マット・ヒューズvs桜井“マッハ”速人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
3月22日 UFCウエルター級選手権。
下馬評ではタックル→パンチと体力任せの強引なパターンが決まっているヒューズより
引出しの多彩さと打・投・極に精通し隙のない挑戦者マッハが有利とされるが・・
金原弘光ですら攻めあぐね、簡単にテイクダウンされたヒューズの底力もあなどれない。
皆さんはどう予想しますか?
2 予想するまでもなく:02/02/01 17:53
マッハのKO勝ち。以上。
3  :02/02/01 17:56
おいおい、桜庭ならともかく美獣とマッハを比べるなよ〜
4 :02/02/01 17:56
アマレス出身のヒューズがマッハをテイクダウンして上からコツコツ殴って
判定勝ちっていうのが妥当だろうな。
5 :02/02/01 18:01
25分間押さえ続けられるか?
ヒューズってなんか集中力続かないイメージがあるんだよね。
6 :02/02/01 18:01
フランク・トリッグでさえKOしちまう(確かにやばい場面はあったが)本格ストライカー並みの
マッハの打撃にヒューズは何も出来ないであろう。
7 :02/02/01 18:01
>>4
妥当なんだけど、それじゃ面白くないから
マッハに頑張って欲しい。
しかし、美獣vsヒューズってヒューズの方が
軽かったのにポンポン投げてたなあ。
8 :02/02/01 18:03
うんこ
9 :02/02/01 18:04
>1
「金原弘光でさえ攻めあぐねた」ってあーた、
金原の実力ってそもそも何なのよ。金原とやらがマッハより強いとでも?
109:02/02/01 18:05
>>7
つーか金原が弱いだけ。
11 :02/02/01 18:05
>>9
金原の方が重かったって意味じゃないの?
12 :02/02/01 18:06
>>6
5分5Rっていうのは試合を予想する上で重要な要素ですな。
ヒューズは粗もあるので攻略自体はそんなには難しくないと思うが。

139:02/02/01 18:09
>>11そうですね。しかしあの男にどんな技があるというんだ?
つーか、おれが美獣嫌いなだけか、アッハハ。
14 :02/02/01 18:10
>>12
あっそうか、25分なんだよね>タイトル戦。
節制して昔のマッチョ時代に戻る事ができれば
いけるかも。
15 :02/02/01 18:12
>金原とやらがマッハより強いとでも?

正直、試合見てないなら語って欲しくないな。
荒れるだけだよ。


それともマッハが勝ったらリンヲタがどうのこうの言ってた
確信犯か?
16 :02/02/01 18:13
いつもの体重の金原と77リミットのマッハって
ヒューズに対した時にはそんなに差はない気がする。
柔道できないマッハみたいな
17 :02/02/01 18:16
>>16
腰はマッハの方が重そう。
18 :02/02/01 18:17
金原はメネーをKOしてる訳だから強いんじゃないの?
マッハは過大評価されすぎ、基本的にトリッグよりも弱い。
あれはラッキー膝蹴りでの勝利だからな。
まあヒューズに善戦できたら上出来な程度の実力。
19 :02/02/01 18:19
マッハ6月には修斗で試合するんだよね?
しょぼい相手だったら萎えるな。
20 :02/02/01 18:21
>>18
KOKとVTは別物。
>>19
しょぼい相手じゃないの?試合感覚からいって。

21  :02/02/01 18:22
>>18
ラッキーと言うはいいんだけど一発目は左フック。
見てないでしょ。
22 :02/02/01 18:23
>>18
それを言うなら、メネー戦もフラッシュダウンでのKOで
ダメージを与えたわけじゃない。
23 :02/02/01 18:24
この後、修斗中傷とリングス中傷が出てくるに100リラ。
24 :02/02/01 18:24
見てもないのに、あいつは、どうのこうのと貶すのはどうかと。
25 :02/02/01 18:25
UFC 36 - Worlds Collide
2002年3月22日金曜日   
会場-MGMグランド-ネバダ州・ラスベガス  


まだ、二ヶ月近くあるんだね。
  
26 :02/02/01 18:26
トリッグ戦マグレってのはおかしい。修斗はダウンを取る
もし普通の総合だったら一発目のパンチで上から殴られお終い
ダウン性だから2度もチャンスをもらって置いて膝を
喰らってしまったトリッグの完敗
27 :02/02/01 18:26
>>18は昨日美濃輪スレを荒らしていた人間に100ペソ
28 :02/02/01 18:27
>>26
KOKなら一回で終わりだしね。>マッハVSトリッグ
29 :02/02/01 18:28
>>27
そういって決めつけてると荒れるぞ・・・
30 :02/02/01 18:30
>>29
もう荒れてると思うが・・・・
それに最初に荒れる原因を作ったのは>>9
>>15と思われ
31 :02/02/01 18:31
修斗がまたトリッグ呼べば話は早いのだが。けど呼ばないだろうな。
ホーキやシャオリンも呼んでおくれ、坂本ちゃん。
3215:02/02/01 18:34
>>30
いや、ごめんごめん。最近試合も見てないのに煽る奴が多いので
ついつい。
3329:02/02/01 18:36
>>32
俺も最強軍団とかじゃ煽るけど、こういうスレでは
やらないよ。
34 :02/02/01 18:38
rAwはギャラが非常に高い為無理です
35 :02/02/01 18:44
まあ、予想はともかく、願望としてはマッハに勝って欲しい。
36 :02/02/01 18:45
UFC的にはどちらに勝って欲しいのだろうか?
37 :02/02/01 18:48
っていうか、マッハは試合と試合の間隔が開きすぎだよな
アウェーで、ターニングポイントになるような試合だから、
プレッシャーも凄そうだが、大丈夫なのか

俺はヒューズに、シウバVSティトのティトの様な戦い方だけは
しないでくれとお願いしたい。

38 :02/02/01 18:52
>>36
どうなんだろ?
1 マッハ勝利→次回でニュ―トンがタイトル最獲得
2 ヒューズ勝利→次回でニュートンがリベンジ
3 ヒューズ勝利→次回も返り討ち
4 マッハ勝利→次回のニュートン戦も勝利

個人的には1番きぼん(ゴメソマッハ)
39 :02/02/01 19:00
>>37
後ろ向けたままビッグジョンが止めて負けになったら笑うな>ヒューズ
個人的には、ティトにそういう負け方して欲しい。
40 :02/02/01 19:07
>>38
ああ、俺も1がベスト。つーかニュートンの方が試合
面白いんだよね・・・。
実力は疑いないがマッハはトリッグ戦とヴィチコフ戦だけかな。面白いの。
マッハファンごめん。
41 :02/02/01 19:14
ニュートンvsマッハは見たいね。
でもヒューズに負けるんじゃないかな?
でも勝つ可能性も十分あるから期待。
42 :02/02/01 19:58
ヒューズはスタイル的にトリッグに似てるし、金網だと
トリッグ戦の時みたいにロープの外に逃げられないから
金網に押しこまれてパンチ、肘連発で流血TKO負けとか。

個人的にはやっぱりマッハに勝って欲しいけど・・・
43 :02/02/01 20:15
UFC的にはやっぱりマッハだろうな。ヒューズみたいな
地味で堅い試合しかできない奴がチャンプではやっぱり
観客動員の面でイマイチだろうな。日本人のチャンプが
一人くらいいれば日本でも話題になるだろうし日本開催も
なんだかんだ逝ってやりたいだろうし。とにかくパルヴァー
とヒューズ、ブス、クートゥアはズッファとしては
なんとか転落させたいんだと思う。ティトはドキュンに
人気があるからまだいいとしても後のチャンプは全部地味
44 :02/02/01 20:19
ヒューズがテイクダウンしてコツコツパンチで終わりでしょ。
ニュートン戦の時みたく、マッハのガードにビビって
ほとんど何もしないと思う。

でも、マッハのトリッグ戦をまぐれとか言ってる奴は頭おかしいと思うね。
45 :02/02/01 20:29
>>44
マグレという言い方は確かに妥当じゃない。
あれは2人の実力が拮抗してたから、
偶然勝利がマッハに転がり込んできた感じだった。
次やったらどっちが勝つかわからないけど、
できればもう一回見たい。
46 :02/02/01 20:29
マッハは全日本アマシュートボクシングでも優勝してるしね。
日本の総合選手の中ではかなり打撃うまいでしょ。
47 :02/02/01 20:31
マッハ=桜庭>>ニュートン>>>>金原

何か文句ある?リンヲタさん。
48 :02/02/01 20:31
マッハ首相撲うまいね>トリッグ戦
49 :02/02/01 20:32
>>47
騙りはやめとけ
50 :02/02/01 20:44
打撃だったらマッハ圧勝。派手に勝って欲しいな
どっちみちヒューズが勝つなら地味判定しかないっしょ?
51 :02/02/01 20:47
他の人も書いてたけど、5Rっていうのがポイントになりそう。
マッハにチャンスが廻ってくる可能性も高くなるんじゃないかな。
52 :02/02/01 21:00
>>51
しかし昔と違って今のマッハのスタミナは疑問だぞ?
53 :02/02/01 21:09
>>52
アンデウソン戦でだいぶ株落としちゃったね>マッハのスタミナ

昔のB時代の身体に戻さないと・・・・
5451:02/02/01 21:12
>>52
俺は、マッハのチャンスをモノにする能力は凄いと思ってるから、
それができない程スタミナが切れてヘロヘロになるようなことは
ないと思うんだけど。
あと、前回から無茶な減量はしないように心掛けてるみたいだし。
55 :02/02/01 21:31
昔のマッハってもっと筋肉すごかったような
気がするんだけど気のせいかな?昔はあんな
にプヨプヨしてなかったよね?
56 :02/02/01 21:38
>>55
つか、ダンベルとかの広告に出てるマッハって
スゲエ筋肉ムキムキだけど、いつのだよ?
57 :02/02/01 21:39
>>55
毎回十何キロも減量してたら、増える時は贅肉と水分でも、
減らす時は筋肉も一緒に落ちるだろうね。
58 :02/02/01 21:41
このスレを見てるとホント一部の修斗ヲタは他団体(修斗以外の選手)を見下してるような気がする

いくら何でもヒューズには勝てないだろ
マッハってヒューズやニュートンたちみたいにそんなに強豪とやってないでしょ
59 :02/02/01 21:44
ヒューズ対策としてウェイト器具をマッハ道場
入れたって「マッハが逝く」に書いてあった。

マッハって普段は90`くらいあるらしいから
減量たいへんだろうな〜
60 :02/02/01 21:44
マッハのすごい所は木口→ガッツマンと、当時強い奴が大していない道場に
所属してたのに日本の中ではあんだけ強くなれたって所だな。
61 :02/02/01 21:46
>>58
マッハが勝つ!!って言うやつはそんなにいないんじゃないか?
勝てる要素がない訳ではないっていうことでしょ。
62    :02/02/01 21:49
>>61
前半を見るとあまりにも酷いでしょ
打撃で圧倒だ〜〜とか
マッハが負けるわけないとか
この板でもむかしはマッハさ桜庭より持つよいとかを桜庭の全盛期で堂々と言い放ってたし
PRIDEの選手なんて屑だ!!見たいな表現もおおかった。
修斗至上主義というかかなりドキュソなやつ(しかもくそやこうクラス)のやつが
結構多いと思う。
飽くまで一部のやつだけど
63このスレでは:02/02/01 21:50
>>58
リンヲタ煽ろうとしてた一人だけじゃないか?
64 :02/02/01 21:51
打撃でいいのが入れば・・・
65   :02/02/01 21:53
>>63
うーん。
後半になっては少なくなったみたいだね
66 :02/02/01 22:05
マッハに勝ってもらいたいけどヒューズのインタビューを読むと今回は無理っぽいな
>58
つーかどの団体のファンにも基地外はイッパイいるよ
67 :02/02/01 22:07
当たり前
>つーかどの団体のファンにも基地外はイッパイいるよ
パンクラスにもリングスにもプライドにもネ
68 :02/02/01 22:15
>>67
そのとおり。無視するのが良いと思われる。
多分一人だけだし。あんなのを例にとって「修斗ヲタって〜」と言わないでほしい。
アンデウソンに完敗したマッハがヒューズ相手じゃ厳しいのはわかってる。
けっこうシビアに実力判定してるよ。一部を除いてね。
69 :02/02/01 22:15
修斗オタ
70 :02/02/01 22:16
つーか>>58みたいのこそ無視するべきだと思うけど
71 :02/02/01 22:17
秒殺だけはかんべんしてほしい
宇野の続いてマッハまで秒殺されたらそれこそ・・・・・
72 :02/02/01 22:18
>>70
消えろ
7370:02/02/01 22:26
>>72
なんでですか?
74 :02/02/01 22:28
>>71
また「日本最弱」か?
そうなったら修斗の評価地に落ちるな
75 :02/02/01 22:41
す、すごいなこのスレッド・・・リンオタが三段論法で必死に
マッハをけなすスレッドとはな。低脳レスオンパレードだな。
まあ、俺もヒューズが勝つと思ってるんだけどね。
テイクダウンして、押さえ込みっていう塩ファイトやること確実だし。
つーか、一貫して似たような内容のレスがついているようだが、自作自演
ばっかりだろ?最近、痛い修斗信者がやっと減った(ルミナ敗北
とかで)から、いたいリンオタやたら目立つよ。ちょっとは控えろ。
修斗信者うんぬん言えないって、どう見ても。まあ、プオタに比べたら
1兆倍マシだが(w。あいつらは、精神異常者。
76 :02/02/01 22:42
>>75
いまどきそんな煽りに乗るバカいませんが?
77  :02/02/01 22:42
>>75
お前は過剰反応しすぎだ
78 :02/02/01 22:43
>>75
まだいたの?早く消えなさい
79 :02/02/01 22:44
バカは無視しろって
80  :02/02/01 22:44
>>75
こういうのを痛い修斗ヲタっていうんですか?
81 :02/02/01 22:45
>>80
お前も煽るな。本人はばれてないと思ってるんだから。
82 :02/02/01 22:49
冷静に見てる人には、両方痛い気もするが・・・
83 :02/02/01 22:51
ヒューズって元リングスなわけ?
84 :02/02/01 22:52
>77、>82
禿同。このスレッド、存在自体がネタだし。
85  :02/02/01 22:52
いまリングススレッドが荒れてるのはその一部の痛い修斗ヲタの人が過剰反応してるから?
なぜか自分がリンヲタにされマッハをけなしてるもしくは修斗ヲタを煽ってるとみられてしまったのだが・・・・
自分は別に煽ってる気はまったくないんですが。
86  :02/02/01 22:53
>>83
別に2回ほど参戦しただけで所属したことなどない
デモなんでここでもとリンかどうかを聞く必要があるんだ?
87 :02/02/01 22:54
>>86
なんか某スレッドでリンオタはこのスレに来いと言ってたから
88 :02/02/01 22:54
>83
ちがう。怪我だらけの金原に投げでポイント稼いで勝った選手。
ルールも違うし、なにもリングスのファンの人もそこまで躍起にならず
ともいいのに・・・つっても、75みたいなのの方が勘弁してほしいが。
いずれにせよ、見てて面白いから許す(w
89 :02/02/01 22:56
ヒューズ祭りですね。
90 :02/02/01 22:57
VTだったら金原はKOされてました。以上。
91  :02/02/01 22:57
>>88
多少荒れたほうが面白いよね
修斗ヲタ対リンヲタ
リンヲタ対パンヲタ
パンヲタ対修斗ヲタ
の構造は残っていってほしい
まあリンとパンは来年か再来年には元がついてる可能性が高いけど(w
92 :02/02/01 22:58
金ちゃん怪我してたとはいえ、メッタメタにされてたもんな・・・
93 :02/02/01 23:00
金原選手、なんか怪我だらけとか言ってたが、ヘビーであの試合数は
やっぱりつらいの?似たような試合数こなしてる人、パンとか
にもいそうなんだが。修斗の中山選手もたしか年六回っだったし。
まあ、ヘビーは攻撃力が違うって事かね・・・体に悪そう。
94 :02/02/01 23:00
凄いよ、自分より階級が上の金原を
頭から何度も叩きつけてたからね。
金網の中では一日の長ありでヒューズ有利。
95 :02/02/01 23:01
怪我しちゃったらキツイだろうに
96  :02/02/01 23:01
金原ってヒューズとやる前は誰とやったん?
97 :02/02/01 23:01
アローナに膝壊された
98 :02/02/01 23:02
>91
禿同
99  :02/02/01 23:03
アローナとやる前はいつ誰とやったん?
ヒューズとやったのは去年だよねぇ。
去年は何人と試合やったんだろう
100  :02/02/01 23:04
>>91
>まあリンとパンは来年か再来年には元がついてる可能性が高いけど(w
ここら辺激しく同意
101 :02/02/01 23:04
腰悪かったら、テイクダウンどころか、打撃もうてんよ。
102 :02/02/01 23:06
メネーに肋骨折られ(勝ったのは金原)
ノゲイラに絞められ
アローナに膝を壊され
ヒューズに頭から落とされ

加えて唯一のVTではモラエスに顔面を変形させられている。
103 :02/02/01 23:06
メネー(アバラ折る)ノゲイラ←一日、
日本人大量離脱で胃が痛む、アローナ(膝壊れる)、
ヒューズ、金魚、カフーン
104103:02/02/01 23:07
ぎょ!かぶった
105 :02/02/01 23:07
パンは社長が阿保だもんね。プライド参戦はタイミングが最悪だし。
大凶に向かう確率高すぎる。後楽園で満員にできるんだから、
このまましばらくやってりゃあいいのに、なぜこのタイミングで
プライド参戦なのか。へたしたら、最悪の方向に行きかねない。
八百長組めば、話は別だが・・・。
106102:02/02/01 23:08
>>103
ケコーンしましょう
107 :02/02/01 23:08
>>105
>プライド参戦はタイミングが最悪だし。
同意だが、断じてスレ違い。
108  :02/02/01 23:09
いつのまにか金原スレになってしまった・・・・・みたいな気もしないではないが
>>102-103
THANKS
怪我はもう友達だね
109 :02/02/01 23:09
あんまり詳しくないけど、金原選手も大変だね。
110103:02/02/01 23:09
俺、包茎だけどいい?
111 :02/02/01 23:10
というか菊田が調子コイてるので嫌い。
忍者あたりにやられて下さい。
112 :02/02/01 23:10
>>105
パンって別に最強とかで売って無いからいいんじゃないの?
113 :02/02/01 23:12
菊田ってシュウトにいたときは普通の選手だったけどパンに行ってから
周りがみんな弱いので急に強く見えるようになったね。
114 :02/02/01 23:13
みのるに勝ったのがでかかった
115 :02/02/01 23:17
>113
郷野と佐々木も同じだよ。
116 :02/02/01 23:17
バリジャパでは
バンナみたいにギロチンチョークでやられた過去を持つ菊田。
117 :02/02/01 23:20
最初から読んだけど誰もマッハの中傷なんかしてないじゃん
リンヲタがどうこう言ってるやつはただの荒らしだろ
相手にするなよ
荒らしは放置!
118 :02/02/01 23:21
ムスタク・アブドゥーラ線だね。懐かしい。
119 :02/02/01 23:24
>>113
1試合しかしてないのに普通の選手だと見抜くお前は凄い
120 :02/02/01 23:26
>>119
アホは放置しよう。
121話戻していい?:02/02/01 23:29
マッハもヒューズ相手じゃきついと思うがヘタな負け方はできないね
宇野が秒殺されてマッハもボロ負けじゃ修斗勢の扱い悪くなるし
個人的にはアンデウソンに雪辱してからヒューズorニュートンとやってほしかった
アンデウソンはもう修斗には上がらないだろうけど
 
あと荒れるので金原の名前は出さないこと
122 :02/02/01 23:32
>>115
修斗での戦績は対日本人では郷野は草柳
佐々木は須田以外には負けていないが?
修斗での2人は強かったぞ
逆に佐々木なんてパンクラスに来てからは日本人相手に普通に負けてるぞ?
123 :02/02/01 23:36
試合見てきた人ならわかるだろうけど、マッハが負けるとしたら、
まず第一に打撃でパンチがうまい人でしょ。次は、ヒューズの押さえ込み
ファイト。
ヒューズが押さえ込んで塩ファイトに持ち込まなければ、
相当いい試合になると思う。名勝負ってやつ。
だから、マッハもヒューズもがんばってくれー。
俺、見に行くからさ。
124 :02/02/01 23:37
そういや、アゼレドもマッハの弱点はパンチって言ってたね。
125 :02/02/01 23:38
>>121
UFCでアンデウソンとやれればよかったのにね。
126 :02/02/01 23:42
>>117
誰もマッハの中傷なんかしてないのに「リンヲタが中傷してる」っていうには
ちょっと前によくやってた荒らし方。確信犯だろ。
最初っから金原中傷で始まってるしもしかしたらこのスレ立てたやつかな?
127 :02/02/01 23:44
いいマッチメイクだと思う。
どっちが負けても、著しく評価を落とすことはないでしょう。
128 :02/02/01 23:45
>126
そういのは、全て想像の域でないから止めようぜ。多少荒れたほうが
面白いわけだし。
129 :02/02/01 23:48
>127
うんうん、いいレスだ。
つーか、名前入れてチョ、うぜえ。
130 :02/02/01 23:59
>>124
いつ言ってたの?
131 :02/02/02 00:08
まあ、ヒューズ相手なら負けてもしゃーないしな。
宇野もペンに秒殺されたけど、本当のトップどころに
負けるのはしょーがないでしょ。
132:02/02/02 00:11
>122
パンクラスは金取って見せるプロレス団体ですから・・・
133 :02/02/02 00:42
アンデウソンとはもうやらないの?
134ヒューズのインタビューを転載してみる:02/02/02 01:09
ヒューズ、桜井戦を語る
桜井戦に向けてレッグロックを練習中なんだ。奴は腕っぷりもいいみたいだからボクシングにも取り組むつもりだよ。
1回も金網でやったことないんだろ?そりゃ俺に有利だよな。米国で闘ったこともないみたいだし。
奴にだいぶ不利なことばかりじゃないか。ヒジありでも闘ったことないんだろ?やってないことだらけだよな。
まあ俺は奴の好きなようにはさせないってことだよ。簡単にいいポジショニングが取れそうな気がするよ。
俺のレスリング技術とあわせてスタンドでもグラウンドでも支配してやるって。
ボクシングもだいぶ練習してる、スパーはパットとだろ、ジェンズとだろ、他のジムの連中ともやってるよ。グラウンドもな。
カーロスとやった時も調子よくて、1R終わった時どうだってセコンドが聞くんで「たいしたことないぜ」って言ったんだ。
環境には恵まれてるよ、だってドアを開けたらジェレミー ホーン、ジェンズ パルバー、トニー フリックランド、
パット ミレティッチがいるんだ。すげえだろ。このジムで十分さ。トップクラスのやつらがゴロゴロいるんだ。
月曜にスパーでジェンズとパットが光ってたって、火曜のテイクダウンじゃ俺様が一番ってわけさ。
次の日のサブミッションじゃジェレミーが一番って具合にね。才能あるやつがここにいるんだ。
みんな得意技があって、それぞれが個性的で同じじゃないってわけだ。

何かアメリカ人って感じがするよね。
135 :02/02/02 01:11
ヒューズがマッハの打撃に警戒してテイクダウンから、コツコツとパンチを
出して判定勝ちという、つまらない展開が一番怖い。
136 :02/02/02 01:12
なんか、この時間定番って感じだな
アンチリングス煽り→アンチパン過がパンクラ煽り
137 :02/02/02 01:15
>>130
マッハ戦のあとに言ってたよ。マッハはパンチあてられると妙に
足が止まるから・・・。
138 :02/02/02 01:17
>>136
残念だがその話題は1時間以上前に終わったよ
139 :02/02/02 01:17
セコンドにミレティッチがいるから超安全策で戦いそうだ。
140 :02/02/02 01:19
>>134
なんか人間的にむかつくな。ヒューズに勝ってほしかったけど、
氏ねって言いたくなるね。ちょっとだけ、桜井を応援したくなった。
こういう性格の奴、マジで嫌い。
141 :02/02/02 01:19
>>139
それはありそう。
142 :02/02/02 01:21
>>134
大口叩くなら面白い試合してから言えって>ヒューズ
143 :02/02/02 01:24
>>134
なんかこういうインタビュー見ると、金原の敵取ってくれ、マッハ!
っていいたくなるね。すげーむかつく。これでくだらねえ試合したら、
許せねえな。
144 :02/02/02 01:26
ヒューズのセコンドにミレとホーンがついてカントリーコンビ結成して、
でもって塩試合やられたらズッファもお手上げだな(w
145 :02/02/02 02:18
>月曜にスパーでジェンズとパットが光ってたって、火曜のテイクダウンじゃ俺様が一番ってわけさ。

ここの部分とかセリフっぽくて俺は好きだけどね。
まあ、全体的にそんな感じなんだけどさw
146エレクトラ ◆WnkY/PuI :02/02/02 02:24
「気がするよ」とか「ってわけさ」とか、
訳した人のセンスが光る逸品だね。
CNNの2ヶ国語放送で暇ネタやってるときみたいだ。
147 :02/02/02 02:25
いい人じゃないか
148 :02/02/02 02:27
逆に俺はヒューズ応援したくなったよ(w
149 :02/02/02 02:36
まあマッハも
「アンデウソンならすぐ極められます」
とか負け惜しみ言ってたりするからどっこいどっこいだけどな
150 :02/02/02 02:56
>>137
マッハも殴られるのは嫌だっていっつも言ってるね。
151 :02/02/02 03:00
ヒューズがスパーリングパートナーとしてあげてる中で
トニー・フリックランドってのだけわからないんだが誰?
シャードッグで調べたら4勝1敗で5年前にケビンジャクソンに
負けてるのが唯一の敗戦らしい。
152 ◆TK1gZieo :02/02/02 03:04
>>134
いかにもエリートって感じが滲み出てる素晴らしい訳だな。
153 :02/02/02 03:15
アンデウソンとやる前ならもっと盛りあがったんだろうね
でも底見せたかんじでいまいち萌えん
勝てとは言わないけどあんまりなさけない負け方しないでほしい
154 :02/02/02 10:06
KOKルールだけど何気にヘイズマンにも
きっちり勝ってるあたり、穴も少ない。
でも、マッハに勝って欲しい。
155 :02/02/02 10:17
トリッグを倒した時のマッハ魂に期待
156 :02/02/02 10:45
アンデウソンにボロ負けしたヘタレが挑戦するのはおかしくないか?
157 :02/02/02 11:09
>>156
アンデウソンは契約トラブったので、UFC的には居ない人になった為、繰り上がりでマッハが挑戦
158 :02/02/02 12:17
アンデウソンvsヒューズ見たかったな
マッハなんかどうでもいいよ
日本の恥晒さないでくれ
159  :02/02/02 12:27
>>154
でもヘイズマンってスタミナに問題ある人でしょ。
160 :02/02/02 15:43
ヒューズってペレにヒザ蹴りでKO負けしてるんだね。
マッハもトリッグ戦の時みたいにヒザとかで派手にKOして欲しい。
161 :02/02/02 15:45
とりあえず、勝った方がオモロイ。>マッハ
ヒューズの塩試合はいい加減見飽きた。
162 :02/02/02 16:59
そういえば郷野にも勝ってたね>ヒューズ
163 :02/02/02 17:14
目立つ派手な勝ち方して欲しい>マッハ
勝てなさそうなのもわかってるが、期待してしまう
164 :02/02/02 18:38
基本的にヒューズはいらねえ。
165 :02/02/02 19:19
ヒューズは寝技でコントロールするとか言うのがちょうしこき過ぎだな・・・
格下の相手以外で寝技見せれないくそがほざくなっつーの。塩ファイトやろーが。
166 :02/02/02 23:27
>>156
確かにボロ負けだが、
アンデウソンも十分トップクラスだと思うんだが・・・・・・
167 :02/02/02 23:33
ヒューズは思いっきりノーギャンブルなのに何勘違い
してるんだろーね。俺の知り合いは「ヒューズは美濃輪みたい
なパワー技がカコイイ」って逝っていた。ホントにテイク
ダウソだけでそのあとはホールドするだけだからアブダビ
とかでててくれ。マッハにはスタンドでローキックで
潰して欲しい。
168 :02/02/02 23:34
ヒューズでもアンデウソンには負けそう。
低いタックルは決まるだろうけど、
リーチの違いからスタンドの打撃も入りそうだし、
規格の違う体を押さえ続けるのも難しそう。
寝技のレベルも大違いだし。
169 :02/02/02 23:36
金原戦では結構ボンボン投げてたけどなあ
ニュートン戦でも投げてたし
>>168
ふつうに無理だろと思う今日この頃
アンデウソンも確実にトップクラスだとは思うけどね
メネークラスじゃないかな?
170 :02/02/02 23:38
ヒューズってティト程寝技のバランス良くないでしょ。
171  :02/02/02 23:40
でもコントロールとテイクダウンはうまくないか?
打撃はそんなに見たことないけど
172 :02/02/02 23:41
テイクダウンはうまい。
ボディコントロールはそんなに安定してないよ。
173 :02/02/02 23:42
もう一回やったら、多分ニュートンに極められると思う>ヒューズ
174172:02/02/02 23:43
補足。
寝技がきちんとできる相手だと、ビビって固くなってるし。
175行川:02/02/02 23:45
絶対今度はヒューズはニュートンには極められるし
マッハvsニュートンならニュートン応援したいと
思う恭子の頃。
176 :02/02/03 23:22
さっき、郷野vsヒューズ見てたんだが、ヒューズ、意外にも
郷野に一回テイクダウンされてるぞ。まだ細身の時の郷野に。案外、
オフェンス力とディフェンス力がつりあってないのかもね。でも、マジ強い。
この試合を見る限りでは、マッハ、判定負けするな。
あっさり勝てるだろとか思ってたが、ビデオ見て少し気が変わった。つえーよ。
にしても、この大会のメンバーすごい。ホールマン、メネー(すげー細い!)
ヒューズ、マッハ、ニュートンがでてる、今じゃ考えられん・・・。
177 :02/02/03 23:29
>176
それはいつの試合か教えて。
178176:02/02/03 23:33
あー、もう友達が持って帰っちゃったよ。でも、
99年の初めてルミナと宇野が戦った試合。。
ビデオ借りたりするなら、ルミナVS宇野で楽勝みつかるかと。
一回目のほうね。マッハVSマセロ・アグアもある。
179 :02/02/03 23:40
>>178
あーありがと。そういえば俺も貸しっぱなしだ
しかしこの時代のマッハは締まっててカッコいい
トリッグ戦あたりは腹がたるんでる。

ヒューズってそんなマッチョでもないけどすごいパワー
ニュートンの方が力ありそうな体だけど実際ヒューズ
の方が上だしやっぱり見た目じゃない部分もあるね
180 :02/02/03 23:45
ああ、確かにこのときのマッハの体はいいねえ。
中尾はどんどん体切れてきてるのにマッハはどんどんだめになってるし。
まあ、ヒューズ戦にむけて筋力トレするみたいだから、
モチベーション高まってるんじゃないかな(筋力低下は
モチベーション低下に比例してると思うから)。また、マッチョで強い
絶好調マッハが見たいね。でも、スタミナが心配だが・・・。
181 :02/02/03 23:49
中尾ってどんどんホモに受けるようなマッチョになってるよね(w
それに引き換えマッハは・・・・。
182 :02/02/03 23:51
とにかく、面白い試合やって欲しいね。>マッハ
183 :02/02/03 23:54
マッハがんばれ〜。早めに試合決まってマッハもモチベ上がっていい
だろうね。対策もできるし。楽しみだなぁ。
184 :02/02/03 23:57
>>181
あれはあれでホモ受けしそうな気もする・・・・
185 :02/02/04 00:00
>181
中尾には勝てないよ(w
186 :02/02/04 00:04
中尾タンのムキムキの体・・・ハアハア・・
マッハタンのプニプニの体・・・・・ハアハア・・・
187 :02/02/04 00:10
>186
おいおい方向性違ってきてるぞ(w、
188   :02/02/04 00:12
このスレをみてるとマッハ勝てるかもって思ってきた
でも金原ってそんなに打撃下手な選手じゃないでしょ
金原はヒューズとやったときグラウンドと打撃はどうだったの?
189 :02/02/04 20:40
マッハ勝利祈願age
190 :02/02/05 00:19
やっぱりカルロス・ニュートンとタイトルマッチをしてほしかったね。
ヒューズは確かに強いんだけど、チカラだけの選手だもん。
191 :02/02/05 00:20
>190

力だけじゃないよ。ヒューズのレスリング技術はすごい。
192 :02/02/05 00:21
>>190
馬鹿発見!
193 :02/02/05 00:24
ヒューズの押さえ込みの上手さは天下一
テイクダウンもすごいと思う。しかしそこから
なにもしない所がまたすごい
194 :02/02/05 00:51
マッハって○○だけの選手だもん
 
さてなんでしょう?
195 :02/02/05 00:53
ロー
196 :02/02/05 00:57
修斗
197 :02/02/05 00:59
借金
198 :02/02/05 01:01
人気
199 :02/02/05 01:02
>193

アマレスラーだからしょうがないよ。
でもそれで勝てるのがUFC。
200 :02/02/05 01:54
頭突きありならレスラーは滅茶苦茶強いけどな。
まあそんな事言っても何の意味も無いが。
201おいおい、、:02/02/06 19:47
もう飽きられたのかこのスレッド
202 :02/02/06 19:49
って言うか、まだ一ヶ月以上あるし。>UFC36
203 :02/02/06 19:51
じゃ、なんか話すか?
204 :02/02/06 20:10
じゃあ一ヶ月切るまで

「鈴木あみ復帰!」

これで行こう。
205 :02/02/06 20:12
プ板見たく、エロ画像を只管貼り付けるとか(w
206 :02/02/06 20:21
http://www.fujitv.co.jp/jp/srs/banmail.html
とりあえずSRSで放送してくれる様に頼もう。
207 :02/02/09 00:23
>>206
SRSはやってくれるでしょ。
208  :02/02/09 00:38
だって修斗の話すると誰か一人がかならず他スレ荒らしに行くでしょ。
一人馬鹿がいるから
209 :02/02/09 19:54
プププ、なにこいつ・・・一人だって、プププ
210 :02/02/13 12:35
age
211 :02/02/16 00:26
ホールマンに秒札されてるんだよね、ヒューズ。
212 :02/02/16 00:42
>>211
そのかわりそのホールマンに勝ったメネーに勝ってる
213 :02/02/18 01:07
マッハはいつの間に所属が木口道場から
ガッツマンになったのですか?前はよく木口道場のある
地域でよく見かけていたのに・・・。
214アサリ萌え:02/02/18 01:10
>>213
今は もうボッキマンじゃないよ
去年の秋頃自分の道場作った
215 :02/02/18 01:10
ガッツマン桜田が木口修斗教室から独立して道場つくって
それと一緒についていったんでしょ
216ぺす:02/02/18 05:23
早く見に行きたい。
大金ハラって手に入れたティケットなもんで。(自慢)
217 :02/02/18 08:48
ヒューズ、サウスポーだよ。マッハはサウスポー苦手なんだが・・・・。
アンデうソンもそうだった。これで、KO勝ちは厳しいかな・・・。
218 :02/02/18 16:41
>>217
アホかお前。編んでう損はもともとムエタイの選手、つまり本格ストライカーだろうが。
総合でちょっと打撃かじったヒューズとは同じサウスポーでもモノが違うだろ。

ヒューズの打撃ごときオーソドックスでもサウスポーでも一緒。
219 :02/02/18 17:35
ヒューズがサウスポーでも打撃は下手くそだから
関係ない。ってか押さえ込み専門の塩レスラーに
打撃なんていらない。
220 :02/02/19 00:58
>>219
なんかずいぶんと古い理論だなぁ。
お前の格闘技理論はぜんぜん進化しないんだね
221 :02/02/19 00:59
つーか抑えこむのがどんだけ大変か全然わかっとらんな
222ejimaryouta#:02/02/19 01:10
マッハがんばれー。
223 :02/02/20 14:17
お前らWOWOWはいるか?
224名前いれてちょ。。。:02/02/20 14:40
解約
225 :02/02/20 17:25
解約したばっか。
鬱。
マジで鬱。
226 :02/02/20 17:31
>>225
高阪、美濃輪、マッハ、宇野が見れなくて残念だな(藁
まあ、4月から入ればいいジャン。
227 :02/02/21 22:42
ヒューズとフランク・トリッグ
どっちが強いんだろうね。

こっちの方が見たい!
228 :02/02/22 01:09

Sherdog.comにビデオが出きてる。

http://www.sherdog.com/videos/sakurai/sakuraivideo.shtm

23 - Hayoto Sakurai Highlights - 3:07
229 :02/02/22 01:11
トリッグはどうしてUFC出ないんですかね?
230 :02/02/22 01:17
>>229
そういや、お金のためにMMAやってるのにね>トリッグ
231 :02/02/22 01:18
トリッグたん、ハアハア
232:02/02/22 01:19
>>229
呼ばれないだけでしょう。
UFCでは、G&Pしか能が無いアマレスラーはダブつき気味だもん。
233 :02/02/22 01:22
オレはトリッグの
ファイトスタイル好きなんだけどなぁ〜
234 :02/02/25 19:25
age

おまえら、語りまくれYO
235 :02/02/26 19:42
ジュタポーズ
236 :02/02/26 19:44
ジュタポーズ、何気にイイ!!
237 :02/02/26 23:02
ゴン格、ヒューズのインタビューで個人的に興味深かったとこを転載。

-僕が一つ気になるのは、マット、君の試合展開だ。素晴らしいテイクダウンの技術は認めるよ。
でも、その後はインサイドガードから殴るばかりじゃないか。
パスガードをし、サイドを取ると君の攻撃手段は、さらに増えると思うんだけど。

ヒューズ もちろん、その通りだ。そしてそうなるための練習に余念はない。
ストライキングも成長しているし、ポジショニングとサブミッションの練習だってハードにしてるさ。
でもね、オクタゴンの中はどれだけ自分の技術が伸びたのか、試す場所ではないんだ。分かるかい?

-もちろん、戦いの場だからね。

ヒューズ そうだろう!対戦相手に勝つために、オクタゴンにいるんだ。
僕はただのパウンドファイターじゃないことは、自分でも分かっている。
以前より、ずっとオールラウンドに戦える選手になっていると。
でも、グラウンドでパウンドを続けているのは、それが勝利への最短距離にあるからなんだ。
サクライとの試合もそうなる。自分に合った戦法を駆使するんだから。
238 :02/02/26 23:13
WOWOWで見れるのか?
239名無し:02/02/26 23:13
>237
結局いつものつまらない戦法をとるって事だね。
240 :02/02/26 23:22
今のズッファの経営方針だと、
ヒューズは勝つ度に自分の首を絞める事になるけどな。
一回負けたら捨てられそうだ。
241 :02/02/27 00:04
今年は受太郎の年DAYO!!
242 :02/02/27 00:11
ヒューズがとんだ
243名無し:02/02/27 00:19
普通に考えれば、マッハに負ける要素は全然ない。
90%勝つだろうね。
マッハは小シウバに負けたけど、今でもあの階級では世界最強だと思う。
個人的にはニュートンと対戦して欲しいなあ。絶対、試合は噛み合うぜ。
244 :02/02/27 00:22
普通に考えればヒューズに負ける要素は全然ないと思う。
テイクダウンして上からパンチで判定勝ちでしょ。

マッハはヒューズのテイクダウンを防げるのか?
245 :02/02/27 00:25
トリッグ戦と同様の展開なら、金網があるからマッハはヤバい。
246 :02/02/27 00:32
マッハはアマレスラーとアマレスの練習したほうがいいよ。
特にタックルきる練習
247  :02/02/27 00:34
打撃ではマッハ
寝技でもマッハだけどヒューズにはその穴を余裕で埋める
馬鹿力とテイクダウンの能力とポジショニングの技術があるから
多分ヒューズが勝つと思う
自分より5キロ思い金原をバンバン投げたときにその力はかなりすごいと思った
ニュートンとの試合でそれを確信した
マッハが勝つとしたらテイクダウンしに来たときにうまく打撃を入れることだけど
難しいと思うな。マッハの打撃は金原よりはうまいと思うがかなり厳しいと思う
248  :02/02/27 00:44
マッハがんばってほしいけどな・・・・
ヒューズのほうがなんか強そう
249 :02/02/27 00:44
ニュートンがやったようなスイープは無理?
250 :02/02/27 00:46
>>246
つーか、ヒューズのタックルは桜庭みたいなスピードとタイミングに優れた
技巧的なものというより馬鹿力だろ。
テイク・ダウンくらうのは覚悟しといて、そっからどうするかだろ?
251 :02/02/27 00:47

マッハだって腰はかなり重い。
だけど、ヒューズのテイクダウンをふせぐのは無理。
ヒューズがパス狙えばマッハも色々できるが、
既にいつものように上になって何もしないスタイルでいくと宣言してる。
勝てるわけがない。
でも、もしマッハが勝ったら泣くね、ああ、泣くね。
252 :02/02/27 02:04
僕は男の子だから泣かないよ。
253 :02/02/27 11:26
UFCはヒールホールド有り?無し?
254 :02/02/27 13:21
俺がオッズつけたら
マット:マッハ
1,5:2,5
ってとこだな
255 :02/02/27 13:53
>>254
普通は逆になると思います
256 :02/02/27 13:54
>>247
んな事無いでしょ。ヒューズとマッハのポジショニング技術はマッハの
ほうが上だろ。次元が違うはず。ヒューズは胴タックルオンリーにした
らしいけど、胴タックルでテイクダウンとるのは不可能と思われ。
ヒューズのタックルもすごいけど、今までのマッハの試合見る限り、
特に胴タックルでマッハからテイクダウンってのは考えられん。
特にトリッグ戦はすごすぎた。テイクダウンどころか組ませても首相撲の
応用技みたいな独特な技で、トリッグ組ませてももらえないし。
挙句、逆に首投げできれいに投げちゃうし。レスリング実績はトリッグの
方が上だから、どうなるかわからないよ。実はそこがすげ―楽しみだった
する。安易にヒューズがテイクダウンするとも言い切れんよ。もちろん、
マッハの方が上とも言い切れないけど。
257   :02/02/27 13:57
>>256
いや、ヒューズとマッハのポジショニング技術はヒューズのほうが上だよ。
次元が違う。トリッグ?何行ってんだか?って感じです。手のは冗談だけど
まじでマッハはテイクダウン取られます。
258 :02/02/27 14:02
試合あんまり見たことないんじゃない?絶対とは言い切れないって。
長々書いといて実はマッハ、テイクダウンされちゃうと
思ってるんだけど(w まあ、期待を込めたんだよ。でも、知ったかは
いかんぞえ。そんなの見てみないとわかんねえけどあ。
ヒューズ、郷野にもテイクダウンされてるし、スーパーブロウルだか
なんかでVTやったとき、無名の選手相手にテイクダウン何度もされ
てたらしい(by去年格通リポート)。体調悪かったらしいけどね。
ということで期待したのさ。わかってくれよ。
259 :02/02/27 14:05
>>257
マッハよりもヒューズの方がポジショニング上ってのは
何から判断してるわけ?
260 :02/02/27 14:07
>>257
しかしそこからヒューズに何ができるのか、だな。
マッハのガードからの攻撃の多彩さ、極めの強さは
ヒューズのこれまでの対戦相手とは桁違いだぞ。
261 :02/02/27 14:08
塩パウンドファイターとして名高いヒューズのほうがマッハより
ポジショニング上。そうなのか?なんだかおかしい気もするが、
まあ見てからのお楽しみか。いやあ、夢が膨らむね、UFCは。
262 :02/02/27 14:09
アンデウソンが来た時点でこいつの時代は終わるよ
263 :02/02/27 14:44
アンデウソンか・・・・マッハ、アンデウソンにメッカVTで完封勝利
したアゼレドに、2000年の夏に勝ってるんだけどね。
なんで負けちゃったのか。やっぱりアンデウソンのほうが
打撃が強いからなんだろうが。まあ、ガチにおいてずっと
負けずに輝きつづけるなんて無理なことは初めからわかってたけどね。
誰でも一度は負ける。
でも、ショックだったな。試合見ながら泣きそうになったし。
もう負けないでほしいね。負けたら、wowowで見る気なくす。
264 :02/02/27 14:59
たしかに好きな選手が負けて、その試合が一ヵ月後にやっと流れる、
じゃあ見る気なくすわな。そりゃ。
265 :02/02/27 17:28
マッハは昔みたいなマッチョに戻って欲しい
トリッグ戦あたりは腹が出てる。減量失敗
したのかな?結構ウェイトやってるらしいから
期待してる。ゴン格の広告の写真の頃の
体に戻って欲しい
266 :02/02/27 17:47
つーか、単にモチべ―ションの低下でしょ。それと比例してファット率
増加。もはや定説ジャン。トリッグ戦も、試合前のコメント見ると
結構なめてたみたい。だからいままでで一番強い相手なのに、
体の作りも今ひとつだったんでしょ。今後に期待しましょ。
267 :02/02/27 18:22
ヒューズに負けて桜井はほんまもんの糞になる、に一票
268 :02/02/27 19:02
むしろヒューズが勝っても塩な勝ち方しかできないんで
UFCからきられるに一票
269 :02/02/27 19:03
チャンピオンは切られないに一票

例:バルパー、ティト、メネー
270 :02/02/27 19:04
おいおいパウンドで勝って何が悪い?
271 :02/02/27 19:11
パウンドでもKO出来れば文句は無い。
寝技のできん奴がコツコツ判定を狙うのが見苦しい。
272 :02/02/27 19:15
>>270
ヒューズのはパウンドと言えないよね・・・・・・
ほんとにコツコツっとしたパンチだもん。
五味以下だね。
273 :02/02/27 19:17
逆にマッハがかっこよく塩ヒューズに勝てば一躍ヒーローだね。
んで修斗世界最強と・・・
274 :02/02/27 19:25
>>271
胴衣。宇野vsイハは良い試合だった
ヒューズのパウンドは明らかに消極的

とにかく面白い試合が見たいからマッハ
に勝ってもらいたい。ヒューズが勝つ試合
では面白い訳がない。絶対にマッハから
は一本は取れないと思うので
275 :02/02/27 19:26
>273

おいおい馬鹿なプロレスファンみたいなこと言うなよ。
マッハが勝ったからって修斗世界最強てのは違うだろ。
276 :02/02/27 19:26
一本取ったら発狂しちゃうよ
277 :02/02/27 19:27
でも、ヒーズは試合前インタビューで
「今回もコツコツ狙うぜ!」と胸を張って予告しているのが笑える。
278 :02/02/27 19:28
よほどのアンチ修斗とヒューズファン以外はマッハ応援するだろうな。
初の日本人UFC王者誕生ってのもあるし。
279 :02/02/27 19:34
ヒューズファン=アンチ修斗だろ、たいていの場合。
やっぱ、リングスファンの人が多いかと。
しばらくなりを潜めてた抗争勃発で、
活気付いてくれるとうれしいんだが。最近、なんかつまらないよね。
ヒューズがリングス所属の選手だったら、もう少し面白いだろうに・・・。
280 :02/02/27 19:35
多分、若ハゲ社長もヒューズには消えて欲しいと思っているだろう。
281 :02/02/27 19:35
>>275
ネタにマジレスするなんて・・・。
282 :02/02/27 19:39
 トリッグはもんのすごくデカく感じた、フレームがデカい!!
アンデウソンもそう、マッハは減量きついとはいっても、骨格
はこの階級の世界のトップとくらべれば小さいからね。
 その点、ヒューズはマッハと同じぐらいでしょ、単純なパワーは
マッハより上かもしれんが、マッハやりやすいんじゃないかな。
 ヒューズが勝つにはコツコツ判定しか無いけど、マッハはグラウンド
で上でも下でも決めあるし、スタンドの時間が長くなればマッハ有利
問題はスタミナかな・・・これが心配。


283 :02/02/27 19:42
>>280
そもそも、ニュートン戦自体、ニュートンを輝かせるために組まれた
試合でしょ。今回も、ヒューズに負けてほしいカードなんだろうね、
やっぱり。でも、憎まれる奴ほど世の中にはびこったりするから、
ちょっと怖いな・・・ヒューズがこの先ずっと王者だとやばいって。
284 :02/02/27 19:45
>>282
マッハ曰く、172センチのマッハより小さいらしいね。実際あった
んだろうから、そうなんでしょ(by格通)。
自分より小さい、もしくは同じくらいだとスイーぷも断然入りやすくなる
だろうから、そこが楽しみだ。加藤戦のようにきめまくってほしいね。
285 :02/02/27 19:45
279 名前: :02/02/27 19:34
ヒューズファン=アンチ修斗だろ、たいていの場合。
やっぱ、リングスファンの人が多いかと。
しばらくなりを潜めてた抗争勃発で、
活気付いてくれるとうれしいんだが。最近、なんかつまらないよね。
ヒューズがリングス所属の選手だったら、もう少し面白いだろうに・・・。
286 :02/02/27 19:48
>>285
うざい。煽りは無視しろよ。みんな無視してるんだから。
287サビオラ ◆m9C5th3Y :02/02/27 19:52
マッハ勝って、その後ニュートンが勝つのが
このスレの住人の理想かな?
288 :02/02/27 19:54
>>287
マッハに?ニュートンが?
俺はマッハが王者になってくれさえすればよい
289 :02/02/27 19:54
>>287
やっぱりマッハが負けて圧倒的な悪役になったヒューズをニュートンが成敗
するのが一番盛りあがるかと思われ
マッハvsニュートンじゃ盛りあがらんし
正直言ってマッハはヒューズに勝てないと思う
290 :02/02/27 19:56
若ハゲ社長はたぶんパルヴァーにも消えて
欲しいというか早く契約を切りたくて
しょうがないんじゃないのか?
291若ハゲ社長は:02/02/27 19:57
ニュートンの王者を望んでるんだろうね
ティトがいないのは本当に大きい
292 :02/02/27 20:04
やっぱレギュラー放送するとしたらアメリカ
なので白人のスターがいいのかもしれんが
PPVのみでは買うのは格ヲタだと思うので
単純に派手で面白い試合をする選手が欲しい
んだろうな。ニュートンに比べてヒューズは
地味すぎるししょっぱい。クートゥアにだって
本心では負けて欲しいのだと思うよ。マンネリ気味
だから若いジョシュに勝ってほしい
293282:02/02/27 20:04
トリッグ・アンデウソン・ヒューズ・ニュートン

 トリッグには勝ってるし、アンデウソンには塩試合でよけりゃ勝てるのでは?
ヒューズには勝てる!ってか勝ってほしい!ニュートンが一番キツそう。
 でもヒューズ・ニュートンと連覇してくれい!!
294 :02/02/27 20:09
>>289
why??ネタ?煽り?一方的過ぎるyo!
295 :02/02/27 20:14
マッハは対戦相手のビデオも見てないらしいけど怠けすぎじゃないの?
今時こんな古臭いこと言ってるのは格闘技だけだね。
対戦相手研究したほうが攻略法見つかるし、作戦立てられると思うよ。

プロ野球とかアメフト、オリンピックなんか専門のスタッフが相手の
攻略法を科学的に分析してるっていうのにね。
296 :02/02/27 20:17
>>295
やっちゃったね、君。ヒューズは雑魚中の雑魚以外、
すべて戦い方が同じなの。それに、ビデオ見てないとかいいつつ
意外と見てたりするんじゃない?実際、格通のインタビューでは
見ながらやってたし(テイクダウン+パウンドなため、途中で
消したらしい)。
297 :02/02/27 20:24
格通の見る限り試合つまんないから消した
って感じだった。確かにみてる方としては
あんな試合早送り
298 :02/02/27 20:24
マッハ応援行こうかな・・・受験も終わったし。記念ってことで。
行く人いないの??
299 :02/02/27 20:25
AVの最初のインタビューなみだな、早送り扱いって。
300 :02/02/27 20:30
ヒューズの試合じゃヌクとこ無いな。
301サビオラ ◆K9x65sHo :02/02/27 20:30
>>299
せめて、映画の予告編ぐらいにしようよ。(w

302サビオラ ◆m9C5th3Y :02/02/27 20:31
>>300
ニュートンは抜きどころ一杯だな(w
303ネカマ:02/02/27 20:33
>298

私も一緒に連れてって・・
ウフフ
304 :02/02/27 20:33
こないだのペレ戦は、3回はいけるネ!
305 :02/02/27 20:37
ニュートンvsヒューズはニュートンの
下からの三角で抜けそうだったがヒューズが
逝ってしまったため消化不良だった。
その前にニュートンのスイープで抜ける!
306ティト・オーティズ:02/02/27 20:38
俺の試合で抜いてる奴いるか?
307 :02/02/27 21:02
ティトはカキコも塩DANE
308 :02/02/27 21:19
若ハゲ社長は旧UFCによって暴力的なイメージが付いてしまったVTを、よりスポーティー
なものとして全米に拡大したいんじゃないの。
日本人選手を好むのも「打・倒・極」のバランスが良く「総合格闘家」らしい選手が
そうした新生UFCのビジネス戦略に沿っているからではないだろうか。
ルミナをやけに高く買っているのもそうした理由からではないかと?
若ハゲ社長的には、選手の強さとかよりも非格闘技ファンにもアピール出来る様な
カリスマ性や格好良さを備えているかどうかの方が重要なのでは?
彼の理想としてはアメリカ人でマッハや桜庭の様な「総合格闘家」が生まれてくれる
のが理想なんじゃないかと思う。
ヴァンダレイを嫌うのは、やはり彼の旧UFCを彷彿とさせる様な暴力的なルックスと
ファイト・スタイル故ではないだろうか。
ティトのビジュアル&カリスマに加えてジェレミー・ホーンの技術を持っている選手
でもいれば大喜びだろう。
309 :02/02/27 21:27
ホーンは気が狂うほどカントリーだからね。
ミレがセコンドについた日にゃ、社長は即タップだろうね(w
310 :02/02/27 21:41
じゃあ若ハゲは即刻塩デルマンを解雇すべき
金網の中で暴れてるゴリラにしか見えない
格オタ以外にアピールする選手はやっぱり
ニュートンみたいな派手で面白い奴。桜庭も
あれだけ人気が出た理由は喧嘩に近いルールなのに
暴力的なイメージが全くなく普通な人なのに強い
って所だと思うからそういう選手ってやっぱり
必要だよね。でも修斗がファッション誌などに
取り上げられ裏原ドキュンがブームにのり大量に
会場に来るのはやっぱウザイ
311 :02/02/27 22:43
>>261
極めの強さ?
ニュートンがいるだろ。
マッハほどにはないにしてもそれなりにうまい金原にもとられなかったし

>>260
別に上からこつこつ殴るだけでいいじゃん。それだけで判定で勝てる

>>259
俺は逆に何でポジショニングがマッハのほうがうまいと思うかを聞きたい。
このスレでは君のほうが少数派だと思うぞ。全部読んで見ると

>>287
いや、やっぱマッハが勝ってニュートンからも防衛というのが一番面白い。
312 :02/02/27 22:48
厨房登場ですか。
313 :02/02/27 22:50
>いや、やっぱマッハが勝ってニュートンからも防衛というのが
一番面白い。

そりゃそうでしょうね。修斗も活気ずいていい。ただ、年に一回
位しかufc出そうにないけど。どうなんでしょうね >マッハ


314  :02/02/27 22:50
>>312
単なるマッハヲタに厨房呼ばわりされる覚えはない
これだから修斗ヲタの一部(多分一人だけ)は嫌なんだ
315  :02/02/27 22:52
>>313
いや、タイトル取れば気が変わるんじゃないかな?
修斗に年1回多くて2回くらいになっちゃったりして
316 :02/02/27 23:21
三島は五味があんまし無視するようなら、
一足お先にUFCデビューとかして
五味の神経を逆なでして欲しい…
317 :02/02/28 00:18
三島はあんまり若くないんだし早くオクタゴン
逝かないと。修斗でやるより全然興味ある
318 :02/02/28 00:25
別に修斗で有名になった人がみんなUFCに行く必要は無いと思うが。
まあ五味とかマッハがUFCで活躍して修斗がもっと世界規模でメジャーになれば
嬉しいね。
319:02/02/28 00:34
三島のUFC行き大賛成!

もう修斗では五味しか相手が居ないんだから、夏までにタイトルマッチが決まらなかったら
修斗には見切りをつけてUFCに言った方がずっと良いよ。

テクニカルで極めが強いグラップラーはUFCで優遇されるはず。
320 :02/02/28 06:16
みなさん心配しないでください。
腹がデップリのノロノロ桜井は必ず負けます。
321 :02/02/28 09:49
もしヒューズに勝っても、ニュートンには無理じゃねーかな。
今の重そうな体じゃ、ニュートンのスピードについていけなさそう。
322 :02/02/28 09:59
いやー、負けるなら打撃できる人じゃないかな。
ミレかマイキー・バーネットぐらいなもんでしょ。
寝技主体のニュートンに負けるのは想像つかない。極端なヒューズは
別だけどね。テイクダウン取れるだろうから、パスできなくても
それで優勢だろうし。どっちにしろ、プライドで人気者になっちゃった
から、UFCには戻らないらしいよ。ニュートンがプライドの
厨房ファンに・・・鬱だよ。まじ気にいらねえ。
323 :02/02/28 10:02
しばらく修斗休んでUFC中心にしたらいいのにね>マッハ
それを機会に集中力とモチベーションと体を昔に戻す、と。
324 :02/02/28 10:11
五味が三島に勝てるイメージ、土管が得ても湧かないんだが。
まー、スタミナ切れれば話は別だけど。
325 :02/02/28 13:28
>>322
ミレティッチは田村に打撃で負けてたからマッハの相手にはならないと思う
326 :02/02/28 13:44
まあ、ミレは打撃で駄目なら勝てないだろうね。
327 :02/02/28 22:30
今日の格ジャンは死ぬ程ツマランな。
328 :02/02/28 22:40
おもんねぇから、風呂入ろっと。
329うんこ:02/02/28 22:53
マッハの金玉は小さいから僅差で判定勝ちかな?
ヒューズはホモでしりの穴でかいからね。
330 :02/03/01 22:31
age
331 :02/03/02 18:32
age
332 :02/03/02 18:54
お前ら、いいかげん悲観的な予想はやめれ。
素直にマッハを応援しようぜ。
おなじ人間なんだ。
勝てないことはない。
333 :02/03/02 18:55
はっきり言ってほとんど全員マッハを応援してるよ
334関係ないけど・・・:02/03/02 18:56
金原弘光カコイイヨネ
335 :02/03/02 21:38
>>334
美しいんだよ。
336 :02/03/02 21:42
ヒューズにはアメリカ人も大ブーイングするのか?
UGではマッハ応援だろうけどティトみたいなドキュソ
が人気ある大会の会場では勝ったらブーイング受けそうだ
337 :02/03/02 21:43
金原って自虐的な美しさあるよね
338  :02/03/02 21:44
>>336
勝者にはブーイングは送られないよ
アメ公はPRIDEファンと違ってそこら辺はしっかりとできてる
339 :02/03/02 21:47
>>338
UFC見たこと無いでしょ?
日本のファンの優しさに気付くと思うよ(w
340  :02/03/02 21:51
金原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高坂>>>>>>>>>>>マッハ

もちろん顔だよ・・!
341  :02/03/02 21:53
>>338
ティトもアイスマン・チャックリデルも勝ったのにブーイングされた。
膠着状態はまだわかるが、グラウンドとスタンドのスリリングな展開がブーイングされるのは
大味な試合が大好きなアメ公の感覚からであろうな(ワラ
342          :02/03/02 21:55
>>338
PRIDEファンて、ただの祭り好きじゃねえのか?
トムエリクソンが第一試合で違和感を感じない程度の。
まぁ俺も含めてだが。
343  :02/03/02 21:59
ハア?ティトってリデルとやったこと無いだろ?
うそこくな
344  :02/03/02 22:01
>>337
自虐的というか・・・・誰もが美しいと認める存在というか・・・・
神様が創った奇跡というか・・・・
345 :02/03/02 22:01
>>343
341はティトとリデルとやったなんて書いてないよ
346  :02/03/02 22:02
>>342
そして長谷川や谷川やあの実況陣で満足する程度のミーハーが大半だからな
347  :02/03/02 22:02
伊達に美獣って呼ばれてばいよな。
348  :02/03/02 22:06
>>347
美獣だからあの顔なんだよ
あの顔だから美獣なんじゃない
349 :02/03/02 22:08
パスガードで「オオ!」って歓声が聞こえる
のはUFCでは滅多にないな。アメリカ人は
ホントにパウンドが好き。勿論UGなんかでは
大分違うけど
350  :02/03/02 22:10
PRIDEのファン(観にいってるやつら)にはお前らが歓声あげるところは本当にそれでいいのか?
と24時間問い詰めたい
351 :02/03/02 22:13
アメリカはインサイドからぺちぺち殴っていくのがアグレッシブな攻め方だと
思ってるらしいぞ。(桜井談) アメリカ人って単純だよなー。
352 :02/03/02 22:14
350は例えばどういうところで歓声があがったらおかしいと思うんだ?
言ってみろ。
353 :02/03/02 22:17
ここでアメ公叩いても誰も乗らないね
354 :02/03/02 22:17
アメ公(UFCの会場に来ている)は初期のUFC
から見方が全く進化していない。
355サビオラ ◆m9C5th3Y :02/03/02 22:41
>>341
ブスタマンチ先生もブーイングされてた(怒)
綺麗にKOしたのに・・・
356 :02/03/02 22:55
UFCをメジャーにしようとしてもアメ公の知識が足り無すぎだから
どーしようもない
357サビオラ ◆m9C5th3Y :02/03/02 22:57
358 :02/03/02 23:26
ニュートン×ペレを観る限り、マッハはこの両者と戦った方が面白そう。
359 :02/03/02 23:39
ペレは階級違うでしょ。UFCでは
360 :02/03/03 16:41
ヒューズって飽和状態の塩だろ?
何持ってきて溶かそうとしても、これ以上溶けないわけで・・・。
361  :02/03/04 03:46
>>360
どうしても意味がわからなかった
その例えで何をイイタいのか
362 :02/03/04 03:51
ティトvsヴィト−が組まれれば応援ツアーに行ったのに。
363 :02/03/04 08:31
>>362
ビクトーvsティトより話題性は
欠けるがクートゥアvsジョシュの方が
試合は面白くなりそう。マッハがベルト
とったら次の防衛戦は日本でやって欲しい。
挑戦者はニュートンで
364 :02/03/04 09:12
挑戦者はアンデウソンだろ。
365 :02/03/04 09:41
アンデウソンってメッカ以外にあがる予定あんの?
揉めたらしいしニュートンでいいんじゃねーの。
もちろんアンデウソンの試合は見たいけどね
366 :02/03/04 09:44
マスコミおよびファンのみならず、
ヒューズ本人までもが
コツコツ・パウンドによる
塩試合を予告しているのが
笑える。
367 :02/03/06 07:50
age
368:02/03/06 07:58
UFCのキャンバスはかなり硬いの?
金原がヒューズに担がれて肩口からまっ逆さまに落とされてたが
あれでサクみたいに怪我してしまう可能性もあるようなないような
369:02/03/06 08:03
366はヒューズの良さが分かってないし。
370 :02/03/06 08:03
>>368
スラムでKOがよくあるよな
ヒューズ−ニュートン
フランク−ジノビエフ
ティト−タナー
硬いのだろう
ランペイジのパワーボムでUFCならサクはKOされてたかも
371 :02/03/06 08:17
ヒューズはポイント取るために見栄えのいい投げ技を使ってくると思うし
倒したあと下から腕を取られそうになる場面が必ずある奴なんで
けっこう派手でスリリングな試合になると思ってる漏れは素人?
372 :02/03/06 10:30
地力に差が出なければマッハ勝つだろうね。
373 :02/03/06 14:57
>>371
それはリングスでの試合で勝手に想像してるだけだろ?
vtではテイクダウンとパウンドしかないよ。ヒューズは。
リングスで派手な投げをやりまくったのは、寝技でパウンドができないこと
やルールを考えた上でのことでしょ。地味に膠着しようもんなら、
アウェー判定でやられるだろうし、奴はミレ軍団だし、作戦はばっちりでしょ。
374 :02/03/07 00:34
ゴン格プラスでマット・ヒューズはトリッグより強いだって!

とてもそうとは思えないのだが…どう?
375  :02/03/07 00:37
>>374
多分ヒューズのほうが強いと思うよ

ちなみにヒューズのほうがトリッグなんかよりもずっとビッグネーム
376 :02/03/07 00:40
トリッグってマッハ以外に誰かに負けましたっけ?

ヒューズはよく負けているようですが…。
377  :02/03/07 00:42
>>376
多分修斗のファン(のごくごく一部の信者)にはそう思えるんだろうね
378 :02/03/07 00:43
ヒューズは顔がオコチャマ。
トリッグはイカチー。
379 :02/03/07 06:46
攻撃力はトリッグ>>ヒューズ、
試合での勝利確率はヒューズ>>>トリッグ
って感じでしょ。どっちにしろ、ヒューズが判定勝利。

380当たり前のことだけど:02/03/07 09:43
ヒューズってセコンドにミレがつく上にAMCにもトレーニングに行ってるから
練習環境、ブレーンはヒューズ有利だな。
結果はどうなるかわからんけど・・・
381 :02/03/07 21:09
んなのトリッグとヒューズがやってみなきゃわかんないけど、
どっちもトップクラスなことは確かでしょ。
でも加藤や中尾もトリッグが最強だと思ってたみたいよ。
382 :02/03/07 21:15
マッハがヒューズに勝てば色々面白いのに
383 :02/03/07 21:20
ヒューズ、ミレは何でペレに負けたんだ?
ニュートンは勝ってるな。
384 :02/03/07 21:52
>>383
四点ポジション膝アリのルールだったから・・・かな?
ホールマンにも二回負けてるね。同じような展開で
それだけ穴が多い選手ってことだよヒューズは
385 :02/03/07 21:54
>>383
ペレは実力者だよ。
松井に負けたのは無かったことにしてくれ。
386 :02/03/07 22:00
>>383
ペレを過小評価しすぎ。松井戦しか
見たことない人?あの試合だって普通
だったら膝でTKOじゃん。島田だから
止めなくてペレも明らかに戸惑っていた
387サビオラ ◆m9C5th3Y :02/03/07 22:02
ペレ、これから、どうするんだろう・・・
ペレヲタとしては悲しい。
388 :02/03/07 22:09
イズマイウあたりと組まれるんじゃなかろか?
389 :02/03/07 22:12
正直イズマイウとはかなり見たくないな
ペレは体重を落とした近藤とやったら面白
そうだが、シモノフとやってもいいかな
気分転換にUFC逝くのもいいと思うな
390サビオラ ◆m9C5th3Y :02/03/07 22:16
>>389
同意。近藤かシモノフならみたい。
391 :02/03/07 22:21
格通の年鑑を見てみろ。ヒクソンの好きな有名人は
ペレだぞ。お前らもっと正当に評価しろよ!
392 :02/03/07 22:21
ミレ軍団を蹴散らしてた頃のペレはグレーシー連覇してた頃の
桜庭よりかっこよかった。UFCでもう一回あの頃の
ペレに戻ってほしいなあ…
393 :02/03/07 22:34
ミレティッチvsペレってなんて大会だったの?
素手?
394 :02/03/07 22:38
WEF。どの大会だったかは忘れた。素手って…
素手でやってる大会最近あったっけ?タイタンファイトぐらいしか
知らないんだが。
395 :02/03/07 22:40
いやなんかペレの紹介VTRで素手で
殴りまくっていたので
396 :02/03/07 22:41
あ、そっか。ブラジルにはあるか。
397 :02/03/07 23:13
ミレ軍団って地味で華の無い奴らばっかで
勝ちに徹底的に拘り試合つまんない客無視
の試合が多い上に強い奴が多いので嫌い
398 :02/03/08 12:33
戦略性が高いんだろうが、度が過ぎてるよな。
399 :02/03/08 12:43
ペレはオランダのVTの大会でマルタイン・デ・ヨングにマウント
とられたって事忘れんなよ。寝技はたいしたことないって。腰は
強いけど。ニュートンに一本採られたのは順当でしょ。
400可奈子:02/03/08 12:53
400ですよ?お兄ちゃん
401 :02/03/08 12:57
>>400
そこまで行くと、尊敬するわ。
402 :02/03/08 13:08
この試合、WOWOWで観れるの?
403 :02/03/08 13:54
>>402
見れる。けど放送は4月の中ごろ。
404ぶっちゃけ ◆RXcNtpf. :02/03/08 13:58
>>402
たしか4月の16日だかに放送される
ぶっちゃけた話4月のWOWOWは楽しみだ
マッハとヒューズではマッハのほうが好きだが
金原に勝ったヒューズの価値があまり落ちてほしくないし・・・・
微妙だな・・・・
ぶっちゃけ判定引き分けが一番いいな
405    :02/03/08 14:02
>>394

>素手って…
>素手でやってる大会最近あったっけ?

「IVC」がそう。
セルジオ・バッタレリ氏の。
IVCの試合は高島学の番組(SAMURAI「ワールドコンバットファイト」、J SKY SPORTSの番組)
で定期的に放送されていた
(ワールドコンバットファイトは昼間の時間帯で再放送中)

http://www.valetudo.com.br/ivcmenu.htm

IVCに至るまでの系譜図(某有名コテハン氏のHPか?)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/3410/uvf.html
406ぶっちゃけ ◆RXcNtpf. :02/03/08 14:05
>>405
ぶっちゃけそうみたい
まんまみーや
407405:02/03/08 14:07
>>406
そうなんすか
408 :02/03/08 18:40
ををw加入決定かな
409 :02/03/09 10:50
2週間後age
410 :02/03/09 11:00
WRESTLE MANIAと被るのかな?それとも来週だっけ?
被るんだったらPPV大苦戦だろ。ただでさえ苦しいのに。
411正直:02/03/09 11:03
マッハ極められはしないだろうけど極められないと思う。
412正直:02/03/09 11:06
つーことで、ノーギャンブルファイトをされて判定負けが妥当かと
マッハが勝った方が美味しいんだろうけど、俺あんまマッハ好きじゃないからなあ
413 :02/03/09 11:30
多少マッハリードじゃあ、アウェー判定でマッハの負け。
アメリカでアメリカ人王者相手にするんだから、KOしないとね。
414 :02/03/09 11:37
判定負けだったらまだしも一本負けやKO負けだったらその程度の実力
だったっていうことだろうね。残念ながら。
勝ってニュートン戦が見たい。
415 :02/03/09 11:46
マッハが一本負けってのはまず無いでしょ。KO負けはあるかもね。
判定負けはしてもしょうがないとは思うんだけど、
寝技で固定されてひじで流血TKOってのはやだなぁ・・・。
メッカ見てても、ひじで流血して終わるとマジでつまらんし。
なんつーか、物足りないって言うか。
416 :02/03/09 12:29
>>414
UFCでVSニュートンもみたいが、この階級で最強の呼び声が高かったのに、
プライドで株を落とした感のあるペレとの試合が見たい。今なら修斗へ呼べそうな気がするのだが・・・
ペレのニュートン戦での、ノーモーションからのハイキックと飛び膝は久しぶりに凄いもん見せてもらった
って感じだよ。ニュートンはうまくかわしてたけどたけど、マッハはくらいそうだな
417 :02/03/09 12:38
>>416
修斗お得意の鎖国で呼ばないだろ
PRIDEから来た選手っていたっけ?
418 :02/03/09 12:39
>>417
いるわけねーだろ
バーカ
419 :02/03/09 12:39
>>416
あの最初のハイキック、当たってたら終わってたよな。
よくかわしたよニュートン。
420 :02/03/09 12:39
>>418
なんだとこら!
ばーか
421 :02/03/09 12:43
>>417
トリッグは一回出てるね
422  :02/03/09 12:54
じゃあビッグネームだったら鎖国主義を覆してでも呼ぶ可能性はあるわけだ・・・・

でも最近のPRIDEに味を占めたペレを修斗が呼べるかな?
423 :02/03/09 12:55
>>420
氏ね!お前が氏ね!!
424 :02/03/09 13:01
ペレはアンデウソンとかぶってるから出ないよ
出るとしたらUFCじゃねー?
425417:02/03/09 13:06

                  ,/””   ”ヽ
                ,/   __ _ ゛
                /   /““  “” ヽ |
                |   / -━  ━.| |
                |   |.  “” l “ .|.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (ヽ |   r ・・i.  ||   / >>418 >>420 >>423
                りリリ  /=三t. |  < おまえら俺を差し置いて楽しんでるんじゃない!!
                |リノ.      |    \     アーハハハ!
                 |   、  ー- " ノ      \_________
          _ _  __ _ /   ”ー-- "  ヽ____
         _/                   (⌒)   ヽー ___
       /                  ノ ~.レ-r┐   ヾ   ヽ
      /                  _ノ__ | .| ト、 ヽ  〃 |ビシィッ!
     i                   〈_   `-Lλ_レ_u|_/   | 
    /          y               ̄`ー‐---‐_  /
    /         /                        /
426:02/03/09 13:23
正直マッハがKOされるシーンが見たい
マッハが強すぎてありえないことだから
なおのこと見たい
427 :02/03/09 13:33
>マッハが強すぎてありえないことだから
アンデウソンにボコボコにされるくらい強いからね
最強でしょ
428 :02/03/09 13:34
>>426
お前わざとらしいよ
429 :02/03/09 13:38
まあなんにせよ楽しみだ
430 :02/03/09 16:57
ペレはUFCではニュートンより一階級重い
ミドル級でしょ?たぶん。
431 :02/03/09 17:33
>>417
ニュートンって修斗で川口とやったのって、桜庭戦のあとじゃなかったっけ?
432 :02/03/09 17:34
ニュートンとマッハってどっちがスウィープうまいと思う?
433 :02/03/09 19:56
age
434  :02/03/09 20:50
>>432
マッハじゃない?でも、相手の身長も結構絡むと思うから微妙かな・・・。
435 :02/03/09 20:54
マッハ、結構小さいからね。
436 :02/03/09 20:54
ニュートンがミレに勝ってウェルター級の
チャンピオンになった時ダナ・ホワイト
はものすごく嬉しそうな顔をしてた。
やはり地味に強いおっさんのミレより
キャラが強く派手なパフォーマンスもする
ニュートンの方が見てる方には面白いに決まってる
437 :02/03/09 21:00
ダナ・ホワイト=修斗オタ
フランク・シャムロック=典型的なマッハオタ
438 :02/03/09 21:11
>>434
普通はそこではニュートンという言葉が出てくると思う
439 :02/03/09 21:26
>>438
養豚金原に勝ったヒューズをスイープしたからってか?
組み技の実績は桜井のほうが上だろうが。総合の試合でも極め
まくってるしよ。うぜえぞ、リンオタ。氏ねや。うけけ。
440 :02/03/09 21:27
リンオタ=臭斗に劣等感丸出しなリンオタ

と。氏ねや。
441 :02/03/09 21:30
調子にのるなよパンヲタ
442  :02/03/09 21:32
>>441
落ちつけリンオタ
443 :02/03/09 22:28
>>439
違うよ常識からだよ
どうも修斗ヲタは客観的に見れないのがだめだ
444 :02/03/09 22:29
>>443
パンヲタは格板からでていけ!
445 :02/03/09 23:27


440 :  :02/03/09 21:27
リンオタ=臭斗に劣等感丸出しなリンオタ

と。氏ねや。


441 :  :02/03/09 21:30
調子にのるなよパンヲタ


442 :   :02/03/09 21:32
>>441
落ちつけリンオタ


443 : :02/03/09 22:28
>>439
違うよ常識からだよ
どうも修斗ヲタは客観的に見れないのがだめだ


444 :  :02/03/09 22:29
>>443
パンヲタは格板からでていけ!

446 :02/03/09 23:27
>>445
はずれ
447445:02/03/09 23:32
>>446
なにが?ただ典型的なリンパン修のやり取りなんだけど
448 :02/03/09 23:34
>>447
又いつものじさくじえ〜んとか言い出したな
とかおもてね
449 :02/03/09 23:36
最近しつこいのいるからな。
450 :02/03/10 12:10
ヒューズが勝ったら煽りまくるぜ!!!!
451 :02/03/10 12:56
>>450
普通ヒューズかつだろ
こつこつしたやり方で
452 :02/03/10 13:03
こつこつかぁ・・・・ヒューズってほんと魅力ない選手だよな。
パウンドでKOできるならいいんだが、どうせ無理だし。
いっそのこと、今回は立ち技の打撃で両者失神ダブルKO!!
とかだったら面白いのに。
453 :02/03/10 13:06
トリッグみたいな感じなら良い>452
454   :02/03/10 13:07
ニュートンにやったみたいに持ち上げてKOとかしてほしいな
455 :02/03/10 13:14
あの豪快なスープレックス悪くはないよ。見てて気持ちいい>ヒューズ

ただそこからがね・・・・

まあマッハもトリッグ戦は最高だけど特別試合が面白い訳ではない。
シューターだったら三島とかのほうが面白いと思うけど。

どっちが勝つにしてもニュートンがまたベルト巻いてくれればいいや。
456 :02/03/10 13:15
>>453
そりゃそうでしょ。どうせ無理だろうけど。
胴タックルしかしないそうだから、ものすごい投撃
とかももう見れなそうだから、凡戦必死かなあ。
今後のUFCの視聴率にも絡んでくる試合だと思うから、
名勝負になってくれると願うよ。
457 :02/03/10 13:20
ニュートン、UFC帰らないんじゃなかった?
458455:02/03/10 13:25
>457
どうなんだろ?けどPRIDEはやだな〜。サク、ホドリゴとはやって欲しいけど。
459 :02/03/10 13:29
このスレ見てっとマッハよりニュートン好きってやつ多いな。
あと意外?にトリッグ好きな奴も多い。
460 :02/03/10 17:06
トリッグのパウンドは凄いからね。
なんであんなに効かせられるんだろ?
やっぱリーチも関係してるのかね?
461 :02/03/10 17:39
マッハ戦のときトリッグはどうみても80`
くらいあった。
462 :02/03/10 17:47
ヒューズの戦法は分りきってるんだから、
当然何か対策はあるんだろうな、マッハ。
無かったら脱力するよ。
463 :02/03/10 17:50
4点膝アリならタックル切り
ヒューズに膝ぶち込んでほしい
なしってのが結構辛いとおもう
若ハゲ社長的にはマッハをすごーく
応援したいんだろうね
464 :02/03/10 17:54
465 :02/03/10 18:04
本当だったらヒューズとある意味すごく噛み合う
466 :02/03/10 18:18
嫌な噛み合い方だ…
467 :02/03/10 18:41
あの固い加藤にマッハはスイープ極めてる・・・
マッハはテクも一流ってこった!!
468 :02/03/10 19:15
>>462
判定狙いの押さえ込み野郎への対処ができてれば
総合は今ごろ大人気だよ。
469 :02/03/10 19:16
乳首をかみ合う二人
470 :02/03/10 19:18
>>469
氏ね
471 :02/03/10 19:18
>>470
(・∀・)ニクコップンクエ!
472 :02/03/10 19:20
>>471
(・∀・)チンカスナメテロ!
473 :02/03/10 19:21
>>472
(・∀・)ナニィ!!!オレノクソヲクエ!
474 :02/03/10 19:21
加藤vsヒューズ
こんなの決定したら、加藤は死ぬほどアグレッシブに行かないと
勝てないぞ。自分も相手も塩じゃあ、見てるこっちは成人病になっち
まう。
でも、スタミナないしねえ。

>>467
あれは身長が加藤の方が低いからきめやすかったんだろう。
アロウド戦も身長差が無いからラクにきめれた。
ヒューズも小さいから、ガンガン決めてくれると俺は思ってる。
いや、願ってる。欠場しなければ、の話だが。
475 :02/03/10 19:23
>>474
がんがんケツマンコをコマシちゃうぞ!
476 :02/03/10 19:23
>>475
お前がレイプされろ
477 :02/03/10 19:24
>>473
(・∀・)ハナクソ!!
478 :02/03/10 19:25
加藤は確か171だよね。マッハとほぼ同じ
ニュートンは174だからまあ殆ど変わらないな
479 :02/03/10 19:25
>>477
(・∀・)ミミクチョ!!
480 :02/03/10 19:26
>>478
俺も171だよ
481 :02/03/10 19:27
>>479
(・∀・)マンカスナメテロ!!
482 :02/03/10 19:29
>>481
(・∀・)オレノスペルマヲクラエ!
483 :02/03/10 19:32
>>482
(・∀・)ウンコクチニツッコムゾ!!
484 :02/03/10 19:33
>>483
(・∀・)チンコクチニツッコムゾ!
485 :02/03/10 19:33
もういい。飽きた。やめろ。死にたいのか。
486 :02/03/10 19:33
>>485
お前が氏ねや
487 :02/03/10 19:34
>>485
(・∀・)オマエコソシネ!!
488 :02/03/10 19:35
>>485
(・∀・)ノロワレロクソヤロウ”
489パン公式より:02/03/10 20:12
>* 戦ってみたい選手はいますか。
>11月2日のUFC 34に出場する桜井マッハ速人選手がUFCのタイトルを取ったら、是非彼に挑戦したいな。
>注)このインタビュー後、桜井選手欠場の情報あり!

だそうだ。
へこんでる
490 :02/03/10 20:17
どこの情報?リンクはって。
491  :02/03/10 20:18
なぬ????
またマッハ逃げるの?
勘弁してよ。なんでしっかりと実力あるのに逃げるのさ。
かつ可能性だってそんなに低いもんでもないのに
492 :02/03/10 20:18
>>490
注目
「11月2日のUFC 34に出場する桜井マッハ速人選手」
493 :02/03/10 20:20
逃げるって何だよ。リンヲタ氏ね。うぜえ。
494 :02/03/10 20:22
みんなパンオタの自作自演。
495 :02/03/10 20:23
>>492
なんだ
びびらせんな>>489
496  :02/03/10 20:25
>>493逃げたんだろ?マッハは。ちゃんとした実力あるのにもかかわらず。
勝てる可能性だってそれなりにある相手から。
んでもって俺はリンヲタか?
つまりお前らにとってリンヲタは最上級の悪口ということだな。
おい。頭の悪い修斗ヲタ
この後リングスとパンクラススレ荒らすんじゃねえぞ(w
497  :02/03/10 20:28
なんだ。マッハ逃げたのか。
小川と並ぶチキンだな
498うぜえなあ:02/03/10 20:29
ここでリングスやリンヲタどうこう言ってる時点でバレバレだよ
リングス叩きやりたきゃ他でやれ
修斗のファンはそんなのに乗せられるほどバカじゃねえよ
修斗以外の話は他でやれ
499  :02/03/10 20:29
ついでに修斗ヲタも逃げました(w
500 :02/03/10 20:29
はいはい
501   :02/03/10 20:30
>>498
自分から突っかかってきたのに(w
君は取り並みの記憶力の持ち主だね
502  :02/03/10 20:30
>>499
それで結構ですから荒らさないでね。
503 :02/03/10 20:31
>>501
ごめんなさい
すいません
さようなら
504 :02/03/10 20:31
一応言っとくがリングスと修斗を叩きに来る荒らしは放置すること
リングス叩きと修斗の話妨害が目的なんだから
505 :02/03/10 20:32
んで、マッハUFC欠場ってホントなのか?
506  :02/03/10 20:33
はいはい。
マッハが逃げたとたん。修斗ヲタは無視にかかりました
507 :02/03/10 20:35
>>505
マジで逃げやがったよ!!
あのチキン
508 :02/03/10 20:37
509  :02/03/10 20:40
おいおいおいおい。
チキンヲタどもが必死になって逃げようとしてるよ(w
そんな君たちにいいサイト
http://www.kfc.co.jp/
( ´_ゝ`)<マット・ヒューズ
511 :02/03/10 20:48
なにも根拠が無いわけだから、とりあえず
煽り、オタオタという罵りはやめよう。
512  :02/03/10 20:55
逃げたとか言う奴いるが、実際これだけの大チャンスを理由も無くキャンセルするわけないわな。
怪我とかなら別だけど。
( ´_ゝ`)<マット・ヒューズ
514 :02/03/11 15:55
age
515 :02/03/11 15:55
臭斗は逃げました
516 :02/03/11 15:56
>>515
氏ね
517 :02/03/13 12:06
あげ
518 :02/03/13 12:11
>>517
シネヤァ
519 :02/03/14 10:50
3月22日age
520 :02/03/14 22:07
あと一週間

桜井の絶対的勝利を期待します!
521 :02/03/14 22:08
>>520
にげちゃったぴょ〜ん
522 :02/03/14 22:11
待ってもマッハはこないよ(ワラワラ
523 :02/03/14 22:26
マッハは仕掛けが早いから3分以内に勝てると思うね
524 :02/03/14 22:27
こねぇってバーカ
525 :02/03/14 22:36
526 :02/03/14 22:37
 
527まじなの?:02/03/14 22:56
ソースはああああ
528 :02/03/14 23:02
マッハ選手は打撃にも秀でているのでヒューズはなす術がないかも知れません
529489:02/03/14 23:06

>>527

ごめんな。ちょっと盛り上げたくて、
「試合中止」とかウソついちった
530 :02/03/14 23:08
桜井速人観戦ツアー 大盛況、まだ申し込みも可のようだね。


http://www.lookworld-west.com/sports/fighting/ufc36tour.htm
531 :02/03/15 01:00
ヒューズなんぞ、どうでもいい。楽勝。
ニュートンかな、天敵は。まあ、マッハがずっと上になって判定がちだろうね。
体調万全のマッハ=世界最強。

これが結論だ。
532 :02/03/15 01:01
逃走したから試合はありません
533 :02/03/15 01:06
>>532 アホ
534 :02/03/15 01:07
>>533
お前がアホじゃ
535 :02/03/15 01:07
>>530

ツアー代金 11万円とは、ずいぶん安いね
536  :02/03/15 01:07
WOWOW何気に解約しないで良かったよ。
537 :02/03/15 01:08
>>536
4月にマッハの試合が放送されるんですよね
538 :02/03/15 01:09
>>534
氏ねや
539 :02/03/15 01:09
>>534

492=497=505=507=532=534

自作自演がバレて、必死だな
540 :02/03/15 01:11
>>539
うるせぇばか!
氏になさい
541540:02/03/15 01:13
>>540

すいません 図星でした
学校でイジめられているから
2ちゃん荒らししか僕にできることはないのです
542 :02/03/15 01:13
>>540

罠にかかったな
543 :02/03/15 01:14
>>542
ワナ!ワナ!
わなにおちそ〜
544 :02/03/15 02:20
こんなところに>>540 の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<>>540
545 :02/03/15 11:29
あげ
546 :02/03/15 20:51
あげ
547 :02/03/15 20:52
やっぱ、リンオタが絡むと荒れるな。
548 :02/03/15 21:10
>>547
ウソつくな
549 :02/03/15 21:11
>>547
パンヲタ市ね
550 :02/03/15 21:11
でも 今年は ツマミ食いすると思いますが、本命は絞り込んでるので
そいつがダメなら だれでもおんなじ うまくやれると思う。
ちょっとヤケ気味なの。
やっぱ 顔の衰えが怖い。。。
551 :02/03/15 21:12
>>550
顔よりアタマの衰えを心配しろよ
552 :02/03/15 22:58
桜井の日本人初戴冠を期待
553 :02/03/15 23:19
そしてジュタポーズ
554 :02/03/15 23:22
>>552
トラックに轢かれて氏ね
555 :02/03/15 23:54
マッハ負けるねー絶対。
556 :02/03/16 00:42
>>554
死ね、おら
557 :02/03/16 00:44
マッハの試合は4月放送ですが 以降のスケジュール

5月5日(日) 午後3時〜8時 「UFC・究極格闘技スペシャル 2001〜2002ベストバウト5時間一挙放送」
5月12日(日) 午後10時〜0時 「UFC37」衛星生中継  (これはCS−WOWOWかな?)
558ゴマキの寝技:02/03/16 03:39
訂正)リンヲタが絡むと荒れるのではなく、ヲタが絡むと荒れるのです
559/:02/03/16 08:51
マッハにはマジで負けてほしい。マッハが勝つと、シュートマンセーのボケが
沸いてくるのは必至。マッハはすごく強いと思うけど、それはマッハ個人の
資質であって競技のそれではないと思う。桜庭が強いことがプロレスラーの
強さの証明にならないのと一緒でしょ。
560  :02/03/16 08:57
八百長
561 :02/03/16 09:02
金網はいいね
562 :02/03/16 22:18
>>559
そんな穿った見方しなくても。
少なくともマッハが勝てば修斗が世界で通用するレベルであることはわかるでしょ。
563 :02/03/16 22:25
修斗は軽量級では世界トップクラスの団体でしょ
564 :02/03/16 22:30
アンチ修はプヲタで粘着だからな。
なにがあっても絶対認めないだろうよ。

例え修斗の選手がUFCチャンプになってもそれは個人が強いからで修斗は弱いって絶対言う。
565皮肉じゃないよ:02/03/16 22:35
>>562
マッハがトップレベルにいるのは誰でも解る事でしょ。

修斗が世界で通用するレベルとかいうのなら加藤がオクタゴンで証明すればいい(笑)
566 :02/03/16 22:36
何で「団体」のファンになるのかがわからん。
リンヲタもパンヲタも修斗ヲタも。
567 :02/03/16 22:36
>>565
マッハって修斗の選手だけど?
568 :02/03/16 22:39
>>566
そりゃ興行の面白さ、抱えてる選手の魅力、カード、強さ、理由はいくらでもある。
569565:02/03/16 22:40
>>567
ん?
570 :02/03/16 22:41
565が言いたかったのは・・・とか言う奴出てきそうだな(w
571 :02/03/16 22:45
>>567
タイミングの問題かな?
一番最初に好きになった団体なら愛着とかわいちゃうじゃん。
572571:02/03/16 22:47
間違え。>>566だ。
573 :02/03/16 22:51
>>タイミングの問題かな?
ぶっちゃけそうかモナー
574 :02/03/16 23:28
そういや、マッハが負傷欠場とかいう噂があったけどデマだったの?
575 :02/03/16 23:35
あと一週間きってんじゃん!
576 :02/03/17 00:01
>>559
それって、修斗のファンから見てもそうだと思うよ。
もし桜井が負けたら、アンチ修斗の馬鹿が、
凄まじい勢いで煽るの必至ジャン。手に取る用にわかると思わない?
そっちのほうがいやだよ。修ヲタよりアンチ修斗の方が馬鹿が多いしね。
ま、なんとなくだけど。
577 :02/03/17 00:47
>>574

荒らしがまいたデマです

ただいま 掲示板荒らしを撲滅するキャンペーンを板全体で行っています
「強制ID」制導入により 荒らしを根絶しましょう
ご協力をお願いします


続 格闘技板の自治を考えるスレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1016125628/
新・格闘技板の自治を考えるスレッドその4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1013602457/
578 :02/03/17 00:51
  ( みちる、がんばって)
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄   _____
      △Δ⌒ヽ     (んにゅ〜)
      /ヽ 冫、)Δ  , '⌒ヽ V ̄
      /  ` //ヽ  /    》⌒ヽ
     __/  ∠     ,' ,'⌒/ 冫、)⌒ヽ
    /   †   ヽ   | |  /  `==○ | 
   /       ヽ   | |__/  ∠  ヽ / 
579 :02/03/17 07:05
>>577
デマでよかった。信じるところだった(w

他のスレであんまりマッハの話題がでてこないけど、
いろいろ派閥があるからなんですかね?
マッハだったらPRIDEのシウバにも勝てる気がするんですけど。俺だけですか?
580:02/03/17 08:26
>>565
同感。
修斗の日本人選手の中で無類の強さを誇っていたマッハが
UFCで勝っても、ソレは修斗のレベルが高いのか、それとも
マッハ一個人のレベルが高いのかは判断できないよね。

修斗の中では二流の選手が、UFCでトップクラスの活躍を
したら、「あぁ修斗ってレベル高いんだな」って思えるけどさ。


>>579

いくらなんでもヴァンダレイとマッハじゃ体重違いすぎ。
マッハが90kgまで増量して、なおかつ今のコンディションを
保てるなら話は別かも知れないけど。
581 :02/03/17 08:30
>>580
少なくとも今回マッハが勝てば、修斗のチャンプになればUFCに十分通用することは
証明できると思うが
582 :02/03/17 08:33
アンチ修斗はマッハ負けたら散々たたきそうだな。
マッハ勝っても修斗認めず、マッハ負けたら修斗叩きまくるだろう。
まあアンチってのはそんなもんか。
583 :02/03/17 12:03
>>579
>デマでよかった。信じるところだった(w

ご協力をお願いします


続 格闘技板の自治を考えるスレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1016125628/
新・格闘技板の自治を考えるスレッドその4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1013602457/
584 :02/03/17 20:50
age
585中村退蔵:02/03/17 22:03
http://www.sherdog.com/videos/sakurai/sakuraivideo.shtm

臭と嫌いだからヒューズ頑張れ!
って思ってたけどこれみたらマッハかっこいいねえ
どっちもがんばってくれ
586 :02/03/17 22:04
私と妹がそういうことをはじめたのは私が小5で妹が1年のころでした。
小5といえばもうHな事に興味しんしんでした。
その当時は我が家は文化住宅に住んでいましたが2Kの間取りでは家族5人
(両親・兄・私・妹)が生活するには狭すぎるのでちょうど隣の人たちが引っ越し
したので隣の家も借りることになりました。
隣の家は兄弟3人の勉強部屋と寝室及び物置に使うことになりました。

兄は一部屋を独占し、残る一部屋を妹と布団を並べて寝ていました。
やはり、本能なのか寝ている妹のアソコをパジャマの上から触っていましたが
やがてはパンティーの中に手を入れるようになりました。
それは妹が寝ているときに自分の好奇心だけででさわっていました。
妹に見つかったら親にしゃべられるのでソフトにさわっていましたが、
あるとき妹が目をパッチリあけて「もう、なにしてんの」と怒ってきました。

隣で寝ている兄に聞こえないように、「お母さんらには言ったらあかんで」
妹は横を向いて寝ようとしましたが「言ったら、由美があのコップ割ったこと言うからな」
と、今考えたら下らん脅しで親に言うことを止めてくれました。

すかさず妹に「お返しにお兄ちゃんのチンチンも触るか」といって勃起してるJrを触らせました。
その頃からお互い隣の部屋で寝ている兄に知られないように、触りっこをやりだしました。

昼間でも兄がいない時は、妹のパンツを膝まで下ろして私のモノをあてがう様にもなりました。
たまに母が荷物を取りに来るために隣の私たちの部屋にやって来ますが母の居た玄関が閉まる
音に注意を払っていたので子供部屋にやって来るときにはお互いパンツやズボンを履いていました。

半年ほどそんな事が続いていましたが、兄が明日から修学旅行に行くことを聞きました。
兄も修学旅行で喜んでいましたが、それ以上に私も妹も内心うきうき状態でした。
そして,その夜がやってきました。
兄のいない子供部屋・・・。表も鍵をかけ、由美(妹の名)が怖がるという口実で表からは
絶対あけられない内鍵までしめて。妹と見詰め合いました。
587 :02/03/17 22:05
指とは違う感覚でニンジンが入ってきました。

「雅則、、、もっと、もっと奥まで、、いれてみて、、ハゥきつい、もっと、、も

っと」お尻の穴がメリメリと音を立てそうです。真ん中ぐらい入ったのでしよう

か。

「美子すごいょ。今度は出し入れだ。」

「雅則。して」

雅則はタップリと薬を塗ると、また押し込んできました。

そして、激しく動かします。

「アッウー。動いてる。ニンジンが。動いてる、雅則もっとー」

それは、ズッボ、ズッボと音を立てながら動きます。


そんな事を何日か繰り返すうちに、丁寧にマッサージさえすれば、指から直径3

センチくらいの物ならお尻の穴に入れる事が出来るようになりました。

じつは月曜日、雅則が学校の行事の関係で休みました。

私もそれに合わせ休みました。

ついに、お尻の処女を捧げたのです。

知り合いのブライダルショップから、親戚の娘が試すという口実でウェディング

ドレスを借りました。

私、純白のドレスで雅則にお尻を捧げました。
588 :02/03/17 22:09
日がすっかり暮れた頃、玄関のチャイムが鳴り目が覚めました。
「ただいま」
母が帰ってきたようです。
「どう? ちゃんとしてた?」
祐子も目を覚ましたようです。
夕食が何もできていない事を母に言うと二人は夕食の準備を始めました。
「高志は、いるの?」
母が問いかけに答えるとお風呂を頼まれました。
湯船を簡単に磨いて、お水を入れて、火をつけたころに食事の準備ができました。
「まあ、簡単だけど許してね」
母と祐子と僕で食卓を囲んで食事を始めました。
「お父さんは元気でやってた?」
「元気、元気。高志も祐子もちゃんと勉強しているか?って言ってたわよ。
ところで、昨夜はちゃんと食べたの?」
「肉じゃがを作ってくれたよ」
「おいしかったでしょう?」
「うーん」
「私の分まで食べたじゃない!」
「へー、今度お母さんにも食べさせてね」
祐子は何もなかったかのように話をしてくれましたが、
僕と視線をあわせようとはしませんでした。
夕食が終わると僕は風呂に入りました。
湯に浸かっていると母が洗面所に入ってきて
顔を洗いながらドア越しに言いました。
「祐子、どうかしたの?」
僕は心臓が止まるくらいドキッとしました。
「なんで?」
少し声が震えていたかもしれません。
血の気が引いていくのが自分でもわかりました。
「ちょっと元気ないみたいだから。高志は目が赤いし」
「徹夜でゲームをしてたから…。
祐子は張り切って家事をやりすぎたんじゃないかな。
お母さん、よく毎日やってるね」
「わかった? ちゃんと手伝ってよ」
「しまった。やぶ蛇だ…」
母は笑って出ていきました。ふう…。
風呂からあがって自分の部屋にもどるとタオルケットをリビングに
置きっぱなしにしていたのを思い出しました。
取りに行こうと部屋のドアを開けると、祐子が立っていました。
びっくりして僕も祐子も黙って見つめ合いました。
「あの…」
僕の声は音になりませんでした。
祐子は下を向いて綺麗にたたんだ僕のタオルケットを差し出し、
小さな声で「ありがとう」と言うと自分の部屋に行きました。
決して許してくれたわけではないでしょうが、
僕はその一言で少し救われました。
ありがとう。

589 :02/03/17 22:21
昨夜、親が寝てからふたたび妹の部屋に行きました。ゆうべの書き込みのせい
か、すごくドキドキしてました。裸で部屋に入り、ベッドに近付くとタオルケ
ットの下の妹はパジャマの上着とパンツという格好でした。
唇をかさねると妹も抱きついてきて、僕はそれにこたえるかのように貪るよう
にキスをしました。
10分ほど濃厚なキスをしたあと、いつもより興奮してた僕はやや乱暴にパン
ツを脱がせて妹の性器に口をつけます。
体をよじらせる妹の姿にますます興奮してしまい、もう夢中で舐めていました。
クリトリス周辺をこするように舐めると妹は「うぅん…うぅん…」というおし
ころした声をもらし背中を反らして反応してきます。
そのまま振動させるように舌を動かしているとやがて力がぬけて、ベッドに腰
を落としました。
次はうつぶせにさせ、お尻の穴に舌を差し込み、ねじるように舐めます。
妹は徐々にお尻を上げ、僕が一旦舌を離すと、「もっと」という感じで腰を突
き上げてきます。舌を尖らせたままの愛撫は結構疲れるので、僕は体を起こし、
バックのかたちでペニスをお尻の穴にこすりつけます。1、2センチほど入る
と、お互いに腰をゆらして楽しみます。
数分続けていると射精しそうになったので、一旦体を離して休憩です。妹の胸
を触りながら、少し会話をしました。
数分して、ふたたび妹のアソコを舐めます。さっきと違い、今度は舌全体でゆ
っくり味わいながらのクンニです。妹もゆったりした感じで楽しんでるようで
した。
セックスまでいきたいのですが、割と幼い体型の妹は、けっこう痛がるのでな
かなか難しいです。
(ホントはこの夏休みで処女を奪いたかったのですが…)
そんな感じでひととおり楽しんで、部屋にもどったのは3時半くらいでした。
590 :02/03/17 22:39
いつやるの?
591VG :02/03/17 22:40
昨日こちらのHPに投稿し皆様のアドバイスをいただいたものです
2名の方から厳しいアドバイスをいただきました。

いずれも即座に止めるようにとのことでしたがやはり
私は我慢できずに、夕べも娘と一つになってしまいました。

さすがに2日目ということもあって、娘も警戒していたのか
私が部屋に入り、パジャマを脱がすとすぐに目を覚まし
またするの?と聞いてきました。
私は無言でうなずき娘の割れ目にやさしくキスをし、全身を
愛撫しました。

昨日同様、ローションをたっぷりとつけ私のものをまず娘の
口に強引に入れると、蒸せてしまい娘は何回も咳き込んでいました。
そして私のものにもローションをたっぷりつけ、昨日同様に
娘の割れ目を広げながら、一気に根元まで挿入し激しくピストン
をしました。
案の定娘は、痛い痛いとないていましたが、ここまでくると
理性も何もありません。気がつけば昨日同様娘の中ではてていました。

昨日はこんな私の異常な愛情について、何とかしたいつもりで
こちらに投稿しましたが、もう迷いません。
私はこれから少しずつでも娘の同意が得られるように、日々愛しつづけます。
592 :02/03/18 03:20
何チャンネルで放送されるの?
593 :02/03/18 04:07
UFC今度からWOWWOWで放送決定!マッハの試合は4月14日の18時からやる予定
594 :02/03/18 12:07
age   
595 :02/03/18 18:03
どうなんだろ〜
マット・ヒューズの試合見たことないからわからないや。
でも、マッハが体調ばっちりだったとして、負ける姿が想像できないんだけど。
スタミナ切れが心配。
22日が楽しみ〜。
596 :02/03/18 18:09
ヒューズは塩判定狙いを公言してるからね
597 :02/03/18 18:30
タックルきれないかな?
598 :02/03/18 18:36
切ってスタンドでぼこって欲しいな
トリッグ戦みたいに首相撲から膝が
炸裂して上から派手に殴りかかればダウン
取らないUFCなら一発でTKOだしヒューズは
案外穴多いから勝てる要素は幾らでもあるが
塩膠着をされたらかなり厳しいと思う
599 :02/03/18 18:45
ヒューズは足へのタックルはしないと公言してるからな
600 :02/03/18 18:47
スタミナが切れない限り、桜井が勝つだろ。
601 :02/03/18 18:49
なんだかんだいっても、ヒューズもUFCチャンピョンだしね。。
マッハっていままでヒューズみたいなタイプの人と対戦したことないの?
602 :02/03/18 19:26
ヒューズみたいなタイプに勝つにはレスリングでうわまるか、
タックルにカウンターで打撃当てる。
後者はヒューズが胴タックルしかしないとかいってるんで無理。
前者はマッハの腰が強いといってもヒューズのパワーは異常なんで無理。
603 :02/03/18 20:03
で、結局塩試合になると予想?
いやだなぁ、それ。
604ヲタ:02/03/18 20:07
マッハきついかもな
昔の試合見ると塩系日本人相手の凡戦も結構ある
仕掛けてくる相手じゃないと良さが出ないタイプかも
605 :02/03/18 20:20
塩系が相手の時にいい試合しろっていうのは無理な話だぞ
606 :02/03/18 20:27
どんな形でもいいから勝って欲しいなぁ。
607 :02/03/18 20:31
マッハが勝つには下から関節かな。
あとはスタンドでローキックからペース
を掴んで欲しい。

ヒューズ薬物検査で余裕でひっかかりそう
UFCもPrideも薬物検査をもっと強化しないとね
608 :02/03/18 20:35
>>607
それだっ!!
つっても、不戦勝にはならないか(w

普通に戦っても勝てると思うけど、マッハなら。
609ヲタ:02/03/18 20:38
>>605
そうだよね。とりあえずマッハ頑張れ!
610 :02/03/18 22:13
塩ファイトの怪力抑え込み野郎にどーやって間接極めんだよっ!!
ケァーに間接極めるようなもんだぞ。
611 :02/03/18 22:14
>>610
ノゲイラがコールマソに三角締めで腕十字
で勝ってるけどなにか?
612:02/03/18 22:23
ヒューズって、UFC−Jに出たときに、下からの腕十字で簡単に負けていたから
あんまり強いイメージが無い。
でもパワーあるらしいから、上からコツコツやられたら辛いね。

マッハってタックル切るの上手いのかな?
613 :02/03/18 22:23
コールマンはヒューズやケァーほど抑え込みはしないがな。
プライドだとブレイクあるし。
マッハはノゲイラほど間接上手いわけじゃないし。
614 :02/03/18 22:31
ヒューズはホールマンとの相性最悪だからホールマン戦はアテにならんよ
615 :02/03/18 23:30
マッハのことSRSでしか見た事ないんでよくわからない。
スタミナの心配はどうなの5Rもちそうなの?
616 :02/03/18 23:32
スタミナはヤバめ
唯一の欠点かな
617615:02/03/19 00:00
>>616 そうなんだ。
ヒューズはあんな体してるけどスタミナは大丈夫な印象がある。
618 :02/03/19 00:06
運命のときがいよいよ今週土曜日(日本時間)に迫りました

http://ufc.tv
619 :02/03/19 00:12
桜井勝つって。
もはやパウンドだけで何とかできる総合の時代は終わったYO。
でも、修斗にはもうでなくなるのか??
620 :02/03/19 00:15
UFCと修斗平行してやっていくみたいだよ>マッハ
621 :02/03/19 00:17
もし、勝っても次のニュートン戦でやられるだろうな・・。
622 :02/03/19 00:23
ニュートンになら負けてもいいけど、ヒューズには負けて欲しくない。
パウンドの時代はもう嫌だよ。
これ、五味VSルミナ戦でもかいたんだけど。
623 :02/03/19 03:46
ニュートンとやっても負けるところを想像できない。
負けるとしたら減量失敗、スタミナ切れぐらいしか。
そんなオーラというか雰囲気、貫禄がある。
ちょっとひいき目がはいってるけど(w
いい試合になるだろうね>マッハvsニュートン
624 :02/03/19 06:12
>>622
パウンドして殴るならまだしも、
上乗って、固まってても、勝てる時代やからね、、、。
625 :02/03/19 08:53
age
626 :02/03/19 14:54
あさってじゃん!
627 :02/03/19 18:35
フライデーにマッハのインタビュー載ってるね
写真見るとかなり肥えてる、、、大丈夫か?
まぁ、通常体重90kgらしからな〜
ベルトを取ってくれ!!
628 :02/03/19 18:37
>>622
五味のパウンドは許せん。
理由はない
629 :02/03/19 18:58
気持ち的には分かるがそこはルールを責めるべきだな。
630名無し募集中。。。:02/03/19 19:19
もう抑え込み野郎は消せ
パウンドもコツコツパンチなやつは消せ
631 :02/03/19 19:20
マッハのフライデーのインタビューうpしてください
632名無し募集中。。。:02/03/19 19:35
っていうか、プレイボーイじゃ・・・・・・・・
633 :02/03/19 19:40
押さえ込み最強
634 :02/03/19 19:51
減量はどうなんだ?
肥えてるって、大丈夫なの?スタミナが心配〜。
635 :02/03/19 19:54
今プレイボーイ見てきた。上半身裸の写真も出てた
が確かに肥えてる。なんか顔も太い
減量うまくいってるのか不安になってきた
でもインタビューをいつ録ったのかわからなかった
から結構前かも知れない。マッハもヒューズは牛
で俺は猛犬になる。とか何回も聞いたような
インタビューだったからね

636 :02/03/19 21:59
くやしいけど巻けそう
しかも塩
637鉄男:02/03/19 23:31
ヒューズのタックルには膝蹴りじゃなくて、クロマドが
宇野を落とした時のようなギロチンが一番効果的だと
思うんだよね。

頼むぞマッハ!
638 :02/03/19 23:46
いよいよ決戦の日ちかづく
639627:02/03/20 01:22
>>632 プレイボーイでした スマソ
640 :02/03/20 03:11
いよいよ今週末age!
641 :02/03/20 03:14
「マット・ヒューズvs桜井“マッハ”速人」たん(;´Д`)ハァハァ…
642 :02/03/20 03:23
誰か現地で結果速報してくれないかなぁ。
無理か(w
643 :02/03/20 05:30
わざわざ見に行く奴も中にはいるんだろうな。
644 :02/03/20 14:44
わざわざアメリカに観に行って塩判定でヒューズの勝ちなんてことになったら
目も当てられないな。
まあ肘も金網も初体験のマッハだし、TKO負けと予想
645 :02/03/20 14:51
うーん
正直8:2でヒューズ
646 :02/03/20 15:46
そんなに分がわるいの?
647 :02/03/20 16:00
ゴン格でアメリカでのマッハのインタビューよんだけど
アメリカのインタビュアー酷いな。
噛ませ犬として出場する気分はどうですか?とか質問してやがる。
勝ってアメ公を黙らせてホスイ・・・
648 :02/03/20 16:43
>>647
UGでは逆だけどな。みんなマッハを応援
してる。勿論ダナホワイトもマッハ応援(w
649 :02/03/20 16:51

>>644 確かに去年からマッハにいいとこなかったんで気持ちはわかるが…
650 :02/03/20 17:05
>>646
リンヲタが混じってるからな。
651 :02/03/20 17:06
おまえ、そうゆうのやめろや
652 :02/03/20 17:09
総合も世界的にレベルアップする一方だし、
日本人がこの階級でチャンピオンになるのは
これが最後のチャンスかもしれない。
ボクシングと総合はぜんぜん別物だけど
ボクシングでは76キロぐらいの階級で
日本人が世界に通用するなんて考えられないことだし。
そういう意味でも今回はマッハに勝ってもらいたい。
653 :02/03/20 17:12
ほんとですね。
654 :02/03/20 17:15
>>652
アホか?ライト級なら三島、五味なんか
出たら十分タイトル取る可能性あるじゃん
なんで世界的にレベルアップすると日本人
がチャンピオンになれなくなるか疑問
655 :02/03/20 17:18
おいお前、これからロード出るんで
多摩川まで来てくれませんか?
うんちくだけではどうにもならない事
教えてあげますから。
656 :02/03/20 17:22
ズバリ、スタンディングでの左フックでマッハの逆転勝利でしょう。
657  :02/03/20 17:28
マッハは今の環境じゃダメだよ。自分で好きかってに練習してたら、
どうしても、甘えが出てくるし、スパーリングパートナーだって、
雇われてる分、遠慮しちゃうよ。
658 :02/03/20 17:36
>>654
だから「この階級で」って書いてるでしょ。
UFCウェルター級だよ。三島や五味のライト級については
なにもいってないし別に全階級で
タイトル取れないなんて書いてないよ。
計量級は層が厚いから日本人も強いと思うし。
中〜重量級は今のボクシング、レスリングの日本人見る限り
これから厳しくなると思ったんだよ。
659 :02/03/20 17:41
>>658
そりゃそうだ。重量級では厳しいのは
誰が見たって分かる。キックなんてタイ人
がほぼ独占だけど重いのはヨーロッパ人だし
重量級は層が薄いからそんなの当然だよ

ウェルターでは中尾案外といけるんじゃないか?
ヒューズなんて結構やりやすいタイプだと思うが
660 :02/03/20 17:42
全階級で日本人じゃムリだと思う、
技術・知識はトップだよ言うまでもなく。
三島もゴミもパルバライザーに粉砕されちまうよきっと。
661 :02/03/20 17:45
>>660
あのノーギャンブルファイトに勝つのは
相当難しいと思う。ただし破壊はされない
BJとの試合パルの顔はかなり腫れてたが
BJはそうでも無かった。さすがミレ軍団
662 :02/03/20 17:47
眠たい事書くなボケ!
そーいう分析は飽きましたよ。
663 :02/03/20 19:59
>>656
そりゃvsトリッグのことかい?
664 :02/03/20 20:01
というより、左フックは桜井の得意技なんだよね。

と本人が言うてた。
665 :02/03/20 20:07
あさってじゃん。
666 :02/03/20 20:09
>>664
本人ってヒューズのことか。
どこのインタビューなの?
667 :02/03/20 20:10
>>660
五味はいいとして、三島もぶっ壊されると言うのは、聞きずてならない。
VS雷暗 VSクロマド VSフェイトーザ VSトーマス

全部三回ずつ見なさい。  ただ、スタミナだけはちょっとね・・・。
668 :02/03/20 20:10
>>665
向こうの金曜はコッチだと土曜だよ。
669 :02/03/20 20:13
三島、フェイトーザ戦のテイクダウンにはマジびびった。
670 :02/03/20 20:15
>>666
違うよ、桜井だよ。
671 :02/03/20 20:16
三島通常80キロあるからな。70以下なら外人にもフィジカルで
負ける事はない。
672 :02/03/20 20:16
トリッグ戦の直後に言ってたやつね。勝利後のインタビューで。
673 :02/03/20 20:17
あ、なるほど。
674 :02/03/20 20:18
あ、書いてたら自信なくなってきた。
左のパンチが得意って言ってたんだっけな。
そんなようなこと言ってたよ。
675 :02/03/20 20:19
>>671
たぶんペンやパルヴァーも通常体重は
それくらいだと思う。っていうかプライド
などに出てる日本人は階級がないから増量
しすぎ。ペンなんか180aもあるんのに
ライト級なんだから
676 :02/03/20 20:21
ペンってそんなに身長あったっけ?
677 :02/03/20 20:25
そんなになさそうだけど。専門誌の表示ミスじゃない?

ペンは顔が四角すぎる。
678 :02/03/20 20:27
>>677
そう。あれ悔しいよな。
679 :02/03/20 20:36
マッハの道場ってめぼしいのは今のところマッハと弟だけ?
680マセロ・アグア:02/03/20 20:52
日本時間で何時ぐらいから開始なんですか?
681 :02/03/20 20:58
向こうはセンチじゃなくフィートだから
5,9フィート=175cm 6,0フィート=180cm
だから177cmでも6,0フィートになるから
180cmと書いたんだと思う。
682 :02/03/21 00:00
>>680
ラスべガスと東京の時差は17時間。向こうのPPVが始まるのが金曜の7時だから
日本だと大体正午くらいだべ。
683 :02/03/21 08:58
そうなのか・・・
もうマッハは日本を発ったのだろうか
684 :02/03/21 09:52
>>683
「向うのホテル到着と同時に取材攻勢」だそうです
685 :02/03/21 11:53
マッハ勝ってくれよ
686 :02/03/21 12:06
UFCのさあ、タイトルマッチのときの入場曲って
自分ので良くなったんだっけか?
不死身のエレキマンもええなあ〜。
687 :02/03/21 12:11
>>686
ティトは自分の曲使ってるよね
688 :02/03/21 12:13
UFC独特のあの音楽、ダサいよね。
689 :02/03/21 12:17
>>688
宇野薫はそれがいいって言ってたね。
690 :02/03/21 12:20
UGでは現地の(アメリカ人)の
予想はどうなの?
691 :02/03/21 12:20
序盤はやはり フランク−ティト戦のような展開になるのだろうか
692 :02/03/21 12:47
【ラスベガス(米ネバダ州)19日(日本時間20日)=大石健司】
UFC36(22日、MGMグランドホテル)で、ウエルター級王座に挑戦する桜井速人(26)が、
到着早々米国プレスからの取材攻勢に見舞われた。
初参戦で地元の強豪の王者マット・ヒューズ(28=米国)に挑む日本からの挑戦者は、
今大会最大の注目選手。
ホテルにチェックインする前に、テレビのインタビュー撮影に駆り出され、
質問責めにさらされた。
長旅の疲れもあり、いつもの無口に拍車がかかった桜井だが
「チャレンジするために、ここまできた。いつも通り戦えば、それなりの結果は出るでしょう」
と自信ありげだった
693 :02/03/21 13:19
あー、落ちつかねえ。楽しみで楽しみで落ちつかねえよ。
マルコ・フアスが出た回のUFCが突然見たくなったので、
ツタヤに仮に逝って来ます。
694 :02/03/21 13:23
マット・ヒューズって26なんだ・・・。
695694:02/03/21 13:24
間違えた、28か。
それにしても老けてるなぁ。
696 :02/03/21 13:25
>>694
桜井も26くらいじゃない?
697 :02/03/21 14:39
近づく歴史的瞬間!!
698マジれす:02/03/21 14:39
>>693
楽しみで・・・ってCSかなんかで見れるの??
699 :02/03/21 14:44
>>698
WOWOWで4月に見れます
700 おばちゃんちん:02/03/21 15:04
700
701701:02/03/21 15:47
gettyu
702さゆり:02/03/21 15:57
日本時間何時ですか?
703 :02/03/21 16:54

何時ですか?
704 :02/03/21 16:57
>>702-703
イボ痔
705 :02/03/21 17:47
あと2日か・・・。
楽しみではあるんだが、WOWOWで放送がある以上結果を
知りたくないという想いも強い。
やっぱ結果知らずに放送見る方が全然楽しいし。
しかし3週間も情報を耳に入れないようにするのは難しいか。

つーかWOWOWの放送まで根性で結果を耳に入れない考えの
猛者はいるのか?
706 :02/03/21 17:52
>>705
イボ痔
707 :02/03/21 17:57
>>705 無理。次回からは翌日放送だから結果を調べずに見ようと思ってるけど
今回ばかりは無理。
708 :02/03/21 18:12
>>702-703
日本時間で23日の
午後12時過ぎ。
夕方には全試合結果が出てるはず。
709 :02/03/21 18:27
身内の人間が観戦に逝ってるんだよね
グッズ買ってこいと言ってあるが
どれもイマイチっぽいな。
次回は漏れも逝きてぇ〜!
710 :02/03/21 18:43
>>709
「身内の人間」ってオモロイやんけ!
ツボに嵌ってしまったゼ。
711 :02/03/21 19:03
ひねリン氏には、観戦記の早期アップを望みたいですね。
スポナビも大きく扱うと思うから、今回は専門誌に
頼らずとも、よりよく試合内容が把握できそう。
あ、放送見る前ね。
712 :02/03/21 19:03
そういえばグッズは冴えない>UFC
いっちゃんホスィ!と思わせるのはパンフとDVDだもんな
713 :02/03/21 19:03
それグッズって言わないっしょ。
714 :02/03/21 21:00
今日読売新聞にマッハのインタビューが
でてたよ。内容はヒューズは牛。俺は猛犬になる
とか専門誌からとってきたヤツだけど
なんかMMAが認められてるみたいで嬉しかった
715  :02/03/21 21:03
>>714
いいね。ただプロレスと混同されてないか気になる。
格闘技と題したコラムなのに堂々とプロレス扱ってたり
するのも珍しくないからなあ。
716 :02/03/21 21:09
>>714
朝刊見てみましたけど載ってないっす。
大阪だからかな。
717 :02/03/21 21:15
>>715
いやそれはなかった。UFCとは眼球への攻撃
噛みつき・金的など最小限のルールを・・・・
と言ったWOWOWの記者会見からのコピペみたいな
感じだったしちゃんとUFC世界ウェルター級
チャンピオンシップに挑戦する。と書いてあった
プロレスなら〜級なんていわないし
718追加:02/03/21 21:22
というかWOWOWの番組の宣伝記事みたいな感じ
だったからね。

>>717
読売の週間テレビ番組っていう所
に出てます。俺は関東だけど関東のみかも
719 :02/03/21 23:01
UFCってなんか計量をいつもやってるけど
もうやったの?
720:02/03/22 01:06
>>719
前日計量じゃなかったっけ?
721 :02/03/22 01:41
いよいよ明日じゃぁ〜ん!!
期待age
722 :02/03/22 01:48
>>721
日本時間では土曜の午前中
いずれにせよ 「明日」
723 :02/03/22 01:50
デマがでる確率80%
どこか信用のあるサイトはありますか?
ここをみろ!みたいな。
724サビオラ ◆m9C5th3Y :02/03/22 02:05
>>723
前回は観戦記ネットで速報やってたと思った。
725 :02/03/22 02:11
>>724
サンキュ。
観戦記ネット、知らないけど、探してみる。
726 :02/03/22 02:25
>>723
ここだと一試合終わる毎に結果がアップされるよ。
http://www.maxfighting.com/
727 :02/03/22 02:29
>>726
スペシャルサンクス。
リアルタイムでわかるから、ドキドキだね(w
ちなみに、ここのTOPページに結果がでるんだろうか。
728 :02/03/22 03:13
もしマッハが勝ったら初の日本人UFCチャンプ?

にしても総格のチャンプまでの道のりって驚くほど短いな。
プライド然りUFC然り。
729クロマド ◆NHBVTaAs :02/03/22 03:27
>728
やっぱり選手の強さが不確定だからねぇ。

時がきたらUFCもPRIDEもランキング制とかにすればわかりやすい。
でも逆につまらなくなるか。ある種の幻想が無くなって。
とか考えてたけど、PもUも出場資格は、
人気と強さを兼ね備えた強者>>>面白いor人気ある>>>強い(塩)
だから、100%ランキング制になんかならないのでした。
今のUFCはウェルターからヘビーまで全員塩王者だね〜
ジョシュとマッハに期待大!

マッハが勝ったら国奥が挑戦とか尾崎が言ってたけど、
どうなんでしょう。
730 :02/03/22 03:27
期待はしないほうがいいかもしんない
マッハはこのルール初めてだし、まず勝ちは無いと思う
俺もマッハ勝利を願ってはいるが
731クロマド ◆NHBVTaAs :02/03/22 03:39
バルパーは判定多いけど、秒殺KOもあるからアグレッシブなイメージ。
主観ですが。

トリッグ戦を見直してみたけど、
上取られて殴られまくるあの展開が5分5R続くかもね・・・
いや、おいらは本当にマッハに勝ってもらいたいのですが。
732クロマド ◆NHBVTaAs :02/03/22 03:42
うわ、>>730と内容でかぶった。

正直みんな勝てないと思ってるだろ?
でも、そんなときに勝つのがマッハだ。







と言ってみるテスト
733 :02/03/22 03:45
日本時間で何時から?
734 :02/03/22 04:30
土曜日の昼間みたいよ
735 :02/03/22 04:31
マッハの勝ちを望んでやまない訳ですが・・・・
正直、ロープが張ってあるリングと
ケージに囲まれたオクタゴンじゃ勝手が違うんだろなぁ。
736 :02/03/22 05:01
須藤元気の一件以降も図々しさは変わらないね尾崎。

ブスタマンチってそんなに塩だったっけ。
737日刊バトルニュース:02/03/22 09:17
桜井がUFCヒューズ戦前に「勝利宣言」
 【ラスベガス(米ネバダ州)20日(日本時間21日)=大石健司】
UFC36(22日・MGMグランドホテル)で、ウエルター級王者マット・ヒューズ(28=米国)に挑戦する
桜井速人(26=修斗)が、公式会見で勝利宣言した。
アウエーの米国、初の金網マッチと不利な条件が重なるが「テクニックもパワーも勝っているとは思わないけど、
劣っているとも思わない。勝つ自信はありますよ」と不敵に笑った。
王者ヒューズは、パワーで押さえ込みにくるタイプ。打撃や関節技では桜井が上とUFC関係者からも評価されている。
桜井は「自分の持っている力をすべて出し切りたい。応援してください」と日本のファンにメッセージを送った。
738 :02/03/22 11:29
>俺もマッハ勝利を願ってはいるが>>730
嘘つくな。ばればれ。
739 :02/03/22 12:13
>>738
そうか?
>>730はマッハを応援してる様に思うが。。
740 :02/03/22 12:55
マッハがんがんいけ〜!
741 :02/03/22 13:35
マッハてつおいの?
あのパワーボム喰らっても台ジョブなの?
742 :02/03/22 13:50
>>741
ラナで返します
743 :02/03/22 14:30
>>737
なんて頼もしい・・・
ヒューズはニュートンに三角食らってたわけだし、結構穴あると思うんだよな。
744 :02/03/22 14:42
マッハ>宇野>ホールマン>ヒューズ>ニョートン>ペレ
745 :02/03/22 15:40
やっぱねぇ、宇野くん強いけどはじめてのときアレだったから、
勝手が違うんだろうねぇ。UFCと修斗じゃぁ。
746 :02/03/22 17:23
もうすぐですな。
747 :02/03/22 17:29
うっしゃ〜!
748 :02/03/22 17:30
>>746
はお魚
749 :02/03/22 17:30
宇野?あのBJになんにもできずにボコボコ失神KOされた
あいつのこと?プ、笑っちゃうね・・・
750 :02/03/22 17:30
もう春ですな。
751 :02/03/22 17:31
>>749
魚はお魚天国へかえれバカ
752 :02/03/22 17:33
>>751
うんちは肥溜めへかえれバカ
753 :02/03/22 17:34
>>752
ションベンは魚くって頭良くしろバカ
754 :02/03/22 17:36
>>753
チンカス氏ね
755 :02/03/22 17:37
>>754
マンカス食え
756 :02/03/22 17:38
春はいいよ。
気持ちいいしね。
757 :02/03/22 17:38
>>756
ウルセーばか
魚食え!                   
758 :02/03/22 17:39
>>755
なんだと〜亀頭もぎるぞゴルア!!
759 :02/03/22 17:39
>>758
下の口で食わせてやるよ!
ほれ〜
760 :02/03/22 17:41
そろそろ日本人のチャンピオンが欲しいと
アメリカ側も思ってるはず
761 :02/03/22 17:41
>>759
アナルに爆竹つめこんでやるよ                  
762 :02/03/22 17:42
>>761
尿道に牧畜つめこんでやるよ!
763 :02/03/22 17:44
>>761
>>762
何やってんの?(w
764 :02/03/22 17:44
>>762
ちんこシイタケみたく縦に切ってやるよ
765 :02/03/22 17:46
>>764
ケツの穴にたけのこぶち込んでやるよ!
766 :02/03/22 17:47
>>763
なんでそんなくだらねぇ事を言うんだ?バカだからか?
バカは魚食えバカ!!
767 :02/03/22 17:48
>>765
俺の耳カスと鼻くそ練り合わせて食わせてやるよ
768 :02/03/22 17:49
>>767
俺の精液にくるんでつつしんでお返しするよバカ
769 :02/03/22 17:51
>>768
俺の精液おまえん家の冷凍庫で凍らせてやるよ
770 :02/03/22 17:52
>>769
お前の精液をお前のかぁちゃんの膣にぶち込んじゃうもんね!
771 :02/03/22 17:52
喧嘩ですか・・・。
772    :02/03/22 17:53
喧嘩じゃない。自作自演の糞レスの応酬でのスレ潰し。
荒らしのいつもの手口だよ。

詳しくは自治スレを読むとよろしい。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1013602457/
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1016125628/
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/984858403/
773 :02/03/22 17:54
>>770
お前のとーちゃんのアナルにぶち込んでやるよ
774 :02/03/22 17:54
向こうって今、朝の3時ごろぐらいか
775 :02/03/22 17:54
>>772
まあ魚でもくってマターリしようよ!
776 :02/03/22 17:58
>>775
そんな頭よくなりたいなら魚の眼の裏だけ食ってろ
>>772
お前はたしかにカルシウム足りなそうだから煮干でも食ってろ
777桜井は?:02/03/22 18:12
結局誰か、どうなったか知ってる人いないのか?
日刊スポーツもまだ更新されてない。
バウレビは遅いしな。
778 :02/03/22 18:13
>>773
とうちゃんのアナルをお前の口にぶち込んでやる!
779桜井は?:02/03/22 18:15
っていうか、明日か。
結果わかるの。すまそ
780  :02/03/22 18:15
>>778
わさび醤油につけて食ってやるよ
781 :02/03/22 18:16
>>780
肛門はたべては駄目です!
周りについてるうんこだけ食べてください。
782 :02/03/22 18:19
>>781
んなら乾かしてふりかけにするから飯だせや!!
783 :02/03/22 18:20
>>782
すまん!魚が待ってるから俺のうんこで我慢してくれ!
さらばだ。飯。
784注意:02/03/22 18:21
糞レスの連続投稿でスレを潰すのは荒らしの常套手段。
詳しくは自治スレを参照してください。

自治スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1013602457/
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1016125628/
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/984858403/


現在、この2つが荒らしのスレ潰しにあってます。

マット・ヒューズvs桜井“マッハ”速人
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1012553533/747-
マリオ・スペーヒーvsマーク・ケア―、まじ?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1016197912/55-
785参考までに:02/03/22 18:31
786 :02/03/22 21:21
787 ◆TK1gZieo :02/03/22 22:38
ttp://www.fightcaster.tk/
UFC36のCM動画。結構長くて10分以上ある。マッハもちょっと出てます。
これ見て盛り上げよう!
788 :02/03/22 23:05
age     
789ぷう〜:02/03/22 23:09
結果は何時頃わかるのかな?
速報お願いしまっす!
マッハこのあと6月くらいに日本で試合あるってホント?
790 :02/03/22 23:35
お〜い、誰か結果教えろ!!
マッハの負けなら、このスレpart2に突入で今夜は徹夜だよ
791るみお:02/03/22 23:36
マッハの結果は何時頃分かるのかな?
792 :02/03/22 23:36
ウワワワワアワーーーン!!!!
マッハ負けちったよーーーーー!!!
ヒューズってあんなに強かったのかよ!!!  
793 :02/03/22 23:39
ウワワワワアワーーーン!!!!
真紀子負けちったよーーーーー!!!
宗男ってあんなに強かったのかよ!!!
794・・・:02/03/22 23:44
>>792
マジ?
795   :02/03/22 23:46
>>794
よだれたらして失神するマッハなんて見たくなかったYO!
796しま魚チャットによると:02/03/22 23:48
ufc、日本時間23日午前11開始だそうよ。
797   :02/03/22 23:48
嘘つき・・・
798   :02/03/22 23:49
ああっ、見ろよ!愛犬のマック君も…
ヒューズの方に尻尾振って行っちゃったよ…。
世の中強さが全てかよ!!
ちくしょーーーーーっ、こうなったら俺も・・・。
799!荒らしに注意!:02/03/22 23:49
糞レスの連続投稿でスレを潰すのは荒らしの常套手段。詳しくは自治スレを参照してください。

自治スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1013602457/
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1016125628/
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/984858403/


現在、以下が荒らしのスレ潰しにあってます。

マット・ヒューズvs桜井“マッハ”速人
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1012553533/747-
マリオ・スペーヒーvsマーク・ケア―、まじ?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1016197912/55-
いや、大野が最強だろ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1013447898/293-


【参考】これまでの自作自演の糞レスの連続投稿でスレ潰しの実例

フランク・シャムロック
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1015437722/44-72
スティーブリング
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1014631594/188-218
和術慧舟會
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1010678460/660-686
パンクラス
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1013749886/698-736
修斗
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1012108471/354-373
リングス
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1015525021/133-165
田村
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1014552245/215-302
シウバ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1009651511/487-506
プライド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1009872375/847-899
チャック・リデル
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1015437722/42-72
横井宏考
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1014225075/181-195
800  :02/03/22 23:52
800
801800:02/03/22 23:52
800ゲット!
802 :02/03/23 00:15
塩ファイトマンセー
803803:02/03/23 00:18
結果まだぁ〜
804  :02/03/23 00:21
うわーーーーーん!
に、日本格闘技界最強の秘密兵器と言われた
マ、マッハが…あのマッハが…。
このままじゃ日本のマット界はアメリカンレスリングに
支配されちゃうよーーーーーーーー!
805 :02/03/23 00:21
だから昼頃だよ。
806 :02/03/23 00:23
今、勝者予測投票見たらマット:桜井=55,75:44,25だって。
けっこういい勝負じゃん。
807 :02/03/23 00:25
昨日の夢にマッハが出てきたんだけど
あんなに物干しそうなせつなそうなマッハの
顔をはじめて見たよ
808 :02/03/23 00:26
判定でマッハ負けた・・・明日がある、明日がある・・・明日があるさ・・・
809 :02/03/23 00:27
ヒューズ、負けたら契約切られるだろ。
810 :02/03/23 00:28
明日の昼頃に結果出るってみんなわかってるから、
荒らしは氏んどけ。
糞レスの連続投稿でスレを潰すのは荒らしの常套手段。詳しくは自治スレを参照してください。

自治スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1013602457/
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1016125628/
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/984858403/


現在、以下が荒らしのスレ潰しにあってます。

マット・ヒューズvs桜井“マッハ”速人
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1012553533/747-
マリオ・スペーヒーvsマーク・ケア―、まじ?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1016197912/55-
いや、大野が最強だろ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1013447898/293-


【参考】これまでの自作自演の糞レスの連続投稿でスレ潰しの実例

フランク・シャムロック
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1015437722/44-72
スティーブリング
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1014631594/188-218
和術慧舟會
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1010678460/660-686
パンクラス
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1013749886/698-736
修斗
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1012108471/354-373
リングス
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1015525021/133-165
田村
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1014552245/215-302
シウバ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1009651511/487-506
プライド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1009872375/847-899
チャック・リデル
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1015437722/42-72
横井宏考
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1014225075/181-195
812 :02/03/23 00:39
ハァ?
マッハ負けたじゃん。なんで知らないの?
813   :02/03/23 00:43
ネタを区別せずに荒らし扱いするのはどうかと思うね。
というか>>811は「自治ヲタ」に一般住人の矛先を
向けさせたい荒らし君のしわざなんじゃねーのか?
814 :02/03/23 00:49
>>812
アメリカも広いからなんともいえないけど、
向こうっていま、朝の10時ごろだぞ・・・(w
815 :02/03/23 00:50
どこがネタなんだよ……。
ネタに昇華されてないただのウソじゃん……。

ネタなら楽しめるけど、小学生レベルで本人だけが
喜んでるレベルのウソでスレを埋められるのはうざいだけっす。
816 :02/03/23 00:51
>>812
もういい。時差考えれば始まってもいないことくらい誰でもわかるから。
小学生以外な。
817 :02/03/23 00:52
ラスべガスと東京の時差は17時間。向こうのPPVが始まるのが金曜の7時だから
日本だと大体正午くらいだべ。
818 :02/03/23 00:55
Kelly Dullanty defeated Matt Serra by unanimous decision after three rounds.

mmafanz.comにて速報中。
819818:02/03/23 00:56
すいませんでした。
820    :02/03/23 01:32
さすがにうそ情報ながす人はいなくなったみたいですね。
821 :02/03/23 01:43
早ければ丁度12時間後には結果出るね。
ドキドキしてきた。
822狼・旛:02/03/23 01:53
プレイボーイにマッハのインタビューでてたけど腹がタプタプだった。あれはいつの写真かわからんが、今は締まっています様に。
823 :02/03/23 01:54
計量は終わったのか?
824 :02/03/23 02:16
マッハが勝てば日本の修斗のチャンピオンの格も上がり、選手達のUFCへの道も
開けるってものだが。
825ちんこちょんまげ:02/03/23 02:20
826:02/03/23 03:49
バウレビでマッハのUSでの評価出てたけど
そんなに期待されてんの?
827 :02/03/23 03:49
??何の話だ?
828 :02/03/23 04:37
マッハ文朱の息子かなんかですか?
829 :02/03/23 07:23
決戦当日age
830 :02/03/23 09:51
計量の写真見ると、ヒューズはムッキムキ!マッハは自信なさげに見える。
http://www.sherdog.com/
831 :02/03/23 10:17
>>828
マッハって苗字全国でも少ないからそうかもナ!!
832 :02/03/23 10:24
まだかなまだかな
833 :02/03/23 10:55
UFC36
現地時間22:00(日本時間12:00)開始予定

スポナビ速報
http://www.sportsnavi.com/kakutogi/020322/020322_atop.html
834 :02/03/23 11:19
UFC始まってます!

UFC総合スレはないのかな?
835 :02/03/23 11:57
結果を教えてくれる人は、ソースも表示してください。
836 :02/03/23 11:59
というか、>>833のリンク先に結果表示されるみたいですね。
日本語だし(w
837 :02/03/23 12:14
もうそろそろ?
838 :02/03/23 12:18
バーネットだけ、下腹部ぷっくりしてる。 
839 :02/03/23 12:25
中尾負けたんだ、鬱。マッハは勝ってくれよ・・・。
840  :02/03/23 12:41
マッハの試合だぞー!!!
841 :02/03/23 12:45
桜井!エレキマンで入場!
場内は大歓声で殆ど日本と変わらない。
842 :02/03/23 12:45
ネット中継とかあんの?
843 :02/03/23 12:46
うわーがんばれマッハ
844名無し:02/03/23 12:46
桜井ガードポジションからスウィープを狙いますが、
返せませんでした。
一旦立ち上がりますが、またガードポジションです。
ちょっとガードポジションの時間が長いですね。

845 :02/03/23 12:47
嫌な流れだね
846 :02/03/23 12:48
847  :02/03/23 12:48
>>844
さんはどこで情報を得てるのですか?あなたは神さまです。
848名無し:02/03/23 12:48
1R終了。3回テイクダウンされて劣勢。
849 :02/03/23 12:52
残り4ラウンドある。
850エキサイト翻訳:02/03/23 12:53
大きなジョン・マッカーシーは170ポンドの選手権戦いを離れて始めます。
また、両方の戦士は、非常にゆっくり輪の中心をとります。ヒューズは、
失敗する迅速な突きおよび桜井のカウンターを投げます、で、1つの、
失敗するキックを後ろに回すこと桜井はパンチし失敗します。また、ヒ
ューズは輪の中心に分解を得ます。桜井はヒューズを一掃し始めました。
しかし、マットは後ろに桜井の電力を落としました。今4分の開いた
警戒内のヒューズを抱く桜井は、第1ラウンドの中に去りました。
歌い始める群衆「USA・but、その後、それは次第に弱まります。3:20は、
桜井の警戒を中へ置き、他の多くをしないヒューズとラウンドの中に
去りました。ヒューズは戦いの中に残されて、桜井の3分の警戒から立ち、
彼が立った後、桜井と勝ち取ります。桜井は、フェンスを押しました。
また、ヒューズは落ちて、第1ラウンドに残された2:30を備えたマットに
彼を酷評します。まだ桜井の開いた警戒でのヒューズ、そしてそれほど
活発でない彼の開いた警戒内のヒューズ(今のフェンスに対してゆっくり
桜井を押し上げるヒューズ)をまだ抱く桜井にラウンドの中に託された2分
。ヒューズはパンチおよび群衆喝采を投げます。今、1:20で、残された
BJMは戦いを立てます。ヒューズが桜井と勝ち取り、フェンスによって彼
をもう一?x降ろすので、桜井はキックを逃しかろうじて逃す左手を投げます
。桜井の警戒を中へ置き、パンチに桜井の身体への数秒おきを投げるヒュ
ーズ。ヒューズがフェンスに対して桜井を上げて、30秒未満は残ります。
桜井は、ヒューズが回避するアームバーおよび円形の終了を試みます。
851 :02/03/23 12:54
>大きなジョン・マッカーシー

オオキイケドサ・・・・
852ラウンド2翻訳:02/03/23 12:55
BJMは丸を離れて始めます。また、両方の戦士は、輪の中心をゆっくり再び
とります。ヒューズは、降りるキックを投げます。桜井は確定します。
また、ヒューズは、マットへの桜井を酷評します。彼の警戒の半分中のヒュ
ーズと彼の側に置く桜井。桜井をしっかりと保持し、他の多くをしない
ヒューズ。ヒューズ、3:40を持った桜井の上にまだ、残された、またあま
り活発でないことフェンスに対して、および最後に桜井を押し上げること
を試みるヒューズは成功します。今、マットはフェンスに(桜井)押さえ付
けます。しかし、ほとんど下へちょうどsakuraiをピンで留めて、そのマッ
トはまだあまり活動的ではありません。BJMとして桜井の警戒の半分中のヒ
ューズに第2ラウンドの中に託された2分は、それらを再び立てます。ヒュー
ズは、失敗する突きを投げます。桜井は、ヒューズを打ち倒す重い直線の左
を降ろします!桜井は、膝とともに中へ入ります。しかし、ヒューズは、フ
ェンスの近くの分解をもう一度確定し得ます。桜井の警戒を中へ置き、まだ
下へもつsakuraiを備えた非常に活発なとどまる内容でないヒューズ。丸が
終了するとともに、ヒューズがsakuraiの警戒を中へ置いて、丸の最後の20
秒は終了します。
853 :02/03/23 12:55


Hughes throws a jab that misses. Sakurai lands a massive straight left that knocks Hughes down!
854  :02/03/23 12:55
>桜井はヒューズを一掃し始めました。
スイープしようとしたんだね(w
855 :02/03/23 13:01
スラムされまくってるらしいな。打撃は少し入ってるらしいが。
856ラウンド3翻訳:02/03/23 13:02
戦士はもう一度ゆっくり互いに外に感じます。ヒューズは中へ直ちに放ち、
彼のスプロールの後にsakuraiで確定し、フェンスに対して彼を押し上げ
ます。ヒューズは彼の頭に関してsakuraiを拾い上げて、フェンスの近くの
マットに彼を酷評します!桜井の上の(今)ヒューズ、を上へ、フェンスに対
して、今、mattは最後に開き、丸に残された3:45を備えたパンチの動揺を
投げます。アクションがあまり起こっていないので、戦士に働くように警告
するBJM。桜井は、丸の中に残されて、3分のフェンスに対して彼の開いた警
戒の中に?qューズを持っています。桜井の警戒を渡すことを期待するヒュー
ズだが彼はこれをすることができません。BJMステップ、の中で、また2:20
でそれらを立てる、残ることヒューズは、立っているパンチを降ろし、確定
し、フェンスに対してsakuraiを押し上げて、1:50で彼をもう一度降ろしま
す、丸の中に残されました。桜井の開いた警戒でのマット・ヒューズ、そ
してそれほど活発でない、群衆か??aからいくつかのブーイングで、1分は
それほど活動的でないマットと去りました。BJMは、残されて、40秒でそれ
らを再び立てます。ヒューズはパンチに茫然とします。しかし、彼は中に
入り、マットへの桜井をもう一度酷評します。ヒューズが桜井の警戒にお
いてあまり活動的でないので、最後の10秒は時計からはみ出ます。
857 :02/03/23 13:03
負けちゃったね
858  :02/03/23 13:04
マッハ負けたよ〜
859ラウンド4翻訳:02/03/23 13:04
ヒューズは彼のスタンスを切り替えて、次に、後部に直線の手を投げます、
それ、国、驚くほどのsakurai。その後、ヒューズはsakuraiで確定し、
彼をもう一度降ろして、フェンスに対して彼を押し上げます。フェンスに対
してsakuraiを上げるヒューズに丸の中に託された4分。フェンスに対して
sakuraiをまだ押し上げるヒューズ、あまり行わないこと3分および20秒は
去りました、また再びやじり始める群衆。ヒューズは、左の3分の十分なマ
ウントを得ます、カップルを投げる、パンチし、次に、sakuraiをもう一
度抑制する。大きな肘およびパンチ(それらの大部分はsakuraiによって
閉鎖されている)を投げるヒューズ。ヒューズはパンチを降ろし続けます。
また、1:58で、円形のBJMの中の左は戦いを止めます。
8609244:02/03/23 13:04
勝負の行方は!!!
861 :02/03/23 13:04
負けた〜がっかり。
862   :02/03/23 13:05
ヒューズはパンチを降ろし続けます。
また、1:58で、円形のBJMの中の左は戦いを止めます。

泣きそう・・・
863 :02/03/23 13:05
○マット・ヒューズ [4R TKO] 桜井"マッハ"速人×
864 :02/03/23 13:10
マウントとられて肘、パンチの滅多打ちでストップ
完敗ですね
865 :02/03/23 13:11
・・・なんだろ。
1.マット・ヒューズが強かった
2.減量失敗
3.時差
4.オクタゴンに慣れていないから
5.練習(相手)不足
866 :02/03/23 13:13
>>865
1と4です。
867 :02/03/23 13:13
>>865
1〜5全部相当すると思うけど
それを克服して勝つ対策を立てるようになっていくんだろうね>マッハ陣営
868 :02/03/23 13:15
>>865
1〜5全部相当するが、特に、1、2、4が大きいと思うわれ。
869    :02/03/23 13:16
マッハが意外としょぼかったんじゃないの?
ヒューズにマウントってのはやばいよ。。
870 :02/03/23 13:18
あと、相手の研究不足とか?

この後どうなっていくんだろ。
とりあえず、修斗の試合するんだろうか。
そのあともっかいUFCいくんだろうか。
どのみちチャンピョンまでの道が遠くなったね。
UFCで2回ぐらい試合してから、チャンピョンに挑戦ぐらい?
871 :02/03/23 13:19
7キロの減量が裏目にでたかんじ
872 :02/03/23 13:21
マッハの敵は、減量ってことで(w
873 :02/03/23 13:23
tkoでおま
874 :02/03/23 13:25
>>872
違う違う、試合感覚開き過ぎなんだよ。修斗が悪いんじゃん?
875 :02/03/23 13:26
弱いから
876  :02/03/23 13:26
ルールに慣れていない&ヒューズがマッハよりも強かった。以上。
877 :02/03/23 13:26
じゃ、UFCでガンガン試合していけばいいのに。
ニュートンと決着をつけるためのウォーミングアップは終わった。
きつい試合になるだろうが勝つのはまた私だ。
879  :02/03/23 13:27
ってか桜井ってそこまで強い相手とやってる?
ヒューズにパスされたのはやばすぎとしか言いようが無い。
880  :02/03/23 13:28
ヒューズクラスのレスラー相手には勝つのは難しい。下からノゲイラレベルの
間接とかが出来れば別だけど。
881 :02/03/23 13:29
>>878
ヒューズにはマッハなんて眼中に無かったのでしょうね。
882  :02/03/23 13:29
>>792

勘の王様
883 :02/03/23 13:30
作戦がわるかったんじゃない?
打撃でいこうとするからだめなんだよ。
884 :02/03/23 13:30
確かにマッハの試合間隔は最近長かったと思う。
885 :02/03/23 13:31
UGでは滅多打ちと言うよりマッカーシーが止めるのが早すぎたと言ってるよ
打たれたのは顔ではなくてほとんど腕だったらしい
試合後は全然平気みたいだったし
886 :02/03/23 13:31
姑ヲタ必死だな(ゲラ
887 :02/03/23 13:31
>>884
試合感覚より、練習相手の不足の方が気になる。
道場開いて自分より弱い相手としか練習していないのかも。
888  :02/03/23 13:31
>>879

加藤戦=判定2−1で辛くも勝利

トリッグ戦=トリッグが圧倒的に押してたが、そのため、トリッグがガードを下げて
不用意に殴りに行ったところにカウンターで奇跡的な勝利。こういう勝ち方は二度とできない。

アンデウソン戦=完敗。かろうじて判定に持ち込んだ状態。

以上。
889 :02/03/23 13:32
前、マッハって桜庭にも勝てそうとか言ってたのにこれじゃあ・・・
桜庭よりはるかに弱いじゃん。
890 :02/03/23 13:32
言い訳ばっかはいいよ。
おもったよりマッハがたいしたこと無かったってことだよ。
ヒューズにマウント取られてKO負けしたのは初めてなんじゃないか?
流血でもなんでもないKO負けは。
891真っ赤ー氏:02/03/23 13:33
>>885
あのまま続けていたら桜井の命にかかわった。
それほどマットのパンチは危険なんだ。
私の判断は間違っていない。
892 :02/03/23 13:33
BULLSHIT! now the japanese will NEVER fight in america again.
冗談とはいえこんなこと言われてるぞ!
悔しい!
893 :02/03/23 13:33
ミレティッチもリンドランドにTKO負けしたけどそれも止めるのが早かったらしい
UFC、止めるのが早すぎ
894 :02/03/23 13:34
鼻から出血してたみたいです。
鼻血でしょうけど(w
895  :02/03/23 13:35
止めるのが速すぎとか言い訳はやめろって。
単に実力が足りなかっただけ。塩にKO負けとは情けなさすぎ。
896 :02/03/23 13:35
>>892
japaneseというよりもshooterだろうね。
japanese=shooterと思われるのが痛いね。


897 :02/03/23 13:36
これだとシャノン様にも勝てなさそうだな。
898 :02/03/23 13:37
UGもほんと暗い。
通夜状態(w
899 :02/03/23 13:37
まぁ、いいじゃん。
次に期待だよ。
試合なんてその日のコンディションに左右されるんだしさ。
今日は、マッハよりヒューズの方が強かったのは事実なんだし。
次やるとき勝てばいいよ。
90010:02/03/23 13:37
負けは負け。認めた上で、次に期待します
901 :02/03/23 13:37
ショックを受けてる奴が誰もいない・・・(笑)
902 :02/03/23 13:37
The mount in the UFC = pin in wrestling. You get it they stop the fight and hold a wrestlers hand up.
(UFCでは)マウント=レスリングのピン。マウント取ったら終わり
903   :02/03/23 13:38
>>839
桜庭に勝てないことはない。もっとも体重差が5キロ以内に収まればの話だけどね

マッハも今の総合格闘技界のレベルだときついけど、桜庭もきつい。
どっちもヤバイってことで終了。
904修斗の坂本です:02/03/23 13:38
いや〜、今日の桜井は明らかにいつもの桜井と違いましたね。
練習できてなかったんじゃないですかねぇ。

ヒューズは負ける相手じゃないんですがねぇ。

レフリーが止めるのも速すぎですね。修斗では間違いなく
続けてましたね。その後、トリッグの時のように逆転KO
も十分ありえています。

今回は悪い事が重なってことで、次回に期待しましょう。

(高島)その通りですね。
905マッハじゃ無理:02/03/23 13:38
>>899
次は無いよ。
906  :02/03/23 13:38
マウントでボコボコに殴られたら鼻血だろうが止められるよ。

907 :02/03/23 13:39
>>904
藁他
90810:02/03/23 13:40
本人が1番ショックだろうね。マスコミもファンも相当期待してたから。
引退とかは止めて欲しいな
90910:02/03/23 13:40
あ、ヒ―ゾ勝ったか・・・・・・
910 :02/03/23 13:41
次もやるなら列の後ろに並べ、と
911  :02/03/23 13:41
もう引退でいい。ずるずる引きずって生き恥さらす前にスパっとやめろ。
おそらく何回やっても勝てそうに無い戦いだった。
912クロマド:02/03/23 13:41
マッハはもうすでに6月に試合組まれてるのが泣ける。
正直、頑張ってほしい。
913 :02/03/23 13:41
マッハ=田村ということで
914 :02/03/23 13:42
>>904
キャストが逆(藁
915 :02/03/23 13:42
以前、マッハが海外修行に出る?なんて噂も出たけど
これを機にマジでやるべきかも。
あ、道場があるんだった・・・・・
916 :02/03/23 13:42
桜、散りましたか・・・
今年は早かったからね・・・

残念。
917 :02/03/23 13:42
減量の失敗を敗因の一つにあげてしまうのは、正直かなり萎える。
ストップが早いって見てないやつが言うのも、萎える。
去年に続き、サクラが散ってしまいました…がんばれ、日本人!
918 :02/03/23 13:43
>>901
今日一日がずーっとブルーです。
無気力・・・。マッハ、どんどん試合してほしいね。
ずっと試合してたら、減量の心配ないよ(w
919高島:02/03/23 13:43
トリッグ戦は、ダウンを取らないUFCルールだったらトリッグがしがみついて
体力の回復ができたんですよ。
そのごテイクダウン&パウンドでマッハは判定負けしたと思うんですよ。
マッハ選手は修斗の中では強いですけど外に出たら実力は未知数だと思うんですよ。
今回の結果は僕の予想どうりっだったんですよ。
92010:02/03/23 13:43
うあー、本当に悔しいYO
921_:02/03/23 13:44
ヒューズに何度も叩きつけられた時点で負けだね。ヒューズの
得意技だからね。

謙虚な気持ちさ中堅から初めて欲しいね。
922 :02/03/23 13:44
ま、次ガンバレばいいでしょ。
923 ( ´_ゝ`):02/03/23 13:44
妥当な結果なのにな(藁
924クロマド:02/03/23 13:44
>917
桜が散るのは二度までにして欲しいッすね。
925 :02/03/23 13:45
>>917
実際見てるやつが早すぎと言ってるんだよ
UGを見なさい
926 :02/03/23 13:45
打撃狙いすぎだろ。あと、スタミナはどうなんだろ?
ひねリン氏の観戦記に期待。見る目のある人はどう見たのか。
927 :02/03/23 13:45
友人が観戦に行ってるんだけど 今頃ボーゼンとしてんだろな・・・
928修斗の坂本です :02/03/23 13:46
高島さん、あなたは修斗を愛してないんですか?
929 :02/03/23 13:46
ま、観戦記で全てわかるよ。もち、速報じゃないほうね。
930 :02/03/23 13:46
リングスが潰れ
意味不明な修斗幻想が崩壊
これでやっと日本の総合格闘技界が夜明けを迎えるね。
931 :02/03/23 13:46
>>925
お前は試合見てないだろ、試合見てない奴が、人づてに聞いて早い早いと賛同するのが、萎えると言ってるんです。
932 :02/03/23 13:47
案の上、騙りがはじまったよw
933  :02/03/23 13:47
速すぎ、速すぎ。
負け犬キャンキャンは勘弁してくれよ。
マッハが思ってたより弱かっただけさ。
934925:02/03/23 13:48
>>931
だから俺が言ってるんじゃなくて、UGで、試合を見てるやつが言ってるんだよ
935 :02/03/23 13:48
逆だったら早すぎて言わないんだろうな(w
936 :02/03/23 13:49
ん〜、修斗をはなれたほうがいいよ・・・。マッハ。
PRIDEにもでるべき。
修斗は確かにいいんだけどね・・・。マッハは修斗をでるべき。
937 :02/03/23 13:49
なんつーか・・・見苦しいね
938 :02/03/23 13:50
試合前にマッハの勝ちを予想してた奴なんてほとんどいなかっただろ。
順当な結果。

騙ってる奴、相当暇なんだな
939 :02/03/23 13:50
考えてみれば金原完封してるんだよな
そりゃマッハにも勝つよ・・・
940クロマド:02/03/23 13:50
>930
ひでーな(w

今度はヒューズをプライドのリングに招待して、
リング角に押し付けたらブレイクするという、
超ブレイクの早いルールでマッハに勝利してもらうということで。
941 :02/03/23 13:50
何を騙ってるの?>>938
942  :02/03/23 13:51
>>930
意外にパンクラスの客入りが良いんだよね最近。
世の中一寸先は闇状態。
某っちが笑ってるね。
943 :02/03/23 13:51
負けたら、速攻「たいしたことない」ですか・・・・・・・
944_:02/03/23 13:52
修斗幻想が完全に消え去った今日。

つまんなくて会場も小さいけど、実力は世界一を自負していたが、
その実力も大したこと無い事が露呈してしまった。

今までの鎖国政策は失敗だったと逝っても過言でない。外でもまれて
ないから、外で通用する選手が育たなかったという単純な結末。
945 :02/03/23 13:53
>>943
それが普通ですが何か???
946 :02/03/23 13:53
>>943
漏れはしまうおのところでマッハたいしたこと無い、世界レベルじゃ通用しない
って書き込んだんだよ、昔ね。
そしたらぼろくそに言われたよ。。。。
947 :02/03/23 13:53
もういいって、荒れるなよ。
マッハが負けたのは事実なんだからうけとめようよ。
で、今後に期待でいいじゃん。
948  :02/03/23 13:54
>>944
それは既にヴァーリトゥードジャパンで経験してること。

でもあのときは「ルールを改正すれば」っていう救いがあったけど、
今回は地道に選手を育成していくしかないものな。
949 :02/03/23 13:54
>>946
俺も言ったよ!!マッハは過大評価されすぎっていったらぼろくそに叩かれたYO!
950 :02/03/23 13:55
ただ煽りたいやつはうざい。
言い分けじゃなくて、UGで実際言われてる事をここに載せてるだけ。
止めるのが早かったどうかは自分で見たわけじゃないからわからないが、
そう言う意見(止めるのが早かった)が多数あると言ってるんだよ。
終わり。
951 :02/03/23 13:55
新スレ立てましょうか?
952  :02/03/23 13:56
総合の世界で勝ち続けてる選手って単に強い奴や相性の悪い相手とやってないだけだよ。

総合の世界って団体が乱立してるし、常に強い奴とやるわけじゃないからね。
同一階級で世界中の強豪10人くらい集めてリーグ戦やらせたら、7勝3敗がいいところだと思う。
953 :02/03/23 13:56
マッハの潜在能力は世界レベル。
修斗がだめ!環境がだめ!そろそろ、修斗離れするべき。
954946:02/03/23 13:57
>>949
きみと漏れは正しかったよ。
でも今そう書き込んでもとめるのが速かっただけってまたぼろくそにされるよ(w
955 :02/03/23 13:57
宇野がペンに負けたときもたいしたことないとか言ってる奴いたな。
トップクラスの選手がトップクラスの選手に負けてるんだから・・・・・
956 :02/03/23 13:58
まぁ、UGを信頼するってのは
2ちゃんねるの情報を鵜呑みにするのと同じだからねー
「2ちゃんにそう書いてあったから!」
とか言ってるのと同じなのを早く気付いて欲しいね(ププッ
957 :02/03/23 13:59
「騙り」と「煽り」を勘違いしてる馬鹿が一匹
958 :02/03/23 13:59
ヒューズなんてあの階級のケァーだし
959_:02/03/23 14:00
宇野>ホールマン
ホールマン>ヒューズ
ヒューズ>マッハ

よって

宇野>ホールマン>ヒューズ>マッハ

宇野>>>>マッハ

って事でいいですか?
960 :02/03/23 14:00
マッハの潜在能力って言ってる奴は韓国人とレベルが同じ。
今現在実力がないから負けたんだよ。
発揮されていない潜在能力なんてわかるわけないだろ(w
やっぱ日本人と韓国人は似ているな。
961 :02/03/23 14:00
>>959
君はヒューズがホールマンと相性最悪ってことも知らないんですか?
962 :02/03/23 14:01
>>955
そういうことですね。TOP同士がやったら、その日のコンディションや
試合の流れで負けることはある。

それくらいはわかるでしょ?擁護してる人も叩いてる人も。
963 :02/03/23 14:01
英語が出来ないやつが嫉妬しているな
UG読めないから悔しいんだろ(ぷ
964 :02/03/23 14:01
>>960
で、お前はチョンなんだろ
965 :02/03/23 14:01
ホール万減量しすぎ。
ミドルで出るべき選手を70に落とさせて試合をさせるのは修斗マジック
966 :02/03/23 14:01
>>959
宇野はデビュー戦でマッハに負けてる。
967 :02/03/23 14:02
韓国人が出てくる理由がわからん(w
968_:02/03/23 14:02
それを言ったら、マッハがヒューズに相性が悪く、ホールマンが
宇野に相性悪いってことになりますが?

相性だけ片づけてはどうかと。
969 :02/03/23 14:03
結 局 修 斗 は 弱い 

い い で す ね
970 :02/03/23 14:03
UGに意見が多数あろうと、その書き込みをみてここにストップが早かったと書いて
そうだそうだとなるのが萎えるんだよな〜。UGの連中は実際見てそういってるから分かるんだけど。
ここの連中は書き込みしかみてないんだから。映像を見てから、判断しようよ。
971 :02/03/23 14:03
マッハ>宇野>ホールマン>ヒューズ>マッハ

まあネタなんだが。
宇野>ホールマンは試合見たけど正直微妙なところだな。
やっぱり記録に残ると印象が違うな。
972 :02/03/23 14:03
>>968
ヒューズはホールマンに2連敗でどっちもほぼ秒殺
973959:02/03/23 14:04
デビュー戦は随分前で宇野も素人の時なので参考にしません。
974 :02/03/23 14:04
>967
韓国人がよく「今現在は日本が上だが潜在能力はウリナラが上ニダ!」
ってよく言ってるだろ?
それと同じという事を言いたいわけ。
975 :02/03/23 14:04
新スレ立てて・・・・・・・
リンヲタがたくさん来るだろうけどねw
976 :02/03/23 14:05

        ____
       /。    \
.      / 0       ヽ
      /  ―  ―  ヽ
      |.   -   -   |
      (|    ⊥   |)
       |   ┏━┓  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |.  ┃─┃  |  < 正直、ヤスダひき殺す・・・
       |.ヽ ┃  ┃ /|    \
..      |.  ̄ ̄ ̄  |
     ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
    ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
       _~l |(Θ)| l~_
      (   _.l l ⌒ l l._   )
      \ I |i⌒i|. I /   VAAAAA・・・・
       ⊂ニUl  lUニつ
          .i___j
977 :02/03/23 14:05
負け犬は何かと韓国人を引き合いに出すな
関係ないだろ
978  :02/03/23 14:05
>>963
そんな君のお気に入りは
http://www.excite.co.jp/world/text/
だね?
979  :02/03/23 14:06
マッハがてこずったマセロ・アグアをヒューズは1Rで仕留めてる。
以上。
980 :02/03/23 14:06
煽ってるやつも擁護してるやつも・・・まったくどいつもこいつも。
勝手にしなさい。

でも、マッハは修斗にいて、いいことないよ。
修斗をすてるべき。愛着あるんだろうけど。
マッハに関して言えば、修斗がマッハを駄目にする(している)。
あくまで、マッハに関してね。
981 :02/03/23 14:06
おいおい、現実から目をそらすなよ?
日本人は修斗が弱いって事にしたいらしいけど・・・・
実際は日本人はアメリカ人より弱いってだけ。
修斗の問題じゃない。
人種の問題。
982 :02/03/23 14:07
誰か新スレ立ててくれ!
UFC総合スレッドを!!
983 :02/03/23 14:08
マッハは弱すぎ・・・・
桜庭>ヒューズ=ニュートン>>>>マッハ(藁)
984 :02/03/23 14:08
>>978
(w
985 :02/03/23 14:08
スレッド立てすぎと言われました。
全然立ててないのに(謎
986 :02/03/23 14:09
日本人の体格を考えたら喧嘩でアメリカ人には勝てないってことで。
987 :02/03/23 14:09
バーネットが新チャンピオン!
988 :02/03/23 14:09
もうやけくそだ!!
USA!!USA!!USA!!
989 :02/03/23 14:10
>>987
嘘付け!!
990 :02/03/23 14:10
やった!!!!!
オタク最強!!!!!
991  :02/03/23 14:11
桜庭とマッハじゃ体重10キロ以上違うからなーーー、比較できない。
992 :02/03/23 14:11
ホントだよ
993 :02/03/23 14:11
ウルトラマン
994 :02/03/23 14:11
しかし展開がはやいね。
正味2時間ちょっとで終わるのか
995 :02/03/23 14:12
>>980
まあルミナを駄目にした実績はあるよね>修斗
それを非難してたマッハなんだけど・・・
996 :02/03/23 14:12
ジョッシュ買ったらしい。しまうおのチャットより。
997 :02/03/23 14:12
UFC最高
今回は膠着が少ないすばらしい興行だった!!!!
998 :02/03/23 14:12
>>991
それでもマッハのほうが桜庭より強いと言う奴が後を立たなかったんだよ。
マッハも桜庭とやりたいっていってたし。
戦ったら1Rで一本とられるけど(w
999 :02/03/23 14:12
はぁ?
訳わからんストップだな、早すぎだろう?
英文読んでてクーテュア勝利かと思っちゃったよ。
1000 :02/03/23 14:12
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。