表紙や挿絵が、売り上げを左右しイメージを決める大きな要因に
なっていることは、否定できまい。
ネタばれがあったり、本文とまるで違ったりするのも、ご愛嬌。
いろいろ語りませんか?
鳥山明
3 :
なまえ_____かえす日:03/09/27 13:01 ID:2zvhRtEb
村上勉かな〜。佐藤さとるとの名コンビ。
なんだかこの人がコロボックル物語をかいたような気さえするよ。
4 :
なまえ_____かえす日:03/09/27 13:12 ID:EdxSZqv5
小松左京の「宇宙人のしゅくだい」という児童書が
あるんだけど(自分は未読)、知人がそれを子供の頃(20年くらい前)に読んだ時は
挿絵がすごく恐くて、プチトラウマになったのだとか。それで、今でもその本は
あるかと一緒に本屋に行って見たら、「宇宙人のしゅくだい」自体はあったものの
挿絵が他の人のものになっていて、優しい毒のない絵柄になっていた。
最近は、恐い話を怖い挿絵であおるんじゃなく、恐い話はソフトな挿絵で中和する
傾向があるような…松谷みよ子の「怪談レストラン」とかのシリーズも挿絵は怖くないし。
容赦のない挿絵で育った自分の世代には物足りない気がする。
三田村信行マニアとしては佐々木マキ。
これに尽きる。
特に「おとうさんがいっぱい」の絵は恐怖感をあおってサイコー。
佐竹美保とか。
働き者だね。身体に気ぃつけて欲しいもんだ。
使う方ももっと新人発掘して欲しいもんだが>佐竹美保オーバーワーク。
太田大八とか。
いせひでこ(伊勢英子)とか。
9 :
なまえ_____かえす日:03/09/29 23:49 ID:DENI6iN0
誰が書いてるか知らないが、ハリポタの5巻US版に出てくる
スネイプの挿し絵が‥違うだろってな。中に書かれている
ポタ世界のスネイプのイメージが壊れる気がする。
10 :
なまえ_____かえす日:03/09/30 20:34 ID:Q0ZOZGEz
ナルニアのポーリン・ベインズ。
ただし、「ライオンと魔女」以外の巻。
11 :
なまえ_____かえす日:03/09/30 20:39 ID:njUvE/+o
高畑純
思わず手に取っちゃう。
村上勉だなぁ。コロボックルだなぁ。
村上絵じゃないコロボックルも見つけて読んでみたけれど
印象がまったく違ったんで驚いた。
13 :
なまえ_____かえす日:03/10/03 21:02 ID:Rrhlvx5b
岡本順さんが好きだなぁ
14 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :03/10/03 23:33 ID:NkyERC77
>>13 僕も好きです。
絵本から中学生日記まで…。
私も佐竹美保好きだけど、ほんと働きすぎで心配。いい歳なのに…
>>9 そうだよね!あのスネイプはスネイプじゃない!
どこぞの大臣かなんかだと思ってたよ最初…。ひげは無いよひげは。
この新しい絵師の選択基準、すごすぎ!
1 ロスト・ワールド
コナン・ドイル作/久米穣訳/竹本泉絵
2 火星のプリンセス
エドガー・R・バローズ作/亀山龍樹訳/山本貴嗣絵
3 27世紀の発明王
ヒューゴー・ガーンズバック作/福島正実訳/大塚あきら絵
4 いきている首
アレクサンドル・ベリヤーエフ作/馬上義太郎訳/琴月 綾絵
5 ぬすまれたタイムマシン
レイ・カミングス作/南山宏訳/御米 椎絵
6 ついらくした月
ロバート・C・シェリフ作/白木茂訳/竹本 泉絵
7 黒い宇宙船
マレイ・ラインスター作/野田昌宏訳/赤石沢貴士絵
8 キャプテン・フューチャーの冒険
エドモンド・ハミルトン作/福島正実訳/秋恭摩絵
9 次元パトロール
S・マーウィン・ジュニア作/中上守訳/山田卓司絵
10 うそつきロボット
アイザック・アシモフ作/小尾芙佐訳/山田卓司絵
17 :
なまえ_____かえす日:03/10/05 19:57 ID:7LPzoCg0
佐竹美保働きすぎ>
大きなお世話だろう。
クレヨン王国の挿絵描いてる三木由記子。
初期と今とでは作風違ってる気もするが
あの絵じゃないとクレヨン王国じゃない感じ。
新クレヨン王国の絵も彼女にしてくれないかなぁ…
全部が全部というわけではないんだけど、ガキっぽい絵をつけられると、どうにも萎える
あと、少女漫画風でおメメぱちくりな絵
あぼーん
山本タカトの挿絵で子供向けの八犬伝があったな。
すごく綺麗で、自分は大喜びで読んだんだけど
あれって本来児童書を読むような歳の子供にはうけてるのかな。
血しぶきとかちょっと怖い絵もあったし。
そもそも山本タカトを児童書にってすごいとおもう。
>20
悩みを解決してくれるのか?
日本の不況と、あと目障りな広告コピペが悩みなんだが。
確かに児童書でその露出度は・・・
26 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :03/10/11 10:52 ID:ixCpyOtr
>>19 僕も少女漫画風は苦手です…。
偏見入ってるのかなぁ。
27 :
なまえ_____かえす日:03/10/12 12:35 ID:zWdVlMMr
盗神伝三巻表紙のイラストは上手かったね
28 :
なまえ_____かえす日:03/10/12 17:30 ID:+c/vT3uj
エム・ナマエさんの昔の絵が見たいのですが、
(失明以前の)ご存じないですか
あまり絵本っぽいのもイヤだし、だからといって漫画やアニメ風だと、
それだけでライトと決め付けられる、抽象画もあれだし、だからといっ
て写実すぎるのも変。風景画ばかりでもつまらない。
困ったもんだの挿絵だよなあ
「サンタクロースっているんでしょうか?」の表紙や挿絵を見れば分かるが、
東逸子さんの絵は幻想的かつ繊細だ!
31 :
U-名無しさん:03/10/23 06:25 ID:2gaoiwke
佐竹さん嫌いじゃないけど編集者が他の絵師をさがす努力を
してないようにも感じてしまう。
ひらいたかこさんすきなんだけどなぁ。
あとはたこうしろうさんも。
この人が挿し絵だと私にとって当たりの本が多い。
あぼーん
33 :
なまえ_____かえす日:03/10/28 20:23 ID:cUozoW5y
勝川克志さんの絵が好きで、
わざわざ彼の絵の本を探して読んだ。
メトロゴーラウンドとか、ぼくの三日坊主絵日記とか。
35 :
なまえ_____かえす日:03/11/06 22:05 ID:g/ouZOyI
O.R・メリングの本の表紙、こみねゆらさんの絵が
すごく良い感じがする。誰か知りませんか…。
>35
あー、綺麗だねぇあの絵。
タペストリー風の表紙がとてもいい感じで。
37 :
なまえ_____かえす日:03/11/16 22:31 ID:bzyxP0Le
中島潔さん!
子どもの表情が生き生きしていて楽しい気持ちになります。
でも「不思議の国のアリス」は子どもながらに
ちょっと不思議な感じがしたなあ。
ディズニーのアリスの印象が強すぎたのかな?
ホッツェンプロッツの挿絵はすごくいいと思う。
外国の児童書の挿絵はへんにキャラクターキャラクターしてなくていいのが多いなー。
ホッツェンプロッツはいいけど、3作目から感じが変わった。
漫画的に表情が豊かで違和感あり。
2作目までが好きだな。
40 :
なまえ_____かえす日:03/12/03 04:36 ID:ONKLm4FZ
いもとようこさん。
ほわほわした絵で、大人になった今でもNHKでたまに見かけると癒されます。
41 :
なまえ_____かえす日:03/12/05 22:36 ID:ndN96AC1
中島潔さん おおた慶文さん 東逸子さん
母がMOE好きで読んでたので
大好きです。
絵本や児童書とは少し違うけど
めるへんめーかーさん、ますむらひろしさんもはずせません
42 :
なまえ_____かえす日:03/12/05 23:06 ID:4hnhsB7c
やっぱり児童書の挿絵といえば
佐竹美保さんでしょう
来年公開のハウルの挿絵もこのひとだし。
あとダイアナ・ウィンジョーンズは
結構この人がかいてる。
43 :
なまえ_____かえす日:03/12/06 01:22 ID:CxnSEmSy
>41であがってる画家ってどれも色が綺麗で、
カラーで見たい人ばかり。
44 :
なまえ_____かえす日:03/12/11 21:55 ID:z2/gCJsY
ひさしぶりにヒサクニヒコさんの絵を見たよ。
なんとなくマンガチックで好きだった。
>37
中島さんって和風のイメージがあるからでない?
46 :
なまえ_____かえす日:03/12/11 23:32 ID:ODHFlAUO
>>42 同意
佐竹さんの表紙は表紙買いさせる力があるよ
47 :
なまえ_____かえす日:03/12/12 01:07 ID:0PWcrH2e
神戸市は2010年までに、職員3000人を削減する事を決定しました。
よって、来年は採用者激減けってー!
最終合格者数 今年 来年
大卒行政 65人 ●人
さて、来年は何人でしょうかぁ??
48 :
なまえ_____かえす日:03/12/13 03:21 ID:HgIyF54/
菊池貞男さんの素朴な絵がすき。
モモちゃんとアカネちゃんシリーズの挿し絵が変わった時はがっかりした。
49 :
なまえ_____かえす日:04/01/19 12:36 ID:X8x70Kxb
ゆーちみえこさんの絵はかわいくていいよ!
ラフな線がマンガっぽいんだけど
いやみのない絵。
「まじょ子」シリーズとか子どもに大受け!
あー、あとふくやまけいこさんも好きだなー。
勝川克志さんも好き。「まぼろしまぼちゃん」の人だね。
ふくやまけいこさんって昔アニメージュ系とかで漫画描いてたよね。
児童書の絵もやってたのか…
ほんわか系なイメージが強いけど基本はしっかり上手い絵だなと思う。
伊勢英子さんがいいな。特に子供のしぐさなんか。
佐竹美保さん好き。
七人の魔法使い、表紙買いしちまったい。
あ、あと林明子さんも好き。
53 :
なまえ_____かえす日:04/02/07 10:29 ID:au9O5ccL
ふりやかよこハァハァ
54 :
なまえ_____かえす日:04/02/08 01:10 ID:ggWU2hCY
岩波少年文庫の「みどりのゆび」の挿絵最高。
>>54 同意
「みどりのゆび」の挿絵、ちょっと逝っちゃってる風な
人物なんかもう大好きです
佐竹美保さんは、画風のバリエーションと仕事量がスゲエと素直に感心する。
>51さんじゃないけど
伊勢英子(いせひでこ)さんがお描きになる絵が無茶苦茶スキで
本を集めまくったよん。
この方、絵本のお仕事もなさってるんですね
欲しいぃ。
ナル二ア物語のポーリン・ベインズにもう一票。
床下の小人たちシリーズの最後の巻にも描いていたね。
名は失念したけれど他の巻の挿絵画家さんも好き。
ポーリン・ベインズの着彩絵は、指輪物語関連の絵本「ビルボの別れの歌」
でも堪能できます。
著名な作家さんなのかな?
作者さんが一番良くわかってるだろうに。
ファンサービスが妙なことになってしまったな。
63 :
なまえ_____かえす日:04/04/25 19:10 ID:+1K4LEhd
早川司寿乃さん。
MOEの時から好きすぎ…
>>62 先日児童書コーナーに立ち寄った時、それよりすごいというか
明らかに典型的なギャルゲエロゲCG系な絵柄の本を見かけて驚いたもんだから
あまり衝撃がないや・・
別に、そういう絵柄の児童書についてどうこう言う気じゃないけど。
66 :
なまえ_____かえす日:04/04/25 22:30 ID:gwqpEFle
佐竹さん、かわいいし綺麗だけどさすがに見飽きた〜
クラバート、グリーンノウみたいな無骨な絵が好き
自分が子供だったころのことを思い出すと、
やっぱりマンガ絵の本に手が伸びていたよ。
今ではマンガはマンガで楽しんで、
児童書は児童書で楽しむから児童書の挿絵にマンガ絵は望まないけど、
子供向けということを考えるとある程度は仕方ないのかも。
子供の頃は勝川克志さんの絵が好きでした。
70 :
なまえ_____かえす日:04/04/26 20:59 ID:z4013sQM
本職はイラストレーターだけど、宇野亜喜良。むかーし読んだ「メリーメリーを追いかけて」。都会の女の子(とその友達)の話も魅力的だったけど挿絵の美しさが強烈で大好きな本だった。お母さんがかっこいい美人でね。
ナルニアのベインズ。
あと堀内誠一。
ぐるんぱの幼稚園からananから血と薔薇まで。
人生いたるところに堀内あり。
72 :
なまえ_____かえす日:04/05/04 08:50 ID:atWcR+qz
ヒサクニヒコとか好きだが。最近は図鑑の人になってる。
73 :
なまえ_____かえす日:04/05/05 11:47 ID:o99FUD3l
>>68 私はその逆。アニメっぽいイラストの本は真っ先に敬遠してた。>子供時代。
漫画を読むのは好きだったけど、なんかその手のイラストがついてる児童書って
安っぽい感じがしてさー。
>73
安っぽい感には禿同。
訳もわからず嫌だった。
大人が勝手に「子どもはこういうのが好きだろう」って勘違いで作ってるような
・・・って小さい頃にそこまで思わなかったが。
佐竹美保とかも漫画絵だね。オタク臭くて鼻つまみたくなる。クラバートの表紙みたいなのが良いな。
漫画ってバカの読むものだしそんな人取り込む努力しなくて良いと思う。
日本人馬鹿ばっかしー。
赤羽とか、民芸風の絵もあんまり好きじゃないけど、
福音館の西遊記の装丁はものすごくはまっていた。流石。
大人になって児童書読んでるのもかなりオタくさいと思う
釣りにマジレスカコワルイけど、佐竹美保は絵柄の幅が相当なもんだからなあ。
こないだ書店で見た「アーサー王」だかの挿絵あたりは、正統派児童文学っぽい
硬派な雰囲気の絵で驚いた。
好きか嫌いかは別として、素直にすげえ人だと思うが。
79 :
なまえ_____かえす日:04/05/15 17:14 ID:UpGQe5Ii
そう?厚塗りのときはカーライのパクリだし、ローワンとかうす塗りの時はサバティエ
そのまんま。もちろんオリジナルには全くおよばないけどもw仕事量はすごいなw
寺島龍一やリンドグレーン作品集の絵師(名前失念)が好きだ
いかにもペン画といった感じの、子供に媚びない絵がいい
>>79 サバティエには似てるけど、カーライとは全然似てないんじゃ?もちろんカーライ
のほうがはるかにすごいのは認めるけど。
ここで聞くべきかどうか分からないですが
約30年前にはすでに活躍されていて
日本昔話みたいなものの挿絵を良くやっていらっしゃった絵師さんのお名前
ご存知ないでしょうか?
結構濃くて深みのあるリアル系の絵でした。
色使いはカラフル。パステルっぽい画材を使ってる感じもしました
あと自分が覚えているのは「うぐいす姫」て言う話の挿絵描かれてました。
情報少なすぎですがこれで分かる方いたらどなたか教えてください。
何十年かぶりにふと思い出してまた見たくなったのです。
最近は漫画みたいな絵本で活躍の
かわいらしい絵柄の武田美穂さんですが
昔の絵を見るとたまに怖いなぁと思う
絵柄的にはやっぱりかわいらしい系統なんだけど
何かタッチに情念が滲んでる感じで
ねんどの神様は、話が寓話的だしダークだったんで
特にそういう黒さが匂ってくるような希ガス
文章の方の那須さんもダークな方出してたし
いやまぁ、個人的にはあっちの方が好きなんだけど
青い鳥文庫のホームズは若菜氏の絵の所為で買ってますw
ガキの頃からの憧れの絵描きさんの一人だもんで…
あとバッテリーの絵も単純に好きです。文庫の一巻しか持ってませんが。
>>82 手がかりになりそうな本の正式なタイトルを「あの本のタイトル教えて」スレで尋ねてみて、
もしきちんとした情報が得られたら、そこから絵師さんの名前を調べたらいいんじゃないかな?
絵の作風とか雰囲気は、言葉で説明されてもなかなか作者の特定につながらない気がするから。
86 :
82:04/06/03 20:59 ID:VxEF94jB
>>85 どうもです。
色々検索してみたところどうやら高畠華宵さんという
有名な方だったようです。
私が見ていたのは小学館の「世界の童話」というシリーズでした。
古すぎてスイマセン
原爆の図のご夫妻が描いたグリムの挿絵が忘れられない
白黒だったんだけど、カラーで見てみたかった
ワインを樽から飲み干すシーンの凄さ〜
若菜等。
おまかせ探偵局は今も好き。
12歳の彼女たちが、10も年下になったというのに
いまだにお姉さんに見える・・・
89 :
なまえ_____かえす日:04/06/23 01:05 ID:fd1iZw6t
あげ
あげます
91 :
ですな(☆☆☆☆5593):04/07/14 06:50 ID:ycC9++uC
あがっていませんでした
92 :
なまえ_____かえす日:04/07/16 17:08 ID:lOyiPx2J
滝平二郎が好き。
小学生が旅館のおかみのシリーズとか、
大きいお兄さん向け?みたいなイラストがついてて萎える。
魔女っ子ものでCCさくら風なのとか…。
安っぽい感じがする。
>>93 近頃ラノベみたいな絵柄の本が児童書にも増えてきたなという気がする。
別にラノベが悪いってんじゃないし、ちょっと前までは
ラノベの挿絵も今ほど画一的じゃなかったように思うのだが…
世の中が萌え絵に寛大になってきたという気がする。
漫画・アニメ・ゲームが文化として認知されるようになったためか。
メディアファクトリーから出てる上下2冊のやつ、
表紙が村田レンジじゃなきゃ買うのに…
97 :
なまえ_____かえす日:04/08/02 09:09 ID:qM+YarpL
「ゆきこんこんものがたり」とか「じべたっこさま」の
井上洋介、子供の頃妙にエロい線の絵だな〜と思ってた。
オサーンになって本屋で見かけたら
たまらんようになって、買っちゃったよ!ええ絵やねぇ。
ぬっちょりしてて、好き。
>>93そういえばカードゲーム児童書(カードゲーム部分メチャクチャだが)の石崎洋司さんが
新しく仕切りなおした風水アドベンチャーの後書きで
「挿絵の人がオタ話分かる人で嬉しい」とかハシャいでたなぁ
で、その挿絵の人がブギーポップの人なの
ラノベ風と言うかまんまというか・・・
講談社のは多いですよねオタ絵。
きのう買った創元推理文庫のダイアナ・ウィン・ジョーンズのカバーイラストが
佐竹美保さんでした。
100 :
なまえ_____かえす日:04/08/15 08:38 ID:JirYEsxr
>>96 レンジの絵って目立つよね...
そりゃすばらしい技術を持っているから目立つんだろうけど
児童書の表しに付いてるとうーんってなっちまう
多分あと20年ぐらいするとかなり印象が変わってくると思うよ
102 :
なまえ_____かえす日:04/08/18 12:04 ID:teb5QySE
俺は佐竹美保の絵がオタ臭くてかなわん…好きな奴って大体かなりのオタクだよな、キモ…
売れてる絵師を叩けば釣れると思ってるんだな。
おめでたいお人だ
佐竹美保はもともとヲタに人気ある。ライトノベル好きな人とかに人気。
クライブ・バーカーが好き
106 :
なまえ_____かえす日:04/08/22 00:46 ID:DwNHDV2f
それは絵師じゃねー。
107 :
なまえ_____かえす日:04/08/22 00:49 ID:DwNHDV2f
スマソ「クライヴ・バーカー」でググったらアバラットの挿絵描いてたわ。
クライブ・バーカーってホラー作家でいなかったっけ?
>108 その人です
マジックツリーハウスのイラスト、
エロ漫画家のOKAMA氏だと思ってた…orz
>>100 ああ、でもあれ今までのレンジ絵からすると
多少は児童書にくっつけてもおかしくない絵柄になってる気がする。
エロ本の表紙絵描いてる人だよなーというのはまた別の問題としてW
あんなの良くレジに持ってけるな。オタクってキモ…
おとなしくおた本の表紙書いてりゃ良いのに、エロ本がお似合いw
佐竹美保は特に嫌いではないけど(ダイアナ・ウィン・ジョーンズ系の若干暗い作風にあっているし)
あそこまでファンタジー系で普及しているのは、すげぇなぁ
まぁ、それにしたって結構(ハリポによるファンタジーブーム)前から
ファンタジー系で粘ってきた分もあるのかも
単に佐竹美保がいた場所が今になって需要が増えて仕事が増えたとか?
単純に天才だからでしょ。上手くて、早くて人気があるんだもの。
天才か?たんに編集への売り込み努力したからでしょ。
特別上手いとは思わないけど
わりといろんなバリエーションの作風が描けるってところがすごいかな。
活字倶楽部という雑誌に佐竹美保氏のインタビューがあったので
立ち読みしたよ。
活字倶楽部はすごいオタクくさい雑誌なんですごい抵抗あったけど
読んで、努力してる人なんだなーって思った。
116 :
なまえ_____かえす日:04/09/12 00:57:49 ID:j2LZ9XNY
僻んでる暇があったら、仕事とってみろw
佐竹美穂は昔から見ている人ほど
反感無いんだと思うなぁ
いつの間にかいた感じだから
118 :
なまえ_____かえす日:04/09/13 00:34:37 ID:R/MoiDtZ
オタク人気がここ数年急激にアップしたから、キモイイメージが付いちゃったんだね、佐竹。
119 :
なまえ_____かえす日:04/09/13 14:37:31 ID:wnMeRLok
バッテリーの挿絵を描いている佐藤真紀子が好き
雰囲気があるし、なかなか原作をつかんだ絵を描くと思う
単行本、表紙描き下ろしは嬉しいけど、挿絵がなくなってるのが寂しい
>119
そんな貴方には、後藤竜二先生の「ごんちゃん」シリーズをオススメ
します。カラーの挿し絵もなかなか味がありますよ。
最近4冊目が出たようですね。
広瀬弦。谷川俊太郎の「考えるミスター・ヒポポタムス」で惚れました。
伊勢英子。小学校の時、教科書の挿し絵に子どものペン画がのってて、それ以来。モモちゃんとアカネちゃんはずっと読んでたけど、挿し絵がこのひとに変わってうれしかった。
作風にぜんぜん統一感ありませんが。
そんなもんかなー。
伊勢英子の書く人間の体は好きだな。
なんだか背筋の伸びた清清しい感じがする。
岡田淳の「雨やどりはすべりだいの下で」の挿絵とか好きだ。
岡田淳自身も自分の作品に挿絵をつけるけれど、すごく良い。
こそあどの森シリーズのとんでもハウスの図解はとても楽しい。
コルネーリア・フンケ
どろぼうの神さまの表紙と挿絵が綺麗だと思って購入したら
作者が絵も描いてて驚いた。多芸な人だ
ついでに大村百合子
ぐりとぐらの刷り込みか、この人の絵を見てたら幸せな気持ちになる
124 :
なまえ_____かえす日:04/10/20 17:58:24 ID:oP4fxPEq
東逸子さん
たつみや章さんの「月神シリーズ」で感動しました
125 :
なまえ_____かえす日:04/11/02 01:20:21 ID:Xibey63O
126 :
なまえ____かえす日:04/11/16 18:00:25 ID:tf+xAW/c
>>125 うわ、そうなんだ…
「キャン☆CANえぶりでい」一作しかなかったけど、
なぜか印象に残ってる人です。
学習漫画の絵師さんって名前出ませんよね。
「マガーク」シリーズの絵を描いてる方とかも、
子供の頃から見ていたのに名前が思い出せない(^^;
>>110 少なくともネット上では同一人物であると見る方が
かなりいらっしゃるようです
ちょっとマンガチックですが
ナツカのおばけ事件簿の、かたおかまなみさん
えんぴつ描き風の画風が暖かくて好きです。
児童書じゃないんだけど、コドモ用の英語辞書の巻末付録の挿し絵の人が、
週刊誌のエロ記事に挿し絵描いてる人と同一人物だった。
アクが強くてまったく好きではなかったんだけど、ちょっとショックだったあの頃
130 :
なまえ_____かえす日:04/11/18 08:54:21 ID:q5M7LQr4
気にいった児童書の挿絵はたいてい佐竹美穂
なぜ?
最近の児童書コーナーで
店頭に目立つように置かれていたり
人気作家とかで売れている本のほとんどの挿絵は
佐竹美保のような気がする。
ちょっと前まではかなり。
でも最近はそうでもないかな。
ハウルの動く城の公開に合わせて
DWJの作品の訳出が進み、取り上げられているせいもあると思われる。
佐竹氏はもうジョーンズの挿画はやらないことにしたということだから
もう少し落ち着くんじゃないだろうか。
最近の児童書は格好良い装丁が多いね。
もう少し金に余裕があったら衝動買いする
133 :
白雪:04/12/04 18:57:29 ID:OYQ3VCDv
はじめまして。白雪です。
わたしも、佐竹美穂さん大好きです。表紙が佐竹美穂さんが書いた本だったら、つい読んじゃいます(笑)
とにかく、絵が綺麗で、丁寧なんです。美術部にいながら、あの色使いにはうっとり。
「サラシナ」なんかもいいですよね。「サラシナ」は、佐竹さんの絵があってこそ、ですよ。(大げさ?)
ジョーンズさんが書いた作品は、ほとんど佐竹さんの絵ですよね。それに、人気が出る本も佐竹さんの絵ばかりだったり。
「透明人間」の絵も佐竹さんです。借りたけど、読まないまま返却してしまったので、今度読んでみたいです。
ななしを覚えようぜ
まあ
好きな絵師の名前ぐらい正しく表記しよう、と
サラシナ、挿絵は良かったけれど
いかんせんストーリーが破綻だらけでやりきれない。
芝田勝茂はどうしちゃったんだろう。
ああ、透明人間の絵は好きだな。
小さい頃、江戸川乱歩の本に感じたみたいな不気味な胸騒ぎ感というか
とにかくそんな気配があっていい。
ああいう絵もこなせる所があの人の強みだと思う。
王さまシリーズの和歌山静子。
味のある絵であのとぼけた世界にぴったりな絵だったと思う。
138 :
なまえ_____かえす日:05/01/15 21:53:10 ID:xTH5bm6C
オズスレにも書いたけど、ハヤカワから出てるオズシリーズの
新井苑子。あの70年代っぽさと洋物感、ちょっと色気の有る絵が好き。
小松良佳さんの絵が大好き。
マジカル・ミステリー・シャドーの表紙で一目惚れして
児童誌での単発物でまた惚れ惚れ。
牧野和子さん
漫画の時と違う優しい絵が好きです。
担当してる作品少ないからもっと描いてほしい。
>>110 あれはどう見てもOKAMAでしょう
エロ仕事してるのがマズイ、ということで別名義使ってるんだと思う
自分が好きなのは、エンデのサーカス物語とか描いてる司修さん
今度復刊した『光輪よ、まわれ!』も買おうと思う。
リンドグレーンの「はるかな国の兄弟」の表紙は本当に綺麗・・。
でも残念ながら誰か分からない。
「はみだしっ子」のキャラクターはあの表紙の二人からインスピレーション
を受けたのでは・・と思ってます。
143 :
なまえ_____かえす日:2005/05/01(日) 07:55:32 ID:RzlVW1v0
田口智子は良い。
144 :
なまえ_____かえす日:2005/07/20(水) 22:51:34 ID:tNWv6eJk
リンドグレーンの挿絵はほとんどが
イロン・ヴィークランドという人が描いてます。
はるかな国の兄弟もそうだったと思うよ。
やかまし村なんかと同じ絵の人でしょ?
ロッタちゃんのバムセは描かれたそのまま再現されたのを売ってる。
ガース・ウィリアムズ大好き。
この人が挿絵じゃない大草原シリーズは読む気がしないっす
146 :
なまえ_____かえす日:2005/08/30(火) 03:20:27 ID:Jark2dqN
真鍋博の名前が出ていないのはなぜだろう?
彼が描いていた本は児童書じゃなかったのかな?
なぜだろうって。
ちょっと検索してみたけど知ってる本ないな。
どんな絵の人さ。
>>146 どちらかというと星新一など文庫表紙の印象が強いですね。
149 :
146:2005/09/02(金) 17:12:46 ID:2/ymnr/P
>>148 まあ、児童書でもSFの挿し絵がほとんどのような気も。
SFの絵師と言った方がいいんですかね。
ハヤカワ文庫のクリスティも真鍋さんの絵だった。
クリスティ文庫になって変わっちゃったけど。
151 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:55:52 ID:f4lIEXW3
鈴木義治と油野誠一の名が出てこないのは、
お若い人が多いからでしょうね orz
sage忘れスマソ
>>145 講談社文庫の挿絵は初版のものを使ってるが、あれなりに味があって
私は許せるけどね。許せないのは同じ講談社の青いtr
153 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:17:48 ID:SmvfjQLt
ダレンシャンの絵を描いてる人
岩淵慶造の水彩画みたいな絵が好きです。
あと若菜等はふわっとした画風がイイ!
ちびっ子吸血鬼シリーズのひらいたかこさん!!好き!
156 :
なまえ_____かえす日:2005/12/12(月) 00:58:21 ID:AdcaXZC/
エドワード・アーディゾーニ
佐竹美保の最高傑作はどう考えたって
魔女の宅急便のジジだろ。
クウェンティン・ブレイクのちょっと逝っちゃったような絵が結構好き
たつみや章の「月神の統べる森で」から始まるシリーズの人。
美しー!!
この作品の世界にこれ程合う絵はないとオモ。
>>159 東逸子だっけ?
あの絵はきれいだと思うけど…
たつみや章という名前を聞くだけで読む気がしない。
別名のことを気にしてるのなら、
雑念を払って読めばたつみや名義はしっかりと児童書だよ。
読むべきだ、とは言わないまでも月神シリーズはじめ良作揃いだとは思う。
何かあったの?
>>161 そうなの?
稲荷山戦記の原版がどこに投稿されたのか知っている自分としては
どうもなんかそういうイメージがあったんだけど
それなら読んでみる。
「水の神話」あたりは、あとあと考えると・・・なるほど?
と思うところもあるけどね。
東逸子の絵は美しいね。特に好みの画風ではないけど
似た絵柄の絵描きも多い中でやっぱり頭ひとつ出ている感じ。
>似た絵柄の絵描きも多い中でやっぱり頭ひとつ出ている感じ。
ここすごいわかる。
「好きだー!」と自分が思うかはともかく、そこは同意だし綺麗だと思う。
166 :
なまえ_____かえす日:2006/05/13(土) 16:04:07 ID:ahXRo+rs
4巻ものの「南総里見八犬伝」書いてる人
ちょっとグロかったりするけど八犬伝に合ってる
167 :
なまえ_____かえす日:2006/05/14(日) 13:58:33 ID:8VzcgZF8
村山知義氏
「おなかのかわ」でオウムが持ってるクッキー
がすごくうまそうだった(レス違いスマソ)
168 :
なまえ_____かえす日:2006/05/15(月) 22:38:04 ID:qh8p98Vi
すごく古いけど、岩崎ちひろさんが俺的に好き
水墨画ならではの柔らかい感じが癒される
169 :
なまえ_____かえす日:2006/05/15(月) 22:50:38 ID:PQjaFUkF
酒井駒子の絵にだまされてオオカミ族の少年買ってしまった夏
オオカミ族、そんなつまんなくないと思うけどなあ
確かにオオカミ族はレビューで
「表紙に惹かれて買いました」っていうのを結構見掛けるが
内容自体は面白くないわけではない
地獄堂なんたら、すごいインパクトの表紙につられて手に取ったな…懐かしや。
学校の怪談描いてた人だった気がするが名が思い出せず
174 :
なまえ_____かえす日:2006/05/22(月) 13:15:38 ID:rhfbvxsF
子供の頃読んだ「こわい話ふしぎな話」ていうシリーズに入ってた
吸血鬼ドラキュラの挿絵。
作中では気味悪いはずのドラキュラ伯爵が、すごい美男子に描かれている。
他の人物も美男美女で、色気出しまくりで、子供心に妙な気分になった。
大人になるまで覚えていたので調べてみたら
若菜等
何故か佐竹美保が挿絵描いてる小説は好きなんだよね
何でだろう・・・
山脇百合子はまだでてない?
へなそうるとかたんたシリーズとか好きなんだけどさ
177 :
なまえ_____かえす日:2006/08/12(土) 22:53:23 ID:g8hyA5qZ
南塚直子さんや味戸ケイコさん、武田美穂さんが好きですね。
178 :
なまえ_____かえす日:2006/08/14(月) 17:46:27 ID:YV80JXz1
伊勢英子さん、小野かおるさん。楢喜八さん。長野ヒデ子さん。菊池貞雄さん。
179 :
なまえ_____かえす日:2006/08/14(月) 17:52:03 ID:YV80JXz1
太田大八さん。「こねこのしろちゃん」「どうぶつたちのおかいもの」等、
動物の絵がかわいい。
180 :
なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 02:27:35 ID:kSKgDKkC
井上洋介氏。「くまの子ウーフ」「ぼくたべないよ」「目をさませトラゴロウ」
「おこんじょうるり」「たべる」等、インパクトあり過ぎです。
181 :
なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 02:44:40 ID:kSKgDKkC
上野紀子さん。
182 :
なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 07:53:02 ID:/fgl/bxr
183 :
なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 08:26:26 ID:vhJVRoYC
最近手塚さんに藤子さんやなせさんの出番増えたね
村上先生は切手にも登場です
184 :
ミハイル:2006/08/18(金) 16:14:50 ID:/hDSJMxD
司修氏、鈴木義治氏(動物や子供の絵がいいねえ)、赤羽末吉氏。
185 :
ミハイル:2006/08/22(火) 20:43:46 ID:cX9v/0RI
中川宗弥さん(中川李枝子さんのご主人ね)。
186 :
なまえ_____かえす日:2006/08/23(水) 00:20:42 ID:HqWu2a00
いわむらかずおさん。
早川司寿乃・味戸ケイコ・北見隆が表紙を描いてたらとりあえず手に取るかな。
特に味戸ケイコと安房直子の組み合わせはガチだと思う。
あと、王様シリーズの和田誠ともう一人(名前失念)も作品にぴったりでいいね。
昔から本を選ぶときは絵師で選んでたなあ。
絵師で物語の脳内イメージが固定されるから重要だよね。
自分は外国物に多い水彩・ペン画タッチよりも
厚塗りのぽてっとしたタッチの物が好きだったな。
188 :
なまえ_____かえす日:2006/08/23(水) 16:16:59 ID:HqWu2a00
滝平二郎さんです。「ひばりの矢」「半日村」「ベロ出しチョンマ」
が特に好き。
189 :
なまえ_____かえす日:2006/08/23(水) 19:01:56 ID:HqWu2a00
長新太氏。
独特の絵のタッチが好きですが、「にゅーっ するするする」や「やわらかいあたま」
(漫画集)、「へんなおにぎり」を見た時は、さすがに怖くなりました。(だからといって、
長氏が嫌いになったわけではありませんが…。)
190 :
なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 01:24:20 ID:ggAhaSHd
中川大輔さん。
「ミルキー杉山の名探偵シリーズ」とか
「どっきりスクール!」とか
「斎藤孝のガツンと一発」とか
最近、結構がんばってる。
191 :
なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 12:09:52 ID:jaPNdCsa
表紙のイラストになって欲しいのは、黒井健氏・おおた慶文氏でしょうか。
(どこかで作ってください)
192 :
なまえ_____かえす日:2006/09/06(水) 19:22:59 ID:R7hTtMAn
荒井良二さんにも児童書の表紙を描いてもらいたいな。
楽譜の表紙や絵本になってるのは見るのに。
一般書は見るけどな。児童書でも結構あるんじゃないかな。
斉藤洋の本の装画(や挿画?)をやっているのがあったような。
この人は自分以外のエディトリアルイラストになると
妙に馴染んでしまってこの人だと気付かないことも多い感じ。
194 :
なまえ_____かえす日:2006/09/06(水) 23:07:54 ID:R7hTtMAn
ああ、そうですよね。
江国香織さんの「ぼくの小鳥ちゃん」も荒井さんですよね。
195 :
なまえ_____かえす日:2006/09/13(水) 19:44:29 ID:2WNfAVXw
「100%ORANGE」のお二人。
196 :
なまえ_____かえす日:2006/09/14(木) 20:50:04 ID:XBVC/6PR
あだちなみさん。
あいはらひろゆき氏以外の人ともっと組んで欲しい。
「おちゃめなふたご」シリーズの田村セツコさん。
198 :
なまえ_____かえす日:2006/09/14(木) 22:32:39 ID:XBVC/6PR
北田卓史さん。
199 :
なまえ_____かえす日:2006/09/15(金) 21:26:02 ID:OkRpk8pd
動物を描くと上手なのは、佐野洋子さんと上野紀子さん。
200 :
なまえ_____かえす日:2006/09/16(土) 17:18:34 ID:eAIH8C/4
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | ウランが遊びに来たよ!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
201 :
なまえ_____かえす日:2006/09/16(土) 20:19:53 ID:E6DsVjQK
>190
中川大輔ってそんなに有名なんだ。
知らなんだ。
202 :
なまえ_____かえす日:2006/09/19(火) 21:15:08 ID:o1lLaKeO
山中冬児のヨロヨロした線が好きだったヤシはいないか?
203 :
なまえ_____かえす日:2006/09/20(水) 20:45:25 ID:fg9o7F5L
スズキコージさんの迫力ある色彩とキャラクターは最高。
絵本だけかと思ってたら、児童書でもたまに見かけます。
山中さんの絵も好きです。「けやきの下に本日開店です」の詐欺師や
山中おじさんが好きです。他の作品でもあるはず。
204 :
なまえ_____かえす日:2006/09/21(木) 00:02:50 ID:52MEiPq7
205 :
なまえ_____かえす日:2006/09/27(水) 19:45:31 ID:wqkPM/T6
ひらいたかこと三木由紀子
種類はかなり違うけどね。
でも一番はやっぱりいわさきちひろかな〜
206 :
なまえ_____かえす日:2006/10/02(月) 18:48:30 ID:WV9/fKBU
南塚直子 和歌山静子
味があって、作品世界をさらにふくらませてくれる感じ
子供の頃はじめて目にして以来ずっと好きだなぁ
207 :
なまえ_____かえす日:2006/10/13(金) 15:54:15 ID:WsOtXyrE
二俣英五郎さん。
「子ぎつねコンと子だぬきポン」のような
動物イラストが得意とおもってましたら、「けんぼうは1年生」の版画絵も
二俣さんだと知り、親しみが湧いてきました。
208 :
なまえ_____かえす日:2006/11/17(金) 15:30:40 ID:SOud7tR+
子供の頃好きでたまらなかった本を最近手に入れてみたら
挿絵は安野光雅さんだった・・・
小学館の「オールカラー版 世界の童話」シリーズなんだけど
今読んでみるとこのシリーズの挿絵ってずいぶん贅沢なメンツだったんだねえ。
それから同じ小学館で「国際版少年少女世界文学全集」っていう濃いブルーの表紙に金で絵が書いてある
シリーズも子供の頃から好きだったんだけど、すっごい綺麗な絵だよね・・・
大事にとっておいて自分の子供にも読ませたい。
萌えオタほどオタ絵に反応するというのがよく分かるスレでつね
あんびるやすこってアニメーターだったのか
はたこうしろうさん
『ちいさくなったパパ』が大好き
211じゃないけど、あんびるさんの新しめの本のどれかの略歴に
「以前アニメの仕事をしていた経歴がある」みたいな事は確かに書いてあった
中村悦子さん。
中学のときパトリシア マクラクランの「海の魔法使い」で存在を知って
それ以降大好きに。
茂市久美子さんとのタッグをくんだ児童書の挿絵がどれも素敵
.
217 :
なまえ_____かえす日:2008/05/06(火) 20:41:43 ID:8uxbV0lw
age
ひらいたかこさんと長新太さんが好きだ。
あと、名前は忘れたがドルオーテの挿絵の人。
219 :
なまえ_____かえす日:2008/05/17(土) 11:45:30 ID:6yNBs1mP
ムーミンのトーベヤンソンさんの絵が好きだな
ああいう独特な雰囲気の絵はワクワクする
あと王さまシリーズの絵も好きだったな
誰が描いてたのか分からないんだけど
挿絵とマンガとの違いを考えてみたんだが
前者は基本的にペンの太さとか変えないよね
世界の名作昔ばなしを201話集めたとかいう本
幼稚園児のときよくみててこの間やっと捨てたんだけど
挿絵が印象に残ってる。
牧野鈴子っていう人のカラーが特に好きだった
あと山口みねやすのホラー絵が迫力あっていい
222 :
なまえ_____かえす日:2008/06/21(土) 15:45:53 ID:Zsou/6xr
多分既出だろうけど指輪物語のアラン・リー。
もはや芸術。画集がほしいが見つからないんだよね(´・ω・`)
223 :
なまえ_____かえす日:2008/06/22(日) 22:11:54 ID:Iy+ZJiyC
佐竹美保さんが絵を書いてるとついつい手に取ってしまう。
わたし的には「蒼路の旅人」、「虚空の旅人」の絵と、「ローワンと魔法の地図」の絵が好きだな。
>>176 ものすごく遅レスだが、
そのさらに、前の方で「大村百合子」で挙げてた人がいるよ。
「山脇百合子」の仕事の方が圧倒的に多いと思うけど
…というか
「大村」姓のは「ぐりとぐら(一作目)」と「いやいやえん」しか知らないw
いずれにしろ、あまりにも「絵本」のイメージが強いんだろう。
連投すんまそん、
>>156さーーーん、
エドワード・アーディゾーニ って、なんだっけなんだっけと思ったら
チムと船長さんシリーズの人ですね。
エレノア(またはエリナー)・ファージョンの「ムギと王様」「イタリアののぞき眼鏡」
「町かどのジム」などに描いてる、ごちゃごちゃもぁ〜っとしたペン画が、
たまらなく雰囲気あって好きです。リンゴ畑のマーティン・ピピンもかな?
やっぱガース・ウィリアムズ@大草原の小さな家
木炭で描いたような、温かさ。
当時のことを、すごーくよく調べて描いたらしい。
保守します
229 :
なまえ_____かえす日:2008/12/15(月) 18:10:16 ID:ghT4IpB/
正しい魔女の作り方の挿絵が凄くほんわかしてて可愛い
山田章博挿絵の三国志が売り場から思い切り浮いていてちょっと笑った
いや、三国志の絵としては申し分ないんだけど、青い鳥文庫の水色枠が似合わなすぎるw
中川大輔さん。
最近、結構がんばってる。
中川大輔ってちょっと風変わりな人だよ。
すごくナルシスト。
中川さん、自画像と写真じゃまったく別人ね。
あなた、将棋の中川さん見てない?
中川大輔ってヘンなおもちゃを車のトランクに隠してて
奥さんに見つかったんだよね。
ブログに載ってたw
モノは言い様ねw
中川大輔さんのブログってビミョーに自慢話が多くない?
飲み会でも酔うと自己主張が強くなるね彼。
ただ、クリエーターってそんな人多し。
オレもあるコミュの飲み会で一緒になったことあるよ。
暗い印象しかなかったが。
中川大輔ってサラリーマン画家か。
やっぱそれだけじゃ食ってけない業種なんだな。
俺の知り合いに『中川大輔』っているよ
ぜんぜん別人だけど。
中川氏の画風って・・・
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 03:56:40 ID:9LDE9iq2
245 :
なまえ_____かえす日:2010/01/22(金) 21:32:23 ID:Y6zSA+Lq
松谷みよ子のオバケちゃん、
小薗江圭子の絵が良かったのに、原稿版は別の絵師。
なんでやろ。
クジラがクジラになったわけ
小学校のころの記憶では、秀逸でややグロい絵だった筈なんだけど、
最近調べたらほのぼのした可愛らしい絵に変わってた…
あの強烈な絵をまた見てみたい。
>244
なんかイヤな商法だな
248 :
なまえ_____かえす日:2010/01/28(木) 15:37:39 ID:M7YDHAmK
絵師って言い方すげえやなんだけど
ここ最近だろ? そういう風に言うようになったの
何かレトロな感じがして良いと思ってんのかも知れないが変だよ
普通挿絵とかイラストレーターとか言うだろ
キミはきっと『竿師』って呼び方もイヤなんだろうね。
挿絵だと、描き手を尊重してないし
画家だと堅苦しい
イラストレーターってね、本来は説明画や図解絵を描く人のことだよ。
外来語を有り難がるのも大概。
絵師を嫌がるのは同人絵の描き手っぽく感じるからでは?
漫画やアニメの絵描きと児童書の絵描きは別!って
見下した感情が見え隠れするね。
252 :
なまえ_____かえす日:2010/02/02(火) 10:55:03 ID:sQRPTTvJ
だって絵本画家の赤羽末吉(おいも)さんとか村上勉(コロボ)さんとかそういう昔からの人を
同人上がりの作家に使われるような言葉で括られたくないとは感じるさ
最近の児童書の挿絵画家ってあまり知らないけど。
絵師って言葉を初めて聞いたのはヒカ碁の人のだけど何様?っていうくらいの言葉の響きだ
児童書の絵は正直主張するものではなく挿絵としてあってほしい。
漫画絵はラノベで見ればいいし児童書まで浸食してこないでほしい
バッテリーとかもあの絵(キャラクター重視っぽく見える?)で読むのが萎える
まあ、時代とともにこういう言葉に推移していくんだろうなとは思ってるけどね
254 :
なまえ_____かえす日:2010/02/17(水) 21:42:34 ID:0ZhRT9Ct
最近の作品では、文庫本の「マイマイ新子」だったかな(うろおぼえ)
の、表紙絵描いてる、大庭賢哉さんの絵がすごく好き!
こう、うつろいやすい少年少女の瞬間を切り取ったみたいな、それでいて
暖かい絵柄。
よくジブリっぽいって表現されるけど、自分の目には全然違って見えてる。
大庭賢哉さん、漫画っぽい画風と、大人っぽいクールな絵柄と自在に描きわけしてる凄い絵師。
ただ、いろんな児童文学の作家の絵沢山ありすぎて、集めきれないのが難。
大庭賢哉画集とか、出してくれないかなあ。
中川大輔さん本人に初めて会いました。
ガイコツみたいでがっかり。
痩せたよね、中川大輔さん。
2丁拳銃の人みたい・・・。
257 :
なまえ_____かえす日:2010/03/15(月) 20:37:12 ID:6ixCY1b4
「はれときどきぶた」の矢玉四郎が大好き。
うそつきたいかい表紙の女の子がかわいすぎる。
>>253 252ではないがナチュラルに気持ちが悪い。
正しい魔女のつくりかたっていう本の
挿絵描いてるミギーって人が好き。
まあその人が児童書の挿絵描いてるのは、これとあと一冊しか知らないけど…
他の本にもこの絵師さん採用してくれないかなー
可愛いから、子供受け良いと思う
その人オタクの世界や同人では凄く有名な人だよ。
可愛い絵だよね。
中川宗弥(なかがわ そうや)さん。
ガブリちゃん、みにくいおひめさま、長靴をはいたねこなど
ラウル・デュフィみたいなフワフワンとした絵柄で、大好きでした
いまだに捨てられません(ワラ
262 :
なまえ_____かえす日:
絵師って呼び方誰が始めたの?
俺が子どもの頃には誰一人として言ってなかったけど
普通に挿し絵とかイラストレーターって書いてあったし呼んでいた
ここ最近一部の腐った奴らが使い出したんだろうが、
江戸時代の呼称を今更持ってきてオサレだとでも思ってんのがラノベ脳で痛いわ
だったらいっそ画家って呼べよ
ヒキコモリが仲間内で「〜でござる」とか言ってるみたいなキモさ