【ツマキ】 塚田真希♪【恥じらい乙女】

このエントリーをはてなブックマークに追加
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:14:58.07 ID:dg+FjiIf
57 :名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 20:07:45 ID:5IKm4EJ60

♪塚田真希だよ 塚ッちゃんだよ
 気はやさしくて チカラ持ち
 妹がかわいいというのなら やせた私もかわいいよ

※初めての 世界選手権
 大阪では 銀メダル
 アテネ五輪で 金メダル
 カイロで惜しくも 銅メダル
 3回で3色 揃えたよ

♪塚田真希だよ おっきいよ
 ムネもおしりも おっきいよ
 糖分に柔道着を ひっぱられ
 背中から スポブラ みえちゃった

 (さらにつづく)

58 :名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 20:09:48 ID:5IKm4EJ60
♪塚田真希だよ おっきいよ
 おっきいけど 女らしい身体でしょ
 中澤選手は 「メンズだね」

♪塚田真希だよ 柔道家だよ
 柔道は中学から はじめたの
 本当は美術部にはいる はずだったのに
 
 今でもイラスト かいてるよ
 かいたもので Tシャツつくるよ
 今回大反響の D Tシャツも
 勿論私の    デザインよ♪

♪塚田真希だよ マキりん!だよ
 笑顔まぶしい チカラ持ち
 ゆうこりんには負けません 
 わたしの故郷は きりん星

※アテネで柔道 金メダル
 カイロで惜しくも 銅メダル

 だけどいつでも くじけない
 明日もがんばる マキりんちゃん♪

※(2回くりかえし)

 ツマキ マキりん 塚っちゃん
 いろいろ呼び名は あるけれど
 ホントの名前は つかだマキ
 そうよわたしは 塚田真希〜♪


253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:56:42.85 ID:fH/j3EyK
塚田って高校に入って最初の頃、ある上級生にあんたみたいな弱い相手とは練習してやらない
と言われて相当ショック受けていたようだが、この上級生って誰だ
当時2歳上でそこそこ活躍していた兼子直子あたりか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:24:43.36 ID:EaIisiP2
トウブンがまた出てきちゃったよ。
99年の福岡国際で山下まゆみに大外落で一本負け、2000年のアジア選手権でも
小松崎弘子に技ありで負けて、世界ジュニアでは塚田と対戦する前にベルギー選手
に負け、2001年のユニバーシアードでも薪谷翠に合技で一本負け、世界選手権の
無差別でも1階級下のルブランに何も出来ずに判定負けと、ジュニアの頃から突出して
いた荘暁岩に比べるとかなり見劣りしてたので、当時はこれほどの活躍をすることに
なろうとは思いもよらなかったんだけど。
さらに、ドーピングを認めながら検査不備によって無罪放免になるとはな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:33:22.59 ID:hmZuvGRy
トウ文が小松崎に負けたのはアジア選手権でなくアジアジュニア選手権だろう
256 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 12:23:21.04 ID:Z5wPtlLs
te
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:50:27.67 ID:IQMAFUT1
78キロ超級田知本、塚田スーツ「ピッタリ」
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20110707-801080.html
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:53:39.97 ID:Z4KP2w1l
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:55:24.19 ID:J/5IPHRb
JAPAN'S OLYMPIC & WORLD CHAMPION MAKI TSUKADA TO COACH AT LONDON'S BUDOKWAI

Maki Tsukada, one of the most renowned Japanese female judo fighters in history, will be coming
to Britain in August and will be teaching at The Budokwai, Europe’s oldest club in continuous
existence, on Wednesday evenings.

Tsukada took the Olympic heavyweight ...title in 2004 and a silver medal four years later, the 2007
world title and three other world championship medals in a career marked by excellent technique
combined with fighting spirit. She won an unequalled nine consecutive All-Japan female titles from
2002-2010.

Tsukada, 29, will be based with the British squad in Dartford, Kent, on the south-eastern outskirts of
London but will be travelling to the Budokwai in west London for coaching. She will remain in England
until after the London Olympic Games and then is expected to go to Scotland for further coaching.
The most recent Japanese coach at the Budokwai was Kosei Inoue who returned to Japan in January
after a years coaching and learning English. Other recent coaches have included Yasuhiro Yamashita,
Katsuhiko Kashiwazaki, Nobuyuki Sato, Hirotaka Okada, Hideotoshi Nakanishi and Kenzo Nakamura,
all world or Olympic champions in the past. Maki Tsukada will be the first Japanese woman coach
at The Budokwai.

The Budokwai has an immense reputation in judo, being a founder member of the British Judo
Association. One of its former Presidents, Charles Palmer, was also the first non-Japanese
President of the International Judo Federation. Among the club’s most famous fighters are
Neil Adams, the 1981 world light-middleweight champion and twice Olympic silver medallist,
and Ray Stevens, 1992 Olympic light-heavyweight silver medallist and the last British man
to have won an Olympic medal.
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:13:55.91 ID:gqqqfjOX
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:23:54.40 ID:XFSuKrqi
2004年アテネ五輪柔道女子78キロ超級で金メダルを獲得し昨年引退した
塚田真希さんが、日本オリンピック委員会(JOC)のスポーツ指導者海外
研修員として、9月上旬から英国に派遣されることが決まった。
所属会社のALSOKが22日、発表した。
JOCによると、派遣期間は2年。
柔道では00年シドニー五輪男子100キロ級金メダルの井上康生
全日本男子コーチが、1月まで同研修員として英国に派遣されていた

柔道の塚田さん英国へ=JOCの指導者研修
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011082200482
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:59:52.69 ID:3qVq19xx
2004年アテネ五輪柔道女子78キロ超級で金メダルを獲得し、日本オリンピック委員会(JOC)の
スポーツ指導者海外研修員として今月上旬から英国に派遣される塚田真希さん(ALSOK)が1日、
東京都港区の所属会社で記者会見し、「必要とされれば自分の経験や技術を伝えたい。それが柔道を
通じての親交につながる」と抱負を語った。派遣期間は2年間。
現地では語学学校に通いながら、英国代表チームなどの練習に参加して指導法などを学ぶという。
「語学はゼロからのスタートだが、(他国にも)極力足を運んで、いろいろな人と触れ合いたい」と意欲的
に話した。

「柔道で親交を」と塚田さん=JOC指導者研修で英国へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011090100739
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:58:49.43 ID:E7XCegTZ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:08:40.11 ID:3Jpqa6ST
まきちゃんカワイイ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:23:18.73 ID:sfbTBI3b
塚田はよく敵地でトウブン相手にあそこまで戦えたな
現状は誰も対抗できないもんな
杉本が一番健闘してはいるけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:53:57.91 ID:Xqd2CFDj
ロンドンオリンピックでは女子の解説をやる可能性もあるかな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:03:52.95 ID:i3ia+oc2
Olympic Judo Champion MAKI TSUKADA at Hyper Japan 2012, London
http://www.youtube.com/watch?v=u_KpwDMXLho
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:43:07.68 ID:JrbvJyen
ロンドン五輪を100倍楽しもう
2012年3月23日(金) BS1 後 7:00〜 9:50
ゲスト朝原宣治,塚田真希,ポール・スミス

269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:55:32.14 ID:ljKOJmKT
後輩が出ることになったな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:55:20.04 ID:WAQ0rs4F
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:05:21.36 ID:6hYl12iz
今さらながらアテネ準決勝での孫福明とベルトランの一戦を見たが、
あれは谷落じゃなくて小外掛だろう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:21:27.61 ID:ujcY6FL1
7月27日のロンドン五輪開幕に向けて英国内で続いている聖火リレーで13日、2004年アテネ五輪柔道女子
金メダリストの塚田真希さん(30)が北部スコットランドのスターリングで走者を務めた。

塚田さんは金色のトーチを右手に持って約300メートルを走り、沿道の声援に左手を振り応えた。
「興奮しました。息が上がったけど、楽しかったです」と笑顔で話した。

塚田さんは昨年9月から日本オリンピック委員会(JOC)のスポーツ指導者海外研修員としてロンドンに滞在し、
地元のクラブなどで指導者の勉強をしている。

聖火リレーは5月19日から国内各地を巡っており、この日は「ゴルフの聖地」として知られるセントアンドルーズを
出発した。

アテネ五輪金の塚田真希(30)が興奮!金色のトーチを手にロンドン五輪聖火ランナーを務める
http://www.sanspo.com/sports/news/20120613/oly12061320380000-n1.html
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:43:18.51 ID:DWiNsWEM
宮崎県柔道選手権

後藤雅人(都城泉ヶ丘高校) vs 三井彰(宮崎日大)
井上正志 (都農高校) vs 村松成司(高千穂)
佐藤勇太(宮崎工業)vs 後藤田(門川高校)

延岡市旭町の向陽倶楽部で開かれ、同部を支援 するJSC(柔道サポーターズクラブ)の会員、門川柔道部OBらが多数出席、
各種大会で活躍 した部員を囲んでにぎやかに懇談した。暴力男などから女性を守るための護身術も教えました。
宮崎県柔道選手権

後藤雅人(都城泉ヶ丘高校) vs 三井彰(宮崎日大)
井上正志 (都農高校) vs 村松成司(高千穂)
佐藤勇太(宮崎工業)vs 後藤田(門川高校)

延岡市旭町の向陽倶楽部で開かれ、同部を支援 するJSC(柔道サポーターズクラブ)の会員、門川柔道部OBらが多数出席、
各種大会で活躍 した部員を囲んでにぎやかに懇談した。暴力男などから女性を守るための護身術も教えました。
宮崎県柔道選手権

後藤雅人(都城泉ヶ丘高校) vs 三井彰(宮崎日大)
井上正志 (都農高校) vs 村松成司(高千穂)
佐藤勇太(宮崎工業)vs 後藤田(門川高校)

延岡市旭町の向陽倶楽部で開かれ、同部を支援 するJSC(柔道サポーターズクラブ)の会員、門川柔道部OBらが多数出席、
各種大会で活躍 した部員を囲んでにぎやかに懇談した。暴力男などから女性を守るための護身術も教えました。
宮崎県柔道選手権

後藤雅人(都城泉ヶ丘高校) vs 三井彰(宮崎日大)
井上正志 (都農高校) vs 村松成司(高千穂)
佐藤勇太(宮崎工業)vs 後藤田(門川高校)

延岡市旭町の向陽倶楽部で開かれ、同部を支援 するJSC(柔道サポーターズクラブ)の会員、門川柔道部OBらが多数出席、
各種大会で活躍 した部員を囲んでにぎやかに懇談した。暴力男などから女性を守るための護身術も教えました。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:43:05.74 ID:QM1WVphA
塚田のインタビュー

The Maki Tsukada Interview 2012 Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=U_OeGRxQ-Ek

The Maki Tsukada Interview 2012 Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=ABidKReld4s









275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:08:12.72 ID:qLmKe2GN
彼氏いるよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:35:10.93 ID:xRDA2B4y
いま、NHKでツマキさんの初々しい解説が

しかし七十キロ級のデコスってすごいな
階級は違うが、タワラちゃんよりも格上の精度
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:11:19.08 ID:18R1DX9x
塚田さんの解説は素晴らしい
理論的で、抑制された情感
女子アナとしての資質も素晴らしい
もうまきちゃんに絞め殺されたい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:25:12.77 ID:1AJj6HgZ
地デジ化でテレビを見られなくなった。
塚田ちゃんの解説が聞けるなら、テレビを買ってこようかなあ・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:29:56.77 ID:9dP5+Ago
まきちゃんの解説にうっとり
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:07:45.15 ID:70Q5Y0b2
すもう声じゃない不思議
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:06:14.73 ID:SV5GjWVQ
塚田さんの解説をまた聞きたい。最高
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:40:53.86 ID:bH0z/iaV
杉本美香への愛を感じる解説だったw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 05:32:35.39 ID:K9CfInK4
渡辺直美の声に似てる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:56:37.15 ID:RkMVz1WK
女子では、05年世界選手権無差別級金の薪谷翠氏が78キロ超級の担当コーチに、アテネ五輪女王の
園田教子(旧姓・阿武)と塚田真希の両氏が特別コーチにそれぞれ就任した。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:53:38.51 ID:Bq0s9ION
私たちの生活を支える金属資源について考える企画展「“鉱” レアメタル、レアアース、新資源を探せ」が
坂東市大崎の県自然博物館で開かれている。

同展は、結晶洞窟の世界へ▽地球が産み出す資源?金属と利用▽海の底の恵み▽地の底の恵み?金
地球の恵み・鉱物資源 レアメタル・レアアースの時代へ 今、時代は地上資源へ?都市鉱山は未来を
担う新資源??の7部構成。

04年アテネ五輪で金メダルを獲得した柔道男子100キロ超級の鈴木桂治選手と柔道女子78キロ超級の
塚田真希選手のメダルを展示。従来の金属にない特性を持つ47種類の金属の総称であるレアメタルと、
そのうち希土類と呼ばれる17種類から成るレアアースについて紹介している。会場にはレアメタルを使用した
ハイブリッドカーなども展示されている。

企画展:金属資源考える レアメタルなど紹介 坂東・県自然博物館 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20121123ddlk08040192000c.html
286TOW:2013/01/19(土) 00:39:39.91 ID:6VBAYK9N
大幅加筆
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:34:25.00 ID:2U4SCSze
塚田が強姦はないよな する方ならあるだろうが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:18:48.19 ID:mcnt5v5G
真希ちゃん、見たいなぁ。

>>275
まぢ!?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:07:54.17 ID:1VPh7SJ/
9月からコーチに昇格
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:29:50.12 ID:iE8/uS6t
すばらしい。おめでとう真希ちゃん!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:05:47.58 ID:PlkRPIDB
柔道の元世界女王で筑波大大学院准教授の山口香氏(48)が全日本柔道連盟(全柔連)の強化委員に新たに
就任する見通しであることが22日、関係者の話で分かった。全日本学生柔道連盟の推薦によるもので、全柔連は
最終調整に入っている。山口氏は暴力問題で前指導陣を告発した女子15選手をサポートした。
山口氏は一連の暴力問題だけではなく、以前から強化委員会による代表選考の不透明さに言及していた。全柔連幹部は
「外に向かって発信するだけでなく、中に入ってもしっかり発言できる人だから頼もしい」と期待をかけた。
また、女子代表の田辺勝監督代行(40)と2人の女性コーチの退任が決定。コーチには代わってアテネ五輪78キロ超級
金メダルの塚田真希氏(31)、ロンドン五輪同級銀メダルの杉本美香氏(28)が就任する。9月に英国留学を終える
塚田氏はこれまで特別コーチだった。関係者によると、ロンドン五輪48キロ級代表で元世界女王の福見友子(27=
了徳寺学園職)も引退した上での代表コーチ就任を打診されている。

山口香氏強化委員 塚田氏杉本氏コーチに
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20130323-1101649.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:29:40.88 ID:AxFLlV/A
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:45:15.77 ID:tPM3GK0q
つかぽん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 02:12:26.83 ID:nMhHj4Q7
2004年アテネ五輪柔道女子78キロ超級金メダリストで日本オリンピック委員会の海外研修員としての2年間の
英国留学を終えた塚田真希氏(31)が30日、神奈川県平塚市で開かれた東海大の世界選手権報告会に出席した。
26日に帰国した塚田氏は日本女子代表の特別コーチに就いており、代表合宿などに同行する。当面は所属先の
ALSOKで指導する予定で「英国では人生観が変わるほどの経験をした。いろんな見方ができるようになった自分
に期待している」と述べた。
世界選手権男子60キロ級を初制覇した高藤直寿(東海大)も出席し、11月上旬の全日本学生体重別団体優勝
大会から実戦復帰する意向を明らかにした。

柔道塚田氏が報告会出席 英国留学終える
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/09/30/kiji/K20130930006721720.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:03:56.73 ID:YUZYX+C4
04年アテネ五輪の柔道女子78キロ超級金メダリストで全日本女子選手権を9連覇した塚田真希氏(31)が
東京都国立市にある東京女子体育大学(東女体大)柔道部の監督に就任することが30日、明らかになった。
日本オリンピック委員会(JOC)の指導者海外研修員として2年間、英国留学をしていた塚田氏は9月に帰国済み。
正式就任は来年4月になる見込み。
塚田氏は東海大卒業後、ALSOK入社1年目のアテネで金メダル。08年北京五輪も銀メダルを獲得した、重量級では
日本史上最強の柔道家。10年世界選手権を最後に現役引退後、11年8月から英国で指導者としての勉強をしていた。
また、暴力的指導問題で揺れた全日本女子チームでは今年4月から特別コーチに就任。8月にリオデジャネイロで
行われた世界選手権でも現地に合流し、選手をサポートしていた。
東京女体大は来年から柔道の本格的強化に着手する予定で、塚田氏の招へいはその一歩となる。同大は強豪で
知られるソフトボール部の監督に、08年北京五輪金メダリストの佐藤理恵氏を招へいした実績がある

塚田真希さん:東女体大柔道部監督に、来年4月 アテネで金
http://mainichi.jp/sponichi/news/20131001spn00m050009000c.html
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:07:44.32 ID:YUZYX+C4
2004年アテネ五輪柔道女子78キロ超級金メダリストの塚田真希氏(31)が来年4月に東女体大の監督に
就任することが1日、分かった。
全日本女子選手権9連覇、08年北京五輪銀メダルの実績もある塚田氏は、日本オリンピック委員会の
海外研修員として2年間の英国留学を9月に終えたばかりで、日本女子代表の特別コーチに就いている。
東女体大の柔道部は昨年4月に発足。公開競技だった88年ソウル五輪女子61キロ級銅メダルの北田典子・
全日本柔道連盟理事が特別コーチを務めている。

塚田氏が東女体大監督に就任 五輪女王、来年4月から
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/131001/mrt13100111250000-n1.htm

2004年アテネ五輪柔道女子78キロ超級金メダリストの塚田真希氏(31)が来年4月に東京女子体育大柔道部の
監督に就任する見通しであることが1日、分かった。
塚田氏は08年北京五輪では銀メダルを獲得し、全日本女子選手権9連覇の実績も持つ。日本オリンピック委員会
(JOC)のスポーツ指導者海外研修員として英国に派遣され、9月に2年間の留学を終え帰国していた。日本女子代表の
特別コーチも務めている。

塚田氏が東女体大監督に=柔道女子五輪金メダリスト
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013100100504
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:36:39.35 ID:pV7OiNAt
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:54:56.97 ID:IIkqrja8
アテネ五輪柔道女子78キロ超級金メダルの塚田真希さん(31)=綜合警備保障=を講師に招いた柔道教室が6日、
秋田市新屋の県立武道館で行われた。県内の中学、高校の柔道部員40人が参加し、実践的な技術を学んだ。
県柔道連盟と同社の主催。
塚田さんは打ち込みを中心に指導した。相手を崩す意識を持つことの大切さを強調し「相手が崩れているかを
常に確認すること。1歩目を強く踏み込むことで技が決まりやすくなる」とアドバイス。2人一組で取り組む参加者に
「もっと胸を張って」「前をしっかり見て」と声を掛けた。
塚田さんは、教室に先立って秋田魁新報社を訪れ、高校時代に本県で行われた大会に出場した思い出などを語った。

柔道・塚田さん、中高生に技術指導 秋田市で教室
http://www.sakigake.jp/p/akita/sports.jsp?kc=20131207f
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:00:08.69 ID:vR0YUAPo
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:03:36.64 ID:ahv+8V3m
郡山市柔道会の冬季寒稽古は25日、市内の郡山総合体育館で開かれた。復興支援として、
アテネオリンピック柔道女子78キロ超級金メダリストの塚田真希さん(ALSOK)が講師となり、
世界を夢見る子どもたちを後押しした。
現役時代の得意技だった大外刈りなどを披露。相手の体勢を崩し、技を掛けやすくするための
工夫を紹介した。「世界一」の技に地元の小中学生ら約130人が目を輝かせた。
2人1組で技を掛け合う練習に取り組み、それぞれ塚田さんからアドバイスを受けた。市柔道会所属の
水森千晶さん(小山田小6年)と藤田望紗さん(大成小5年)は「つり手の使い方が勉強になった。
塚田さんのように上手になりたい」と声を弾ませていた。
セレモニーで塚田さんは「6年後の東京五輪を目指して」とエールを送った。品川萬里市長とALSOKグループの
福島綜合警備保障の小田部勝浩社長らがあいさつした。

「東京五輪目指して」 アテネ五輪金メダルの塚田さんが郡山で指導
http://www.minpo.jp/news/detail/2014012613507

郡山市柔道会(長沼久会長)は25日、冬季寒稽古の最終日に合わせ、同市の郡山総合体育館で
アテネ五輪柔道女子78キロ超級金メダリストの塚田真希さんを招いた柔道教室を開き、小、中学生らが
塚田さんの指導を受けながら稽古に取り組んだ。ALSOK(綜合警備保障)の協力。
教室は東日本大震災からの復興を祈願して開催し、約130人が参加した。開会式では長沼会長、
品川萬里市長、小田部勝浩福島綜合警備保障社長らがあいさつ、塚田さんが「世界を通して私が何を
見てきたか学んでもらえれば」と話した。
塚田さんは大外刈りや小内刈り、体落としなどの技を披露したほか、乱取り稽古も行い、参加者は
塚田さんの熱心な指導を受けながら稽古に取り組んでいた。

五輪・金メダリストの塚田さん、郡山で小中学生指導
http://www.minyu-net.com/news/topic/140126/topic1.html
301名無しさん@お腹いっぱい。
2004年アテネ五輪女子78キロ超級金メダリストで4月から東女体大を率いる塚田真希監督だったが、
チームは女子3人制で帝京平成大に0−3と完敗し、初陣を飾れなかった。
32歳の塚田監督は女子日本代表重量級担当コーチも務めるなど、多忙な日々を送る。
登録メンバー6人のうち1年生が3人と若いチームの強化は始まったばかりで「全国の畳に立てたことで
選手も目標ができた。来年は全国で1勝という目標を立てて頑張っていきたい」と抱負を述べた。

塚田監督初陣飾れず「来年は全国で1勝」
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140628-1325493.html