1 :
なまえ_____かえす日:
大石真先生著「さあゆけ!ロボット」
泣けるよ
2
あ
ああきかん
6 :
なまえ_____かえす日:04/07/02 21:46 ID:iQGxi9we
機関銃
頼むよ・・・。
( Д ) ゜ ゜
とても公には見せられない。
M
湿気はいやだねぇ
黙ってないで何とか言え!!
くまのぬいぐるみの方がいいよ
14 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:30 ID:kd9cfw7R
プスープスー
あ
a
あ、きかんぼう
19 :
なまえ_____かえす日:04/07/25 00:07 ID:lnivrnZ5
ホシュ
20 :
なまえ_____かえす日:04/07/30 01:57 ID:hKbX30dY
詳細きぼn
>>1 大まかな筋は、なんとなく覚えてるんだけど
21 :
なまえ_____かえす日:04/08/16 15:57 ID:9bUYtF+n
見たね
22 :
なまえ_____かえす日:04/08/18 01:34 ID:jHMXBRwm
age
23 :
なまえ_____かえす日:04/09/10 01:40 ID:293r/kHe
○| ̄|_
24 :
なまえ_____かえす日:04/10/09 17:37:18 ID:klUwL1hv
age
25 :
なまえ_____かえす日:04/11/01 18:36:31 ID:VsiCRm4N
確かに¥・・・
26 :
なまえ_____かえす日:04/11/07 02:21:55 ID:o26UH1z2
age
27 :
なまえ_____かえす日:04/12/10 14:42:59 ID:gFaw0sg4
あげ
28 :
なまえ_____かえす日:05/01/07 13:57:31 ID:1NNacv43
age
29 :
なまえ_____かえす日:05/02/10 16:07:25 ID:cjaMNmdE
a
30 :
なまえ_____かえす日:2005/04/12(火) 02:30:18 ID:Pyy1yvp2
さあゆけ!ロボットって和月の愛読書じゃんw
くわしく
ゴシカァン
,-― ― ― ― ― ― -.
/ |
/ |
/ |
l"ジェンキン寿司 l
,、_lー-―――――‐--、/l
i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
ヾ,iハ゛.´ _,,、_ i.; _,. ` 彡'i)
`、j,' `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン へいらっしゃい!!
i, ` ,、/ i_ `` ,r'
,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉 /.
/i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、 ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
●
∩ ∧ ∧
ヽ(#゚∀゚) みんな、たるんどる!!
\⊂\
O-、 )〜
平成17年度 司法試験 合格者3名以上
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95%
4位 名大 32 468 6.84% 上智 24 627 3.83%
5位 一橋 51 794 6.42% 同大 48 1326 3.62%
お茶 3 48 6.25% 立教 19 542 3.51%
−−(3%の壁)−−−−−−−−−−−−−−−−
北大 30 507 5.92% 中央 122 4908 2.49%
関西 23 936 2.46%
神戸 30 654 4.59% 南山 3 129 2.33%
東北 29 642 4.52% 創価 7 308 2.27%
九大 23 535 4.30% 学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% 法政 22 1108 1.99%
金沢 6 200 3.00% 青学 11 599 1.84%
−−(3%の壁)−−−−−−−−−−−−−−−−
横国 4 135 2.96%
静岡 4 137 2.92%
千葉 9 313 2.88%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■番外編■
専修 8 514 1.56%
駒澤 4 263 1.52%
成蹊 3 216 1.39%
日大 14 1078 1.30%
明治 28 2224 1.26%
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名大 32 468 6.84% 上智 24 627 3.83%
5位 一橋 51 794 6.42% 同大 48 1326 3.62%
お茶 3 48 6.25% 立教 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
北大 30 507 5.92% 中央 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−−−−− 関西 23 936 2.46%
神戸 30 654 4.59% 南山 3 129 2.33%
東北 29 642 4.52% 創価 7 308 2.27%
九大 23 535 4.30% 学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% 法政 22 1108 1.99%
金沢 6 200 3.00% 青学 11 599 1.84%
−−(3%の壁)−−−−−−−−−−−−−−−−
横国 4 135 2.96%
静岡 4 137 2.92%
千葉 9 313 2.88%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■番外編■
専修 8 514 1.56%
駒澤 4 263 1.52%
成蹊 3 216 1.39%
日大 14 1078 1.30%
明治 28 2224 1.26%
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名大 32 468 6.84% 上智 24 627 3.83%
5位 一橋 51 794 6.42% 同大 48 1326 3.62%
6位 お茶 3 48 6.25% 立教 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
7位 北大 30 507 5.92% 中央 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−− 関西 23 936 2.46%
8位 神戸 30 654 4.59% 南山 3 129 2.33%
東北 29 642 4.52% 創価 7 308 2.27%
九大 23 535 4.30% 学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% 法政 22 1108 1.99%
金沢 6 200 3.00% 青学 11 599 1.84%
−−(3%の壁)−−−−−−−−−−
横国 4 135 2.96%
静岡 4 137 2.92%
千葉 9 313 2.88%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■参考資料(私学底辺校番外編)■
専修 8 514 1.56%
駒澤 4 263 1.52%
成蹊 3 216 1.39% −−(1.3%の壁)−−−−
日大 14 1078 1.30% 明治 28 2224 1.26%
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 10位慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名大 32 468 6.84% 上智 24 627 3.83%
5位 一橋 51 794 6.42% 同大 48 1326 3.62%
6位 お茶 3 48 6.25% 立教 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
7位 北大 30 507 5.92% 中央 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−− 関西 23 936 2.46%
8位 神戸 30 654 4.59% 南山 3 129 2.33%
9位 東北 29 642 4.52% 創価 7 308 2.27%
九大 23 535 4.30% 学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% 法政 22 1108 1.99%
金沢 6 200 3.00% 青学 11 599 1.84%
−−(3%の壁)−−−−−−−− ・
横国 4 135 2.96% ・
静岡 4 137 2.92% ・
千葉 9 313 2.88% ・
■参考資料(私学底辺校番外編)■ 成蹊 3 216 1.39%
専修 8 514 1.56% 日大 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% −−(1.3%の壁)−−−−
明治 28 2224 1.26%
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 10位 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名大 32 468 6.84% 上智 24 627 3.83%
5位 一橋 51 794 6.42% 同大 48 1326 3.62%
6位 お茶 3 48 6.25% 立教 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
7位 北大 30 507 5.92% 中央 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−− 関西 23 936 2.46%
8位 神戸 30 654 4.59% 南山 3 129 2.33%
9位 東北 29 642 4.52% 創価 7 308 2.27%
九大 23 535 4.30% 学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% −−(2%の壁)−−−−−−
金沢 6 200 3.00% 法政 22 1108 1.99%
−−(3%の壁)−−−−−−−− 青学 11 599 1.84% ・
横国 4 135 2.96% ・
静岡 4 137 2.92% ・
千葉 9 313 2.88% ・
■参考資料(底辺校私学グループ番外編)■
専修 8 514 1.56% 日大 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% −−(1.3%の壁)−−−−
成蹊 3 216 1.39% 明治 28 2224 1.26%
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 10位 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名大 32 468 6.84% 上智 24 627 3.83%
5位 一橋 51 794 6.42% 同大 48 1326 3.62%
6位 お茶 3 48 6.25% 立教 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
7位 北大 30 507 5.92% 中央 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−− 関西 23 936 2.46%
8位 神戸 30 654 4.59% 南山 3 129 2.33%
9位 東北 29 642 4.52% 創価 7 308 2.27%
九大 23 535 4.30% 学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% −−(2%の壁)−−−−−−
金沢 6 200 3.00% 法政 22 1108 1.99%
−−(3%の壁)−−−−−−−− 青学 11 599 1.84% ・
横国 4 135 2.96% ・
静岡 4 137 2.92% ・
千葉 9 313 2.88% ・
■参考資料(底辺校私学グループ番外編)■
専修 8 514 1.56% 日大 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% −−(1.3%の壁)−−−−
成蹊 3 216 1.39% 明治 28 2224 1.26%
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 10位 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名大 32 468 6.84% 上智 24 627 3.83%
5位 一橋 51 794 6.42% 同大 48 1326 3.62%
6位 お茶 3 48 6.25% 立教 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
7位 北大 30 507 5.92% 中央 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−− 関西 23 936 2.46%
8位 神戸 30 654 4.59% 南山 3 129 2.33%
9位 東北 29 642 4.52% 創価 7 308 2.27%
九大 23 535 4.30% 学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% −−(2%の壁)−−−−−−
金沢 6 200 3.00% 法政 22 1108 1.99%
−−(3%の壁)−−−−−− 青学 11 599 1.84% ・
横国 4 135 2.96% ・
静岡 4 137 2.92% ・
千葉 9 313 2.88% ・
■参考資料(底辺校私学グループ番外編)■
専修 8 514 1.56% 日大 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% −−(1.3%の壁)−−−−
−−(1.5%の壁)−−−− 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39%
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 大阪大 57 705 8.09% 10位 慶應 132 3021 4.37%
2位 東京大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京都大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名 大 32 468 6.84% 上智 24 627 3.83%
5位 一橋大 51 794 6.42% 同大 48 1326 3.62%
6位 お茶水 3 48 6.25% 立教 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
7位 北 大 30 507 5.92% 中央 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−− 関西 23 936 2.46%
8位 神戸大 30 654 4.59% 南山 3 129 2.33%
9位 東北大 29 642 4.52% 創価 7 308 2.27%
九大 23 535 4.30% 学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% −−(2%の壁)−−−−−−
金沢 6 200 3.00% 法政 22 1108 1.99%
−−(3%の壁)−−−−−− 青学 11 599 1.84% ・
横国 4 135 2.96% ・
静岡 4 137 2.92% ・
千葉 9 313 2.88% ・
■参考資料(底辺校私学グループ番外編)■
専修 8 514 1.56% 日大 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% −−(1.3%の壁)−−−−
−−(1.5%の壁)−−−− 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39%
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 大阪大 57 705 8.09% 10位 慶應大 132 3021 4.37%
2位 東京大 225 3131 7.19% 早 大 228 5379 4.24%
3位 京都大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名 大 32 468 6.84% 上智大 24 627 3.83%
5位 一橋大 51 794 6.42% 同志社 48 1326 3.62%
6位 お茶水 3 48 6.25% 立教大 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
7位 北 大 30 507 5.92% 中 大 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−− 関西大 23 936 2.46%
8位 神戸大 30 654 4.59% 南山大 3 129 2.33%
9位 東北大 29 642 4.52% 創価大 7 308 2.27%
九 大 23 535 4.30% 学習院 8 353 2.27%
新潟大 5 143 3.50% 成城大 3 136 2.21%
広 大 8 243 3.29% 関 学 13 597 2.18%
大阪市 13 397 3.27% 立命館 26 1239 2.10%
筑波大 5 160 3.13% −−(2%の壁)−−−−−−
金沢大 6 200 3.00% 法政大 22 1108 1.99%
−−(3%の壁)−−−−−− 青学大 11 599 1.84% ・
横国大 4 135 2.96% ・
静岡大 4 137 2.92% ・
千葉大 9 313 2.88% ・
■底辺校グループ番外編参考資料■
専修 8 514 1.56% 日大 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% −−(1.3%の壁)−−−−
−−(1.5%の壁)−−−− 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39%
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 大阪大 57 705 8.09% 10位 慶應大 132 3021 4.37%
2位 東京大 225 3131 7.19% 早 大 228 5379 4.24%
3位 京都大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名 大 32 468 6.84% 上智大 24 627 3.83%
5位 一橋大 51 794 6.42% 同志社 48 1326 3.62%
6位 お茶水 3 48 6.25% 立教大 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
7位 北 大 30 507 5.92% 中 大 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−− 関西大 23 936 2.46%
8位 神戸大 30 654 4.59% 南山大 3 129 2.33%
9位 東北大 29 642 4.52% 創価大 7 308 2.27%
九 大 23 535 4.30% 学習院 8 353 2.27%
新潟大 5 143 3.50% 成城大 3 136 2.21%
広 大 8 243 3.29% 関 学 13 597 2.18%
大阪市 13 397 3.27% 立命館 26 1239 2.10%
筑波大 5 160 3.13% −−(2%の壁)−−−−−−
金沢大 6 200 3.00% 法政大 22 1108 1.99%
−−(3%の壁)−−−−−− 青学大 11 599 1.84% ・
横国大 4 135 2.96% ・
静岡大 4 137 2.92% ・
千葉大 9 313 2.88% ・
■底辺校グループ番外編参考資料■
専修大 8 514 1.56% 日 大 14 1078 1.30%
駒澤大 4 263 1.52% −−(1.3%の壁)−−−−
−−(1.5%の壁)−−−− 明 治 28 2224 1.26%
成蹊大 3 216 1.39%
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 大阪大 57 705 8.09% 10位 慶應大 132 3021 4.37%
2位 東京大 225 3131 7.19% 早 大 228 5379 4.24%
3位 京都大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名 大 32 468 6.84% 上智大 24 627 3.83%
5位 一橋大 51 794 6.42% 同志社 48 1326 3.62%
6位 お茶水 3 48 6.25% 立教大 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
7位 北 大 30 507 5.92% 中 大 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−− 関西大 23 936 2.46%
8位 神戸大 30 654 4.59% 南山大 3 129 2.33%
9位 東北大 29 642 4.52% 創価大 7 308 2.27%
九 大 23 535 4.30% 学習院 8 353 2.27%
新潟大 5 143 3.50% 成城大 3 136 2.21%
広 大 8 243 3.29% 関 学 13 597 2.18%
大阪市 13 397 3.27% 立命館 26 1239 2.10%
筑波大 5 160 3.13% −−(2%の壁)−−−−−−
金沢大 6 200 3.00% 法政大 22 1108 1.99%
−−(3%の壁)−−−−−− 青学大 11 599 1.84% ・
横国大 4 135 2.96% ・
静岡大 4 137 2.92% ・
千葉大 9 313 2.88% ・
〜底辺校グループ番外編資料(参考)〜
専修大 8 514 1.56% 日 大 14 1078 1.30%
駒澤大 4 263 1.52% −−(1.3%の壁)−−−−
−−(1.5%の壁)−−−− 明 治 28 2224 1.26%★
成蹊大 3 216 1.39%
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 大阪大 57 705 8.09% 10位 慶應大 132 3021 4.37%
2位 東京大 225 3131 7.19% 早 大 228 5379 4.24%
3位 京都大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名 大 32 468 6.84% 上智大 24 627 3.83%
5位 一橋大 51 794 6.42% 同志社 48 1326 3.62%
6位 お茶水 3 48 6.25% 立教大 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
7位 北 大 30 507 5.92% 中 大 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−− 関西大 23 936 2.46%
8位 神戸大 30 654 4.59% 南山大 3 129 2.33%
9位 東北大 29 642 4.52% 創価大 7 308 2.27%
九 大 23 535 4.30% 学習院 8 353 2.27%
新潟大 5 143 3.50% 成城大 3 136 2.21%
広 大 8 243 3.29% 関 学 13 597 2.18%
大阪市 13 397 3.27% 立命館 26 1239 2.10%
筑波大 5 160 3.13% −−(2%の壁)−−−−−−
金沢大 6 200 3.00% 法政大 22 1108 1.99%
−−(3%の壁)−−−−−− 青学大 11 599 1.84% ・
横国大 4 135 2.96% ・
静岡大 4 137 2.92% ・
千葉大 9 313 2.88% ・
〜底辺校グループ番外編資料(参考)〜
専修大 8 514 1.56% 日 大 14 1078 1.30%
駒澤大 4 263 1.52% −−(1.3%の壁)−−−−
−−(1.5%の壁)−−−−
成蹊大 3 216 1.39% 明 治 28 2224 1.26%★
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 大阪大 57 705 8.09% 10位 慶應大 132 3021 4.37%
2位 東京大 225 3131 7.19% 早 大 228 5379 4.24%
3位 京都大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名 大 32 468 6.84% 上智大 24 627 3.83%
5位 一橋大 51 794 6.42% 同志社 48 1326 3.62%
6位 お茶水 3 48 6.25% 立教大 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
7位 北 大 30 507 5.92% 中 大 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−− 関西大 23 936 2.46%
8位 神戸大 30 654 4.59% 南山大 3 129 2.33%
9位 東北大 29 642 4.52% 創価大 7 308 2.27%
九 大 23 535 4.30% 学習院 8 353 2.27%
新潟大 5 143 3.50% 成城大 3 136 2.21%
広 大 8 243 3.29% 関 学 13 597 2.18%
大阪市 13 397 3.27% 立命館 26 1239 2.10%
筑波大 5 160 3.13% −−(2%の壁)−−−−−−
金沢大 6 200 3.00% 法政大 22 1108 1.99%
−−(3%の壁)−−−−−− 青学大 11 599 1.84% ・
横国大 4 135 2.96% ・
静岡大 4 137 2.92% ・
千葉大 9 313 2.88% ・
〜底辺校グループ番外編資料(参考)〜 ( ´,_ゝ`)プッ
専修大 8 514 1.56% 日 大 14 1078 1.30%
駒澤大 4 263 1.52% −−(1.3%の壁)−−−−
−−(1.5%の壁)−−−−
成蹊大 3 216 1.39% 明 治 28 2224 1.26%★
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
☆1位 大阪大 57 705 8.09% 10位 慶應大 132 3021 4.37%
2位 東京大 225 3131 7.19% 早 大 228 5379 4.24%
3位 京都大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名 大 32 468 6.84% 上智大 24 627 3.83%
5位 一橋大 51 794 6.42% 同志社 48 1326 3.62%
6位 お茶水 3 48 6.25% 立教大 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
7位 北 大 30 507 5.92% 中 大 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−− 関西大 23 936 2.46%
8位 神戸大 30 654 4.59% 南山大 3 129 2.33%
9位 東北大 29 642 4.52% 創価大 7 308 2.27%
九 大 23 535 4.30% 学習院 8 353 2.27%
新潟大 5 143 3.50% 成城大 3 136 2.21%
広 大 8 243 3.29% 関 学 13 597 2.18%
大阪市 13 397 3.27% 立命館 26 1239 2.10%
筑波大 5 160 3.13% −−(2%の壁)−−−−−−
金沢大 6 200 3.00% 法政大 22 1108 1.99%
−−(3%の壁)−−−−−− 青学大 11 599 1.84% ・
横国大 4 135 2.96% ・
静岡大 4 137 2.92% ・
千葉大 9 313 2.88% ・
〜底辺校グループ番外編資料(参考)〜 ( ´,_ゝ`)プッ
専修大 8 514 1.56% 日 大 14 1078 1.30%
駒澤大 4 263 1.52% −−(1.3%の壁)−−−−
−−(1.5%の壁)−−−−
成蹊大 3 216 1.39% 明 治 28 2224 1.26%★
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
☆1位 大阪大 57 705 8.09% 10位 慶應大 132 3021 4.37%
2位 東京大 225 3131 7.19% 早 大 228 5379 4.24%
3位 京都大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名 大 32 468 6.84% 上智大 24 627 3.83%
5位 一橋大 51 794 6.42% 同志社 48 1326 3.62%
6位 お茶水 3 48 6.25% 立教大 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
7位 北 大 30 507 5.92% 中 大 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−− 関西大 23 936 2.46%
8位 神戸大 30 654 4.59% 南山大 3 129 2.33%
9位 東北大 29 642 4.52% 創価大 7 308 2.27%
九 大 23 535 4.30% 学習院 8 353 2.27%
新潟大 5 143 3.50% 成城大 3 136 2.21%
広 大 8 243 3.29% 関 学 13 597 2.18%
大阪市 13 397 3.27% 立命館 26 1239 2.10%
筑波大 5 160 3.13% −−(2%の壁)−−−−−−
金沢大 6 200 3.00% 法政大 22 1108 1.99%
−−(3%の壁)−−−−−− 青学大 11 599 1.84% ・
横国大 4 135 2.96% ・
静岡大 4 137 2.92% ・
千葉大 9 313 2.88% ・
〜底辺校グループ番外編資料(参考)〜 ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
専修大 8 514 1.56% 日 大 14 1078 1.30%
駒澤大 4 263 1.52%
−−(1.5%の壁)−−−− −−(1.3%の壁)−−−−
成蹊大 3 216 1.39% 明 治 28 2224 1.26%★
平成17年度 司法試験 合格者(3名以上)
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
☆1位 大阪大 57 705 8.09% 10位 慶應大 132 3021 4.37%
2位 東京大 225 3131 7.19% 早 大 228 5379 4.24%
3位 京都大 116 1668 6.95% −−(4%の壁)−−−−−−−
4位 名 大 32 468 6.84% 上智大 24 627 3.83%
5位 一橋大 51 794 6.42% 同志社 48 1326 3.62%
6位 お茶水 3 48 6.25% 立教大 19 542 3.51%
−−(6%の壁)−−−−−− −−(3%の壁)−−−−−−−−−
7位 北 大 30 507 5.92% 中 大 122 4908 2.49%
−−(5%の壁)−−−−−− 関西大 23 936 2.46%
8位 神戸大 30 654 4.59% 南山大 3 129 2.33%
9位 東北大 29 642 4.52% 創価大 7 308 2.27%
九 大 23 535 4.30% 学習院 8 353 2.27%
新潟大 5 143 3.50% 成城大 3 136 2.21%
広 大 8 243 3.29% 関 学 13 597 2.18%
大阪市 13 397 3.27% 立命館 26 1239 2.10%
筑波大 5 160 3.13% −−(2%の壁)−−−−−−
金沢大 6 200 3.00% 法政大 22 1108 1.99%
−−(3%の壁)−−−−−− 青学大 11 599 1.84% ・
横国大 4 135 2.96% ・
静岡大 4 137 2.92% ・
千葉大 9 313 2.88% ・
(・∀・)まじっすか
〜底辺校グループ番外編資料(参考)〜 ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
専修大 8 514 1.56% 日 大 14 1078 1.30%
駒澤大 4 263 1.52%
−−(1.5%の壁)−−−− −−(1.3%の壁)−−−−
成蹊大 3 216 1.39% 明 治 28 2224 1.26%★
\ 湯の中で泳ぐ / アカシャツ ヤマアラシ ノダ
\ ∧_∧ ∩べからず! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
赤シャツが・・・ \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / 夏目漱石『坊っちゃん』
/ (;´∀` )_/ \ < 坊 ま > 1906年発表、正直で純粋な坊ちゃんが主人公。
|| ̄( つ ||/ \< ち > 四国の中学校に就職した新任教師の坊ちゃんが、
|| (_○___) || < ゃ た > 赤シャツや野だを相手にして繰り広げる物語。
――――――――――――――― .< ん >―――――――――――――――――――――
∧_∧ ナイフ使って < か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)手を切ってる… ∨∨∨\ ( ´∀`) (´∀` )<坊ちゃん必死だな(藁
_____(つ_ と)___ ./ 天\ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \ザクッ / ∧_∧ 麩\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.スパッ./γ(⌒)・∀・ ) 羅 \ 清 ;) ( ;) /┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 先 \  ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\生 \ 坊 | | ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! \ .|_)
54 :
電脳プリオン:2006/01/03(火) 18:22:28 ID:00l8hUo3 BE:354732757-
画像うpきぼん。
55 :
◆9vV3o3MEJE :2006/01/05(木) 19:53:58 ID:p/DBZdvj
test
57 :
なまえ_____かえす日:2006/02/28(火) 23:11:40 ID:/Frvwk9I
『さあゆけ!ロボット』か、懐かしいなぁ
あらすじは、持ち主が引越しする際にトラックから落ちてしまったロボットが
やさしい持ち主の元へ帰りたい一心で、途中で壊れながらもついに持ち主の所に
帰り着く・・・・・・・・だけど持ち主の少年はゴミとして壊して捨ててしまう
ってかんじでしたかねぇ?
__ __
\ ∨ /
<o゚ω゚o> ちょっと通りますよ。
川川川 あれ? なんでこんなとこに屍姫さん達が??
.c(,_uuノ 私を狩らないでください。
通っただけでなんで狩られるんですか
59 :
なまえ_____かえす日:2006/05/19(金) 23:08:41 ID:raQMXQlu
復活age
60
64 :
3: