削除ボーイズ0326

このエントリーをはてなブックマークに追加
222なまえ_____かえす日:2007/02/19(月) 13:11:52 ID:qa4+HvY1
???? ??? ???????????? ??? ??? ????
223なまえ_____かえす日:2007/03/01(木) 21:38:10 ID:6/LloITO
とりあえず削除ボーイズを図書館で借りた
  ↓
その足でバタフライエフェクトをレンタルしてきた
  ↓
家に帰ってまずは延滞しないようにBEから観る
  ↓
観終わってちょっと一息
  ↓
さて削除ボーイズを
  ↓
10ページくらい読んだ
  ↓
 ('A`)
224なまえ_____かえす日:2007/03/05(月) 22:04:58 ID:wi/zhFlh
社員はもうきてないのか
225なまえ_____かえす日:2007/03/06(火) 10:51:18 ID:2TeF7GcN
次回の〆切がきたばかりだからそっちで忙しいんじゃね?
226なまえ_____かえす日:2007/03/06(火) 11:50:44 ID:1b0nSsib
>40
鯖移転してたよ。

【IDでるぞ】『削除ボーイ0326』は盗作か否か論争
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1163813467/
227なまえ_____かえす日:2007/03/25(日) 16:34:41 ID:/BA/eca/
            ____
   n       /⌒  ⌒\
   | |    /( @) (@ ) \
  i「|^|^ト、/::::::⌒(__人__)⌒:::::: \   もはや政府転覆しかない
 |: ::  ! } |    /| | | | |      |   
  ヽ  ,イ \  (、`ー―'´,    /
228なまえ_____かえす日:2007/03/28(水) 21:17:53 ID:nrWKXALt
借りたならまだいい。昨日、仕事帰りに帯にだまされて買ってしまった。
そして、アマゾンに投稿した。
疲れているときにつまらない小説を読む苦痛。大森の大馬鹿野郎をマジで恨んだ。
229なまえ_____かえす日:2007/03/29(木) 17:59:57 ID:51wAOWUX
つまり、買わなかった俺は勝ち組ということだな。
ブクオフにあったら買うつもりだったけど……
230なまえ_____かえす日:2007/03/29(木) 23:42:39 ID:dy9X5q0f
>>229
228だが、買うつもりがあったら買ったらいいんじゃないか。
俺がつまらなく感じたのは、あくまで腐れSF読みだったからに過ぎないかもしれない。
転載で悪いが、あなたのためにここにも書いてしまうのを許して欲しい。
下の2例を違和感なく読めたら、もしかすると面白いと思うのかもしれない。
真の勝ち組とは、面白い作品に相応の代価を払って満足した人間のことだ。


1 少女が缶ジュースを捨てた際、
  中身が近くにいた高校生にかかってしまいました。
  少女は高校生に絡まれ、絡まれているところを少年に助けられます。
  缶を捨てたことをなかったことにできれば、
  少年に助けられることはありません。
2 ある時間から5分間、1秒にきっかり一つづつ1から300まで数字を書いていきます。
  ある時間から3分間の出来事をなかったことにできれば、
  数字は181から300しか書かれていません。
231なまえ_____かえす日:2007/03/30(金) 17:07:14 ID:sGMnDlwj
見たことあると思ったら、AMAZONのレビューだね。

あえて買わなかったのではなく、ブクオフになかったの。
あれば買うつもりだよ。

ところで二つの例だが、もう少し分かりやすく書いてくれない?
なにを言わんとしているのか、いまいち理解できないんで。
たんなる言葉遊びのひっかけ問題だと思うけど。
232なまえ_____かえす日:2007/03/30(金) 20:38:59 ID:8R1SyT9V
そうそう。読み終わったときに、俺がアマゾンに投稿したレビューね。
言葉遊びではなく、物語中に出てくる重要なエピソードの要旨を書いただけ。

前者は、ある時点おいて発端となった出来事(缶を捨てる)が存在しない。
⇒その発端から生じるはずだった一連の展開(絡まれ助けられる)は存在しなくなる。

後者は、ある時点おいて発端となった出来事(1-180まで)が存在しない。
⇒その発端から生じるはずだった一連の展開(181-300まで)は存在している。
233なまえ_____かえす日:2007/03/30(金) 21:42:50 ID:8R1SyT9V
作者は物語の大筋と題名の由来を考えた後に、結論ありきで書き進めていった。
その結果としてロジックに多々の矛盾を孕み、解決されないまま終わっている。
矛盾している展開に違和感を覚えない人は、物語自体を楽しめるかもしれないし、
理論的に説明がなされないで先に先に進むことを、疾走感と評価するかもしれない。

また、意図しないバタフライ効果にこそ、0326というタイトルには怖さが存在し、
安易に過去を消すこと、そして主人公(と作者)に都合よく現在を変えることの怖さに対しては
0326はなんら意味をなさないと、俺は思う。
234なまえ_____かえす日:2007/03/31(土) 23:21:31 ID:AVeXozWH
なるほど。つまりご都合主義にもほどがあるってことでいいかな?
オレはSFは門外漢なんで、あなたほど理論的に不満を感じるか
分からないが、ここまで教えられて読む気は失せた。ブクオフの
100円コーナーで見つけたら買ってもいいかな。
235なまえ_____かえす日:2007/03/31(土) 23:45:56 ID:xkLDSjg4
他の人のレビューや感想BLOGも参考にすればいいと思うけど、
俺が見たところ絶賛か微妙かに二分されている。俺は間違いなく後者だね。
100円で買う価値はまぁあると思う。

結局、ご都合主義です。ただそれが作者にとってであって、主人公たちにとってではない。
だから感動する人もいるし、俺みたいにもやもやする人もいる。
236なまえ_____かえす日:2007/04/01(日) 23:57:40 ID:b5HWxxMs
あちこちググっていろんなレビュー見たけど、
手放しで絶賛してるのは少ないね。SFに造詣の深い
人のプログなんかでは、やはり理論的にアラをあげつ
らっていた。あとやはりある映画との関連を匂わすもの
がけっこう目に付いた。
237なまえ_____かえす日:2007/07/06(金) 15:21:45 ID:T6KBfvz4
削除板で発見
今更痕跡消そうとバミー必死www

> 194 名前: ななし 投稿日: 2007/07/04(水) 11:38:03 HOST:p8146-ipbfp201niho.hiroshima.ocn.ne.jp

> 削除対象アドレス:
> http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1163554924/
> 5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿+ローカルルール
>
> ローカルルールより抜粋
> >・児童書かどうか判断に困った場合は、NDLC分類(※)を見るとわかります。
> >・書誌情報にある「請求記号」の先頭がY1〜Y18のものが児童書です。
>
> スレタイの「削除ボーイズ0326」はKH249に分類。
> NDLC検索サイト:NDL-OPAC http://opac.ndl.go.jp/index.html
238なまえ_____かえす日:2007/07/31(火) 17:21:30 ID:a8+CiDUO

映画「キサラギ」と劇団東京タッチャブル「10年めの交霊会」
を検証して欲しいのですが





239なまえ_____かえす日:2007/10/31(水) 09:08:48 ID:YpmW//Gl
1年ぶりに新作出したみたいね。創作は年1ペースなのかな?

ポプラ社 ラットレース
http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=80003780
240なまえ_____かえす日:2007/11/01(木) 02:59:57 ID:jAuzg42M
結局パクリ騒動には風化を待つことでやり過ごしたつもりか?
241なまえ_____かえす日:2007/11/01(木) 03:47:08 ID:KOU+27wS
まだ僻みやっかみ妬み嫉み選考漏れ落選組がいんのかここは?w
パクリなんて騒いでたのはここに常駐してた選考に落とされた作家だけで、
まったく2ちゃんなんか見てる暇があったら小説を書け。
242なまえ_____かえす日:2007/11/01(木) 15:35:36 ID:W0aQG1/d
>>241
作者乙
243なまえ_____かえす日:2007/11/23(金) 17:18:02 ID:XC2/55Li
論理的な粗が目についた人もいたのか〜
自分にはそんな頭はなかったからその変は大丈夫だったけど。
ただやっぱり文系として絶対的にこりゃ駄目だと思ったのが、
キャラクター同士の衝突・苦悩後、その回収が出来てないっていうのが駄目だった。
何あれ?最後は何よりもかけがえのない友情を得て終わるのかと思ったら、
なんか…感じわるっ、逆に崩壊してるような気がした。
ハルは何も気づかず最後まであのままだし(元に戻っても全て忘れたまま?
それじゃあ決闘した意味もないじゃん)、
コタケもあんなんで離れていかれたらテーマ的にたまったもんじゃないって。
そういう面でも、この本は失敗してると思うよ。
244なまえ_____かえす日:2007/12/20(木) 05:59:13 ID:YZ0XrRjE
まあパクって半年くらいで書き上げたから仕方がない
245なまえ_____かえす日:2007/12/20(木) 06:00:43 ID:YZ0XrRjE
この作家は、他の賞にも何回か出してるようだけど、
どれもパクリぽいのばかりだよ。遊戯王のパクリみたいなのも書いてたし
246なまえ_____かえす日:2008/01/10(木) 02:36:46 ID:l4D74NTJ
fhddfhd



reyre






fhdfh




yery




fddh



fsshf



dfhdf
247なまえ_____かえす日:2008/02/28(木) 22:25:55 ID:HnnZ9OOS
作家と呼ぶに値しない。
「強運を使い果たした出涸らしフリーター」ってとこだな。
248なまえ_____かえす日:2008/03/03(月) 05:00:21 ID:hl+e7wtb
おもしろくない小説だった。

このまま、このレベルなら干されるな。頑張って。
249なまえ_____かえす日:2008/03/09(日) 10:10:59 ID:HjrDT7c8
実人生が屈辱にまみれたものだから、
作品にいびつな基調低音が流れている。
医学部志望だったがダメで、半端大入学、フリーター。
250なまえ_____かえす日:2008/03/16(日) 04:03:44 ID:OTr0q990
賞金でソープ行って、多少なんか美味いもの食って。

それでやること無いだろうなあ。
株とか手を出すなよ?
251なまえ_____かえす日:2008/03/17(月) 21:28:11 ID:gaPtpOzl
顔写真が見たいな。
252なまえ_____かえす日:2008/03/17(月) 21:29:35 ID:gaPtpOzl
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/pickup/interview/katabami_d/
あった。モテなさそうだな。。。
253なまえ_____かえす日:2008/03/18(火) 16:18:08 ID:tSIoA3YW
目つきが怖いですね。
254なまえ_____かえす日:2008/03/19(水) 16:07:11 ID:j2Fx2s8C
デビューするべきではなかった。させるべきではなかった。
2作目以降のクオリティが酷い。
パクリが発覚した時点でポプラ社は、一部金を与えても良いから、賞を剥奪するべきだった。
255なまえ_____かえす日:2008/03/30(日) 14:20:03 ID:R7YbMiqB
あなたを信じてる 瞳を見上げてる
一人残されても あなたを思ってる
青春を渡って あなたとここに居る
遠い列車に乗る 今日の日がパクリン
256なまえ_____かえす日:2008/04/01(火) 23:45:44 ID:iQG999dy
こういうまともな議員をマスコミの攻撃から守っていかないと、
日本の将来は無いと思う。

要望受付国民集会より、稲田朋美さん
http://www.youtube.com/watch?v=8Iex7zAzlHw
257なまえ_____かえす日:2008/04/11(金) 16:04:17 ID:EUTXR4WX
作品って作者の人生が色濃く出るからね。
258なまえ_____かえす日:2008/04/23(水) 07:07:16 ID:Onz/5HoX
出ない
259なまえ_____かえす日:2008/04/23(水) 21:00:11 ID:uFutIIJD
におうよ。
260なまえ_____かえす日:2008/06/02(月) 21:58:11 ID:8ZPDnrju
ようやく沈静化してくれた
安心安心♪
261なまえ_____かえす日:2008/06/12(木) 01:44:08 ID:KIiybFfy
これってどれくらい売れたの?
262なまえ_____かえす日:2009/02/07(土) 14:59:27 ID:Fpz5sSD4
削除ボーイズ0326ってさ・・・・
時間モノを扱う際に生じる矛盾とかをさ・・・・
全て《削除装置の故障》のせいにして誤魔化してるよね・・・?
読んだことある・・・・?
出版社が出す賞金と筆者が齎してくれるリターン・・・
その差がこれほどまで大きい例って・・・
日本建国以来無いよね・・・
この意見について多くの者に回答を求む・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
263作者とは無縁だが:2009/02/09(月) 02:31:23 ID:dzSdfXhJ
もうやめてあげてよ
264なまえ_____かえす日:2009/03/13(金) 14:42:50 ID:mdYzvsGd
じゃあげなきゃいいのに
265なまえ_____かえす日:2009/03/21(土) 08:31:49 ID:4QNAj5tg
やめるんだ
盗作じゃない
インスパイアだ
266なまえ_____かえす日:2009/10/14(水) 02:07:10 ID:YJUWRgiC
文庫読んだんだけど単行本とかなり変わってるのかな?
あちこちのレビュー読むと知らない単語とかエピがある
KMDとか削除装置の故障とかフリマ屋?とかは文庫に出てこなかったよ
267なまえ_____かえす日:2009/10/14(水) 02:11:56 ID:YJUWRgiC
あと「3分26秒」に限定されてることが「かなり正確に時間がわからないと狙った出来事を削除できない」ってだけの意味しかなかったんだけど
これは単行本のときから同じなの?
タイトルに入ってるのに何もなくて拍子抜けでした
268由希 ◆YUKI2.V6mk :2009/10/28(水) 23:48:24 ID:JHFMpkj6
フリマ屋出てこない…?
まるきり話変わってるじゃん…
俺、単行本で読んだがな
あの機械はフリマで買うんだったはず
269なまえ_____かえす日:2010/05/11(火) 14:20:10 ID:zaaWo/JX
何となくオレンジ
270 ◆fIfmri.sjfe2 :2010/05/13(木) 23:05:10 ID:j70xRY9t
小賢しい小学生ばかりで虫唾が走った
子供向けにしては会話が皮肉効いてて濃かったな
犯行の点と線つなげるとバカを描くっつうのは嗤った
最後に奇跡的な時間の中でもう一度全力勝負する喜びに感情移入した
最高のリベンジだな
271糸色”削除”屋 ☆

削除ボーイズ ★

小学生の削除人か。
小学生が削除人になれるの?

削除ボーイズ ★
「当該する書き込みをガイドライン5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿に抵触すると見て削除。」
とか。