先入観でつまんなそーって思って、読んでない児童書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえ_____かえす日
ハリポタ、あまりにも有名すぎて、なんかやな感じで読んでない。
宮沢賢治 なんか嫌な目にあったとか、苦労話の比喩な気がする。

反対意見プリーズなスレ。
2なまえ_____かえす日:04/09/19 19:49:58 ID:DcT76BR+
>>1
ハリポタ読め!
普通に面白いと思うけどな。
映画には出ないキャラの個性や特徴が本にはある。
3なまえ_____かえす日:04/09/20 00:23:00 ID:22PGCQQ/
>>1苦労話をあそこまで幻想的に昇華して描ける人は宮沢賢治のほかにいないぞ。

自分は「信じざる者コブナント」「ダンクトンの森」が詰まらなそうだと思う。
4なまえ_____かえす日:04/09/20 03:46:19 ID:BNLZyFIE
なんか面白そうだな

ええと。灰谷健次郎かなあ。
なんか説教臭そうで

>>3
今「ダンクトンの森」に興味を持った。
5なまえ_____かえす日:04/09/20 12:15:24 ID:TcOd7nT2
>2
ゴメン、そう言われても、そそられない。
だって「読め!」って感じのすすめ方に、引いちゃう部分ってのがあるし。
映画も見てないし。

>3
そう言われると、なんだかよさげな気がしてきた。幻想的に昇華してるのか。
6なまえ_____かえす日:04/09/20 16:27:37 ID:CVK2RqVd
漏れもハリポタは読む気がしない。
有名になりすぎてるからってのは勿論あるけど
何より本文の書体(明朝体とかゴシック体とかの)が
どうしても馴染めないort
7なまえ_____かえす日:04/09/20 16:54:41 ID:TcOd7nT2
さぁ! 誰か俺たちを、そそらせてくれ!
今すぐ書店に走らせ、あの重い本を持ってレジへ走らせるほどに!
8なまえ_____かえす日:04/09/20 22:06:07 ID:xMyiJhqd
出だしがつまんなかったり、
タイトルで先入観持っちゃったり、
なんとなく読まないでいた本が、読んでみたらとても面白かったという経験ありますか?

「あーなんで自分これを○年間も読まないでいたんだろー!ちくしょー!!」

そうなる恐れもないとは言い切れませんよ?皆さん。
9なまえ_____かえす日:04/09/20 22:10:59 ID:22PGCQQ/
>>8それありすぎるほどある。
最近では「プリデイン」と「青矢号のぼうけん」と「アルプスにかける虹」
10なまえ_____かえす日:04/09/20 22:48:05 ID:3HXfWOqj
「プリデイン」「ひげよさらば」「闇の戦いシリーズ」
「冒険者たち」「クラバート」「思い出のマーニー」
カニグズバーグ全般・・・

みんな、前から知っていたけどなんだか食指が動かずに読んだことがなく、
児童書板に来てから評判を聞いて手に取ったもの。
なんで読んでなかったんだー!と思ったなホント。

あと「光車よ、まわれ!」「氷の海のガレオン」
「ザ・ギバー」川島誠、なんかはここ来て知って読んだ。
児童書板があってよかったと思った。
11なまえ_____かえす日:04/09/20 23:21:31 ID:22PGCQQ/
そいえば「ズッコケ三人組」と「クレヨン王国」一冊も読んだこと無い。

長いシリーズは途中でどんどんキャラが増えたり、唐突に未来編になったり、
記憶喪失になったりしてダレるに違いないと思う。
12なまえ_____かえす日:04/09/21 01:14:57 ID:Z1z14KRz
かいけつゾロリ各種。
最近テレビアニメ化されたのをちょっと見て、「こんなのだったら読まなくていいな」と判断できた。

……アレ、原作に割と忠実なんだよな?
13なまえ_____かえす日:04/09/21 03:58:04 ID:wLSqNJ1h
>11
いや、アニメの方がゾロリがかっこよくて、しかもぬるい。
原作では、少なくとも初期は「いたずら」の天才ではなくて「いじめ」
の天才だったし、情が入ってくるのもママがらみの話だけだった。
子供向け、しかも幼児向けの話としては、こんなダーティな主人公は
他になく、それこそがヒットした理由だった。
もっともヒットするに従って、原作の方もぬるくなっていったんだが。
14なまえ_____かえす日:04/09/21 04:00:54 ID:b7LyjZAn
良スレの予感。単なる叩きに堕すことなく続いてほしいな。
15なまえ_____かえす日:04/09/21 07:24:20 ID:Z1z14KRz
>>13
先入観どおり……というか先入観以上にダメだ!w
16なまえ_____かえす日:04/09/21 08:05:01 ID:5oAgekKP
>>11
じゃ、クレヨン王国を。

ファンタジー入門として良質の本。
こちらの子どもがフシギ世界に迷い込んで冒険する、
日本のまったりファンタジーの最たるものかと思う。
基本的にどの作品も独立しているので
どこから読んでもいいけれど、後期の作品は続きものになってるのもある。
未読の人にお勧めなのは初期の作品。
「七つの森」「白いなぎさ」「春の小川」等。

だけどな!
小6(?)児童のなんか微妙に甘酸っぱい恋だの
やわらかくって美味しそうで萌える不思議生物だの
なんか生々しい子どもの描写(←↓自然塾講師やってた筆者の本領発揮)
とりどりの植物や動物、昆虫の名前、
そんなものを味わいたかったら「クレヨン王国まほうの夏」。
これ最強にオススメ。

このシリーズのもうひとつのポイント三木由紀子の挿絵を味わうなら
「クレヨン王国のパトロール隊長」(別版もあるが「青い鳥文庫」で)。
ちょっともの悲しい物語を彩る、繊細な、詳細な挿絵が最高に綺麗。
早くに母を亡くし、自分の不注意で義妹を失明させてしまった少年の
癒しと再生、そして勇気と冒険の物語。これもかなり推す。
悲しいのが嫌いじゃなかったら是非。

・・・人に勧めるのって難しいな?長くなってごめん。
17なまえ_____かえす日:04/09/21 10:47:31 ID:/7HT/pfv
ハリポタは、つまらないよ。>1
多分まともな児童書やファンタジーをたくさん読んでる人には。
ストーリーは、ドラクエとかのレベルです。色とりどりだけど浅い。

と、いいつつ、最近の映画の(CMで)
ポッター君かっこいいと思ってしまうのが難点か。

クレヨン王国読んでみたくなったよ。
18なまえ_____かえす日:04/09/21 10:51:01 ID:0ceFV0t4
ハリポタ
ナルニア国
赤毛のアン
19なまえ_____かえす日:04/09/21 12:09:53 ID:UEPC1it3
>反対意見プリーズなスレ。

この一行で良スレになってる。
20なまえ_____かえす日:04/09/21 12:12:50 ID:UEPC1it3
連投スマソ

タイトルだけより、なんで敬遠してんのか一言書いた方がいいんじゃない?
21なまえ_____かえす日:04/09/21 13:47:09 ID:IulJsXec
「誰も知らない小さな国」

コロボックルが出てくると言う事で
アイヌ民話がベースの本だと思ってた。
表紙の絵が怖くて、避けてた。

「ドリトル先生」
島の子供に勉強を教える
優しい先生と子供のふれあいのお話だと思い込んでいた。
ぜってーツマンネーと思ってた。

今はどっちも大好き。
22なまえ_____かえす日:04/09/21 20:19:51 ID:UEPC1it3
>21
自己完結してるし(藁
23なまえ_____かえす日:04/09/21 22:44:15 ID:e+l7kcwO
>>4
そのとおり、灰谷は説教くさい。
おまけに現実から乖離した自分だけの理想の教育論に満ちている。

だがその欺瞞性を知るためだけにでも、
読む価値はあると思うぞ。

知っていれば騙されないこともあるのだ。
24なまえ_____かえす日:04/09/22 10:02:32 ID:N4UD0Zz/
「クレヨン王国」読んだなぁ。
シリーズ全体の3分の2くらいは読んだはずなのに、しっかり記憶にあるのは
唯一「まほうの夏」だけだわ。二回借りて読んだし
25なまえ_____かえす日:04/09/22 11:02:18 ID:AWIQne0V
>18 理由も書いてみる
ハリポタ
 ファンタジーものはお腹いっぱい
ナルニア国
 異世界ものだと思ってて、実際よんでないのでわかりませんが
 異世界ファンタジーものは苦手なので。
 現実にありえない人種がでてくるから。(サルがしゃべったり)
赤毛のアン
 アンのアニメを見ていて、アンが痛々しくてみてらんない

でもクレヨン王国の、渚と一番最初のやつと、パトロール隊長は大好きだ。
コロボックルも大好き。
上と矛盾してるね
26なまえ_____かえす日:04/09/22 13:41:37 ID:1efpgBeR
つまんなそーって思ったけど、流行ってるし友達も薦めるし、
とりあえず読んでみて本当につまんなかった、ハリポタ。
1巻(ごっつい方じゃない版)を母も読むっていうからまあいいかと
思って買って読んで、親子で「つまんなかったね」と言い合った。

ナルニア国も、つまんなそーで読んでない。
ハリポタもそうだけど、ファンタジーならファンタジー世界だけなのが
好きだ。現実(現代)と混じられるのが興醒めで。
27なまえ_____かえす日:04/09/22 15:52:57 ID:/4d03Rr0
メアリーポピンズ

美味しそうな料理が出てくるらしいけど、外国のジョーク満載っぽくて読む気おこらず。
28なまえ_____かえす日:04/09/22 18:14:17 ID:L7Gqy/fD
「バッテリー」
評判良いみたいだけど、
801好きの女子に大人気なので
近寄りがたい。

「ぽっぺん先生」
名前からして主人公が偽善者っぽい。
説教臭そう。

「デルトラクエスト」
恐竜の話しだろうか?
軽そうでつまんなそう。
29なまえ_____かえす日:04/09/22 18:32:41 ID:YzpGJ3pc
>26


>27
ジョークなんて、一つも出てこないよ。

>28
偽善者かなあ。
どっちかっていうとフツーの中年男って感じだけど。
3029:04/09/22 18:33:18 ID:YzpGJ3pc
ごめん、「>26」の部分は無視して。
31なまえ_____かえす日:04/09/22 20:30:08 ID:mbEDzDOy
ナルニアは、確かに好き嫌い分かれるかもしれない。
文体もむかし堅気のフェアリーテイル調だし、宗教胡散臭い氏ね消えろ!とか思ってる人には辛いかも。

でも、それを補えるだけのストーリーの妙や、他のファンタジーとは比べられないほどの世界の大きさや構造(無駄にデカイし、広がりがある)
見事なまでにうつくしい情景描写や、美味しそうな料理の数々など、一口には語れないほどの魅力が充分にあると思う。
瀬田貞二の翻訳も、ハマってしまえば、これ以外の日本語訳は考えられないほど素晴らしいと思うようになる。

とりあえず、読み始めは「ライオンと魔女」か「銀のいす」を推してみます。
「ライオン」は「衣装箪笥を抜けたら、そこは冬の夜の森でした」や「ビーバーさんちのニジマス」「プリンで裏切った!」など、
ナルニアの基本的な魅力が詰まっているのでオススメ。
「銀のいす」は全七巻の中でも、最も過酷な冒険を、なんだかあぶなっかっしい三人組がする話。
あぶなっかしい三人組のうち、ナルニアのシニカルな沼人、泥足にがえもんはシリーズ屈指の名キャラです。
32なまえ_____かえす日:04/09/23 02:16:37 ID:L9WCXQPl
>>28
「ぽっぺん先生」で。

ぽっぺん先生はねえ。偽善者からは程遠いなあ。
およそ「先生」と冠するにふさわしからぬかったるさを背負った
中年男性(てほどでもないが未婚な上に母親と同居)であるよ。
いい大人がありえぬほどに強引に困難な状況に陥るいるせいで
むしろ他のキャラクターを押しのけて生存本能のみで突っ走る。
しかし逆に、窮地に陥ってなお他の生き物を救おうとしてしまうこともある。
総じて見るに、ヌルくもたいへん共感の持てる人物であります。
まあ説教臭さは心配しなくてもよろしい。

オススメは「ぽっぺん先生の笑うカモメ号」。
仕事で泊まりに来てたホテルの部屋が突然船になって
表の海に船出しちゃいました、という理屈もへったくれもないお話。
でも付いてきてくれるカモメがちょっとハスッパなところもある少女(?)。
人間相手にはなかなか恋愛できない先生が
カモメ相手ならほのかなラブロマンスができてしまうあたりちょっと注目デス。

あと短くて単純で読みやすいのが
「ぽっぺん先生の日曜日」かな。
一昔まえのなぞなぞ読本のような感じでレトロなところも良し。
33なまえ_____かえす日:04/09/23 09:22:06 ID:ruIi+C53
赤毛のアンはアニメはみないほうがいい
34なまえ_____かえす日:04/09/23 17:42:49 ID:fkD0Fj2q
>>17のハリポタと、>>23の灰谷を擁護してみようかな。

ハリポタはね、児童書だとかファンタジーだとか思って読んだらダメ。
そう言う読み方をすると、俗っぽ過ぎるし、ストーリーも稚拙に見えてくる。
マンガやライトノベルだと思って、気負わずに、普段の読書とは脳の違う場所を
働かせながら読む本。
そう思って読むと、意外にムチャクチャ面白いし、続きも気になるし、
気がつくと夢中になってる。

灰谷作品は、強気に生きてる時や万事が上手く行っている時には、確かに
気障過ぎて、夢見事すぎて、チャンチャラおかしくて読んでられないかも。
読むなら弱り目の時。泣けてしまう自分が口惜しいと同時に、「でも、
泣ける自分も悪くないかも」と思えて、すがすがしくなる。そして、
「やっぱり人を信じて、明日もがんばろう」っていう気分になれる。

って訳で、私も。ファージョンの「イタリアののぞきめがね」と、
「ズッコケ山賊修行中」。お古で貰ったのはいいけれど、手付かずのまま1年近くが
たってしまった。本棚スペースも限られてるし、処分も考え中。
「やっぱり読んでみよう」と思わせてくれる人、待ってます。

35なまえ_____かえす日:04/09/24 00:43:16 ID:EfGa8cxL
つまり>>1って、先入観だけで決めつけて批判する嫌われるタイプ?
36なまえ_____かえす日:04/09/24 08:42:28 ID:7nttwGGS
35はとりあえず言いがかりをつけて場の雰囲気をダメにするタイプだね。
37なまえ_____かえす日:04/09/24 12:53:11 ID:OYHpdh9R
>35は空気読めないタイプ

>18をフォローしてくれよ誰か
38なまえ_____かえす日:04/09/24 13:42:34 ID:Q3yykvr/
>37

18 は、個別にレスついとるぞ。

アンのみフォローになってない気もするので、俺もレスしとく。

赤毛のアンは、
「さえずる小鳥のようにしゃべり続ける萌え少女のお話」
39なまえ_____かえす日:04/09/24 14:07:41 ID:StYG32S6
>38
ありがとう。
絶対読めないことを確信した。

まだある。

ミヒャエル・エンデもの
子供の無邪気さ純真さを大人が見直す物語っぽくて読んでない。
ぐりとぐら
あまりにも〜〜おいしそう!言う人多すぎ。
40なまえ_____かえす日:04/09/24 20:02:30 ID:kDWqMeV7
うん、ハリポタをファンタジーの傑作だ言ってるのは、普段ファンタジー
どころか本を読まない人だと思う。

ライトノベルに同意。

もしライトノベルを読まず嫌いってんなら、なんで嫌いかおしえてちょ
41なまえ_____かえす日:04/09/24 21:16:51 ID:/XKvvk+G
>>39

エンデは、観念的なテーマをどけても、純粋にストーリーとして
無茶苦茶おもしろい。続きが気になっちゃうから、どんなに分厚くても
一気に読めちゃう。是非試してみて欲しいな。
後、確かに、読み終わった後に色々深く考えさせられるけど、でも、それは、
「子供マンセー!」みたいな短絡的な主義主張では決してなく、もっと根源的で
抽象的なもの。エンデが提起するテーマは、人によっても捉え方が変わるし、
読む時によっても変わるし、正解があるとか、そういうものでもない。それが
エンデ作品の魅力。

ぐりとぐらは…。後の方の作品とか特に思うんだけど、ぐりとぐらに出て来る
家って、部屋のレイアウトのがカントリー調でセンスいいんだよね。
棚に置いてある小物とか、壁にかけてあるスパイスとかが、なにげに、すごく
おしゃれだったりする。
42なまえ_____かえす日:04/09/24 22:21:36 ID:kDWqMeV7
グリとグラは、こまったさん わかったさん みたいな話ではない。
もちろんミスター味っ子でもないし、oh! マイ こんぶ でもない。
ひとりでできるもん でもない。
だから、安心して読め。
43なまえ_____かえす日:04/09/24 22:24:59 ID:kDWqMeV7
ズッコケ山賊修行中

なんで手が出ないのか知らないから、とりあえずカバンの中にいれとけ。
読む本がなくなったら読むだろう。
ちょっとばかり古臭い絵と言葉使いは、すぐに気にならなくなるし。
44なまえ_____かえす日:04/09/25 18:51:09 ID:+8Tu2SG6
>41
何から読んだらいいか教えてくださいな。
紹介の仕方うまいですね。
4541:04/09/25 21:55:24 ID:r8Xuzo7Q
>>44
いやはや、お褒め頂くほどの事は何も…(滝汗。
で、おススメだけど。

「モモ」「鏡の中の鏡」「ジムボタン」など名作もたくさんあるけど、
やはり第一冊には、「はてしない物語」を推薦したいな。
もし、「もろにファンタジー」や「死ぬほど分厚い本」に対しての
アレルギーがそれほどないのなら、ぜひチャレンジしてみて。
(その際だけど、装丁も作品の一部になっているので、出来れば、
文庫版ではなく、オリジナル装丁の方で読んだ方が、ワクワク度や
感情移入度も大幅アップ。値段は高いけど、図書館で借りてでも、
オリジナルで読んで欲しい。)

でも、「いきなりあのヴォリュームはちょっとなぁ」っていうのなら、
とっかかり易い「モモ」からどうぞ。こちらも、現代社会の風刺が
痛烈で、題材が身近なだけに、すごくおもしろい。

…ちなみに、ぐりとぐらのお薦めは、「ぐりとぐらのおきゃくさま」…って、
え?それは聞いてない?w
4628:04/09/25 21:56:39 ID:9qsBF8ox
>>29>>32
なんだか、思っていたより
随分違う話のようです。
「ホテルの部屋が突然船になって〜」
なんて無理な設定、凄いツボにはいりそうです。
今度、図書館でチェックしてみます。
ありがとう。
47なまえ_____かえす日:04/09/25 22:27:36 ID:r8Xuzo7Q
>>43

理由書くの忘れてた。ゴメンなさい。
ズッコケは、タイトルからして、主人公のネーミングからして、
ドラマの渡辺いっけいのベタな演技からして、なんとなく「トホホ」な空気が
蔓延してるような気がして…。
(あと、大学時代の先輩が「俺の初恋はズッコケに出て来る○○ちゃんだった」って
熱く語った記憶も、トホホ度アップに貢献してるかも。)
でも、確かに、手にとりさえすれば、サクサクっと読めそうな予感はしますね。
ヒマで死にそうになったら、試してみます。

ファージョンの方は、ペラペラめくった印象が、「高尚でお上品」っぽかったんで、
なんとなく敬遠してるって感じかな?
48?E`?U?N?|?Q?Q?Q?Q?Q?(C)?|??E?u?L :04/09/26 09:55:09 ID:86sDjH+l
バッテリー読む気になれん。
49なまえ_____かえす日:04/09/26 16:52:31 ID:TWKDFyoE
>47
自分も、トホホな感じで長らく読まなかった口。
ところがヒマついでに一冊読んでみたらあらまあびっくり。
「ズッコケ」という語感や、あのイラストに騙されてましたが、こりゃ
きちんとした小説ではありませんか!

お子様だましの、30分番組昔のケンちゃんシリーズのような、とほほーなもんじゃなかったですよ。
わるうございましたとズッコケスレで謝っりましたよ。
今やってるアニメは、ストーリーのヒネリの部分を全部削り落とした感じでしょうかね。

とりあえず、トホホでもなければ、ズッコケ落ちで「ちゃんちゃん」とか終わりもしないんで、一冊とにかく読んでみてくださいよ。
50なまえ_____かえす日:04/09/26 20:51:50 ID:vC7YfqzD
ずっこけ
ゾロリ
こまったさん
かぎばあさん
はてしない物語
5147:04/09/27 15:49:51 ID:+k+k+Gdk
>>49
なんだか、読みたくなってきました…。読み終わったら、また
印象が変わったかどうか、結果報告します。ありがとう。
52なまえ_____かえす日:04/09/27 19:49:19 ID:/iysMK7G
>50
 どんな先入観でつまんなそーと思ってるのか書いてくれると、返答のしようもあるかもしれない。
53なまえ_____かえす日:04/09/29 09:23:03 ID:7KUGspdu
50は、既出を並べただけなのでは?
54なまえ_____かえす日:04/09/30 18:16:15 ID:uN9R9vy+
クラバート

なんか地味で暗い話がだらだらと延々続きそうな気がして、購入したもののいまいち読み始められない。
55なまえ_____かえす日:04/09/30 21:59:05 ID:QEcct6NH
>54
実際、地味で暗い話が続くので、その勘は正しい。
自分には、すごーく面白かったけどね。
56なまえ_____かえす日:04/10/01 00:06:19 ID:CwqewSAF
暗い、はそうだけど、地味とは感じなかったなぁ>クラバート
すごーく面白かったのは同じ
5754:04/10/01 12:53:26 ID:WH1ahtyL
もう購入しちゃったんで、どなたか私が読みはじめるよう、背中を蹴り
飛ばしてくださいませんでしょうか・・・。

同じ作者の児童書は好きです。
58なまえ_____かえす日:04/10/01 23:10:44 ID:O1o6NbC9
>>54
えと。とりあえず

クラバートが恋する少女がとてもイイ。美しい。いさぎよい。

暗いんだけど真剣に暗い。
陰気だけどそこには透明感がある。
少年の、成長と試練の物語。そしてほのかな恋の。

お勧めするよ。
自分は子供のときに読まなかったのを後悔した。
59なまえ_____かえす日:04/10/01 23:57:10 ID:nZCYbn+e
赤毛のアンは面白い。昔ダメでも、大人になったらまた読んでみるといいよ。

結婚もせず真面目で面白味のない人生を送ってきた初老の姉弟が
子供を育てることで、世界の美しさを思い出す話として、とてもよく出来てる。
この歳で誰かを愛しすぎることに不安になるマリラの様子なんかいじらしすぎる。
アンが根は優しくても、俗物で癇癪もちで礼儀知らずのかなり厄介な性格してるから、
それを愛する姉弟の優しさも、愛し返すアンの誠実さも染みるんだよなあ。
60なまえ_____かえす日:04/10/02 12:54:55 ID:t+GKsLQc
>>50

ゾロリ。「かいけつゾロリのゆうれいせん」を読みましたが、予想外に
おもしろい!小さい時にマンガが大好きだった人、…もっと言えば、
「こち亀のドタバタストーリーを、今読んでも充分楽しめる」人は、ゾロリも
かなり楽しめると思います。

確かに、レベルはかなり低い。しかし、低いレベルの中も、珠玉の高レベルを
誇る名作なのではないでしょうか。
「そんなのばっかり読んでたらバカになる」と親に言われつづけて育った人に、
ぜひ読んでみて欲しいです。
61なまえ_____かえす日:04/10/02 14:47:15 ID:YhcXI7ul
ここは説教くさいインターネッツですね
62なまえ_____かえす日:04/10/02 22:04:32 ID:MvkWTrRY
スルーよろ
63なまえ_____かえす日:04/10/03 09:49:58 ID:CzinCl3U
クラバートは、暗くて地味なのは確かだけど、同時にピーンと張った
緊張感があると思います。

たとえば暗い夜道で、別に何が起きるわけでもないし、物音が聞こえ
るわけでもないんだけど、常に何か気配を感じるような・・・。
64なまえ_____かえす日:04/10/03 19:58:50 ID:4Rw88WVW
背中押してくれてありがとん!
クラバート、やっと読む気になってきたよ!
65なまえ_____かえす日:04/10/03 20:03:16 ID:4Rw88WVW
もう一つたのむ。

ジムボタンなんだけど、古いアニメが頭にこびりついて読めないんだけど。
66なまえ_____かえす日:04/10/07 14:07:26 ID:cgJeN9aV
とまってる上げ
67なまえ_____かえす日:04/10/12 10:21:51 ID:X9RE0XFm
スルーよろ
68なまえ_____かえす日:04/10/13 00:22:55 ID:/gVineeY
げ、ゲド戦記。一巻は読みましたがこの先読み続ける気になりません。
光と闇っていうキーワードが嫌いなのかもしれないけど。
だれか私の背中を押してください。
69なまえ_____かえす日:04/10/14 21:51:31 ID:rdf01QUl
ネシャン・サーガ。

海外ファンタジー濫発時期に出てきた佐竹絵の長編、
というのですでにフィルターがかかってしまってる。
どうも「長い割に内容の薄い海外ファンタジー」
のひとつなんじゃないかと  宗教臭いという噂もちらほらと・・・

図書館にあったら借りてみようかと思いつつ
1巻がずっと書架に出てない状態だったので手を出してなかったんだけど
最近表に出てきた。もしここでその気にさせてもらえるならいいなあ、
と思ったんだけど、どうだろう。
あの長さと内容の密度は釣り合っているのだろうか。
70なまえ_____かえす日:04/10/14 22:26:14 ID:Vgdl9y2H
>>65ジム・ボタンはアニメとは無関係と思っていいよ。
設定違うし。たまたま名前がおんなじなだけ、そうそう。

人口5人の故国を後に、大陸へ渡った機関士ルーカスと機関車エマ、
そしてみなしごのジムが凛々しいお姫さまを竜から救う物語。
71なまえ_____かえす日:04/10/15 09:05:42 ID:0Kj6rfMj
>68
光と闇ってキーワードが嫌いなら・・・
それはある意味ゲド戦記のテーマでもある気がするからなぁ・・・

自分は一巻目読んでフーンっていう感想しかなくて
しばらくたってから二巻目読んだらすごいおもしろかった。
一巻目と違い女の子が主人公だし、
地下迷宮っていう閉ざされた舞台が
退廃的な日常の雰囲気をかもしだしててよかった。
その日常をこわす描写もよかった。
中表紙に描かれている迷宮の図を、読みながらなぞるのが面白かったし。
72なまえ_____かえす日:04/10/15 11:19:05 ID:lBMeJjsH
私もゲド戦記ってタイトルからして毛嫌いして読んでなかった。
どこぞにありそうなファミコンのゲームみたいなタイトルだから。
これの訳は、ですます調ですか?
73なまえ_____かえす日:04/10/16 00:14:06 ID:vgCQd4vD
ですます調ではないよ。
暗くてエスニックでストイックでロマンチックで理屈っぽくて
これぞファンタジー!ってかんじだ。
74なまえ_____かえす日:04/10/16 06:11:24 ID:6Q0Fa8RF
薫くみこ先生の『おまかせ探偵局』シリーズ

昔知り合いから5巻までもらったんですが、タイトルがこっ恥ずかしくて
読む気になれません。

でも知り合いは情景やキャラの感情描写が秀逸で是非読むべきだというし・・・
誰か私の背中を押してください。
75なまえ_____かえす日:04/10/16 13:35:40 ID:CDDvZ3EC
>>69
伏線のはり方なんかはうまいと思うけど宗教臭いというのは確か。
神は絶対的な存在であるというのが嫌いな人はやめたほうがいい。
76なまえ_____かえす日:04/10/20 10:56:17 ID:gsF7gS0C
「ベストセラー」って理由だけでハリポタ読んでないのは俺だけか?

文庫版?が出たし、そろそろ読もうかとも思うんだが。
77なまえ_____かえす日:04/10/20 14:31:34 ID:0r9/t82Y
>>76
まぁ、まずは読んでみれ。色々思うのは後からでもいいさ。
私は、それなりに面白いと思うよ。

ダレン・シャンは、なんか読まないなぁ。読む気がまったくしない。
バンパイア('A`)マンドクセ
78なまえ_____かえす日:04/10/21 09:07:03 ID:oYphLE7Z
>74
まず本にカバーをかけます。
そしてタイトルを忘れて読みましょう。

案外いける。

・・・たまに挿絵でトドメをさしてくれるのもあるけど。
79なまえ_____かえす日:04/10/21 16:13:50 ID:fgqT7Hmo
ダレンシャン

話がワンパターンっぽい気がしてます
よくありそうなストーリーに感じるんですが
どんな話なんでしょうか?
80なまえ_____かえす日:04/10/25 19:47:47 ID:CM/kvkMP
80get
81なまえ_____かえす日:04/10/25 20:58:40 ID:Nech31IS
>>79
ワンパターンじゃないかも。
かなり面白かった。一巻は。orz
82なまえ_____かえす日:04/10/26 16:58:39 ID:O5PD7hbk
ずっこけシリーズは夢中になって読んだなぁ。
名前はアレだけど、中身は全然ちゃんとした本。
ドラマは気にしないほうがいい。

どれも子供の話でありながら、
大人の世界のどうしようもない事情とか、
複雑な人間の感情とか、
そういうのがうまく織り込まれてて、しかも暗くない。

既出だけど、山賊修行中が一番いいね。
山中で急に山賊に拉致され、仲間にされそうになるという突飛な話なのに、
現代に山賊が生き残っている理由とか、暮らしぶりとか、
設定がちゃんとしているから、
「もしかしたらあり得るかも」と、ふと思ってしまう。

子供の頃、自分もさらって欲しいと真剣に思い悩んだ記憶あり…。
83なまえ_____かえす日:04/10/26 20:44:45 ID:ae8cvb7P
ごめんを先生にかしてもらってから(当時小四)ひこ田中の本は絶対にさわらない。
84なまえ_____かえす日:04/10/27 13:28:18 ID:E0l+yl1U
>>83
それは先入観というか読んでみてつまんなかったっていうかうざかったっていうか。
85なまえ_____かえす日:04/10/28 08:59:42 ID:d+vuPm1P
>84
つまり、他のタナカの本に対して先入観を持ったということだろう。

「はてしない物語」を入手したものの、手を出せず。
なんか、重そうで。
86なまえ_____かえす日:04/10/28 14:17:09 ID:hhNFfOmq
>>6
激しく遅レスだけど
ハリポタ本文書体に馴染めないナカーマ(AAry
あの粗悪な組版のおかげで直したいところばっかり目に付いて
イライラしちゃってどうしても読めない。微妙に職業病orz
87なまえ_____かえす日:04/10/29 23:06:52 ID:dq1R6J11
ズッコケは株式会社とか文化祭事件が好きだった。
現実離れした設定より、身近な題材のやつ。
論理的にお勧めすることがうまくできないんだけど、
読んでて本当にわくわくする。
88なまえ_____かえす日:04/10/30 14:03:24 ID:/3g3LI/Q
>87
誤爆?
89なまえ_____かえす日:04/10/30 22:40:34 ID:6ILJYDE8
お勧めしてるのだし
ズッコケ苦手といってる人へのレスでしょうよ
90なまえ_____かえす日:04/11/04 18:28:16 ID:ziomDJY/
はてしない物語は、そんな重くないですよ
91なまえ_____かえす日:04/11/06 23:04:28 ID:w4aQPaGa
ズッコケシリーズ
挿絵がね、見るからにつまんなそー感を漂わせてた。
だからまだ読んだ事無いです。
読んだ事ある人の意見を聞くと大抵良い反応が返ってくるので
きっと面白いんだろうなぁとは思うのですが、
やっぱ挿絵が…
ズッコケ推奨派の方達には申し訳ないです…
92なまえ_____かえす日:04/11/07 06:12:13 ID:p+ypkXsV
>91
自分もそうだったよ。
絵とね、ズッコケっていう語感がね。
そりゃあもう、長い間手元にあったのに読まなかった。
もし手元にあるなら、えいやっ! と読んでみてください。
93なまえ____かえす日:04/11/23 14:05:33 ID:6+4Ve/vd
>>91
物心ついた時からの活字中毒で、
学校と町の図書館の本を読み漁ってたけど、
ズッコケは手に取る気になれなかった。

たまたま友達の家で見つけて読んでみた。
難しくはなかったから一気に読めたけど、
後に残る感覚がなかった…
その子は普段あんまり本を読むほうではなかったので、
こういう本がおもしろく感じるのか、と思ってた。

ちなみに、当時繰り返して読んでたのは
「ナルニア」「ドリトル先生」「スプーンおばさん」
岩波や学研のシリーズはかなり読破してます。
あとジュブナイル版のホームズやルパン、少年探偵団、
岩崎書店やあかね書房のSF、ミステリー全集など。
基本的に外国の作品が好きという自分の好みもあったんでしょうけどね。
94なまえ_____かえす日:04/11/28 17:41:53 ID:7ZkV1fCZ
>93
好みの違いもあるけど、年齢の違いもあるんじゃないかなー?
とりあえずナルニアやドリトルよりは低年齢向けじゃないかな?

自分の場合、2年生ごろにスプーンおばさんに遭遇、
ナルニアやドリトル先生は、4年生ごろ遭遇、
ズッコケは大人になってから遭遇し、読みました。

現実の生活に近いタイプの話は好きじゃなかったんで、もし子どものころ
ズッコケに遭遇したら、読まなかったかも。
SF好きだけど、SFとしても物足らないし。
95なまえ_____かえす日:04/11/28 17:47:26 ID:7ZkV1fCZ
あぁ、もう一つ子どものころズッコケを読んでなかった理由がある。

最初のズッコケが出たとき、もう小学生ではなく、地元図書館の児童書
コーナーの本は読みつくし、一般書を読んでたからだ。

ないもんは、読めない。
子どものころズッコケに遭遇していたら、読んだ可能性は高いと思う。
出版当時遭遇しても、「子どもっぽそう」で読まなかっただろう。

子どもって、子どもっぽいのを嫌がる傾向があるんじゃないかな。
子どもっぽい、大人っぽいというカテゴリーをはぶいて、いろいろな
ものを読み始めたのは、大人になってからだから。
9693:04/11/28 22:13:11 ID:Cd0bzEv+
>>94->>95
私の場合は逆で、「ナルニア」が小学二年、直後に「ドリトル先生」
で、「スプーンおばさん」に出会ったのはその後、四年生ごろ。
けどおもしろかったんですよね。
「読みやすい」と「中身が濃い」っていうことはちゃんと両立するんだと思った。

外国の作品のほうが、国内のものより対象年齢が
上になってくるのは確かだと思う。
聞きなれない名前や習慣を受け入れて読むのは大変だから。
そういえば「フィヨルド」っていう言葉はこのシリーズで覚えたんでした。
97なまえ_____かえす日:04/11/29 23:13:14 ID:oCcdW+xo
精霊の守り人
どうしても話が軌道にのるところまで読み進められませぬ。
良かったという方、お願いします。
98なまえ_____かえす日:04/11/30 18:07:43 ID:FJ7fAM86
児童書の挿し絵って重要だよなぁ。
99名前_____かえす日:04/12/01 15:51:19 ID:9dLlPKwl
海底二万里や神秘の島は長いって敬遠する人が結構いるみたいだけど。冒険物が好きな人は読んで損は無いと思う。特に福音館版なんか表紙も挿絵も素晴らしい。偕成社のも悪くない。
100なまえ_____かえす日:04/12/02 07:58:09 ID:IcZjGqAi
福音館版や偕成社版の評判は、よそでも聞きます。

が、小学生中学年ぐらいで、超本好きでもなければ、子供向けの方がいいよう
な気もしますが、ダメだって人もいます。

どっちがいいんでしょう。
101なまえ_____かえす日:04/12/02 09:19:49 ID:VXXJHxkL
>>97
あ〜、軌道に乗るまでが、ちょっと辛いですかね。
でも、乗ってしまえば、面白く読めると思いますよ。
精霊の守り人よりも、闇の守り人のほうが、私は好きなのですが。
102兵庫発ベネジクト液:04/12/02 17:49:08 ID:qFYqYfeT
>>97
軌道に乗り、全シリ〜ズ集めました。
なかなかおもろいっすよ。戦いシーン嫌いな方は
ちょっと辛いかと思われますが。

あ〜、ドリトル先生はイイ!!小Aから読んでます。おもしろいっすね。

私は、ナルニアを挫折しました・・・
どうも話のつながりがよく分かんなかった・・・
103なまえ_____かえす日:04/12/05 14:26:40 ID:0vKDNkDw
「かえる食いのオーラ」
つまんなそー
104なまえ_____かえす日:04/12/06 00:23:19 ID:fvED+AlC
『どろぼうの神様』
ネットサーフィンしてたらで腐女子が主人公を描いてて、それが何気にかっこよくてwうっかり借りてきたんだけど
パラパラ見たら、ちょっと難しそう・・・orz

誰か読む気にさせて〜
105なまえ_____かえす日:04/12/11 08:37:56 ID:XRH2jqof
地獄堂のスレみてると、なんかきな臭くて、つまらなそー。
いかれた学生活動家と、スペルマの匂いがぷんぷんしそう。
106なまえ_____かえす日:04/12/14 17:26:26 ID:y7fIFNTr
>>105
確かに作者へ対してはげんなり。
だけど作品自体はとても良い。
Uに入ると少し冷める。
だけどTはとっても良い。

何故だろう。
107なまえ_____かえす日:04/12/16 00:54:00 ID:wUZul0He
ガイシュツだけど「クラバート」
表紙の絵が恐ろしくて手に取れない。
いつかあの表紙が怖くなくなったら読もう、と思ってたら7年経ってた。
未だに怖いです。
108なまえ_____かえす日:04/12/16 12:04:38 ID:ToGaJvuU
107
そんな怖くないですよ。
正体見たり、枯れ尾花です。

っていうか、オカルトでもホラーでもないですから。

一言で言うと、ファンタジーです。
109なまえ_____かえす日:04/12/16 18:28:11 ID:ZG0gFmoV
>>104
「どろぼうの神さま」全然難しくないんで、読んでもらいたいです。文章も簡潔だし。私は割と最初からのめりこんで一気に読みましたが・・・。

「レッドウォール」シリーズ読んでない・・・・。いや1巻だけ読んだんだけど、人間が出てこないとなんかちょっと・・・・。
110なまえ_____かえす日:04/12/19 00:51:18 ID:3HfXUk4K
ダレンシャン
なんか途中で挫折しそうな気がする…
111なまえ_____かえす日:04/12/19 05:08:45 ID:L7wJKdIj
途中で挫折してもいいじゃないか。人間だもの
112なまえ_____かえす日:04/12/20 00:21:21 ID:caCAAqj4
そういや、福音館の翻訳ものはなんとなく読まず嫌いだなぁ。
お高く止まった頂けなさが、ハードカバーからプンプンしてるような気がして。
偕成社や岩波は好きなんだけどなぁ。

そして、ついでに>>93を読んでて、
>「スプーンおばさん」
子どもの頃に家にあったけど、一度も読まなかった事を思い出した。
おもしろい?

113なまえ_____かえす日:04/12/20 14:15:57 ID:ONZp6pgQ
いや福音館にも、親しみやすいコミカルなものが・・・
思いつかなかった。

スプーンおばさんは、普通に面白い。
昔話ってほど古くないけど、なんか「ほのぼの」とした古さはある。
でも古臭くはない。
小さくなったおばさんの、小さな冒険話。
動じないおばさんと、小心者(というか、割と普通の反応なわけだが)のおじさんの、かけあいもよい。
114なまえ_____かえす日:04/12/20 17:36:12 ID:pZ5mXrDa
福音館、本好きなら読まないのはモッタイナイような気がする。
大人になってから読み返しても面白い。
ここに出てきてるのの他に、アーサー・ランサムの「ツバメ号とアマゾン号」シリーズが大好きだった。
もう少し低学年だと、最近の日本の児童書って、パラ見しても子供に読ませたいものが少ない。
偏見かもしれませんが、「ゾロリ」にお金を出してやる気はしない。
あれなら「ドラエモン」買ってやった方がいいやw

結局、クラシックなリンドグレーン(「長靴下のピッピ」「名探偵カッレ君」「やかまし村の子供たち」)や
いぬいとみこ(「ながいながいペンギンの話」「北極のムーシカミーシカ」)あたりを与えそうな気がする。


あと嫌いなのは、「子供がけなげに苦労して最後にめでたしになりました」類の話。
「次郎物語」とか。
「少女パレアナ」や「スウ姉さん」が嫌いな人にはわかってもらえるかな。
11593:04/12/21 00:35:38 ID:siQjYOCm
スプーンおばさん、確かに民話的ですね。
大変なことを機転で乗り越えていく、知恵話やとんち話の雰囲気が強いかな。
あと、小さくなると動物と話すことができる(「ニルスの不思議な旅」と同じ)
地に足のついた、ほっこりとしたおかしみが好きです。
116なまえ_____かえす日:04/12/21 06:46:36 ID:iFIeIBw6
>114
その気持ちはわかる。自分も好きではない。
117なまえ_____かえす日:04/12/24 03:47:49 ID:2xqUHe6B
ハウルの動く以下略

 スレ読んでたら、すごく面白そうだなーと思ってたんですけど、
 なんか、すごく売れてると聞くと・・・もにょもにょ
 自分が天邪鬼なんですが。

 でも、すごく売れたんなら、じき古本屋にで・・・もにょもにょ
 すごく売れたんなら、一人分印税が・・・もにょもにょ
118なまえ_____かえす日:04/12/24 08:14:47 ID:dCgT99dG
>117
わかるよw
同じ理由で、ハリポタ読んでません。
119なまえ_____かえす日:04/12/24 12:51:48 ID:CCtj5rIZ
ハウル効果でそれ以外の同作者の本も
手に入りやすくなったけど、単発本は
今後も取り扱い続けてくれるか微妙なので
そっちを読んでみることをオススメ。

特に佐竹絵じゃない本…もにょもにょ
120なまえ_____かえす日:04/12/25 10:18:13 ID:WshqnTGb
ハウルは今後定番になるだろうけど、それ以外の本もいいですよ。
創元文庫から出てた「九年目の魔法」がハードカバーになったのは嬉しいけど、
手に入りやすい文庫も残しておいてほしいなと思ったり。
121なまえ_____かえす日:04/12/25 14:00:30 ID:bmIPspv6
>118
ハリポタは、スレにはそそられませんでした。
122なまえ_____かえす日:04/12/25 14:38:19 ID:fo7cOnyW
誰も訊いてない
123なまえ_____かえす日:04/12/25 15:57:07 ID:bmIPspv6
聞かれなければ、書いてはいけないわけじゃあるまいし。
あ、ハリポタをお勧めするネタがないんですね?
124なまえ_____かえす日:04/12/25 19:08:28 ID:1Bygetoi
スレッドは未読の人をそそるために立つものじゃないからな。

ここのログを読めば
ハリポタにそそられない人をそそろうとして
玉砕する人々の切ないレスが多量に埋もれている。
変に煽らずにひととおり読んでみるといい。
125なまえ_____かえす日:04/12/25 19:30:47 ID:bmIPspv6
いや、とりあえずハウルは、そそられた背中を蹴り飛ばして欲しい
という欲求があるんだけど、ハリポタはそそられてないので、どう
でもいいです。

流れ的に話題に出しただけで。

まあ、スレ的にハウルは面白さが伝わってくるけど、ハリポタスレは、
ファンの痛さの方が大きいってのはありますね。ハウルファンに痛さ
は感じません。

まあ、作品によってファンの傾向というのは違ってきますが、ハリポ
タファンは周囲の目を気にしないでウチワで盛り上がる傾向はあると
思います。でもって、はたから見ていると、それに引いてしまうと。

ただそれだけです。
煽ってるわけじゃありません。正直な感想です。
126なまえ_____かえす日:04/12/25 19:34:55 ID:nFCe72Ed
ハリポタファンには、「普段本を読まない人たち」が大量に混ざってるからね。
「ベストセラーを読む人たち」つってもいいけど。
だからハリポタの価値が落ちるってわけじゃないんだけどね。
127なまえ_____かえす日:04/12/25 21:19:50 ID:Q77P/t1H
>>124

はい、かつて玉砕したひとりですw。

そんな私も、「ハリポタは、ソリがあわない人にとっては全く
理解しがたい本だろうなぁ」ってのも、1ファンとして自覚してます。
食わず嫌いの人(特に海外文学好きの児童書読み)に無理に薦めても、
いい感想はあまり呼び出せない本でしょうね。

ちなみに、そんなハリポタファンの私は、ハウルは「そのうちちょっと
読んでみたいかも」と思ってるけど、ハウル以外の「最近ちまたに
あふれる海外魔法使いもの・特にイギリス系」は、あまり読みたいと
思わなかったり。
面白い本も中にはあるんだろうけど…。
128なまえ_____かえす日:04/12/26 09:10:40 ID:iRxOedhY
乱読するラノベ読みにとっても、ハリポタはつまんないですよ。
129なまえ_____かえす日:04/12/26 16:31:55 ID:gqOdR3h/
>>126
> ハリポタファンには、「普段本を読まない人たち」が大量に混ざってるからね。
なるほど。
そういう人が悪いってわけじゃないけど、
以前から魔女学校とかの海外ファンタジーもの児童書を地味に楽しんできた人間には
なんかむっとする発言する時が確かにあるな。
130なまえ_____かえす日:04/12/26 17:49:26 ID:EAJllEQo
ABARAT
バーティミアス
ネシャンサーガ

これらの本を読もうかどうか迷ってる。特に好き嫌いはないんだけど、ハリポタみたいな他の小説からパクりまくりファンタジーだけは受け付けないかも。
131なまえ_____かえす日:04/12/26 18:49:17 ID:GqvZ2vBc
たかがハリポタをそこまで無駄に叩いて喜んでるおまいらも五十歩百歩だろ。
叩きやすいベストセラー本を叩いて喜ぶ事で、自分の読書趣味の良さを
確かめて悦に入る程度の読書レベルしか持ちあわせていないのを自爆している
だけにしか見えんが。

とにかく、せっかくの良スレが、叩き厨に乗っ取られるのは気に入らん。
それより、漏れに「ハウルを読んでみたい」と思わせてくれるレスはないのか。


132なまえ_____かえす日:04/12/26 22:05:14 ID:rW+ym1e0
悦に入ってるとは思わないけれど…
単に、普段ハリポタが嫌いと言えない(周囲がマンセーばっかり)
人がそれだけ多いからなのでは。

ダイアナ・ウィン・ジョーンズはどれもおすすめ。
独特のひねり具合が、すれっからしのファンタジー読みにも心地よいと思う。
「魔女の宅急便」とかは映画>>>>原作と個人的には思うけど、
これは映像化されるとわかった時、嬉しい反面すごく不安になった。
それだけ作品に力があって、独特の世界が築かれてる。


133なまえ_____かえす日:04/12/26 23:19:11 ID:O23sZLg6
>>131
ラブ米はお好きですか?
いや冗談でなくね。

お互い憎からず思っているくせにヒネくれた性格上素直に表せない、
みたいなシチュエーションが平気ならそこそこイケると思います。

>>132
個人的にダイアナ・ウィン・ジョーンズは取っ掛かりが難しいような気がします。
自分は最初の状況説明みたいな所で挫折しそうになったけどそこを乗り切ったら
普通に楽しめました。でもなんか・・・ハウルってジョーンズ作品の中で微妙に空気
違ってるような・・・・ちなみに 原作ハウル>>>>映画ハウル だな。
134なまえ_____かえす日:04/12/26 23:46:12 ID:ln20FYhv
あっちのファンタジーって、日本人的な「夢と冒険の物語」観とはちょっとずれてるよね。
全体的なトーンが「昏い」。
児童書じゃないけど、ムアコックのサーガとか、
タニス・リーとか、初めて読んだときは吃驚した。
135なまえ_____かえす日:04/12/27 02:58:13 ID:fUHG3YXL
タニス・リーは「ドラゴン探索号の冒険」みたいな
童話的な作品でもやっぱり一癖あるしね。

「光と闇」が二分される文化ゆえに、
内面的なものを描く=ダークになりがちな部分はあるのかもと思ったりする。
136なまえ_____かえす日:04/12/27 07:21:51 ID:9e2lU3iv
>131
別に叩いてるわけじゃない。
話の流れ的にハリポタがちょっと否定されただけで、全否定されたか、盛大
に叩かれたのごとく、過剰に反応して荒れた書き込みをするような、空気の
読めないハリポタファンが多くって、そういったハリポタファンの言動から
は、ハリポタの面白さと無縁だね、って話してるだけ。

それに、ハウルお勧めしてって最初にリクエスト出したのは自分だし。

あなたは、どうしてハウルが気になって、どうして手を出しかねてるわけ?
自分は読んでないからまだお勧めできないけど、それがわからないと、誰
もお勧めできないよ。

ラブコメ要素はあんまり好きじゃないんだけど、クラバートとか、ニルスと
かの地味系ファンタジー好きな私にとって、どうでしょうか?
137なまえ_____かえす日:04/12/28 17:50:23 ID:Ovd/LvvU
>>136

地味系ファンタジー好きなら結構楽しめるんじゃないでしょうか。逆に指輪やナルニア
等、ある程度正統派である意味派手なファンタジー好きには受けない気がします。自
分は両方好きですが。まぁ人それぞれですね。
 
ハウルしかりジョーンズ作品は序盤から散りばめられた伏線が徐々に回収され
ていくのを追っていく楽しみもあります。はっきり説明されるものもあれば敢えて
触れていないものもあり自分で気づいて「あっ」と思うのも一興。

ただハウルの場合、話の主軸はやはりラブストーリーのような気がするのでそっちが
本当に嫌いな人、苦手な人は辛いかもしれません。

個人的な感想です。参考までに。「ふーん」と思って流して下さい
138なまえ_____かえす日:04/12/28 18:15:02 ID:bxKzt+3z
ハウルはラブコメ、という人居るものね。というか確かに。

ジョーンズ作品は伏線の回収の仕方や状況の混乱のさせ方が
ミステリー風味な感じがするので、そういうのが好きなら
試してみたら良いかも。

ファンタジーのお約束を押さえた上でおちょくってるところがあるので
ファンタジー慣れしてる人のほうが楽しめる作品だと思う。
139とてた ◆0Ot7ihccMU :04/12/29 00:19:45 ID:7qNb94eY
海外ものは軒並み苦手だったり。

登場人物の名前と雰囲気でかなり二の足を踏んでしまう…。

SFとかでもそうなんですけどね(児童書よりは海外ものを読んでいる)。
140なまえ_____かえす日:04/12/29 16:56:23 ID:FmyKOuBZ
ハウル関係、ありがとうございます。
だいぶ、読みたい力が上がってきました。
年末年始、がんばってみるかもしれません。では、よいお年を!
141なまえ_____かえす日:05/01/08 15:40:34 ID:EHd+xxtR
>>とてた様
それならむしろ、児童書を積極的に読んでみては?
ミステリー板でも「海外物が苦手なら、まず読みやすい児童書から入って
数をこなして慣れるといい」という意見が出てましたし。

自分は逆に海外物ばっかりで、国内の作品はあんまり読まないです。
結局は慣れなんだろうけど。
142なまえ_____かえす日:05/01/22 21:57:43 ID:wv8es0+3
日本のファンタジーとかは好きなのに指輪物語が読めません
ホビットの冒険も5分の1も読めずに挫折しました
ゲド戦記も同じく。
なんか無闇に名前がたくさん出て来るのようなのが受け付けられない
143なまえ_____かえす日:05/01/24 14:21:52 ID:XNFSd7XQ
ハリポタ
ずっこけ
ゾロリ
144なまえ_____かえす日:05/01/24 14:36:19 ID:HpswTUcO
>143
ここは、「なぜつまんなそー」と思ったのか書いておかないと、返答がないスレです。
145なまえ_____かえす日:05/01/24 15:34:21 ID:rSwrCuVR
なんかハリポタとかズッコケとか出すぎて食傷気味だな。
他のお勧めレスを読んだのかと
おまいらハリポタと書きたいだけちゃうんかと
146なまえ_____かえす日:05/01/24 15:42:31 ID:XNFSd7XQ
別に返答しなくていいけど?
147なまえ_____かえす日:05/01/24 18:13:42 ID:e4dBO1+c
>>145
ここはお勧めスレじゃありません。
148なまえ_____かえす日:05/01/24 18:54:49 ID:gQ5of5az
?

ここは
>反対意見プリーズなスレ。

そうかスレタイ見て書き捨てするスレだと思ってるのか
>143とか。
149なまえ_____かえす日:05/01/24 19:03:46 ID:HpswTUcO
はてしない物語

なんか冒頭、うっとおしい。
何ページぐらい読んだら、ファンタジーに突入しますか?
150なまえ_____かえす日:05/01/25 00:16:31 ID:zZeq9v3L
>>149
ファンタジー部は字の色が変わるから簡単に分かるのでは?
151なまえ_____かえす日:05/01/25 15:28:14 ID:ms42blhV
え! そうなの!
>150 さんくす! なんてわかりやすい本なんだ
152なまえ_____かえす日:05/01/26 12:25:28 ID:CELZvSNZ
>151
色が変わるのはハードカバーのほうね。エンデご本人が
「世界で一番美しい『はてしない物語』の本」とか褒めていた。
岩波少年文庫は上だか下に飾り帯の有無で区別していたかと。
153なまえ_____かえす日:05/02/08 15:05:01 ID:jisTk9FK
赤毛のアンが苦手だったけど、このスレ見て読んでみようかなと思った。
独特のカントリー臭っていうか、バスケットの中には木いちごのジャムと
ミートパイ、みたいな「はいせんす絵本」ぽい雰囲気が嫌で避けてたんだよね。
154なまえ_____かえす日:05/02/11 12:23:48 ID:HTDiEHEj
赤毛のアン
そういえば全然読んだことないんだが、
アンの痛々しいところを読みたくない。
なんかやっちゃ騒ぎ起こしてる気がして。
155なまえ_____かえす日:05/02/13 04:05:29 ID:FqddWxGs
>>152
高いけど良くできてるよね、ハードカバー。
>>151
結局どうしたかな?
私は読み続けられる所とそうでない所があった。
156なまえ_____かえす日:05/02/28 21:09:49 ID:/slr67+v
あらしのよるに
157なまえ_____かえす日:05/03/01 10:50:15 ID:8zuk4gGL
赤毛のアンは、暗い境遇やトラブルが、鬱々しないところがいい。
わー、やっちゃったワハハハ という能天気でもない。
和物の苦労話とは、ずいぶん空気の色が違う。おだやかに騒がしい感じ。


あらしのよるに は、1冊目でやめときゃよかったのにと思った。
(フォローになってないが、フォローする気なし。)
158なまえ_____かえす日:05/03/01 14:42:56 ID:QXEpvZDx
あらしのよるには引っ張りすぎだよね。
159なまえ_____かえす日:05/03/02 15:31:31 ID:8IqvxIdC
↓おもしろいのみつけた児童書のランキング熱い!


218 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:05/03/02(水) 13:40:34
覗いてみたらおもしろかった。図書館予約の多い本ランキング

http://page.freett.com/greatest/

ランキングに地方色が出ているw
160なまえ_____かえす日:05/03/03 13:45:16 ID:nJnGqCUk
赤毛のアンは2巻以降がものたりない。
161なまえ_____かえす日:05/03/03 14:06:54 ID:rzLm9Svy
アン苦手だから2巻以降の脇役のちょっとした話の方が好き。
162なまえ_____かえす日:05/03/04 17:27:04 ID:mq4P6Pcs
子供嫌いでデイビーがむかつくので2巻以降は5巻しか読まない
163なまえ_____かえす日:2005/04/20(水) 22:31:29 ID:EPqqScIA
散々既出ですがハリポタ
もともと勧善懲悪とか、神様至上主義とか、
自分勝手な騎士道とかが苦手なんですが

嫌な予感があって読めません
やっぱ向いてないんでしょうか。
164なまえ_____かえす日:2005/05/29(日) 17:20:18 ID:8tAnmnSo
ハリポタDVD借りてきて途中まで見てつまらなくてやめた
主人公がムカツイタので、どうも本を読もうという気になれない
165なまえ_____かえす日:2005/07/05(火) 22:20:15 ID:2Q3x0VjY
山中恒の「のん・たん・ぴん」。
小学校高学年くらいの時に山中作品を読み漁ってた時期があって、山中恒全集読破まであと一歩だったのに、何故かこれだけ読み切れなかった。
単に山中作品に飽きたとか、年齢的に合わなくなったというわけではないと思うのですが。
166なまえ_____かえす日:2005/07/16(土) 22:26:58 ID:4noO4MPu
ながいながいペンギンのはなし

タイトルからして読む気失せた。
当時小学生だったから、長い本は何となく敬遠してたんだ。
そのままなんとなく大人になったけどあの時の感情が邪魔をして未だに読めず。
167なまえ_____かえす日:2005/07/19(火) 21:20:14 ID:uoh72otC
ネシャン・サーガ

帯に次世代のミヒャエル・エンデみたいな事が書いてあったから、なんとなく読むのを
拒否してしまう。エンデはちょっと苦手なので。
あと、主人公の名前が…なんか気に入らん、とか思ってしまう自分はだめですか?
168なまえ_____かえす日:2005/07/23(土) 22:30:32 ID:FM0MrKhx
感動するフラッシュ『焚かれた人たち』
http://www.geocities.jp/rokumeikan_f/flash/funsyo_01.html
169なまえ_____かえす日:2005/07/25(月) 18:46:41 ID:MXkL369n
アンとかちゃんと読んでないのに嫌いだ・・・・。
アニメで凄い嫌悪感を感じた覚えがある!
ドリーマーすぎるだけのウザ主人公も考え物だろう、
と思って。
ロミオの青い空(原書は「黒い兄弟」)とか文庫で読んで泣いたあとは特に。

ハリポタは読まなくて正解。
英語版読んだけどひねりがないし、作者自身で
「児童向けじゃない」
って言ってるあたり既に児童書じゃないだろw
イギリスの児童文学で良いのいっぱいあるから、
国柄の違いとかじゃなくて、純粋につまらないんだな、ポタが。
170なまえ_____かえす日:2005/07/29(金) 19:50:01 ID:JjmUs7YY
俺はエンデ好きだけどネシャン・サーガは途中までしか読めなかったよ
171なまえ_____かえす日:2005/08/06(土) 21:01:36 ID:rmGwESFs
ながいながいペンギンのはなし

長そうだったから。
172なまえ_____かえす日:2005/08/06(土) 23:17:06 ID:+Hn6wo+h
>>171
真理だ。

漏れも未だに敬遠してる。
173なまえ_____かえす日:2005/08/06(土) 23:27:17 ID:I6K31BUg
同じく。

今読めばたいして長くないだろうとは思うんだけどねえ
174なまえ_____かえす日:2005/08/06(土) 23:34:01 ID:rmGwESFs
似たような理由で上にもあがってるね>ペンギン
175なまえ_____かえす日:2005/08/21(日) 20:02:33 ID:6T4kJqwJ
まだこのスレがあったことに感動。
感動ついでに
ナルニア国物語?
なんかめんどくさそうだから。
176なまえ_____かえす日:2005/08/22(月) 13:02:11 ID:baoQYStL
ナルニア
ハリポタ
モモ
177なまえ_____かえす日:2005/09/15(木) 23:37:53 ID:A6iF5dm9
指輪物語

海外ファンタジー物はわりと好きなんだけどなぜか・・・
有名でありすぎるせいかも。
178なまえ_____かえす日:2005/10/09(日) 22:47:37 ID:iA/Qz8qQ
あさのあつこの小説
なんでかわからんけど、そそられるものがない
179なまえ_____かえす日:2005/11/16(水) 16:39:47 ID:4hie5g0/
ナルニア:子供が悪い意味で「子供っぽく」書かれていそうな予感。
守り人シリーズ:なんとなくタイトルからストーリーを先読みして、勝手に
           つまんないよな、これ。と思い込んでしまっている。
ネシャン・サーガ:ラノベ臭い名前に拒否反応。俺最強SUGEEEEE!!な
            シーンがありそう。
180なまえ_____かえす日:2005/12/09(金) 05:50:27 ID:w1ZBGzrZ
「ズッコケ三人組」これよりセンスなさそうな本を知らない
森絵都、梨木香歩、「空色勾玉」 大して内容ないのに無理矢理薄め
             ておセンチなエッセンスを加えてるだけっぽい
「きりのなかのはりねずみ」淡々としてそう
181なまえ_____かえす日:2005/12/19(月) 17:00:16 ID:BA9XpHlX
先入観じゃないけど、つかみがダメで読んでないのは
ハリー・ポッターとナルニア国物語。
読み進もうという気にどうしてもなれなかった。
児童文学系ファンタジーを片端から読んだ自分には珍しい。
182なまえ_____かえす日:2005/12/19(月) 21:57:45 ID:r6BhDn4R
江戸川乱歩の少年探偵団シリーズ?
なんか一作だけ読んで、何この子供だましって感じで読む気もおきなかった
ミステリーは結構好きで読んでたんだけど
183なまえ_____かえす日:2005/12/20(火) 03:33:58 ID:oRyj7Gqr
ハリポタ
バーティミアスとかいうやつ
魔女の宅急便

作家、アクが強そうなイメージ。
184なまえ_____かえす日:2005/12/20(火) 15:11:23 ID:XaaEGCFI
ナルニア・ゲド戦記・指輪・モモ・・・有名すぎて今更という感じ。
ハリポタ・バーティミアス・ダレンシャン・・・ライトノベルっぽくて
つまんなそう。
守人・ルドルフ・・・作者本人がアレなので
185なまえ_____かえす日:2005/12/24(土) 00:24:24 ID:rzKcsacm
ネシャンサーガ

なんか読む気にもなれない。
186なまえ_____かえす日:2005/12/30(金) 15:12:31 ID:ZlWHS/PF
少年探偵団シリーズ
小林少年がやたらと変装して潜入するのが愉快。
なぜわざわざ、女中や仏像に化けるかおまい。とツッコミつつ読むが吉。
187なまえ_____かえす日:2005/12/30(金) 20:57:07 ID:Bh4lxmcH
ドラゴンライダー

友人に印象を聞いて「指輪とスターウォーズを混ぜた感じ」と答えられてどうも読む気になれない
188なまえ_____かえす日:2005/12/30(金) 21:36:25 ID:ofpnY2j9
>>187
おもしろいよマジ
騙されたと思って呼んでみ(あと、友人にきくのはどうかとおもうYO
討論するなら別だが)

ちなみに俺の場合「イノセンス」
189なまえ_____かえす日:2005/12/30(金) 22:43:40 ID:ZIRUV/QN
ダレン・シャン
長そうで読みたくない
とある長編本のをせいで長すぎるのは「つまらない」というイメージが自分で定着してしまた


デルトラ・クエスト
何となくつまらなそ
190なまえ_____かえす日:2005/12/31(土) 14:06:47 ID:APgBWdUJ
デルトラはリアルでハズレですyp
191なまえ_____かえす日:2006/01/06(金) 12:50:55 ID:4XDLW9Lw
申し訳ないけど、外国人作家の本を読む気がしない。検索がメンドいからか?
まぁ、いいがつまんなそうな本は、竜(龍?)使いのキアス。
あの、分厚い頁と表紙、始めのでだしからもう、引いた。
192なまえ_____かえす日:2006/01/06(金) 20:58:11 ID:kdlA6nKD
>>185
ネシャンサーガは児童書のなかで1番おすすめ
193なまえ_____かえす日:2006/01/08(日) 19:48:31 ID:oGAvSjcC
おすすめって具体的になにが
185ではないが仰々しい帯のあおりでまず引いた
194なまえ_____かえす日:2006/01/08(日) 23:33:46 ID:DXmnjGzA
ハリポタ読んでない人は正解。おいでませ。

アンチハリーポッター
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1107789850/
195なまえ_____かえす日:2006/01/09(月) 16:08:57 ID:qAt13cP3
定期的に湧いてくるハリポタアンチの鬱陶しさときたら
196なまえ_____かえす日:2006/01/22(日) 18:00:20 ID:/MXALoz7
ほんとうにつまらないからな
197なまえ_____かえす日:2006/01/30(月) 03:10:05 ID:gc7j4W3m
>>191
私は逆に日本人作家の本が読む気がしない。
自分とは違う文化で生きてきた人の本を読むのが好き(´ω`)
198なまえ_____かえす日:2006/01/31(火) 00:50:16 ID:UFjKxSQU
>>197
禿同
199なまえ_____かえす日:2006/02/01(水) 18:11:03 ID:Ug3YHfqS
>>196
だから脈絡も流れも何もなくアンチ活動していいってか?馬鹿が
この板だけでアンチスレが二つもあるんだからいちいち出張して来るなこのスカチン
200どらどらどらごん:2006/02/03(金) 18:05:31 ID:QOWAxRYV
デルトラ。
もう題名だけで読む気が無くなる。
201なまえ_____かえす日:2006/02/08(水) 15:08:42 ID:KFdK8AdA
「にんじん」「イワンとバカ」
題名見るからに、読む気がしない。
202なまえ_____かえす日:2006/02/17(金) 16:45:16 ID:RzwKj2VF
デルトラ
あんな薄いのが沢山続いたら読む気無い。

キリック
知り合いの小学生が面白いというので買ってみたら最初のページで本当に小学生向けだと解った。読む気しない。誰かあげる。

バウンダース?
表紙見て小学生向けのイメージが・・・、何かつまんなそー
203なまえ_____かえす日:2006/02/17(金) 18:30:40 ID:tfdmg4xg
中国人の女が滋賀県で幼稚園児2人を殺したらしいな
20ヶ所以上メッタ刺しにしたうえで
ドブに生きたまま捨てたんだとさ
どうしてそういうことができるんだろう
204なまえ_____かえす日:2006/02/18(土) 14:48:04 ID:jyGLmDqK
>>202
バウンダーズは結構重い。
読後感が悪い感じで小学生向けではない気が。
205なまえ_____かえす日:2006/02/22(水) 22:22:10 ID:e4SonHF7
書店員です。
ハリポは児童書じゃないですよ。

1巻の最初だけ児童書扱いだったけど、今は文芸書です。

206なまえ_____かえす日:2006/02/22(水) 22:31:42 ID:ee7do0HM
>205
何についてのレスかわからないけど
一応この板的な児童書か否かの判断基準は流通・販売とは別のところに設けてあるので。
板トップ http://book3.2ch.net/juvenile/ 参照。
207なまえ_____かえす日:2006/02/27(月) 10:16:15 ID:YCs3+/6S
イワンとバカじゃなくてイワンのバカじゃない?まぁどうでもいいけど
208なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 10:02:57 ID:/TaAuPJ/
ゲドかな。
国内外問わず有名どころはたいがい読んだけど、どうにもゲドだけ何故か手が出ない。
(指輪は大人になってから読んだけど)
今度映画になるし、読んでおこうと思うんだけど…
209なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 20:34:43 ID:bml2V3DX
ハウル
小さい頃から読んでいた友達が映画見て「こんなのハウルじゃない」
と言っていたけど映画化されたことですっかり読む気なくした
210なまえ_____かえす日:2006/03/13(月) 01:02:02 ID:jWYm7BJD
ずっこけ三人組

ずっこけて・・・・・・
211みじんこ:2006/03/13(月) 16:06:14 ID:um1nWRUO
ねしょんべんものがたり

なんかヤダ
212なまえ_____かえす日:2006/03/14(火) 09:48:27 ID:xkkPeFCr
ゲドは自分もあまり面白くなさそうで
長年手を出さずにいたけど、ジブリの
映画化で興味もって読んだら、すごい
面白かった。大人向けかな。
邦題で損してる気がする。
213なまえ_____かえす日:2006/03/19(日) 12:45:06 ID:48T7GgqE
>>211


おねしょ世代が「そうか、大人もみんな、昔はおねしょしてたんだな、
みんなに笑われたり、親に怒られたりしてたんだな」と安心するための
本なので、小学校低学年を超えたら、特に読む必要もなく、読まなくておk。
214なまえ_____かえす日:2006/03/20(月) 13:00:48 ID:aR/sn9AS
指輪。
体系化されたファンタジーが嫌いなので。
(テレビゲームのRPGもやる気しない)
215なまえ_____かえす日:2006/03/20(月) 18:15:31 ID:q/BZzNpb
バーティミアス。
あの表紙なんとかしてほしい。
216なまえ_____かえす日:2006/03/20(月) 22:48:01 ID:nY3A8U2P
ネシャンサーガ(ヨナタンと魔法の杖)わずか15ぺージであきて
たえれなかった・・・なにが落とし穴やねん。てか分厚すぎると
読んだ後達成感があるけどこの本は読む気しない。まぁおもろくないのに
分厚くすんなみたいな?だはは。
217なまえ_____かえす日:2006/03/22(水) 03:26:21 ID:75M68jD6
ナルニア読んでない。映画化されたしそっち観れば良いかな〜…指輪は何故か読めなかった。読む気満々だったのに何故か合わなかった。
218なまえ_____かえす日:2006/03/22(水) 05:41:23 ID:nDNNgNqk
指輪
物語が始まる前の最初の指輪の説明みたいな部分でギブアップした
219なまえ_____かえす日:2006/03/22(水) 07:33:26 ID:uuAKn/23
あさのあつこ小説
公式のBL臭が厨臭くてどうも
あれを面白いと言ってるオタクの友人が多くて凹む
220なまえ_____かえす日:2006/03/22(水) 15:59:51 ID:DXJLmF2f
映画化されたら読むきしねーよな。読んでから映画化されたほうがいい
221なまえ_____かえす日:2006/03/22(水) 20:23:44 ID:Hy3P8A7c
ナルニア
ゲド
モモ

分厚いこともそうなんだけど、ケストナーとかヤンソン好きの私は
「真面目そうだしなんだか説教くさいのかなあ」という理由で手が出ない。
偏見かな。
222なまえ_____かえす日:2006/03/23(木) 19:34:02 ID:jiWDVNGL
ナルニア 矛盾多すぎ。
223なまえ_____かえす日:2006/03/23(木) 21:56:45 ID:tN7oVa0y
ライオンボーイは絵がキモイ
224なまえ_____かえす日:2006/03/24(金) 09:51:35 ID:VEqIUU4m
>222
読んでないのに分かるの?w
225222:2006/03/25(土) 21:12:41 ID:e31YEdVJ
>>224 テレビで聞くかぎりはね。
   あくまで先入観で、だよ。
226なまえ_____かえす日:2006/03/26(日) 00:57:56 ID:wpbWT+xu
ハリーポッター
星の王子さま
モモ
十五少年漂流記
シートン動物記
227なまえ_____かえす日:2006/03/26(日) 12:50:00 ID:2EBqxGFi
赤毛のアン
アニメのアンのいらだたしさったらない
228なまえ_____かえす日:2006/03/27(月) 11:55:45 ID:RfSigwGT
乳輪女教師
229なまえ_____かえす日:2006/03/27(月) 20:42:44 ID:qRPCAPxI
>>223かいたの私ですけどライオンボーイ・ネシャンサーガ読んだ人いる?
230なまえ_____かえす日:2006/03/28(火) 22:10:53 ID:q+jEZdMs
日本に巣食う団塊の特徴
・とにかく短気でいつも何かをやっていないと落ち着かない
・とにかく、群れる、孤立を恐れ他人を蹴落とす。
・自分は、守られている=どこかに敵対者がいる(謎の解釈)
・他人を干渉=俺が面倒見ている
・基本的に人を見る目が猜疑心。
・その場のルールを勝手に作る。
・弱そうな奴には、八つ当たる。
・レッテルを貼る等新しい言葉を作る(差別の元凶)
・論理的な思考ができない。=感情論が多い。=好き嫌いの世界。
231なまえ_____かえす日:2006/03/28(火) 23:44:53 ID:UZuzo4kk
ゲド戦記。
「げど」ってw 戦記ってw
232なまえ_____かえす日:2006/03/28(火) 23:47:30 ID:Zo+CxFF4
テレビ放映の噂を聞いて、今度こそ指輪を読んでみよう、と、本棚を探したら、
どうも、覚えのないまま、古本屋に処分したか廃品回収に出したか
してしまっていたらしい事に気が付いた…。
233なまえ_____かえす日:2006/03/29(水) 04:57:07 ID:wyQ7F8bt
>>229
ライオンボーイ → 最初の30ページ読んで投げた。
ネシャンサーガ → 1巻2巻読んだ。お腹いっぱいなんで3巻はもういい。
234なまえ_____かえす日:2006/03/29(水) 23:39:10 ID:9f8W/Tp8
あさのあつこ
何かいや
235なまえ_____かえす日:2006/03/31(金) 07:50:08 ID:38zHpwmQ
にんじん
人気があるのはフランスと日本だけなんじゃないの?
ドイツ語バージョン探したけど見つからなかった。
236なまえ_____かえす日:2006/04/17(月) 07:17:50 ID:jmTUrSEj
あさのあつこ
写真が嫌
237なまえ_____かえす日:2006/04/21(金) 15:36:23 ID:7WHTu2aX
ダレンシャン→長編でイヤな第一印象だったけどヒマつぶしに読んだらとまらなかったです☆即全巻読破p(^^)q最後より途中がおもしろいかも☆異世界にいた気分でした☆訳が上手い
バーティミアス→分厚くて読まなかったけど読んだらとまらないわけじゃないけどおもしろい☆個人的に好きなキャラ(バーティミアス)がでてないととばして読みたくなるところはあったけど過去の世界を異世界感で味わえることが多く好きです☆
238モンゴルイタリア人12世:2006/04/21(金) 18:38:07 ID:hwWjDPDN
出版社で選ぶ自分に反省してます。
239なまえ_____かえす日:2006/04/21(金) 19:59:24 ID:++Q9Gevi
>>233229 書いたのあたしですけど、あたしはネシャン・サーガ15Pで放置
>>237あれは、何時間か位で読めるぞ
240なまえ_____かえす日:2006/04/23(日) 01:43:20 ID:fKbBWbyl
『バッテリー』
おもしろいって言われてるけど、どんな風におもしろいのかあんまり知りたいと思いません;

『赤毛のアン』
母親がファンで読むことを勧められたけど、映画をみてしまったので…;
それに途中の内容もポロッと言いやがりました母親が!;
241なまえ_____かえす日:2006/04/23(日) 01:56:24 ID:YZMhYQd8
・モモ
・ナルニア国物語
・バーティミアス
・ハリポタ5巻から
何故か読もうと思わない
厚目の本は嫌いじゃない。京極好きだし
242なまえ_____かえす日:2006/04/23(日) 02:08:46 ID:ESChaLH9
バーティミアスは「本を読む楽しさ」が感じられるし、おもしろい。色々考えさせられる部分もあるし、テーマがひとつじゃないから飽きない(と思う)
243なまえ_____かえす日:2006/04/23(日) 02:11:00 ID:ESChaLH9
モモもおもしろい。素直に受けとめればとても楽しいし、物語が美しいと思うからちょっと心が洗われた気分になれる(かも)
244なまえ_____かえす日:2006/04/23(日) 02:13:34 ID:ESChaLH9
ナルニアは挫折したからわからんけど、ハリポタもおもしろい。アンチとか沢山居るけどイギリスの人種差別が激しいのは有名なことで、それについて考えさせられる(と思う)
あと心理描写は結構上手い
245なまえ_____かえす日:2006/04/23(日) 20:31:53 ID:34tjGN3T
>>244ハリポタは変なとこにこだわって重要なことは意味わかめにするしおもんない
246なまえ_____かえす日:2006/04/28(金) 04:46:09 ID:i0WpI5kt
ハリポタは翻訳がなあ・・・
247なまえ_____かえす日:2006/05/05(金) 16:15:14 ID:3n6Xg83T
レイチェルと魔法の匂い
一巻は読みました。最初はおもしろい!と思って読み進めてたんだけど、後半ぶっとび過ぎてて引きました。
二巻でぶっとびがなくなってるなら続き読みたいです
248なまえ_____かえす日:2006/05/05(金) 20:45:09 ID:HSh3LKOK
むしろどんどんぶっとんでいきます
なんかホラーファンタジーからテコ入れ
はいってアクション漫画になったような感じw
一巻で重要キャラだった小人の人も活躍シーン削られて
良いところないしw
249なまえ_____かえす日:2006/05/07(日) 18:40:33 ID:ZLy5aano
>>247私は立ち読みして少ししか読んでませんレイチェル。
確かにあるかもね。表紙引く。
250なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 02:39:49 ID:X+RvvX41
赤毛のアンは、アニメと映画に惑わされない方がいいと思う。
全然違うから。アニメは所詮日本人が作ってるからな・・・。
映画の2作目、3作目なんてどこまで脱線するんだという感じ。
要素をかき集めただけでストーリーの骨子がどっか行ってる。

個人的には「アンの友達」と「アンの愛情」が好き。
「赤毛のアン」ラスト付近のマシュウとの会話なんてホントに
切なくて泣いたよ(ネタバレになるんで細かく書けないけど)。
251なまえ_____かえす日:2006/08/14(月) 08:33:51 ID:9pBJTH4h
>>189
ネシャン・サーガよりみじかくて、10000000000000000倍おもしろい
252なまえ_____かえす日:2006/08/30(水) 23:25:28 ID:uiGK/9zn
「モモ」って説教くさいイメージがあって、よんだことないな
253なまえ_____かえす日:2006/09/05(火) 01:24:43 ID:IYr18E9z
赤毛のアンシリーズは、アンの性格に引いてる方が多いけど、そういう方
は脇役、特に叔母さん連中の描写に着目して読むと面白いよ。
ここまで生き生きと叔母さんを描ける作家は珍しいです。

あと最終巻にあたる「アンの娘リラ」は第一次世界大戦下のカナダを
描いた作品として、歴史的にも非常に興味深い作品です。
主人公のリラはアンのようにドリーマーではありませんし。
254なまえ_____かえす日:2006/09/06(水) 05:24:58 ID:LrDbyu+D
>>252
エンデの作品は基本的に説教くさい
255なまえ_____かえす日:2006/09/23(土) 19:05:08 ID:vC2mSrYE
ハードル1、2
基本的に青木和雄氏の作品はクサクて嫌い
256なまえ_____かえす日:2006/09/26(火) 22:07:14 ID:w4ZTOpew
>>254
でもおもろい
257なまえ_____かえす日:2006/09/27(水) 17:33:13 ID:F7pQsUyT
>>256
風刺もあるし、役者の力文も面白い。
258257:2006/09/27(水) 17:34:23 ID:F7pQsUyT
「訳者」でした。役者じゃ、映画のスレッドみたいだ。
259なまえ_____かえす日:2006/09/30(土) 00:16:45 ID:/FFzudIQ
「モモ」がけっこう挙がってるんで

何を説教ととるかにもよるけど
モモは子どもだから純粋だとか
時間を大切にしようとか
そんな単純な本じゃないよ。
モモが好かれたり、時間を取り戻せるのは
住所不定でマイノリティー
&人の話を聞くことが上手い、という個性からだし。
あとモモの友達、掃除夫の老人ベッポが言う
「ずーっと続く作業を続けるには
ただ目の前にある事をする、その繰り返し」
って言葉はなんかずっと心に残ってる。
本筋とはあんまり関係ないんだけど。
・・・ってこういうのが説教くさいのかな?
260なまえ_____かえす日:2006/09/30(土) 09:07:53 ID:C2s+UOYm
>259
私もベッポの言葉は好きだな。
あれを読むとレレレのおじさんを思い出す。
・・・いや、違うか。
261なまえ_____かえす日:2006/09/30(土) 15:25:14 ID:u2R5k5mF
>259
自分もまだ読んだことない。
色々紹介とか見て説教くさいイメージは確かにあって、それで何となく
読まずにいる。
で、その説教くさいイメージってどっからきたか、ていうと…。
よく課題図書とか推薦図書?とか、そういう大人が薦める本だから、てのが
大きいんじゃないか、と。
大人が薦める=説教くさい、道徳っぽい・・つまんない
自分もそういうイメージあって読まなかった。
262なまえ_____かえす日:2006/09/30(土) 20:41:42 ID:24ZyYEcF
>>261
紹介はあくまでも一つの解釈なのですから、
一度そういったイメージを取り払ってから読んでみては。
263なまえ_____かえす日:2006/10/05(木) 22:25:45 ID:F8jIep66
バッテリー
1巻だけならBL臭さはないので、それでひいてる人は読んでみたらいいと思う。
264なまえ_____かえす日:2006/10/08(日) 18:35:31 ID:2skqV86f
ハリポタは確かに面白かったけど、こんなに国内で絶賛されるほどの
ものじゃないような……
最初読んだ時、自分はドラクエとかFFとかでファンタジー漬けだったから
特に新鮮味は感じなかったし。
虐げられてた少年が、実は凄い力を持ってたとか漫画とかではありきたりだし。
もともと、日本では良くある設定じゃん。ストーリー運びも細かいエピソードも
特に秀逸だと思わないし、細かい悪意にイライラさせられて、それがすっきりする形で終わらない。
いや、面白いけどブームになる意味がわからん。なんか児童書とか絵本って、有名なのも、たまたま本屋の隅にあった
初めて見たようなのも、面白さはあんまり変わらない気がする。
265なまえ_____かえす日:2006/10/09(月) 02:26:08 ID:CxSC1OJk
>>260
レレレのおじさんワロタ

モモはずいぶん昔に読んだから細かいことは憶えてないけど
テーマがはっきりしている分説教くさく感じるのかもしれない。
書店の煽り分なんかでそのイメージが強調されてるとこもあるので
読んでみたらそうでもなかったとなるんでないかな

先入観で読んでないのはピッピ
勝手気まま奔放な女の子つーのが苦手でそれっぽいので
266なまえ_____かえす日:2006/10/10(火) 04:26:15 ID:eJPDa25h
バッテリー
巧は強烈なキャラクターだから一度読んでみては。
その後にやっぱりなぁでも遅くない
267なまえ_____かえす日:2006/11/22(水) 23:59:30 ID:HkXXi3oW
バッテリーは表紙の絵でなんか拒否反応起こしてしまう。
そもそも野球のルールとか知らんし。
でも評判いいから読もうかなとは思ってるんだけど…
おちゃめな双子シリーズも題名の軽さがダメだ。
ハリポタは映画は観てるんだけど、それだけじゃストーリー追えないから今度原作読んでみる。
268なまえ_____かえす日:2006/12/08(金) 22:28:01 ID:jXgLaihp
ダレン・シャンです。
269なまえ_____かえす日:2006/12/10(日) 12:49:39 ID:1lJb5+1+
モモは好きだったから、そういう(説教臭いとかの)見方がある事に驚いた。
自分は自由の牢獄が今だに読めてない。カバーや題名からして難しそうだし。
270なまえ_____かえす日:2007/01/23(火) 02:37:38 ID:eJNNFxP4
既出だけどハウル、気になりながらも手が出ない。
ジョーンズ作品は「魔法使いクレストマンシー」(ウロ覚え)を読んで、
登場人物が全員好きになれないタイプだったので…。
271なまえ_____かえす日:2007/04/02(月) 13:12:37 ID:1PAmTKXK
>>270
自分も「魔女と暮らせば」を読んだが、グウェンドリンが嫌いであまり面白くは感じなかったな…
272なまえ_____かえす日:2007/05/10(木) 17:29:26 ID:WowQQ2F/
エラゴン
指輪のパクリとしか思えない。
273なまえ_____かえす日:2007/05/16(水) 19:37:13 ID:TZ1DPA2K
指輪物語が。
ホビットの冒険で挫折してるので…。
274なまえ_____かえす日:2007/05/17(木) 18:06:45 ID:e64kNBk8
>>273
私も、ホビットの冒険で挫折したけど
指輪物語は面白かった。
275なまえ_____かえす日:2007/05/25(金) 10:06:47 ID:ZI4STu05
バッテリー
腐女子が喜ぶことばかり書いているのだろうと思う。
作者が男だったらそうは思わないだろうけど。
276なまえ_____かえす日:2007/06/03(日) 13:22:35 ID:681XR//l
ルドルフとイッパイアッテナ
「イッパイアッテナ」の響きがなんかいらっとくる
点子ちゃんとアントン
海外の作品なのに邦題「点子ちゃん」ってとこがなんかいらっとくる
277なまえ_____かえす日:2007/06/05(火) 00:41:39 ID:XSYLyiYs
長靴下のピッピ、やかまし村の子供たち
のばらの村シリーズみたいなイメージがあって読んだ事がない

あとはバッテリー
話題になってるからwikiで設定だけ読んだけど
激しいBL臭と作者のオナニー臭を感じて無理だと思った
278なまえ_____かえす日:2007/07/02(月) 14:08:12 ID:EHMjxuNp
ロアルド・ダールのシリーズ
手のひらサイズなところはいいけど、なぜかいつもきになりつつ通り過ぎてしまう。
勝手にホラー系だと思っている。好きな人はなにが一番好き?

「バーティミアス」
流れに乗れるといっきに読めるよ。かったるいところもあるけど。
バーティミアスの口達者なところが最高。毎ページ下の部分にバーティミアス
のぼやき?があるおもしろいつくり。すみずみまで読みました。ためしに図書館
でどーぞー。
279なまえ_____かえす日:2007/08/07(火) 16:57:51 ID:SnD292oo
「赤毛のアン」

なんか「ほっこり系です」なグッズに囲まれてる層の
エコロジストおばさんが好きそうなイメージ。
偏見なんだろうけど…
280なまえ_____かえす日:2007/08/11(土) 20:58:31 ID:/AP0CA6N
ネイシャンサーガ。

まったき愛がどうちゃらこうちゃら…

のくだりで、終了。
キリスト教の押し売りはだめだあ〜
281なまえ_____かえす日:2007/08/13(月) 14:32:03 ID:C35PmgiL
>277
同意。
福音の少年とかNO.6も
282なまえ_____かえす日:2007/08/15(水) 18:59:46 ID:+VmSl0x3
>>278
ロアルド・ダールでホラーって言えるほど怖い話はないと思うな。
魔女がいっぱいはちょっとトラウマになったがwwwそれは小さい頃だったからだし

マチルダは小さな大天才とか面白かった。
283なまえ_____かえす日:2007/08/17(金) 05:04:05 ID:8UQiGV56
まあ、なんだ。
あさのあつこに関するお前らの勘の鋭さに乾杯!

エラゴンかな。
どうも養殖された才能という気がするんだ。

他にもあの国のファンタジーにはどうも二番煎じを感じてしまう作品がある。
SFは良いんだけどな。
284なまえ_____かえす日:2007/08/23(木) 02:18:11 ID:HbFXMYpe
あさのあつこは
バッテリーよりNO.6の方がBLだと思う。
でも、NO.6はホントに面白いし勉強になるよ。
BLって事をのぞけば、
今あたしの中では1番のお気に入り。
シェイクスピアの本の事とか詩がかいてあるから、
読んでみようかなって思う。
285なまえ_____かえす日:2007/08/29(水) 20:10:07 ID:B8mZZ8lI
実はハリポタ読んでない
太いからじゃなくて、魔法以外に何が面白いのか掴めないからかな
286なまえ_____かえす日:2008/01/09(水) 15:49:05 ID:Iq7sKdWW
あさのあつこは初めて目にしたのが書店で手に取ったまんざいだったんだが
あの設定の気色悪さにすぐさま投げ捨てた
友人が熱心に勧めてくるがバッテリーも読む気はない
287なまえ_____かえす日:2008/02/08(金) 12:29:27 ID:h2KmAKV+
あさのあつこは今読めば確かにBL何だけど…
初読の消房の頃はそういう視点がなかったから素直に面白かったなあ、懐かしい
288なまえ_____かえす日:2008/03/10(月) 13:33:58 ID:1YEhTYg1
エンデのモモだが、海洋SF関係のサイトで、モモが紹介されていた。

子どもらが海洋冒険ごっこをする部分があるのだが、それが海洋関係の人の、
つぼにはまったらしい。

その人たちは、斜め上に傾いた視点でモモを読んでいるわけだが、モモには、
豊富なイメージの奔流がある。その一つ一つが色鮮やかだ。

時間を大切にというテーマは、確かに説教くさい。
が、その説教くささを、色鮮やかなイメージの奔流で描いたのが、モモだ。
そしてそのテーマは、イメージの奔流の、たった一部でしかない。
289なまえ_____かえす日:2008/03/10(月) 17:39:44 ID:peAmglNT
ハリポタ・・・嫌われてるから薦めてみる。
最初興味なかったけれど、友達から借りて読んだら止まらなかった。
あれは漫画だと思って読むと良いかと。
細かい描写とか気にせず、物語の展開を追って行く感じで。
読書ではなくて、娯楽、息抜き。
ベースは推理もの、かな。魔法より。
評判や人気は気にしない方が楽しめる。

1巻が読めたら、3巻までは面白く読めるかと。
3巻で1巻からの伏線みたいなのが消化されるので。
1巻最後まで読んで面白いと思えなかったら、無理に続刊に手を出さない方が良い。
映画は別物。特に3作目は。


ながいながいペンギンのはなし
実際読んでみると、全然長くない。
え?もう終わり?って。
長い長い話が読みたかった当時、拍子抜けした覚えがある。
読んだの10年以上前で、ストーリー忘れてしまったけれど。
290なまえ_____かえす日:2008/03/14(金) 23:20:32 ID:d4ue1l0u
>>288
そのたった一部のテーマ「時間を大切に」てのが明確に書かれすぎ。
テーマは読者に与えるのではなくて考えさせるべき。
291なまえ_____かえす日:2008/04/14(月) 22:31:46 ID:VVvetqyx
エラゴン
ネシャンやデルトラは惰性で読破したが、これだけは1巻をちょっと
読んだだけで続かなかった   作者の年齢を知ったせいかもしれんが
292なまえ_____かえす日:2008/06/30(月) 11:38:32 ID:mM/Rxm/J
>>288
その「時間を大切に使おうがテーマ」というのが知られすぎているので、
じゃあ読まなくてもいいのでは?と思ってしまう。
単に厚くて暗そうというのが一番の理由だが。
293なまえ_____かえす日:2008/06/30(月) 23:17:38 ID:XUTiybGH
>>292
モモ、そんなに暗い雰囲気じゃないよ
私は時間云々のテーマよりも、モモと友達の冒険ごっことかジジの空想の物語
あとマイスター・ホラの不思議な部屋の描写とかの方が心に残ってる

そんなに長い話じゃないし、ちょっと読んでみても損はないかも
294なまえ_____かえす日:2008/07/01(火) 20:37:12 ID:ygSZPFVR
推薦する人ちょっと自重してほしい。
ここは背中を押すスレじゃないんだけど。
295なまえ_____かえす日:2008/07/01(火) 23:17:12 ID:Kx8qI11f
ズッコケ、とかいうシリーズ
296なまえ_____かえす日:2008/07/11(金) 20:25:32 ID:U9e+31ln
ズッコケは表紙絵もコロコロコミックみたいで読む気を削ぐ。
あと名木田恵子の少女漫画っぽい本も。
297なまえ_____かえす日:2008/07/12(土) 07:22:14 ID:4N8HA5R3
このスレ読んでないという人に
無理矢理、自分の読後感押し付けるスレになってんな
298なまえ_____かえす日:2008/07/12(土) 19:46:33 ID:irCoVoyN
>>294
>>1を最後まで読め
それでもわからないならスレの最初の方を見ろ
299なまえ_____かえす日:2008/07/13(日) 21:12:41 ID:Gf0YdgT6
初期はむしろ薦めるスレだったのか
スマソ
300なまえ_____かえす日:2008/07/13(日) 21:37:23 ID:fSF+h9w6
モモは「時間を大切に過ごそう」ってのと
ある意味対極にあるテーマを扱ってると思う。
ネタばれ気味になるけど「時間を大切に思おう」であって
「大切に使う」って言うと語弊がある気がする。
だって「彼ら」の被害者たちは被害を受けている間
「大切」に時間をつかっていたからああなるわけで。
むしろ時間を無駄に使ってもいいじゃない的な感じがあるかと。
この作品を読むと無駄に使える時間がありがたく思えるし。
301なまえ_____かえす日:2008/07/22(火) 13:40:42 ID:srPkwPcd
指輪
中学生の頃に導入部で挫折した
高校生になって「アニメから入れば読めるようになるかも!」と思ってアニメを見たけど、余計読む気が削がれた
映画が公開される頃には、全てのファンタジーの元だのRPGの元祖だの何だのの売り文句が食傷気味になってた

タイミングが悪かったんだと思う
302なまえ_____かえす日:2008/07/28(月) 21:33:50 ID:JexyBUhC
既に挙げてる人が居るがダレン・シャン

暗そう、精神的に重そうという印象で手にとっていない
あまり知らないが主人公が悪っぽいのは読んでいてイライラするのでそうだったら嫌だなと

それとアルテミス・ファウルも
読んでいて話がわかりにくいと思っていたら知らずに途中の巻を買ってしまったようで説明が全然わからずに読むのを断念した
とばして読んだせいで面白くなかっただけかも、と思いつつも避け気味

好みとしてはバーティミアスやハリーポッターが好きで、ペギー・スーは読んでも好きになれなかった
ついでにいうとペギー・スーも途中の巻だけ読んでたみたいだ
人が動物に変わるという話で読んだには読んだが気持ち悪くなった

反対意見に期待
303なまえ_____かえす日:2008/08/08(金) 03:34:53 ID:osYN9ArP
>>302
あー、302が挙げている苦手っぽい本は「今までの児童書とは一味違います」って売り出した感じかな?
やたらダークで主人公が児童書的良い子じゃないみたいな。ダレン以来増えた気がする。
自分はどのシリーズもけっこう楽しく(?)読めたんだけど…。

ダレンは悪っていうか軽率な感じかなぁ。
最初読んだときは容赦無い展開に驚いたけど、慣れてみるとダレンに関しては普通に主人公。
少なくともダレンの性格ではイライラしなかった。
とにかくダレンが闘いに追い込まれるから、その展開をせつないと感じるなら読めるんじゃないかな。
最終巻まで読んでちょっと泣いた。試しにちょっとだけ読んでみてはどうだろう。

アルテミス・ファウルは悪。
その悪徳天才少年の奇想天外な大活躍!…みたいな感じかな。
でもただの悪いヤツじゃなくて、子供だから妖精の実在を信じられたし家族のためにもろい部分もある。
そのへんにほだされると…面白い。できれば最初から読んだ方がいいと思う。

ペギー・スーは…読んで駄目ならダメだ(笑
自分は1巻のグロさはちょい引いた。でも302はこれも途中から読んでるんだ?
1巻のペギーの孤独でグロい戦いを読んでから、2巻で仲間のいるペギーを読むと涙出そうになる。
ダレンとかとは違うグロさ・気持ち悪さだから生理的に受け付けないなら無理だと思う。

302が好きだって言ってるバーティミアスも、主人公は正義っぽくないよね。
だから主人公の性格の悪さはそんなに障害にならないんじゃないかなぁーと思う。
あ、バーティミアスは途中で脱落しそうになっても絶対に最後まで読むべき名作だと思ってます。

長くなっちゃってごめんよう。
304なまえ_____かえす日:2008/08/17(日) 23:53:30 ID:maeqDbEB
>>303サンクス
遅くなって悪いがダレン&アルテミスは読んでみようという気になったわ
特にアルテミス・ファウルは良さそうだ
305なまえ_____かえす日:2008/10/08(水) 18:24:40 ID:Q3GlFGOi
ジャックマーガーク少年団だか探偵団
306なまえ_____かえす日:2008/10/22(水) 22:34:05 ID:B6b+KTrk
ダレンシャン、ネシャンサーガ、ハリポタ、みんな読んでない。
子供は図書館で借りて読んだらしいが、「1回読めばいいって感じ」だそうで
ますます手に取る気をなくした。
307なまえ_____かえす日:2008/10/28(火) 19:53:30 ID:TTnqmd0s
>>302
正直ハリーよりダレンの方がまじめかもしれない。
友達生き返らす為に人間やめたり。




まあ友達が死にかけたのを見て、
一番最初に心配した事は自分が刑務所行きになるかどうか、な奴だけども
悪ってわけじゃない。多分。
308なまえ_____かえす日:2008/11/21(金) 19:45:25 ID:snVL3EQU
ハリポタ
309なまえ_____かえす日:2008/12/01(月) 01:26:44 ID:LiY7eX7z
みんなだいきらいハリポタをなんとかすすめてみる。

正直、話にも展開にも意外性とか感心するところは無い。
キャラクターに関しても、ハリーからして「うっわー…」なことやらかしてくれる。
昔からファンタジーを読んできた人にとっては薄っぺらでげんなりだろうと思う。
訳は英語のできない自分にも、ものすごくひどいのがわかるくらいひどい。
そんなに一生懸命に読む本じゃないよなぁ…と思う。

でも毎巻、出る度に買ってた。そんなに期待してないけどなんとなく。
それで読みはじめれば、気付くと夜が明けていることもあった。
自分でも何がそんなに面白くて読んでいるのかわからないのに、内容(訳か?)はツッコミ待ちかって感じなのに夢中になる。
どんなに考えてみても、絶賛されるような魅力は見当たらない。
だけどなぜか好きみたいなんだ。

これが「ハリーの世界にかけた魔法」ってやつ??
…と悩みながらいつか自分の気持ちを、原書を読んで確かめたいと思っています。

…これおすすめできてる?
310なまえ_____かえす日:2008/12/22(月) 10:44:32 ID:dwelSfZH
星の王子さま
なんとなく手に取って見るが、いつも棚に戻してしまう。でも次は買ってみようかな。
311なまえ_____かえす日:2008/12/23(火) 19:37:00 ID:zpDxvovu
絵都全般。かったるい。そして、本人性格最悪!!もれなく煙草臭がついてくる。
312なまえ_____かえす日:2008/12/24(水) 23:19:59 ID:yc3TH4xs
>>311
ええっと…それ後押しされたいの?
313 【大吉】 :2009/01/01(木) 21:19:45 ID:ctmU7scQ
絵都は常識しらずだからいやだな。
作品よります先に、人間性が大事。
314なまえ_____かえす日:2009/01/06(火) 12:41:58 ID:TMoNxCD/
ダレンとバーティミアスは間違いなく神だよ
小6の頃ダレンに出会ってから本読み漁るようになったしw
あとは中学の頃読んだルーンの子供たちやアルテミス・ファウル、ネシャン・サーガ、盗まれた記憶の博物館やローワンシリーズとかもオススメですな

ありすぎて困るんだけど;
315なまえ_____かえす日:2009/01/06(火) 12:43:37 ID:TMoNxCD/
↑書いてから気付いた;;
スレ違いで長々と申し訳ないです><
316なまえ_____かえす日:2009/01/13(火) 20:48:26 ID:l/kFbnKo
・ナルニア
分厚いし表紙が古臭いし結局手に取ることなく大人になってしまった。
・ダレン、ネシャンなど最近のラノベっぽいファンタジーもの
ハリポタでうぇうぇだったので読む気にならない。
まさに子供のうちに読む「児童書」なのかも。
大人になっちゃうとどうにも「だったらゲームするわ」と思ってしまう。
317なまえ_____かえす日:2009/02/07(土) 18:13:12 ID:R2cVjYe1
洋書全般..かな

ライラはなんとなく面白そうだな、って思えたんだけど、まだ読んでない。
318なまえ_____かえす日:2009/02/12(木) 10:00:39 ID:ut/1xE2T
「ナルニア国ものがたり」シリーズ

ファンタジーの傑作としてよく挙げられる作品だから、前から知っていたし、
映画になるって聞いた時は読んでみようかなって思った。でもその時に、
この物語が「キリスト教徒が正義で、無宗教者が悪として描かれてる」とか、
「作者がキリスト教の布教活動の為に書いた」と聞いて、読む気をなくした。
319なまえ_____かえす日:2009/03/14(土) 13:47:20 ID:IKZOo3z4
黒い兄弟

煙突掃除の悲惨な境遇の子供たちの話と聞いたので
ロミオの青い空もなんか悲壮感漂ってて、最初のすうわで視聴放棄
320なまえ_____かえす日:2009/05/17(日) 19:05:01 ID:2v2/hl51
デルトラクエスト
無駄に表紙がキラキラしてる。タイトルが安っぽい。
321なまえ_____かえす日:2009/05/19(火) 17:57:01 ID:E3RbV+Q7
獣の奏者
オススメされるんだか…
322なまえ_____かえす日:2009/05/19(火) 20:15:09 ID:ftZ3bu5C
>>320
多分何年かしたらラノベ的な表紙に書き換えられるんじゃね
323なまえ_____かえす日:2009/05/24(日) 02:36:37 ID:4hT70JOK
重松清
なんか題名とか中身ペラペラ見た感じでは、子供とか良識とかに媚びている感じでどうも…あざとさというか信用できないものを文間から感じて読んでない。
仕事柄、子供に勧める機会があっていろいろみるんだけど、なんか拒絶感。
324なまえ_____かえす日:2009/05/24(日) 18:29:29 ID:F9sgyZMi
あさのあつこ
ミヒャエル・エンデ
ナルニア
325なまえ_____かえす日:2009/05/24(日) 21:19:00 ID:4hT70JOK
ちょうど中2くらいでエンデが死んで、テレビとかでエンデの遺言的なので持ち上げてたし、シュナイダー教育なんかの絡みもあるようで、胡散臭く感じておれも敬遠してた。
ただ、最近になって読んだがモモはおもろい。
オレはオススメ。
ニーチェなんかのドイツ哲学の系譜を感じる。
326なまえ_____かえす日:2009/05/24(日) 21:23:44 ID:4hT70JOK
あさのあつこは同意。
重松同様フェイクな臭いする。
リアルじゃない。
子供に媚びて作られた偽物な臭い。
リアルに作りましたよみたいなのが鼻につく。
327なまえ_____かえす日:2009/05/24(日) 22:30:30 ID:ORwpQh2W
>>323
重松は子供向けのもそうじゃないのも何冊か読んだ。
性格は悪くないが、単純で浅はかな人物なんだと思う。
底の浅いものに簡単に感動してそう。
実際、しょっちゅう映画や小説の広告に「感動した!」って
メッセージ寄せてるもんな。
328なまえ_____かえす日:2009/05/25(月) 15:25:16 ID:RSadbges
>>327
的確な表現に感銘します。
違和感の原因は「底の浅さ」。
その通りですね。
確かに悪い人ではないのかも、でもあの年齢で、あのナチュラルボーンな腰の軽さ、頭、心の軽さ…。
違和感かな。。




329なまえ_____かえす日:2009/07/03(金) 13:55:51 ID:+rVrAl7B
チョコレート工場の秘密
 いかにも作り物臭い題。
テラネシア(?)に掛ける橋
 愛と感動ぽくてキモい。
トワイライト
 夢でみた噺をママ書くなんて面白い筈がない
ダレン・シャン、ネシャン・サーガ
 類品多数 題見ただけでお腹いっぱい
330なまえ_____かえす日:2009/07/28(火) 17:34:50 ID:sFt52fHE
読んでない本を読んだ人から紹介してもらうスレなんだから
何でつまんなそうだと思ったかも書いて欲しいな
331なまえ_____かえす日:2009/08/02(日) 01:51:27 ID:BMoSNnMy
ナルニア国は良くも悪くも子供向けな話だと思う
ファンタジー小説の先駆けとはいえ、ストーリーが王道すぎて大人は飽きる。
332なまえ_____かえす日:2009/08/03(月) 16:49:16 ID:WdZYeCGx
松谷みよ子のちいさなモモちゃん
大人の思う可愛い子供像の押しつけな感じがして
333なまえ_____かえす日:2009/08/03(月) 23:37:29 ID:PXC3s7WZ
アカネちゃんに比べればモモちゃんはリアル
334なまえ_____かえす日:2009/08/13(木) 15:01:16 ID:X3ep0kGB
守り人
面白いらしいけど読む気にはならない
335なまえ_____かえす日:2009/11/02(月) 04:13:17 ID:lqvdX5b6
デモナータ 
ダレン・シャンは、最初は面白かったんだけど、途中から話が逸れていってつまらなかった。
だから、デモナータには食指が動かない。

ハリーは、冒険活劇として読めば面白いよ。
一見苛められっこの孤児が、実は両親がとんでもなくえらい人で、自分にもその才能があることに目覚め、世界を救うために立ち向かうなんてお話は、誰でも一度は憧れるんじゃないかな?

バーティミアスは、ハリーの対抗馬扱いにされたのが不運な作品。
舞台がイギリスで魔法を使うという以外特に通ずるところも無いのに(あ、主人公が孤児なのも一緒か、でもハリーみたいに親恋しって感じではないけど)どうしてそんな売り方をしたんだろう?
二巻で頓挫する人が多いけど、そこを乗り越えて3巻に進めば、かなりの感動を得られる。
現代社会を痛烈に皮肉ってるところはモモに通ずるかもしれないけど、テーマは何通りもあり、深く考えさせられる。
誰が悪いってところが無いあたりが凄く良い。みんなそれぞれの立場からの正論があるんだ。年を重ねるごとに何度も読み返して欲しい作品だと思う。
336なまえ_____かえす日:2009/11/02(月) 13:03:35 ID:3V01kREz
重松の安直な感動に違和感ってのはたしかにあるなあ
自分も塾講師の仕事柄子供にすすめるし出題部分読んだり何冊か買ったりもしたけど
それ以上は読む前に食わず嫌いしてしまう

ただ小学生のうちに素直に善意に感謝したり悲劇に同情したりできないと
中二で偽善やら理不尽やらに怒ることもできないと思う

中二病を正しく迎えて正しく卒業せんと善意も持たず理不尽にも気づかず目の前の利益と快楽しか見えない消費者になっちゃうから
そういう意味ではオススメかも
337なまえ_____かえす日:2009/11/03(火) 11:42:20 ID:M457QBDU
>>332
同意。青い鳥だったかな?
表紙のイラストがお天気な原っぱで一人ご機嫌でハイハイしてる赤ちゃんで
全然可愛くなかった。
338なまえ_____かえす日:2009/11/05(木) 15:22:37 ID:7F2kHQDh
このスレに出てる本、全部読んだことねえや
339なまえ_____かえす日:2009/11/13(金) 02:07:55 ID:sxZJpDb7
じゃあちょっと弁護を

わたしは、本当にハリポタは面白いと思うよ
読めば読むほどストーリーの深みが分かっていく感じがしたけどなぁ
このストーリーは「愛」がテーマだよね
そこを観点に読むといいかも

ロアルドダールの作品は、ユニークで、率直で、気づかされるものがあるよ

バーティミアスを読んだら、イギリス人は本当に皮肉が好きだなぁって改めて思う(笑)
このストーリーの主人公ナサニエルは、権力主義で、卑しくて、でもバーティミアスによって真実とはなんなのか、を気づかされていくんだよね
階級主義を主に社会に対する批判が上手く描かれていると思うな


抽象的でごめん
340なまえ_____かえす日:2010/02/21(日) 22:22:33 ID:YWouxDSC
>>332
松谷みよこの「ちいさいモモちゃん」
あのシリーズは、子供向けの話なのにもかかわらず、離婚・病気・死が比ゆ的に、そしてアンハッピーな出来事も前向きに描かれている。
甘くない話。
子供向けの話で、離婚が扱われた最初の物語。
ある意味タブーに挑戦した問題作。
ただあくまで、当時の物語の中では異色だったという事で、現在の読者にはやはり、甘い雰囲気の話と思われるかもしれないが。
341なまえ_____かえす日:2010/02/23(火) 17:06:48 ID:VQjbrTHK
>>1
宮沢賢治は注文の多い料理店がオカルトチックで面白い
月夜のでんしんばしらとか読んで狂ってるなと思った

春画集めが趣味のムッツリ野郎が書いたと思って読めば不気味さUP
342なまえ_____かえす日:2010/05/21(金) 05:45:11 ID:dIWKyTPU
点子ちゃんとアントン
小学生の頃、図書室でこの本の前を何度も素通りした
タイトルが変で手にとって読む気になれなかった
これ以外のケストナーの作品は好きです
343なまえ_____かえす日
ダレンシャンかなあ
なんかハリポタ臭がする気がするんだぜ