1 :
名無し募集中。。。:
パンヲタじゃないけど、近藤かなあ?
2倍強くなったらしいし。
他、誰か居る?
ルミナ
菊田早苗はどうよ?
マッハ
宇野薫
佐々木何とか健介
高坂、金原
カスばっかだな(w
小谷直之
西島洋介山
イメージ的には、世界のトップファイター8人を集めた
無差別級ワンナイトトーナメントに出場して、
見劣りしないというか、十分優勝の目が有る、というか。
最強クラスのヘビー級外国人の誰とでも、互角以上に渡り合えるというか。
近い将来、その域に達するかも、な人。
真壁
菊田だな。
いまやったら桜庭に勝てる。
ま、桜庭はびびってやらねーだろうがな。
以前近藤からも逃げたし。
>>14 菊田ってテイクダウン上手くない上に打撃あまりよくはないじゃん
しかも試合も噛ませ犬ばっかだし
そう考えると近藤のほうが評価できる
なぜ、桜庭が日本人とやらないのか?
理由は簡単。
日本人とやって負けちゃうと、桜庭ブランドが暴落しちゃうから。
外人とやってりゃ、負けてもまだメンツがたつからね。
ルミナさん
日本人選手にはこれといった持ち味がねーんだよ。
打撃でも寝技でもなんでもいいけど、これっていうのがねーじゃん。
小川しかいない まじで
中尾受太郎
桜庭のどこが強えーんだよ!
秋田(鹿島アントラーズ)は試合中脱臼した肩を自分でもどして
試合を続けたぞ!
それにくらべて桜庭のざまときたら!
めそめそ泣いてなさけねーんだよお!
試合で泣かずに、練習でなけ!
わかたかよ!
世界と比べてうんぬんというのは反対。
それより実もふたもなく日本人同士でやらせて、一番勝ったかつがエースで
いいじゃん。そいつが外国人に通用しなくても、それはそれでいいよ
近藤に一票
>>23 秋田と桜庭じゃ脱臼した箇所が違う。
つーか、サッカーと格闘技を一緒にするなよ。
TK
サッカー如きで脱臼する秋田のへたれかげんに萎え。
TKなんか膝外れてもそのまま試合するしな。
3年後、俺になるでしょう
ヤマノリで決まりです。
でも、真面目な話は絶対小川だと思われる。ただ試合は少なすぎだが。
あとの日本人はだめっしょ。
33 :
yyyyyy:01/12/16 16:36
2年前の小川!
今強い選手は…
TK、金原は熟成された感が有るね。
菊田は、ヒクソンっぽいっつーか。無差別ではどうか?
小川は、総合の練習してんの?チキンだし。
藤田は、打撃でも柔術でも、高いレベルで身に付けて欲しい。
桜井佐藤宇野はヘビー相手はキツイかと。
大場
高田道場の今村
37 :
別にパンヨタじゃないが:01/12/16 16:48
潔い引退で皆忘れていると思うが、船木はどうよ?
今思えば引退してなかったなら結構いい好ポジションなのでは?と思った。
ミドル級で桜庭と肩を並べる両巨頭ってね。
しかも、寝技主体の桜庭と違って打撃主体ときている。
今はどうしているのだろうか・・・惜しい引退だよ。
菊田にしろ、小川にしろ、TKにしろ、藤田にしろ、桜庭にしろ、
ほとんど30代だろ。
若手がいねえんだよ、若手がよ。
ノゲイラ、シウバにしても20代だし、アローナは24だろ。
ニンジャなんて21歳じゃん。
船木復帰嘆願スレを作ってやれ
大山で何とかならんか?
>>38 菊田はまだ、20代だと思った。
20代前半では・・・
須藤元気、五味、山本KID、修斗系ばっただな。
あとは、リングスの若手の横井か?
横井はまだ、成長段階だけど。
佐竹しかいないでしょう
高阪の脳を移植した船木がいれば完璧。
日本人は最近大学志向が強いから皆デビュー遅いよね。
イグナショフみたいなプロ格闘大学生も育てるべきだ。
>>41 残念だが菊田は今年、30歳になりました。
>>44 中央大学はアマレス部の中にプロレス部門があると思った。
>>45 そうなんだ、スマソ
こうなったらDNAから変えていかないとだめだなあ。
日本は技術があるんだから、バイオ技術でDNAをいじって
格闘人間を作るしかねーだろ。
あとはタイソンのDNAをこっそり盗んでクローン人間をつくるとか。
>>38 >菊田にしろ、小川にしろ、TKにしろ、藤田にしろ、桜庭にしろ
近藤はその5人と比べて5歳ほど(もっとか?)若いし、かなり実績も有る。
打撃センスがいいし、まだ伸びるだろうし、期待できると思う。
近藤は1年間くらいみっちりとUFCにでもいって強豪たちに
もまれてほしい。
>>43 拒絶反応おこすぞ。小川に移植しろよヤマノリの脳。
>>50 それじゃ、意味ね―だろ。
弱くなっちゃうよ>小川
藤田の体に桜庭の頭脳なら、かなりイケそうな気が。
小路さん!
藤田の脚に安田の水虫これ最強。
大山!強くなって戻って来い。
でも復帰もまだまだだろーなー
いやっ!さなえって呼んでっ!
おれがいるだろ
カ・シン最強。
大山はどうなった?
バトラーツの大場選手でしょ
>>47 現代の医学ではクローンはまた0歳から育てなければならない
結局桜庭が最強だね
俺はサクヲタじゃないよ。冷静な視点で見た感想だよ
体重別なら、マッハ、ルミナ、宇野、五味、マモル、たくさんいるよ
>>62 >ルミナ、宇野、五味
階級かぶってるじゃん。マモルも大石に負けたし。ほんとに見て言ってるの?
桜庭と同階級なら菊田や近藤や金原や田村がいる
打撃は近藤が一番すごいし寝技は菊田がトップ
金原は寝技でも打撃でも桜庭と同等かそれ以上はあると思う。
田村もそれなりには強い・・・・かもしれない。
メネーには圧勝してたし。
ただし金原はスタミナがないし古傷ありまくり
菊田はスタンドダメで膠着野郎で噛ませ犬との試合ばっか
近藤はマグロだし田村はプロレスやりたがってる
でもみんな桜庭と同等ぐらいだと思う
でも菊田は桜庭が一本取れた相手から取れないと思う。
桜場ミドル級最弱説というのがあるぞ
桜庭は運とプロモートでできあがったヒーローのイメージがぬぐえない。
まあプロレスラーだもんな。
シウバ戦の余裕の無さはあわれだった。
長井満也
これ最強。
一度落ちると這い上がるのは相当むずかしいと思う。
でも近藤は落ちても落ちたと思わないところが強み
>>67 ミドルじゃそれなり、ライトヘビー(PRIDEミドル)では弱いほうかもな。
今日のルミナ見たらそんな事言えないぜ。
>>67 というかホイスやヘンゾ、ビクトー相手に余裕があったのが
凄いと思います。
正直桜庭がダン・ヘンダーソンとかに勝てると思えないよ。ニンジャ
あたりでもヤバイ。
全盛期は「なんだかんだで勝てるだろー」くらいは思ってたけど
ミノワはどうよ?
プロレスラー時代あれだけパッとしなかった桜庭が、
あの高田の指導の元で化けたんだと思えば、希望が持てなくも無い
>>72 なんかなめてたといか恐いもの知らずだったんだろうね。
シウバにぼこられて急に弱々しさ全開で。
メッツァー戦もどうでもよさそうだった。
なんかまじめにやろうとし過ぎてドツボにはまってったような気がする。
元の風来坊のような雰囲気の時は良かったが。
パンの選手は外でやらないからわからないんだよね。
特に美濃輪なんかパンでやってた事が外で通用するとは思えないし。
通用して欲しいけどね
美濃輪は強いし大好きだが、
あの無謀ファイトは強豪相手にはツライかも。
見てて楽しいからいいのかな。
>>76 なんというか昔は小野伸二のようなスルーパス蹴れたが
今は必死こきの高校サッカー部員。
最強ではないと思うけれど魅せられる桜庭は凄い 強い奴はいくらでもいるんだろうけど桜庭に期待するし、だから俺は桜庭を応援します
ってことは
磯貝扱い?
いやいや、まだやれるよな桜庭!!
美濃輪はぶさいくぞろいのあのクラスじゃ飛び抜けて美しい。(日本人の中で)
そうなんだよね。
パンは全方位外交を唄っておきながら
プライドには交わるきないし
ところでパウロ・フィリオってどうなの?
桜庭はホーンとやったら勝てるかな?少なくとも良い勝負すると思うけど。
でもPRIDE的にはダメなカードだろうね
桜庭はミドルでやってりゃいいのに・・・・・
>82
笑顔が意外にブサイクなのも素敵だよね。
桜庭ってなにかと体重さを
必死になって語るのが嫌だな
桜庭嫌い
いらん
どんな強いやつでも一回、栄光を見て叩き落とされるとぼろぼろだね。
桜庭、ルミナ・・・・
>>84 ホーンはある程度大丈夫だろ
確かにパンにいたころよりは強くなってるけどまだまだ大丈夫でしょ
金原にも結構押されてたし
宇野、三島、マッハ、桜庭でええやん
>>88 色白、青いヒゲ剃り跡、一重まぶた、潰れた耳。甲高い声。
でも俺は桜庭好きだ。
彼がいなかったらNHBなんて見てなかっただろうな。
>>89 ただ桜庭は負けん気強いから応援したくなる。2戦目のシウバ戦はシウバ
勝てば面白いなくらいでみてたけど、試合後に桜庭が泣いてるの見てがんばって
欲しくなった。次やって勝てるかは別だけど
菊田が桜庭とやったら楽勝だと思うよ。
菊田の関節は相手に合わせて流れるように出る。桜庭はふところの入って一回静止して
からって感じで。
腕の筋肉の発達の仕方も菊田が上。精神的にも充実してそう。
このスレ見てて思ったんだけど
美濃輪の知名度や支持も上がってきたよね
これでプライドに出たら・・・
って期待してしまう
美濃輪はUFCだね。パンとUFCは多少繋がりあるし
美濃輪がプライド出たら勝てなくともヒーローになれる。
負けてあわれみを受けるタイプじゃ無いよ。
馬鹿?
菊田が桜庭に勝てるわけねえじゃん。
美濃輪と強豪外国人がやるとこ見たいね。
なんかすげーおもしろそう。
美濃輪ってただのステロイドちびにしか見えんがな?
寝技で足が効かないし
頭の悪いプロレスファン騙して
一儲け考えてるとしか思えんが
102 :
エレクトラ ◆WnkY/PuI :01/12/17 01:40
美濃輪の癖の強すぎるキャラは
DSEの作りこみによって面白みが半減すると思う。
美濃輪負けまくってるじゃねえか!
いや、俺も菊田が圧勝するような気がする・・
>>99 体重的にも寝技でも菊田の方が有利だと思うけど。菊田がスタンドできない
っていっても桜庭だって打撃で倒せるほどのスキルもないと思うし
サクヲタはすっこんでろ
美濃輪って強いの?
負けてるって言っても
ルール改正後は
一本負けはないでしょ?
日本のミドル級で一番足関節上手いのは
美濃輪だと思ってます。
美濃輪がエース?
美濃輪、菊田はもうちょい実績が欲しいところ
キャラ的には一番プライドの客層に受けそう
ミノワは
パイルドライバーを炸裂させたら後の
客の興奮度はすごいだろうな
桜庭がホイスを倒した時は感動的だったが
それ以上でもそれ以下でも無い。
郷野の名前が出てませんぞ!
なんだかんだ言ってもパンクラシストは
ココ一番で負けるからねー
>>113 谷川なんかは英雄扱いするよ
勝とうが負けようが
あ、郷野ってニンジャに勝ったんだっけ?
試合内容知ってる人、教えてください
昔の桜庭と今の桜庭でも違うと思うからねー。
NHB自体が変わってきてるし。
プライドは桜庭、藤田以外の日本人のレベルが低すぎるから、
菊田、美濃輪だったら充分に、大歓声をもらえるよ
パンクラス対K1やろうよ。
>>122 その試合の時と
松井戦の時とで
ニンジャの実力は変わってなかったんですか?
127 :
エレクトラ ◆WnkY/PuI :01/12/17 01:53
>>119 郷野は引分け>ニンジャ戦
ジャッジ判定は1-0で取ってたけど、
試合内容的にはう〜ん、押されてた。
なんだかんだ言って過去にプライドが盛り上がった大会は
日本人が勝った大会だもんな。
なんかさ、プライド常連日本人選手とパンで
対抗戦をしてほしい。
高山や佐竹を応援してる客に
あいつらの実力を知って欲しいな
>>123 大山程度で大歓声だもんな。
美濃輪はプロレスラー、菊田は凱旋キャラで
PRIDE出場か?
マッハもアンデウソンとやりたいらしいから、
PRIDE逝きか?
郷野はダメっしょ。ここ一番の勝負弱さがある
メジャー(K1)が何故
マイナー(パン)と戦って
やらにゃアカンのだね?
>>125
パンクラス対極真やろうよ。
プライドのマッチメークだけは謎だよな
シウバとアレクでしょ?
見る気なくすよホント
コロシアムやDEEPみたいな色んな団体の選手が出る
大会がもっとあったらいいのにな。
ミドル・ヘビーウエイトで
一番、日本人選手選手が揃ってる
団体ってどこかな?世界に通用する
正直DEEPはどこまで真剣なんだろう
外人だったら、ギャラで選ぶから
待遇が良ければ自然と強い選手が集まってくるが、
日本人は、そうじゃないから一箇所に集まらない。
日本だけじゃないの?こんなに散らばってるのって
高田道場は優遇されてるよね(藁
>>132 ボクヲタみたいなことを言うもんじゃないよ
はぁ?異常なパンヲタ発見
>>140 K1とパンじゃどーみても釣り合い取れんでしょ??
パンクラス対シュートボクシングやろうよ。
PRIDE-----桜庭・藤田
リングス---金原・高阪
パンクラス--菊田・高橋・近藤・郷野
修斗の思い階級は良く知らないけど
やっぱり日本人多く抱えてるパンクラスかも
>>136
パンクラス対新日やろうよ。
ゴメン高橋は無いかも
>>147 大丈夫
国奥の名前を出さなかった
アンタはまともだ(藁
修斗の重い階級って存在してんの?
エンセンvsフランクは良かった
>>149 一応あるみたいだけど、エンセンいない今はほとんどないに等しい
>>149 ないに等しい。須田ぐらいしか知らん>修斗の重い日本人
エンセンはクートゥアに勝った時はすごいと思ったけど。
シュートボクセに勝ったシュートボクシングが
なぜ格闘技界の引き篭もり団体パンクラスと試合
してやらなアカンのじゃ?
>>143
今のパンクラスは
以前のような鎖国団体には
見えなくなってきてると思うが・・
パンクラス対修斗をやろうよ。
エンセンはヘビーとも戦えるように増量したのが
まずかったね。
K-1時代の佐竹にも言えることだけど。
異常なパンヲタ発見!
真っ当な意見もこれだ
>>158
シュートボクシングは、ちょっとマイナー過ぎ
あまりにも知名度が低いよ。
やっぱエースは不人気抜群の五味だろ。
>>162 客が思い切り引いてたな>五味
しかも、ルミナ控え室の前で記念撮影。
五味ってバンナと同じにおいがする。
一匹狼的な。
バンナ以上かと思われ
バンナは作り。
五味はマジ。
修斗のシウバだな。五味は。
〜 あと8日! クリスマス 〜
☆。・゜ ☆。・☆ ∴ ∴ ☆∴ : :∴ ∴
・。☆ Merry ・。☆ : ☆ ▲ ∴ _Π_∴:
゜ ☆ 。・ ・。☆ ▲ ▲▲ : /\___ Π
・。☆ Christmas! ☆。 ∴ ▲▲▲▲▲ ∴|田| □ □|__\
☆。・ ・。☆。 ___□___□_____|__|______|田|
------------------------------------------------------------------------
「憎たらしいほど強い」
まさに五味にぴったしだ。
にしても
>ルミナ控え室の前で記念撮影。
これってマジ?ひくなぁ
あの、ドキュソ振りはガチ。>五味
>>169 ふざけんな
むかつくんだよ
クリスマス
ここで一句。
シウバもキャラ作ってるでしょ。
普段は普通の兄ちゃんだと思う。
>>169 急に鬱
五味は何も考えて無さそうだな。
あまり悩まなさそう。
177 :
エレクトラ ◆WnkY/PuI :01/12/17 02:51
ボールペン拾ってた辺りが一番良かった。
おお、なんだかわからんがすげえ!って感じで。
須藤はダメ?
佐藤はカスだから負けて良かった
今までのヤオのつけが出てきてるな
なにを根拠にヤオなのか教えてくれ>179
やっぱしヤマノリしかいないでしょう。もう一丁。
佐竹だろ
小林聡最強
須藤ってウエイトどれくらい?
横井宏考しかいないだろ。
あいつは最強だ。
>>187 ありがとう
75くらいだとプライドで
試合は組んでもらえないのかな?
ブラ井戸より、リングスの
ライト級トーナメントに出るよ。
元気はヤマケンに勝てるよね?
菊田位しか思いつかん。
>>191 でも菊田ももう30だよな〜。
PRIDEが欲をかかなければ大山はイイ線いってたかも。
>>190 順当に逝けば、元気が負けるのは考えられない。
小谷しか考えられんな。次のスターは。
菊田がエースかよ…もうダメだな。日本の格闘界は…
やっぱマッハじゃないか?
若いし。
早く外で試合しろ。
柔道の井上康生を口説き落としてくれ。
俺は総合のリングで柔道の投げ技が見たいんだYO!
大山にやってほしかったんだがな〜。
井上の卒論のテーマが「柔道がVTで勝つ方法」って本当?
>>197 読みたい!
卒論って外部の人も閲覧可能だっけ?
>>197 ヒクソンのことじゃないの?
それと、柔道の投げなら高阪やマッハが出してるぞ?
TKVSピート、マッハVSアンデウソンで払い腰が見れる。
みんなまだまだわかってないな。
キヨハラがいるじゃないか。
>>200 すでに桜庭より年上だからなあ・・・
とマジレスをば
TKはグレコの世界王者のクートゥアーもブン投げたな。
あれはかっこよかった。
そういうのを毎試合出せる選手がほしい
巷の話題はアゴ祭り一色でしょうか…
良く知らないんだけど横井有望っぽいね、練習環境とかどうなのかな
大山やる気ありそうだし、逆境をバネにしてほしい
小川は心入れ換えて引きこもりから立ち直ってください
>>206 小川は引きこもりっつうか、
風俗にはまった優等生って感じ。
>>206 練習環境は問題ないでしょう。
働かずに練習できるんだから。
問題は、リングス直系(TK除く)特有の
病気をもっていること。
それさえなければ、素質的には十分。
>>210 あ、そうか。ありがとう。成瀬もひどいヘルニアだったね。
無茶な練習させられるのかな?
ハイレベルの指導者、及び練習相手に恵まれているのか、と
日本はこれが日本で一番強いチームって言える
チーム(団体あるいは道場)がない。グラバカ
がこのような形だが如何せん人数が少ない。
ブラジルだったらトップチームやファスVT
アメリカだったらハンマーハウスやパンクレーション
だから日本でも出る団体は違っても合同練習するチーム
を作るべき。それを人気もあり実績のある桜庭にやってほしい
ガチで勝った事が無い痩せ松村の下にいても全く意味無い
切り込まない切り込みブサイク松井や170cmのデブ今村
ヘタレ山本などに技術を教えても全く持って時間の無駄。
今こそメガネのプライドを捨てて世界最高補のUFC
オクタゴンに進出するべきだと思う。
TK、金原、桜庭、藤田、菊田、近藤、美濃輪、
宇野、五味、マッハ、受太郎などが一つの
チームとして結成すれば全体のレベルアップが
可能と思う。TKでもいい。頼むからチームを結成してくれ
>>212 まったく同意
っつーかそういう話題にもっていくつもりだった
>>213 今はアマの選手がJTCとかで垣根を越えてやってるから
そいつらがプロで一流になる頃には………………って一体
何年後の話や!今やれ今!
小原
既出?
よく考えると桜庭以外本当にいないね。
横井は大器だと思います。
>>218 ヘンゾにボコボコにされてたじゃねーか。
>>216 アブダビでマッハや宇野が高阪とスパーしてたな。
そう言えば、修斗NKにも高阪から花輪贈られてた。
グラバカは無名でまったく知られていない実力ある中量級がけこういるよ。
プロデビューするにはまだ打撃が・・・らしいけどね。
このようなチームが出来たとしたら
若手もいいのが出て来やすくなると思う
あと今ひとつ穴のある近藤、美濃輪など
はよい練習が出来て結構伸びると思う。
ほら前リコロドリゲスがタップ道場に
留学したけど桜庭以外クズだって事に気付いた
から帰国したんだろうね。決してタップ道場
は環境良くないよ。ましてや留学してまで来る所じゃない
>221
この間の宇野のペンとの試合の時も
高坂がセコンドに付いてたよ
速い話が高阪は結構日本の格闘技界にとっては重要な人ということだね
高阪と菊田は確実に
>>213のような考えを持っているね。
227 :
出稽古行ってみたんだ。:01/12/19 00:21
高田道場は中程度のレベルの人がアマレスを学ぶのに
最適な環境です。
>>225 日本のマリオスペーヒーみたいな感じに
なって欲しいよ。高坂には
ハァ?(゚д゚)
高阪だろ
佐竹の怪獣王国があるじゃん
>227
まああれは道場じゃなくて高田教室だから
許してやってください。講師がヤヲしてるんだから
みんな怪我には注意して欲しい
高阪って最近自分のジム作ったけど、どうなんだろ。
有名選手が出稽古に来たりしてるのかな?
>>233 それが道場設立の一番の目的だと思うけど
情報がないね。道場のwebサイト作って欲しいな。
>>233 ケビン山崎も協力してるっつーけど本当?
道場じゃなくて、ケビンのジムで総合部門を担当
してるんじゃなかった?
練習仲間は宇野、元気、阿部兄だっけ?
ケビンの肉体改造って三週間で10万なんでしょ?
でケビンの肉体改造ってそんなに効果あんの?
ヤマノリもやったらしいけどデブデブだし
>>239 清原は見違えた。
本人の覚悟の違いだろう。
今、極楽の山本がケビンのところで肉体改造してるって。
加藤「お前身体鍛えて、何になりたいんだよ」
山本「何って、いやなんか鍛えてたら面白そうかナって」
加藤「マサさんか」
効果はあるんじゃない?
宇野とかも通ってるし
>>239 やっぱ最後は本人のやる気と覚悟だろ。
しかし前田でも効果が有ったというのにヤマノリは……。
>>242 でも宇野って体変わった?全然変化してない
ような気がするけどな
心の底からヤマノリが
ノルキアに秒殺されて欲しいと願う
オレはおかしい?
>>244ルミナ戦の一回目と二回目の体比べてみな。全然違う。
>>244 あまり変わってないよね
でも心肺能力を高めることに
重点を置いてるんじゃなかったかな?
>>244 1回目のルミナ戦とかと比べると明らかに違うよ
UFCの試合とか(秒殺されたけど)筋肉ついてるし
>>244 パンチは強くなった。宇野VSルミナ1戦目と比べると体が全然全然違う。>宇野
>>245 俺はグラウンドでタップして欲しいと思ってる>ヤマノリ
藤田がやったらさらにすげー体になのかな?
実際、宇野の実力はUFCnタイトル戦に絡めるくらいあるの?
比べたらダメかもしれないけどペン戦やパルバー戦を見て疑問に感じた
>>251 実力派揃いだけどコマが足りないからな〜>UFC軽量級
実力自体はどうやろう…。イハに勝ったのって評価出来るのかな…。
トリッグはUFCに参戦経験あったっけ?
上げてきた奴なら兎も角、
階級下げてきた強豪に勝ったのは凄いと思うよ。
イハに一本勝ちしたことはかなり評価するべき
でしょう。たぶんUFCもライト級はコマ少ないから
修斗の選手が欲しいと思う。ルミナなんか派手だから
欲しいけど実力がね・・・三島も結構欲しがると思う
五味は膠着が多いのでちょっと無理かな
雷暗暴とかは欲しがると思う。ウェルターも
マッハ、受太郎は絶対出場すると思うよ。
>>255 マッハ、受太郎、暴、小ノゲは向こうでも受けそう。
1本取れて、なおかつ客を楽しませることが出来るし。
ディン・トーマスに一本勝ち、デニス・ホールマンに判定勝ち、
ルミナに二回とも一本、KO勝ちは十分評価に値する実績だと
思うけど…。
宇野はあの階級ではトップクラスだと思うよ。
UFCのベルト巻いても全然おかしくない。
パルヴァー戦は僅差の判定だし、BJ戦は相手が悪い。
次のUFCでBJvsパルヴァーやるけど、俺はパルヴァーには
勝ち目無いと思うよ。
確かにイハに勝った事は評価してもいいよね
ところでルミナなんて五味戦を見た後で
声かけたいとUFCは思うか?
菊田にも声かけてたみたいだし
日本人選手がUFCで活躍してくれるのは嬉しい事だが
パルヴァーの試合ってホールマンと同じで
判定ばっかでつまんないと思う
ペンに是非一本勝ちして欲しいな。次の挑戦者
は三島あたりでいいと思う
>>258 パルヴァ―下手すれば、負けたとたんに
あぼーんかも。
同門のホーンやヒューズやミレティチと比べても
ホントに試合がおもしろくないパルヴァ―は
宇野、格板では珍しく高評価(笑
ルミナ、予想以上の酷評(苦笑
9月のUFCは見事に会場を冷えさせてくれたもんな。>パルヴァ―
しかも、メインのティトまで塩試合を提供。
このスレは好感が持てる
ミノワにしても
みんな正当に評価してる
目が肥えた人間が語ると見ていて楽しい
正直桜庭級って言ったら、田村しかいないんじゃないの?
ダメ?
みんなUFCってなにで見てるんですか?
ズッファになってからSRSでしか見てません
UFC、もっと膠着ブレイク取れよー
マッカーシー、選手にタックルかます他にやる事あるだろー
>>267 KOKでは強かったけど、マウント顔面アリでは
どうなのか分からん。>田村
ただ、このまま、新劇でプロレスやるのは、
確かにもったいないからPRIDEかUFCで
頑張って欲しい。
>>268 殆どそうでしょう。あと、動画と海外通販か
海外から、個人的にビデオを持ち込むか。
>>267 正直、田村はどうなんだろう・・
一度VTで見てみたいが
どうも新劇でプロレスしそうだし・・
武藤敬司
まあいきなり金網はきついから金魚を
用意してくれるプライドでとりあえず実力
をみたいな。ミレティッチに勝ってるんだよね
なぜ田村はVTをやらないの?
そもそも、外国の一流選手との対戦実績を積んでる選手が少ないんだよね。
リングスとパンクラスはルールが独特だし、修斗は日本人同士の試合が多い。
桜庭に続く選手の名前がなかなか挙がらないのは、単純にデータ不足で
ハッキリした事が言えない、ってのが大きな理由なんじゃないかな。
>>274 お金にならないから
危険だから
遊んで暮らしたいから
病院嫌いだから
歯医者嫌いだから
正直、プライドで田村を観てみたい。
なんでこんな屁たれになったんだろう?
昔はもっとアグレッシブだったイメージがあるんだが。
>>273 VSミレで比較するなら山犬よりは逝けそう>田村VT
>>274 師匠の前田日明同様、馬乗り顔面パンチは
エレガントと考えていないからじゃないのかな?
280 :
dddsfssafdafsaa:01/12/19 02:04
こういうこというとまた逃げてるとか言われるのはわかっているけど、
むかし練習で死んだ仲間を思うと、VTとかああいうルールは出来ない、
て行って種
>280
そうなの?
なんかまともな人っぽいね。
考え過ぎる格闘家は大成しないね。
練習で死なせてるヤツが悪いと思う
KOK時代は無差別でやっていたから
チキンとは思わんが・・・>田村
しかし、橋本のところかよ・・
そう言えば、坂田も参戦していたな>新劇
>>283 坂田が試合後のコメントで
田村さんとタッグが組みたいって言ってたぞ
新劇でな・・・
豚と新劇ルールでやるのもかまわないとか
逝って他ね。やっぱショウテイで打ち合う
のが好きなんだろうな〜
年齢と実績考えると、やっぱ近藤かなーと思う。
柔術系に相性イイのは間違いないと思うし、アマレスラーとの対戦成績は
悪いけど、相手はティトとマティシェンコだしね。
早くUFCで試合して欲しい。
っつーか今ミドルで出れば、チャンピオンはメネーかブスタマンチなんだから
もしかしたらベルト獲れるんじゃねーか?
その前に菊田とケリをつけて欲しいナ>近藤UFC出場
菊田とやったら絶対勝てません。メネー
あたりなら打ち合ってくれるかもしれないので
勝てるかもしれません。たぶん近藤はミドル
にはすぐ落ちると思うので無理にライトヘビー
に拘る必要は無いと思う。
289 :
エレクトラ ◆WnkY/PuI :01/12/19 02:26
この板の住人として田村の現状は悲しい限りだけど、
田村個人を見た場合、
この板の住人に嫌われてるくらいが一番格好良いんじゃないか、
とも思う。
別に真撃を見ようとは思わないけど。
いずにせよ、近藤vs菊田は観たい!カードだわ。
近藤に勝ってほしいが、勝ったら勝ったでサムイな。
なんか、典型的な内弁慶タイプになってまう。>近藤
関係ないけど、俺の上司も近藤。ちょっぴり応援。
見かけは似ても似つかんが。。。(−−;
近藤が菊田に勝てるシーンが
想像でも浮かばないな・・
一度、近藤とみのわの試合を
個人的には見てみたい
みのわとアレクの試合を観てみたい。
体重合わないか?
ゴルゴ13がいるだろ。
一応日本人だし。
近藤をK1で見たい
>>291 菊田が前回の渡辺戦みたいなミスをすれば、近藤の勝利も有り得るかも。
天性の当て勘、ツボにはまった時の攻めの苛烈さは渡辺の比じゃないし。
近藤が勝つとしたら、ヒベイロ戦みたいな展開になるだろうね。
こないだの郷野戦みたいな試合が出来るほどの実力差はないだろうから。
291に同意
ただ渡辺戦でのミスを
菊田が繰り返すかは疑問だが
やはり徹底的にスタンディングに持ち込むしかないんだろうな
すまん
295に同意
たしかに、サウロヒベイロ戦はツボにはまったな。>近藤
しかし、それ以降、鳴かず飛ばずなんじゃぁ(涙)
>>294 まぢスか?
それって、K1なのに総合ルールでやっちゃう、フランクシャムロックの
ようなイメージで?それとも立ち技でK1戦士と真っ向勝負?
ティトがUFCでマグロに極めた技の名前なんて言うの?
はじめて見たよ、あんな極め技
マグロは打撃センスはあると思うが
K1で通用するとは思わないな
いいとこジャパン勢に判定ってとこかな
マグロは少林寺出身。
つまりジェット・リーの後輩。
カコイイよね?
中国の少林拳と、日本の少林寺拳法って、全然関係無いんじゃなかったっけ?
うろ覚えの知識だから、あんま詳しい事は知らないけど。
たぶん関係なかった…はず。
TVで「全然関係ないです」って字幕はいってた放送見たことあるし。
308 :
崇山少林寺 :01/12/19 03:37
少林寺には36房まであります。
ここのスレのトークおもしろいから
次の話題にいこうよ。パンは飽きた
TKとか金原はどうよ?
>>309 小室はもうオリコン1位取れないだろ
金やんはジャンクスポーツでのしゃべくりがウザイ!
大山って将来的にはどう?
マッハがいるぞ!
>>309 TKは全盛期過ぎた感がある気が・・・
俺だけ?
>>313 正直オレはTKの試合を
おもしろいとおもったことがないんだが
間違ってるかオレ?
>>314
同意!ヒーゾにKOされた試合だけは良かったが・・
マットヒューズ戦で金原には冷めた
>>314 今でも日本人ヘビー級のベスト3には入ると思うが、
試合はおもんない。
有明でやったハンとの試合は沸いてたけどね。
高橋はもうだめかな・・
個人的には好きなんだが
高橋は、典型的な「弱い相手には強いけど、強い相手には弱い」タイプの選手だと思う。
こないだの藤井戦みたいな試合を外人相手にもやれればスゴイんだけどね。
宇野で十分じゃないですか。
トップ5には入るじゃないですか。
高橋つい最近、菊田と近藤に完敗したっしょ
ん?高橋がいつマグロに負けたの?
324 :
サビオラ最強:01/12/19 23:25
>>321 実際、桜庭以外で好成績上げてるのは宇野ぐらい。
あくまで修斗とイハ戦のみね宇野は
VT経験してる奴で桜庭以上はいない
VT未経験の柔道選手とかプロレスラーの方が可能性ある
高田がいるじゃないか
>プロレスラー
小川直也とか言うなよ(藁)
高田はタレントだから関係ないし
>>331 ごめん
小川もプロレスラーじゃなかった
タレント兼俳優だった
高山の名前を出す人間がいない事で
ほっとしている藁
じゃぁ、高山。
闘う練習をしてたそうです
しょうがねえなあ
垣原
>>338 なつかしー。キングダム時代の試合だね。
頭突きから右のカウンターに繋ぐという反則コンビネーションで(笑)
そういや山犬って腕にキングダムの入れ墨いれてたけどアレどうしたんだろ?
実績だと、桜庭・宇野・菊田・マッハかな?
成瀬!クレイジーサイクロンがある
石沢が酷い目に合わされないか、ちょっと心配な今日この頃…
佐山の弟子はどーなったの?セイケン道の
自主申告では、掘辺師範が地上最強かと思われ。
小原最高!!
体格からしたら横井かな。
見込み票で近藤に1票。まだ年齢的に余裕があるのと、彼の持っている当て勘・瞬発力・メンタルタフネスは、練習ではなかなか身につき難い。
後、スタミナがあるのも良い。短距離走より長距離走じゃないけど、日本人が外人に勝とうと思うならスタミナは重要。
菊田に一票
なんといってもアブダビチャンプだし押さえ込みの技術はピカイチ。
つまんない試合だろうが勝ち星は重ねられるんじゃない?
シウバ、ニンジャなんかの暴れるタイプにも相性いいような気がする。
近藤は一撃を狙いすぎてるからいまいち安定しない。
郷野戦で化けたようだけどもう数試合みてみないとわからない。
美濃輪はいい試合するんだけどミドル級だとかなり軽い方にいるんで
トップ連中相手だとかなり苦しい試合になると思う。
金原はエスケープルールのリングスから出てこないのでなんとも言えない。
個人的には高橋がクートゥアとやるなんてバカなこといってないで
93キロ以下で戦ってくれれば結構いい線いくんじゃないかと。
あとマイナーだけど次世代のエースとして江宗勲。
やつもコールマンとやりたいなんて無謀なこと考えないで
数キロ減量してミドルでやったらいずれトップクラスまで上がってくると思う。
近藤も郷野も美濃輪も金原も90キロないよね。
ただでさえ日本人よりパワーのある外人がリミットぎりぎりまであげてくる
んだから誰が出てもそれだけで不利だね…。
2002年、日本NHB界を引っ張っていくのは誰?
菊田?宇野?マッハ?藤田?美濃輪?近藤?金原?高阪?横井?郷野?
それともまだ桜庭がリードするのか?
今の流れだと20代前半の奴に出てきてもらわんと、
横井ぐらいしか思いつかん。 しばらくはK-1Jみたいになりそう。
日本人は重量級は諦めたほうがいい。
いい夢みせてもらったよ桜庭には。
>>65
なるほど。。確かにそうかもしれない。
強いかどうかは別として美濃輪には
日本最高のカリスマになれる素質がある
。。。。と、いってみる
海外で認知度ある日本人っていえば
桜庭 藤田 菊田 マッハ 宇野 ルミナ
かな?
藤田って格板住人から見ればダメなの?
プ板ではプロレスラーもマークケアーに勝てることを証明した
ヒーローみたいになってたな…。
TKって戸板勝也か?
素人ですいませんm(__)m
363 :
アメ公だけど・・・:01/12/31 12:51
>>356 エンセンも入れてやれ也、大和魂の人だし。
やはり重量級には人材がいないよね・・
ミドルほうもいまいちレベルが掴めないし・・
来年のパンのプライド参戦には期待してしまうが
でもあっさり菊田がホイスに勝ったりしたら
桜庭のブランドは完全崩壊だな
ええ話や・・。我が日本軍英霊に敬礼。
日本人の遺体を見て泣きました。「アメリカ人は、日本人の遺体には見向きもせず、自国兵の遺体だけを整理した。
ここに、征服民族の本性を見る」として、島民はこぞって日本軍の遺体を葬りました。
日本の人達がいつ来てもよいようにと、その後も墓地の清掃に心掛けました。
最後に島民の登場を願いましょう。昭和五十六年一月、パラオ共和国が誕生した時、日の丸をデザイン化した国旗を制定したことは、
前章で触れました。それと共に、独立を記念して、ペリリュー島守備隊を讃える歌も作りました。
全文が船坂弘著『血風ペリリュー島』の「はしがき」の末尾に載っているので、ここに紹介します。
作詩者はペリリュー島のオキヤマ・トヨミ、ショージ・シゲオの両氏。題は「ペ島の桜を讃える歌」です。
http://www2.justnet.ne.jp/~masayoshi_fuse/nagoshi/palau.htm
永田の弟、あいつが引退したら総合くるかな?
>てかホイスの寝技はBTTやグレイシーならヘンゾのチーム(セラ・アルメイダ、
アルバレス、等)に比べると技術も低いから菊田が勝ってもおかしくはないでしょ。
ホイスの寝技ってどのへんかわかんないんだよね。
イズにやられたり、桜庭に足取られたりしてたから、そんなでもないのかな。
>>366 永田も期待するけど、
こないだのグレコ58kgの笹本凄くない?
カレリンみたいな強引豪快な俵返しにはビックリした。
この階級じゃPRIDEはダメだろうけど、どこかで
総合やって欲しいな。
ま、当然オリンピックしか眼中に無いだろうけどね。
海外で認知度ある日本人っていえば
桜庭 藤田 菊田 マッハ 宇野 ルミナ TK(高坂剛) おまけ(エンセン井上)
かな?
371 :
Theガッツ2 ◆RINGSelY :01/12/31 14:04
笹本選手は髪形が凄い。
ジャパニーズ・フランク・シャムロック(アメリカの一部では
そう呼ばれてるらしい)の田村も入れてやってよ。
あとミレティッチ閉め落とした中尾も
あの名前忘れたけど、修斗の人は?
田村は自分さえ良ければいいと思っている
田村は自分さえ良ければいいと思っている
田村はムッツリ 田村はムッツリ
気をつけて 気をつけて
海外で認知度ある日本人っていえば
桜庭 藤田 菊田 マッハ 宇野 ルミナ TK(高坂剛) 通好み(田村潔司)
おまけ(エンセン井上)
かな?
UFC3戦3敗という不名誉な記録を残したということで高瀬も
認知されてるかもしれない。
378 :
TKおかん:01/12/31 14:29
>>377 PRIDEも向こうでオンエアーされてるらしいんで
vsヤーブローもマニアは見てるでしょうけどね。
和田良覚
vsヤ―ブローは面白かった。
NHBっていうより天下一武闘会を観てる気分だったよ。>高瀬
これぞオープンウェイトの醍醐味ってかんじだった。(過去形)
プロレスラーの可能性ということで、ノアの杉浦
アレクを圧倒していたらしいし、藤田タイプなわけだが
高山に触発されて出てこないかな
室伏どう?
パレストラで半年くらい練習したらヤマノリくらいには
勝っちゃうような気する。
それだ。日本の時代のエースは杉浦しかいない!
アマレス出身だしな。
杉浦30歳越えているのが辛い。
なかやまきんに君
>>383 修斗の山本kid徳郁(エンセンの義弟)は
中学生時代大石とレスリングのスパーで圧倒したらしいからねえ。
389 :
◆lDjaJc92 :01/12/31 15:51
小原道由
「もうプロレスらーに期待するな」って意見が多いけど
身体がでかくてある程度バックボーンがあって、
少し基本(関節技・受身など)も身に付けてて、
さらに危険を冒して金を稼ぐ仕事を好んでやるような人ってやっぱ
プロレスラー以外でみつけるのは難しいと思う。
今の日本では。
秋山けんじ!!禅道会の!!ミノワをボコボコに
>>391 秋山はアルバレスとマッコ―リーに勝ってるのは
何気に凄い。
総合向けの練習をまじめにやれば、
強くなる選手は強くなると思うんだけど。>プロレスラー
桜庭、金原、田村たちのように。
山本kid徳郁って体重どのくらい?
修斗の選手だから、やっぱ小さいの?
とにかくいわゆる純プロレスってのは
格闘技的に何の足しにもならないモンですよね。
それ考えるとバックボーン無い
船木とか高田はそれなりに凄いのかも。
>>394 kidは修斗ライト級。
ハメド見てると身長は余りスター性とは関係ない気がする。
大雑把に言うといわゆる純プロレスラーって、
プロレス大好きでプロレスラーになった人と、
でかくて強い(アマチュアの強豪とか)人が、
職業としてプロレスを選んだのと2種類あるとおもうんだよね
可能性のある後者、っても、プロレスに染まっちゃうと、
中西とかもう、ダメだろうしね
正直、小川には期待してたんだけど…
KIDの体はマジでスゴイ!パンチ力もミドル級並らしい。
やっぱガキのころからレスリングやってる奴はスゴイな。
U系プロレスはなんだかんだいって
格闘界の歴史では重要な位置にあるんだな。
プロレス界では害虫扱いだけど。
>>397 前者で強いのは美濃輪かな?
プロレス大好きの格闘家(宇野、三島)
はどういう扱いになるんだろう?
具志堅
>>400 いや、U系はまた別というか
ガチなんでしょ、今は
シドニーで疑惑の判定で抗議しないで結局負けた篠原は? 腕へんな角度になって
負けた吉田は?
ついでに金メダルの井上は?
>>404 篠原はわかんない。吉田は体がボロボロで総合は
駄目だろう。
井上は柔道の試合でリングス最強のヒョ―ドルを泣かした事あったな。
井上とヒョードルの試合っていつどこの大会?
でまかせです。
>>381 君はUFCのキース・ハックニーVSヤーブロウ戦を
見たのか?
あの試合に比べたら高瀬VSヤーブロウなど50倍
つまらんよ。本当にカス。
安田だろお前ら!!
桜庭よ再起せよ!
広山望
414 :
広山は西班牙語と英語がぺらぺら。:02/01/01 00:20
安田か……安田なのか………
>>413はNHK見てただろ(藁 広山出てた
俺も見てた(w
少なくとも永田の線は完膚なきまでに消えた
ケンドー・カシン
藤田はもう終わったのかな…
負けないファイター小川。
自分より強そうなやつとは絶対戦わないから負ける事がない。
よって最強。
421 :
人類最強ルーテーズ:02/01/02 13:53
>>420 そもそも小川が簡単に格闘技界のトップになること自体が
問題。
全盛期のルーテーズとやれば、歯が立たないよ。
今年は美濃輪・菊田・近藤がPRIDEでやるらしいから期待してみる。
>>422 禿同!二月のプライドが楽しみだ
対戦相手が気になるが
ゴン格の尾崎のインタビュー読む限り
日本人同士の対決にするみたいだね
424 :
お前名無しだろ:02/01/02 23:36
パンクラスの近藤はまじでいけそうだね。是非シウバと
やってほしい
確かにシウバとなら噛み合いそう近藤は
でも近藤が勝ったらサクオタとにわかプライドファンは
どう反応するんだろうな・・
>>424 シウバとの試合は面白そうだね。
近藤は打撃のカンがいいから打ち合いでも
白熱しそう。
美濃輪の言う「やりたい奴」って誰だろ?
おれ!
マグロ・八百長・クソ人権屋の息子がPRIDEでヘタレっぷりを晒すのか
本気でこいつらが強いと思っちゃってる頭のイタいパンヲタもいるのにね
八百長やってたリングスが潰れたと思ったら八百長団体のパンクラスも時間の問題だね
しかしこういうヘタレが強いと思える根拠ってどこにあるんだろ?
なんかマグロがティトに秒殺される前ってこんなかんじだったし。
少しは学べよ。
ティトはストライカーじゃないしょ
>>426 昔なにかの雑誌でコールマンとやりたいって言ってたよ
今やりたいっていってるやつがコールマンなのかは定かではないが
ティトはつまらなく勝つ試合が得意なんで今でも
ヴァンダレイ、近藤あたりなら勝つだろ
でも近藤とヴァンダレイはタイプが似ているので
楽しみ。近藤はニンジャあたりでも面白いだろうな
美濃輪はウェイト的に不利なんでもう一つ下の階級が
あるUFCの方がいいと思う。菊田はアローナかな
しかしヴァンダレイも桜庭も近藤もアローナも
菊田も絶対ダンヘンには勝てないと思うな。
ヴァンダレイはダンヘンに勝ってるじゃん。(反則してたけど・・・)
こんなこと言ったらダメなのかもしれないけど、
一般のまでその人気が浸透するためには、
プロレス、柔道でオリンピックでメダル獲ってるなど知名度がある。
桜庭のようにキャラクターがある。
デカくて強い。
のどれかに当てはまらないとキツイと思います。
ヲタのみなさんには申し訳ありませんが、これは動かしがたい事実でしょう。
まだまだ本当の意味での人気が確立するには時間がかかると思うのですが。
もしK−1ミドル級が成功したら、私の予想は嬉しい間違いとなるのですが、
はっきり言って難しいと思います。
K−1ミドル級がK−1ヘビー級のように世間的にもブレイクするには、
選手が「負けない試合」をしないで「(KOで)勝つ試合」をどれだけ
できるかでしょ。初期、K−1の牽引力は、派手なKOが売りだったし。
あと、スターの存在。
K−1ミドル級でスターの素質を備えている奴・・・。
う〜ん・・・、マサトか?分からん。
近藤の相手は、シウバ以外いない!
438 :
シャルルロワ:02/01/03 20:45
>436
武田幸三がいる。
魔沙斗とは対極の存在として。
この2人が張り合えばいい。
>>438 武田が参戦したら、マジで楽しみ。
でも、出ないんだろうな〜。
マサト、コヒ、新田、後藤、小野瀬(?)、村浜、・・・あと予想される
メンバーって誰?
カール・ゴッチだよ。
須藤元気もでんのか?
須藤ってベデネイラス圧倒してるんだよな。
そういえばグラバカ抜けたの?
443 :
安田完勝!:02/01/03 23:03
安田
室伏
そろそろNEWヒーローが出てくるんじゃないの?
先週の土曜日に久しぶりに家でのんびりしていたら、妹の友達が2人遊びに来た
妹は高校2年で京都の結構有名な女子高に通っている。兄の俺が言うのもなんだけ
ど、顔は元SPEEDの上原多香子に似ていて胸も結構有る 洗濯機の中のブラを
1度見たがDカップだった・・・ で、その友達も結構なギャル系でなかなか可愛
かった。 昼前なのにまだ妹は寝ているのか友達が来ているのに出て来ないので
オレが玄関に行くと友達は驚いた顔をしていたが、足早に3階にある妹の部屋に入
って行った。しばらくしてテレビを見ていたが、出掛けるつもりで自分の部屋に置
いてある財布を取りに3階に有る自分の部屋に入る時に妹の部屋があまりにも静か
だったのでノックしてドアを開けると、妹と友達の3人が裸で絡み合っていた・・
・驚きでそのまま固まっていると、3人はオレに気が付き キャ−と悲鳴をあげ
布団に包まってしまった。 そう・・・妹はレズだったのだ
悲鳴で我に返り、「スマン・・」と言ってオレはドアを閉めた。 部屋で出掛ける
用意をしてると、妹が毛布を体に巻いて部屋に来て 「おにぃ・・秘密にしてて
な」って言うので 「ああ・・秘密にしとく」とぶっきらぼうに応え 部屋を出よ
うとすると、「秘密にしててくれるんなら、友達がやらせてあげるって言ってる」
って言い出した 正直、女子高生好きなオレは(援交もしてる)こう言う展開を少し
期待していた。 オレは少し考えるフリをしながら「わかった、じゃあ友達をオレ
の部屋に呼んで」って言って、オレの部屋に来さした。 友達2人は男も好きらし
くオレの部屋に裸で入って来るとすぐにベットに入って行った・・・
女子高生との3Pに興奮してビンビンになるチ○ポを、2人の女子高生が美味そう
に舐めている・・・1人は尻をオレに向け、オ○コを舐めてくれとせがむ この2
人はよっぽど好き者だ・・・ 妹もこの2人にイジメられているのだろう
暫くして 1人の子にチ○ポを騎上位で入れてると 残りの1人が妹と絡んでいた
上に乗っている子が2人を呼び 自然にオレの上で繰り広げられるレズショ−
オレは興奮で、上に載っている子の中にザーメンを発射した・・・・
終わった後横を見ると、今上に載っていた子のオ○コを友達と妹が舐めていた
次にベットに乗って来たのが妹だった・・・・興奮しているのか乳首がビンビンに
立っていた、胸もオレが思っていたよりも大きかった
あ・・・妹が呼んでるよ・・・ごめんまた書く
この間、小三の妹とお風呂に入ったときに、なに気なく指でアソコをいじってみる
と、意外にも抵抗がないので、そのまま調子にのっていじり続けていました。
途中でやめようとすると、妹の腕が僕の手を、やめないで。とばかりに抑えたの
で、僕は、「気持ちいいの?」と聞くと、妹は無言で頷きました。
それに興奮した僕は妹の股を広げ、クンニをしてやろうと思いました。
アソコを開くと、ピンクのヒダヒダと、ちいさなクリちゃんがこちらを覗きまし
た。
たまらずそれに口をつけると、妹がビクンと痙攣するのをかんじました。
お湯で濡れていたので、妹の愛液が出てるとかはあんまり分かりませんでしたが、
しばらくすると、快感に耐えられなくなったか、妹はその場に仰向けになってしま
した。
それでも舐め続けると、ハァハァ息の荒かった妹の口から。
「お兄ちゃん・・・オシッコでそう・・・。」
という言葉が出ました。
率直に、「イクんだな・・・。」と思い、妹の訴えなど関係なしに舐め続けまし
た。すると、妹の体が大きく動いたかと思うと、ピンクの口からオシッコが流れて
きました。あまりの気持ちよさに失禁してしまったのでしょう。
その後、「お兄ちゃん・・・もう一回・・・。」と、妹は言いました。
妹はまだオナニーなど知らなかったようなので、どうやら癖になってしまったよう
でした。
その後もう一回舐めてやると、今度はあっというまにイッてしまったようでした。
今度は代わって、僕のを舐めさせたいと思います。
また連絡します。では。
元気君はグラバカは抜けました
ついこの間14歳の妹と12歳の妹と8歳の妹と4Pしました
始めは俺が部屋でオナニーしてたら14歳(さおり)が入ってきて「おにいちゃ
ん!」って俺が「なに?」っ聞く「今日は12歳(かなこ)もいっしょに3Pしよ
う!」っていってかなこが「お兄ちゃんお姉ちゃんみたいにして!」っていって
俺の前で裸になり俺のあそこをなめてきましたすぐに行きそうになり「かなこ中に
入れさせて」といいましたすると「いいよ。お兄ちゃんなら」と言い俺の前にM字
に足を開きました「じゃあいれるよ!」と言っていっきに入れました「入たくない
か?」聞くと「うんお兄ちゃんは気持ちいい?」ときいてきたので「かなこ〜いい
よ」と言うと行きそうになり「かなこ〜いきそうだ」そういうとかのこは「お兄ちゃ
ん中で出して。お兄ちゃんの赤ちゃんが欲しい」まさか12歳の少女からこんな言
葉が出るとは思いませんでした「うっ!」といってかなこの中に出し「かなこ気持
ち良かった?」と聞くと「うん・これからもしてね」と言い次の日から毎日かなこ
とさおりと毎晩中で出しました半年後にさおりとかなこが妊娠しました母親は「誰の
子?」凄い剣幕聞きました!二人は「お兄ちゃんの子だよ」ってあっけらかんに言
いました俺は「さおりもかなこも俺の子を生みたいって言ったから手伝ったんだよ!」
って言うと「兄妹出なんて事するの?でてい行け!」と言われたので俺とかなこと
さおりで出て行き俺が23歳の時にマンションを借りそれまでは俺の貯金と給料で
ホテルを転々としていたあるひ8歳の(まよ)に逢い「まよ!」「おにいいちゃ
ん」「まよ お兄ちゃんと暮らそうって言いました」すると「うん」と言いましたそれ
から半年今はかなことさおりの子とまよとおれと6人で暮らしていますそして毎晩
のように兄妹で4Pしていますまよがもうそろそろ初潮なのでまよにも子供を産んで
らうつもりですまた時間があればかきこします
田村でてきたね〜オーバーホール完了?
嫌いだと公言していた?ルールで、最も適応している?シウバ相手
桜庭よりは”剛”で対抗できるかと期待と言うか
実戦経験(ルール的に)乏しいし、対応できるのかね〜?
備えて今まで、やってきたのかね〜?
U系大集結!っつーか、ちょっとワクワクっつーか
せんずりこいでも、
いい?
田村って体重どのぐらいなの?
シウバと合うのか?
タムタムは86〜88キロ位。
今の田村先生は常時95キロです。
シウバなんかに兄一つ負けてません。
>>454 昔から本人が頑なに増量拒否してたじゃんw
シウバの方が重いわけか。
まぁ、契約体重でやるからそんなに変わらなくなると思うけれども。。
桜庭、藤田が休養中の今、新たな日本人ヒーローが求められている。
大山と同じような展開になると思う
。
>457
同感。
シウバは顔に一発入れられてからが強い。
まぁ、ビクトー戦ではそのままボコられちゃッたけど、当時の
ビクトーみたいなラッシュは田村には出来ないだろうし。
>>458 ビクトーってUFCでシウバを倒した事があるんだよね。
寝技も出来て打撃もなおよし!今度こそティトとやって欲しいわぁん♪
万が一、田村がシウバに勝ったら、桜庭vs田村が盛り上がりそうだ。
よって、田村ぐぅあんばれ!!
ヴィトー、今度はハリウッドに逝っちゃうんじゃない?
高坂がPRIDE来たら良さそうだが
シウバは落ちてからが強い。
体重考えたら藤田かなー!
小川より藤田たべ!
高阪はこの年でオクタゴンはきついだろ。素直に
プライド逝って欲しいな。
>>465 アタエーフ戦見る限り、スタミナ面がやばそうだね>TK
そう考えると、ランディ・クートゥアって化け物だな。
エンセン曰く「彼にとって年齢は番号でしかない」
>>465 クートゥアさんも頑張ってるじゃないか。
TKって何歳?
でも高阪ってミーシャとヒョードルに
勝ってるんだよね?
>>468 今年で32。
NHBではまだまだこれからだ。
高阪って桜庭と同級生?でも敬語使ってたような?
たしか山本とか成瀬にもさん付けだったし
>>469 ヒョ―ドルはカットだから・・・
でも、ミノタウロのマウント返した時は吃驚したな>TK
>>471 坂田にさえ敬語使ってたな>TK
藤田と菊田にはタメ口だけど。
>>471 そのへんはプロレスからの習わしで1日でもキャリアが長ければ敬語。
金原より桜庭のほうが年下だけど敬語。
桜庭は確か高阪の一っこ上だったと思う
業界はいるのが早いほうがエライんじゃないの?
金原は桜庭より1つ下だけど呼び捨てだし、
(高山も36,7だけど金原には敬語)
船木も鈴木呼び捨てしたり引退勧告したりだし。
478 :
475訂正:02/01/13 23:13
桜庭のほうが年上
桜庭も高阪にさん付けだったと思う。
特に親しい友人じゃないから、一般常識としてさん付けしてるだけなんじゃない?
船木って親日時代武藤を呼び捨てて武藤は
ブチ切れそうになってたそーだ。今では船木はさん付け
武藤はフナちゃん
高校時代は柔道かアマレスとかやってて去年ぐらいからどっかの
ジムで練習生になってて、身長が1.8m以上あって、気が強くて
マスクが良くて、格闘センスがあって、現在19歳〜21歳ぐら
いの奴。スーパーヒーローになれるぞ、早く出て来い!
相撲と変わらないね>プロレス界の上下関係
そう考えると、上下関係を破壊する山犬はやはり凄い。
昨日柔道で81kg以下級で準優勝した小野は
なんか総合好きそうだ。
そうに違いない。
高阪ってよくヤマノリ、成瀬、坂田なんかを〜さん
付けで呼ぶ気になれるな。どうみても自分のプロレス団体
でヤヲばっかしてるヘタレより海外で実績を残して
日本の総合のリーダーのような存在の高阪の方が
圧倒的に立派だと思う。
すいません山犬ってだれですか?
人間的には最高>高阪
あとはもっと面白い試合をしてくれれば
この上なし。
>>487 UFC時代は結構面白かったんだけどね。
>>488 とりあえずヤマノリは桜庭にさん付け
だったと思う。
桜庭→ヤマノリは分からないが。
キモ、ルッテン、レイシック、ヒーゾ戦なんかは
面白かったよ>TK
ルッテンなんかちょっと待てば判定で勝てたのに
勝負に逝く所がすごいと思った。それに比べ
ブラットコーラーにぼこられるヘタレ山本氏ね
宍戸大樹
なんていいんじゃない?
>>491 禿同。ピート戦の内股も凄かった>TK
それに比べ、伊豆に瞬殺されるヘタレ大山氏ね。
高阪並みの人格
+前田並みの権力
+高田並みの人気
+桜庭並みの試合の面白さ
=日本の総合界は安泰
桜庭はセコンドで
アームロックか十字か迷ってるヤマノリに
「どっちでもいいですよ。」って言ってるのが
聞こえたから、敬語だと思う。
高阪は打撃無しの試合の方が持ち味でるかもね。
(例、ヤノタク、バレット等)
>>495 「どっちでも良いですよ」って・・・>桜庭
まあ年上とはいえ海外での練習が多い高阪は
高田道場に出稽古に来るたびに高田の事を
軽蔑してると思うな。コールマンでのヤオを
知らないわけないしモーリスのジムではあいつ
はチキンだとか逝ってると思う
>>497 田村VSシウバ戦決定後の菊田とTKの
会話はどうなんだろうね?
ゆったりと500get
田村はシウバには勝てないよ
リングス時の1番いいときでもね
1番強いのは菊田だね
菊田は打撃に不安があるな。
SB経験はあるのに。
>>502 SBのアマヘビー級って選手層はどれぐらいなんだろう?
同じ優勝でもマッハや村浜に比べ評価が低いところを見ると
薄いのは間違いない。>SB重量級選手層
>492
宍戸大樹って誰?初耳ですが。その人、期待できるなら応援します。
それまでのツナギは涙の銀メダル、フランケン・シノラーでいかが?
世代的には、今現役で活躍する選手で一番古いのが高田か。
次の世代が田村。UWF純正の選手は彼が最初で、そして最後になってしまった。
桜庭、山本宜久他は、UWFから派生した団体での第一世代になる。
今はこの辺りが中心ですな。
高阪、菊田、美濃輪辺りが、その次の世代くらいか。
でも菊田あたりはデビューが遅いだけで、年齢的には田村あたりと
変わらないけど。
ハンマー室伏。身体能力は日本一。
菊田はなんだかんだ言って打撃もいいよ。
オーストラリア・スタンザマンジムでキックもやってた
わけだし。みのわも流血させた。
俺がいるよ
正直 田村に期待
512 :
>>497:02/01/14 03:42
高阪がその程度のことで高田を軽蔑してるわけないだろ。
そんな人間がワークだけでガチ経験のない前田の元にいるかよ。
もっと言ったら、自分だってリングスでワークやってたんだからさ(w
高阪は旧Uで一番人間が出来てると思うぞ、お前のセコイ脳ミソで貶めるなYo!
↑旧U系(リングス&Uインター&パン旗揚げまで)な、スマソ!
保全age