世界は滅びるべきなのか?
その恐るべき問いの答えを得るために、妖精フィツは地上へとやってきた。
最初に出会ったひとりの人間を9日間監察して判断することがフィツの使命。
しかし、フィツがたまたま出会ったのは極めて性格の悪い少女ペチカだった。
向山 貴彦先生の童話物語についてマターリ語りましょう。
かなり面白い本なんで、未読の人は是非読んでくだせぇ。
2 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/24(水) 22:52:34 ID:HuOP/JgS
あのでかい極悪ばあちゃんに惚れた。
3 :
なまえ_____かえす日:2006/05/25(木) 02:28:07 ID:k1jpsd57
うわ、レスついてねww
>>2 守頭だっけ?
あれは怖かったなぁ…どこにでも追いかけてくる執念深さがめちゃめちゃ怖かった。
この小説、ファンタジーなのに妙に現実的でシビアだった。
そりゃあ、明日生きるか死ぬかの人間が他人に優しくできるかってえと、ほとんどの人間がムリだと思う。
前半ネコを蹴り殺した主人子にはびっくりしたけど、嫌悪感は抱かんかったな。
4 :
なまえ_____かえす日:2006/05/25(木) 03:06:53 ID:iqNzfHro
ヒロインなのにギャグのように酷い扱いw
でも最後は泣いたよ。
てか、ところどころ感情移入しまくって泣いたw
後半の、ルージャンが中心人物になって物語が進んでいくあたり好き。
未来少年コナンのようなノリがさwwww
あの子ある意味ストーカーw好きだったけどねw
最後フィツどうなっちゃうんだっけ?
大分忘れとるわーまた読もう。
駿っぽい雰囲気が好きだったなあ
上巻でお付きの妖精とヒロインがギャグ抜きのマジバトルするシーンは
なんか笑ってしまった
殺し合いだったよねwww
なんか、世界名作劇場とか未来少年コナン、ラピュタを思い出させる雰囲気が良い
ルージャンはパズーやコナン系
ペチカみたいな少女はパヤオ作品にはいなさそうだけどwww
9 :
なまえ_____かえす日:2006/05/26(金) 02:18:07 ID:Wk2QXbzR
ペチカみたいな現実的な少女はパヤオが許しません。
「みんな…みんな死んじゃえ!!」と叫ぶペチカを見て、なんかエヴァの碇シンジを思い出したww
ペチカにはまだオルレアとハーティっていう理解者がいたけど、
碇シンジみたいに周りに誰もいない状況になったらきっとエヴァみたいに滅んでたなー
アニメ化しないかな
NHKあたりで、世界名作劇場みたいな感じでさぁ
11 :
なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 18:58:16 ID:hUaFV/Iz
この本、何箇所か本気で泣いたぞ
俺涙もろいけど活字じゃあんまり泣かない方なのに、これは相当泣いた
特にオルレアとハーティーがあったかすぎて心地良すぎる
このへん、ペチカに感情移入して読んでるから、この温かみには死ぬほど泣けるんだよな
そのあったかさを最初は信じきれないペチカと、それを含めてあったかく包み込むふたりがもう…書いててたまらんわ
もちろんこの他にも、例えばラストの一連の流れなんかでも号泣したことは言うまでもない
前半のハードないじめっぷりと性格の歪んだ主人公を見て
童話物語なんていうほのぼのタイトルは一種のブラックユーモアで
次々と童話のお約束を破っていく話なのかと思ってました
話には聞くのだけどいまだに未読。
てっきり外国の作家の話なのかと思ってたら日本の方なんだ。
いつか読んだらまた来たいので、即死避け参加
ageたりageなかったり
15 :
なまえ_____かえす日:2006/06/02(金) 04:03:04 ID:/8M3QcWH
ageるつもりだったのにorz
16 :
なまえ_____かえす日:2006/06/02(金) 06:07:55 ID:P0vm29ZM
前半は某十二個の国な話に迫る程の主人公いぢめだが
全体の完成度には文句の付けようがない。
胸を張って好きだと言える本のひとつだ。
いや、文章がなぁ……
内容はいいのに、文章に馴染めなかった。映像を説明したみたいで。
あと、設定マニアっぽい細部設定はやめたほうがよかったような。
作り物くさく感じて、読者の意識が逆に現実に立ち返っちゃうよ。
泣きながらも「文章だけ何とかしてくれぃ」つって突込んでた。
テーマやストーリーがいいだけに勿体ない。
作者、新作書いてるらしいな
楽しみだ
>>19 mjsk。小説で泣いたのはこの作品が初めてだった。
独特の世界観が素敵だから物凄く楽しみだ
ペチカにドレスを貸してくれた名無しのおっさんが渋くて好きだった
この小説大好きな本の一つです
もう3、4年前の事だから話あんまり覚えてないけど
いい話だったってのは強烈に覚えてる
主人公がいい子になっていく(間違ってたらごめん)のを見て
うおーーーっと思ったり・・・
また今度読み直して見よう
前編空気だったルージャンが後編でラピュタのパズーばりの
活躍で体張ってヒーローになってたのに驚いたなー
懐かしい…自分も読み返してみよう
>>18 自分も全く同じことを感じてたなぁ。
ストーリーは好みなのにいまいち物語にのめりこめなかったんだよね…。
25 :
なまえ_____かえす日:2006/06/13(火) 16:11:17 ID:t0lQ8YMM
そんな悪文をすらすら読んでた俺って・・・
>18
設定濃すぎるよね・・・
時間の単位も独特の表現だったような。
ストーリーが良かっただけに、そこまでしなくてもと思った。
古書市で見つけて買ってきてみた。
確かに悪文というか、表現やセリフ運びに気になるところはあるけど面白いね。
帯の文句にある「極めて性格の悪い少女」、
むしろ「極めて不幸な少女」という感じだなあと思ったり。
読み終わったらまた来ますな。
保守
誰だって自分で思ってるよりはすごい人間だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
保守っとな
この話をジブリでアニメ化すればいいのに。
パヤオガンガレ
今のパヤオじゃ…
パヤオは昔から原作クラッシャーですよ。
33 :
なまえ_____かえす日:2006/08/02(水) 01:40:49 ID:EX1gNFDw
age
とりあえずなんでもいいから映像化してくれ
35 :
なまえ_____かえす日:2006/08/10(木) 01:57:38 ID:nCIKUTWX
age
36 :
なまえ_____かえす日:2006/08/11(金) 01:10:46 ID:WQzHeFQg
自分はあの文章や細かい設定とかがすごく好きだったな
むしろそういうものとストーリーを別の物として考えられる人の脳内構造が分からない
37 :
なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 11:24:40 ID:iFC6EHLW
亀を虐めるなよ>日本国民
38 :
なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 11:27:10 ID:iFC6EHLW
亀が叩かれてるのを見た浦島太郎は一緒になって亀を叩いた
こんな話が通用するんだからスゴイ世の中だ
まるで戦前のようだ
39 :
なまえ_____かえす日:2006/08/27(日) 19:22:45 ID:jLYNp4rd
hosyu
思いっきり話にのめりこんだのに、
あとがきが糞で萎えた…
破り捨てたよ。
どっかの大学の教授だったけど、空気読めないってこういう奴なんだなぁと。
あと、自分も活字で泣いたのは初めてだ。
うざいくらい『泣ける話』の連続なのに、それにはめられて涙流しまくり。
何回よんでも涙腺直撃。
パヤオアニメはよく知らないんだけど、これこそパヤオのためにあると思ったよ。
ハウルなんかを改変する暇あったら童話のアニメ化してくれよ…
あとがきなんて覚えてないな。
42 :
なまえ_____かえす日:2006/09/23(土) 11:31:59 ID:W3SNhli9
全体としては非常に完成度の高いお話だったんだけど
一つだけ疑問点。
守頭はどうやって塔に登ってきたの?
>>42 確かに無理っぽいんだけど
あの執念深さを見てると
どこに出てきても何故か納得してしまう。
自分にとっては、続編が出るような気がしてたのに音沙汰がなくてちょっとがっかりな作品。
守頭がなんであんな人間になっちまったか、とか、短篇集で出してくれないだろうか。
花屋のおかみさんの少女の頃とか、妖精達の日々とか、あんだけ世界設定してれば書くことは山のようにあるはずなんだがなー。
潔くすっきり終わるつもりなのかね
「湯たんぽのかわりじゃないよ」
のシーンが好きだった。
激しい殴り合い(殺し合い?)の後だけに印象に残った。
みんなはどんなシーンが良かった?
始めの方の雪で意識を失う所が良かった
都会に出て、ひとりぐらしのつらさを噛み締めるルージャンがいい。
ぐんぐん大人になってくあたりが。
君の背中がまぶしいぜ。
好きっていうか、印象に残ってるのが、オムレツ屋のシーン。
ペチカがすごいかわいそうだった。
冷静に考えれば自業自得なんだけど、それでも同情してしまう。
ペチカの境遇が悲惨すぎるから、多少悪いことしてても応援したくなる。
守頭の脅威
守頭の攻撃
守頭の復讐
新たなる守頭
守頭の逆襲
守頭の帰還
守頭怖え〜
守頭はイラストで、乳のでかさにビビった。
逆らうとあれで窒息死。
設定凝り過ぎって意見もあるみたいだけど、私はそれも好きだなぁ。
文庫版の上下どっちだったかに設定資料集みたいなのが収録されてて、
それ目当てにハードカバーと両方買ったよ。同じ内容の本を別形態で2種類
買ったのなんて初めてだった。
鉄道のねーちゃんが好きだ
設定であんなに素敵な町がいっぱいあるんだから
外伝とか出して欲しいな
ヴィーナス&ブレイブスってゲームと雰囲気がなんか似てる
水上都市の時計塔とか、世界の終わる日とか・・・・
こっちもマイナーなゲームだけど
56 :
なまえ_____かえす日:2007/05/18(金) 18:08:40 ID:4ZC0xJPS
話は面白かったと思うけど、
やっぱり文章力がない感じはするよね。
「な…」
とか、
「うわああああああ」
とか、
まるで中学生の作文読んでるようだった。
ただ、伏線が奇麗に貼られていて、
ちゃんと回収もできてるし、話は面白い。
57 :
なまえ_____かえす日:2007/05/19(土) 19:41:13 ID:b/A/IUF9
2ちゃんで面白いっていうから読んだのに、
誰もいないなw
58 :
なまえ_____かえす日:2007/05/24(木) 02:17:12 ID:57tOo0J0
age
文章が気にならないぐらい面白かった
あー久しぶりに読んだけど後半のルージャンのかっこよさは異常
続刊なんて出してくんないよなorz
60 :
なまえ_____かえす日:2007/07/09(月) 22:48:58 ID:8pDS0lOm
久々に読んだら、ルージャンてストーカーぽいよなと思った
文章そんなに悪いか・・・?
個人的には技術の問題ではなく、単に対象としている年齢が低いだけの様に感じたんだが。
青臭いところはあると思うよ。
内容に引き込まれればそのうち気にならなくなっていくけど。
4・5作書くうちにこなれていきそうなんだけどな。
切望するほどではないけど、次作が出たら読んでみたい作家。
おばあちゃん関連は泣かされた。
64 :
なまえ_____かえす日:2007/12/05(水) 10:20:01 ID:h3s3jHjZ
久々に読み返してる。
65 :
なまえ_____かえす日:2007/12/19(水) 22:22:24 ID:Tr5jhNMg
これ大好きだ
特にオルレアとハーティーの所が好き
ルージャン関連も良いな
66 :
なまえ_____かえす日:2008/01/08(火) 02:16:31 ID:S4oEM6hO
続編でないかなぁ
アニメ映画化してほしい
67 :
なまえ_____かえす日:2008/03/13(木) 18:34:27 ID:hLsrHZJ3
この話考えた人すごいなあーって思いながら読んでた。
主人公の女の子に絡んでくる、かつての悪友を見て
「こいつは旅に出なかった方の自分なんだ」って場面が好き
ラストはそっちに走るの?ってちょっと思った
>>56 俺はむしろその「うわあああああ」とかがすごく好きだ
69 :
なまえ_____かえす日:2008/03/27(木) 01:17:15 ID:+hrpdOhK
ルージャンの「俺はペチカの味方になるはずだったのに・・・」は泣ける
70 :
なまえ_____かえす日:2008/04/02(水) 15:38:28 ID:qm7eFCFR
すごくいい物語だよね
もっと読まれて欲しい
面白いのはわかってるんだけど文章との相性が悪かったみたいで、頑張って半分まで読んだけど投げた。
72 :
なまえ_____かえす日:2008/04/14(月) 22:20:12 ID:trCgpy7v
フィツをフィッツにしてくれれば読みやすくなるかも
73 :
なまえ_____かえす日:2008/04/15(火) 09:37:31 ID:X55rdMrG
チベット問題は内政問題ではありません。
言語も宗教も民族も何もかも違う独立国であるチベットに中国共産党の軍隊が侵攻して占領したのです。
チベット政府の指導者ダライラマが敬虔な仏教徒で軍隊を持ってなかったらハデな戦争にならないで簡単に占領されただけです。
ちなみに占領した理由はチベットの領土にあるレアメタルです。
資源を完全に自分の物にするために民族を皆殺しにしようとしてるのです。
中国共産党はまさに鬼畜です。
この鬼畜行為は中国共産党の政策の一環です。
共産主義であるが故に14億の国民を食わせていかないといけないのです。
そのために必要なモノを手に入れるのは中国共産党にしてみれば当たり前の行為です。
だから国家が農業も産業も全てを取り仕切って「国民を食わせていく」方針を変えない限り
=国民の力で産業や農業を育てていく方針に変更しない限り
=中国共産党が民主化の政策を取らない限り
この政策は変わりません。
しかし中国共産党には民主主義の国家を運営していくノウハウを持っていません。
そもそも中国共産党は民主主義になりません。
つまり中国共産党そのものがなくならないと何も変わらないし誰の生命も救えません。
中国共産党を倒すならオリンピックの今しかありません。
北京オリンピックを決定的に失敗させて経済に致命的なダメージを与えれば内部から崩壊する可能性は大きいです。
逆にこのタイミングを外すと後は戦争するしか方法はなくなってしまいます。
世界を巻き込む大きな戦争に発展する前に、中国の暴走を止めないといけません。
それは今です。
とても良いお話で、
またひとつ好きな本ができました。
町の説明の絵や細かい世界観の
設定も好きですが、時間の単位だけは
普通にしてほしかった。
出てくるたびにいちいち変換するのに
手間取って、読む流れが止まって少し残念です。
読了記念age
てか水晶の力なくして壁づたいに地上まで降りれるのか心配になってしまった
76 :
なまえ_____かえす日:2008/06/20(金) 00:24:20 ID:d6pVfw3k
>>18 ト書き読んでるみたいで、まったく文章がこなれてないんだよね
RPGの解説書でも読んでる感じだった
時間の設定はやりすぎというか
あまり意味のない凝り方になってるよな。
まず先に「1日は24時間」ありきの区切り方で。
「正午」の概念をなくすのは無理があると思うんだ
久しぶりにまた読みたくなって探してたらブックオフにあったから買ってきたよ。
何年ぶりだろか〜
懐かしい〜
ワクワクする〜
毎晩寝る前にゆっくり読むよん。
79 :
なまえ_____かえす日:2008/07/22(火) 02:34:26 ID:w34X1Ngv
作者は何か書いてんのかな?
猫以外の
>>72 自分もそう思った。
読みながらフィッツに脳内変換してました。
>>72 >>80 友達と話すとき完全にフィッツって言ってた…
ルージャンとかヴォーの発音も悩んだな…
その2人はどう悩むんだw
83 :
81:2008/08/09(土) 00:43:12 ID:AykmhN/z
>>82 最初はアクセントがどこにくるんだろうって悩んだんだけど…。
「ふぃっつ…ふぃつ…ひ…ひつ…あれ??」っていうのに引きずられて何が何やらわからなくなったりした。
下巻で女装した守頭(うえぇっぷ)がオルレアと二人きりになるところが
一番ハラハラした
ルージャンが紫色の目になって包丁咥えて「ペチカペチカ…」って
つぶやきながら探し回るのが、怖いけど不覚にも少し萌えた
アンティアーロ・アンティラーゼ
86 :
なまえ_____かえす日:2008/10/18(土) 03:13:43 ID:rMPFOwB3
作者は何か長編書かないのかね?
87 :
なまえ_____かえす日:2008/11/01(土) 01:08:21 ID:NjyPYL2E
一昨日学校の図書館でたまたま発見して、全く知らなかったけど読んで見たら面白かった
まだ途中だけど
ヤヤの名前は、宮山さんの名前の真ん中ふた文字を取ったんだってね。
知らなかったよ。
昨日から読み始めた。
「オムレツーッ!」
のとこで胸が張り裂けて本を閉じたお…orz
何とかペチカの心が救われますように…
>>89 だいじょうぶ。ペチカはだいじょうぶ。ペチカは・・・・・・
91 :
>>89:2009/02/06(金) 11:39:04 ID:radXPWdJ
>>91 ?
冒頭のお母さんのセリフですよ。ペチカはやさしい子だから大丈夫。
気にせず読み進めてください。
>>92 あ、そういう事ですかw
いきなりネタバレアタックを喰らっかたと思って気絶したw
わたしもう、だまされるのいや。
あと数十ページを残すとこまで来たけど、読み終えるのが惜しくて先に進めない(´・ω・`)
このまま最後まで読むのを忘れちゃダメだぞw
もう一回読めばいいじゃない
何回読んでも泣ける
最初に自費出版されたやつを読んだ事ある人いる?
昨夜読了。
ペチカにドレスをくれたおっちゃんが幸せになりますように…
102 :
なまえ_____かえす日:2009/05/16(土) 11:07:34 ID:b1dPJ+bg
ルージャンのその後とか読みたい
103 :
なまえ_____かえす日:2009/06/18(木) 04:44:05 ID:lYeuixpQ
859:この名無しがすごい! :2009/06/17(水) 18:50:15 ID:oVxpO2SB [sage]
中古屋で何となしに買った「童話物語」
すげー面白い。
けど、語る場所がない。困る。
ここまで練り込んであるファンタジー、久しぶりに読んだ。
誘導されて来ました。
本読む時、脳内で映像変換させるけど、それがこんなに楽しい本は久しぶりだ。
>>102 俺はおばあちゃんの物語が読みたいよ(´・ω・`)
学校の図書館で初めて読んだのが7年前
近所の市立図書館で再会したのが3年前
今このスレ読んで無性に読み直したくなった
このスレが上がってたのでなんとなしに借りて読んでみた。
号泣はしない、しないけどポロリと涙がこぼれた。
こんなにいい本を知らなかったことが信じられない。
こんなにいい終わり方をする本は中々ないと思う。
こんなにいい……こんなに素晴らしいキャラとストーリーと、何より作者に
ありがとうを伝えたい。
107 :
なまえ_____かえす日:2009/06/23(火) 13:15:43 ID:ZHoFBb8g
オルレアの「あなたが、あの子のハーリィーなのね…」と、「ペチカを助けて」がたまらん。
王道すぎてたまらん。
熱すぎて死ぬ
エリンの後番組でアニメ化してくんないかな、NHK。
ずっと真面目なこと言ってたフィツが、死を目の前にして悪事に手を染める。
それをすげー後悔してて、それでも生きてることを実感する。
このあたり、特に子供に読ませたい。
ポッターみたいなご都合主義じゃない、生きる痛みみたいなメッセージがたまらん。
他のを貶めなきゃほめられないなんてむなしいな
普通に好きだと言えばいいのに
色んなモノの違いを比較して楽しむ事ができない人も悲しいよ
ご都合主義的な作品じゃ無いということを主張したいだけならポッターの名前を出す必要は無かった
名前を出してしまったがゆえに、童話物語を褒めてるようにもポッターを貶してるようにも見えてしまう
子供に読ませたい作品なのは同意できる
>>109にとってはご都合主義の代表がポッターだってことだろ。
批判的な言葉ををなんでもかんでも否定するのはどうかと思うよ。
114 :
なまえ_____かえす日:2009/08/01(土) 00:42:18 ID:u54RsM96
つまらないって、「童話物語」なんて。
面白いのは序盤だけだよ。
まちがっても子供に無理やり読ませるなよ。
>>116 大まかな流れは一緒だが、細かいところが違う。
絵も確か全部差し替えられてるし、地図も全然違う。名なし川がルサ川だったり。登場人物もヴィジュアルかなり違うのがいる。ハーティーとか。フィツがワイルド。アロロタフの後、サーカスに売られたりしてたらしい。
>>117 へぇー、よく手に入ったね。
読んでみたいなあ。
>>118 何故かうちの近所のブックオフはちょくちょく童話を見かける。
旧は少なくとも2冊あったってことだし、新もよく置いてある。文庫は言わずもがな。探してみるといいと思うよ。
ちょっとそれるが、同じ著者の自費出版で「1234パズルミステリーズ・湖畔鏡の謎」ってのがどうしても見つからない。読んだ人、いる?
120 :
なまえ_____かえす日:2009/08/08(土) 23:00:39 ID:bN31AVtU
122 :
なまえ_____かえす日:2009/09/03(木) 01:45:10 ID:WbOtyCQ/
絶対アニメ化するべきです
123 :
なまえ_____かえす日:2009/09/28(月) 09:53:00 ID:WlFcnEZh
昨日読み終わった。
物語の大まかな内容や世界観は悪くないし、平和なおさまりかたもいいし、ご都合主義もファンタジーとして許せる。
でも全く引き込まれなかったよ。ファンタジーで引き込まれないって致命的だと思う。
同じような表現・同じような展開が使い回されているし、文章的に何かひっかかる部分もある。
構想は良かったのに文章力がなかったのが残念。
124 :
なまえ_____かえす日:2009/09/28(月) 10:00:17 ID:WlFcnEZh
書き忘れた。
文章はあまり馴染めなかったからたくさん本を読んでる人には向かないかもね。
でもアニメや映画になったら関係ないからおもしろそう。
細かい設定は最初わくわくしたからね(そのせいで悪文が目立ったが)。
自分は文章も気にならなかったしこの本すごい良かったと思うよ。
久しぶりに読んだけど何か文章に違和感。
最初に読んだときは中1だったからあんまり感じなかったんだろうなー。
127 :
なまえ_____かえす日:2009/09/29(火) 03:27:00 ID:jP0KfO4A
設定はよかったと思うけどストーリーがいまいちって感じかな
128 :
123:2009/09/29(火) 19:11:26 ID:+hRpHL1S
表現の仕方のパターンが少なかったり、文章に臨場感がなかったり、妙な文章だったりした。
例えば、『もうダメだ!(死ぬ!)と覚悟して(&諦めて)目をつむってそのときを待ったが、何も起こらず助かった』←こんな場面が数回でてきた。
本来なら「どうなっちゃうの!」ドキドキする場面なのに、既に知ってる展開…。
気持ち的には盛り上がりたいのに、盛り上がらせてくれない文章にうんざりした。
設定とかストーリーはこんなに良いのに!って、関係者じゃないけど悔しい気持ち?になった。
あのあと消化不良だったから有名作家のファンタジー読んだらレベルの違いにびっくりしたよ。
やっぱりベテラン作家は文章うまいんだな〜と当たり前のことに気が付いた。今までは全然実感したことなかったけど。
設定やアイディア、ストーリーも大切だけど文章力もやっぱり大切なんだね。
話は好きなだけに余計悔やまれる。
大人でも楽しめる良い物語なのに文章が稚拙なんだもん…。
>>128 誰にでも合う文章と合わない文章がある。
自分に合わないものを稚拙だと決めつける事の方が稚拙。
それにそんな細かいことに捕らわれて本を楽しめないなんて可愛そうな人だな。
130 :
なまえ_____かえす日:2009/09/30(水) 01:06:40 ID:epqaXNrg
>>128は決め付けてはないだろ。主観なんだから。
>>129こそ自分の意見押しつけて「文章に問題はないはずだ」と決め付けてるように見えるよ。
実際この本の文章力が微妙だったのは他のレスや書評でも書いてあるし。
私は読書歴がまだ浅いから少し気になる程度で済んだけど、
逆に言えばよく本を読む人にとってはそんなに細かい話じゃなくて、自然と違和感に気付いちゃうんじゃないかな。
>>130 問題っていうのはあんたにとっての問題だろ
あんたは自分にとっての問題が誰にとっても問題であると思い込んでるだけだ
だいたい文章力がどうとか言い出す人間は、言語についてちゃんと考えたことなんか一度も無いような奴ばかりだ
色々思ったけど
>>130は是非ともこんな「文章力の低い」作品のスレには書き込みに来ることは止めて
その「深い読書歴」をもった人たちと一緒に、「文章力の高い」本を読んで
そこで、こういう「文章力の低い」本の批判でもしていた方が良いよ
自分はこの本の文章も含めて好きだ
133 :
なまえ_____かえす日:2009/09/30(水) 14:41:39 ID:DxyGYdw2
それより「人権擁護法」という危険な法律を知っているかい?
「差別を取り締まる」強力な権限「人権委員会」という組織を設置する法律です。
人権委員会が差別と認定したら、一般人はもちろん警察官も罰せられます。
おそらく「差別を受ける側」の在日朝鮮人や部落解放同盟が人権委員になります。
そうなると警察は朝鮮人を事件の容疑者にすることができなくなります。
容疑者が「俺が朝鮮人だから疑うのか!」と人権委員会に訴えれば、
差別と認定される可能性が高く、警察官が処罰されます。
レイプ事件の容疑者が「俺が朝鮮人だから拒否したのか!」と訴えれば、
被害者の女性が処罰される可能性もあります。
人権委員会の権限は非常に強固あり「簡単に悪用」できる非常に危険な法律です。
しかし民主党は、この危険な法律を「こっそり成立」させようとしています。
その背景には「朝鮮人は差別されて可哀相な人種。日本人は差別する悪い人種。」という
偏った考えがあります。
すなわち「日本は悪い国」という、いわゆる「反日思想」です。
日本人が日本を嫌いになるのは異常なことですが、現実には大勢います。
反日思想の日本人を作り出したのは「日教組」です。
日教組は戦後GHQの指導で設立されましたが、当時の共産党員と在日朝鮮人が運営にあたりました。
彼らはごく自然に日本の教育現場に反日思想を持ち込みました。
そして戦後70年近く日本人に反日教育をやり続け、反日思想の日本人をたくさん作り出しました。。
今では「日本人が日本を嫌い」を異常と感じないほど洗脳が進んでいます。
朝日新聞やNHKや電通など主要なマスコミも反日団体です。
小泉安倍政権が北朝鮮に対して否定的な政策を打ち出して以降、
反日団体である「民主党」に政権を取らせるべく世論の誘導に本腰を入れました。
サブプライム問題に端を発する世界的な不況と重なり、自民党は支持率を落とし、
遂に反日団体「民主党」が政権を取りました。
民主党が進めようとしている反日政策は他にもたくさんあります。
・在日外国人に日本の参政権を与えるのもそのひとつ。
・受給者の7割以上が在日朝鮮人と言われている生活保護を手厚くするのもそのひとつ。
日本は働かないで日本に寄生する朝鮮人の楽園になります。
>>132 え?
>>130だけど、私はこの作品好きだし、文章力ないとはわからないって書いたんだけど…?
>>128の人と間違ってないかい?
>>128の人も感想書いただけだし、私も自分の意見言っただけで批判してるわけじゃないんから過剰反応して荒らすのはやめなよ。
135 :
なまえ_____かえす日:2009/09/30(水) 16:23:08 ID:epqaXNrg
>>131 問題って何が問題?
私は内容も文章も含めて楽しめたってレスしたつもりなのに…?
文章が……と言ってる人でも、ネタはいいのにモッタイネ、って意見が多いね。
発刊当時から「あわない人が多い」文章だという評は多かった(雑誌等の書評でも)
そりゃ、なるたけ多くの人がノりやすい文章であるに越したことはない訳で、
そこを惜しむ人がいても不思議はないと思うよ。
他者の感じ方に噛みついても仕方ない。
「好きだ」と「惜しい」は並立しうるんだよ。
137 :
なまえ_____かえす日:2009/10/06(火) 03:04:01 ID:J1mhS0ll
これ書いた人は、当時まだ若いほうだったから文章が作家にしては稚拙なのはしかたないのかね。
自分も久しぶりに思い出して読み返したら、ちょっとどうかなと思う文章が多々あって、表現方法も引き出しが少ない気がした。
前の人も言ってたみたいな「ヤバい(殺される)と思って目とじたけど偶然が起こって大丈夫だった」って展開の使い回しは気になった。
偶然の奇跡はいくらでもあって構わないけど、流れが全て同じなのはドキドキする気持ちが薄れちゃうね
138 :
なまえ_____かえす日:2009/10/08(木) 16:42:01 ID:qKYDKDny
話変わるが、スタジオ・エトセトラから新作出てたんだな。
知らなかった……
139 :
なまえ_____かえす日:2009/10/11(日) 17:50:04 ID:w6fRKCdD
これ面白いね
似たような話でお勧めの本ありませんか?
オタっぽくない本でお願いします
141 :
なまえ_____かえす日:2009/10/13(火) 22:08:43 ID:sTjqDgww
>>140 似てるかどうかは分からんけど、今ぱっと
「サジュエと魔法の本」を思い出した。
童話と比べたら数段見劣りがする気もするけど、
暇潰しにはいいよ
もっといいの思い出したらまた書き込むぜ
143 :
なまえ_____かえす日:2009/10/21(水) 21:40:30 ID:R+tqSVGk
二年に一回くらい読みたくなるな
長編はいつ出るんだよ
144 :
なまえ_____かえす日:
>>143 本人曰く、もうすぐらしい。数ヶ月前の話だと、もう今頃出てるくらいなんだがな。まあ、待つしかあるまい。