佐竹!!お前、氏ね!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1角田
ヘボ空手家にまでKOされるなんて氏ね!!!!!!!!
2佐竹:01/11/03 21:22
お前こそステロイドの後遺症で氏ね!!!!!!!
3 :01/11/03 21:24
おいおい。元大道塾の王者だろ。
4 :01/11/03 21:25
試合時間133秒。
これでシュルトは大道塾の世界大会にも出場出来るな。
ありがとう佐竹。
5 :01/11/03 21:25
絵に描いたような自作自演ですな
6 :01/11/03 21:26
KOで負けた方が面白い!!
7 :01/11/03 21:32
佐竹おめーもういいよ
せいけんドーでチャンピオン目指せ!!
8 :01/11/03 21:39
▽第4試合(1R10分、2・3R5分)
×佐竹雅昭
(36=怪獣王国) K O
1R2分18秒 セーム・シュルト○
(28=オランダ)
 オランダの巨人、シュルトが佐竹に圧勝した。身長差は27センチは大きく、シュルトはまったく佐竹を懐に入れずに、前に前へと攻め続ける。コーナーに追い込みながら、
左前蹴りからこめかみ付近への左フックで動きを止め、連続パンチで佐竹をたたきつぶした。佐竹は金的蹴りを受け、動きが落ちる不運もあったが、積極的な攻撃姿勢は崩さず。
敗れはしたが、巨大なシュルトに対して一歩も退かなかった佐竹に大きな歓声が送られた。

◆佐竹の話 「ノーコメント」





ノーコメント?失神?
9 :01/11/03 21:46
何回負けても出てこれて、カッコつけたコメントまで言わせて
もらえるなんてまるでプロレスラーじゃん!
10もとご近所:01/11/05 22:25
俺、試合見てないけど、そんな情けない試合だったのか?
今までの試合ビデオで見たけど、頑張ってると思うけどな
11サルマタケ:01/11/05 22:35
つーかさー
そろそろ格下でもなんでも勝っておかないとやばいっしょ。
怪獣王国だぜ(w
12 :01/11/05 22:36
懐柔王国
13 :01/11/05 22:38
金玉に蹴られて顔蹴られて情けない顔でダウン
カンカンカン

こんな試合でしたよ>>10
14まず、:01/11/05 22:38
ゴジラのテーマ曲は今日から止めろ!
怪獣王に失礼だろ。
15 :01/11/05 22:40
>12
ワラタ。
16:01/11/05 22:45
百瀬氏のおかかいなのでずぅーーーーーーっとプライドには出続けられるようだ。
おかしくないか?
普通の選手はこんなにチャンスはあたえられんもんな!!!!
17佐竹:01/11/05 22:51
正直、高田さんのアレで助かったと。
18 :01/11/05 22:52
佐竹がいると、k−1を初期から見ていた人が、
抵抗なくPRIDEを見れるからな。
それくらいの計算は森下や百瀬にもあるだろ。
高田も似たようなもんだろ。
19甘い:01/11/05 22:52
助かってネーよ。
20 :01/11/05 22:54
えらかったな〜
小路。
21 :01/11/05 22:55
確かに今回の佐竹は吊るし上げられてもおかしくない内容だったが、
アホレスラー2名が遥か上を行ったから助けられたな(w
22 :01/11/05 22:57
助かってネーよ。
空手家が、他家の空手家に負けたら終わり。
23 :01/11/05 22:58
正直PRIDE観てると日本人が嫌いになる
24ななし:01/11/05 23:00
一応錯覚でも佐竹は試合したように見えたもんな。
25 :01/11/05 23:25
 これまでが酷かったのもあるけれども、今までのプライドでの試合よりかは一番頑張ってたと思うんだよね、佐竹。

 でもなあ、もっと体重・実力の近い奴とやったほうが良いよね。
 強い相手とやり過ぎ。
26マジレス:01/11/05 23:32
橋本とプロレスやればいいのに。向いてると思う
27 :01/11/05 23:35
>>22
確かに空手家を名乗る以上他流試合で負けちゃあな…。
でも「大道塾>正道」とかいうスレは1コも立たなかったな。
佐竹が空手家として認識されてねぇって事か?
28 :01/11/05 23:36
此処は武道板じゃないから
29 :01/11/05 23:44
おいおい、シュルトの所属はジョンブルーミングの極真武道会だろ?
30 :01/11/05 23:51
猪木祭で武蔵とやれ
かなり盛り上がる
31 :01/11/05 23:52
>>29
いや、一応全日本大会の優勝者同士の比較って事だろ。
32 :01/11/05 23:53
でも大道塾で優勝してたよね
33 :01/11/05 23:53
盛り上がらんよ。

弱い日本人同士
K-1の前座でやれ。
34七子:01/11/05 23:54
どっちが勝つかじゃなく、どっちが負けるかで盛り上がる
35 :01/11/05 23:56
どっちが負けようと勝手
36 :01/11/05 23:57
佐竹ってなんで人気あるの?会場で妙に声援が多いぞ。俺なんかグランプリ開幕の時コールマンに秒殺された時大爆笑したぞ
37 :01/11/05 23:58
有名人だから。
声援が多いからってファンとは限らない。
38 :01/11/05 23:59
やっぱ元気TVに出てたのは無駄じゃなかったんだな
39 :01/11/06 00:05
単に知名度でしょ
40ななし:01/11/06 00:05
変型ナルシストの匂がする
41 :01/11/06 00:12
K−1創生期に頑張ったのに、
あっさり石井に捨てられたから同情票は多いよな。
42同情か:01/11/06 00:13
腹がなあ
43 :01/11/06 00:13
多くない。
自業自得。

それ以前にPRIDEファンは興味ないから知らない。
44 :01/11/06 00:23
知らないなら知らないでいいよ
45:01/11/06 03:16
もういいよ・・・
46  :01/11/06 03:24
k-1のはじめの頃は日本人ただ一人がんばってたじゃないか。
今のPRIDEの桜庭みたいに・・
47 :01/11/06 03:27
石井に捨てられてもすぐ、百瀬に取り入ってもらうあたり
相当なゴマすり野郎なんだろうな。
48いたがき:01/11/06 03:29
もう引退しろや、、、、、、ボソ
49名無し:01/11/06 05:14
でもシュルトに勝てる日本人なんて1人もいないような
日本人終ってるな。始まってもいないが
K-1と同じで外人天国と化した
50 :01/11/06 05:32
あの体じゃ駄目。
徹底的に鍛えなおさないと。
51長谷川:01/11/06 05:46
メッツァーにも勝てねえ佐竹が元パンクラス最強のシュルトに勝てる訳ねえじゃん。
52 :01/11/06 05:55
氏ね、豚野郎!と、素直に罵りたい気持ちもあるが、
佐竹の試合に関しては、
現実を現実として受け止めたくない何かがある。
53>41:01/11/06 05:55
>K−1創生期に頑張ったのに、
あっさり石井に捨てられたから同情票は多いよな

自分からやめたんでしょ?
あいつ空手家の恥じ  消えて欲しい
54 :01/11/06 05:57
テレビ局のおにぎりに小さなゴキブリが大量に入ってたりしたんだぜ。
佐竹も大変だよ。
55 :01/11/06 06:00
このネット時代に端さらしてない空手家なんていね〜よ
56 :01/11/06 06:04
高山には一発の金的蹴りに期待する
57ななし:01/11/06 07:13
まあ、空手家とか自称せず空手愛好家と云えと
58ジャコパス:01/11/06 09:49
佐 竹 は 清 原 に も 勝 て な い。
59sage:01/11/06 16:28
佐竹と清原が合体すると竹原になる。
「ええ加減にするんじゃゴラァ!」
60 :01/11/06 16:49
佐竹の行動がキティにしか見えないのは漏れだけですか?
61Ultiman:01/11/06 17:04
クートゥアーだってスミスに習って短期間であのペドロを圧倒するほど
打撃強くなってんのに、佐竹は何年やっても進歩ナシ。
こいつなんなの?
やっぱ、氏ね!!
62佐竹:01/11/06 17:06
なーんだとー!
63まさ:01/11/06 17:11
昔からの佐竹ファンにとってこのスレは読んでてつらい。
俺はまだまだ応援したい。今回の試合はまだ見てないけど、前回のボブ戦はよかった。
64 :01/11/06 17:11
ていうか小川にあっさり負けるなよ。
1Rは小川が打撃に付き合ってくれたんだから、2Rは佐竹が
緒川の寝技に付き合うべきだった。
小川の胴タックルみたいな攻撃2、3回かわせるくらいの
能力あるんだから、もうちょっと頑張って欲しいわい。
65 :01/11/06 17:18
もう熊手は使わないんですか?
66 :01/11/06 17:21
熊手なんていうわけの分からん攻撃使うから小川ごときに
負けるんだ。腹へっこませて、普通にやったら小川なんて
佐竹が勝てない相手じゃないだろ。
67 :01/11/06 17:22
アンディ・フグと互角に闘ってたときが懐かしいですね。
68ウィリー:01/11/06 17:23
てゆーか武蔵がホースト戦で使おうとしてた必殺技って何なのよ!?
69 :01/11/06 17:25
下半身が衰え過ぎ。
やっぱりどんなスポーツでも下半身が大事だということが佐竹を見ていてよくわかる。
上半身の動きに下半身がついていけてない。ぜんぜん。
棒立ちの腰の入って無いパンチなんかうってどうするんだ?
蹴りも同じく。

パンチとかの練習もいいけどどんどん走り込みや下半身のトレもするべき。
70   :01/11/06 17:28
>>63
今回は全く何の感動も無いよ。
ウサギがオオカミに食われたってくらい実力差は歴然。
ローもパンチも届かず懐にも飛び込めぬまま、コーナーに追い詰められ
前蹴りとパンチの2発で沈んだ。
小路の方がまだ頑張ったといえる。
71 :01/11/06 17:30
熊手って空手の技なのか?
あの技にどれほどの威力が?
7272:01/11/06 17:34
熊手はたしかに力が入り易いんだよ まあ”見てるだけ”
のキミらには理解不能だろうが・・
73( >_[・]) ロックオン ターゲット確認!:01/11/06 17:35
佐山!!ついでにお前も氏ね!!!
なにが未来パンチだ!
☆しゃきーん\( ・_・)斬鉄剣に切れぬ物はない! ひゅう( ・_・)°/(・|・)すぱー
74 :01/11/06 17:35
K-1辞めてから殆ど練習してないんじゃないの、佐竹って。
だから付け刃的に熊手なんて技を使ったりする。
75 :01/11/06 17:41
>>71
熊手は競技空手家には使えないよ。せいぜい引っ掻くくらいです。
親指で逆立ち、親指で指立てふせが相当できないと意味ないです。
その為にはサンドバックより砂袋や巻ワラ、砂利を貫手で叩きまくり、
水瓶を掴んで鍛えないとダメです。
そうしないと、少し速いだけの掌底と変わりません。
指を相手の肉に食いこませるのが一番効果的ですから。
たぶん、佐竹はそのつもりで使ったと思いますけど。
あと、指を目に当てるようにする使い方もありますが、反則ですよね。
まあ、顔を攻めれば相手を怯ますことはできます。
スピードだけならそこそこある技ですから。

ちなみに、競技空手ではこの技はお、まず教えません。
理由は危険すぎるから。
76 :01/11/06 17:42
バイオレンスとか逝ってた割には前蹴一発で
KOかよ。
7775:01/11/06 17:43
>たぶん、佐竹はそのつもりで使ったと思いますけど。

掌底のつもりという意味です。
78 :01/11/06 17:44
>>76
あいつの腹は空手家の腹じゃないよ・・
プロレスやれ。
79 :01/11/06 17:47
なんか、高田道場に通ってから変な仲間意識
みたいなものが出来ちゃってるし。
あれじゃあ強くなれないよ。
80マジレスすると:01/11/06 17:49
>61 :Ultiman :01/11/06 17:04
>クートゥアーだってスミスに習って短期間であのペドロを圧倒するほど
>打撃強くなってんのに、佐竹は何年やっても進歩ナシ。
>こいつなんなの?
>やっぱ、氏ね!!
 そうだね、クートゥーアは今回もヒーゾを退けたよね。
 クートゥーアって本当にストイックらしいね
 でもなきゃあの歳であの動き・あの体を維持できないけどさ
 佐竹は見た目がだめでしょ?
 ちょっとは摂生しろよ
81 :01/11/06 18:00
>>75
そうなのか、ありがとう!
しかし佐竹のは、威力なさそうだった。
しっぺか?とか思ってた…。
8275:01/11/06 18:18
しかし、倉本さんも佐竹に熊手が使いこなせると思ったのかな?
83こっちもマジレス:01/11/06 18:28
高田道場って教える場所としてのレベルはどうなんだろ?
柔術の先生がいるわけでもないし、アマレスのオリンピック級が
いるわけでもないでしょ?打撃のコーチがいるって話も聞かないし。
やっぱ、BTTやコールマンとかの所で揉まれてる奴に比べると
桜庭とかは、高田道場では、これ以上伸びないんじゃないかな。
佐竹もあまり、得るものなさそう。
84  :01/11/06 18:33
83の言いたいこともわかるが
そもそも桜庭、佐竹はもうおっさんだから
これから色んな技術的な事を学んでいくには
すでに手遅れだと思われ
むしろ今からはもうプロレスを中心に練習して
ショー的な部分を磨いた方がよさそう
85 :01/11/06 18:37
キッズファイタークラスにはメダリストわんさかだよ。
日本に重量級のVTのコーチがいないのは当然と思われ。
86谷津嘉章:01/11/06 18:41
アマレス日本代表の俺がコーチしてやるよ
87 :01/11/06 18:48
ミルコは柔術の先生に寝技教えてもらってたよね?
テレビで見たけど、すげえいい練習してるように見えた。
相手がナニだったとはいえ、全く危なげなかったらしいし。
正直、今後のミルコには期待してる。
88 :01/11/06 18:51
そういや谷津幻想って少しはあったよな…。
文字通り打ち砕かれたわけだが。
89名無し:01/11/06 20:03
佐竹対謙吾が見たい。なんとなく。
90 :01/11/06 20:05
>89
よし、次のプライドで組もう。
91 :01/11/06 20:06
佐竹対高山は?
92明仁:01/11/06 20:07
君達、あんまり佐竹を馬鹿にすると任侠桃が刺客差し向けるぞ!!
93名無し:01/11/06 20:11
まじでヘタレ王決定トーナメントしてくれないかな。
94名無し:01/11/06 20:12
まじでヘタレ王決定トーナメントしてくれないかな。
95 :01/11/07 01:04
じゃあ新生バトラーツ旗揚げ興行ってことで>ヘタレ王決定
参加者は佐竹・石川・小原・アレク・ヤマノリ・松井・安田・太刀光。
優勝者が現ヘタレ王、高田に挑戦てことでよろしいか?
96名無しさん:01/11/07 02:14
NHB掲示板のどんαが混じってるな..。
97 :01/11/07 04:41
ごめん誰?>どんα
98 :01/11/07 04:51

佐竹にはバトラーツがよく似合う
99:01/11/07 08:48
マジックやってなきゃ、もうちょっと勝てると思うが(笑)
100 :01/11/07 08:51
100♪
101ニック・コプーン最強:01/11/07 09:27
未だに佐竹を擁護する奇特な人にマジで聞きたい。

佐竹はこの先勝つ機会はあるのだろうか?格上過ぎる相手と戦って
負けるのは評価のしようもあるが、明らかに格下(と思われた)
相手に負けてるのは救いようがない。
タレント価値がこれ以上落ちない内に引退するべきではないのか?
102 :01/11/07 09:33
もう落ちてる。開き直ってどんどん負けろ。高田ップの様に。
103 :01/11/07 09:37
佐竹擁護する訳じゃないけど、今まで明らかに格下と思われた奴と戦ってる?
格下って言えば掣圏道で戦ったロシア人ぐらいじゃないの?
変に名前がある奴と戦い過ぎなんだよ。怪獣王国。
昔思い出してハンス・ナイマンあたりと戦っておくのが適当。
101は佐竹買いかぶりすぎ。
104 :01/11/07 12:26
佐竹が負けたのってコールマン・メッツァー・小川・ボブ・シュルトだろ。
どう見ても総合では格上ばかり。俺は格上相手に玉砕してる佐竹が結構好きだ。
弱いのはわかってるんだが、何故か応援したくなる。
理論武装して逃げ回ってる一部の日本人よりずっといい。
105:01/11/07 13:00
安田にも負けた佐竹。
恥ずかしい。
106 :01/11/07 13:11
>>61

クートゥアは層の厚いレスリングで全米王者に
なるくらいのアスリート。
マイナー空手団体の、日本人の層が薄い重量級
王者になった程度の奴とは身体能力、精神力
ともに違う。
107 :01/11/07 13:18
>>84

>そもそも桜庭、佐竹はもうおっさんだから
>これから色んな技術的な事を学んでいくには
>すでに手遅れだと思われ

いや、だから38歳のクートゥアーはモースミからキックを
習ってスタンドでもヒーゾを圧倒したじゃん。
そのモースミも、キックから総合に移行したのは今の
桜庭よりも歳いってからだよ。
108 :01/11/07 13:50
>格下って言えば掣圏道で戦ったロシア人ぐらいじゃないの?

その格下の(体格も劣る)ロシア人を、佐竹はKOできなかったよ。
109 :01/11/07 13:51
安田に負けたのが痛かったね
110 :01/11/07 13:56
アレは笑えたよ。逆にハイ入れられかけてたからね。
2000円で買ったSRS席で大笑いしてたもんだが
近くにいたオタは判定勝ちに歓喜して絶叫していたよ。
111みんすく:01/11/07 16:10
空手家の佐竹がどうしてレスリングシューズ履いて闘うのか
わからんち
112 :01/11/07 16:18
佐竹って入場シーンだけは堂々としてるよな。
小川戦の時だって、あまりに威風堂々としてるから、ひょっとしたら
いけるかもと思ったもん。
でも睨みあった瞬間、ヘタレになるんだよね。
113 :01/11/07 16:21
小川戦ってワークだったの?
114やっぱ:01/11/07 16:28
佐竹氏ね!!
115 :01/11/08 01:05
>>114
おいおい、このスレ終わっちまったじゃねえか。
116たかだ:01/11/09 01:20
佐竹おまえもまた孤独!!
117落合:01/11/09 07:22
復活期待してます!
118エセ骨法:01/11/09 07:48
バナウマー
119  :01/11/09 10:20
佐竹に勝利は望まんが、せめて根性見せる戦いをして欲しいよ。
今回のシュルト戦は何の対策も立ててなさそうだった。
120高田同等:01/11/09 11:55
タプーするのが 嫌だから一発 もらって失神のフリ 高田よりヘタレてると思うが・・
121 :01/11/09 12:15
佐竹はなんて言うか、可愛いげがある。
一方高田はムカツクだけ。
佐竹は言い訳しないし、真剣に空手を愛してる。
一方高田は金もうけのみの為。
122むぁさし:01/11/09 14:01
佐竹が行方不明だ!
誰か居場所を知ってるか?
123うん:01/11/09 14:22
>>121
結果は散々だが、なんというか一生懸命な雰囲気がある
総裁は”その場しのぎ”や”ゴマカシ”的な雰囲気が
あると思われ、しかも総裁コメントは傲慢でムカツク!!
124佐竹:01/11/09 14:33
俺の次の対戦相手は・・・・。
125 :01/11/09 14:37
>>123
まあ、佐竹は空手時代やK1でのリアルファイトの
貯金があるしな。
まあ、頑張って欲しいよ。
126 :01/11/09 14:41
>>123
今の佐竹に一生懸命な雰囲気はないだろ。
小川戦で見せた醜い腹や、俄仕込みの熊手を見て
こいつ本当にトレーニングしてねえなと思ったもんだよ。
127 :01/11/09 14:42
佐竹は次の試合負けたら引退するらしい。
128佐竹 魔さ昭:01/11/09 14:44
今更トレーニングする必要は無い。
オレは完成された殺戮者だ。
129 :01/11/09 14:45
寝技に対するディフェンスはプライドの中でも最弱だと思う。
今時、マウントパンチ→亀→スリーパーなんか極められる奴は佐竹
しかいないと思う。
130 :01/11/09 14:48
ノゲイラ 打撃7 寝技10だとすると
佐竹は  打撃4 寝技0だな。
131>123:01/11/09 14:52
二人ともガチでやってほとんど勝ったことがないけど
素人には高田はかなり強いと思われてる
佐竹はかなり弱いと思われてる
コノ二人やったら正直どっちが勝つと思う?
俺は佐竹応援するけどね
132:01/11/09 14:54
実は最近の佐竹は寝技超凄だよ〜ん!
133:01/11/09 15:31
佐竹は桜庭のように体重だの身長だの
グダグダ言わない真の格闘家である。
134 :01/11/09 15:37
佐竹は歯を抜いてから壊れたと思われ。
135 :01/11/09 15:37
>>133
惜しむらくは弱いことか
136 :01/11/09 16:07
佐竹を見てると、負ける事は恥じゃないって言うか、負けても終わりじゃないんだ
って思えて応援したくなる。>>133が言うようにグダグダ言わないし。
本当にこれでもっと強ければ・・・高田道場行くの辞めて、今からでも海外に移住すれ
137ぎゃおす:01/11/09 16:19
佐竹にまだ向上心があれば今回の件で高田道場とサヨナラするだろ。
138  :01/11/09 16:25
でも日本人で1番そういう行動力があるのは佐竹でしょ。
モーリスのジムに行ったのもそうだけど、古くはスタン戦(だっけ?)の
時のオランダ武者修業とか。ノブとか言うなよ。
139テントデリケート:01/11/09 16:47
佐竹ぇ〜今がチャンッスだ高田道場を乗っ取れ!
怪獣道場誕生!!皆さん拍手お願いしまっす!パチパチパチ・・・
140TK:01/11/09 16:49
>>139
俺も、怪獣道場逝っていい?
141 :01/11/09 17:13
>>140
絶対だめ。ケビンと道場開いたらマジで会員になります
142 :01/11/09 17:27
>>138
結局何も学んでないけど。何処逝っても。
143美獣:01/11/09 17:39
>>139
俺も逝っていい?
144 :01/11/09 18:35
佐竹の腹筋が割れたら認める。
そうじゃなきゃ単なる格闘ヲタクとしか思えない。
145masa:01/11/09 18:35
佐竹のひたむきさにはいつも心が打たれる。
だからまだ頑張って欲しい
146ピョンキチ:01/11/09 18:42
>masa
土でも掘ってろ
147 :01/11/09 20:21
でもさ、佐竹てなんか応援したくならない?
たしかに、弱いんだけどさ。強さはないかもしれないけど、
佐竹の魅力はそれだけじゃないと思うんだよね。
正直、高田と大違い。
148 :01/11/09 20:33
佐竹の場合、コールマンは別としてメッツアー、ホブ、シュルトと
K−1ルールでやってもまるっきり勝てないほどに打撃そのものの力
が落ち切っているのが問題だな。
取得した組み技寝技への対応力がほんのごくわずかで、失った立ち技の力
がはるかに大きいというのが悲しすぎる。
149 :01/11/09 22:08
佐竹はやっぱり弱くなったよ。
K−1離れたときも「あーK−1でも勝てなくなったな・・・」
と思ったが、プライドにいって余計に弱くなった。
特に打撃がぜんぜん駄目になったね。
「となりの格闘王」のマンガが出てた頃は凄く好きだったのに・・・
でも弱くなったけどなんだか許せてしまう・・・
きっとキャラクターのせいかもしれない。
150  :01/11/09 22:10
俺はラジオ聴いてたから許せるよ。
知り合いのオッちゃんが格闘技してるような感じで見てる。
151 :01/11/10 00:24
漏れも漏れも。
152テントデリケート:01/11/10 11:01
目覚めよ!闘志天翔〜〜〜!佐竹雅昭お前はあと一歩なんだぞ大爆発しろ〜・・・・・。
153 :01/11/10 12:35
佐竹は、何処?
154 :01/11/10 15:02
今数秒で佐竹の試合が紹介されたけど、なんか哀しい負け方してたね。
なんであんな試合をうけたのか。身長差を克服する対策立てずにリングに
上がってきたとしか思えないよ。
ゲームのやりすぎで目が悪くなってるとか?
155そもさん:01/11/10 15:05
お腹をひっこめないとだめでしょうー
156名無し:01/11/10 15:08
ひょっとして、高田にも勝てないの ? 安田に勝てないくらいだ
もんな〜。
157佐竹:01/11/10 17:59
高田さんならなんとか
158佐竹:01/11/10 18:07
ウド佐竹に改名しました。
159:01/11/10 23:37
まじで高田とならいい試合になるかもね。かみ合いがよさそう(w
おっとこれ以上言うと余計なことまで書きそうだ。
160gdt:01/11/11 23:15
/ug ;.cjhvbnlk,
161佐竹応援!:01/11/11 23:41
フレー、フレー、さ・た・けっ!。
フレっフレっ佐竹っ!フレっフレっさ・た・け―っ!
頑張れ頑張れ佐竹っ! 負けるな負けるなさたけっ!
見てるぞ見てるぞさたけっ! 怪獣怪獣佐竹っ!
国王国王佐竹っ! さすらいさすらい佐竹っ!
我らが空手家さたけっ!
戦う心、空高く羽ばたけっ! 闘志天翔、佐竹雅昭!!!
162ななし:01/11/12 00:50
シュルトの前蹴りが効いたのか。前蹴りで流れが決定的になるの初めて見た。
163シュルト:01/11/12 01:43
腹に深々と刺さったな(w
どういう前蹴りの受け方してるんだか
劇画じゃないんだからよく考えて戦えと言いたい
164名無しさん@闘志天翔:01/11/12 03:20
>>162
俺は会場で見てたけど、決定打は「金的」だったと思う。
めちゃくちゃクリーンヒットしたんだけど、ろくに休憩も取らないで
向かって行った後に、ジャブ(?)2発食らって倒れ込んだって感じだったよ。
恐らく、金的のダメージの方に気が行っちゃったんだと思った。
165シュルト:01/11/12 03:32
つーか佐竹コラ、
ワレ前蹴りのサバき方も知らんのに空手家名乗んなや
空手が弱い思われるやろボケェ
166:01/11/12 03:53
佐竹はきっと、前歯がないから弱いんだよ。
167 :01/11/12 04:15
佐竹は首が弱点だな。
極められやすい首をしてるし、耐性が全くない。
168佐竹の顔ダセエ:01/11/12 04:19
169 :01/11/12 13:40
vsドン・中矢・ニールセン、vsリングス、vsウィリー・ウィリアムス、など、
まだK1が出来る前、正道会館がガンガン他流試合やってた頃の佐竹は強かった。
常に佐竹が矢面に立ち、勝ち続ける姿には幻想を抱かずにはいられなかったよ。
実は相手が二流だったのかも知れないが、あの頃の佐竹よ、帰って来い。
170正直:01/11/12 14:08
>>169
ようするにガチやるにはもう年だってことだろ?(w
171 :01/11/12 15:07
今の武蔵や中迫を見てると、あの頃の佐竹や角田が余計に輝いて見える。
佐竹はドン・中矢戦の前、館長の車の中で真っ青になって震えてたとか、角田は
極真の大会でアンディと戦う前の日、怖くて泣いたとか、嘘か本当か知らないが
そういう逸話があると応援したくなる。武蔵とかは変に格好つけててどうもな。
172そういえば :01/11/12 16:56
>>169=>>171
何か雑誌とかのインタビュー見てるとK1対猪木軍とかに名乗り出る日本人は
いないのかって度々気にしてたな。K1初期の頃も「日本人のヘビー級出て来い」
とか言ってたし、結構がんばれ日本人とか思ってんのか?
173 :01/11/12 17:08
>>172
富平が佐竹・小川・藤田の誰かと戦いたいと名乗りを挙げましたが
10.8でアビディに負けて、資格無しになったようです。
174 :01/11/12 17:16
>>172
その日本人を自分で倒して、やっぱり今のK1ジャパンより
佐竹の方が強えって言って欲しいだけです。
アゴ祭でタケゾウとやりたがってるのも、あの時の恨みからです。
175ななし:01/11/13 05:37
>>174
あれは俺も恨んでるよ!
176 :01/11/13 06:33
>165
あんなデケーやつの前蹴り
フツーに捌けるか?
軌道が違うだろ
177 :01/11/13 07:15
ていうかもっと絞ればいいのにと思う。
今110kgくらい?どう考えても重すぎ
腹出て醜いだけだし。。
178最新情報:01/11/14 21:50
PRIDE18に参戦決定か?
179角田:01/11/14 22:15
佐竹よ!俺とTV引退をかけて勝負せいや。
180 :01/11/14 22:26
でも実際佐竹は ストライカー相手には善戦してるよな
グラップラーには滅法弱いけど 
181 :01/11/14 22:30
してねーだろ、シュルト戦見た?
煽りか?
182 :01/11/14 22:31
シュルト戦以前をつけたしといて 
183 :01/11/15 00:11
佐竹って猪木軍なの?
ぷぷぷっ
184女囚紅さそり:01/11/15 16:39
佐竹もジョッシュ・バーネットもお腹プヨプヨなのに
こうも強さが違うのはどうしてなんだろう?
不思議だよね?
185 :01/11/17 12:47
佐竹はどこ行ったんだ?
情報求む!
186 :01/11/17 12:53
>腹
便秘でウンコが詰まってるだけ
187: ::01/11/17 13:03
なぜ唐手家がロシアンフック使うんだ
188 :01/11/17 13:14
佐竹がどうして猪木軍に入るんだ???
何回かプロレスで試合しろ!!!!
189サターケ痛がり:01/11/17 13:53
ボブチャンチン、 小川にスタンド でボコんじゃった ね。
190 :01/11/17 15:05
>>180

ストライカーにも善戦できなかったら深刻だぞ…
191武蔵:01/11/22 16:36
ほっとけ!
192現在の体重:01/11/23 02:38
あれでも100sちょっと。
シュルト戦は、103s。
193河原 潤治 :01/11/23 06:11
俺はサターケが大好きだ!! みんな忘れるな!!
モースミとの死闘で何度もダウンしながらも立ち上がった勇者、サターケ!!
デニス・レーンを怒濤の連打で粉砕したときのことも!
シカティックを越え、アーツと互角に打ち合ったときのことも!
怪人キモを一発でぶっ倒した男! サ・タ・ケ!!
彼がいたから僕らがいる。偉大なる先輩に少しでも近づけるように頑張ろうぜ!!
194名無し:01/11/23 06:14
へたれいらん
195河原 潤治:01/11/23 20:26
プライド18の佐竹に期待しよう。我らの英雄、最強空手家 サターケ!!!
196 :01/11/23 20:35
サターケの戦意喪失のようなダウン・・・・
もぅいいよ さようなら
197河原 潤治:01/11/23 20:42
どんな名選手にも嫌倒れの一つや二つ、まあ三つぐらいありますよ。
サターケの残した足跡は大きいですよ。それにまだおわっていませんよ。
198 :01/11/23 22:55
武蔵よりマシだな。
あいつは余裕なフリしてあっけなく負けるからね。
中迫よりはマシだね。いちいち試合後に「アァー!」って叫ぶな
199今なら:01/11/26 05:52
角田の方が強いんじゃない?!
佐竹のパンチか2、3発入っても角田は倒れ
そうもないが、今の角田なら1発当たれば、
倒せると思う。
200多分:01/11/26 06:55
>>199
それはない〜よ
201  :01/11/26 09:41
シュルト戦の佐竹には勝利への貪欲さが感じられなかった…
1Rは逃げ回ってでもシュルトの間合いを計るとか、もっと粘って欲しかった。
202 :01/11/30 05:41
203 :01/11/30 16:02
いや。
今は角田の方が強い。
身体見たら分る。
どちらが今も練習してるか明白。
204sage:01/12/01 16:13
昔の佐竹を知っているだけに
今の佐竹をみるのはつらい。
205 :01/12/01 16:42
昔の佐竹って言っても・・
勝ったのはニールセンとスタン・ザ・マンぐらい?
あと微妙な判定でシカティックとか。

闘ったホースト・アーツ・フグ・グレコ・・・実力差は歴然だったし。
タレントとしても角田に抜かれちゃあね・・

 
206 :01/12/01 16:54
でもリングスでは無敗だろ。
強かったって佐竹はマジで。
今は弱いけど
207 :01/12/01 16:58
でもフライとのリングスルールの試合逃げたんだぜ佐竹。
208  :01/12/01 17:08
>>206
無はいっつーか強いやつとやってないっていうか
ナイマン程度と引き分けてるっていうか
石川ゆうきとかにしか勝っていないとか
209 :01/12/01 17:13
ふざけとんのか?
佐竹はゴルドーにも勝ってるし、ピーター・ウラ、ヘルマン・レンティング
長井にも余裕勝ちしてるんだぞ。
あの帝王ロブ・カーマンとも引き分けてるし。
210  :01/12/01 17:15
メガバトルトーナメント後の大会でランキング2位のフライ戦を
逃げた佐竹。
211      :01/12/01 17:16
ゴルドー戦って
ゴルドーがいきなり反則の顔面パンチ連打して
反則負けになったヤツか?
長井なんてナカサコでも余裕勝ちじゃん・・
212武蔵でもタケゾーでもええは:01/12/01 19:05
まぁ皆も少し落ち着こうや
オレも最近佐竹兄さんの気持ちがようわかるようなって
何でかな
昔はクチばっかの好かん独善家としか思えへんかったのに
213ツァタケ:01/12/01 19:08
負け犬になったってことでしょ>>212
214オイ、佐竹ゴルァ!:01/12/01 21:19
気を失ったり、度重なるローキックによりK.O負けとかならわかるが、
なんでいつも「痛って〜。」って顏してダウンして
そのままやる気が萎えて負けるんだ?
215 :01/12/01 21:24

      ∧ ∧           ’,  ・ ; . ',.. , ∧_∧ ∴.'
     (/~,ヨ )-、      =  ̄)' .‥ ∵ ・ . (((    )∵`
    / ム-'  , ヽ、_ー ̄_ ̄), ・‘ ; . r⌒>  _/ / ・,‘
   (  '´,  ト、_ト、 = -_- ― = ̄  ̄`:,; )| y'⌒  ⌒i .'  ∴.' >>サタケ
    ー'^j, ~/t` =  ̄ = __――=',∴ |  /  ノ |∴.'∴.'
       }    _-―  ̄=_   )∵ ‥ , ー'  /´ヾ_ノ
       |   =  ̄_=_  ` ))    / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
       |.   |  ̄__  _ ) ̄=_) / / /∴.' ∴.'
      |   j   )_ _  )=   / / ,'
      / ` i'      =  _) __/ /|  |
      !  /            !、_/ / __〉
      | (                |_/
     (uuO
216   :01/12/01 21:34
俺は、高田にくらべて佐竹は許せるけどね。
へんな言いはしないし。
K-1の初期は頑張ってたし。
217 :01/12/03 12:54
  
218 :01/12/03 13:07
館長の車の中でガタガタ震えながらも、常に前線に立って行った佐竹が好きだ。
タケゾウやゼブラなんかもっともらしい理論武装して格好つけてる割に何もしてない。
佐竹の頃に比べてどれだけ環境整ってると思ってんだ、もっと頑張れ。
219 :01/12/07 18:08
佐竹はどうでもいいんだが他の日本人がだらしないから目立っちゃうんだよな
220 :01/12/08 11:27
佐竹はいつのまに腹がタプタプになったんだ・・・?(涙
221名無し:01/12/08 11:31
所詮アマレベル
222 :01/12/08 13:05
でも最近三軒茶屋に焼き肉屋開いたらしいね。
しかも超まずいって。
223 :01/12/08 13:06
佐竹まだPRIDEに出るの?
224 :01/12/08 14:22
出るに決まってんだろ

ハゲチャビン!
225 :01/12/08 14:54
>>218で言ってるゼブラって誰?筋肉マンゼブラ?
226 :01/12/08 14:57
へたれナカサコのことだろ>ゼブラ
日本人みんな「チームなんとか」って付けるようになったな・・
弱いくせに。
227 :01/12/08 15:29
ほーりーなんとかの方がワライタい
228ネタか?:01/12/08 15:31
>>222
今時、焼肉屋かよ!
229ネタだ!:01/12/08 15:34
佐竹は新聞なんて読まないしTVはアニメばかりだから
狂牛病とか知りません。
2304989:01/12/10 02:33
どうして佐竹はあれだけいろいろな人に負けても
次、試合に出る時は自信満々という表情で出られるんだろう?
自分が弱いって、まだわからないのかな?
おめでたいっていうか・・・
231クリボウ:01/12/10 02:35
ってか、知恵遅れでしょ(藁
23201:01/12/10 02:38
佐竹=格闘センスなし!
タレントでもやってろ!
233 :01/12/10 02:55
御前等佐竹選手の強さ知らなさすぎだぞ!!
佐竹選手が武藤と対戦したらどうなると思う?
プロレス団体はビビッテそんな試合組めねーだろ!
万が一が恐いから絶対そんな試合ないぜ!
234 :01/12/10 02:59
佐竹弱いよ。
世界で一番弱い佐竹
235 :01/12/10 03:01
オマエモナ
236 :01/12/10 03:03
てか佐竹とかもうテレビにでなくていいて!

ホームレスとかでいいやん!
ストリートホームレスファイター佐竹正明!
237・・:01/12/10 03:18
佐竹が強いと思えるやつは、
格闘技、見るセンスなし!
どう見たら強いと思えるんだ?(藁
238 :01/12/10 03:22
>>236
そのまさあきは
みやもとまさあきの
まさあき
だよ!
239 :01/12/10 20:00
>>237
昔は強かった、昔はね・・・(遠い目)
240円心:01/12/10 21:31
昔も弱かった。
大体、顔面なしの空手で、自分より小さい奴も倒せないのは
格闘センスなし!
241 :01/12/10 21:33
昔強かったって。
顔面なしであまり倒せないのは、顔蹴らない選手は仕方ねえだろ。
242 :01/12/10 21:52
佐竹VS高田でPRIDE最弱を決めろって!
243 :01/12/10 21:54

全盛期を過ぎたニールセン、ウイリーと戦ってもねぇ。
まだ角田のほうが強かったでしょ。
244 :01/12/10 22:00
佐竹リングスで無敗だっつーに。
角田は何回も負けていた。つまり雑魚
245円心:01/12/10 22:06
顔面なしでも、センスのある選手なら
自分より大きな相手、倒してるじゃん。(緑ケンジや、昔の東谷・・)
体格に恵まれてて、小さい相手を倒せないようでは
武道の意味、ありません。
246222:01/12/10 22:13
>>228,>>229
ネタじゃないぞ(笑)開店したのは狂牛病騒動の前だと思う。
店内はおもちゃだらけで、百瀬も来るらしい。
247 :01/12/22 22:52
佐竹!バンナとやれ!
248 :01/12/22 22:54
        ,, -‐''"^⌒⌒⌒⌒⌒゙^'''‐- 、、
      ,r''´ ,.、            ,.、. `ヽ
     r' ./  `''‐ 、      ,. ‐'"´ ヽ. ゙i
.     i ./ ,. -‐- 、.`'ー--‐'´ ,. -‐- 、. ヽ. !
     l ./         `''ー--‐''´       ヽ i       あれ・・・・?
      {〈.  ,.r''"⌒'ヽ、    ,r'"⌒'''‐、  〉}
     {.ヽ ´ ,. -‐-       " -‐- 、  `,/ }     あれ あれ・・・・?
    i'⌒l│   ==。=     =。==  | l⌒i
   l i´.|.|    `ー--‐'l      lー--‐'´  .|.!r´ !     あれ・・・・?
.   !.r‐||   `‐--‐l.      l‐--‐'    || ヘ !
    ヽ._|! ,r'⌒ヽ、_.ノl       lヽ.__, -‐-、|!_,ノ
      │l. lヾi;、.,,,,,,,゙ー^ー'^ー',,,,,,,,.:ッ:;シ! !   なにマジになってんの・・・・・・?
.      !  ゙、L工工工工工工工工工」ノ l
       !  ヽ、匚匚匚匚匚匚匚匚レ' l    こんなバカみたいなスレに・・・!
      ./!、        ___        !\._
.-‐''"´/::┃::`'i‐ 、     ̄ ̄     ,. ‐i´::┃ヽ`''‐- 、.._
::┃::::/::::┃:::::l;;ヽ `''‐ 、.     ,. ‐'´ /;l::::┃::::i、:::::┃::
::┃::/::::::┃:::::|;;;;;;\   `'' ー '"´  ./;;;;;;;|::::┃::::::i、:::┃::
::┃/::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;\        /;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::i、:┃::
:::::/::::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::::i :┃::
249 :01/12/22 22:56
>>248
息が臭い・・・・・。
250:01/12/22 23:06
>>248
こんなバカなスレ立ててスマンカッタ
251 :01/12/22 23:15
>>1

アホ氏ね
252:01/12/22 23:19
死んでもいいですか?
253   :01/12/22 23:21
>>1
男が簡単に謝るな
おまえをオカマと認定する
屁タレは氏ね
254:01/12/22 23:26
>>253
僕に源氏名を付けてください
気の利いた名前をお願いします
255 :01/12/23 00:41
すくなくともKー1引退時のコメントには心底萎えた。
てめぇ、昔フグとやった理解不能な判定試合思い出せやゴルァ…
256 :01/12/23 01:56
でも、テレビ放送で【佐竹は邪魔物】を連発してあの判定だからなー。
257ー^:01/12/28 23:53
AGE
258 :01/12/29 01:01
>>255

>すくなくともKー1引退時のコメントには心底萎えた。

「出来レースだ!」って奴ね。
テメェ自身が今まで出来レースでやって来たんだろうが!
259 :01/12/30 00:31
佐竹とバンナのがオモレーのに・・・
安田ぁぁぁなぜだぁぁぁぁぁぁ1分もたねーだろ安田ァァァ〜
260明仁:01/12/30 00:42
シュルトをヘボ空手家という1は田代以下のクズ
261わたくしが1ですが:01/12/30 00:43
何か?
262 :01/12/30 03:07
kuzu
263 :02/01/01 14:45
sata^ke!
264サム・グレコ:02/01/01 15:20
正直、佐竹のくせに調子こいてからキレちゃたーヨ、大人げない。
265 :02/01/01 15:24
でもグレコを切れさせたのは大手柄。
とりあえず今回の佐竹は面白かったから合格!

それにしてもグレコに対して八方塞りつーか
見事に四面楚歌状態だったな…>佐竹
266 :02/01/01 17:46
ago
267 :02/01/01 17:52
シュルトは最強の空手家です。k−1に出ても優勝するでしょう。
よって佐竹が負けたのは仕方がない。
猪木祭の佐竹は立派、拍手を送りたい。
268 :02/01/01 17:54
>>267
小川や安田に負けたのはどう思いますか?
269>>267:02/01/01 17:55
アイフルに滅多ボコされたシュルトじゃ無理。
グラウベくらいと五分。
270 :02/01/01 17:55
安田戦はハンテーだから・・
271くそ:02/01/01 17:58
かつて正道会館の選手としてリングス参戦した佐竹が、
今や総合格闘技の側、つまりリングス戦士としてK1と
戦うことになるとは思いもよらないことでした。
歴史の皮肉という奴ですね。
272 :02/01/01 17:59
>>268
彼の成長は著しい、今なら結果は逆になるでしょう。
273 :02/01/01 18:02
しかもグレコの方が総合格闘家としても一枚も二枚も
上手だった。組み付けばフロントチョークでテイクダウン
出来ず、立ち技では圧倒されて下がりっぱなし。

佐竹のプライドはズタズタだろうな…
274 :02/01/01 18:04
もうちっとグレコは強いのかと思ったけど失望したよ
275 :02/01/01 18:12
サターケって食用ブタでしょ?
276 :02/01/01 18:14
小川戦は佐竹の方がむしろ手加減してたし。
277  :02/01/02 02:00
佐竹逝ってよし!
278-:02/01/02 02:03
小川と佐竹と高田まとめて死ね!!!
279 :02/01/02 02:05
汚我輪引退しろ!
280  :02/01/02 05:42
>274
強かったら、K-1でももっと勝ってるんじゃない。
一見強そうに見えるんだけどね。多分あんまりクレバー
じゃないんじゃないかな。

でも佐竹はテイクダウンしてどうするつもりだったんだろうか。
寝技はできないでしょ。打撃で勝負したら見直したんだけど。
281 :02/01/02 08:17
>>280
>>でも佐竹はテイクダウンしてどうするつもりだったんだろうか

一応極める練習もしてるでしょ。アイブル戦のボブみたいに
素人相手ならなんとかなると思ったのかも。

あるいは単純にマウント取ってタコ殴りにしたかったとか。
村上戦で味を占めたな、佐竹…
282tehet:02/01/02 15:06
th
283g:02/01/02 15:34
fu
284th:02/01/04 04:59
fr
285bju:02/01/04 15:18
vgl
286  :02/01/04 15:45
今日のドームに乱入しないの?
287 :02/01/05 00:36
怖いからやめた
288  :02/01/05 01:10
サタァーケ元気かと懐かしむ。
289ef:02/01/05 15:41
ed
290 :02/01/05 15:44
282〜285及び289は何をしたいんだ?
291サタァーケ:02/01/05 15:47
猪木祭りは佐竹vsグレコ戦が一番高視聴率だったようだな。
やっぱ佐竹、お前はスゲぇーや!
292dgbf:02/01/05 20:27
hkl
293 :02/01/06 18:58
sugokunaiYO
294 :02/01/06 19:00
高瀬がなんか愚痴ってたね。GCM掲示板で。
295 :02/01/09 10:30
死ね
296 :02/01/09 20:20
>269
その試合はアイブルのサミング炸裂+シュルトがテイクダウンして関節狙っても
ロープブレイクありのルールだったから参考になんねえよ
297 :02/01/09 20:22
佐竹vsシウバ内定らしいね
佐竹の熊手で失神するシウバが見たい
298 :02/01/09 21:02
佐竹はさ、寝技の練習をするより、
ボディビルやウエイトリフティングに真剣に取り組んだほうがいいよ。
勝ち負け関係なしに佐竹の努力が見たいよ。
清原と一緒に練習してたときみたいに。
299 :02/01/09 22:10
シウバとやるの?
桜庭復活までヘボ日本人で時間稼ぎ?
300そう:02/01/09 22:42
DSEはあからさまな時間稼ぎするよ
佐竹も減量してやりたいとか言ってたから、確実にシウバとやるはず。
お互いの利害が一致しているし、猪木のプッシュもあるだろうし。
だから、エンセンがシウバとやりたいといっての、断られたし。
まだまだ続く佐竹の下り坂を見る観客って。
301 :02/01/10 19:57
負けるに決まってんだろ(・∀・)白ぶたゴルァ
302くそ森下:02/01/10 20:03
田村の次にシウバに挑むのは見事にビルドアップされた佐竹です。
303 :02/01/11 13:38
佐竹はトム・エリクソンとやってやれ。かわいそうだから。
304 :02/01/12 15:52
猪木祭りの佐竹戦の平均視聴率が高かった
305 :02/01/14 07:13
おいおい、シウバなんかとやったら10秒ぐらいで終わっちゃうんじゃねーの?
306
K-1で佐竹が長期休養明けの復帰戦でアンディとやる時の試合前の
高揚感をもう一度。

まあ試合はあっさりぼこられたんだけど。