンドついているものだから、そんなことを何も考えずに
やっている。火の怖さを知らない子どもが火遊びしている姿を
みるに等しいよ。まったく宗教団体極真教は、こまったもんだ。
ペタスのほか、死人でも出さない限りわからんらしい
776 :02/07/03 21:37
野地はすでにパンチドランカーだからこれ以上ひどくならないよ
777age:02/07/03 23:10
K-1選手で本物のパンチドランカーているの?
778  :02/07/03 23:13
>>775
何必死しになってんの?( ´,_ゝ`)プッ
779  :02/07/03 23:15
>>774
消えるな
780 :02/07/03 23:15
>>778
必死しとか言ってって笑わすなよ。
けけけけけっけけ〜〜〜
弱ッ!!!
781 :02/07/03 23:22
>>777

アーツにその気がある。喋ったりする時噛みまくる。
782  :02/07/03 23:23
またクソヲタだけの煽りスレに戻るのか・・・
783  :02/07/03 23:27
>>775
全部まともにくらってたらとっくにKOされてるよ
ちゃんと急所はずらしてるから倒れないんだよ。
打たれてる印象ほど顔に怪我をしていないのが証拠
784age:02/07/04 00:28
フィリオも話すときどもるけど、それもドランカー?
785 :02/07/04 01:21
どっちにしても顔面ガードの練習はしっかりやってから出てきて欲しいものだ
塩試合でもいいからさ
786 :02/07/04 01:47
オシポフは格闘技経験0と思ってボクシングからはじめた方が良いね。
787一撃:02/07/04 02:04
次の一撃には誰が出るか決まってないの?オシポフは?日本人出ないかな、総合ルールなんかで見てみたい。
788666:02/07/04 02:10
789ででで:02/07/04 04:58
>>784
そういや、どもるな。ただのアガリ症であせってるだけにも見えるが。
ドランカーって現役止めたら少しは良くなるの?
ボクシングの鬼塚とか現役の最後の方はドランカーっぽいしゃべりかただったが
今普通に解説やってるよな、うまくはないけど。
790  :02/07/04 08:39
>>775 ボクサーだって、まともに顔面食らって仕舞うからこそKOされる。
   それが、早いか遅いかの問題じゃないの。顔面アリルールの流派だっ
   たら火遊び知ってるからダウンしないのかよ。怖いからこそ、練習し
   て、努力して怖ささに立ち向かっていけるんだよ。K−1への挑戦
   は、極真の前に野地自信が選んだ道だと思う。廻りがガタガタ言える
   筋合いのもんじゃないと思う。あんたの言う事聞いてると、単に、
   こき下ろすだけの発言にしか聞こえない。本当にムナクソ悪い。
    >>774 消えないでくれ。語り合おうぜ!!
791  :02/07/04 11:09
アンチヲタにはかまうなって、また理屈つけて煽られるだけ。
ほっとけ。
792  :02/07/04 18:26
アンチ極真バンザイー!!
お前こそかまうなよ!!ブワ〜カッタレ君!!
ヘタレ野郎が!!
けけっけけけけ〜〜〜〜っ。
793  :02/07/04 21:15
極真スレに邪魔しに来る方が明らかにアフォ
お前らこそ極真にかまいうなよ
794 :02/07/04 21:29
>>お前らこそ極真にかまいうなよ
呂律まわってませんがドランカーですか?
795_:02/07/04 21:38
>794
キヅカナカタ。ワラタ。ホントノドランカ。
796  :02/07/04 21:54
K-1に参戦したのは野地の意思だからな
宗教云々は筋違い
ってか、>>775は野地の心配する前に、自分の腐った根性を何とか汁
797終了:02/07/04 22:37
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
          V     ヽ
  /              \  このクソスレが!!
 /                 ヽ
 |                  |   /⌒ヽ /⌒ヽ
 |                  |   |   ||   |
 |    ●       ●    |   |   ||   |  なにageてんだよ!!
 ヽ                /   /        ヽ
  \      ×      / .  |         |.
     -、、,,,,,___,,,,,、、-     |  ●  ●  |
   //  (_人_)  ( ○川 )  \,,,,_×_,,,,/
  (_ /           ヽ_)  /|     ( ○川 ).   ∩∩
    /_________ヽ   (_|        ヽ_)  (・x・) シュウリョウダヨ !!
       | |  |          |_______ヽ   /(  )゚
       ( __) _)         ( __) _)   .   ○○
798  :02/07/04 23:15
age
799  :02/07/05 09:06
おい聞いたか?極真ロシアにまたスゲー強いヤツが現れたって事。
全日本ウェイト制重量級覇者、クレバノフ・レチ。圧倒的な強さで勝ち上がった
そうな。特に、瞬速の後ろ廻し蹴りで、107kgの徳本・125kgの近藤も吹き飛ばさ
れたんだと。身体的には、オシュポフに近いがパワーはこっちが上との話。
 また、彼の経歴がすごい。彼の出身地は、かの紛争で世界的に問題視された、
かのチェチェン共和国。入門は6年前だったが、紛争により戦士として参戦。
数年のブランクの後、本格的に始めたのは、つい7ヵ月前からだとか。
 クレバノフは、今年初めのロシアンカップでは、オシュポフに決勝で惜敗し
ている。しかし、環境的に恵まれていたオシュポフとは対象的に地獄を見てき
たであろう最悪の環境状態だったクレバノフ。オシュポフ超えもそう遠くはな
いのではないだろうか・・・。
 しかし、本当にロシアの選手層たるや底無し沼状態と思える程スゴすぎる。
本当に末恐ろしい事である。
 クレバノフ・チノ 180cm 92kg (24歳) チェチェン共和国出身
 
800 :02/07/05 09:17
↑ (訂正)
  クレバノフ・レチ 180cm 92kg(24歳)チェチェン共和国出身
  
  
801 :02/07/05 11:31
【横綱の】貴乃花引退、K−1に殴り込み宣言!【意地?】
オマエ怪我してんじゃねーのか?。。。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1024956234/


802クレムリン :02/07/05 15:20
>>799 スゴイ経歴だな。事実だとしたらルールなしなら殺されるな。
   チェチェン人は誇り高く交戦的で死をも恐れない人種だと聞いた
   事がある。益々、日本人危うしだな。
    クレバノフは戦士として、戦場で何人位殺してるんだろうか?
   ロシア・オシュポフVSチェチェン・クレバノフ壮絶な試合なんだ
   ろうなぁ。一度でいいから見てみたい気もする。
803 :02/07/05 15:29
チェチェンの首切り動画はあまりにも有名。
804 :02/07/05 15:30
>>802
おまえいい加減に消えろよ
キモいんだよ、早よしネ
805799:02/07/05 15:57
極真のロシアに於ける絶対的普及率・知名度を語られた逸話がある。
(以上コピペ)
チェチェン紛争時、敵方の兵士に捕らえられた一方の国の兵士が、
処刑される寸前、軍服に付けられていた極真バッジを相手兵士に
見咎められ、「お前極真カラテをやっているのか?」と問われ、
正直に「そうだ」と答えた所「極真は一つだ」と言う言葉とと
もに開放された―と言う有名な話があると言う。
 これを聞いて、よく「武士の情け」と言う言葉を耳にするが、
日本人より以上に「武」の魂を持った彼らが、日本を越権する
日もそう遠くないと確信できた。
806 :02/07/05 16:05
>>803 オレその動画見せられたけど、中々頭から離れず
   食欲もなくなり、5kgも痩せた。
807クレムリン:02/07/05 16:12
>>804 お前!!赤の広場に引き摺り出して、
    公開斬首したろか!!
   スペッナズナイフの切れ味を試すのも
   何年ぶりかの〜ぅ。ふっふふふ〜〜〜。 
808  :02/07/05 17:09
>>807本当にキモイヤツだな
  このヒキコモリ野郎は。
  4ネ!
809_:02/07/05 17:49
>>805
その話、聞いたことあるな。戦争終わったあと、(協会を通して?)再会したんだよ、確か。
グルジア支部長からその話を聞いたという人を知っている。
美談ですませちゃいけない話なんだろうけど、すごい話ではあるよな。
810  :02/07/05 18:37
クレバノフ。想像しただけでもすごい選手だな。
7ヵ月で優勝さらうなんて半端じゃないよな。
近藤選手にしたって決して弱い選手じゃないよ。
大学時代はレスリングの猛者で、新日の中西を倒し
ているほどの剛の者だよ。それをあっさりと退けた
となるとこれは本物中の本物だよ。
811 :02/07/05 18:51
そのクレバノフさえ、2年後の世界大会代表の座を掴めるか
解らないとか言ってたんだろう?ロシアの選手層の厚さは驚
異的だよ。
812クレムリン:02/07/05 19:02
K-1野郎は首洗って待ってな!!極真ロシア改め
「赤い惨鬼団」が全てを刈ってやる!!
ふっふふふふ〜〜〜。
813  :02/07/05 19:25
フィリオより強いかな?
814  :02/07/05 22:28
>おい聞いたか?極真ロシアにまたスゲー強いヤツが現れたって事。
>全日本ウェイト制重量級覇者、クレバノフ・レチ。圧倒的な強さで勝ち上がった

優勝は日本人だったろ
815_:02/07/05 23:04
>>814
世界ウェイト製準優勝のオシュプフと勘違いしてない?
こないだの全日本ウェイト制だよ。無傷で優勝。
まじで強いって!!
816:02/07/05 23:09
>815
オシュポフね。
817 :02/07/05 23:15
アレクサンダー・ラプコってどうなった?
818 :02/07/05 23:18
>>814
恥ずかしいヤシだな
819 :02/07/05 23:22
今日のSRSでアメリカズカップ放送予定
レチも出場してたはず
820  :02/07/05 23:25
重量級
優勝 クルバノフ・レチ
2位 徳元秀樹
3位 近藤博和
4位 藤田雅幸

軽重量級
優勝 御子柴直司
2位 中川正士
3位 住谷統
4位 矢島真保呂

中量級
優勝 伊藤慎
2位 野加久詞
3位 金森俊宏
4位 船崎雄

軽量級
優勝 塩島修
2位 尾崎亮
3位 松岡朋彦
4位 棟本泰樹
821 :02/07/05 23:27
軽量級
優勝 塩島修

どうでもいいが弱そうな名前だな
822 :02/07/05 23:28
ナルシマリュウ最強!
823  :02/07/05 23:29
>>821
2ちゃん的にはな・・・。
824 :02/07/05 23:31
極真アメリカズカップ結果

1位 エウェルトン・テセイラ(ブラジル)
2位 レチ・クルバノフ(ロシア)
3位 木村靖彦(日本・本部直轄浅草道場)
4位 本間唯史(日本・総本部)

クルバノフは決勝で頭が2度当たって減点されたらしい。
               
825  :02/07/05 23:33
成島から唯一一本勝ちを奪った谷川光は今どうしてるんだ?
軽量級選手で谷川に勝てる奴はいなかったよな
826 :02/07/05 23:33
カズミって世界大会以外出ないの?
827 :02/07/05 23:35
>>825
確か極真の分裂したトコに行ったんでは?
名前忘れたけどナントカ会っつー。
828:02/07/05 23:58
>>827
国博にサンドバックにされて以来大きい試合には出てないよね。
飼い殺し。
829 :02/07/06 01:48
SRSage
830  :02/07/06 02:00
クレバノフの上段の速さは以上だぞ・・・
831  :02/07/06 02:04
なんでコンビネーションの速さでアレが出せるんだよ
832@ge:02/07/06 02:53
K-1出たからって、野地がレチやオシポフに勝てそうにない、木山やフィリオ・グラウベでも勝てそうにない。やっぱり頼れるのは数見だけか。
833age:02/07/06 02:58
今考えると世界三位のピチュクノフは門井に負ける位だからたいしたことないな。でもロシアは本当に驚異だな、レチ・オシポフ並の選手がまだまだいそうだ。
834  :02/07/06 03:00
もし数見がKOされたらショックだな・・・考えたくないが・・・
835age:02/07/06 03:10
上記本当に起こってしまったら、かなりショック。塚本が松井派にいたらロシア勢といい勝負しそうだけどな。
836  :02/07/06 03:10
数見がKOされた日にゃ、また誌面に「日本最弱」の文字が躍るぞ
837_:02/07/06 03:14
SRS見たけど、磯部師範は弟子の試合の主審やっちゃだめだろ。
クレバノフどこが反則なんだよ。
世界大会の決勝、フィリオVS数見の主審やった時も日本の支部長の間
では相当問題になったらしいじゃん。

あの人は試合中ずっと「つかまない、押さない、頭つけない」って言い続ける
(外人VS外人の時も)のが会場で失笑を買ってるのを知ってるんだろうか。
自分の道場生の主審(副審も)はやっちゃいけないって規則で決まってるんだろ?
松井館長も少し強権を発揮してほしいよ。
838 :02/07/06 04:50
レチの蹴りってそんなに良いか?プレカノフっぽい。
ピチュクノフもそんなに凄くない。オシポフ最強。
839 :02/07/06 04:59
四天王
日本:数見・野地・木山・木村
伯国:フィリオ・フェイトーザ・テセイラ・コスタ
露国:オシポフ・ピチュクノフ・プレカノフ・レチ
840 :02/07/06 06:29
デカイ重量級ロシアはでないな。
ピッチュクノブはひょろいし
プレカノフはチビだし

オシポフがあのまま身長187センチくらいあればな105キロくらいで
841 :02/07/06 06:30

カズミは貴乃花といっしょで特権で休場しまくってます。
842 :02/07/06 06:31
あsdfgh
843 :02/07/06 06:31
xxxxx
844 :02/07/06 06:33
数見は空手ではアホほど強いが
数見がK−1で勝てる?
ムズイでしょ。今いきなりやったらアナゴに負けるよ。
一撃のギャリーやプレカノフの二番煎じだよ

でも数見がK−1で勝つ必要も出る必要もないじゃん。
別競技なんだから
845 :02/07/06 06:33
数見ってフィリオよりパワーないでしょ
846age:02/07/06 07:03
パワーなくても、うまいよ。あと武蔵程度なら楽勝でしょ。
847 :02/07/06 07:15
>>846
んなわけねーべ。どういう風に楽勝なんだ?
正拳突きでKOか?
下段回しげりでKOか?
無理だろ
848_:02/07/06 07:19
数見はぺタスと同じくらいだろ。
ジャパンで上位、グランプリ通用せず。
849 :02/07/06 07:25
おれの中では数見はこんなもん
kー1に慣れればJAPAN上位にいけるかなっていう感じ
今じゃ中迫にも通用しないと思う

ペタス>武蔵>ノブ=天田>中迫>タケル=数見=野地>角田>黒澤
850_:02/07/06 07:28
>>849
道場タケル入れちゃだめだよ。試合タケルで語らないと。
851 :02/07/06 09:18
ロシア人の蹴りは、その特異な背筋の強さで予備動作がなく
早く見切れないそうだ。特にオシュポフ・レチの蹴りは脅威
で突きの間合いからでも放たれるので受ける暇もないそうだ。
 また、彼らは骨太で、骨自体も硬く、「バットで殴られた
様な衝撃」があり一発でも真ともに貰うと戦闘不能状態に
陥るそうだ。いずれにしてもニッポン危うし。
852 :02/07/06 09:27
>>849
タケルなきゃまあまあ
853@ :02/07/06 09:38
>>849 ペタス・武蔵見たけど数見選手目の前で見たら君のランク
    も変わると思うよ。迫力・威圧感が別格です。
854 :02/07/06 09:40
武蔵は、勝率こそ悪いが、テクニックではK-1のトップクラス
ホースト、アーツ、フグとほぼ互角の勝負をしたときもある
数見のスタイルでは、K-1の二流どころにも勝てないでしょう
ローキックだけで通用するほど甘くない
空手のようなお遊びとは違います
855 :02/07/06 11:45
>>854 ヲタに言う事はいつもワンパターン。
   其処に、技術論もなにもない。
856 :02/07/06 11:58
>>855
何もないのは、おまえだろう
引き篭もりは死ね
857 :02/07/06 12:19
>>856 良く言うわ。プッ。
858 :02/07/06 12:44
緑派のグレゴイエフは何やってんだろ
全然噂聞かないんだけど
859 :02/07/06 12:49
空手選手で顔面ありルールに順応出来る人は少ないからな。
860age:02/07/06 13:18
数見はもう顔面やってるよ
861南尾 ◆DNeJAp4A :02/07/06 13:23
数見は極真の中でもK−1に向いてないタイプの選手。

これて定説。
極真は阿波踊り。大山カンチョヤオチョ
862  :02/07/06 13:24
K-1に順応できるかどうかは個人差の問題で空手がどうこうの問題じゃない
空手では大したことなかったけどK-1では活躍できる選手もいるだろう
その逆も当然ある
863 :02/07/06 15:02
カズミはトカちゃんと親友同士。トカちゃんとスパーリング・練習
定期的にこなしているみたいだよ。
>>861 見たのかよ。想像だけで軽々しく物言うな。ヲタの風上のも
置けないやつだ・・・?。
>>862 あなたの言われる通り。またルールの違う競技で強い・弱い
もない。実際、素手・素足によるルールなき殺し合いでもしない限り
結果は解らない。まぁ想像・自己中心的に語るのがヲタの真骨頂では
あるが・・・。

   
864クレムリン :02/07/06 15:34
ルールなき戦場で何人殺ったか解らないと言う、
チェチェンのソルジャー・クレバノフ・レチに
アマちゃんが敵う訳ない。
 「リング・ルール・レフリーに守られたヤツら
に何が解る。オレから言わせりゃ、クロアチアの
ミルコだってタカが警察、ドシロウトと同じさ。
 味方のハラワタブッカぶりながら、敵を殺って
みな、初めて「闘い」と言うものがどんなものか、
理解できるぜ。この世の地獄さ。地獄を見たもん
が真の勝利者になり得るのさ。」
                   (レチ談
865  :02/07/06 15:41
>>864
本当に戦争を経験したものは軽軽しく語ったりしないものだ
レチも寡黙な青年だよ
866 :02/07/06 16:57
>>864 単なるネタレスだと思われ。
   しかし、ドコソコに現れるコイツのレスはおもろい。
867 :02/07/06 19:56
>>862
そんなことは絶対ありえません
顔面ありのルールでは、パワー、スピード、動体視力の
すべてが求められるからです。

顔面無しなら力のみの選手が勝ち進むケースがあるが
顔面ありのルールなら、そのようなことはないからです。
868  :02/07/06 19:58
>>863
空手幻想から抜けきれない
引き篭もりさんですか
869 :02/07/06 20:00
数見のスタイルは顔面無しだからこそ通用するということですね
870  :02/07/06 20:02
アンチのレスは短時間中に集中してるよな
まさか独りでの自演か?・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
871お前名無しだろ:02/07/06 21:17
八巻さんより数見さんのほうが強そう
872 :02/07/06 21:28
極真空手支持者の言い分には
いつも理論も何もない罵倒が多いね
痛いとこ突かれるとすぐに
感情的になるんだから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

873  :02/07/06 21:54
>いつも理論も何もない罵倒が多いね

自己紹介か?
874  :02/07/06 21:59
アメリカ大会の決勝で磯辺が主審だったのは萎えた
875 :02/07/07 03:06
萎えたも何もいつものことじゃねーか
いつもあの人でしょ
876  :02/07/07 03:07
ブラジル人とロシア人が試合してんのに日本語で
「アタマ付けんなアタマ!」と連発してるのにワラタ
877  :02/07/07 03:09
「掴むな」とか「押すな」とかは試合用語として理解してるだろうけどな
878_:02/07/07 10:33
>SRS見たけど、磯部師範は弟子の試合の主審やっちゃだめだろ。
クレバノフどこが反則なんだよ。
世界大会の決勝、フィリオVS数見の主審やった時も日本の支部長の間
では相当問題になったらしいじゃん。
あの人は試合中ずっと「つかまない、押さない、頭つけない」って言い続ける
(外人VS外人の時も)のが会場で失笑を買ってるのを知ってるんだろうか。
自分の道場生の主審(副審も)はやっちゃいけないって規則で決まってるんだろ?
松井館長も少し強権を発揮してほしいよ。

837から引用。いつだったかのアメリカズカップ決勝、野地対セルジオ・ダ・コスタ
の時もそれでセルジオ優勝。

879\:02/07/08 01:58
age
880:02/07/08 03:37
上げ
881  :02/07/08 08:19
極真も色々ですよ。私の通う道場では、師範が実戦制を重視し
試合用練習と実践的練習とは区別している。最初は戸惑いを感じ
ましたが、現在では、生徒は後者の練習を支持している者達が多い
ようです。
882 :02/07/08 09:53
そんなもの伝統空手は昔からしています
極真は伝統空手より30年遅れてますな
883 :02/07/08 09:54
極真なんてどーでもいいから武藤スレに来いって
884 :02/07/08 11:33
>>882 其れなのに何故かヘタレと称される伝統派って何なの?
885  :02/07/08 20:21
極真もどうかと思うが
伝統派は問題外だろ
886 :02/07/08 20:38
極真もここ5年ほどで、「伝統派顔面なしフルコン」と
呼ばれるようになるでしょう。

伝統、伝統とバカにしていると
いつのまにか自分が伝統になっていた極真
887佐竹を応援する会 ◆L2Vwpikg :02/07/08 21:09
野地は次世代佐竹になるでしょう。
ペック戦で最後まで立ち向かった野地の姿が、モースミ戦の佐竹と被って感動しました。
888 :02/07/08 22:19
そろそろ次スレのタイトルも交えて話そうか。
世田谷支部の人間とかいないのか?
知ってること書き込んで。
889>884:02/07/08 22:28
全てのはじまりは大山倍逹氏の発言とそれをあおった梶原氏の手腕
でしょうな。
今だそれを頭から信じている人間は信者と呼ばれていますが。
まあ、彼等の活躍で被害を被ったのは伝統だけではないですがね。
890 :02/07/08 22:48
レチが一撃にでるらしい。相手はなんとロイド!?
891  :02/07/08 23:38
一撃って興行として正解なのか?
892 :02/07/08 23:48
プロ興業としての金を取るか
極真の弱さをばらすか
松井にしてみれば究極の選択が一撃なんだよ
勿論チョンの松井は、大好きな金をとった
893 :02/07/09 07:56
>>890
ガセ?
894 :02/07/09 08:27
なんだ空手ルールでか・・・
なら安心。グローブマッチかと思たよ
レチ圧勝
895 :02/07/09 08:58
空手マッチとは言え、ロイド116kg・レチ92kgだよ。
その差24kgは余りにもハンディありすぎ。
 グローブマッチでも良いから100kg以下の選手とやら
せたかったね。レチの実戦・戦場で鍛えた殺人パンチ一発
逆転と言うシナリオもおもしろかったと思うのだが。
896  :02/07/09 09:13
>>894 ロイドはチャクリキジム所属なんだよ。
   チャクリキと言えば、源流は極真。
   充分空手マッチに対応して来ると思うよ。
   よってパワーの差でロイドの勝ち!!
897 :02/07/09 09:43
野地とレチのグローブマッチってのも面白かったのに。
898 :02/07/09 09:54
>>896
( ´,_ゝ`)プッ
899 :02/07/09 10:25
>>897 それアリだよ。野地が勝ったらなお面白い。
900:02/07/09 10:26
900ゲット!!ラスト100!!
901_:02/07/09 10:27
新聞買ってないんだよ。一撃のラインナップとルールを頼む!
902 :02/07/09 10:51
>>901主なカードなら解ります。
  森口竜(極真)VSグレート草津
  ジョージ・アリアス(極真)VSマット・スケルトン
  クレバノフ・レチ(極真)VSロイド・バンダム(空手マッチ)
  ってとこでしょうか。
903_:02/07/09 11:22
>>902
サンキュー
森口対草津は見るほうはどうでもいいけど、本人たちは正念場だね。
ジョージ・アリアスって極真ていうか、フィリオにボクシング教えてた
ブラジル人でしょ。スケルトンはベスト8ファイター並に強いからなぁ〜。
体重差もあるけど、空手ならクレバノフは負けないよ。
904902  :02/07/09 11:48
>>903 どう致しまして。
森口選手は新空手重量級王者でもあるんだよね確か!!
空手家の意地をもってぜひ勝ってもらいたいと思います。
アリアスは極真ブラジル支部にも在籍していた異色の空手家ボクサー。
現在、キョクシン・アリアス・ジムの代表。確かに、体格差から考え
るとスケルトンは厳しい相手。もし勝ったとしたなら大金星だよ。
 個人的には、レチに勝ってほしい。体格差なんてなんのその!!
チェチェン魂で必殺の跳び後ろ廻し蹴りが炸裂なんてね。
905  :02/07/09 11:54
>>903
しかし、ロイドのローは空手仕込みだからなぁ。
体重差を考えるに正直、クレバノフの勝ちは薄いと思うが。
906903:02/07/09 12:10
>>905
俺もそうは思うけど、近藤選手、徳本選手から技ありとってるのはすごいよ。
空手ルールであの二人に勝てるのは外人といえどあまりいないよ。
トーナメント無傷で勝ち上がるくらいなら、ロイドにも効かされないだろ。
ポイントずらすのそうとう上手だよ。
907 :02/07/09 12:42
次はパート6な。

part1 野地竜太
http://kaba.2ch.net/k1/kako/998/998069536.html
part2 野地竜太K-1参戦!!
http://sports.2ch.net/k1/kako/1004/10041/1004110710.html
part3 ■■野地もっとやせろ!!!■■
http://sports.2ch.net/k1/kako/1010/10108/1010858473.html
part4 ★K1ジャパンランキング 野地は何位?★
http://sports.2ch.net/k1/kako/1012/10120/1012022348.html
part5 まもなくK-1エース野地竜太
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1016690568/l50
908:02/07/09 12:55
なんか野地の話は全然でてこないのに盛り上がるよな。このスレ。
なんか「野地」って名前がついてるだけで「極真をたたきたいだけの
アンチ」が来なくて治安が良くなるのかもね。
「極真」と名のついたスレは荒れるからなぁ。

次はスレ名どうする?
909902:02/07/09 14:31
>>903 私も同感です。あの125kg重戦車近藤選手にも大差判定で
   勝利していますもんね。体重差33kg。今回の試合、レチは
   苦戦するかもしれませんが、下段の蹴り合いに勝ち、ぜひ
   勝利してほしいと願っております。
910 :02/07/09 23:36
極真との違いはリングマッチという事だな。
コーナーに押し込まれる心配もある。
それとレチを捕らえられないと勢いでロイドが顔面殴る反則する可能性もあるな。
極真とはいえフィリォでも嫌がってたからロイドに下段打ち合うのは分が悪い
でもロイドはあの上段回しや後ろ回しは見切れないね。

空手ルールならあの蹴り入ると思うけどな。
911 :02/07/09 23:47
ロイド・バンダムが空手ルールでやるの!!!
すげえな、チャクリキの選手を空手ルールに出させる一撃って!!!!!
912 :02/07/10 00:28
で、一撃って今度TVで放送どこがやるの?
見れる?どこのCS?
913  :02/07/10 00:29
日テレ

俺は関西だから前の一撃は見れなかったが
914\:02/07/10 01:43
クレバノフの後ろ回しはロイドからもダウンとれそうだな。
915:02/07/10 01:49
野路君、足踏んで、指の骨4本くらい折るってさ・・・・
本当に折れるんかいな
サップともしやって反則されたら、‘殻手の裏わざが火を吹きます’
って吹いてるのはホラじゃないよね?
もう極真ってだけで、こういう話聞くと電波話にしか聴こえなくなってる
よ・・・
916 :02/07/10 01:57
ロイドへの空手ルールでのオファーに
トムハーリックは文句言わなかったのかな?
917うぷp:02/07/10 02:15
いや、ロイド勝つと思ってるだろ。
俺もロイド勝つとおもってる。
だってプロだからさ、練習量違うよ
918/:02/07/10 03:46
野地君は頭悪くないのでリップサービスも含めて言ってるよ。
919 :02/07/10 05:13
>>913
地上波の日テレでもやるの?
俺が見たのはCSでの日テレだった
920 :02/07/10 08:49
>>916 チャクリキは極真の分派みたいなもの。
   ロイドの下段も空手技に近いものがある。
   充分空手マッチに対応出来ると思う。
   レチが勝つには難しいと思うが、下段の
   打ち合いは避け、足を使ってのカウンタ
   ー・起死回生の宝刀後ろ廻し蹴りをヒッ
   トさせるしか勝機はない。もし、不発な
   らば体重差とパワーにもの言わせてロイ
   ドの一方的な試合になるだろう。
921:02/07/10 08:55
ロイド反則しそうだな〜
ついうっかり顔面! ってやるような気がする。
ていうか、極真はロイドに負けたら、もうどうしようもないね!!
意味まるでないじゃん・・・
強くなるには極真やめとけって話になる。
922  :02/07/10 09:10
体格違いすぎ。余りにも無謀な対戦。
逆にロイドが負けた時の方がショックが大きいのでは?
923    :02/07/10 09:20
>>922
そうかもしれませんね。プロがアマチィアに負ける訳にはいかない。
ましてや、体格有利なハンディもある。相手が極真、空手マッチで
あっても関係なし。逆を返せばロイドの方がプレッシャーあるんじ
ゃないかなぁ。レチは捨て身で来るだろうしなぁ〜・・・。
924:02/07/10 09:31
>923
ハァ???
何甘いこと抜かしてるんだ??
ロイドがアマだろ?
空手の。
頭わりー
925:02/07/10 10:14
なんかクレバノフが地味に勝つが極真の評価は上がらないワナ。
926 :02/07/10 10:14
>>924 お前の方だろうが頭ワリーのは、良く考えろ!!
    プロとは何たるかを!!
927 :02/07/10 10:25
相撲に喩えたら面白い。
方や体重130kgの幕内力士、しかし、突っぱり・はたき禁止!!
方や体重100kgのアマチィア相撲トップクラス。
さぁどちらにプレッシャーがかかる?
928:02/07/10 10:45
>>924ホントアンチヲタはどうしょうもないなぁ。失せろ。
ロイドも空手マッチと言う、同じ打撃系ではあるがハンデがあるの
は確か。しかし、体重差と言うハンデも大きい、ましてやレチは、
リング上での闘いは初めてのはず、体重差を凌ぐには、足を使って
攻めるしかない、不慣れなリングでそれも使えるかどうか?レチの
ハンデもかなり大きいものになるはず。
 まぁそれ以上にロイドにもプロの面子ってものがある。負ける訳
にはいかないだろうしな。 
929 :02/07/10 11:10
>>927負けたら即引退だな。
930>>924:02/07/10 13:43
バ〜カ!!
けけっけけけけ〜〜〜。
931 :02/07/10 17:27
総合格闘技に喩えたら面白い。
方や110kgのプロ格闘家、しかし、打撃は禁止!!
方や80kgの柔道オリンピック代表候補。
さぁどちらにプレッシャーがかかる?
932 新スレ案:02/07/10 21:21
【いい人】日本最終兵器 野地 竜太 Part6【ポチャーリ】

   
933 :02/07/10 21:26
>>887
アホやお前。
価値観しょぼ!!
けけけけけっけけ〜〜〜
934 :02/07/10 21:32
ちなみにロイドは7月7日キックの試合で1RKO勝ちです。勿論ローで。
ロイドの体重ってK−1デビュー時は116キロだけどその後絞って110キロをきるくらいに
落したんじゃなかったっけ?それで結構ローからハイに繋ぐ蹴りが出るようになった。
935  :02/07/10 22:08
実力十分のキックボクサーがフルコンルールで試合するのって昔佐竹がモーリスとかとやって以来じゃない?
空手選手がK-1で苦戦するのはルールの差が大きいからと良く聞くから
じゃあ逆にキックボクサーはフルコンルールでどれくらいやれるんだって疑問が個人的にあった
その一つの答えが見れるわけだな
936 :02/07/11 08:17
格闘技に於いて、体重差20kg以上と言うのは条件の違いはあれ
とても厳しいと感ずる。実力が接近していればまず勝てない。
 空手マッチとは言え、まともに戦えば、まずレチの勝ち目
は限りなく薄いと思う。ましてや、土俵はロイドの得意とす
るリング上。個人的には、8:2の割合でロイドの勝ちだと
感ずる。決まり手、ローキックによるレフリーストップ。
937 :02/07/11 08:20
ローでレフェリーストップって・・・
938   :02/07/11 08:27
ロイドのキックスタイルは充分空手に対応出来るんじゃないの?
派手さはないけど、タフでパワフル。ローキックとか言うけど、あれは
空手の下段とそう大差ないと思うし。
939   :02/07/11 09:56
>あんまり有名じゃないけど、
ケネスフェルターというキックボクサーが正道会館の
空手の大会に出てた。体重も90`無かったけど、
けっこう強かった。
俺が思うにキックボクサーが顔面無しに対応するのはそんなに難しくないのでは?
でも一流選手が相手だからなあ…。
940age:02/07/11 13:53
そういえば、後藤龍治も士道館の道衣着て正道のウェイト制出てたな。始めての割にはけっこう頑張ってたよ。
941  :02/07/11 18:59
レチは実際90kgもない位貧弱に見えるけど、公称92kgだから体脂肪率
かなり低いのかな?厚みもロイドの半分も満ない位に見えるし。
 実際、体格・パワーでロイドが押し捲りそうだよ。悲惨な結果になら
なければ良いけどね・・・。只、決してレチが弱いとは思わないけどね。
942 :02/07/12 08:30
>>941体格同等ならレチ断然有利なんだろうけど・・・。
   やっぱりロイドかな?コーナー・ロープに詰められて・・・。
943あげ:02/07/12 19:42
あげま〜す
944 :02/07/12 23:34
態々重量級に出てるのに90kってことはない
945 :02/07/14 00:33
レチって身長はどれくらいなんだ
180無さそうだけど
946 :02/07/15 08:42
公称180cm・92kgだけど、見た目178cm・85kg位で、一回り小さく見える。
普通の人っぽい。
947 :02/07/15 09:06
極真の人は身長正確だよ。
948age:02/07/15 10:09
身長 体重サバよんでなんか意味あるの?相手にプレッシャー与えるため?
949 :02/07/15 10:15
>>948
外国はセンチ、キロじゃないから計算違いとか訳し間違いとかあるんじゃねえの?
ブラガもそうだろ。
950  :02/07/15 10:27
ちなみにロイドは、186cm・116kgだよ。この対戦、あきらかに
無謀すぎるよ、空手マッチとは言えね。これ単なる「いじめ」
じゃないの。それと、レチは通常、軽重量級の選手、先日の
ウェイト制重量級は、4〜5kg、体重アップして出場していた。
 通常は87〜88kgがベスト。また、オシポフも軽重量級、90kg
そこそこだよ思うよ。
951:02/07/15 10:36
+30kg近い体重差は致命的だな。一発一発の重みが全然違うよ。
よってロイド圧勝。負ける事はまずないと思うが、もし負ける
事でもあれば、即引退!!
952極真最強戦士:02/07/15 13:05
極真最強戦士は
鈴木国博だよ
今の国博に勝てるやつは極真では絶対いない
塚本、数見、木山、岡本、野地、フィリオ、グラウベまとめてかかってきなさい!!
953 :02/07/15 13:08
極真最強はフェイトーザ
しかしK-1ではムエタイのミドル級にも負けるレベルの低さ
954 :02/07/15 13:10
フェイトーザ?? うそつけ
955age:02/07/15 13:37
グラウベは次の世界大会出るの?もし世界王者にでもなったら大変やね
956  :02/07/15 14:25
>>955
極真特有の「判定」でまず不可能です。
都合の悪い奴は、判定負けにするからね、極真の審判は
957極真最強戦士:02/07/15 16:20
だからフェイト−ザじゃねーっつってんだろう
国博だよ鈴木国博
今の国博は
極真の中じゃ最強だよ!!!
他の格闘技うんぬんじゃねーんだよ!!
判定でも何でも負けは負け
勝ちたきゃ
はっきりした差を
つけろってんだよ!!!
負けた言い訳すんなばか!!
958っk:02/07/15 17:15
>>956
おめえみてーなクソがフィリオをチャンぴょんにしたんだよ、死ね。
959.:02/07/15 17:23
極真は一撃必殺ではなく我慢比べ
960    :02/07/15 17:24
「地上最強」いやー漫画はよかった。松屋で牛丼食ってる野地が日本人
最強かぁ…
961.:02/07/15 17:25
顔面のガードが全然出来てない格闘技がなんで実戦空手なんだ
実戦じゃめちゃくちゃ弱いぞ
962  :02/07/15 17:45
打撃系最弱武道は極真空手ということで決定
963 :02/07/15 22:21
>>961
ケンカもしたことないくせに
964 :02/07/15 23:01
粘着アンチってまだいたのか
965 :02/07/15 23:18
>>961
つか、黒帯のローキック喰らったら、
一般人は足の付け根から骨盤までイカれて、立てなくなると思うよ。
966鬼のローキック:02/07/16 01:04
>>965
確かに普段、蹴られ慣れていない人に
とって、ローは凄く効く。
私も極真空手白帯だった頃に黒帯の先輩に
ローを蹴られ、しばらく、ビッコ状態が続いて
体育の授業でサッカーだったんだけど、ずっと
キーパーの横にずっと立ってたことがあった。
967倍達:02/07/16 01:57
きみぃー誰か極真空手の岡本徹なんかの派閥の情報を下さい。
頼むぜみんな、谷川光、坂本でてこ−い!!!!!西田幸夫いきてんのか〜

968  :02/07/16 02:01
顔面ガードができるできないは個人の問題。
969 :02/07/16 07:29
グラウベにしろ黒澤にしろギャリーにしろキックの試合なんて出なきゃいいのに・・・
空手での強いイメージをぶち壊すだけだよ
970 :02/07/16 10:03
アイブルさえ半シロウトのセフォーの下段食らってあの様だよ。
 フィリオより破壊力のある(一説には2.5t以上)と言われる
数見の下段の凄さが解ると言うもの。
>>965 骨盤までなら未だ良いほうです。私の知人は、地方大会
にて全日本クラス代表のK氏の下段をもらい、靭帯断裂、半月板
骨折により全治3ヵ月の負傷を余儀なくされました。
 口だけアンチの皆様には、是非にも味わって戴き、感想を述
べてほしいものだと感ずる次第です。
971 :02/07/16 10:10
>>967
その場合は「谷川光、坂本でてこ−い!!!!!」ではなく、
「三瓶出て行け!!!!!!!」のほうが正しい。
972 :02/07/16 10:13
>>968確かにそうですよね!ボクシング出身のアビティさえ、ドシロウト
のケンカ自慢ジャクソンに、もろカウンターもらうんですから。
 攻撃に転ずるとどうしてもガードが甘くなる。これは、ボクサーだろ
うが、誰だろうが同じ。要は、タイミングとスピード。ホント紙一重の
世界で決まるんでしょうね。
973 :02/07/16 10:14
K−1や総合じゃその下段をなかなか踏み込んで蹴り込めないから悲しいんだよね〜
974 :02/07/16 10:16
アビディは特別馬鹿だよトムソンにも同じことやったし
975 :02/07/16 10:18
フィリオやグラウベがK−1ではあの程度だって言うのは、失望の材料には十分だったよ…。
976 :02/07/16 11:47
グラウベは線細すぎ、極真でも日本人には通用するかもしれないが、
パワーある外国人選手には無理。あれで112kg〜113kgあれば多少
プレッシャーを掛けられるとは思うんだが・・・。
977:02/07/16 11:57
>>975グラウベはまだしも、フィリオは良くやったと思うけどなぁ。
百人組手・世界大会・K-1挑戦する頃は、腰・特にヒザは再起不能
手前でボロボロだったはず。蹴りも思い切って出せやしなかった。
 慣れないルールの中で慣れないパンチでしか、勝機を掴めずにいた
彼の気持ちを考えると単に「失望」なんて言えないと思んだが・・・。
978 :02/07/16 15:03
>>977オレもそう思う。アンチヲタの連中は、バンナ戦からの後遺症に悩む
フィリオを煽り続けているがいい加減にしろと言いたい。ヒザの故障は、
百人組手から引き摺り、K-1出場の無理により再発し、より致命傷を与えて
しまった。K-1での蹴りは、良き極真時代の華麗な蹴りの面影もなかった。
 極真世界大会でのアンヂィを上段で葬った、あの華麗な振りぬく蹴りは
もう打てなかったのである。慣れないルールの中で、悩み・苦しみ・傷だらけ
の体で戦った、あの戦歴に恥ずべき事はないと思う。バンナの試合でも、
横蹴りでのディフェンスが甘かったに過ぎなく油断したのが敗因だった。
 打ち合いに縺れれば、ガードの甘いバンナも結果は解らなかったと思う。
勝負は紙一重にしか過ぎなかった。
 全ての格闘技の中世界最強だとは思はないけれど、地上最強の空手家は
極真のフィリオであったと信じている。
979  :02/07/16 15:08
でもアビディーはボクシングでは負け犬の部類に入るよ
オリンピックにも出れず予選で敗退
980 :02/07/16 16:18
>>979 他の連中はどうなのよ。セフォー・バンナ・ハントがオリンピック
に出場したのか?選考予選にも出たか疑わしいものだぜ。ヲタの言う事は
毎回だが理解に苦しむ。それと、軽々しく「負け犬」なんて言葉使うべき
じゃない。挑戦・実践している限り、勝った負けたは誰しも経験する事。
 ましてや、事を起こさず口だけヲタに言われる筋合いもない。胸糞悪い!!
981タイオイル:02/07/16 16:18
はじめまして!http://tandm.tv/(あっ!とおどろく放送局の「あついチャンネ
ル」内)で6月16日に麻布十番のクラブByblosで行なわれたイベント「戦IKUS
A」でのシルバーウルフの大宮司選手やK1JMAXにもでてるフェニックスの隼人選手などの試合が観れる
のでアクセスしてみてください

982 :02/07/16 16:25
>>980
ハントはアマチュア時代にダウン経験アリってインタビューで言ってたからアマチュア時代はあったんだろうけど
セフォーやバンナはプロボクサーのライセンス持ってるためオリンピックの予選どころか
公式のアマチュア試合に出られません
勝った負けたは誰しも経験することだがフランスの重量級のアマチュアの実力はたかが知れている
そんなこともわからない馬鹿に文句言われる筋合いはない。胸糞悪い!!
983  :02/07/16 16:42
>>982フランスのアマチュアの実力はたかが知れてるなんて、オレの
言いたい事解ってないな・・・。本当にお前はヲタだな。処置なし。
984 :02/07/16 16:56
>>982=ド素人

シドニー五輪フランスヘビー級代表の選手はアマの欧州王者。
アルジェリア代表だったアズーイも何もできずにRSC負けしてる。
それに、フランスやタイ、旧ソ連などでは「インディペンデント」
っていってアマ協会が禁止しているプロ経験者や他競技の現役プロでも
平気な顔してアマの試合に出てるのが現状なんだよ。

協栄ジムでデビューしたロシア人選手は帰国後に世界選手権で優勝してるし、
フランス人の元プロ世界王者はプロ入り後に一度アマに戻って世界選手権に
出場、並行してプロのキックに転向して欧州王者になってから再度プロボクサー
になってる。バンナだってやろうと思えば出来ない事もないはず。

985 :02/07/16 21:05
つーか極真馬鹿にしたくなるのは素人に対して下段くらってみろとかいう奴がファンである事。
あくまでも打撃格闘技としてやってる他の連中と比べれば「地上最強」なんて看板ぶら下げてるのが、
可笑しいんだよな。
986 :02/07/16 21:10
腐っても極真つうか、競技人口が多いのは事実なんだから今しっかり
路線変更すればまだ間に合うよな。後一年なにも手を講じなかったら
完全に腐るよ。「一撃」なんか意味ないよな。

アンチは「もう腐りきってる」って言うんだろうけど。
987 :02/07/16 21:46
>>985
極真はアマチュアなんだよ。
ヴァカだね。
9881000ゲッター:02/07/16 21:47
アーツのスレで取れなかったから
今度は頂くかな
フフフフフ
989 :02/07/16 21:48
990 :02/07/16 21:49
塚本最強
991 :02/07/16 21:50
大麻age
992 :02/07/16 21:52
1000!!!
野地弱ッ!!!
993 :02/07/16 21:55
1000!!!
野地弱ッ!!!
994  :02/07/16 21:58
叩かれているうちが花
本当の終わりは、叩かれることもなくなりはじめたとき
今の極真は、その匂いを感じる・・・
995 :02/07/16 22:06
さようなら極真
996 :02/07/16 22:09
1000が近いぞ!!
997 999kamo:02/07/16 22:09
1000!!!!!
998 :02/07/16 22:09
999 :02/07/16 22:09
さようなら1000
1000 :02/07/16 22:09
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 1000!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 1000!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) 1000!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。