郷野聡寛を称えろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
572 ◆K4e2jq4E :01/12/06 02:26
ちなみに今日はスカイAで郷野vs山宮戦放送だ。
573.:01/12/06 05:09
>試合終わってから忍者とセコンド陣が
>挨拶にこないことで、かなりブチきれていたけどさ〜〜〜

彼も山宮戦で、試合後握手してないけどね(w
574 :01/12/06 08:17
>>572
ちなみに今日はBS朝日で郷野vs近藤戦放送だ。
575GASKIL:01/12/06 17:12
郷野は弱い!
強いなら近藤に勝てる!
格闘技なんだから、結果が全て!
1ラウンドでスタミナ切れて、寝てても勝てるはずのグラウンドでマウント取られて、さいごは病院送り
これのどこが強い奴なのかねぇ・・・がはは
576 :01/12/06 19:47
はー、昔みたいにPPVで見たかったなー
577 ::01/12/06 21:34
がははだって(プププ
578そやから:01/12/06 21:37
郷野は弱くないが、もおちょっとインターバルやってもいいよ。
579あと:01/12/06 21:50
美濃輪もな
580 ( ´_ゝ`):01/12/06 23:52
合コン楽しんでるかい(藁
581山宮戦から1ヶ月:01/12/07 00:38
ダメージは無かったとはいえ、
フルラウンド戦っての判定なんだから、
目に見えない疲労の蓄積はあったはず。
近藤戦までもう1ヶ月、いや、2週間期間があれば、
もっと接戦になった可能性は高い。
ま、今回でテングの鼻が折れたということで、
良い薬。
郷野はまだまだこれから。
郷野はまだこれから。
582↑ねえ:01/12/07 11:52
どんなにインターバルがあろうと郷野といえば1Rだけなんだからさ。
どこの団体にいっても全然進歩のない郷野。
いいかげんにさ郷野に期待するのやめない?
ほんまもんのへたれだよ彼は。
彼に負けた奴らももちろんへたれ。
583へたれ:01/12/07 12:40
今日、BS朝日でやってた12.1をビデオで見たけど
郷野だめだわ。
1R,2R 近藤のパンチ怖がりまくり→しがみつこうとする→でもパンチくらう
→上になられる→ボコボコ→(3R)マウント+ボコボコ→病院
やっぱあいつって、あんなもんだな。
584縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/07 12:42
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。

中央高等学院では
生徒及びその保護者の個人情報を名簿図書館等に売却しています。

中央高等学院
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
585GASKIL:01/12/08 00:05
近藤のショートパンチが速くなってた
アンド
打撃のプレッシャーで郷野の得意のキックの間合い封じてた

近藤の研究してんのがわかったね

郷野ひょっとして強い相手にできるの投げだけ?
プロレス行きなさい!
586 :01/12/08 00:31
なんでグラバカ所属の郷野が、マグロ近藤にマウント取られるんだ?
試合見てないからわかんねーけど、なにやってんだよ郷野。

ところでパンクラス(bs朝日)見るにはどうすればいいの?
587 :01/12/08 01:38
近藤弱いとか言ってる奴。
どう考えても近藤強いだろ。
今まで勝ってきた相手見てみろよ。
一流のファイターがぞろぞろいるぞ。
それに言動の好き嫌いはあるにせよ、
郷野ももちろん素晴らしいファイターだと思う。
自分ができないことをやっているアスリートたちに
なんで敬意が持てないのかね。
文句ばっかり言ってバカじゃねえの?
588ぽぽぽっぽ:01/12/08 23:36
↑なんでもいいからアマチュアスポーツでも見てろYO!何でもいいからな



バカ
589:01/12/09 00:34
ホントナニヤッテンダヨ!ゴーノ!!
ツギハゼッタイマケルナ!!
590AXZ:01/12/09 00:35
格闘技を見る素人は、「人は成長する」ってことがわからないんだねぇ
成長していく度合いが強ければ強いほど、番狂わせも起こせる
近藤の動きをよく見てみろ!
毎回、穴だらけだけど、すっげー研究して向上してるんだよ
あのパンチひとつ見てもスローで見てみろ
分からないやつはボクシングの試合を半年くらい見つづけてみれば、見方がわかる

郷野は向上していっている技術を持ってるような闘いが見られなかった
力づくの投げ、打撃での逃げなど、あれじゃ連勝は無理だ
すぐ抜かれるよ
591きくた:01/12/09 00:37
近藤見直したよ。
口がでかいと、ろくな死にかたしないぞ。
592近藤は好きだけれども:01/12/09 08:21
>>590
幼稚で具体性に乏しい駄文ですね。
あなたごときがこの2ちゃんぬる掲示板に
そのような駄文を貼り付ける資格は無いものと
思われます。
どうぞあの有名なヤホー掲示板にでも逝ってくださいね。
ノヾィノヾィ♪_〆(^−^ )
593 :01/12/09 08:26
2ちゃんぬる!!!
594なあ:01/12/09 11:54
>>587
敬意を払えといわれても、金払ってるしさ。
郷野目当てで興業に行ってる訳じゃないし、三年間も修斗見て来たなかでも
毎回、郷野の試合は全て同じ組み立ての試合でさ、逆に金クレッて感じだよ。
hiroは好きだが、戦いの場で聞きたくないね俺は。
アスリートとして素直に応援できるかい?尊敬できるのかい?
まがりなりにもプロ修斗で、長々とアマチュア並みの試合を毎回見せられて
向上心の見えない奴に怒るな!文句言うな!って思うのかい?
あなたの書いてる事は、例えは悪いが阪神ファンみたいでおかしいよ。
No!と言えるのが匿名で書き込める掲示版のいいところでしょ。
おかしいかい?
595 :01/12/09 11:58
アマチュア並みの試合ってのの基準がわからん。
596   :01/12/09 11:59
>>590
ボクシングを見ればパンチにはもっと厳しい評価が下されると思うが
597 :01/12/09 12:04
>>596
そいつは違うんじゃないかと思う。
単純に、見方がわかれば、同じリングに上がっている選手の中でどの辺かとか
ちゃんと技になっているかがわかるという意味だと思う。
598AXZ:01/12/09 23:03
一応、年100興行はボクシング見ているんだけど、
近藤の技術向上が見られるってこと。
一般人にはわかりづらいが、とっている距離だけでも違っていたよ
あのショートジャブは総合には向いているし、打ち方は以前とは別人のようだった
対して、郷野は近藤以上の打撃センス(修斗も昔から見ているのでね)をもっていたけど、
ほとんど成長したとは思えない感じだ
天才といわれたのはプロデビュー直後であったからであって、センスだけでは連勝は難しいよ
試合前から「打撃にはつきあわない」って宣言していたのも、正直意外だった
あれだけのセンスがありながら、近藤の打撃を恐れているのはなぜ?と思ったね

>597 そういうことですね!
599 :01/12/09 23:09
郷野・・・これが変わるきっかけになればいいけど・・・。
600AXZ :01/12/09 23:13
一応、年100興行はボクシング見ているんだけど、
運動はしたことありません。
601 :01/12/09 23:15
ああ、もやしと判別できない系統のやつか。氏ね。
602AXZ:01/12/10 01:29
年100興行→ 年100試合って意味
>600ニセモノは史ね!ちゃんと通勤してるゾ!!
603エレクトラ ◆WnkY/PuI :01/12/10 01:41
>忍者戦目の前で見たけど、はっきりいって試合そのものは、
>あいかわらずのあきらめ試合で、試合終わってから忍者とセコンド陣が
>挨拶にこないことで、かなりブチきれていたけどさ〜〜〜
>>571
試合内容に関しては同意だけど、郷野、あれブチきれてたんだ?
なんかリングに体擦り付けるようにクネクネしてて、
気持ち悪い奴、と思ったんだけど。

それと、挨拶にこないシュートボクセ勢も酷いかもしれないが、
消化不良の試合で落ち込む郷野をリングに置き去りにして、
とっとと先に帰っていった菊田や佐藤のGRABAKAセコンド陣のほうが酷いと思った。
604AXZ:01/12/10 16:25
うわ、オレのにせものが(笑)
だいたい月10興行前後見てるから、年100興行くらいでいいでしょ?

試合後、「菊田の態度はむかつくなぁ」って郷野の知人が言ってた
関係者に郷野の敗戦をぐちるあたり、菊田はまだアマ精神なのか?

とにかく郷野って、天才肌の割につまらん逃げの多い試合するよね
精神的に弱いのだろうか・・・弱い外人に勝ってリングで泣いてたもんなぁ
「飯が食えない」とかいって
じゃあ王者クラスでも99%が他に本業もってるボクサーはどうなるんだ!
605  :01/12/10 22:14
>一応、年100興行はボクシング見ているんだけど、

>だいたい月10興行前後見てるから、年100興行くらいでいいでしょ?

そこらのレフリーよりも見てるな
イイ身分だな

1興行みるの減らしてそのぶん郷野に焼き肉でもおごってやってくれ
郷野が食ってる間についでに精神論や打撃技術論もおしえてやってくれ
606 :01/12/10 22:35
893とか
607AXZ:01/12/11 00:35
>605 一応、事業がうまくいって、今はあんまり働かなくても金が入ってくる身なので・・・
一応、年間シートだよ 月の半分は格闘技の興行見に行ってるかなぁ
今日も佐竹VS大嶋の試合見てきた
んでも、郷野におごる金はもったいない気がするね
ていうか、俺はチケット代払っているんだから、それで十分だろー

p。s。SIUの名でライターのふりしたら俺を茂田だと思ったバカがいて面白い!
608 :01/12/11 00:40
冷え込んできたね。
609 :01/12/11 00:46
AXZって
典型的な2ちゃんの住人だな。空想力でがんばれ!!
610 :01/12/11 00:49
611ANTISOCIAL:01/12/11 00:53
ボクシングスレでも見たが、AXZ&SIU、ほんとに興行見てるんだなぁ
すげー&結果速報感謝!
612     :01/12/11 08:01
>>597>>611がAXZのジサクジエンに見えるのは私だけでしょうか?(汗)
613AXZ:01/12/12 01:10
わざわざそんなことしないっての
いいたいこと言ってるだけさー
614b:01/12/23 12:06
v
615 :01/12/24 00:18
復帰はいつ
616 :01/12/24 01:19
眼窩底だからねえ。ながいよ。
617 :01/12/24 16:01
確か骨折だよね。
ちょっとヤバいんじゃないかなあ。
俺もケンカで相手のろっ骨3本折った代わりに、
右手小指骨折&眼底打撲を喰らったことがあるけど、
眼底は痛いなんてもんじゃなかった。
骨折してる右手小指よりも比較にならないくらい痛かったから。
痛い上に眼の焦点が絞れなくて、
直接太陽を見ているような感じがずっと続いて、
「俺、失明したかも・・・」ってマジで思ったし。
完治してから復帰となると、半年から1年は掛かるね。
618五味隆典:01/12/24 16:27
俺は眼下底骨折したまま試合しました。
(坂本の野郎・・・)
619.:01/12/24 21:40
右眼窩下壁骨折で復帰は来春の予定です
6201:01/12/31 00:48
春まであげ
621 
昔ベイダーがハンセンにやられた時は、
目玉取り出してその奥を手術したんだよね・・。