で、結局前田は一度でも真剣勝負やったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ミスター高橋の暴露本によるとアントニオ猪木でさえ
対アリ戦、対ペールワン戦はガチンコだと言う

前田の試合で有名アンドレ戦などただの巨人症デブ
を蹴っただけでしょ?後は佐山や長州相手に卑怯な
せこい蹴りを入れただけだし〜
結局八百長しか経験してないんじゃいの?
2 :01/12/21 13:36
佐山戦はガチとは言えないよ。
佐山の方にはその気が無かったんだから。
3 :01/12/21 13:41
最後のvs長井
4 :01/12/21 13:42
リング外での安生戦もヤオですか?
5 :01/12/21 13:43
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<終了>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

続けるならsage進行で行こう。
6 :01/12/21 13:46
つうか鷹板で言い負かされたやつが
逃げ込んできただけだろ?
な?>>1-2
7  :01/12/21 13:47
前田の人生自体ヤオ
8:01/12/21 13:54
>ミスター高橋の暴露本によるとアントニオ猪木でさえ
>対アリ戦、対ペールワン戦はガチンコだと言う

『でさえ』という表現を使っていることで、
もともと猪木よりも上位として捉えていることが窺える。

要は元熱狂的前田信者の逆恨みですな。
キモイデスネ。
9 :01/12/21 14:21
>8
横レスすまないけど でも前田はガチやってないと思うよ
>>9
そうだよな。
良くも悪くもプロレスラー。だから板違いになるわけだ。
だから終了しようぜ。
もうウンザリなんだよこういう無駄な言い争いって。
11あきらたん:01/12/21 16:55
12 :01/12/21 17:10
猪木は一応異種格闘技線などあるが、最初から最後までプロレスラーを名乗っているが、
前田は「ここでやりたいのは格闘技であってプロレスではありません」
と言ってるわけ。

ならば、本来は前田のほうがガチ率が高くなっておかしくないのに・・・
となるから「でさえ」という表現は別におかしくないよん
13 :01/12/22 16:38
>>1-2>>6の質問に答えてくれないかな?

>>12
じゃあ猪木のキングオブスポーツは?
プロレスこそ最強の格闘技である、は?
って時点で破綻してるので終了だね。
14 :01/12/24 21:43
猪木はパールワン戦の時は、少なくとも有言実行したな。
あの時のブリッジから相手の腕をキムラロックに極める動きは見事だった。
また、第1回目のS小林戦はプロレスだったけれども、あの時の猪木は、ガチと
同じ位、ガチだった(筆力なくて意味不明でごめん)。
前田はちゃんとしたガチ勝負はしてないでしょ。
15 :01/12/24 21:47
前田がヤバイのはプロレスの試合で熱くなって切れて
セコイ蹴りで相手を怪我させること。
プロレスラー以前の問題。
すごろくで負けると、紙をぐしゃぐしゃにしちゅうのと一緒。
16 :01/12/24 21:47
ニールセン戦は?
見てねえんだけど、ストレートが強く入ったんでしょ。
17 :01/12/24 21:49
>>13
ということは、もともと猪木--前田は真剣勝負をしたか
しないか、という点では同じレベルに位置づけて考える
のが正しいやり方だと思っているのかな?

うーーーん、それもひとつの見方かもしれないが・・・
私もそこまでは言えん
18 :01/12/24 21:53
コロシアムの解説聞いて参ったね。
「技術の解説なら誰でもできる」
前田ってVTの技術あんま知らないだろ、しかもかつぜつ悪すぎる。
19お前名無しだろ:01/12/24 21:55
>>16
フィニッシュが逆片エビというのがな・・・
今のVTとか見ると逆片エビを決めるのがいかに大変かわかるし・・・
20谷川:01/12/24 21:57
>>18
僕にだってできますよぉー。
あぁー、キマッタキマッタ!キイタキイタ!
21 :01/12/24 21:58
>>19
でもえらい体重差だったんでしょ。
決して不可能じゃないと思う。
22 :01/12/24 22:13
出来るとも思う。キャメルクラッチだってね。
23 :01/12/24 22:14
フェイスロックは実戦で使えます。
24 :01/12/24 22:31
前田がやったのはブック破りだけ
ガチはできないくせに八百長で仕掛けるという最低の卑怯者だね
そしてそれを勘違いして凄いと思った当時の無知な一部プロレスファン
それが前田信者
25 :01/12/24 22:31
>23
脇腹にパンチもまぜるといいよ
26 :01/12/24 22:58
ミスター高橋の本が当たれば
前田もそのうちだれかに暴露されそうだな
島田あたりか(藁
27 :01/12/24 22:59
>>26
島田は自分も暴露されたらヤバイ事ばかりやね
28ななし:01/12/24 23:03
高田とヒクソンのリマッチが無ければ、
前田とヒクソンの対決が実現してたと思うんだけどねえ。
29 :01/12/24 23:05
そろそろ賃クラスが出てきそうな予感!(・∀・)
30 :01/12/24 23:05
>>28
ありえない。前田が他所のリングに出向くはずがない。
ヒクソンもアウェーのリングには逝くつもりはさらさらない。
31  :01/12/24 23:17
>>28
プライドも本当は前田とヒクソンをやらせたがってたんだよ
それを前田がプライド批判して潰しただけ
失神KO安生戦を除いて前田は生涯全試合八百長です
33:01/12/25 00:05
賃クラ?
34 :01/12/25 00:06
>>24

これは間違いなくにわかちゃんのカキコです(笑)
35 :01/12/25 00:07
>>31
そこでやってればよかったのかな?
36 :01/12/25 00:09
>>31
プライド批判と言う名の逃げ口実と言う事でよろしいか?
>>24
前田信者ぢゃない貴殿も(凄い)と思ったのでしょうな。。。
37前田は:01/12/25 00:17
真剣勝負でアンドレのひざを破壊し、
真剣勝負でゴルドーを極め、
真剣勝負でウイリーをKO、
真剣勝負でカレリンからエスケープを取った。

つまり最強の格闘家=前田。
38ななし:01/12/25 00:20
>>36
プライドとヒクソンの奪い合いで負けたんじゃなかった?
逃げとはちょっと違うかと。
ばーか
40やめようよ・・・:01/12/25 00:26
格闘技とは無縁の「純プロレスラー」の話題で
盛り上がるのは。
41 :01/12/25 00:28
>>38
いや、逃げだろう。極端な話、PRIDEに
出向けば良いわけだから。
42  :01/12/25 00:30
>>38
ヒクソンは中立な第三者のリングでしかやらないって宣言していた
リングスで実現するわけないのが百も承知で前田はポーズをとっていたわけ
43ななし:01/12/25 00:34
ヒクソンから逃げたんじゃなく、
DSEから逃げたってことかな?
44 :01/12/25 00:34
女子トイレ事件や尾崎戦や女を蹴ったのは真剣勝負です
45 :01/12/25 00:35
>>43
言い訳が小川に似てるな
46 :01/12/25 00:36
>>43
DSEを言い訳にしてヒクソンから逃げたと言ったほうが正しい
47 :01/12/25 00:36
高田がヒクソンに敗北した事によって
前田もまた同じ相手に敗北することを
恐がったように思ったが当時は。。
だから違った形での負けても言い訳の通り
尚且つヒクソンに敗北する事によって
高田と同じ目で見られないためにカレリンを選んではなかろうか?
48 :01/12/25 00:39
つうかカレリン戦は所詮エキシビジョンだろ
前田は本気だったかもしれんが(藁
エキシビジョンではありません八百長です
50752:01/12/25 00:42
51・・:01/12/25 00:47
晩年の前田(高田VSヒクソンの頃含む)の体って
明らかに格闘家のそれじゃないよね。ブヨブヨ。
52ななし:01/12/25 00:48
前田はヒクソンのことをあんまり評価してなかった気がするんだよね。
53   :01/12/25 00:51
>>52
VTや柔術も一切認めてなかったな
いかに奴が格闘技音痴かがわかる
54>53:01/12/25 00:58
そりゃプロレスラーだもんな(w
ちょっと前ならけっこういたじゃん
やりもしないのに「VTなんかたいしたことない」
とかのたまうプロレスラーが。
彼もその一人。
55 :01/12/25 00:59
この手のスレって一人だけすごく粘着な人がいるね。
前にも似たようなスレ見た気がする。
56  :01/12/25 01:00
>>54
でも奴は格闘家きどりだったじゃん(w
57 :01/12/25 01:03
54 名前:>53 :01/12/25 00:58
そりゃプロレスラーだもんな(w
ちょっと前ならけっこういたじゃん
やりもしないのに「VTなんかたいしたことない」
とかのたまうプロレスラーが。
彼もその一人。


56 名前:   :01/12/25 01:00
>>54
でも奴は格闘家きどりだったじゃん(w
58お前名無しだろ:01/12/25 01:08
安田には勝てないよ
59 :01/12/25 15:42
>>58
そりゃそうだ。安田は別格。
前田だったら星野勘太郎と比較するのが正しい。
60 :01/12/25 16:05
前田は素人に手を上げたりするくらいだから大した事ない。
本当に強い人は素人なんかには手を上げないからな。
前田は所詮、ドリチンモーホーだ。ゲラゲラ
61くそ:01/12/25 16:14
前田さんは
大山、黒崎、藤原、カレリン、ハン、アブダビ王子、元気等の
偉大な人達からは評価されています。
逆に前田さんを嫌ってるのは、
尾崎、安生、船木等の
ショボイ人達です。
この違いから見ても、前田さんの偉大さが分かります。
62 :01/12/25 16:31
前田は手クセが悪い。
人間としてダメなヤツは格闘家としても最悪。
氏んでほしい。
63 :01/12/25 16:34
>くそ
アブダビ王子からは何を評価されてるの?
64 :01/12/25 17:48
船木は前田嫌ってないよ。
65 :01/12/25 18:21
元気のどこが偉大な人なの?
66 :01/12/25 19:11
くそが来たので終了
67 :01/12/25 20:29
>>64
絶縁宣言してたが
6802:01/12/25 20:29
69 :01/12/25 20:32
>>63
カレリンと戦った男はリスペクトするって言ってた
金の指輪をあげた、かな
70