荒らしはこちらへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
どうぞ
2 :01/10/11 21:04
(・∀・)嵐!
3 :01/10/11 21:06
新氏
4筋肉馬鹿:01/10/11 21:14
今度はここを制圧することにする!筋肉馬鹿!!!
5 :01/10/11 21:16
(・∀・)バーカ!
6>筋肉バカ:01/10/11 21:16
お前死ね。
7 :01/10/11 21:19
   (〃___ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◯(っ´∀`)◯ < 1君、
  》\ フVフ/》   \_____
  巛 |⌒I、│巛
   (_) ノ
      ∪

    | | | |
    _____
    (〃___ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (っ´∀`)っ < 素晴らしいスレを立てたね。
   / フVフ\   \_____
  ○ |⌒I、│○
  Σ(_) ノ巛
   スタッ!
    _____
    (〃___ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (っ´∀`)っ < 正直、
   / フVフ\   \_____
  ○ |⌒I、│○
  巛(_) ノ巛

    _____
   (〃___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ○(っ´∀`)○ < カッコイイと思うよ。
 / \ フVフ/ \ \_____
 |氏  |⌒I、│ね  |
 |___(_) ノ____|
8 :01/10/11 21:20
風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律
(昭和二十三年七月十日法律第百二十二号)
最終改正:平成一三年六月二〇日法律第五二号

第一章 総則

(目的)
第一条  この法律は、善良の風俗と清浄な風俗環境を保持し、及び少年の健全な育成に障害を及ぼす行為を防止するため、風俗営業及び性風俗特
殊営業等について、営業時間、営業区域等を制限し、及び年少者をこれらの営業所に立ち入らせること等を規制するとともに、風俗営業の健全化に
資するため、その業務の適正化を促進する等の措置を講ずることを目的とする。


(用語の意義)
第二条  この法律において「風俗営業」とは、次の各号のいずれかに該当する営業をいう。
 一  キヤバレーその他設備を設けて客にダンスをさせ、かつ、客の接待をして客に飲食をさせる営業
 二  待合、料理店、カフエーその他の設備を設けて客の接待をして客に遊興又は飲食をさせる営業(前号に該当する営業を除く。)
 三  ナイトクラブその他設備を設けて客にダンスをさせ、かつ、客に飲食をさせる営業(第一号に該当する営業を除く。)
 四  ダンスホールその他設備を設けて客にダンスをさせる営業(第一号若しくは前号に該当する営業又は客にダンスを教授するための営業のう
ちダンスを教授する者(政令で定めるダンスの教授に関する講習を受けその課程を修了した者その他ダンスを正規に教授する能力を有する者として
政令で定める者に限る。)が客にダンスを教授する場合にのみ客にダンスをさせる営業を除く。)
 五  喫茶店、バーその他設備を設けて客に飲食をさせる営業で、国家公安委員会規則で定めるところにより計つた客席における照度を十ルクス
以下として営むもの(第一号から第三号までに掲げる営業として営むものを除く。)
 六  喫茶店、バーその他設備を設けて客に飲食をさせる営業で、他から見通すことが困難であり、かつ、その広さが五平方メートル以下である
客席を設けて営むもの
 七  まあじやん屋、ぱちんこ屋その他設備を設けて客に射幸心をそそるおそれのある遊技をさせる営業
 八  スロットマシン、テレビゲーム機その他の遊技設備で本来の用途以外の用途として射幸心をそそるおそれのある遊技に用いることができる
もの(国家公安委員会規則で定めるものに限る。)を備える店舗その他これに類する区画された施設(旅館業その他の営業の用に供し、又はこれに
随伴する施設で政令で定めるものを除く。)において当該遊技設備により客に遊技をさせる営業(前号に該当する営業を除く。)
9 :01/10/11 21:26
盛り上がれーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!
10 :01/10/11 21:43
はいはい。いい子だからよそにいっちゃだめだYO!
11 :01/10/11 22:14
ロイターも来てね☆
12 :01/10/12 13:54
age
13