ピーター本の矛盾を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
26りりりりりん:02/01/29 15:43
猪木の失神事件が、自作自演のはずがない。
せっかく自分が今まで提唱して優勝するはずだった第一回なのに、そんなことするか。それだったら、ホーガンにも言っておいたはずだろ。
ホーガンのリング上の困った顔ったらなかったぞ。
あの病院の先生も証言していたぞ。マジだって。
高橋の本は、嘘半分、ホント半分。
27この本も:02/01/29 15:52
勝手に想像して誰かが書いたんでしょ?面白おかしく。
28 :02/01/29 16:00
くさいのは、親指をあげたら勝ち、下げたら負けというところ。漏れは新日のビデオを見返したが、そんな箇所はない。
29 :02/01/29 16:00
>>26 ネタか?
舌出し失神は借金取りの怖い連中が会場まで押しかけてきた。
逃げられなくなった猪木は「試合が終わってから払う(or話し
合う?)」と約束。しかし返す当ての無い猪木は失神したフリで
救急車で見事に逃げた、と新間がのちに証言している。
有名な話だろ?
30 :02/01/29 16:03
新間はこの頃猪木擁護に回っている。この本が出てから。
31七死:02/01/29 16:04
>>26
禿げしく同意。
負け役のはずで勝ちにされて困ったホーガンの顔見て、
「こいつはきっと良い奴に違いない」って思ったよ。
全てが真剣勝負ではないとはいえ、事故はつき物でしょう。
そこがまたプロレスの魅力なんじゃないの?
32    :02/01/29 16:04
猪木も困ったもんだ。
33真樹先生も:02/01/29 16:06
佐山と猪木はセメントじゃ最高に強いと言っている。
34不思議なのは:02/01/29 16:08
あんなにプロレスを批判しておきながら、最初から最後まで、猪木賛美に終始し、猪木はガチでも最高に強いと称えまくている点だな。
やはりピーターが猪木に書かされたんだろ。
35もちろん:02/01/29 16:11
バックには猪木がいるだろうな。猪木が新日をWWF化するための工作だ
36このスレ自体:02/01/29 16:13
怪しいいもんだ。ピーター本の売り上げを伸ばすための、ピーターの自作自演じゃないか?
出て来いよ、ピーター。
3729:02/01/29 16:13
>>30 ピーター本以前から新間は舌出し失神はヤオ、って言ってる。
最近の話じゃないよ。
38ピーターです:02/01/29 16:15
本の内容はすべて真実です。キッドの「ピュアダイナマイト」も買ってあげて下さい。
39ららら:02/01/29 16:18
この本を読んでも、「嘘だ、プロレスはガチだ」と盲信しているプヲタがたくさんいることは予想されるから、プロレス界にとっては痛手にならず、話題性だけで売り上げをのばそうとしている本だな。
40 :02/01/29 16:20
>>39
そんなことはない。プヲタでも誰でも新日はヤオ、ノアはガチと、割り切って見ている。
41高橋本はフィクションです:02/01/29 16:22
>>39

なんでこの本が正しいと思える?
この本こそ八百長だよ!
42  :02/01/29 19:23
失神自体はガチだけどそこに至るまではヤオなんだよ
43 :02/01/29 20:16
猪木さんはすべてガチだよ。本人が言ってるんだから。
44 :02/01/29 21:47
>>35
プロレスがWWF化するのはむしろ健全だと思うのだが。
45違う:02/01/30 06:54
ドラゴンが癌なんだ
46 :02/01/30 07:10
>>39
全日の方が明らかに純プロレスなんだけどねぇ、、
新日から移籍した人は道場でハイスパートの練習ばかりやってるのを見て唖然とするらしいよ

新日の方は道場ではそういうのほとんどなかったそうだから
最近では試合が近づいてくるとそういうのを新日でもやるようになってるみたいだけど

全日でフィッシュトークがなくて凄いと言われるのも
単にいっつも同じメンバーでやってたからだしねぇ
4746:02/01/30 07:16
>>39じゃなくて>>40です。スマソ
48 :02/01/30 16:41
ノートンは最強だな。
49 :02/01/30 16:45
ブブカのほうがマシ!
50 :02/01/31 08:52
この本はすべて創作です。まったく筋が通ってない。
51>>40:02/01/31 10:39
新日はヤオ、ノアはガチなんて誰でも思ってるわけないっつうの
大体ガチ興行をした時点でその団体はプロレス団体じゃないし。
それともノアは
筋書きは大体あるが、新日と違って技をかける時はマジでかけるとか
そういう話か?
52 :02/01/31 19:00
ノアは筋書きもなく、プロレスの暗黙の諒解にも従わない。だから怪我人続出。
俺だって、あんなのプロレス団体として認めたくないよ。
ノートンPRIDE参戦問題よりもずっと危険だよ、あの団体は。
53同感:02/02/01 09:14
同感
54 :02/02/01 11:09
ノアガチネタ、もう飽きたよ。
もう笑えないよ。いつまでひっぱってんの?寒い奴らだな
55 :02/02/01 11:09
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:81300人 発行日:2002/01/15

どもども、ひろゆきですー。
昨日は警察庁からの偽メールに取り乱しちゃいましたですー。
いやあ、今考えるとちょっぴり恥ずかしいですー。
よーく考えてみると、おいらも以前に「ネタ」と称して”閉鎖騒動”なんか起こしてたんですよねー。
その時のコメントはこんな感じでしたあ、、、↓

>そして、今回のオークションネタは、ネタのわかる人たちへの最後の花向けと、
>ネタのわからない人たちを笑う最後の悪趣味な冗談だったわけです。

まったく、おいらってば自分のことは棚に上げて、なにを言ってるんでしょうねぇ、、、
どうもおいらは自分に甘く他人に厳しいというか、自分の言動と他人の言動を相対的にみる能力が著しく欠落しているようなんですー。
ひょっとしたら、こういうところで「人格障害者」なんて言われちゃうんですかねぇ、、、
警察庁にはあんな高飛車で脅迫めいたメールを送りつけてしまったし、恥の上塗りですー。。。

でもみんなは、そういうとこも含めておいらのこと好きなんだよね?
まさかこんなことで愛想尽かしたりしないよね?
これからも応援してちょ!

んじゃ!
56どうでもいいけどさ:02/02/01 17:08
ピーターの本、よーく考えてみると、衝撃的でも何でもないんだよな。黒猫が切ってたのもみんな知ってたしさ、筋書きがあるのも知ってたし。
こじつて、辻褄合わせれば、誰でも書ける内容。
だから、ピーターの名で、誰かが書いたんでしょ?だから、矛盾が出てきたりする。
57sat:02/02/01 19:51
deradera
58このほん:02/02/02 08:46
さむかった。
本の方が健全である。
60同感:02/02/04 02:15
「ピュアダイナマイト」最高。文章と訳が下手くそで、本人が書いたのがよくわかる。
61漏れの場合:02/02/05 08:17
ティムポをしごいた
62全部:02/02/06 18:22
マジです。
63新間寿:02/02/08 13:40
ピーターは嘘八百野郎。
64クール:02/02/08 16:45
この本、嘘でも本当でもどちらでも良いです。
ただ、面白い本ではなかったです。
65ホット:02/02/09 16:43
誰でも書ける内容だったな。くだらなかった。
66そうだ:02/02/10 09:37
プロレスはほとんどガチだもんな。
67 :02/02/10 10:08
修斗の小方も書かねぇかな暴露本。
「六秒殺の真実」とか
68  :02/02/10 23:42
これは猪木が書いた本だろ。
69 :02/02/11 00:45
>>68
俺もそう思う。
70今更:02/02/11 16:53
ピーターでもないだろ。
71 :02/02/11 20:57
猪木がアンドレに負けてもらうところでビンス・シニアと新間寿が出てくるが、
昭和61年の時点ではビンス・シニアは死んでいるし、新間寿は追放されている。
72まったくの:02/02/12 07:51
嘘本だ。
73 :02/02/12 07:53
また「紙のプロレス」編集者がきてんのか?
74   :02/02/12 19:29
ガッハッハッハ
75 
キラーカーンもアンドレ事件についての間違いを
指摘してたな。