>>131 グレコの金メダリストなら、胴タックル→テイクダウンはたやすいだろうけど
その後どーすんの?
背中をつければ終了の柔道、アマレスの技術は
顔面無しのKOKと同じで、プライドルールで最強とゆうわけではないと思う
総合は判定の難しさがネック。
ていうかオリンピックで採用されたとしても
クソつまんねー試合の連続になると思うよ。
オリンピックならカレリン出てくれるかな
そろそろ僕の出番だな・・・
「格」の違いをお見せしますよ(w
ついこの間まで総合格闘技である柔術がIOCの承認スポーツだったんだからうまくやれば総合格闘技が正式競技になる可能性はあったんだよ。
>>134 柔道は背中をつければ終了ではない。自ら背を畳みに向けることもあるぐらいだ。
そこが柔道の強さである。
カレリンは総合ならともかくVTならかもだね。
>>141 「〜かもだ」っつうのは、戸田奈津子みたいな日本語だな。
アマレスか柔道で一流になってからほざきたまえ、総合格闘家諸君
ブラジリアン柔術は総合じゃないけど、IOCが承認してた柔術は総合。
やっぱオリンピックでの格闘技はある程度メジャーで、
オリンピックなら歴史的に成立していないと・・・
例えばテコンドーは空手や柔術、相撲の起源であり、
テコンドーの精神、サワラビ道も世界中で尊敬されてるし、
その亜流である空手や柔術は認められないでしょう。
まあ、次に認められるのはムエタイでしょう。
148 :
名無しマスク:02/04/23 00:10
>>147 ムエタイどうだろう・・・
それならK1の方が・・・
IOC承認スポーツは空手道と武術だね。
相撲、サンボ、柔術は最近承認を取り消された。
ムエタイ、K−1は承認されたことはない。
150 :
ハン様万歳!:02/04/23 00:46
オリンピックでパンクラチオンを復活させるとかの話はどうなったんですかねぇ?
(勿論、VTではなくてスポーツ性重視のルールのやつ)
アメリカ代表のコーチがシャムロックとか言われてたんで楽しみにしてたのに・・・。
大道塾がパンクレーション(パンクラチオン)をアテネの
公式競技にするとかイキ巻いてたけど…無理だったんだろうなぁ。
やってる事丸っきり北斗旗だもんなぁ。
パンクレーションはIOC承認されたことありません。
アテネでは一切新競技はないことになりました。
パンクレーションは承認スポーツではないので議題に出たこともありません。
日本の組織も解散済み。
まあ、ヨーロッパの柔術と組めばいくらか可能性はあったと思うよ。
今から思えば当時承認取り消しの危機にあった柔術。
大道塾、パンクレーションの競技人口が一気にいただければ・・・。
喉から手が出る話だったかも。
さっきから話に出てるヨーロッパの柔術って
ブラジルの柔術とは全くの別モノなんすか?
154 :
名無しマスクマン:02/04/24 12:24
別物だね。最近の世界選手権無差別級は裸締めでブラジル人が優勝しましたが。
ブラジルへは前田が講道館柔道を名乗れずに
柔術という名称で伝播させたそうだけど、
ヨーロッパのは柔道というより古流柔術に近いんすかね。
156 :
名無しマスクマン:02/04/24 12:34
>ブラジルへは前田が講道館柔道を名乗れずに
ブラジルには前田の柔道の道場もあったのでそれは妄想から発生したデマでしょう。
ヨーロッパのは古流が元ですね。流派は判りませんが。混合かも。
日本では柔道に吸収されて消滅した古流柔術が、
遠くヨーロッパで生き残り、
大会も盛んに開かれているなんて、なんだか感激します。
158 :
名無しマスクマン:02/04/24 17:53
>>157 競技化してるんで、きっと、だいぶ形は変わってると思います。
日本のほうがいっぱい古流の道場は残ってるのではないでしょうか?
しかもあまり形を変えずに。
>>158 GHQの武術禁止令をどれだけ潜りぬけたか、ですね。
植芝門下なんかは生き延びたけど、零細流派はどんなもんでしょうか・・・
昔、ヨーロッパ柔術(IJJF)のチャンピオンとかいうオランダ人が
修斗で試合したけど凄く弱かった。
>>159 アフガニスタンでも新政権になってボクシング、サッカーなどすぐに復活したよ。
占領下の時おとなしくしてればよいだけ。
インターネットで探せば古流の道場なんていくらでもあるんじゃない?
今、プロでやってる連中はほとんど全滅。
メダルなんて取れないって。
プロやメダル候補、いたの?
植芝さんは古流じゃないね
ラグビーがオリンピック競技にならないのは体力の消耗が激しくて
期間中に試合を消化できないからじゃなかった?
総合も同じ理由で不可能だろ
>>165 全く同感だが顔面パンチがなければ可能かも。
>>166 JTCみたいなルールなら可能か?
でもJTCルールが総合かって言われるとどうもなぁ…。
>>167 そこが問題ですな。
>JTCルールが総合かって言われるとどうもなぁ…。
投げ・打撃・関節が認められてたらそれはもう総合格闘技
VTと総合を勘違いしてる奴いるんじゃないかな?
顔無し打撃に意味あるかなぁ
柔道でいいじゃん
フリースタイル柔術がいいと思われ
ゴールデントロフィルールはどうよ。
格闘技関係ってヨーロッパのゴリ押し強そうだけど。
>>165 ラグビーはIOC承認スポーツ。正式競技を目指してるのはその辺の関係で7人制だと思うが。
ボクシングに比べれば総合は全然ハードじゃないですから考え過ぎ。
この間まで一つ総合でIOC承認スポーツがあったんだし。
インターナショナル柔術だっけ?
あれはどうなるんだろ?
実際見たけど総合だね。あれは。
>>174 それがさんざん話題に出てくるヨーロッパの柔術ではないか?
ひとつ言える事は、この分だと総合が五輪に採用されることは当分ないということだな
スポーツチャンバラをオリンピック種目に
日本人負けそうだけど
>>176 まあ、そうだね。
一番有り得るのがヨーロッパの柔術のIOC再承認でしょう。
アマ修斗が本気を出せば。
IOC正式承認スポーツの(中国)武術が散打(打撃系)に続いて散手を総合格闘技として種目を新設するのも近道だね。
あと大道塾が「格闘空手」の名を変え「空道」として体協、JOCそしてIOC入りを目指しているはずだ。
スポーツチャンバラはIOC承認スポーツじゃないね。
ま、オリンピックみたいな無節操のファシズムって
多くの人にとっては乗り易いもんだし
必要悪かもしんないけどネ
冷笑的でやな感じ
やれやれ、興行と競技を分けて見れない連中が
またつまらん争いをしてやがる・・・