ケアーならばノゲイラに勝てる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャオボ
って中村会長が言ってた。
2 :01/10/09 16:16
sitteru
3オマル:01/10/09 16:38
スペヒーにも寝業で勝てるんだから勝てると思う。
4 :01/10/09 16:39
押さえ込んで、固めて。判定勝ち。
うん!間違いない。
5 :01/10/09 16:39
得意の上になってじっとしてるやつかな
6 :01/10/09 16:40
石の上にも3年
7 :01/10/09 16:42
ケアーってなんで固まるのが好きなのかな?
男の体が好きなのかな?
8 :01/10/09 16:44
もしかして柔道家?
9 :01/10/09 16:44
女の身体も好きだよ。
10 :01/10/09 16:47
>>8
うんにゃ
アマチュアレスリングの選手だよ。
11:01/10/09 16:47
いいや奴は柔道家だ。あの押さえ込みは本物だ。
12 :01/10/09 16:49
それでもいいよ。
13お前名無しだろ:01/10/09 18:59
試合はクソつまらんけど、無視してはいけない存在。
ケアーを下から極められる奴いないのかな。
14 :01/10/09 19:02
ケアーを呼び戻す必要が出てきた(w
15 :01/10/09 19:14
とりあえずフライには勝てるだろう
16 :01/10/09 21:53
ケアーみたいにつまんないけど強い奴とか
憎たらしいけど強い奴が
一人くらいいたほうがいいんじゃないの?
17 :01/10/09 22:01
ヒーリング>ノゲイラ
よってPRIDE最強はヒーリング!!!
18 :01/10/11 22:53
ケアー緊急来日希望!        
19 :01/10/11 23:09
正直、判定ならケアーが勝つこともないではない。
なぜなら、ケアーを完璧に極めることは、ほぼ不可能だから。
打撃対決になると、まったく予想が着かん。
20 :01/10/11 23:12
ケアーなら普通に勝ってもおかしくない実力はあるだろ。
アブダビでスペーヒーにも勝ってるし。負けてもおかしくないけど。
21 :01/10/11 23:13
ヒーリング>ケアー
ノゲイラ>コールマン
1・ヒーリングVSノゲイラ
2・ケアーVSコールマン
が見たい。
22 :01/10/11 23:14
ケアーて打撃上手いの?
ボブにスタンドでボコられるんだからあんま上手そうには思えんのだけど。
23 :01/10/11 23:16
最近スタミナが落ちる一方だよね。
それにもうNHBやる気無いんじゃないの。
24お前名無しだろ:01/10/14 18:19
よし、実現しようじゃないか。
25 :01/10/14 20:01
ケアーは強いと思うが、試合がつまらんという理由でファイトスタイル変えたらKOされた。
プライドって真剣勝負の面白さを追求した興行だと思ったんだが、収益が絡むと見た目の派手さが
やっぱり要求される。しかたがないのかもしれないが残念だな。
今のファンは二者択一なら「詰らなくてもどちらが強いのかの真剣勝負」か「不本意なファイト
スタイルを強制しても見た目の派手さ」 のどちらを観たい?
26 :01/10/14 20:08
>>25
ファイトスタイル変えてないよ。
DSEは変えさせようとしてたけど、ヒーリング戦でも
ブレイク前まではいつもの上取ってるだけだったよ。
でも、俺的にはケアーは「あり」だけどね。
もったいないよね。
27 :01/10/14 20:08
>25
エンセンとの試合とかウゴと試合でガードからガンガン殴る様な試合を
して欲しい。上でずっと休みすぎ。
28 :01/10/14 20:13
>>25
どうせ競技上の真剣勝負なんだから
面白い方がいいよ。
29 :01/10/14 20:39
そりゃ誰だって面白い方がいいが、真剣なら無理に危険を冒して動こうとはしないだろ。
上になって休んでるっていてもそうする事が一番適切だと思うから選手はそうしてるんだろうし。
30 :01/10/14 20:48
試合時間がもっと長ければケアーみたいなのもいいんだけどな。
10 5 5だっけ?今。
短すぎ。
31 :01/10/14 20:59
正直、膠着即ブレイクでいい。
32すぇ:01/10/15 03:21
つうか普通にケアー強いよ
勝てるだろ   特に問題は無い
33 :01/10/15 05:57
ロープブレイクをありにしないとだめだな
34>32:01/10/15 09:45
ボブに普通に負けたけどな
35 :01/10/15 12:39
>>34
あれを普通の負けとは言えないんじゃないか?
とくに目立ったダメージもなかったし。あ、2回目ね。
36石沢:01/10/15 12:54
ノゲイラに勝てるのは石沢常光ただ一人。ほかの人は勝てない。
37アゴ:01/10/15 14:30
ケア-をケアしとけ
38つーか:01/10/17 22:35
ステロイドやめてからかしらないが、筋肉が丸みを帯びたよな。
獣のような雰囲気がなくなってしまった。
39 :01/10/27 14:10
ステロイドをやってたという
ソースキボンヌ。
40 :01/10/27 14:19
ケアーの彼女、昔、リン魂出てたけどかわいかったなあ〜
確かドーンって名前だった。
41>39:01/10/27 14:23
何かのインタビューで自分でステロイドで血糖値どうこういってたが?
詳しいこと知りたかったらタイムマシンでも使って過去の世界に行かない限り
むりです
42 :01/10/27 14:25
>>41
タイムマシンが現実にあるという
ソースキボンヌ
43CEo:01/10/27 14:28
しかし、あれだな、しんげきのでのケアーは何処かいきいきしてていいよな!!
なんたってリストラだもの、、、
稼がなくっちゃ!!!
44 :01/10/27 14:30
何でシンゲキいったの?
ガチじゃもう勝てないから?
45>44:01/10/27 22:23
ぶっちゃ毛て言えばそういうことになるんだろうけど、
ようするにもうモチベーションというか、戦う気力が
なくなっちゃったんじゃないかな。割り切ってプロレス
やってるみたいだし、今までありがとう、おつかれさま
というほかない。

しかし、1年以内に橋本に負けることを考えるとちょっといやだなあ。
46moro:01/10/29 23:52
きょうはTBSでノゲが出るぞ。
47 河村:01/10/29 23:57
一度でいいから見てみたい、ノゲイラの鼻の下伸びるとこ。

ワンダフルみんな見ろよ
48 :01/11/01 16:06
ノゲイラ調子乗りすぎ
今週末衝撃が日本を襲うだろう
49 :01/11/02 22:59
ノゲイラなら膠着にはならんのか?
50 :01/11/04 18:53
ケアーしかいないってまじで
51そうだ:01/11/04 20:02
今こそ、鬼の住むPRIDEふくまでんに
桃太郎侍こと、マーク・ピーチ・ケアーにカムバックしていただきたい。
そもそも、K−1対PRIDEにケアーは必要不可欠な存在なんだよな
52 :01/11/08 12:59
橋本はケアー獲得したことを恥じるべき
53橋本真也:01/11/08 13:01
>>52
舐めるなよ。
54 :01/11/08 13:05
>>40
塩吾のデビュー戦をトゥナイトでやったとき
ルッテンの彼女がでてたけど金髪でかなりよかった
55 :01/11/08 13:06
じゃあ橋豚がかわりに出てくれよ
56 :01/11/10 14:42
やってくれ
57 :01/11/10 14:43
エネルギーぎれでケアー失禁!
58
血糖値下がる前にやってくれ!