筋肉を上手に付けるには?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1RAY
筋トレした後とかたまに頭痛くなるんだよねぇ。。。

なにか上手い筋トレ方法教えてくれませんか?
あと、一日おきが良いって本当?
2:01/09/12 22:55
初心者はとりあえず、ベンチプレス・スクワット・デッドリフト
中心でいいと思います。
それを集中的にやって全体的な筋力アップをしつつ、本やネットで
いろんな種類のトレーニングを少しずつ学んでいくのがいいでしょう。
メインは上記3種類のトレーニングで。
あと筋肉を効率よくつけるにはトレーニング・食事・休息。
これにも個人差があると思うので自分にあった方法は自分で模索
しながらやらないとだめだと思います。とりあえず、痛みがある中
無理なトレーニングはやめた方がいいです。しかし、追い込みの
弱いトレーニングでは筋肉はあまりついてくれないのも確か。
体と相談しながら頑張って下さい。
3:01/09/12 22:58
クレアチンとプロテインを上手にとると効果大!
4:01/09/12 23:06
俺の体格かっこいいよ
う〜ん
選手で言えば
K-1のアビディーみたいな体格かな
5医者:01/09/12 23:12
メチャクチャやりすぎで微量の脳内出血可能性あり。練習抑えてスポーツドクター
に相談しなさい。
6ところでさ、:01/09/12 23:16
大振りにならないように、沸き閉めて、フックとかアッパーの素振りやると
頭痛くならない?

人間とか砂袋叩くときは痛くないんだけど。背筋の衝撃が頭まで来るような・・
7 :01/09/12 23:19
俺もよく筋トレの後とか走った後とかジムで練習した後とかに
頭痛くなるんですけど、ヤバイんですか?
8それヤバイヨ:01/09/12 23:28
ヤバイヨー
ヤバイヨー
9 :01/09/12 23:29
>>6
首と体幹部が弱いんじゃねえの?
10酸素:01/09/12 23:36
が不足して起こる。
休んで直るなら気にしなくてあまり良い。
呼吸を止めて力んだりしないようにしよう。
11医者:01/09/12 23:44
スポーツ事、頭部に対する加圧や衝撃がないのに頭痛がするのは
明らかに問題。限界以上トレーニングしてるのでは?筋肉の収縮
と神経をつかさどる脳に限界以上のトレーニングを架すとダメー
があるのは当然。専門医にみてもらいなさい。
12>10:01/09/12 23:45
たま〜に痛みが残る時があるんですが・・・・・・
寝て次の日になれば治ってるんだけど。
13 :01/09/13 01:51
俺は腕立て、腹筋、背筋、スクワットをセットで1日おきに筋トレしてるんだけどスポーツジムにある器具を使ったトレーニングと器具を使わないゴッチ式トレーニングでは筋肉のつき方とか違いがあるんですか?
14 :01/09/13 01:59
なんだよゴッチ式トレーニングって(笑)
15タムタムヲタ(U−FAIL所属):01/09/13 02:06
どんなトレーニングだろうと毎日続けてこそその成果が如実に現れるのです。
かの昭和の大空手家マス東郷先生も「継続は力なり」とよく言っておられました。
ちなみに僕も首ブリッジなどをやった後など特に頭が痛くなります。
そりゃもう気持ち悪いくらい。
16隠れオタク:01/09/13 02:16
ボクシングの雄二・ゴメスって、凄いかっこいい体
してるよな。
ウェイトリフティングのチャンピオンだったらしいけど、
あれ理想だわ。
17恥垢:01/09/13 02:25
俺は腕立て伏せのやりすぎで肩の骨が変形してしまった
それでも痛みを我慢してやっているけど止めた方が良いですかね?
18:01/09/13 02:33
>>16
俺の体もかっこいいよ
19>1:01/09/13 02:33
呼吸の仕方に気をつけて。
20マッスル北村:01/09/13 02:43
彼は日本人の限界を超えていました
21 :01/09/13 04:30
オレは ガリなのでジムに最近通っている。
170の47くらい 恥ずかしい。
週2-3回で1ヶ月くらいたつが
まだ49k だ。2k増のみ 本当に太るのだろうか?
 体脂肪率は11%ぐらいに減ったから これから
ぐんぐんと増えると期待しているのだが、、、
22 :01/09/13 04:59
>15
毎日やって筋肉付くわけなかろうが!
バカだね、お前。
超回復の原理知らんのか?
23 :01/09/13 05:08
おれは週6回6分割でやってるよバカ!
24ななしくん:01/09/13 05:15
>>21
まだまだこれからだよ!
おれは半年間、腕立て腹筋ダンベルやって体重46から53キロまで増えたから。
いまはまた減って49キロだけど。
ちなみに鍛えてたのは18歳の頃。身長176cmなり。
今は22歳なり。体脂肪は良く測ってるけど、大体4.5〜6.8パーくらい。
かなりの痩せだZO!(というか、俺よりガリ殆ど見ない)
ちなみに、今付き合ってる彼女の方は162cm5?キロ。
 食生活とかも気を遣えば、君ももっと脂肪を減らして筋量増やせる筈!
頑張って!!
2524:01/09/13 05:17
あ、「ちなみに」って二度も使っちゃった、、、
欝死、、、
26 :01/09/13 05:26
脂肪減らしながら筋量増やすのは不可能(と言われてる)
27 :01/09/13 05:35
ただひたすらステロイド。。。
28 :01/09/13 05:49
>21
食って食って食いまくる
ウェイトではなるべくヘビーなウェイトで追い込む
一日中食いまくろう

マッスル北村氏の「僕の履歴書」読もう!
29 :01/09/13 05:51
分割すりゃいいってもんじゃない。
やっぱりオオバカ>23
30不謹慎な男:01/09/13 17:10
>>28
それがまずかったから、マッスル氏は亡くなったのでは?
31マッスル:01/09/13 17:12
そうだよ
うふ
32   :01/09/13 17:20
家で鍛えて俺みたいに体脂肪5%になった奴とかいる?
一人暮らししてると食い物ねーんだよー
33l。:01/09/13 17:36
頭がいたくなる人
もしかしたら、目が悪くないですか
34マッスルあほ:01/09/13 17:47
筋トレ週に4日!
筋肉がついて体重が増えてしまい・・・

これをまた落とすのには筋トレ辞めたほうがいいのですかね?

有酸素運動だけ!とか・・・でもなかなか試したが、体重落とせないなぁ。。。
3521:01/09/13 18:43
レスしてくれた人ありがとう。
半年ぐらいたって、57-8くらいになれれば
と 思って がんばります。
で、よく 茹で卵 とか 鳥肉とか
動物性タンパク質が多いと言われている食品を 最近
食べてみるのだが(もちプロテインとかも)
 ガリの宿命か、食って1-2時間後にはすぐ下痢をし
食ったのと同量と思われる ビチグソ が出てくる。
 最近は だから ヨーグルトにした500?@?Pを全部食う事にした。
こちらは 下痢しないからね。
植物性は 動物性より吸収力が悪いと よく聴くが、
下痢をして 全部外に出してしまうより、いいかな と思って、
ヨーグルトにしたのだが、、
 詳しい方 アドバイス願います。
36 :01/09/13 19:12
ヨーグルトって植物からとれるのか?
37低脂肪乳:01/09/13 19:39
>>35
蛋白質も大事だが、炭水化物を忘れちゃイカンよ。
特に、体重を増やしたい人にはね。
3821:01/09/13 20:10
>>36
おお!!
オレ バカじゃん。ヨーグルトは牛乳だから
動物性タンパク質じゃん ね。
 だったら ヨーグルトでも 効果ありか?な
39 :01/09/13 20:11
ヨーグルトは乳製品だよ・・・
40ちん肉:01/09/13 20:19
現在、身長173cm体重80kgで体脂肪10%くらいですが、体脂肪何%くらい
にしたらムキムキ男に見えますかね?
この前会社の身体検査で標準体重が64kgということなので「フトリ過ぎ」の判定
をいただいた・・・。鬱だ・・・。
41:01/09/13 20:48
体脂肪10%で太りすぎ????
42隠れオタク:01/09/13 21:27
僕はキックボクシングやってるのですが、
172cmで57kg、体脂肪率6%です。
筋肉ついたのに体脂肪率は低くなりいい感じです。
難しい事言ってないでボクシング系を始めたらどうですか?
43アマパン王者:01/09/14 01:46
最近同じトレーニングを毎日こなしてても筋肉疲労が貯まり過ぎなのか
すぐに筋肉が固くなってしまいメニューをこなすのがキツくなってきてる。
なんか筋肉疲労除去にお薦めで効果絶大な食べ物飲み物なんかない?
俺にとっては切実な死活問題なので真面目に教えてください。
44元K-1戦士:01/09/14 01:59
昔K-1選手でした
しかも結構メジャーでした
俺は175で65ぐらいで
結構いい体です
45医者:01/09/14 02:19
>>43乳酸(疲労物質)がたまってるんでしょう。入念なマサージである程度は乳
酸は落ちるが年齢とともに無理が利かなくなるのでメニューを見直したら。同じ筋肉
に毎日ストレスを与えるのは筋肉の超回復を妨げるので見直したほうがよいでしょう。
食事による効果は個人差があるし盲目的に過信し偏った食事には限界があるので目的
にあった栄養素を適量とることが望まれます。まず自分の日常をみなをしなさい。
46>43:01/09/14 02:25
ミツカン酢をがぶ飲みしろ!!!
47!:01/09/15 18:17
超一流のボディビルダー(ヘビー級)でも1年で筋肉だけで体重増やすのは
2〜3kgが限界。
それ以上増えてるのはほとんど脂肪だよ。
あと市販の体脂肪計は当てにならない(機種によって10%くらい誤差がある)
48   :01/09/15 18:22
確か普通の人は一年で筋肉は6キロつくのが限度って話を聞いたことがある
49 :01/09/15 18:25
>>48
それは脂肪も入ってると思うよ。
50あと:01/09/15 18:29
運動してないのに脂肪がつかない人(ガリ)は
ハードゲイナーといって筋肉がつきにくい。
51 :01/09/15 18:31
ウェイト始めて一年近くたつのに体重がほとんど増えない。
腕とかも明らかに太くなってるしMAXも上がってるのに…。

まあこのスレ読むとそんなもんらしい事がわかったからちょっと安心。
でも脂肪も欲しい今日この頃
5251:01/09/15 18:32
>>50
俺はまさにそれかもしれない。
53>40:01/09/15 18:37
それ十分ムキムキ。
175cm83kg体脂肪10%(パンクラスのミノワ)
とほとんど同じ
54>51:01/09/15 18:40
ハードゲイナー(ハードゲイではない)で検索すると
トレーニングの仕方とかたくさん出てくるから参考にしてみて
55 :01/09/15 18:41
>>51
俺もそうだよ。前違うスレで質問したんだけど
MAXも上がってるしそのうち体重も増えるだろうって
言われて安心したよ。
5640:01/09/15 20:30
>>53
肩周りはミノワ以上だと思うが、腹筋はあんなに割れていません。縦線が深く入っているくらいです。
ビルダーさん曰く、あの深く割れた腹筋は体脂肪6%くらいにしないとダメらしいのだが・・・。
57>56:01/09/15 20:35
肩周りがミノワ以上って…
ショルダープレス何kgあげてるんスか?
5840:01/09/15 20:44
>>57
何kgとかはわかんないけど、(ど田舎で測定する器具なんて無いよ)うちは遺伝で
肩周りが成長しやすいみたい。親父も若いときの写真見るとすごかったし。
体質って大きいでしょ。それよりお腹を格好良くしたい・・・。
59トレーナー:01/09/15 21:08
>>47
そのとおり、初心者なら一年間に、
筋量のみの増加は、5キロがいいとこでしょう。ステロイド使えばべつだけど。
体脂肪も正確に測るためには、それなりの施設がないと無理。
大学や病院の健康体力研究センターみたいなとこには、
水中で体重はかるものとか、ガス式のとか、あるとこにはある。
まぁ数値は正確ではないけど、増減の比較は出来るから、
市販のでも問題ないけどね。
>>40
個人によって違うから、数値にこだわる必要は無いと思いますよ。
もちろん脂肪は落とさなきゃいけないけど。
腹筋運動のバリエーションを見直してみたらいかがでしょうか。
6040:01/09/15 21:17
毎日、腹筋150〜200回ではだめですか?(←現在している)
全然知識がない物で・・・恥ずかしい・・・。
61>60:01/09/15 23:12
筋肥大に効果的なのは10回が限界になる負荷。
200回できる負荷ってゆうのは筋持久力UPであって
筋肥大はあまりしないので見た目はあまり変わらないよ。
腹筋割るのは有酸素運動で脂肪を落とすのが一番の近道じゃないかな。
男性はおなかに脂肪がつきやすいぶん落ちやすい。
62トレーナー:01/09/15 23:41
>>60
もうちょっと詳しく書いてもらえば、答えようがあるんだけど。
どういうやりかた?50回を何セットとか。

まぁ、とりあえず・・。
腹筋のカットを出すためには、
基本的には、腹直筋とそのまわりの細かい筋肉を鍛えて、
(ちっちゃい筋肉だから、筋肥大っていってもたいしたことない。)
形を作ること。
あと>>61がいってるように、脂肪を落とすことが必要だね。


あと、回数は関係ないよ。でも60がまだ10代とか20代前半なら、
腰を壊さない程度に、回数に挑戦するのもいいよ。
俺は若い時、シットアップ50回10セット・クランチ100回5セットとか、
毎日やってたよ。今はだるくてとても・・・だけど。

もし、きれいなフォームで、50回出来るのであったら、
20・30回しか出来ない位に、負荷をかけてやってみれば。
角度・速度を変えたり、ダンベル持ったり、
誰かに抑えてもらったりして。

回数をこなす日と、少ない回数しか出来ないほど、
きつーくやる日を分けてやってみればいいよ。

注意することは、腰に負担をかけないこと・
ストレッチに時間をかけること。

長くなったが、以上。
63俺は:01/09/15 23:44
そんなに腹筋50回とか
腕立て50回とか
全然してないけど
筋肉あるんですが、腹筋もある程度われている
なんでですか?
64モヤシ:01/09/15 23:44
修斗の山本“KID”なんとかさんみたいな体になりたいなぁ〜。
65:01/09/15 23:49
なかなかいいレスが多いな。勉強になります
66>63:01/09/15 23:49
脂肪が極端に少ないんじゃない?
筋肉なくても脂肪が少ないと割れるから腹筋は
67 :01/09/15 23:51
ここ見たら?
http://icofit.net/index.html
68 :01/09/15 23:52
>>64
徳郁(のりふみ)。
6940:01/09/16 00:44
いろいろありがとうございます。勉強になりました。
70トレーナー:01/09/16 01:00
>>63
腹筋は、歩いたり、立ったり、物を持ったりするだけで、
使われる筋肉です。多分63は、もともと筋肉質であること、
(脂肪が少ない)それと、
日常生活のなかでも、体を使うことが多いんじゃないかな。
車通勤&デスクワークだといくら素質あってもデブリます。
>>64
おーっ徳郁(kid)ですか?彼が中学の時から知ってるけど、
彼のようになるのは、無理です。俺もなりたいよ!
64さんが8歳くらいなら可能だけど。もしくは、黒人とかね。
同階級の修斗の選手のなかでも、
ずば抜けて身体能力(特に筋力)は、高いよ。
71大山シュンゴ:01/09/16 01:38
全然ウエイトやんないでベンチ180キロ上げれる瀧本誠はスゴイの?
72 :01/09/16 03:21
高山みたいなジャーマンがやりたくて立った状態から頭でブリッジをやりまくって
たら腰に激痛が走るようになってしまったんですけど、これはどうすれば治るんで
すか?
73野ぐそ:01/09/16 03:28
>>72
俺も前フローリングで頭ブリッジやってそれなったことあるけど
絶対安静にしてるしかないよ
俺は2週間ぐらいで直った
一生このままかと思って将来を危惧したよ(笑
74  :01/09/16 03:32
>>72
腰の骨折れるぞ。今すぐやめろ。
どうしてもやりたいなら段階踏め。
普通のブリッジから手をついてハイブリッジする。
それで頭の位置を徐々にずらしていく。
何事も一気にやろうとすると取り返しつかなくなるぞ。
75     :01/09/16 03:37
というかそもそもブリッジは首に必要以上の負担かかるからダメ
ヘルニアになる可能性もある
76岡村隆史:01/09/16 03:47
俺もチンチンシゴきすぎてチンチンが筋肉痛で痛い
どうやったら直るの?
77 :01/09/16 03:48
去勢
78>76:01/09/16 03:52
俺からのアドバイス
手じゃなくて女性器をつかえ
79 :01/09/16 03:59

    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ・∀・)< 77、78はチェリーだヨ!
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
8080:01/09/16 04:02
筋肉切れるまでしごけ
81 :01/09/16 04:08

    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ・∀・)< オマエガナー
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
82 :01/09/16 13:08
おまえもだ
83:01/09/16 22:01
うえいととれは無理禁物
8484:01/09/18 01:02
なんか足怪我して筋トレしてなかったら糞みたいな体になったんですけど
どうやって直すのがいいんでしょうか?
ベンプレが80から70に一気に落ちてしまったし…
85   :01/09/18 01:09
ベンチが70しか上がらんっていうのはヤバイな
86人間:01/09/18 01:14
>>85
やばいんすか?
道場では60のにいつもなってるから、それしかやってねえすよ。
87    :01/09/18 01:16
>>86
体重によるでしょ
88   :01/09/18 01:18
89人間:01/09/18 01:21
>>87
180センチ64キロで体脂肪率は10前後なんですが、やばいすかね。
腕太くはなりたくないんすけど、人並み以下ってのも嫌なんです。
猪狩師範は30上がれば倒せるパンチが打てるっておっしゃってたんだけどな。
9084:01/09/18 01:28
>>89
ありがとうございます。
体重70あるのに70しか上げれないのは悲しいんで見て勉強しようと思います
参考までに皆どんぐらいあげるんですか?
91 :01/09/18 01:49
体重60のとき100あげたよ
スナッチで60。
なっちはかわいい♪
92 :01/09/18 02:05
俺の友達は高3の時に身長175センチ、63キロで
ベンチ95キロあげてたぞ。
服着てるとごつくないが、脱ぐと胸筋がすごいやつだった。
俺も177センチ65キロだが昔は90は軽く上がった。
背筋は今でも190キロある。
とりあえず服着てもダサくならずにいかに鍛えるかがテーマ。
93野ぐそ:01/09/18 02:26
>>92
ははっ(藁!
俺のほーがスゲえぞ!!
俺は小学生のとき背筋力178キロだったぞ!
もちダントツ学年トップ!
ベンチ70は軽く上がってたぞ!
体重は50くらいだった
見てくれなんか気にしないでいい筋肉をつけよう
心肺機能を高めよう
94173・63:01/09/18 02:28
100?柔道部の本格派の70の奴が上げて喜んでたよ
60で上がるなんてどういう体型なんじゃ
9592:01/09/18 02:37
>93
まぁ、別にいいんだよ俺は。
そんなにムキになるなって。
実際俺よりすごい奴なんていくらでもいるし。
もちろんお前よりもな。
ていうかなんでお前は自分の今の記録を書かないんだ?
どうせはったり書くだろうけど。
背筋は350あるとかな(笑)
だいたい、俺はみっともないマッチョにはなりたくないんだよ。
女の子に嫌われるし。84もそうだろうが。
まぁお前は顔も不細工だから身体を鍛えるしかなかったんだろうな。
かわいそうな奴だ・・・
96 :01/09/18 02:40
>>94
いや、体重60キロで上がる奴もいるだろ、背が低ければ。
多少誇張かも知れんが。
いずれにせよ91がどチビであることは間違いない。
97それにしても:01/09/18 02:43
93は寒いな。嘘まるわかりだし。
きっと計測器が壊れてたんだろ(藁

>見てくれなんか気にしないでいい筋肉をつけよう
このセリフがまた哀愁をそそる・・・
98 :01/09/18 02:45
>>93
>俺のほーがスゲえぞ!!
お前は悟空か(プッ
99  :01/09/18 02:47
いや、背筋計って足使えばガキでも200kgとかいくんスよ(笑
ちゃんと計ろうぜ!(笑
100野ぐそ:01/09/18 03:04
今の記録を載せたいのは山々だけど測定したことねーんだよ
でも小学校時代の話はマジ話だよ
ソフトボール投げも62m飛ばしてたぜ!
でもこのぐれーの奴はお前らの小学校にも1人ぐれーはいただろ?
まあ顔はジャンボ鶴田似のけっこう男前だぜ!
全然かわいそうじゃねえって
大体女にモテようとして体鍛えてる奴見るとなんかムカツかねえ?
今すぐやめろ! 無駄なことすんな!
体鍛えてもよえー奴はよえーんだからよ(ワラワラ〜ン
101173・63:01/09/18 03:26
>>96
なべやかん・・・
102 :01/09/18 03:28
ジャンボ鶴田似じゃ男前じゃねーだろ!(爆笑
103  :01/09/18 03:36
しかし93=100は無意識にネタになってるな(笑
ソフトボール投げの記録なんて誰も訊いてないって。
>全然かわいそうじゃねえって
個人的にはこのセリフが最高(笑
104おれはこのセリフが最高:01/09/18 03:40
>1人ぐれーはいただろ?
バカ丸出し?
10592:01/09/18 03:46
>>100
>大体女にモテようとして体鍛えてる奴見るとなんかムカツかねえ?
別にモテようとして鍛えている訳じゃねーよ。
あのな、言っとくけどいくら身体鍛えても女にモテねーぞ?
結局顔とスタイルだからな。
筋肉のあるなしに関わらず細い方が有利なのは確かだが。
あとお前偉そうなこと言ってるけど格闘技経験あるのか?
一応俺は柔道とキックやってたんで多少の体格差なら負ける気はしない。
まぁどうせまた嘘書くんだろうな。
今度は「俺は喧嘩十段だ!格闘技はやったことがないが路上では負けたことがねぇ!」
とかさ(笑
106 :01/09/18 03:49
93=100って、クラスでも嫌われてただろうな。
バカで不細工で。
107  :01/09/18 04:42
あー昔よく格板にこーゆーバカいたっけなー
虎に素手で勝てるとか2mの奴ボコったとか
筋肉が3倍に増えて体重減ったとかとにかく
常識を吹っ飛ばしたウソつく奴(藁
なんかなつかしいなー
108トレーナー:01/09/18 11:40
>>71
>全然ウエイトやんないでベンチ180キロ上げれる瀧本誠はスゴイの?
見たことあるの?多分、ウェイトやってないっていっても、やってると思うよ。
世田谷学園と日大でしょ。昔からやってるっていうより、
いやでもやらせられてたんじゃないのかな。
多分、大学の時の記録じゃないのかな。
今現在、ウェイトを全くやってなくて、柔道の練習だけで、
180って数字はすごいと思うけど。
柔道にベンチプレスはあんまり関係ないからね。
ちなみに井上こうせいの高校時代のMAXは、160キロです。
化け物です。
109 :01/09/18 11:43
100kg近くで160か
でもたいしたことないじゃん
110名無し:01/09/18 12:10
ベンチはパワーリフティング用の挙げ方じゃないとサバ読める。
数値にこだわり過ぎるのはあまりよくない。
111トレーナー:01/09/18 12:31
>>109
当時高校2年でだよ。体重は100ないでしょ。
日本の高校生のパワーじゃない。
俺も当時高校3年で現役で極真やってたけど、
体重70キロで100しか上がらなかった。
まぁたしかにアメリカには、
160挙げるアメフト選手はごろごろいたけど。

>>110
そのとおり、数字にこだわりすぎるのは意味が無い。
でも高校時代とか、ウェイトやり始めの時は、
数字ばっかこだわるよね。
パワーリフティングは、ベンチスーツを着るでしょ、
あれで、可動域が限定されて、MAXが20キロはあがるよ。
112:01/09/18 12:34
http://www2s.biglobe.ne.jp/~hama-k/ks/001014-02.jpg
見るな、見るな、見るな、、、、、、、、、、。
113110:01/09/18 12:49
>>111
>パワーリフティングは、ベンチスーツを着るでしょ
知ってるよ。
ベンチのフォームのことを言ったんだけど。
ノーギアの大会もあるし。
114トレーナー:01/09/18 13:05
>>113
確かにパワリフは競技化されているので、
そのフォームは、一般にベンチプレスの数値を、
比較値にするには一番いいね。

他の競技、格闘技や陸上の場合は、
ベンチプレスを特殊なフォームで行う選手・コーチ
もいる。
面白い例が、俺のとこに来たプロサーファーなんだけど、
体重70キロもないのに、155キロ挙げるとか聞いてたんだけど、
すっごい腰を反らせて、体全体で挙げる。
ドルフィンスルーっていう、サーフィンの技術の
練習にもなるってことで、やってたらしいけど、
止めさせました。
見てるこっちが痛々しくなるほど、腰を反らせていて・・。
本人は腰は全く大丈夫だと言っていたけど。

ところで>>111さんはパワリフの選手?
115 :01/09/18 13:29
あぁ僕も自分なりの筋トレやってそこそこイイ体になったけど、
腹まわりの脂肪がいかんせん・・・。
憧れの体はブラピです。
116カブレラ:01/09/18 13:48
筋トレやってもう7年たつけど・・・体は少し大きくなったんだけど・・・
コレって筋肉減らすのは大変なんでしょうか?
体重減らすには・・・?
筋トレは辞めたうがいいのですか???
有酸素運動だけ?とか・・・・
117 :01/09/18 14:05
筋トレ7年やってて知識何もないんだな
自分で勉強しろ
118117:01/09/18 14:14
めらそー奴だな!?
117>てめーは!

低学歴と見た!!
119 :01/09/18 14:16
>>116>>118=ただのバカ
120ヽ(;´Д`)ノ :01/09/18 15:41


                   /
    |               /           /   \         /
     |    _|__     /        __/_    \    __/__
   |     |       /⌒)         /   \          /
    |      |       /  ヽ__ノ      /    /         /⌒\/
    レ     |                 /    /            / \
        ノ                                  (___



   .                           ____
   |  _|_            |              /
 -─| ̄    )      |_──|─ 、          /
    |    ̄      / |  /   \        (
     |          |  |/      |         \
     |          し |     /



                 ヽ(;´Д`)ノ
121山本:01/09/18 17:50
2ちゃんねらーは馬鹿はあたり前です、、、、、、、、、
122うどん鈴木:01/09/18 18:17
あんたらは見た目にカコイイブラピのような肉体、
本当に強い筋肉したケンシャムのような肉体、
のどっちが結局欲しいわけなのさ?
123匿名:01/09/18 19:27
筋肉を付けすぎるのは、やめた方がいいですよ。
ウエイト・トレでは心臓の能力は上がりませんが
筋肉増で血液を送らなければならない体積が
大幅に増えるので、日常生活を送るだけでも
心臓に負担がかかりすぎるんです。
124 :01/09/18 19:29
ブラピのってかっこいいのか。。。
所謂やせマッチョってやつか
125>124:01/09/18 20:59
女から見たらあれが最高なんだとさ。
ボクサー体型ってやつ。
マトリックスのキアヌリーブスも。
126名無し:01/09/18 22:34
俺は女の為に鍛えてるんじゃない
127 :01/09/18 22:37
山岸ヒデタダのボディに憧れる少年です
128 :01/09/18 23:14
俺は女のために鍛えてる。
129 :01/09/18 23:18
筋肉をつけすぎると持久力が確実に落ちるとのことです。
130 :01/09/18 23:43
俺はコールマンにあこがれて
131質問です。:01/09/18 23:49
たとえば、ベンチで70kgを上げたとします。
3―4回は軽く上がるのに、5回を過ぎると、なかなか上がりません。
なんとゆうか、4回目と5回目のギャップが凄くあるのです。
ちなみに、10回はできません。負荷を落とした方がいいですか?
132 :01/09/19 01:15
ぎりぎりの回数が10回くらいがいいんでない?
133 :01/09/19 01:38
正直、ドリアン・イエーツにちょい憧れる^^
134片山シュンゴ:01/09/19 01:56
最近僕はマジにドライバーの飛距離を伸ばしたいと思ってるのですが、
V字腹筋って効果ありますか?
タイガーがやってるらしいんですけど・・・
400キャリーで飛ばせるようになりたいんですけど、
適切なアドバイスお願いします。
135柔道者のはしくれ:01/09/19 02:04
非スポーツ高の柔道現役だった高校のころT172W58で66kだった、
みんな凄いねえ・・・
136>135:01/09/19 10:14
ここに書いてる人は数字の単位をポンドとまちがってるんだよ
13784:01/09/19 20:48
>136
うちの学校の後輩で中3柔道部でW72だけど85k上げるようになった奴
いるんだけど中一の頃35kも上げれんかった奴なんだ。
鍛えれば二年で50k増えるんだから決してそういうことはないと思うよ。
俺一気に後輩に抜かれてまったけど…やっぱ努力で変わると思うよ
138 :01/09/19 20:49
菊田は小学生でベンチ80キロ上げてたらしーぞ
139教えてください:01/09/20 20:37
1.よくダイエット等で脂肪を燃焼させるには30分以上の有酸素運動が必須と
言われていますが、どうしてですか?
2.お腹をスリムにするには、ジョギングと腹筋とどちらが効率的なのでしょう?
恥ずかしい質問ですが、ご回答よろしくお願いします。
140 :01/09/21 04:31
>>139
1.脂肪は、運動開始後20分以上してから燃焼し始めるからです。
2.お腹のサイズをある程度減らすだけだったら、ジョギングのほうが効果的だと思います。
ただ、腹筋運動で腹筋を付けたほうが、お腹のエネルギー消費量が増えるので、
筋肉をつけながら、より効率よくウエストを細くできます。
141>139:01/09/21 10:53
1.最近の研究で30分と10分×3の脂肪の燃焼量
に変わりがほとんどないことが判ったらしいです。
だから時間は気にすることないです。
この場合心拍数のほうが重要だね。
140回/分位が効率よくやせられます(楽だし)
2.ジョギングです。
ヘビー級のボディビルダーと力士では力士のほうが腹筋はあります
腹筋がほとんどなくても体脂肪率が低ければ腹筋は割れて見えます
142オ恥ずかしい。。。:01/09/21 13:48
やはり体脂肪がなかなかへらないのってのも、体質もあるのですか?
毎日腹筋やっていても、なかなか腹筋がわれません・・・。
143 :01/09/21 14:59
腹筋やったってほとんど体脂肪減らないでしょ
有酸素運動やれよデブ
144G:01/09/21 15:41
     ____
    / ____\
   /  /━   ━ \
  / /   _   _ |
  | /--((・))―((・))(
  (6    ̄  つ ̄  ヽ
  |    ___    |
   |  ∴)\_/ (∴ | <<143 って俺の事?
   ヽ      ―   丿
    \_____/
145 :01/09/21 15:49
そうお前のこと
146トレ歴10年:01/09/21 16:33
ジムなんかで一般人より少し筋肉があるくらいで能書き垂れてる奴には
本当にムカツク。ウザイ。ジャマ。1/100秒や1mmを競っているのなら分かるが
細かい技術が実行できたりやる意味がある人はそんなにいないでしょう。
上手にというより、より効率的にというところで選択はあるだろうが、とにかく
やれ。死なない程度に。結果が全て。それを知識にしなさい。
結果が出ないのはやってない、食ってない、減量の場合は食ってるだけ。
この世に生きているかぎりは目に見えて物理の法則から外れるようなことは
起きません。魔法も効きません。きっと原因があります。
結果は原因の証明である。
147 :01/09/21 16:46
>ジムなんかで一般人より少し筋肉があるくらいで能書き垂れてる奴には
本当にムカツク。ウザイ。ジャマ。

自分のことおっしゃってるんですね。
何年やっても屁タレなトレーニーっているよね。
キミみたいに口だけ達者なんよ。そういうのって。
がんばれ〜(^0^)
148トレ歴10年:01/09/21 17:43
>>147
そうです。屁垂れだから言ってるんですよ。ベンチで100も
上がりません。こんな風にならないように。
でもジムでは無口です。
149たこ助:01/09/21 18:18
143>お前に言われたくねーんだよ!!
コンプレックスデブ!!!
150139です。ありがとうございます:01/09/21 20:16
>>140>>141さん、感謝です。
ジョギング+腹筋で攻めていきたいと思います。
別にお腹が出ているわけではないのですが、格好いい腹筋にチャレンジしてみようと
思いましたので。
 もう一つ、よろしいでしょうか?
 ジョギング後に水分補給しますが、のどが渇いたからといって、飲み過ぎるとかえ
って太ってしまうということはないのでしょうか?
(現在はトレーニング後はウーロン茶)
汗と脂肪燃焼の関係がよくわからない・・・。恥ずかしい・・・・。
151>150:01/09/21 21:02
砂糖やブドウ糖が入ってる物でなければ問題ないです。
砂糖やブドウ糖が体に入るとインスリンとゆうホルモンが出て
体脂肪の分解をストップさせてします。
ウーロン茶やミネラルウオーターは積極的に飲みましょう。
水分が足らなくなると血液が濃くなって内臓に負担をかけてしまいます。
汗は体温調整のため飲んでも飲まなくてもでるものです。
脂肪燃焼とはあまり関係ないです。
152今回もありがとうございます:01/09/22 20:05
>>151 様
勉強になりました、水分がたらなくなると血液が濃くなって内蔵に
負担がかかるとは・・・。恐ろしい・・・。
さぁ、ジョギングでガンガン脂肪を燃やすぞ〜!!
153初心者:01/09/22 21:19
有酸素運動って、ただ散歩するとか、ママチャリでチャーッと走るとか、
そんな楽な運動(と言えるかどうか)も含まれるんですか?
154154:01/09/22 21:26
>>153
ママチャリで走るだけで有酸素運動に
なるなら、ママはみんなガリガリです。

散歩でも早足で歩くとか、ほんの少し
息が切れる程度の運動を続けることが大事。
155藤原敏男:01/09/22 22:09
気を鍛えなさい
156やや初心者:01/09/22 22:14
>>154は有酸素運動=痩せる運動をイメージさせます。
痩せるのは摂取カロリーが足りないからです。
後の答え方は分かりやすくてよいと思います。
摂取カロリーが足りてれば何をやっても痩せません。
有酸素運動というのは運動生理学の中ではエネルギーを作り出す
割合によって定義されていますが生きていれば酸素が消費されない
時など存在しません。ママチャリで走るのはもちろん
キーボードをたたいている時でも消費しています。ということは
脂肪もいくらかは燃えています。
偉そうにしてすみません。
157>141:01/09/22 23:46
>1.最近の研究で30分と10分×3の脂肪の燃焼量
に変わりがほとんどないことが判ったらしいです。
こんな単純な比較研究がなんで今さら行われたの?
15〜20分以上運動を続けなきゃ脂肪が効率的に使われない、
って考え方はもう何年間も常識でしょ?
むしろこういう比較研究から証明された結果がこの常識じゃないの?
158やや初心者:01/09/23 03:02
>>157
そうです。声高々に言ってきた今さら引き返せない専門家、
フィットネス関係者によって常識とされ続けています。
運動生理学の2,30年前の研究でも十分理解できることです。
言ってることは間違ってません。脂肪を減らそうと思う時、どちらかと
言えば有酸素運動を選ぶべきでしょう。しかし、他の運動が有酸素運動と
較べてどれくらい差があるかと言えば研究者の言う有効な差とは普通の人
には大した差ではないのです。
有酸素運動とはなんと科学的で痩せそうな響きなのでしょうか。
そして、専門家=商人にとっては欠かせない言葉となっています。
今の大きなマーケットを見れば分かるでしょう。大成功です。
他の方法で脂肪が落ちるなんて口が裂けても言えません。
159:01/09/23 04:32
>>109
プププ君はパワリフの高校チャンプかい?
すごいでちゅねー
160リフター:01/09/23 22:23

それより、ベンチシャツ着て20キロアップってだれにきいたの?
きちんと加工すれば40〜50は効かせられると思うけど。
161 :01/09/23 22:56
ベンチシャツ来て記録をのばしてもそれは自分の力ではない。
普段の自分の力で持ち上げられないとね。見せかけの力にしか
過ぎないね。普段からベンチシャツ着て歩いてるアホも居ない
だろうし。
162>160:01/09/23 22:58
ベンチシャツってなんですか?
163 :01/09/23 23:03
ビガーパンツはくと100キロ以上も余計にあげられます。
164それ:01/09/24 00:36
>>163
やっと思い出したぞ。
最近見ないなあ。
165リフター:01/09/25 22:02
>>161
少なくともパワーリフティングはベンチシャツ可のルールなんだから、
それで記録を伸ばすことを目指すのは当然。
もっとも、他人(素人)に記録を言うときはノーギアの記録を言うが。
ちなみにわたしはノーギア150kgです。
166リフター:01/09/25 22:54
そうそう、162さんの質問に答えてませんでした。
ベンチシャツとは

1 一人で着れない
2 着ると前倣えの状態で固まってしまう(キョンシーの様)
3 着てから30分もすると、腕が紫になってしまう

という恐ろしいシャツ(?)ですが、その強い反発力のおかげで
記録が大幅に伸びる代物です
個人的にはちょっとインチキかなぁーという気がしていますが。
167162:01/09/25 23:36
>166
ジムにかよっていますがまだ見たことないです。
パワーリフティんグ競技ではそれを着たときの記録なんですか?
なべやかんとか
168通りすがり:01/09/25 23:38
>>167
なべやかんもベンチシャツ着てない時は100キロ
くらいだよ。
169>168:01/09/26 09:11
マジ!
だまされた。
体重50kgでベンチ150kgっておかしいと思ったんだよ。
170やっぱりえらい:01/09/26 09:18
>>169
ベンチやったことあんの?
わたしは70kgですが100kgがやっと。ノーギアで。
171ひろぽん:01/09/26 21:19
ワタシは週に3回ジムに通って筋トレをしているこーこーせーです。
ジムではベンチプレス20回バタフライ20回名前わかんないを20回 三セットづつやってます。
ジムに行かない日は家で腹筋してます。
だめ?
ねえだめなの?
∠=√`Д´)オィ!
きいてんのか?(゚д゚)ゴルルルルァ!!
172ひろぽんえ:01/09/26 21:28
あと、おなにーを20かいやればかんぺきです。
173 :01/09/26 21:30
>171
全然ダメ。勉強しなおせカス
174  :01/09/26 21:31
>>169
体重50`で100キロ上がったらかなりの才能だよキミ。
よく考えてみなさい。なべやかんはかなり凄い。
175クロマド:01/09/26 21:33
>171
君の身長・体重・体脂肪・何が目的なのか
使用重量は何kgなのか
それによっては良いとも言えるし駄目とも言える
スポ板でそんな書き込みしたら煽りの対象になるなぁ
176ひろぽ〜ん:01/09/26 21:37
ああ?殺すぞ?
身長171体重56だ
使用重量はベンチ70・ばったが55・なぞのひきぼうが80だ
体脂肪は17目的は最強だぼけ!ぼけ?ぼけなの?
おまえが厨房だろ!キシャアアアアアア
177クロマド:01/09/26 21:40
>176
最強目指すならそれでいいんじゃん(微笑

俺は最強目指してないので8〜12回上げられる重量でやるけどね
178ひろぽく:01/09/26 21:43
 ∧∧
( ・∀・)イイ!
179 :01/09/26 23:18
そーいえば、プロテインって狂牛病の心配ないのかな?
180 :01/09/26 23:23
>179
ねーよボケ
181きんにくくん:01/09/26 23:24
こんばんは
俺筋トレあんましないけど
かっこいい体格してるよ
182たこやき:01/09/27 00:55
みんな動物性たんぱく質の摂り過ぎでイライラしてます。
こんなときゃ〜カルシウムでしょ?
183 :01/09/28 20:13
ダイエットも大事なのはよく書き込みされていますが、自分は基礎代謝が
約1900kcalだそうなんですが、これって成人男性だと高いのですか?
184 :01/09/28 20:19
筋肉付けるにはたこ焼きが良いらしいよ
185 :01/09/28 20:39
↑マジ?たこ焼き粉にタンパク質もありそうだけど、油で脂肪の方が
たくさん付きそうだけど。
186リフター:01/09/28 21:41
なべやかんさんは、ベンチシャツなしだと120kg程度だと聞きましたが・・・。

>>162=162さんへ
ふつうのジムでは、まずスーツ(ワット・デッドで使う)や、ベンチシャツを見る
機会はないでしょうね。パワーの記録は、現在はフルギアであるのが基本です。
ですから、雑誌等で見る記録は基本的にフルギアのものであると考えて良いでしょう。

だまされたという人もいますが、100m走の世界記録保持者でも、市販のシューズ
でそこらへんのグランドで走れば10秒切るのは不可能だと思われるので、道具等を
含めての記録と考えてください。
ただ、じゃあ誰でもシャツを着れば40kgUPするかといえばそうではありません。
買ってきてそのままでは10kgも効かせられないのではないでしょうか。それを加工
していかに効かせられるようにするかも競技のうちです。
187リフター:01/09/28 21:44
>>162=167さんへ
の間違いです。申し訳ありません。
188ひろぽん:01/09/28 23:04
俺お風呂で逆立3分やるだけでベンチ150あげれるようになったよ
189え?:01/09/29 16:00
>>188
150gですか?
190 :01/09/29 18:52
デットリフトってどういうやつ?
191リフター:01/09/29 21:11
>>190さんへ
デッドリフトとは、単純にいえば、床に置いてあるバーベルを両手で
つかんで立ち上がるという種目です。
格闘技の補強としては、ベンチプレスよりはるかに有効だと思います。
192 :01/09/29 21:16
>>191
デッドリフトするなら腰を守るベルトは
何キロくらいから必要ですか?
それとも重量に関係なくベルトはしたほうがいいですか?
193 :01/09/29 21:18
ベンチ60の自分はデッドリフトとスクワットは何キロくらい上がれば
バランスとれてますかね?
194 :01/09/29 21:19
ベントオーバローで腰やっちったよ くそ
195>192:01/09/29 21:19
ベンチプレス、デッドリフト、スクワット
の3種目だけで全身鍛えられるって言うし
196 :01/09/29 21:21
クリーンのが有効
197>ひろぽん痰へ:01/09/29 21:22
 おうちにこもったしゃぶちゅうがもうそーうなーがすー
 べんちーあげたぞーさかだちでけたぞー
 チョソチョソバカチョソバカチョソチョソ
 こりーなーいみーんぞくひーろぽんぽん



 Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      < 基地内の反対なのだ
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
198>196:01/09/29 21:23
クリーンてなんですか?
詳しく教えてください
199リフター:01/09/29 21:33
>>192さんへ
一概に何キロから必要とはいえません。アップの段階ではつけない人もいますから。
ただ、私についていえば、腰はベストの状態ではないため、アップの最初(50kg)
からするようにしています。背中のトレーニング中はずっとベルトを使用しています。
インターバル中は緩めていますが。
なお、ある程度のレベルに達したなら、デッドは週に一回にとどめた方が良いでしょう。
かなり腰に負担をかけるトレーニングですから。海外のリフターには、10日に1度しか
行わない人もいるそうですから。
200ひろぽん:01/09/29 22:22
>>197
おまえ山北だろ
201190:01/09/29 22:23
>>191さん
よくわかりました!
どうもありがとう
202192:01/09/29 22:26
>>199
リフターさん。どうもありがとう!
203ルソー:01/09/30 21:19
1度つけた筋肉は、落ちても再びトレーニングによってつきやすいものなんですかな?

デブなうちに、筋トレしまくって、筋肉のMAX記録を作ってから、減量すると、減量後もトレーニングによって、再びMAX時に近い筋肉量にできると聞きました。
これって、正しいの?
204 :01/09/30 22:01
ケツ筋をつけるにはスクワット以外で何がいいんですか?
205疑問:01/09/30 22:14
アミノ酸タブレットってプロテインと具体的にどこが違うのだろう・・。
見た目とかは無しにして。筋肉付ける効率はどちらがいいのかな。
206 :01/09/30 22:21
>>204
ダッシュ
207消化吸収の時間差:01/09/30 22:21
だった奇がする
アミノ酸 早い 30分位
プロテイン アミノ酸より遅い 2、3時間
違ってたらごめんね。特性を理解して摂取すればどちでもいいと
医者が逝ってた記憶がある
208クロマド ◆NHBVTaAs :01/09/30 23:27
>203
大雑把に言えば正解です
ビルダーの人も常にあんなカットを出してる訳ではないですし

>1度つけた筋肉は、落ちても再びトレーニングによってつきやすいものなんですかな?
そうです
マッスルメモリーといい、
筋肉が衰えたとしても過去につけた筋量までは短期間で復活します

筋肉は脂肪も一緒につける位の勢いで栄養を取りまくったほうが効率がいいです
不足=カタボリック・筋量減少
過剰=脂肪増加
209クロマド ◆NHBVTaAs :01/09/30 23:35
>207
吸収の早いホエイプロテインにも豊富なBCAAが含まれているので、
高価なアミノタブレットは下火になりつつありますね
210 :01/10/01 00:15
>>204
ランジ
211 :01/10/01 06:09
ムサシの広告を見たらムサシのアミノ酸は3gは
プロテイン20gと同じです。って書いてあったんだけど
ムサシのアミノ酸以外でも3gでOKって事?
プロテインだと残りの17gは脂肪とか筋肉以外になっちゃうの?
それだったら高くてもアミノ酸のほうがいいな。
212 :01/10/01 06:16
それだったらビルダーはみんなムサシ使ってるな
アミノ酸使ってるビルダーでもムサシなんて使ってるの少ないと思うが
213:01/10/01 06:22
俺の体、かなりいかちくなってきたぜ。サーフィンとマシントレ、両方を駆使してさ。
214 :01/10/01 06:44
>>212
だったら誇大広告ってこと?
そんなバレバレな事したらイメージダウンは必至なんだけど。
っていうか問題としているのはムサシのアミノ酸が
特別にどうこうじゃなくて
一般的なアミノ酸3gでも効果は同じかどうかが知りたい。
確実な情報知ってる人おせーて。
215  :01/10/01 07:19
211を読む限りそうとう誤解してる。プロ手淫と網野さんで検索
かけて一から特性を見てきた方がいいよ
216西尾:01/10/01 07:58
筋トレは癖になるYO
217 :01/10/01 18:13
>>215
広告を見たまんま書いただけ、
つーか、その広告見て言ってるわけ?
最近出ている格闘技系の雑誌に結構その広告載ってるよ。
詳しく答えられないなら、書かないで。
218 :01/10/01 21:46

おまえ何様だよ!
質問すれば何でも答えてもらえると思ったら大間違いじゃボケ!!
219銃と薔薇:01/10/01 22:08
ダンベルがいいよ!ダンベルなら毎日してもいいよ!プロテインは見た目は
良いけど実際は見かけだけ!やっぱ普通に体動かすのがいいよ!
220 :01/10/01 22:36
↑見た目だけ・・・マ・マジ?
私は運動前にアミノ酸を飲んで、運動後にプロテインを飲んでいます。
これって反対かな?アミノ酸のタブレットってカロリーはどれくらい
なんだろう・・・。
221 :01/10/02 18:48
最近腕たて伏せなどではきつくなくなってきたので
よく雑誌の広告で見かける筋トレマシンを買おうか検討中です。
筋肉に負荷をかけられなければトレーニングにならないので
筋トレマシンを買ったほうが無難でしょうか?

近所のディスカウントストアでも売ってたりしますがああいうのは
品質的にどうなのでしょう?
222 :01/10/02 18:55
>>219−220
カス
223マッソー:01/10/02 19:00
>>219
このばかちんが。
>>220
単純にアミノ酸は回復用、プロテインは体作り用って
考えたほうがいいかも。
>>221
腕立て→器具→ジム
自分はそうゆう流れで筋トレしてきたけど
結局ジムに勝るものはないよ
公営のジムなら1回300円とかあるから
週2,3回いくとして月3000円かかんないよ
ジムに行くことも考えてみて。
224ルソー:01/10/02 23:08
クロマドさん、どうもありがとうございます。
自分は、レスリングやってるので筋肉を付けたいのです。
訓練の成果もあり、まずは腕から筋肉が目に見えるようについてきました。
つづいて、ようやく胸にも筋肉がつき始め、脂肪も落ちて、だいぶいい体つきになってきました。
それに比べて、足は筋肉が増えているのですが脂肪が落ちないで、困ってます。なぜだ!
225:01/10/03 13:38
週末はサーフ、そしてその間にマシントレをやる、このローテーションで体のキレがかなり上がってきたぜ。
171センチ60キロ、対脂肪率は8%。このしなやかな肉体そしてキレキレ。あのサッカーのカズがヴェルディのユニフォームを着てた頃、くらいのキレ具合。
いかちぃほうが女にも断然もてるしさ。そして夜はチントレ、ってオイ!何やねんチントレって、どんなトレだっつーの。
226 :01/10/03 13:49
>>219はプロテイン=「魔法の薬」「筋肥大の特効薬」と勘違いしてると思われ。
プロテインはたんぱく質を豊富に含む「食品」だよ。
たんぱく質を粉から摂取しようが、肉、大豆、米(ただし微量)から摂取しようが
それは「食い物の差」「栄養摂取方法の違い」でしかない。

「見かけ」とか「使える筋肉」云々は、トレーニングの目的と質によって
異なる。
227農民:01/10/03 18:55
225お前は本物の侍だ。
228金ないから:01/10/03 18:59
きなこ食ってる
229脂肪太り:01/10/03 20:19

プロテインを取りすぎると、脂肪太りするだけです。

以前、専門誌で読んだのですが、どんなに効率よく
鍛えても、純粋に筋肉で増える体重は1年に3キロ
程度(それでも3年で10キロも増えるわけだが)。

これを365日で割ると、余分に摂取する必要のある
カロリーは、1日にリンゴ2かじり分で十分だそうです。

それ以上摂取した分は、脂肪として蓄積されます。
普段はガンガン太り、大会前に急激な減量をするような
本格的なボディービルダーは別として、格闘技の補助に
体を鍛えている人や、日常的に締まった体を目指す人は
プロテインまで摂取する必要があるのか、疑問ですね。
230ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/03 20:46
階段登るとすぐに息切れしてしまうのですが、赤血球を活発に動かす食べ物はなんですか?
231a:01/10/04 01:52
>>229
それ常識。って正しいって意味じゃないよ。カット崇拝派が大きくなれない
原因。筋肥大だけに注目すればよりアナボリックな状態を作り出すことが
有利。それは高蛋白だけでなく高カロリーであることも重要。当然
アナボリックな状態は脂肪細胞もアナボリックになる。逆の言い方をすれば
体脂肪が増えないということは筋肉のアナボリックも低いということ。
232名無し:01/10/04 10:15

アナボリックって、何ですか?
233 :01/10/04 11:46
ここ聞く以前にさヤフーとかで検索してみれば
234前田:01/10/04 13:13
ねえ,誰か教えて!
 リングスの山本憲尚の体は格闘家の体なの?
235日明:01/10/04 13:15
リングスに山本なんていないよ
236体操人間!:01/10/04 14:12
山本は筋トレはやらないって聞いたけどね、、
有酸素運動ばっかり!らしいし。。。
それと藤原道場でのスパー地獄!
だそうです。
237BJ:01/10/04 18:06
ジムに行こうかと考えてる。
筋トレしたら1〜2日休んで、また筋トレが理想って聞いたけど
私は土日くらいしか行けそうに無い。
これでも、いい体になれるのでしょうか?
238 :01/10/04 18:10
なれません
239名無し:01/10/04 18:12

アナボリックって、何ですか?
240a:01/10/04 18:31
>>239
同化作用。
物質が合成される状態。
反対がカタボリックで異化作用。
物質が分解される状態。
241ところで:01/10/04 21:24
小路はどうなん?格闘家の体なの?
かなり酒飲んでそうだけど
242 :01/10/04 21:35
>>237
無理
243小路は:01/10/04 22:07
お酒でできた様な身体してるね。俺は身長同じくらいだが、彼を見る限り身体に
自信がもてるかも。
244古武士:01/10/05 00:08
>237のBJさん
年齢にもよります.
30代過ぎなら週イチの全身トレーニングでも充分筋肉は付いていきます.
20代後半ならプラス平日に一日体重負荷によるトレもすると良いでしょう.
20代前半or10代ならもっと追い込んだトレーニングも可能ですが
競技レベルでなければそこまでする必要も無いでしょう.
245クロマド ◆NHBVTaAs :01/10/05 00:44
>237
>244に同意ですね。
週一回だとしても高負荷トレーニングでなんとか鍛えられます。
ドラッグユーザーのくせにスクワットは9日に1回しかしないという話も聞いた事がありますし。
ただ、ジムに行けないとしても腕立てや腹筋で
ある程度身体を鍛える事は可能です。
246農水省高官:01/10/05 01:32
くっくっくっ。。。
ホルモン剤ばっか打って飲んでる筋肉バカども
おまえ等全員牛印の脳軟化で死ぬぞ(藁)

俺は莫大な退職金頂いたら2,3個天下って大金持ちだ

まあ、せいぜい死ぬまで無駄筋付けて死ねや(藁)
247:01/10/05 01:45
>>246
喜べ。読んでやったぞ。
248医者:01/10/05 01:50
おおーすばらしい!いいアドバイザーがいますね。皆さん、自分の
体と綿密に向き合いながら目的に応じたトレーニングを選択し、
くじけず、根気よくやり遂げれば必ず理想の体は得られます!ただし
無理は禁物ですよ。怪我をしてしまえばフリダシです。くれぐれも無理
のないように。体に違和感があればその原因をつきとめ、休むことを心
がけてくださいね。
249パンクラシスト練習生:01/10/05 02:00
手首を太くするにはどういったトレーニングをするのが良いのでしょうか?
教えて下さい。
250BJ:01/10/05 12:28
>>244,>>245
ありがとうございます。
今まで、家で毎日腹筋やらダンベルやら腕立てなどやっていたのですが
これから平日は時間が取れなくなりそうなので、励みになりました。
20代後半ですが、なんとかやってみます。
251ドリアン イェーツ:01/10/05 17:26
なんか首の運動すると吐きそうになるんですけど
 なんかいい方法ありますか?
それとなかなか使用重量アップできない。片方20キロが限界
誰かいいアドバイスを…
252ななし:01/10/05 17:29
>>249
手首は筋肉つきにくいよ。ほとんど筋肉ないからね。
俺は体重が174a56`から70`に増えたけど、手首の太さは殆ど変わら
なかった・・。でもベンチは50キロから95キロまで上げられるようになった
ので上腕鍛えて克服しようぜ。
253 :01/10/05 17:33
リストカールしろよ
254ななし:01/10/05 17:33
デッドリフトの次の日の筋肉痛が辛い。
背中全体とお尻と太ももまで痛いもんだからちょっと動くのも辛いわ・・。
筋力つける為にガマンガマン!
255>249:01/10/05 18:26
サンドバックたたくといいよ。
関節は衝撃で太くなるから。
あと骨折れてなおると太く丈夫になる。
256 :01/10/05 18:33
>>251
ムエタイの「首相撲」やってみたら?
背の高さが同じくらいのパートナーが必要だけどね
257ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/05 20:43
筋肉と関係ないんですがバテない力をつけるにはどうしたら良いですか?
258あう:01/10/05 20:45
最近、筋トレを始めてからプロテインを飲むようにしたのですが、筋肉の増量と
同時に体脂肪計によると脂肪量も若干増えています。
これは正常なのでしょうか?だいたいプロテインは1日に70gくらい摂取で
夜にトレーニングを1時間ほどするのですが、トレーニングの1時間前と
トレーニングの直後に摂取しています。
トレーニング内容はジョギング4kmと腕立て・腹筋・懸垂などです。
259クロマド ◆NHBVTaAs :01/10/05 20:54
>251
吐きそうになる程のトレーニングの際は、
運動前にBCAAなどのサプリメントを積極的に取る・・・くらいしか思いつきません。

使用重量に関しては
正しいフォーム、栄養摂取量に気を付けつつ我慢強くやり続けるしかありません。
みんな同じように悩んでますから・・・

すみません、答えになってませんね。
ドリアンイェーツというハンドル名が気になってレスしてしまいました。
260 :01/10/05 22:24
>>258
体脂肪計ってあまり正確じゃないんですよ。鏡にうつして自分で判断して下さい。
たとえば、上段、中段の4つまで割れて見えてた腹筋が、今は最上段の2つしか割れてない、
とかね。あとはジョギング時の「カラダの軽さ」です。
で、「筋量」は肉眼ではなく、最大筋力で判断しなければなりません。

トレーニングの強度が書いてないので、なんとも言えませんが、脂肪が気になったら
摂取カロリーを制限すべきです。たとえばプロテインパウダーを牛乳で溶かして飲ん
でいるなら、それを水に変えるとか。あるいは、夜の食事の時間とトレーニングの
時間が大して離れていないなら、トレーニング前に飲むのをやめるとか。
261  :01/10/05 22:33
>>257
むずかしい質問です。どんな競技をやってるのかわからないので返答しにくい
ですけど、一般論としての「スタミナ」が足りないなら、有酸素能力を向上さ
せるべきです。それ以上は答えられません。
ただ、一つだけヒントを差し上げときます。
有酸素運動というのは、血液内、肝臓内に貯蔵されたエネルギーが全て燃焼した
後、体脂肪を燃焼させて生じるエネルギーを利用します。この時、酸素が必要に
なるんです。だから「酸素の取り込み」が上手な人は、効率よく運動を続けられ
るんです。
無酸素運動というのは、筋肉内に蓄えられているエネルギーの燃焼を利用する
わけです。で、筋肉の量が多い人ってのは、それだけエネルギーを「貯蓄」して
おけるわけなんです。わかります?
262>258:01/10/06 09:40
どんなに体の大きい人でも1度に吸収できるたんぱく質の量は
30gだからそれを考えないと。
溶かすものが牛乳だったら100gのつき3.3gのたんぱく質が含まれてるから
それも足しといてね。
1時間しかトレーニングしないのに70gは摂りすぎだとおもうんだけど…
263ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/06 14:50
>>261
おヒントありがとうございます。
つまり、筋肉のある方は酸素の蓄え方がお上手ということですね?
それならもっと筋肉をつけたいとおもいます。
264あう:01/10/06 20:53
色々アドヴァイスありがとうございます。
トレ内容はジョギング4km(20分)腕立て伏せ100回×4・懸垂20回×5
腹筋50回×5 ぐらいを40分くらいかけてやっています。(体重は78kg)
自分としては筋力がありつつ、スピード・持久力をバランス良く向上したいと
思っています。
ジムなんて物は近所にないですから、相談する人もなく苦労しています。
265 :01/10/06 21:03
プロテインに入ってる骨カルシウムと乳タンパクって大丈夫なの?
266a:01/10/06 21:25
>>266
カルシウム剤やカルシウム強化食品のほとんどは牛骨です。
原材料を見てみてください。最もコストが低いからです。
ちょっとがんばったところが牛骨以外を使っています。
267 :01/10/06 21:37
ザバスのタイプ3使ってるんだが大丈夫なんかいな?
268ふふふ:01/10/06 21:46
>>262
 個人差があって40から60グラムと聞きましたが。
 まあ、一気にとっても吸収されにくいことは確かです。

 ただし、この方の体重によっては普段の食事で40グラム
摂っていたとして、体重が110キロ以上だとまだまだ足りな
いと言っても過言ではないでしょう。

>>265
 牛骨を使っている可能性は高い。
しかしながら、相当高い温度で加工するので全く狂牛病は
問題ありません。(100度以上で加工する。)
269 :01/10/06 23:17
>>268
100度以上で加工したら大丈夫ってホント?
ニュースでO−157と違って加熱処理しても
関係ないって言ってたYO!
牛肉も100度以上で焼けば問題なくなるなら
これほどまで大問題にならないんじゃない?
270 :01/10/06 23:25
>>268
狂牛病の原因とされている異常プリオンだが、
1000度以上の高温・高圧で加工した食品なら死滅するらしいが、
100度程度ではたぶん死なないと思う。
なんたって30分以上煮込んでも感染力が失われないからなぁ・・。
人間の消化酵素でもほとんど死なないらしいし。
271:01/10/07 11:07
狂牛病の発症って5年くらいかかるんだろ?話題なった時点でかなりの量の
病原を摂取している確率が高い。
今後のどころか、すでにかなりヤヴァイかもしれないよな。
今までプロテイン飲んできた人かなりピンチかもしれないね。
272 :01/10/07 12:08
んなこたぁない。
俺が実証してみせる。

かみんぐす〜ん!
273ふふふ:01/10/07 12:47
すまそ。新聞で確認したら1000度近くまで加熱するらしい。
まあ、朝日の金曜版だからあっているかどうかは疑わしいがね。
274!!!:01/10/07 12:55
>269,270,271
異常プリオンは細菌やウイルスじゃなくて
たんぱく質の変異体だからね…
だいたい狂牛病が人間に感染することじたい証明されて
ないんだよ。(ただ狂牛病の牛が多い国ほど比例してヤコブ病の発病者
が多いってだけ)
気にすることないんじゃない?
275 :01/10/07 13:27
 
276 :01/10/07 17:09
ビルダーの人は部位ごとに
毎日トレーニングしてたら
毎日筋肉痛ですか?
277 :01/10/07 17:27
>>274
そうねぇ。
狂牛病っていったって、やっぱり肉は食いたいしなぁ(藁
つーか今までさんざん摂取してきたんだから、今更止めても・・って感じだ。
278名無しさん@0。6周年 :01/10/07 17:38
プリオンは130度以上なら不活性になるってさ。
279>276:01/10/07 18:47
俺ビルダーじゃないけど
毎日筋肉痛だよ
280 :01/10/07 19:01
筋肉痛なるなんてまだまだだね。
281ストーカー市川:01/10/07 22:12
こんばんは。ストーカー市川です。最近筋トレをはじめたのですが、

いまいちどのプロテインを飲んで良いのかわかりません。

このあいだ、マグナムさんに聞いたら怒って、アナルされちゃいいました。

誰かおしえてください。
282 :01/10/07 22:15
どれも変わんない
283 :01/10/07 22:34
>>94
俺もチビで160CM56キロだけど
100上がるよ。
同じ腕の太さだったら、短いほうが力は強いみたいだよ!
284>283:01/10/07 23:35
同じ太さだったら長いほうが力は強いよ。
腕の長い人の100kgと短い人の100kgじゃ
仕事量が違うから。
同じ100kg上げてもパワーはぜんぜん違う
285    :01/10/07 23:42
仕事量が大きい=それだけ負荷がかかるってことはないの?
286二死の2倍あるよ:01/10/08 02:31
287 :01/10/08 20:21
保守
288ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/09 14:41
このスレは勉強になるので倉庫行きにしないでください
289261っす:01/10/09 15:35
>>ディカブラッド拓哉さんへ。

ちょい待ってください。もう1回>>261を読んでください。
筋肉量が多い人は、筋肉内にエネルギー(アデノシン3リン酸)をより多く
蓄えている人って意味なんです。酸素じゃありません。
ディカブラッドさんの言う「スタミナ」ってのは、有酸素能力の方じゃないっすか?

どんな競技をやってるの?
290ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/09 15:52
>>289
レスありがとうございます。

「スタミナ」というのか、バテない力を身につけたいんです。もちろん筋肉もですけど。
競技は何もやってませんけど遊びで野球とかいろいろやってます。

血液、肝臓内に貯蔵されたエネルギーが燃焼されると、次に体脂肪を燃焼させ、最後に酸素を必要とするんですよね。
酸素の循環をよくするには繰り返しのトレーニングしかないのですか?
291お筋肉:01/10/09 16:21
俺の体系マジでカッコイイ!
だって上半身は三角形だもん
皆に見せたいよ。
292tihomanko:01/10/09 16:25
>>290

(・∀・)デカブラッド!オマエ、ティホスレニカエテコイ!
293_:01/10/09 17:07
俺は腕立てをすると、肩の骨がピキピキ鳴るのだが、
無理はしない方がいいのかな?(床に鼻を近づけようとすると鳴る)
294289:01/10/09 17:09
>>ディカブラッド拓哉さんへ。
おぉ、野球ですか! ピッチャーと野手では違いがあるんですけど、
ランニングホームランで全力で一周しなけりゃならない場合は、無酸素運動的な
要素が大です。モーリスグリーン、ベンジョンソンのカラダツキが参考になりますね。
バッティング自体(「スイング→ミート→フォロースイング」)は無酸素運動ですけど、
筋力が強くてもボールに命中しなけりゃ「扇風機」ですね(笑)
1000本ノックは有酸素運動の要素が高いです。
ま、色々やってみて総合的な体力向上に挑戦して下さい。
295トレ歴のべ六年:01/10/09 17:13
>>293
漏れは腕立てして追い込むと肘の血管がピクピクいうけど
それは気にしなくていいと思うよ。
ガンガンやっちゃってください。
296 :01/10/09 17:15
>>293
床が臭くて、身体が拒否してるのでは?
場所を変えれば大丈夫だよ。
297 :01/10/09 17:22
「筋肉付けるには重いサンドバッグを殴りまくって
蹴りまくるのが一番良いよ」と言われたんですがこれって本当ですか?
2988:01/10/09 17:56
俺もウェイトトレーニングを10回位で限界な重さでやってるんですが、肩や肘がコキコキ鳴ります。
ヤバイっスか?
あと、効率良く握力を上げるには?俺は今65Kg位です。目標100です。
299古武士:01/10/09 19:46
>>297さん
どんな筋肉をつけたいかにもよりますが
打撃に必要な筋肉にその動作の中で負荷を与えて筋量を増やすにしても
ある程度,背筋,大胸筋,大腿筋,腹筋などの大筋群を補助トレーニングで鍛えておくと
打撃に必要な小筋群にも筋肉がつき易くなりますよ.
簡単に言うと筋肉を作る回路を活性化させる為に大きな筋肉を鍛える訳です.
300297:01/10/09 22:16
>299さん
回答ありがとうございます。
サンドバックだけでも付かないこともないけど
他のトレーニングも併用したほうが効率よく筋肉を付けられるって事なんですね。
301クロマド ◆NHBVTaAs :01/10/10 16:03
>299
おおっ古武士さんだ
的確なレス、相変わらずですね

指名するわけじゃないけど質問いいすかね?
僕は腰椎ヘルニアが持病なのです。
腰の筋肉を鍛えるという意味でもウェイトは欠かせませんが、
こんな僕がデッドリフトで重量を持ち上げるにはどうすればいいでしょう。
このあいだ60kgでウォームしてたらまた痛めてしまいました。あほですね。

普通なら「やめりゃいいじゃん」ですが、
ヘルニアを患っていてもなんとかやっていけるぜ、という感じの意見を聞きたいです。

ちなみに僕は趣味で柔術&ウェイトトレーニングをしています。
どちらも一線でやるのは諦めてますが・・・
302関係ないが:01/10/10 16:07
クロマドくん、新しい修斗スレ立ててよ
303  :01/10/10 16:30
荒れてきたな
304:01/10/10 18:30
>>301
参考にならないかもしれませんが私は腰椎分離症で一時歩けないくらい
痛かったものですが猛烈に筋トレを続けて今ではデッドリフトが160kgで
4レップ、サイドベントが60kgで6レップできるようになりました。体重は70kgです。
分離は治らないと医者には言われていましたが5年後にレントゲンを撮ると
くっついていました。腰には何の不安もありません。
305 :01/10/10 18:55
>>301ヘルニアではないけど、一時期腰が痛い時期がありまして、
とにかく腰にはウェイトを使わずにゆっくり上体そらしをやってましたら、
痛みはそこそことれるようになってきました。
あと、日常生活でもなるべく猫背にならないようにしています。
これが一番重要だと思います。個人的意見ですが。
306リフター:01/10/10 21:51
>>301さんへ
腰の状態にもよるので、軽々しいことはいえませんが、どうしてもデッドが
やりたいのであれば、スクワットラック(もしくはパワーラック)を用いて
あまり下までバーベルをおろさない、可動域を狭めたハーフデッドを行った
らどうでしょう? これは、過去に腰を痛めた経験をもつ、日本を代表する
ボディビルダーの谷野さんも行っている方法です。

その上で、毎日のストレッチを欠かさずに行っていけば、ある程度改善して
いくと思われます。それでも改善しない場合は、また別の方法を検討すべき
でしょう。

個人的には、よい病院(またはカイロ)を探すのが先決と思われます。私も
一時期は、電車を待っている間でさえ立っていられないほど腰を痛めていま
したが、よいカイロの先生に出会えたおかげで、かなり回復しました。
307クロマド ◆NHBVTaAs :01/10/10 22:49
皆さん、ありがとうございます。
「やめちまえばいーじゃん」なんて返し食らうかと思ってたので。

>304
体を痛めたとしても、努力と継続が必要ということですね。
もう駄目だと簡単に諦めるのはまだまだ早計でした。
あと5年ゆっくり努力してみます。

>305
今はフリーウェイトでのトレーニングでならしています。
日常の姿勢も改めて見直してみますね。
歩く時は下腹部に力を入れることを心がけているのですが、座っている時など猫背になってしまうので。

>306
ハーフデッドですね。
正しいフォームを勉強して、これから取り組んでみます。
>日本を代表するボディビルダーの谷野さんも行っている方法です。
説得力があります。

最後に。
すげえやる気が出てきました。
みんな、レスありがとう。
308 :01/10/10 22:49
都内でいいカイロやってくれるとこある?
309 :01/10/10 22:53
310ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/10 22:55
>>292
書き終わったら逝きます。
>>294
なにごともトレーニングみたいですね。
筋トレし終わっても筋肉に痛みやダルさが残っているのですが、これはやりすぎなのでしょうか?
311質問:01/10/10 23:17
週何回、どんな分割方法でやってますか??

例)
1、胸・二頭
2、脚・カーフ
3、肩・三頭
4、背中・前腕
312?!:01/10/10 23:23
?!
313リフター:01/10/10 23:52
クロマドさんへ
ハーフデッドと書き込みましたが、トップ・デッドリフトという呼び方のほうが
正確のようです。
正しいデッドのフォームを説明した本は少ないですが、

「強く大きな体をつくる 主要エクササイズ完全ガイド」
     (マッスル・アンド・フィットネス・ジャパン)

は、結構お勧めです。参考にしてください。
314ジャイロ:01/10/11 00:01
俺は初心者の頃入り身投げくらって、頚椎ヘルニアになった。
肩甲骨から左手が痺れてウツになったが整形の針医者に「筋肉つけろ、なんとかなる」
と言われなんとかやってる。
アスリートの君には厳しい状況なんだろうが、エールを送りたい。
頑張れ
315 :01/10/12 05:14
強くなりてー
316:01/10/12 06:57
マシントレを週に1日、で、4日くらいサーフィンをやる。この方法で筋肥大は可能かな?
少しづつだけどビルドアップされてきたよ、このおれのキレキレの体。タンクトップデビューを今年の夏果たしたんだけど、ギャルの反応もなかなかいいぜ。俺の腕を触って「かたーいのだ」とか言ってるからさ、俺はこう言ってやったぜ、「アソコはもっと固いぜ」ってな。
317 :01/10/12 10:40
お前はアホか?天然か?
318ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/12 13:13
がんばるよ、ぼく。
319 :01/10/12 21:32
格闘技板にしては、珍しく有益なスレだage
320 :01/10/12 21:40
ジョギング30分
腕立て30×2
腹筋 50×2
背筋 10×2
ブリッジ 1,5分×2

やっぱ少ないすか?
一応週3くらいでやってます。
もちろん禁煙中。。
321 :01/10/13 02:14
>>320
しょっぱすぎる
322イイ体になりたい:01/10/13 02:24
僕は毎晩クランチをやってるのですが、
最近1000回超えたくらいから妙に腰が痛くなってしまいます。
もうやんないほうがいいですかね?
323   :01/10/13 02:30
やり過ぎです。1000回越えるって、お前は昭和の新日本かっ!
そんなに回数こなしたければクランチだけでなく種目を変えて
インターバル開けてセットを組んでやりなさい。
やり過ぎで腰壊すぐらいならアブトレーナーでも買った方がマシ。
324:01/10/13 11:02
いやー、今日も波乗りでまたさらに体がいかちくなったぜー。んむふぅーぅ。サーフィンはね、ただ体を鍛えられるだけじゃなく、自然からもパワーを得られるんだぜ。まじパキパキの体、造り上げてるよ。
ただ俺の場合骨が細いから、服を着ちまうと見た目がちょっと細いね。でもね、いざその子とベッドインの時に服を脱ぐとさ、「裸、カッコイイッ!」byどこぞやの女。なんてね。くくく。
やりきれない気分になるな。
326アーノルド:01/10/13 11:13
>320
小学生みたいなトレーニングだね。
もっと高負荷、低回数でやろうよ。
>322
1000回できるトレーニングなんて
筋持久力しかつかないよ〔見た目はほとんど変わらず)
マラソン選手と短距離の選手の体を見比べて見てくれ
327:01/10/13 11:32
ももの後ろの筋肉をフリーハンドで鍛える方法
てないかな?
328グハッな(・д・)体になりたい :01/10/13 13:25
僕は毎晩オナニーをやってるのですが、
最近1000こすり超えたくらいから妙に手首が痛くなってしまいます。
もうやんないほうがいいですかね?
329 :01/10/13 13:38
>アーノルド

自宅で高負荷トレーニングの方法教えてください。
一応ダンベル15キロは持ってます。
330 :01/10/13 13:58
ジム行けよ
ここは引き篭もりばっかか?
331 :01/10/13 14:00
>>330
格闘技板ゆえ道場に器具があっても、筋トレは補強扱いで
あまり指導できる人がいない環境なのかもしれんではないか。
332アーノルド:01/10/13 14:45
>329
背筋と腹筋はその15kgのダンベルを持ってやる。
調整できるダンベルなら5〜10kgくらいで十分だけど
腕立ては両手は雑誌、足は椅子の上みたいに稼動域を広げて
とにかく10回が限界くらいのトレーニングを
インターバル1分位にして3〜5セットするのが効果的
333329:01/10/13 15:01
>アーノルド

凄いですね。 きつそうですけど
今夜から早速試してみます。
ありがとうございました。
334みなさん:01/10/13 21:54
ダンベルは何キロくらいで使ってます?で、やっぱり10回くらいできる重量に
調整するのが効果的ですか?
335 :01/10/13 22:00
ダンベルじゃ限界あるよ
引きこもってないでジム行こう。
336  :01/10/13 22:09
田舎者なのでジムまで車で2時間半かかるんです。
しかも僕、中2だし・・・
337田舎モン:01/10/13 23:30
近所にジムなんかないよ…。
ヤの字の事務所ならあるけど。
338     :01/10/13 23:34
かわいそうに・・・・・
田舎もんは首でもつるなりしてその現実から逃げたほうがいいよ
339リー:01/10/13 23:39
>336,337
ベンチプレス買いなさい。
100kgかっとけばスクワット、デッドリフト、ベンチプレス
でかなりマッチョになれる
340_:01/10/14 00:13
食事メニューで炭酸抜きコーラがいいと聞きますが
どういう理由があるんですか?
341ロリ中:01/10/14 00:36
グラップラー刃牙1巻では糖分を効率良く体に与えると書いてあったぞ
342聞きかじり@名無しさん:01/10/14 00:38
エネルギーの吸収効率がいいと聞いたが
343 :01/10/14 00:39
中2でウエイトは早い。
懸垂や腕立てやっとけ
344340:01/10/14 00:44
常時飲んでいても効能あるのでしょうか?
それとも、トレーニング前が有効なのでしょうか?
345161cm:01/10/14 00:50
中2で筋トレなんかしたら成長止まって俺みたいになるぞ
(俺は体操だから小さくても別に困らないんだけど)
346 :01/10/14 00:56
筋トレしたら成長止まるって迷信
347  :01/10/14 00:57
>>344
多分、>>342の言う通りエネルギーの吸収が早いというのが
利点だろうからトレーニング前が良いと思われ。
でもなるべく時間空けた方がいいよ。
振って炭酸抜いても完全に抜ける訳じゃないし。
それに運動1〜2時間前は腹にモノ入れない方がいいらしいし。
何よりモノが液体だからね。腹の中が揺れたんじゃたまらん。
トレーニング40〜50分ぐらい前に適量飲むぐらいでいいんでない?
348経験談:01/10/14 01:30
プロテイン飲んでると足が臭くなるぞ。
349a:01/10/14 01:32
>>336
中二でこんなに早く目覚めるなんていいことだ。
高校は村を出なさい。いくら器具をそろえることができたところで
人や情報やモチベーションはどうにもならない。
経験があってホームトレーニーになるのとは勝手が違うよ。
350  :01/10/14 01:33
今、>>348を見てから自分の足の匂いを嗅いだヤツ手を挙げろ!
351>345:01/10/14 11:01
逆に成長ホルモンがたくさん出て
背が伸びる。
君の場合は遺伝子のせいだよ。
筋トレのせいにしちゃいかん
352:01/10/14 12:36
今日はかなり体を追い込んだぜ、こういう時ってさ、なんか自分自身に打ち勝った自分との戦いに勝った、精神、意識レベルがまた一つ上がったって感じだよね。
自分自身にムチをいれてさ、マゾじゃないよ、はあと、夜はギャルに愛の極太根性棒注入。がはは。
353ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/14 13:16
筋トレ中に乳製品はあまりよくないと聞いたんですが、プロテインを溶かして飲むのには水が一番いいのでしょうか?
あとアボガトの脂肪含有率を教えて下さい。
354 :01/10/14 13:26
侍は成長ホルモンが異常と思われ・・・
355EMS:01/10/14 13:53
356ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/14 14:20
1日に上半身と下半身のトレーニングをしても効果は同じなんですか?
357リハビリ中:01/10/14 21:46
>>353
そんな気にしなくてよいのでわ?
脂肪多い人や大会前のビルダーは脂肪落とすために
水で飲むらしーが、普段は人それぞれのよーだ。

>>356
集中力を切らさずに出来れば良いと思われ(自信なし)

おらはいまんとこ筋肥大を目的としてやってるが
小一時間ほどで集中力が切れてしまうので
自然と分割してやることにしてる。

つーか、きっちり追い込んでやったら、とても全身を一度でやる気にはならんぞ。
358>>356:01/10/14 22:09
357さんに同意。
初めは2つに分けて2日に一回同じ部位をトレーニング、
慣れてきたら3つに分けて3日に一回…。
7つ位になったときは君はもうマッチョの仲間入り
359リフター:01/10/14 23:20
みなさん分割法にこだわっておられるようですが、分割法が必要なのは

 1 多くの筋肉を、あらゆる角度から鍛えてバルク、カットをだす必
   要のあるボディビルダー
 2 毎日のスキルトレーニングに影響が出ない程度の量に、ウェイト
   トレーニングを抑える必要のあるスポーツ選手

だと思われます。
そうでないのなら、あまり分割法にこだわると、かえって筋肥大出来な
くなってしまう恐れがあります。(もちろんやり方によりますが)
私は仕事の関係もあり、現在週に二回しかトレーニング出来ていません。
結果、毎回全身トレーニングすることとなりますが、伸び続けています。
時間が取れたとしても、2分割で週4日トレーニングするにとどめるで
しょう。
みなさん、今一度基本トレーニングの重要性を確認されてはどうでしょ
う。
360リハビリ中:01/10/15 00:53
スレ違いだが、上手な基礎トレーニング(&ウォームアップ、クールダウン)
ってある?
おらは基礎体力ぜんぜんないもんで(w

知人にビルダーがいるのだが、バルクアップの話しかしてくれないし。
ビルダーって普段ウォームアップすらしないって本当?
361 :01/10/15 06:03
プロテインとアミノ酸は同時に摂取してもいいのでしょうか?
362  :01/10/15 09:48
俺も筋トレしてます。
あまり体力無いので強い体か欲しいです。
腕立てと腹筋と背筋とスクワットとダンベルやってます。
10代後半なのですが、もっと早く始めておけばよかったです。うう・・・
363>360:01/10/15 09:54
ジム行けばビデオ流してくれるぞ。
364:01/10/15 10:35
そうそう、やっぱ俺みたいなスポーツマンには必要だね、分割法。
この俺は平日にマシントレで筋肉を痛めつけ、週末には海でサーフトリップだぜ。おかげで俺のこの体はかなりのキレキレになって、なお且ついかちいぜ。
「すごーい肩!」by浜辺のナオン
365ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/15 16:29
>>357-359
なるほど。僕も1日に何箇所か鍛えようとするんですが相当きついです。
次の日になっても鍛えた個所にダルさが残っているんです。
超回復というやつに頼るしかないんでしょうか。
366:01/10/15 19:21
>>365
待って、食って、寝ることもトレーニングだと思いなさい。
結局食えない私はなかなか大きくなれない。
367古武士:01/10/15 20:26
遅レスですが,>>301クロマドさん.
デッドリフトはその重要性を判っていながら
フォームが出来るまでに故障するのが恐くて手を出していないです.
それに扱う重量が大きすぎて出来る施設が限られ定期的に出来なさそうなものですから.
ただ腰痛持ちのカミサンのためにメニューを組んでくれたビルダーの後輩も
>>306リフターさんの言われるように可動域の狭い腹筋・背筋の運動を勧めてました.

>>360さん
血流が悪い時に負荷を掛けた方が筋肥大をしやすいとかで
アップをしないという話はオレも聞いた事が有ります.
しかしそれは相当高レベルな競技者がきちんとした知識や指導の下でやってる事で
素人が見様見真似でするのは危険だと思います.
普通に体を暖めてからストレッチを充分にすれば良いんじゃないでしょうか
インドアでするなら縄跳びがお勧めなんですけどスポーツジムじゃ難しいですかね.
オレはスポーツジムの時は隅っこでシャドーをやって体を温めています.

>>361さん
いわゆる必須アミノ酸とプロテインなら目的は一緒ですから併用しても問題ないです.
ただ特性に合わせて飲む時間を使い分けた方が効果的ですよ.
アミノ酸は吸収が早くて携帯が楽,プロテインは比較的安く量が飲めるってとこですかね.
368 :01/10/15 21:55
チューブってどうよ?
なんかダンベルとかより使える筋肉が付くって
きいたけどどうなの?
369リフター改めへなちょこリフター:01/10/16 00:55
武士さんをうけて続けさせていただきます。

ご存知かと思いますが、たんぱく質(プロテイン)とアミノ酸は、たんぱく質を構成する
最小単位がアミノ酸であるという関係にあります。他にアミノペプチドというものがありますが、
これは、たんぱく質がアミノ酸に分解される過程の状態をさします。正確には、アミノ酸が
100以上結合しているものをたんぱく質、それ以下のものをペプチドといいます。
ペプチドのうち、アミノ酸が3つ結合したものをトリペプチド、2つ結合したものをジペプチド
と呼びます。
アミノ酸1個の状態を「フリーフォームのアミノ酸」といいますが、体内に吸収するためには、
必ずしもこのフリーフォームの状態まで分解する必要はなく、トリペプチドや、ジペプチドの
状態でも吸収されることがわかっています。むしろ、アミノ酸を取り込むレセプターよりも、
ペプチドを取り込むレセプターのほうが多いことが確認されており、また、ペプチドの方が一度に
取り込めるアミノ酸の量が多いわけですから、フリーフォームのアミノ酸より、ペプチドを摂取
した方が効率的とされています。ただ、あまりこの辺は神経質になる必要はないと思います。

長くなりましたが、結局違いは、まるごと口にいいれて後から体内で分解するか、
あらかじめある程度、または完全に分解して口に入れるかの違いということになります。
簡単にいえば、急ぐとき(トレーニング直後など)は特急型のアミノ酸またはペプチド、
そうでないときは、安くて済む鈍行型のプロテインを摂取するという考え方でよいでしょう。

ただ、そこまでこだわる必要があるかどうかについては、言いたい事があるのですがそれはまた後日。
370へなちょこリフター:01/10/16 00:57
すみません。古武士さんの間違いです。古武士さん申し訳ありません
371そういう人いるけど:01/10/16 01:21
>>367
ジムで体を温めるのにシャドーするのは
やめた方が・・・白い目でみられますよ。
372やさ男:01/10/16 01:56
僕には良く分からんのですが、
腕立て伏せと拳たて伏せと指立て伏せでは
効果などどこか違うのでしょうか?

教えてくだされ、諸先輩のみなさん♪
373 :01/10/16 02:18
腕立て伏せの時に、肘(の関節?)がゴリゴリ?いうような感じが
するのですが、この状況は腕立て伏せの際に関節に対して
負荷がかかりすぎということなのでしょうか?
それとも、腕立て伏せのフォームがマズイのでしょうか?
374361:01/10/16 04:39
>367,369
ありがとうございました。勉強になりました。
375リハビリ中:01/10/16 17:04
>>367
詳しい解説ありがたう。
アップなしのウェイトは怖くてやってないです(w

>>371
おらがストレッチしてるとき、となりで古武術?みたいな
フットワークしてるおやぢをよく見るが、かなりイタいな。
376新スポ組:01/10/16 17:43
>>371
>>375
そうか?
新宿スポセンなんかだと結構いるよシャドーとかする人。
まぁ、上の階でグラバカが練習してるし庭には棒術使いがいるし普通の環境ではないのかもしれないが。
377新スポ組:01/10/16 17:49
ていうかいいじゃんシャドーしたって。
よく考えたらアスリートにとっては普通の行為だ。
なんも恥ずかしくないよ。
378小池一夫/池上遼一:01/10/16 18:25
>>372
拳立てのほうが腕立てよりも体を深く沈められる。
つまり、胸筋、三角筋前部、三頭筋をより伸展させること
ができる。
379へなちょこリフター:01/10/16 20:04
>> 373さんへ
よくある事ですね。私も以前そのような状態でした。現在は肩がゴリゴリ(?)
します。

痛みはあるのでしょうか?もしあるのであれば、整形外科に行って診てもらうことが
先決です。書き込みの内容からは痛みは無いように見受けられましたが、そうならば、
おそらく腱がこすれているのだと思います。通常は動きにあわせてスムーズに移動する
のですが、状態によっては引っかかるような感じになることがあります。それがゴリゴリ
する様な感じとなって現れているのだと考えられます。ただ、これはあくまで推測に過ぎず、
安易に判断することは危険です。それを理解していただいた上で、以下の点を検討してみてください。

アップは行っていますか?腕立て伏せをいつ行っているかわかりませんが、腕立ては
自宅でも手軽に出来る分、ウォーミングアップを行わない人が多いようです。アップを行う
ことによって改善することもあります。腕立て後のストレッチも重要です。柔軟性が失われている
ことが原因の場合もあります。

どのようなフォームで行っていますか?腕立て伏せには多くのバリエーションがあリますが、
拳立てでやるような脇を絞ったフォームだと、肘と上腕の角度がより鋭角になり、腱も大きく動く
ことになります。脇を開いたフォームだと大丈夫な場合もあります。負荷ついては、背中に人を
乗せたりするようなことをしなければ、かかり過ぎということは通常ないと思われます。
私の場合は、片手腕立てを集中して行っていたときにゴリゴリ感が生じたように思います。
無理しすぎたのかもしれません。

栄養状態はどうでしょう?栄養不足であると、
コラーゲンが不足して腱のスムーズな動きを妨げることがあるようです。
グルコサミン等を摂取する方法もありますが、ひどい状態でなければ特に必要ないでしょう。

とりあえず、しばらくトレーニングを休むなり、強度を落とすなりして、
様子を見いたらいかがでしょう?
それで治ってしまうこともあります。
また、何もせず放っておいても治る人もいるようですし、
治らずとも気にせずトレーニングをつづける人もいます。

いずれにせよ、詳細がわからないので、掲示板上で言えることはこの程度になってしまいます。
あまり参考にならなくて申し訳ありません。
380へなちょこリフター :01/10/16 20:07
省略されてしまいました。
今後は簡潔にまとめるように注意します。
381へなちょこリフター :01/10/16 20:18
>>371 さんへ
そうですね・・・。私もシャドーでアップすることがありますが、確かに人がやっているのを見ると、
どうかと思うことがありますね。

一般にフィットネス系のジムや公共施設のウェイト室では、
格闘技(特に打撃系)の補強目的の人は敬遠されることが多いようです。
理由はズバリ、「マナーが悪いから」(・・・。)
確かに、周りを気にせずシャドーをしたり、ラック等にガンガン、ローやヒザを叩き込む人を
みかけることがあります。(私もやったことがあるかも・・・。)
ある公共施設のトレーニング指導員の方に聞いたのですが、
ウェイトゾーンであまりに激しくシャドーをする人を注意したところ、
いきなりその指導員の顔面に正拳突きを放ち(もちろん寸止めではあるが)、こう言ったそうです。

「俺を誰だと思っているんだ! ○○(某フルコン系空手団体)の師範代だぞ!!」

ちなみに、その指導員は、中年の女性です。

ただでさえ格闘技(プラス、パワーやボディビル)は偏見にさらされがちですから、
私自身も含め、マナーには注意しなければなりませんね。反省しております。
(別に古武士さんを批判する意図はありません。すみで邪魔にならずにやるぐらいであれば、
許されるでしょうから。)
382a:01/10/16 20:25
>>373
私もそうです。痛みのでないようにフォームや量を考え対処しています。
インナーマッスルについて調べてみてください。奥にあり見えませんが
上腕骨をコントロール大切な筋肉です。これを上手く機能させて正常な
動きをすることで私はマシになりました。スポーツに強い整形外科でも
そのトレーニングを指導してくれるところもあります。
383角田:01/10/16 22:41
「俺を誰だと思っているんだ! 性道快感の師範代だぞ!!」
384マサシ:01/10/16 22:45
>>383 sageれ
385うんこ喰い:01/10/17 16:41
初動負荷運動と終動負荷運動ではどっちの方がイイの?
教えてくれYO!
386373:01/10/17 16:46
ぎゃ〜 一日見てないだけで、こんな親切なレスがついてるとは…
へなちょこリフターさん、aさん ありがとうございます。

>>379
今のところ痛みはありません。
アップについては・・してませんでした。
腕立て伏せは、夜 お風呂に入る前にしているのですが、お風呂に入った
後にストレッチをしているので、柔軟性が失われているという事はないよう
に思います。
脇を絞ったフォームで腕立て伏せをしているのですが、今のところ肘に痛み
を感じてはいないので、他のフォームを色々と試してみる事にします。
色々なフォームを試してみても、肘に違和感を感じるようであれば大人しく
休んで様子を見てみることにします。

>>382
「インナーマッスル」という言葉 初めて知りました。
早速調べます!
軽い気持ちで始めた腕立て伏せが、こんなに奥深い?ものとは…

失礼がないように、言葉を選びつつレスをしようとしたのですが、
結局堅いだけの文章になってしまい・・(苦笑)
分かり易い説明ありがたいです。
これからは、もっと自分で調べた上で質問します。
ありがとうございました。
387古武士:01/10/17 17:13
スポーツジムでのシャドーは意外と嫌われているようですね.
オレが行くジムはスタジオでオプションの空手教室やボクシングスクールも
やっているところなので格闘技が嫌われてる感じもないんですけどね.
後,定番のボクササイズやマーシャルボディキックなんてのも人気のようですから.
ただ,さすがにシャドーと言っても拳を振り回したりハイキックをしたりはしませんよ.
膝ブロックのシャドーとして片膝を上げながら軸足踵を伸ばし
膝を上げた側の手を頭に沿え反対の手を前に伸ばすを左右交互にしたり
膝蹴りのシャドーとして頭を両手で抱えて体を捻りながら膝をクロスに振り上げたりと
一見普通のエクササイズっぽい動きしかしません.
狭いスペースでキックシャドーなんぞやったら他人に迷惑は勿論,自分も怪我しそうです.
388スマン:01/10/17 18:31
>>373よ、ちょっと待ってくれ。
>>382だが。
よく見ると肘だったんですね。肩と読み間違えていました。
でも肩の動きにはプラスになるのでやって損はありません。
389 :01/10/18 01:00
あんまりみなさんのように筋肥大には興味なくて
ブルースリーのようになりたい(背筋はあんなにいらない)
んですが、シェイプアップ重視のトレーニング法を
教えてください。
390クロマド ◆NHBVTaAs :01/10/18 02:45
久々に見たら結構レスついてますね。
古武士さん、アドバイスどうもです。

>389
うーん、ブルース・リーの肉体の魅力は広背筋にあるのに・・・(平常時の胸囲108cm)
シェイプアップ重視ですとやはり競技専門トレーニング&有酸素運動でしょう。
脂肪を落とすだけでかなりグッドシェイプになりますよ。

ウェイトはパワー・筋力重視のトレーニングになるのでポジティブ重視です。
サーキットトレーニングで全身隈なくやると脂肪燃焼という意味でも効果的です。
イメージとしては爆発的に素早くレップをこなすような感じでしょうか。
ちなみに筋肥大ではネガティブが重要ですね。

もしプロテインを取っているのなら、ホエイでなくソイに変えると良いみたいです。
ソイプロテインはアナボリック効果は薄いけれども、脂肪燃焼効果が大きいそうです。
ザバスXXあたりがソイプロテインでは有名ですね。

間違いがあったら訂正してください。これといったことは書いてないですが。
391 :01/10/18 03:01
>>389吊り輪とかがいいんじゃない?
392工京太郎:01/10/18 13:38
あのー僕は高校の時にアマレスやつてまして、カナリ筋肉が肩や胸などについてしまい・・・
就職でスーツを着ることになり、大変苦労してます。
筋肉を落とすのって有酸素運動しかないのでしょうか?
素人質問ですんませんが・・・
教えてください!!
何もしないのも気持ちが悪くて・・ちょっとウェイトやれば体重が増えるし!
なかなか筋肉は落ちないのですかね???
393>392:01/10/18 14:10
断食しなさい。
394筋トレ初心者:01/10/18 15:05
筋肥大が目的の初心者が筋トレの際に注意することは、
(21歳170cm55kgの細身なので、目的は体をバランスよく鍛えるってとこです。)

1、体を暖めてから運動する。
2、正しいフォームを理解する。
3、八回ぐらいが限界の運動を2〜3セット
4、運動の後にタンパク質と休憩をきちんと取る。
5、週二回ぐらい

他にも注意点があれば教えてください。
またどんな運動がよいかも併せてお願いします。
質問がもう一つ、週三日早朝ジョギングしてますが、
この直後に筋トレしてもいいんでしょうか?
395393>:01/10/18 18:08
断食しかないのかなぁ・・・・?
396おいおいおい・・・:01/10/18 21:05
こいつはいったい・・・!?
 ↓
http://www.guile.jp/Shape/S_Index.html
397:01/10/18 21:10
>396何処の団体の人ですか?!

大日本でしょうか???
398396:01/10/18 21:29
ほかのページを見ると・・・

>パワーブースター系: POWERDRIVE (BIOTEST社)
>テストステロンブースター系: NEW TRIBEX 500 (BIOTEST社)
>アナボリックブースター系: METHOXY7 (BIOTEST社)

これはひょっとして!?
399:01/10/18 22:55
はい、そうです。BIOTESTの社員です。
400 :01/10/18 23:35
質問いいでしょうか?
今トレーニング法で悩んでます。
このスレでは8〜10レップで3〜5セットが良いって感じですよね。
今まではそんな感じでやってたんですが、
最近、ポジティブ10秒ネガティブ10秒くらいで行うゆっくりした
トレーニングの法が効率がいいって聞きました。
だいたい、3〜6レップで1〜2セットで十分だとか。
実際の所どうでしょうか?こういうスローなトレーニングしてる方
いますか?
知ってる方教えて下さい。
401 :01/10/19 01:01
>>400
目的による

>>398
はい、そうです。アイコラです。
402 :01/10/19 01:15
>>396
すっげー  5ヶ月でここまで変わるかね、ふつー。
日本を代表するステロイダーの山本の弟子だけあるわ(w

やっぱりプロテインよりステだね。
403400:01/10/19 01:33
>>401
目的によるってどういうことですかね?
すいませんが、教えて下さい。
404  :01/10/19 02:54
格通とか週ゴンに広告載ってる「BODYMAKER」の通販で
ベンチセット買おうと思ってんですがどんなモンでしょう。
セールで1万ジャストぐらいらしいんですが品質が心配で。
405古武士:01/10/19 15:26
>>400さん
>>401さんじゃないですが「目的による」と言うのは
純粋に筋肥大のみを目的にしてるか?パワーアップを目的にしているか?
もっと複雑な競技の為の補強を目的にしてるか?と言うことではないでしょうか.
例えばオレの場合,腹筋一つとっても
パンチのスピードUPと持久力UPを目的とした速いツイストシットアップ30×3セットと
打たれ強さの為の腹圧維持と神経系の鍛練を目的としたメディシンボール50×3セットと
筋肥大を目的としたスローなクランチ8×3セットをそれぞれ使い分けて行なってます.
なおレップ間のインターバル等もそれぞれ変わりますので
先ずは目的をはっきりさせた方が良いと思います.
406古武士:01/10/19 16:01
>>394さん
あまり科学的な根拠はないんですけどジョグなどで持久筋を使用した後に
筋トレをするとより瞬発筋が発動され易いような気がします.
逆に筋トレの直後にジョグなどをするとフォームも崩れ易く,故障もし易いと思います.
これについてはもっと詳しい方の解説をオレも聞いてみたいです.
後,トレーニングの注意点として事前事後・セット毎のストレッチもお忘れなく.
それと寝る前に消化の良いプロテインを摂るとより良いと思います.

>>392工京太郎さん
スーツを筋肉質な体型に合わせて作った方がかっこいいと思うんですけど?
ジャケットは肩や胸にボリュームがある方がシェイプが良くなりますからね.
>>389さんには申し訳ないんですけど
最近の流行の痩せ過ぎと思えるほどのカット重視の傾向は
スタ・シュワ世代のオヂサンのオレには理解が難しいです.
407秋山 ◆P.pOqL1Y :01/10/19 16:03
田村やカッキーや美獣やケンシャムや朝日のように
ショートタイツが似合うケツ筋をつけるにはどうすればいいのですか?

僕もショートタイツの似合うケツになってリングに上がりたいです。
教えて下さい。
408工京太郎:01/10/19 18:12
406,古武士さん、わざわざレスありがとございます!
ただたんに筋肉殺ぎ落とす作業も聞きたかったもので。。。
断食が一番てっとり早いっすかね??
なかなか筋肉って落ちないですよね?!!!
409リハビリ中:01/10/19 19:05
>>408
全然参考にならんが(w
2ヶ月点滴&流動食で、うち1ヶ月ほど寝たきりで生活したら
劇的に筋肉がなくなった。183cm,65kg->51kgくらい。

たぶん、摂取カロリーをぎりぎりにして、かつその摂取カロリーを越えないように
動かないで生活すれば筋肉が落ちると思う。

絶対真似するなよ(w
410mimura:01/10/19 21:29
入院が一番ベストかもね、、
でも元気なのに、入院なんてできないので・・
食べないで、仕事して寝るだけ!が一番かなぁ。
411あう:01/10/19 23:52
最近格闘技はじめて、ウェイトも始めたんですけど、同じ重さ
で4、5セットやるより違う重さで変化をつけたほうがいいと
聞いたんですが、どうすればいいですか?
ちなみにいつもは50を4セットやってます
412リハビリ中:01/10/20 02:45
>>411
求めてるのと違うかもしれんが、
おらがビルダーの人から聞いた話。

上腕二頭筋は鍛えにくい(筋力が他のところに逃げやすい)ので
1セット目:ぎりぎり10レップ出来るウェイトx10レップ
2セット目:1セット目-1kgx10レップ
3セット目:1セット目-2kgx10レップ
て感じでやると上腕二頭筋を追い込みやすい。
キれてる体作りたいんだったらこういう方法もある。

っていう話ぢゃなくて?


で、なにを50で4セットしてるんだ?
413  :01/10/20 03:23
毎日腕立て伏せ200回してます50回4セットみたいな感じです
なんか効果ありますか?
414マッスル:01/10/20 09:44
>413
それは何度も言うように筋肥大じゃなくて筋持久力
トレーニングになってるね。
412さんが言うように10回がギリってゆうのやったほうが
効果は高いよ。
1セット目が10回ぎりぎりってことは2セット目はそれと
同じにはできないはずだから、重量を減らすか回数を減らすか
になる。
415389:01/10/21 03:43
クロマドさん遅ればせながら、ありがとうございます。
初心者故、専門用語にたじたじですが
ここで聞くまでもなさそうな基礎用語っぽい雰囲気なので
ヤッホーでも行って検索してきます。

>>406
何せ私身長が165しかないもんで・・
視覚バランス的にいわゆる痩せマッチョの方が
いいかな〜と。
180あったらバンナ目指してましたね(藁
416頭打ち:01/10/21 14:07
このスレッドは勉強になります。筋肥大を目標にしている者ですが、なかなか効果
が上がりません。私のデータ及びトレーニング内容はは下記のようになりますが改善点等
をご指導下さい。
28才会社員 ウエイトトレ歴5年 学生時代はレスリング 現在176cm・66kg・B96・
W73・H・93 脂肪率17%(市販の計測器で)この2年ほどサイズは変わっていません。
基本は週3回トレーニングです。
メニューA ショルダープレス:35KG フロントレイズ:4kg サイドレイス:3kg シュラグ:20kg ワンハンドローイング:17.5kg
メニューB ベンチプレス40kg ダンベルインクラインプレス30kg ダンベルフライ25kg ダンベルインクラインフライ20kg
プルオーバー:15kg ダンベルカール9kg サムスアップカール:8kg キックバック:4kg ラットマシーンプレスダウン15kg
*ABの共通としてメニュー前にスクワット 背筋 ストレッチ。メニュー後に腹筋4バリエーション、ストレッチ。
*A.B交互にやっています。各3セット。呼吸,スピード,フォームは自分なりですが気をつけています。
*トレ2時間前にプロテイン、トレ後にアミノ酸パウダー、就寝前にプロテイン。普段も高蛋白低脂肪を心がけいます。
417:01/10/21 14:12
>>416
体重も増えてないということでよろしいですか。
418 :01/10/21 14:20
筋トレは1日おきが基本なんですよね?
毎日やった場合に何か不具合が起こるんですか?
419:01/10/21 14:34
>>418
一つの部位に対して何日おきが良いかは一概には言えないが
問題が出なければ毎日でもいいと思う。毎日や一日おきで
何もないようにするには軽い負荷でなければならない。
重い負荷ならもっと休むと。私の負荷の場合7日休む。
420418 :01/10/21 14:40
>>419
レスありがとうございます
故障とかがなければ問題なしというわけですね
421 :01/10/21 14:50
416
才能ないんじゃない
422a:01/10/21 15:55
>>416
超慎重なタイプとみた。A型だろ。
423 :01/10/21 16:08
腹筋の有効な鍛え方はありますか?
424名無しさん:01/10/21 16:45
>>423
腹筋ローラーはいいよ。
少し前までは22.5kgのダンベルを後頭部に抱えたクランチと
10kgの米袋を両足で挟んだレッグレイズをやっていたけどローラーをやった時の刺激は凄かった。
次の日腹筋の筋肉痛で起き上がれないくらい。
今はスイスイ出来るまで成長したけどね。
425423:01/10/21 16:48
>>424
ありがとうございます。やっぱり膝つかないでやるんですか?
何回くらいやってますか?
426424:01/10/21 16:53
>>425
俺は膝をつけないでやってるけど
それが無理な人の場合はつけてやればいいと思う。
回数は12回くらいかな?
トレーニングの最後にやるからあまり意識してないけど。
427ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/21 17:48
アブスライダーっていうやつですか?
428>416:01/10/21 18:31
大きい筋肉を重点的にもっと重めのでやってみましょう。
ベンチ1時間、デッドリフト30、分スクワット30分
みたいに。
他は補強程度で。
大きい筋肉を鍛えると体重増えるし実感湧くよ。
筋肥大が目標ならなおさら。
429a:01/10/21 22:48
>>428のようなトレーニングになってきたらペース配分をして
強度を下げていることに気付きましょう。
430424:01/10/21 22:56
>>427
それじゃなくて棒とローラーだけのシンプルなやつ。
アブスライダーは補助力があるし高いから購入しなかった。
431頭打ち:01/10/22 00:32
確かにA型です。才能無いかもしれません。どうすれば良いんだろう。
432a:01/10/22 02:40
>>431
まあまあ、みんな才能がないからがんばってトレーニングするんだよ。
ちょっと素人の勘違いについて見てみよう。
まず、
クスリを使えばマッチョになれると思い込む。
たんぱく質があればマッチョになれると思い込む。
トレーニングをしないとマッチョになれないと気付く。
だらだらとたくさんやればマッチョになれると思い込む。
重い物をお持ち挙げなければマッチョになれないと気付く。
アミノ酸を摂ればマッチョになれると思い込む。
十分なカロリーがなければマッチョになれないと気付く。
カットを保ちながらマッチョになれると思い込む。
脂肪が増えるくらい食べなければマッチョになれないと気付く。
まあ、こんな感じでみんな大きくなっていくんだと思うよ。
まずキミにとって有効な方法はもっと重い重量を扱うことと
もっとたくさん食べることだと思う。すると自ずとシンプルなメニュー
になると思う。そしてもっと分割しなければならなくなる。
そして摂った肉、プロテイン、アミノ酸を筋肉に送り込みたければ
エネルギーの代わりにされないようにカロリーをもっと増やすこと。
433ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/22 10:42
>>430
ああ、タイヤみたいなやつですね。
434 :01/10/22 10:48
338 名前:心得をよく読みましょう :01/10/14 22:17 ID:5r0xorkP
ひろゆきもそろそろ管理人としての姿勢を見直すべき
珍走団がひろゆきに土下座をさせたのは、荒らしの責任を取らせたのではなく
あくまでも、ひろゆきの電話での態度について落とし前をつけたまで
日本生命やINSIのように、安全を確信できる相手には、イキガッテみて、
珍走団のように理屈の通じない相手には遜って土下座までするようでは
あまりにもカッコワルイ
435411:01/10/22 16:43
>>412 ベンプレです
436古武士:01/10/22 17:38
>>416頭打ちさん
スクワットや背筋はどんな種目でやられてますかか?
筋肥大が目的なら大胸筋・大腿筋・後背筋などの大筋群に
重たい負荷を集中的に掛けた方が良いと思います.
でもそれだけのメニューをこなすならジム通いでしょうから
インストラクターにメニューを相談した方が良いと思います.
>>418さん
部位・年齢・負荷による違いはありますが
24時間毎のトレーニングも48時間毎のトレーニングも
効果は変わらないと言うデータも有るようです.
>>423さん
22.5kg使ってのクランチより効くんですか?
腹筋ローラーを舐めてました.オレも早速やってみます.
>>432さん
コピペのベースにしたいくらいまとまってますね.
オレが思いつくのは↓これですかね.
月単位でマッチョになると思い込む
年単位でマッチョになると気付く
437古武士:01/10/22 17:41
>436に書いた>>423さんは>>424さんの間違いでした.
438432:01/10/22 18:49
>>436
見た目や純粋な筋肉ということなら年単位というのも同意だが
私的には増量中なら月に体重が2kg増えなきゃアウトだな。
筋力はどのくらいとは言えないが体重のアップが筋力アップと連動している
ことを感じられるくらいでないとアウトって気がする。
439:01/10/22 19:32
体重増やさないで筋肥大はやっぱり無理なんでしょうか?
筋量を増やしても脂肪はできるだけ増やしたく無いなぁ・・・。
440>439:01/10/22 20:15
短期間で見た目でわかる位筋肉付けたいんだったら
脂肪で太って痩せるのを繰り返すしかないね。
5年くらいかけるんだったら体重増やさないで筋肥大も可能だと思うけど…。
441 :01/10/22 21:36
>>415
は180あったらバンナ目指してたって
いってるけどどうせ口だけだね
442頭打ち:01/10/22 21:52
>432さん>436さん ありがとうございます。
自宅のベンチとダンベル、市営のトレーニング施設じゃ限界がありますかね?
スクワットは20kgを使用で背筋はウエイトを使わずローマンベンチを使っています。
ジム通いをした事無いのですが、何を基準に選ぶのが良いでしょうか?
アドバイスお願いいたします。ホームトレーニーが長かったのでどこも優劣
つけがたいもので。
443頭打ち:01/10/22 21:57
追加です。
ラットマシンプルダウン65kg
ダンベルローイング15kg
各8レップ 3セットもやっています
444 :01/10/22 22:00
>>442
>スクワットは20kgを使用で背筋はウエイトを使わずローマンベンチを使っています。
これでは筋肥大はちょっと…。トレーニングの年季も知識もある方のようですが
筋肥大を目指しているのにどうしてもっと高負荷でやらないんですか?
445頭打ち:01/10/22 22:11
>444さん
ホームトレが主で公営施設も高重量が無いためです。
やはりイントラ指導のもとのジムですかね?
このままではモチベーションの低下が・・・
446リハビリ中:01/10/22 22:17
>>443
よくメニュー見てみたら
リハビリ中のおらと負荷が同じくらいなんですが・・・

今やってるメニューでウェイト2〜3割増しでも
十分いけるんぢゃないんですか?
447はやくベンチ譲ってすれー!:01/10/22 22:35
しかしまあ、世の中にこれだけの筋ヲタがいるとは・・・なんか楽しいですね
448 :01/10/22 22:37
腰を守るベルトってどのくらいの値段が
普通ですか?ベルトがないのでデッドリフト
が出来ません・・・。
449 :01/10/22 22:41
みんな体脂肪率は何ぼぐらいなんだ?脂肪学で体脂肪1パーセント減らすことで
運動パフォーマンスが1パーセント上がるようなことケビン山崎が行ってたけど?
450毛陰濃すぎ:01/10/22 22:44
>>449
ケビンの理論は嘘臭いものが多いので、当てにしない方がいい
(例1)2ヶ月で筋肉10kg増量!
(例2)体脂肪1%減で1%パフォーマンスアップ!
とか他にもいろいろ(w
451  :01/10/22 22:56
筋肉10キロ増量なんて3年以上かかるよね。
452 :01/10/23 00:21
くそおー俺はだまされていたのか!ケビンのオープンするジムは大丈夫なのか?TKは?清原は?
NFLみんなみんなだまされているのか?ここを信じればいいのか?だれも信じられんぞ!
453a:01/10/23 02:24
>>439
体質もあるだろうが難しいよ。脂肪を付けなくても大きくなれとしても付ける
くらい食べればもっと筋肉の成長は早い。そういうカット崇拝がハードゲイナー
のもと。すでにたくさん脂肪のある状態なら少しは有利かも。
>>445
私が教えている人は2年くらいで私の使用重量を超えてしまう。若いってのも
あるが。私も誰も教えてくれる人がいなくてかなり遠回りをしたと思うし
危険なこともあった。ちゃんとした指導者に出会うことが一番近道だが
イントラってピンきりだからね。ジムにいる教え好きのトレーニーにも
いろんなのがいるし。スポーツ板で似たようなスレ見てみな。書き込んでる
のはトレーニーかイントラだろう。いろんなこと言ってるよ。私もそう見ら
れてることだろう。だったらあとは自分で研究して自分の責任で選ぶしか
ないんだよ。まずはどんーと飛び出してみよう。選ぶ基準はフリーウェイト
が重量、スペースともしっかりあるところくらいかな。やってみないと
いいか悪いかも分からない。良くなかったら次の選択の知識にできる。
454 ◆Fi2jzshQ :01/10/23 02:52
ブルース・リーが昔やってた
片手指一本腕立て伏せは難しいの?
できたらスゴイの?
455u:01/10/23 02:56
>>3
たしか、Kー1に出てたひとだよね?
ブラジルオープン95でメシストフッキをフック一発で
倒した事も有名だよね!
カーロスニュートンとはエクストリームファイティング2
でやってるよ。
456455:01/10/23 02:58
>>455
すいません書く所まちがえました×
457ウンコ:01/10/23 22:59
スピードトレシテルヨ
458 :01/10/23 23:02
相撲取りは3年で40キロぐらいでかくなる奴おるがあれは
30キロは脂肪なの?
459 :01/10/23 23:18
>>458
相撲取りってステつかってるという噂なんで、筋量は相当増えてるでしょう。
貴乃花が肝臓やられたのもステの影響か?

ところで普通の人間でも3年で40キロくらい増えるでしょ。
マッスル北村は半年で30キロ増やしてたし。
俺も一年で10キロ増量だ〜
460.:01/10/24 03:10
>454
そりゃスゴイよ。
461:01/10/24 04:57
みんな体を鍛えるのはいいんだけど、体のキレとかはどうなの?見た感じ動きとかが重そうだよ。
俺?俺はサーフィンをやってるからキレキレのパキパキの体だぜ。使える筋肉欲しくない?もちろんスポーツにだけじゃなく、ベッドの上でもキレキレの動きをみせてるぜ。
462462:01/10/24 11:55
広背筋を鍛えるには、懸垂(順手で手と手の間は肩幅より広く)がいいと聞いたのですが、
手と手の間を肩幅より広くすると、1回もできません。
1回もできなくても筋肉はつきますか?
463 :01/10/24 13:03
軽い重量からラットプルやって段々と重量上げてけばでけるようになるんでは
464462:01/10/24 13:40
ラットプルってなんでしょうか? ジムとかいくお金ないので・・・
あと、サンドバッグ殴れ、とかもムリです・・・
家でできるのを教えてください
465 :01/10/24 14:37
SEXでの耐久力を付けるにはどの部分の筋肉を鍛えればいいのですか?
非童貞のみなさん教えて下さい。
466聖人:01/10/24 15:07
>>465
腹筋だと聞いたことがあるけども
467(≡´Д`≡):01/10/24 17:00
>>464
ならば通販でチンニングバーを買うのよー。
近隣にジムが無いアタシはそうしてるのです。
http://www.strong-sports.com/item/B.html のB22
アタシはこれを買ったのです。

ラットプルっちゅーのは
上のページのC17Nみたいなもんでするの。

ま、ここの製品は質が安定してないからあんまりオススメしませんけどォ。
468464:01/10/24 18:38
ダンベルを使ったのありませんか?いつも10kgの使ってるんですが
注文多くてすみません
469(≡´Д`≡):01/10/24 19:40
>>468
ダンベルを使ったの?????
トレーニング方法を訊いているのでせうかね?
色々ありますよー。
基本的なところで
・ダンベルカール
・ダンベルベンチ
・ダンベルフライ
・プルオーバー
・ショルダープレス
・ダンベルロウ
などなど。

10kgじゃちょっと軽いかもネ。
プレートを少し買って最低でもMAX20kgぐらいにできるようにしたほうがいいかもです。
470464:01/10/24 21:32
たくさんありますね・・・
検索してやり方調べます

ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
471471:01/10/25 18:09
狂牛病騒ぎ以来、肉を食う機会が減りました。
気のせいか、トレーニングしていても疲れが残り、オーバーワーク気味な気がします。
やはり、プロテインを飲んで、タンパク質を補うべきなのでしょうか?
472 :01/10/25 23:02
タンパク質を肉で摂ろうってのがそもそも間違い。
473 :01/10/26 01:28
>>441
その点君はどうでもいいレスにいちいち文句たれるなんて
さすが口だけじゃないね。そんな地道な努力マネできん。
474 :01/10/26 20:35
475 :01/10/28 10:06
握力を鍛えたいんですが
聞いた話によると指立て伏せをするといいと
聞きました。でも今の俺には出来ません。
コツを教えていただけますか?
そもそも指立て出来る人って凄いなと思うんですが・・。
476a:01/10/28 23:04
>>475
バーベル使って激しくトレーニングしているなら必要な握力はつくはず。
握力だけあっても指相撲くらいしか役に立ちそうにないが。
477名無しさん:01/10/28 23:09
>>475
指にかかる負荷を段々重くしていくといい。
最初は壁から1.5歩ほど離れて立ち、そのまま体を前に傾けての指立て伏せ。
それが楽に感じたら今度は普通の指立の姿勢になった後、膝を床につけた状態での指立て伏せ。
そして最後に普通の指立て伏せ。
焦らずにコツコツやっていくのが一番だと思うよ。
478.:01/10/28 23:23
んんんなもん、前腕鍛えろ!>握力
479477:01/10/28 23:31
>>478
普通にリストカール等で前腕を鍛えても太くなるだけで握力はつかないよ。
握力を鍛えるには何か重い負荷を指に与えつつ、握り締める必要があるからね。

指立て以外でも重いバーベルを数秒間保持したり、鉄棒にぶら下がったり、
ハンドグリップを使っても握力を鍛えられるから指立てに飽きた時はメニューを変えるといい。
480こうゆうのは:01/10/28 23:39
武道板でやれ
481さがってるよ:01/10/29 13:41
age
482 :01/10/29 13:45
>>480
ただでさえ過疎化が進行してるんだから
あんまり固いことを言うなよ。
483   :01/10/29 14:03
いいHPがありますよ。
http://members.tripod.com/~retro4/norton.html
484めそ:01/10/29 18:17
水泳選手の筋肉が一番カコイイ!!
(・∀・)イイ!!
485ViVi:01/10/30 06:51
私、宇野クンが好きで修斗に興味を持った女ですが、見ているだけではなく自分でも
格闘技をやってみようと思っています。でも、一つ悩みがあるんですよね。
修斗の選手ってみんなムキムキじゃないですか。私、太腿とかがあんまり太くなるの
嫌なんですよ、女だし。やっぱり、修斗をやると太腿が太くなるんでしょうか?
486ていうかRJWにこい:01/10/30 11:46
激しく既出だけど、
足とか手とか太くなるのに相当の時間がかかるし、
死ぬほど何年も頑張っても「そこそこ」の体にしかなりません。
安心してくれ。

むしろ足の脂肪が無くなってスリムな体を得ることになるでしょう。
宇野君好きなら慧舟会がよいでしょう。女性会員も多いし、普通に宇野君とも会話できますぜ。
487  :01/10/30 11:54
女ってすぐ辞めちゃう屁タレ多いんだよ
スパーでボコボコにしちゃうし。泣くのは勘弁ね。>かおるこ
488 :01/10/30 11:56
>487
おいおい、前園26歳は帰れ(w
わかりやすいやつだな
489488:01/10/30 11:59
スパーでぼこぼこ?
んなこたぁしないよ馬鹿だなぁプププ
女ぼこるなんてどんな世界だよ一応金払って行く道場だぞ(w
490 :01/10/30 15:04
>>485
ウェイトトレとかしなかったら、足は太くなりません。
486が言うようにシェイプアップされるとおもうよ。
491 :01/10/30 16:59
スパーで女がガードポジション取るとたまにチンポ入れようとする奴いるから注意ね!>かおるこ
492マルロス・クーネン :01/10/30 17:03
>>491
私はレスリングの出稽古でセクハラされました。(実話)
勝田〜(涙)
493 :01/10/30 17:04
スパーで上四方に押さえ込まれたら注意ね!
くっさぁ〜いチンチンを顔に擦りつける奴いるから!>かおるこ
494 :01/10/30 17:05
水泳はどう?
495:01/10/30 17:31
>>485
それはデブ女の言い訳だよ。どんなにがんばったって女の筋力って
フェザー級の選手以下でしょう。ってことはフェザー級以下の筋肉
しかないはずなのにデブなのはシボーだよ。そいうことはフェザー級
の人より細い人が心配すればいいこと。ってことはがんばってスパー
してりゃシボーが落ちて細くなるかも。
496 :01/10/31 00:47
age
497 
プレプライドで優勝したのは37歳ボディビルダー
身体能力のみでかちあがったのかな?