ごめん。しっかり負けてたわ
>>948 けれどその時のアーツって確かチャクリキ脱退直後じゃなかった?
まともな練習できなかったらしいよ。
>>948 どこがクリンチ後のハイなんだよ。
ローキック蹴りまくった後のガードが下がったとこにハイだったよ。
>>948はジャンクロード戦とでも勘違いしてると思われ
956 :
ボクヲタ:02/06/17 19:41
ボクヲタに騙されている奴多すぎ
ベルナルドは南アフリカでタイソンがKOした選手を半分以下の時間で秒殺KO勝ち
レイセフォーはそんなベルからダウン奪って勝利
アダムワットはクルーザー級チャンピョン
マークハントはボクシングの試合でダウンさえしたことがない
ボクサーのパンチなど全く効かない。ルイスでもKOできないのは明白。
バンナもボクシング戦績無敗でKO率8割超えてる
IBFチャンプ ウェーリングでもハイで豪快にKOされるありさま
メジャー団体もマイナーも実質同じ。それがボクス
衰えたとはいえアーツがタイソンをKOできないわけが無い
輪島もボクシングはテクニックの競技でK−1の方がずっと破壊力が上と認める
平仲もアンディのパンチの威力はヘビー級チャンプ以上と絶賛
世界チャンプ連中すら認めてる
無知もほどほどに
2chのボクシングヲタの話はほとんどはガセ
騙されている格ヲタ痛すぎ
つーか、見た目ではボクサーの方が強そうだよな。
禿げナルドとか最悪。
>>957 いや、97年のグランプリのときはIBFのウェーリングよりベルナルドの方が
ずっと強そうだった。パンチ勝負しても簡単に勝てそうだったな
そりゃそうだ
>>958 そりゃあ体格ではベルのほうがでかいわな。
ワーリングはクルーザー級なんだから。
でも打ち合ったら確実に負けてたよ(w
>>957 下のほうはあからさまなお笑いネタだろ(w
>ベルナルドは南アフリカでタイソンがKOした選手を半分以下の時間で秒殺KO勝ち
まず君はマクニーリという選手を知らないようだね。
タイソンと戦うまでの戦績は36勝1敗。
これだけ聞くとかなり凄い選手のように思われるが対戦相手の戦績をすべてたしていくと大体50勝450敗。
つまり4回戦で通用していないような選手と戦い続けていたわけだ。
まずこれでマクニーリはこけおどしのただのハッタリ胸毛男ということがわかるだろう
マクニーリはタイソンが1995年に刑務所から出てきたときの復帰戦を戦ったわけなのだが
4年間試合をしていなかったタイソンのジャブでまずダウン。その後またなんでもないパンチが当たってダウン。
見るに見かねたマクニーリ陣営がリング上にあがってマクニーリは反則負けだ。
その後4回戦6回戦クラスの選手と戦い続けるもののそいつらにすら負けてしまう。(といか実際に6回戦に格下げされていた)
そしてニールセンの噛ませ犬として試合をし(もちろん速攻KO負け)4回戦王者バタービーンに1RKO負け
ボクシング通算成績0勝0敗0分の選手と1勝0敗0分けの選手に勝つもののヘンリーアキンワンドに2RKO負け
そしてマイクベルナルドと対戦。その後引退。
ちなみにベルナルドとの試合の報道のされ方は弱い、腰抜けの、落ちぶれたマクニーリが6回戦のベルナルドに敗れるといった報道のされ方だった
そしてベルナルドについてだが
彼のもっているWBFというタイトルはまったくの糞タイトル
どれだけ糞かというと死んだ選手がその後3年間も王者になっていたり
タイトルを誰もほしがらないためにWBFのタイトルを持っている選手が6人しかいない
しかもその中にはWBFのタイトルマッチもしたことが無いWBFがただこのベルトを名前を売るために
もっていてくれ!!と頼んで持っている選手もいる
ベルナルドはヘビー級ボクシングとしてはまったくレベルの高くないアフリカで6回戦で負けているレベル
WBFのタイトルを取ったときの相手はダン・ジャーリングといって当時1勝5敗0分のバリバリ6回戦(この選手は6回戦からデビューした)
の選手。その試合内容はあまりにもレベルが低く、報道されたときは4回戦レベルの試合といわれ、WBFにすらしばらくタイトルを取ったと
認められなかった。(アメリカボクシング界ではいまだに認められていない)
しかもそんな選手に6Rもかかってしまった。
ちなみにそのダンジャーリングは負け続け、現在は2勝12敗(今年2月めでたくプロボクシング人生3年目にして2回目の勝利をえました)
ベルナルドとはそんなレベルです
アダムワットについてですが
彼はまずヘビー級ではなくてクルーザー級の選手
ちなみにクルーザー級とはどんな階級かというとその階級のチャンピオンが何人も
階級を一つ上げてヘビー級に挑戦しましたがその成功者はホリィフィールドだけ。
その他はまったく通用せず負け続けてます。
そしてワットのとった階級ですがメジャータイトルではなくOPBFという東洋太平洋タイトル
ちなみに彼は今はチャンピオンではなくOPBFのランキング6位です(WBOにはランキングされていない)
OPBFというタイトルは軽量級にはとても権威のあるタイトルです。そこから何人も世界王者になっています
しかし、重い階級に至ってはまったくだめなタイトルです。
今現在OPBFヘビー級王者のオケロピーター(ガリバーのCMに出てる黒人ボクサー)は3連続KO防衛をしても
やっとWBCのランキング最下位にランキングされただけです
そしてワット自身ですが彼が勝った実力者といえばブルーススコットという英連邦クルーザー級王者のみ
そのほかには雑魚にしかかったことが無くジョニーネルソンとWBOのタイトルマッチをやって
5RTKO負け。まったくいいところ無く敗れました
ちなみにジョニーネルソンは公称188センチなのですが193センチのワットより一回り大きかったです
(ただし、ジョニーネルソンは身長を低く申告してるという噂あり)
ちなみにそのジョニーネルソンですがヘビー級ではなかなか通用せずヘビー級では8かい負けています
レイセフォーですが。
1994年アレックスカツという選手(当時0勝0敗0分、現在0勝2敗、引退済)と戦ってKO勝ちでデビュー
その後4回戦で8勝11敗の選手に引き分けをはさみ4回戦の雑魚どもを蹴散らし続けます
その後いきなり8回戦にとびチェスターヒューズと対戦。1R44秒で場外にたたき出されTKO負け
ボクシング通算成績6勝1敗5KOという雑魚相手にレベルの低さを露呈してます
ジェームズウェーリング(ワーリング James warring)
は元IBFクルーザー級王者。ヘビー級と勘違いしてるのがいるようだがクルーザー級だ
1958年生まれ・・・・ということはK-1参戦した時の年齢は・・・・何歳だよ!!
まあ39歳なわけだが・・・・
彼は結構まともなボクサー。そこそこのクルーザー級内での実力者だった。
(多分戦績とかで考えたらワットよりは上)
なんだけど彼の凄いところは実はキックボクシング(ISKA)複数(4)階級制覇してるところにある。
さてボクシングにおいての彼だがそこそこの実力者なのだがチャンプになるには少々実力が足りなかった。
当時のIBFはできてからあまり時がたっておらず権威はあまり無かった。さらに当時王者だったイベンダー
ホリィフィールドがヘビー級に転向したときのどさくさにまぎれて1990年IBFのクルーザー級タイトルを獲得
その後そこそこの選手と戦い続けて勝利を収め続けるが在位1年にしてタイトル陥落
そのごヘビー級に転向。クルーザー級時代の実績によりNABFというマイナータイトルに挑戦するものの判定負け
それからアレックスガルシア(なかなか強豪通算成績もよい)に引き分ける(1993年)がその後すぐ転落人生が始まる
当時0戦0勝の選手と1勝2敗の選手、15勝39敗2分の選手に勝つもののアレックススチュワートにKO負けで引退
(当時39歳。アーツとやった直後)
さすがにそれなりの実力者も歳には勝てませんでした。アーツとやった時は39歳
1995年(まだ現役時)には総合格闘技にも手を出しWCCトーナメントにでて決勝でヘンゾに負けてます
さて、平中といえば沖縄でアンディーにボクシング教えた奴ですが
教え子なんだから誇張しないとやっていけんだろ。
世界チャンプが認めてる?とてつもないお笑い種です。
>>965 バンナは五戦して全勝4KOだからKO率は80%
つまりそこのサイトは記録が抜け落ちてる。
バンナがやったのは四回戦や六回戦でしかもキック選手や噛ませ犬
相手だから仕方ないけどね。
四回戦レベルの選手の全成績まで網羅してるレコードサイトはない。
レベルが高いとはいえ8回戦で進歩が見られなかったボクサー、チェスターヒューズ
それに1R44秒で場外に叩きのめされTKO負けしたレイセフォー
それに負けたことのあるベルナルド、バンナ、そしてアーツに通算成績勝ち越しているアビディー
そう考えるとこの8回戦ボクサーのチェスターヒューズにすらK-1の選手勝てないんじゃないの?
勝てるとしたらホーストかロイドバンダムくらいだね
丸々自演だろ
>>970 そこは4回戦のハントですら戦績が載っています
っていうか4回戦や6回戦の選手たちを噛ませ犬と呼ぶには間違ってる
アマチュアに毛の生えたレベルの選手達がボクシングごっこをしてるレベルで
1勝1分。君の言うことが仮に正しいとしても4回戦で判定にも連れ込むような雑魚じゃあ
とてもボクシングでは通用しませんな
4回戦でKO率80パーというのは凄い数字ではなくファイタータイプにとっては恥じるべき数字
4回戦や6回戦ではせめて100パーないとね。
そんなに若くないんだから成長の可能性はほとんど無いんだし
だれか次のスレッド立てるか?
>>967 チェスター・ヒューズはセフォーと対戦した時は10勝1敗だよ。セフォー戦で11勝目。
>>968 ホリフィールドが転向したのは1988年、ワーリングが王者になったのは1991年。
世界戦前に後の同級王者ミラー(当時は売りだし中の強打者だった)にも勝って
るのに「チャンプになるには少々実力が足りない」の?
王者時代に試合を見た事あるけど、下手なりに相手の持ち味を殺す嫌な選手だったよ。
>>973 あんまりボクシング詳しくないんだね。
試しにそこで日本人の戦績を調べてごらん。
俺の言ってる意味が分かるから(苦笑
>>975 ジョニーネルソンを退けてはいるがそんなに実力はあったか?
畑山とおんなじようなもんだよ
トップクラスと呼ぶにはふさわしいがチャンプというには少々厳しいって言うね
実際に畑山もネルソンもワーリングもチャンプになってるじゃん(w
>>975 俺はチェスターヒューズの戦績は出してないよ
多分違う選手の経歴と勘違いしてると思う
>>978 日本とWBA、WBCは蜜月関係にあることを知らないのかな?
981 :
まあようするに:02/06/18 00:50
967はボクヲタを装ったリンヲタって事だろ?
日本とWBAは蜜月関係
メキシコとWBCは蜜月関係
米国とIBFは蜜月関係
ドイツとWBOは蜜月関係
英国とWBUは蜜月関係
デンマークとIBOは蜜月関係
消化する前に新スレ立てろ矢
>>961 どう見てもあのときはベルのパンチのが凄かったね。
アーツのKOのされかたからしても。
あの試合でアーツがパンチで危なかった雰囲気はなかったしね。
アーツの表情からもベルのパンチのがずっと強打なのを感じたね。
>>948 39歳?ホーストは37歳にして過去最高と思える力を発揮し出してます。
パワーとテクニックの融合
日本とWBAは蜜月関係
メキシコとWBCは蜜月関係
米国とIBFは蜜月関係
ドイツとWBOは蜜月関係
英国とWBUは蜜月関係
デンマークとIBOは蜜月関係
南アフリカとWBFは蜜月関係
>>986 ホーストもピーク過ぎてると思うけど。。
>>986 なんかそれおかしな話じゃないか?
ホーストの今の年齢が39より上ならともかくまだまだワーリングより若いじゃん
つーか単に個人差があるだけだろ。
気のせいか黒人の方が選手寿命が長い気もするけど
こっそり1000を狙う俺
1回レスつけただけでもう飽きてきたのだが・・・・
上げてしまったし飽きたのでやめよう
(◖ูA◖ู)ウルセーバカ!!!
(◔ู∀◔ู)アレ?
(๏∀๏)コソーリ!!!
1000はもらったようなもんだね(*^ヮ゚)b
(♡ฺ∀♡ฺ)はぁと
1000はもらったよ( ● ´ ー ` ● )
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。