【オスカー】幸福の王子【ワイルド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえ_____かえす日
同名のドラマ化や、中島みゆき「地上の星」のベースにも
なってひそやかにブーム(?)な、ワイルド作の珠玉の童話
について語りあいましょう。
21:03/07/22 21:16 ID:y4ObZ+wn
「わがままな大男」など、ワイルドの他の童話についても
お話ししましょう〜。(児童書板ですので、「サロメ」等については
他板でお願いします)
31:03/07/22 21:27 ID:y4ObZ+wn
原作はこちらです。

ttp://www.hyuki.com/trans/prince.html
4なまえ_____かえす日:03/07/23 12:08 ID:cVa111g/
今はWebですぐ読めるからいいな。
「幸福の王子」はよくたとえ話なんかで引き合いに出されるから
あらすじは知ってたけど、ちゃんと読んだのは>>3のところで初めてだった。
ちなみに「わがままな大男」↓
http://www.hyuki.com/trans/selfish.html
5なまえ_____かえす日:03/07/23 17:58 ID:2rN8Hq0+
ほんとだ。知ってるつもりだったけど、
こんな話だったのか。
教訓云々もあれだけど、すごく美しいんだな。
冬の寒さに閉ざされていく町と、
ツバメが語って聞かせるエジプトの、楽園の姿。

考え事をすると眠くなるツバメに萌え・・・w
6なまえ_____かえす日:03/07/23 20:05 ID:6lHTw0Yt
目ん玉ほじくり出せ
7なまえ_____かえす日:03/07/24 13:23 ID:YpPiZ79x
>4
「わがままな大男」、知らないな〜と思って読んでみたら、
昔読んだことのある話だった。
これもワイルドの童話だったんだね。
たぶん、子供向けの作品集で一緒に読んだんだろうな。
何だか懐かしい気分になりました。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12なまえ_____かえす日:03/07/24 16:26 ID:ouFvCVVW
>5
考え事をすると眠くなるツバメに萌え・・・w

私も萌えw
ツバメ、かわいいなぁ。本当にこんな話だったんだね〜。
子どもの頃読んだ絵本なんかだと、あのラストの美しいキスシーン
なんか書いてなかったぞ。
きっと適当にぼかされてたんだなぁ、子ども向きに。
でもそれじゃこの話の良さが伝わらないじゃないか〜!
13なまえ_____かえす日:03/07/25 01:44 ID:LgN4l3cT
わーいスレが立ったー。児童書読んで泣いた経験スレから来たよー。
>12
わかるっ!あのキスシーンは必要だあ。キスした瞬間に王子の心臓が裂けた。
あの設定は絵本だとどうなってたの?

14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17なまえ_____かえす日:03/07/25 07:42 ID:1dbSgSFN
自分が読んだのは絵本じゃなかったけど(挿絵はあった)、
王子さまの鉛の心臓が砕ける描写はあったと思う。
キス・シーンは… 覚えてない。
お別れを言って足元で死んだだけだったかも…?
どなたかフォローお願いします。
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
1912:03/07/25 14:13 ID:PbWuOyX9
うろ覚えだけど、17さんが読まれたもののように、お別れを言って
足元で死んじゃうだけだったよ〜。
(心臓が砕けるところはあったと思う)
キスシーンなんて全然なかったから、完訳を再読してほんとに
こんな話だったんだ〜!…と、あらためて二人の絆に感動…。

気になったから他の幼児向きの本も見てみたら、
王子様の「キスはくちびるにしておくれ」のくだりはなくて、
ほっぺにちゅっとしてオシマイだったw

なんかこういうぼかし方の方が逆にハズカシイ気がするのは私だけ…??
20なまえ_____かえす日:03/07/25 20:18 ID:ETlryFHx
うろ覚えだけど、王子の心臓が砕けるのは
キスの瞬間ではなかったと思う。
ツバメは王子に別れのキスをして、足元に落ちて
その晩、王子の心臓が砕けるんではなかったかな…。
21なまえ_____かえす日:03/07/25 21:56 ID:c5G6tIIt
ええと、足元に落ちた瞬間に心臓が砕けるようです。
(>3のリンク先参照)
ツバメが死んでしまった衝撃と悲しみで、王子の心が文字通り
はり裂けてしまう…という感じでしょうか。
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23なまえ_____かえす日:03/07/30 16:32 ID:qQm0mu4P
キスシーンなんてあったのか。
もはやオスカーワイルドというと「幸福の王子の作者」と思いつくまでに
ちょっと時間を要する大人になってしまいました。
24なまえ_____かえす日:03/08/01 22:37 ID:3GPVrCc1
キスシーンに関しては意外と知られてないよね。
てか、男同士(ツバメはオス)だから子どもに読ませるのに
ふさわしくないと思って、そこらへんあぼーんされちゃうのかな。
(ワイルドは同性愛の罪で投獄されてるし…)
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:04 ID:Wprhf3lL
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
27なまえ_____かえす日:03/08/02 17:29 ID:rbFNyOkd
ドラマの「幸福の王子」、オープニングとエンディングに本物(?)の
「幸福の王子」の挿絵が出てくるのだけが楽しくて、毎週見てる。
エンディングのラストの絵の中で、金箔がはげてぼろぼろになった
王子の像の下で息絶えるツバメについ涙…。
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29なまえ_____かえす日:03/08/08 09:40 ID:GoiFU7U9
「わがままな大男」の話は映画でもオスカーが子供達に話して聞かせてましたね。
あれだと何か変なおっさんという感じだったけど,こんな良い作品を残した人だったんだ…
とちょっと驚き。

ドラマのほうも見てるけど,最近なんか話がドロドロしててちょっと(^^;)
でもエンディングのツバメと王子様はうるっときますね…ミスチルの歌とあいまって…
30なまえ_____かえす日:03/08/08 12:48 ID:dfjhRn2v
幸福の王子って有島武郎の翻案バージョンもあるんだね。
こっちはこっちでまた違った味が。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000025/card4994.html
31なまえ_____かえす日:03/08/08 22:16 ID:dtNgL732
>>30
どうしてもどっちかはしんでしまうのだな・・・
32なまえ_____かえす日:03/08/09 00:13 ID:QztlEIN1
有島バージョン、好みの問題かもしれないけど、ちょっと違和感が・・・。
王子とツバメの関係が、“主人と家来”という感じで・・・友人じゃなくて。
原作のちょっとやんちゃなツバメが可愛いと思ってたので、そこが
なくなっちゃってるのが、なんとなく・・・(有島ファンの方すみません)
33なまえ_____かえす日:03/08/09 22:08 ID:K+zz3tj4
この小説、論文かいたことがあるよ。
ゲイ小説として。
というと801女市ねとか思われるかもしれないけど、大学の課題だったんだよね。実際「ゲイ小説短編集」というのに収録されてるし。
王子とツバメはワイルドの葛藤する自己とか言うわけわからんのかいた覚えが。
34なまえ_____かえす日:03/08/09 23:03 ID:ZsiHjzAJ
はぁ。
ゲイ小説でつか。

惚れた葦を飽きたからとすげなく捨てるツバメは
遊び人てところかな。
王子のまごころに触れて一生懸命になる・・・純愛でつね(??)

そういえば余談だけど
女の世話になる若い男のことを「つばめ」というんだっけ?
違ったか。
35なまえ_____かえす日:03/08/10 22:06 ID:mfZkOtxO
「キスはくちびるに〜」とか,大男が男の子に愛着を抱いたりするあたり
作者の趣味が反映されてそう…(全然いいんだけど)
幸福の王子の最初のほうの葦の話はいらない気もするけど。
女嫌い?
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37なまえ_____かえす日:03/08/12 00:02 ID:+wkvNzgm
ワイルドと同性愛の話はどうしても切り離せないですよね。
葦の話は、異性愛のいわゆる“普通”な結婚制度へのアンチテーゼ
なのかな・・・という気がしましたが。
(33さんの書かれた論文がとっても読みたいです〜!)
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39山崎 渉:03/08/15 21:35 ID:HoKq+LLn
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
40山崎 渉:03/08/15 22:42 ID:HoKq+LLn
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
41なまえ_____かえす日:03/08/16 17:35 ID:fEUZFbPU
つばめが菅野
モックンの心臓が移植される


とみんな思ってるでしょ…

42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43なまえ_____かえす日:03/08/25 22:51 ID:3VHfqnOQ
先日友人と「幸福の王子」について話してたら、
「王子は身勝手。ツバメがかわいそう」といわれた。
自分はそういうふうには思ってなかったんで、ちょっとビックリ…

そういう感じ方する人って結構多いのかな…?
44なまえ_____かえす日:03/08/26 22:40 ID:GvSUvW5o
王子が無茶なことを頼まなければ
ツバメは死なんかったのにな、とは思ったよ。

ツバメか王子かが女性で、ハッキリ恋物語と化していたなら
まぁしょうがないかなぁとすんなり納得も出来たかなとは思うんだけど。
ツバメが王子の下を離れなかった動機はなんだったんだろう。
奉仕精神だったのか、王子への尊敬か、それとも、恋心だったのか。

・・・ただ単に、離れがたかったんだろうな。
その気持ちに名前を付けてみてもしょうがないね。
けど、そのへんのモヤモヤが、この物語を妙に忘れがたくしている
一因なのかな、と思ってみたり。
45なまえ_____かえす日:03/08/27 21:09 ID:ly7cjY2J
上の方のレスにあった葦との別れで思い出したけど、昔、講談社かどこかが出してた世界の児童文学・イギリス編では
その別れの際のツバメの言葉が、
「じゃあ、さようなら」で「さようなら」に「ぐっばい」ってひらがなで英語読みのルビが振ってあったんだよね。
子供心に何か違和感感じてたの今思い出した。
46なまえ_____かえす日:03/08/28 14:59 ID:W8JflFbQ
>>43
もしかしたら、絵本の幸福の王子を読んだのかもしれないよー

絵本は王子がワガママで無茶な要求しまくりで
そのせいでツバメが仲間とはぐれて寒さで死んじゃって
王子は「今頃暖かい国で飛んでるんだろな、羨ましいな」って
ツバメが死んじゃったのも知らずにエンド

かくいう私もこの絵本の影響でこの間まで大嫌いな話だったでした・・・。
4743:03/08/28 22:24 ID:kaFx8o0H
友人が読んだのが何かまでは聞かなかったんで
なんともいえないんだけど、そういう絵本だったのかも。

…それにしても46さんの読んだ絵本、ひどすぎ…
どうして子ども向けにしようとすると、そんなふうに
歪んじゃうんだろうね〜。
(45さんの「ぐっばい」ってわざわざルビつけるのも変だし…)

自分は44さんの言うように、ツバメが王子のもとを去らなかった
理由は、まさに「ただ離れがたかったから」だと思ったのね。
だからツバメが「かわいそう」だとは思わなかったんだ。
それを選んだのはツバメ自身なんだから。
(王子が「エジプトへ行かなきゃだめだ」と言っても、
「ぼくはあなたと一緒にいる」って言って残るんだしね…)

本当に、その気持ちに名前なんてつけられないと思うんだけど、
“大人”はなにかしら理由をつけたがるんだろうなあ。
「子どもに理解しやすくするため」に。
その挙句、46さんの読んだ絵本みたいな歪んだ物語になっちゃう
としたら…
…ワイルドもうかばれないよねぇ〜…。
48なまえ_____かえす日:03/08/29 19:20 ID:2PZrmcgj
そう言えば、友だちのために尽くして、尽くして、尽くしまくったのに友だちはそのたびに平気で主人公を裏切り、最後、主人公はそのためにのたれ死に、友だちは何ら良心の呵責もなく幸せに暮らしました、てな身も蓋もないワイルドの童話を昔読んだ気がするんだけど
49なまえ_____かえす日:03/08/29 21:30 ID:EW6RHYt6
>>48
それってなんだかワイルドの実話みたいな話だ。

主人公=ワイルド、
友だち=ボジー(ワイルドの愛した青年)。
50なまえ_____かえす日:03/09/04 00:27 ID:bfM0fIBQ
私が小さい頃読んだ幸福の王子の絵本は
王子の全身に数百の宝石が埋められていて
46と同じで王子の性格がメチャクチャ我侭で
それをツバメに全部運ばせて奴隷のように扱き使いツバメ過労死
死んじゃった事も知らず
王子はみんなに宝石をあげれて良かった良かったと自己満足に浸りEND

話し替えすぎだよね・・・
友達が幸福の王子すごくいいよーっていうから
あんな話のどこが?と思ってもう一度読んだんだけど目から鱗でした。
51なまえ_____かえす日:03/09/06 18:31 ID:NrKSF8rk
ドラマ化なんてあったんだあ。テレビ見ないから全然知らんかった。

自分随分おっさんなんですが子供のころに読んだすばらしい挿絵付の絵本が
今でも思い出によみがえってきます。
上記幸福の王子とわがままな大男の2本が収録されていて、話自体も改変の
ないきちんとした本でした。
ツバメの語る旅の様子やらエジプトの風景なんかの描写がコドモにとっては妙に
かったるかったんですが未だに忘れられないってことはやっぱり何かの琴線に
触れてたのかな‥。
訳者も画家の名前も出版社すら覚えてないので探しようがないんですが
できたらもう一度読んでみたいなあ。

それと自分初めてこの板に来たんですが妙にあぼーんが多くないですか。
そんな荒らされるような話題なのかな。
52なまえ_____かえす日:03/09/07 22:22 ID:V0kS9B7d
>>51
ええと。あぼーんになってるほぼすべてが
広告やマルチポストです。

過疎板なんで広告やらがやたら目立つんですわ。
で、町内美化と題したゴミ出しスレッドで削除依頼をまとめ出ししているため
あぼーん済みのレスがたくさんあるのです。
5351:03/09/08 02:12 ID:Bxm1OWXA
>52
なるほど。レスありがとうございました。
確かに人の気配があんまりないなあ‥。
まあまったり語るにはいい感じなのかも知れませんね。
54なまえ_____かえす日:03/09/08 14:27 ID:jBdu9hVc
先日古本でこの話の絵本を買いました。(朝倉摂さんの挿絵に惹かれて。
昭和44年のものです)むちゃくちゃな改変はなく、ツバメと王子の
お互いを思いやる気持ちなども丁寧に描かれていたのですが、やっぱり
省かれている部分も多かったですね。
(葦の話、エジプトの風景、死に際の口づけの場面等・・・)
そのことに関して、解説の部分でこのように説明していました。

「(前略)もちろん、唯美派作家である彼の場合、その手法は、童話の中にも
多分に盛りこまれています。しかし、この物語を再話するにあたって、
わたしは、それらの部分をことさらにさけたいと思いました。
なぜなら、そこには、自らのために書かれた傾きが強く見られるからです。
この唯美主義的手法、表現は、幼年の子どもたちには十分に理解できません。
むしろ、その寓意性と人間愛の結晶を尊重したいと思います。(後略)」
(鶴見正夫・世界文化社刊
「少年少女世界の名作・第三巻 クリスマス・キャロル しあわせな王子」)

この、「ことさらにさけたい」という部分が行き過ぎると、
むちゃくちゃな改変ということになるのでしょうかね・・・?
5551:03/09/10 05:18 ID:OmAQejlk
うーん。難しい問題ですね。でもおれは役者の個人的な嗜好によって
語り継がれた名作が改変されるのはやっぱり反対です。
特に>54さんの引用してくださった上記訳者のあとがきはやっぱり言い訳
くさいです。自分のやった作業に自分でクエスチョンを出すくらいなら
最初からやらないほうがましですねえ。
56なまえ_____かえす日:03/09/11 00:19 ID:cUW0rg7a
どう受け止めるかは、
やはり受け手にまかせるべきだと思いますな・・・

最近の全集再話事情がどんなものなのかは知らんですが
自分が読んでたような時代だと、訳者による
ある程度の創作・改変も許容されて、むしろ
推奨すらされる風潮があったのかな、という印象を持ちます。
外国が今ほど身近でなかった時代で、
その言葉だけでなく、異文化を日本文化に沿わせて「翻訳」
することも翻訳家の仕事のうちだったんでしょうか。

改変では、人間愛に比重をおく傾向があるのかな。
ツバメの恋ともとれるキスを省くのは大人の気まずさなんだろか
57なまえ_____かえす日:03/09/11 22:56 ID:LtoFglIK
昔の翻訳読んで領主のことを「殿様」とか書いてあるのって何か変な感じが
しましたねえ。今はその変な感じが結構好きで昔の翻訳好きなんだけどさ。
58なまえ_____かえす日:03/09/12 03:49 ID:Np2rfVrY
この話でいくと、前の方であがってた有島武郎の翻案バージョンとか…?

キスを省くのって、なんとなく訳者の嫌悪感なのかなという気がした。
「自らのために書かれた傾きが強く見られる」から「ことさらにさけたい」
ってあたりが。なんかとっても感情的。
だから無難に人間愛ってことにしておきたいんだろうね。
59なまえ_____かえす日:03/09/17 00:27 ID:VLJH3uLb
ツバメのキスってなんか可愛いよな・・・萌える。
60なまえ_____かえす日:03/09/28 12:22 ID:5VOfMxQE
61なまえ_____かえす日:03/10/04 00:14 ID:yObiN464
「地上の星」、例の番組の印象が強すぎて気がつかなかったけど、
よくよく聴いたらほんとにこの童話の歌っぽいね。
サファイアの目がなくなった王子がツバメに、
街に行って見てきて、教えてよ地上の星たちを・・・、ってことか。
62なまえ_____かえす日:03/11/02 19:10 ID:gUzYZGAO
むかし所属してたアマチュア劇団で、何度か上演しました。
短い登場時間なのに登場人物多くて役者はひとり2〜3役で衣装替え、
その上王子の格好はだんだんみすぼらしくなっていくという
ビンボー劇団の衣装係(私のことさ)泣かせの劇でした。
新潮文庫の西村訳のせりふをほぼそのまま使い、最後はくちびるにキスしました。
演出家の解釈は、聖女に惚れて身を滅ぼしたつばめ(w
でも、子供向けの上演だったぞ。
63亀バズーカ:03/11/08 02:54 ID:gm69U+Cv

「地上の星」がこれをモデルにしてるってのは確かな話なの?
64なまえ_____かえす日:03/11/19 14:46 ID:o9F7kjNF
幸福の王子ってコレかぁ!読んだ読んだ小さい頃に。
冒頭読んで、ツバメがルビーとサファイアを抜き取って純金を剥がすシーンが一気によみがえってきたよ。
しかも映像付きで。絵本で読んだ訳じゃないんだけど、当時の自分が小さいなりに想像してたんだろうな。
読み進めてくうちに、ツバメが死んじゃう事も、天使が王子の心臓とツバメを連れて行く事も思い出した。
その頃の心境と一緒に。久しぶりに子供の心を思い出した気がするよ。ありがとうワイルド。

ちなみに自分が小さい頃読んだ物は、キスシーンと色々な大人のセリフ
(冒頭の王子への賞賛とラストの「みずぼらしい」以外)はカットされてた。と思う。

65なまえ_____かえす日:03/11/24 21:18 ID:QUDLM4LS
特に基督教徒という訳ではなくとも「わがままな大男」にはグッとくる
66なまえ_____かえす日:03/11/30 13:23 ID:oFlgpNZE
ワイルド氏は自分で創った童話を子供に読んでやって
自分で泣いちゃってたらしい・・・・
67なまえ_____かえす日:04/01/07 17:02 ID:klDNvYhe
なんでだー私が読んだのは原典と同じだ。
絵本だったはずなのに。
すごく好きな話だったな〜

後に作者がホモで投獄されたことがある(投獄記も出してる)と知って納得。
葦の扱いとか「ナイチンゲールとバラの花」における女性の扱いがもう(笑)
68なまえ_____かえす日:04/01/09 20:53 ID:554l0lti
>>48
『忠実な友達』だね。
その話を雀が鼠に聞かせる…だったかな?そんな話。
69なまえ_____かえす日:04/03/06 00:13 ID:anwdoFEJ
絵本板できいた方がいいのかもしれんけど、この童話で絵がすごくきれいとか、
印象的なのって何かないかな?なるべく改変はない方向で(w
ちらっと見てみたんだけど、どれもいまいちなんだよね・・・
古本とか探した方がいいかな?
70なまえ_____かえす日:04/03/10 05:08 ID:lmyp/vX7
ちょっとしたきっかけで、あらすじしか知らなかったこの話を
最近ちゃんと読んでみたんだけど、手元に置いておく絵本が欲しくなったよ。
でもキスシーンとかバッチリ省かれてるんだろうなー。
今まで口づけがあるなんて普通に知らなかったもん。
71なまえ_____かえす日:04/04/27 23:33 ID:yZ4Z3RbH
>3
子供の頃に読んだきりだったのを、今読み返すと
何かかなり違った印象ですな
キスとか心臓が割れるとか、知らなかったなあ
72なまえ_____かえす日:04/06/29 16:20 ID:NHT8GPPx
グロリアス
73なまえ_____かえす日:04/07/14 10:31 ID:k1F1HVaf
あまりにも閑散としてるので(^^;)、あげときます。

みなさん、一番印象に残っている、または好きなシーンはどこですか?
私は両目がなくなった王子にツバメが「ぼくはずっとあなたのそばにいる」っていうとこかな。
なんとなく好きなんだよね〜。
74なまえ_____かえす日:04/07/14 20:12 ID:mLkFjfV2
ツバメが語るエジプトの描写が好きだなぁ。美しい。
美しければ美しいほど、哀しみが増す。
75なまえ_____かえす日:04/07/19 01:12 ID:P0TpuNWd
>でも、とうとう自分は死ぬのだとわかりました。
>ツバメには、王子の肩までもう一度飛びあがるだけの力しか残っていませんでした。

ここのとこを読むとつい泣きそうになる。
76なまえ_____かえす日:04/07/19 01:23 ID:P0TpuNWd
それと>4のわがままな大男をさっき読んだんだけど
最後の方は訳がわからない。

なぜ少年の両手足に釘の跡があるのか?
愛の傷ってどういう意味?
少年の正体は何なのか?
わたしの庭、パラダイスってどういう事?
77なまえ_____かえす日:04/07/19 02:02 ID:hylXvDI4
>>76
少年=イエス・キリスト。
イエスは十字架にかけられて死んだので、両手両足の釘の跡はその証拠となる。
イエス・キリスト=神の子なので、「わたしの庭、パラダイス」とは、文字通り
天国の意味。
7876:04/07/19 23:34 ID:P0TpuNWd
>>77
お答えありがとうございます。
なるほど!キリストとは気付きませんでした。
こういうのって日本人には
比較的なじみが薄いので少し理解しづらいですね。
(単に自分が無知なだけかも…)
79なまえ_____かえす日:04/08/12 13:26 ID:U5jb/a0Q
>>76
日本人にはって・・・w
無知も甚だしい.
80なまえ_____かえす日:04/08/22 17:03 ID:UmYc5/6Z
>>79
餅つけ。
基督教に全く馴染みが無い人には判り難い知識だぞ。
81なまえ_____かえす日:04/08/22 18:16 ID:5kfRvAik
でも日本人って仏教のこともそんな知ってるわけじゃないよね。
イエスの誕生日を知ってる人は釈迦の誕生日を知ってる人よりずっと
数が多いだろうし。イエスは十字架にかけられたってことを知ってる人の
ほうが釈迦の入滅の様子を知ってる人より多いだろうし。
82なまえ_____かえす日:04/09/12 08:28:37 ID:FZY97392
保守
83sage:04/09/17 22:06:33 ID:LeyhweDH
?
84なまえ_____かえす日:04/09/20 16:31:28 ID:dDBy0rhR
「幸福の王子」はテーマがすごく明確だと思う。また違う意見も
もちろんたくさんあるんだろうけど、とりあえず俺的には、
「現世では、他人を幸福にすることと自分が幸福になることは
まったく逆のベクトルを持つ」ってことで。

俺は独身なんだけど、世間一般の親ごさんは、自分の子供さんに
どんな人生を歩んでほしいものなんだろう。すなわち、
「他人を幸せにする人生」か「自分が幸せになる人生」か。
両立は難しい世の中だぞ。無能な総理大臣の年収が4,500万とか。
85なまえ_____かえす日:04/09/23 02:16:26 ID:H4zfGEGl
>84

「『幸福』とは何か」は確かに、この童話の究極のテーマですよね。
自分的には、「他人を幸福にすることで、自分も幸福になる」
ってのもありかな〜、と思うのですが。

・・・きれいごとすぎますかね〜?
でもその「きれいごと」を、せせら笑うのではなく、真剣に
真正面から描いているからこそ、この物語はこの上なく美しいのでは
ないかな〜、・・・とも思うのですが。
(でも確かに両立は難しいですね〜)
8684:04/09/26 00:36:59 ID:nmpP5oIw
>85
両立が理想なんだけどね。きれいごとじゃなく、そうならないのが
本当はおかしいんだよね。この物語では、現世では王子様は焼却炉、
ツバメは過労死だか凍死。2人とも天国に行けたから救われたけど、
それだって神様の裁量というか、俗世的ではない幸せだし。

それを「現世では不運でも、神様が真に救ってくださった」と読むか、
「神様が救ってくださるような善行でも、現世では認められにくくて
悲しい」と読むのか。俺は後者のほうなんだな。キリスト教圏なら
ひたすら美しい物語と理解する人が多いんじゃないか、と思ったり。
個人的には「道徳」や「幸福」よりも「嘆き」を強く感じる物語だ。

王子やツバメは、あんな目に遭っても「ああいうことをしてよかった」
と思っていることは間違いないだろうし、そうすると「幸福」ってのは、
主観的に満足ならそれでいいのか、あんた焼却炉なのに……みたいに
どんどん広がっていく。「幸福」って奥が深いよね、ほんと。
8785:04/09/28 23:10:05 ID:HRL/uuGE
「嘆き」ですか…切ないですね…。

私も最後の神様云々の部分は、正直あんまりぴんと来ないのですが、
「主観的に満足ならそれでいい」と、少なくともツバメは思っていたんじゃ
ないかな、って気がします。
ツバメの方はもともと「自分が幸せになる人生」しか考えていなくて、
王子と出会うことによってそれが変わっていったと思うんですよ。
「他人を幸せにする、そういう幸福もあるんだ」ということに。

王子はどうなんだろう…?ツバメの死は、少なくとも望んだことではなかった
はずだし。より強く「嘆き」を感じるのはやっぱり王子の方かな。

「幸福の王子」というタイトルに込められた意味って、本当に深いな…と思います。
88なまえ_____かえす日:04/10/13 00:47:22 ID:2Zzzn0Ah
私が読んだのは絵本でした。挿絵が綺麗で、王子像はかなりの美少年でした。燕は雄っぽかったけど、王子に恋をしてる印象を持ちました。今になってその理由がわかる。この話、切ないなぁ。王子がボロボロになってしまうの…。
89なまえ_____かえす日:04/10/22 02:28:59 ID:kdxgQi5z
>>49
実際は、ボジーはそんなに薄情じゃなかったらしいよ。
彼なりにワイルドを精一杯気にかけていたらしいし、出獄後も金銭援助をしたって。
90なまえ_____かえす日:04/10/23 11:08:14 ID:YWzoGFGj
この話のテーマは、「自己犠牲の美しさ」だと思うんです。
王子も、つばめも、他人に与えた、他人のために飛び回ったために自分は
ぼろぼろになり美しい姿ではなくなってしまう。。。
王子が、幸福の王子と呼ばれていたのは金と宝石で出来ていて、姿かたちが
美しく、裕福そうなイメージだったからだと思います。美しさとお金が
あるから幸せだと思われていたのですね。
しかし、苦しんでいる町に人を見て、王子も苦しみ、苦しいから、
幸せではなかった。
お金で苦しんでいる人たちに、王子は自分の身を削って金や宝石を与え
つばめは自分の体をぼろぼろにしても王子のためにそれを運んだ。
結局2人は、幸福なイメージとは程遠い、ぼろぼろの姿かたちになって
しまい、その死体を町の人たちは、捨ててしまう。。。
しかし、神様は、自分が犠牲になっても尽くそうとした、その心を、貴い
と評価したのですね。そういう自己犠牲の美を、ワイルドは言いたかった
のだと思うのですが。人魚姫と共通するものがある話だと思う。
91なまえ_____かえす日:04/10/23 13:28:32 ID:w+t5nsbt
小学校1年生の息子の課題に読書感想文を書く(作品は自由)というのがあって、
親の趣味で「幸福の王子」を題材にいっしょに感想考えたんですけど、
「目を取っちゃうなんて痛そう」とか、
「ツバメが死んじゃうのはかわいそう」とか。
自己犠牲や献身の尊さみたいな発想はまだできないんですね。
うちの息子の頭が悪いせい?
92なまえ_____かえす日:04/10/23 15:23:20 ID:JqSiSMFR
語彙が足りないのかも。
私も、外国語の授業とかで、絵や音楽について感想求められたとき、
いろいろ言いたいことがあるのに、すごく上すべりなことしか言えない。
93なまえ_____かえす日:04/10/26 18:44:26 ID:XX/kV+/o
板違い申し訳ないが、ワイルドの「ドリアン・グレイの肖像」初版本が
オークションにかけられるそうだ。落札予想額は2000ポンドとか。
あと、ワイルドの署名入り写真も出品されるらしい。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041026-00000620-reu-ent

「幸福の王子」の初版本だといくらになるんだろ?
94なまえ_____かえす日:04/11/24 00:27:13 ID:3VlcLKeV
『幸福な王子』に限らず、ワイルドの童話は宝石の描写が多くて文章がきらきらしい。
大人向けの『ドリアングレイの肖像』や『サロメ』にも同じ事が言える。
作者本人も、宝石をよっぽど愛好してたんだろうな。
裁判⇒投獄をきっかけに破産してからは宝石どころじゃなかったんだろうが。
95なまえ_____かえす日:04/11/24 01:05:26 ID:8vWHlFen
これ、幼稚園時代に東京こどもクラブの絵本+ドラマのレコードで
ごっついトラウマになりましたよ…。
今でもペシミスト傾向にあるかも。
96なまえ_____かえす日:04/12/21 20:41:55 ID:5jcGT70R
age
97なまえ_____かえす日:05/01/12 03:15:09 ID:KS6NOCdp
試練の炎に焼かれたせいで、即位後三年で死んだ星の子は
厳しい獄中生活で一時は悟りを開いたが、
出獄後三年で死んだワイルドの人生を予見しているようだ。
しかしつくづく美少年が好きなのね。

また、魂を捨てて人魚との祝福されない愛に身を奉げた漁師は、
犯罪扱いされた同性愛に生き、身を滅ぼしたワイルドの一部を映しているように思う。
あのラストには鳥肌たった(感動で)。
98なまえ_____かえす日:05/01/23 18:06:02 ID:MpyLfjCb
ツバメってオスだよね?王子との愛ってことは
これは同性愛を表してるんですか?
99なまえ_____かえす日:05/01/23 19:33:40 ID:eGy8NSQ1
幸福の王子は同性愛小説として扱ってるところもあるよ
ちなみにオスカー・ワイルドもゲイだし。
100なまえ_____かえす日:05/02/04 01:25:50 ID:wfUEybt/


◎全11話揃・台本《幸福の王子》本木雅弘 菅野美穂 渡部篤郎 他
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h21781038

101なまえ_____かえす日:05/03/19 06:14:35 ID:r6M8gurY
解釈を自己犠牲や献身に求めるのは短絡的すぎませんか?
物語のラストで天国の神さまが現実の市長と同じ考えで同じことをしている点が印象深いです。皮肉みたいな。
個人的には、神さまの「町じゅうでいちばん貴いものをふたつ」というのは
真っ二つに割れた王子の鉛の心臓であるべきだった、と思います。
幸福とは生きた証である、なんちゃって。
102なまえ_____かえす日:05/03/20 01:34:53 ID:4nBElAZ4
タイトルは幸福「な」王子ではないの?The Prince of Happinessじゃなくて
The Happy Princeでしょう、原題。最後にはぼろぼろになって心臓が
砕けてしまったけど、王子さまは自分はしあわせだったと思うのではないか、
そんな意味のタイトルだと思うのだけど。
103なまえ_____かえす日:2005/03/21(月) 12:58:49 ID:nRBJf6Wt
どちらのタイトルもあり
104なまえ_____かえす日:2005/03/23(水) 05:13:00 ID:Fr7cDDHh
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
105なまえ_____かえす日:2005/03/24(木) 19:53:29 ID:6bzj/CYT
>>102
王子様、自分一人が幸せになったわけじゃないじゃん
106なまえ_____かえす日:2005/03/24(木) 20:06:35 ID:xoaD2Sqd
王子は幸せになってないじゃん
107なまえ_____かえす日:2005/03/24(木) 20:09:09 ID:6tJVjqh0
中学生の英語文法ではないのだから
プチプリンスが星の王子さまになるような世界では
幸福の王子も幸福な王子も大した違いではない
108なまえ_____かえす日:2005/04/06(水) 09:19:13 ID:31ICpT4h
>>107
日本語勉強し直した方がいいよ
釣りだとは思うが
109なまえ_____かえす日:2005/04/06(水) 14:44:56 ID:A8eXrU8Z
「な」「の」どちらでも作品の内容と齟齬は出ていないと思うけれど
102は文法にこだわってるの?
もしそうなら、もっと日本語のゆらぎを許容していいと思う。

”The Sad Prince”というタイトルがあったとして
「悲しい王子」「悲しみの王子」
どちらの語感を選ぶ訳者がいても良い。そういうことだと
110なまえ_____かえす日:2005/04/07(木) 22:50:19 ID:GmrtpzjC
>>107
「プチプリンス」って日本語ですよね。
原題の [Le Petit Prince] をかな書きするのなら「ル・プティ・プランス」あたりでしょうし、
英語題の [The Little Prince] なら「ザ・リトル・プリンス」だし…

まあ確かに、西語なら[El Principito]。独語だと[Der Kleine Prinz]。
中国語では「小小王子」とか「小王子」
皆「小さい王子」で、「星の…」は確かに日本語版独特のニュアンスではありますが……。
111なまえ_____かえす日:2005/04/08(金) 01:40:56 ID:RVIA4xtJ
恥ずかしい突っ込まれ方をしました。>110
言いたいことは伝わっている?ようだが

特に釣りのつもりはないんだけど。>108

別の言語なのだから、翻訳前と翻訳後の言葉の意味に
何らかのずれが出るのは当たり前と言えば当たり前だと思う。
傾向として訳書の邦題ってかなり意訳がされるというか
訳者(や編集者?)の自由に決めていると感じる。
原型とどめないものたくさんあるし。
どの方法が良い、という考えはもってないけれど
「幸福であるところの王子」という意味を持つ
「幸福の王子」はかなり原題に忠実だし、問題ないタイトルと思うよ。
112なまえ_____かえす日:2005/04/08(金) 13:29:21 ID:A5Ukek96
内容よく読めば「幸福の」はおかしい。
「の」だと王子は誰が見ても幸福であることになり、
「な」だと王子だけの限定的ないし皮肉めいて使われているととることができる。
とまぁ勝手な解釈だがどっちでもいいんでね?
正直>>107>>111の考え方は中学生レベルだと思うけどね。絵本でも読んでなさいってこった。
113なまえ_____かえす日:2005/04/08(金) 20:13:43 ID:NUimIIW7
自分は「幸福な」により現在の匂い、それから、より口語的な軽い印象を持つ。
王子は「死んだ」けれど幸せだった。こんなおとぎ話があったんだよ・・・
という過去の匂い、そして文語的な美しさのある「幸福の」は良いと思うし
十分適していると思ってる。

102が何が腑に落ちないのか理解できていなかったけど、112を読んで理解した。
それこそ中学生レベルの英文法に縛られてるのかと誤解してた。
言われてみれば「幸福な」の場合、主体が感じる幸福のみに焦点が合って
皮肉を含むように思える。

自分はこの物語に皮肉めいた部分を強く感じたわけではないから。
おとぎ話としての時系列の部分にタイトルとの符合を見てるんだよ。
ひとりひとり物語から受け取るテーマが違うように
タイトルから受け取る印象にも個人でズレがあるから
どちらの方がいいとは言わないけど。
でもどちらが間違いということはないと思う。文法的にも内容的にも。


まあ一文字の違いでこれくらい語ってもらえれば訳者も本望だろうさ。
114なまえ_____かえす日:2005/04/10(日) 01:49:23 ID:N+JfSXqE
「幸福な」だと、確かに個人的、限定的だね。
「幸福の」だと「幸福をもたらす」というニュアンスや、
「幸福のシンボル」的雰囲気も漂ってきて、本人が
主観的に幸せを感じているかどうかというのは、
逆に問題にならない気がする。
あと、やっぱ「の」に詩的・文語的な感じは受けるな。
115なまえ_____かえす日:2005/04/23(土) 21:22:39 ID:g7XJf4cB
>>97
私も! 
「漁師とその魂」信念に殉じた漁師の最期まででも充分傑作だけど、
最期の坊さんと花の挿話で、一挙に世界が拡がってく感じがまた感動だった。
いまいち知られてないようで勿体無い。

その一方で、>>48の「本当の友達」みたいなミもフタもない話書いてるんだよなあ。
そんなワイルドが大好きだ。
※本当の友達→「友達だから尽くしてくれて当然だよなあ?」を決め台詞に友人に無償奉仕を要求する男の話。
 劇中劇の、手前勝手な人間への教訓話なんだが、裏「幸福の王子」みたいで子供心に鬱だった)
116なまえ_____かえす日:2005/07/16(土) 19:38:32 ID:f0lLe2n5
文庫「幸福な王子」をまだ途中しか読んでないけど鬱になります。
「幸福な王子」より「忠実な友達」の方がキツイ。
口のうまい奴に使い走りにされちゃう友達(人間関係)は今もあるし。
>手前勝手な人間への教訓話
教訓ってのがよくわからない。ねずみの言う友達ってのは奴隷だよってこと?
117なまえ_____かえす日:2005/09/05(月) 00:22:10 ID:8UMRHx+R
>生きている人は、金があれば幸福になれるといつも考えているのだ
王子は生きている時お金が沢山あって快楽を楽しむことはできたけど
幸せじゃ無かったのかもしれない。
お金があればって考えるのは間違いじゃ無いし
その通りかもしれないけど少し寂しい気持にもなりますね…。
118なまえ_____かえす日:2005/09/15(木) 00:11:56 ID:A6iF5dm9
子どもの頃はなんということなく読んだ『幸福の王子』。
大人になり、『獄中記』など読んだ後で読むと、また感慨もひとしおです。
119なまえ_____かえす日:2005/12/22(木) 13:58:40 ID:stJjOfrV
あげときます。

なんとなくこの季節になると読みたくなるんで、寒気にこごえながら久しぶりに読み返してみたら、
ツバメがひとしお哀れに感じてしまったよ・・・寒かったろうに・・・
120なまえ_____かえす日:2005/12/30(金) 18:22:24 ID:8HWCtsl+
Swallow said `` Death is the brother of Sleep, is he not? '' (ノД`)
121なまえ_____かえす日:2006/01/10(火) 00:57:07 ID:yoFZZ91F
「覚えているかい、どう?
きみに『有用な』人間と見られることがどんなに嫌だったか、
どんなに芸術家というものはそんなふうに見られたり扱われたりしたがらないかを。
芸術家というものは、芸術そのものと同じく、その本質自体において無用のものなのである。」
                          『完本・獄中記』
122なまえ_____かえす日:2006/01/10(火) 01:10:10 ID:yoFZZ91F
芸術が人生の役に立つとか立たない、あるいは利益になるとかならないといった
「有用性」の見地から芸術を論ずるならば、
「芸術というものは全く無用なものである」とワイルドは言っているのです。
「人生に益する」といった利益のために芸術はあるのではない。
芸術は芸術のために在るのであって、芸術は人生の利益のための手段ではない。
123なまえ_____かえす日:2006/01/10(火) 01:11:53 ID:yoFZZ91F
「有用な」人間として見られることをワイルドが嫌悪しているのは、
生命と人格をある利益の目的を達する「手段」として見られることを
嫌悪しているということであり、人格性には神が宿っている限り、目的そのものです。
124なまえ_____かえす日:2006/01/10(火) 01:47:24 ID:yoFZZ91F
王子もツバメも死に絶えて、利益目的に対しては「無用」な存在ではありますが、
神目的に対しては「有用性」は微動打にもしません!
「幸福の王子」は児童向けであり、オスカーの信仰をすべて表現した作品ではありません。
125なまえ_____かえす日:2006/01/10(火) 17:50:06 ID:yoFZZ91F
「わがままな大男」の最後にはイエスが登場しますが、
一宗教の一教祖を全面に押し出す内容は良くない、、!
私たちと神との間に何者をも介入させてはならない、、。

この点においてはオスカーの未熟さが伺い知れる訳です...
126なまえ_____かえす日:2006/02/13(月) 05:33:54 ID:F5NkNDs5
イエスって教祖じゃないよね?
127なまえ_____かえす日:2006/02/25(土) 06:17:47 ID:+ulg81aD
広く甘い定義でキリスト教の教祖でいんじゃね?


漏れは認めないけどね。
128なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 23:58:02 ID:EHzl31lP
絵本板のほうがいいのかもしれんけど。
読んだひと、いる?

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4898151663/qid=1142175096/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-8676559-6205000

「幸せな王子」リトルモア(刊)
オスカー・ワイルド (原著), 清川 あさみ (イラスト), 金原 瑞人 (翻訳)


久しぶりに手元において置きたい1冊だなぁ。
「だってぼくは、きみをほんとうに好きだから」
129なまえ_____かえす日:2006/06/10(土) 03:02:38 ID:nmOWBkgk
死は眠りの兄弟です。違いますか?
130なまえ_____かえす日:2006/06/26(月) 09:33:43 ID:yREkfBPV
王子の像って、心臓は鉛だがその他の部分は銅像だっけ?石像だっけ?
131なまえ_____かえす日:2006/06/26(月) 22:52:37 ID:dEF6i24R
> He was gilded all over with thin leaves of fine gold, ...

> Leaf after leaf of the fine gold the Swallow picked off, till the Happy Prince looked quite dull and grey.

fine gold = pure gold
dull「(光や色が)にぶい」
132なまえ_____かえす日:2006/07/07(金) 20:16:39 ID:DqGo9Wpp
 ほりえもん だいっきらいだよ!
133なまえ_____かえす日:2006/09/24(日) 23:06:23 ID:z+9OjRGy
>>130さん
おそらく鉛だと思います
手元の本には像が溶鉱炉で解かされる、
というシーンが手元の本に描いてあったので・・・

私は星の子の皮肉なラストが好きです。
大団円、と見せかけてのひどいどんでん返しがw
134なまえ_____かえす日:2006/09/29(金) 17:48:41 ID:jYln9vCj
>>3 で久しぶりにこの物語を読んでボロ泣きしてしまった。

幸福の王子が本当に幸せを感じた瞬間っていつだろう?
135なまえ_____かえす日:2006/10/01(日) 03:29:23 ID:Qy97IT+O
>>125
そうかも知れませんが、私はそれほど宗教的な匂いは感じませんでした。
そういった傾向は、なにもワイルドだけに見られるわけでもありませんし。
136なまえ_____かえす日:2006/10/02(月) 15:22:47 ID:XGZwaP+z
ワイルドは、自らをイエスと同極にあるものだという幻想をもっていた。
さらにまた、「獄中記」においては
作品が人生を模倣するのではなく、自らの人生が作品を模倣する
と書いている。
作品自体は我々に深い感銘を与えるものであるが、ワイルドの生き方は
性的倒錯と歪んだ宗教観、自らの神格化に終始している。
137メンソーリ ◆6ogJ/Jzk7A :2006/12/07(木) 21:43:57 ID:thMUr4XW
過疎スレ発見!
138なまえ_____かえす日:2006/12/20(水) 11:12:58 ID:splDirZt
幸福な王子は誰でも知ってるけど、”友だち”っていう物語知ってる? アイロニー効いてるよ。
139なまえ_____かえす日:2006/12/22(金) 22:20:34 ID:uWtKKtc6
新訳が出ました。
「幸福の王子」
訳・曽野綾子
画・建石修志

ttp://www.basilico.co.jp/book/books/4862380360.html
140渡り鳥:2006/12/23(土) 04:46:42 ID:5KtXrL3g
銅像を建てた時には、あれほど王子を持て囃していたにもかかわらず・・・
いざ姿形がみすぼらしく朽ち果ててしまうと、
掌を返したように王子の像を扱う市長達。
ラストの何とも皮肉じみたシーンが1番印象に残っています!
切ない。。。
141なまえ_____かえす日:2007/01/26(金) 00:02:26 ID:NtYBwS+J
とてつもなく切ないんだけど最後は救われますね
ナイチンゲールとバラの花とは違って…
142なまえ_____かえす日:2007/01/26(金) 01:42:08 ID:Vasnv8dy
「わがままな大男」だけやたら印象に残ってる。
ラスト1ページの少年の正体が明かされ、全身白い花で覆い尽くされる部分で涙が出た。
143なまえ_____かえす日:2007/02/11(日) 13:31:00 ID:ZfvcetVe
何だったっけ、不細工な男の子がきれいな王女さまに恋をして
王女さまに気に入られてそばに置かれ有頂天になって愛を
告白するんだけど、王女さまは不細工な男の子を面白がってる
だけだった、みたいなの。タイトル忘れた。あれなんか好き。
王女さまが最後に、哀しみ?で心臓が破れてしまった男の子を
見て、家来に「こんどからわたしのところへ連れてくる者は、
心臓のない者にしてね」っていうのにぞくっとした。
144なまえ_____かえす日:2007/02/11(日) 15:26:03 ID:0+ThztON
>143
「スペイン王女の誕生日」
その台詞を言いながら、ばらの唇を「美しい軽蔑」にゆがめるんだよね。
ああっっ、女王様っっ!!!
145なまえ_____かえす日:2007/02/12(月) 23:40:00 ID:6eDRng1R
侏儒は単純に不細工っつーんじゃなくて奇形だよね。
残酷な話だよなあ。
146なまえ_____かえす日:2007/04/04(水) 00:12:22 ID:Zd24pdru
当時、畸形を道化として扱う風潮は実際にあったからね。
それが今や、ヘンゼル姉妹がライフ誌のTOPを飾る時代。
ワイルドが見たらどう言うだろう、黙って微笑むだろうか。
147なまえ_____かえす日:2007/08/07(火) 18:27:11 ID:605m3vxb
子供に読ませたいなんていってる奴は話の本質理解してないだろ
148なまえ_____かえす日:2007/09/06(木) 17:12:59 ID:0TI7Gay+
今の時代には不適応な本だよなぁ。

149なまえ_____かえす日:2007/09/21(金) 21:51:41 ID:J93P+dvg
幸福じゃぁないよね。なんだかんだ。
150なまえ_____かえす日:2007/09/23(日) 17:53:37 ID:fLRSjaQV
 友人と称する男に利用されまくりの人生おくった男の話、
「友だち」って読んでみて。
151なまえ_____かえす日:2007/11/30(金) 12:02:30 ID:C/JtgjmN
>>84

この書き込みをされた人は今は独身でしょうか?
それとも家庭を築かれたのでしょうか?
もし家庭を築かれたら、その上で「幸福の王子」について
お話を伺ってみたいです。

自分はこのお話好きです。でも深いですね奥が。。。
色々な意味で。
152なまえ_____かえす日:2008/01/23(水) 07:39:01 ID:dx702Aaj
掘るぞワイルド王子
153なまえ_____かえす日:2008/02/29(金) 16:18:33 ID:GU1xkJS6
今まで漠然といい話だな思っていたけど、
>>3のほぼ原作のままの訳読んですごく好きになった。てかマジで読んでて涙が出た。

葦のエピソードと、キスシーンがあること、その後燕が死んで落ちた瞬間に
王子の心臓が真っ二つに割れた話は知らなかったな。
他は結構覚えてるから自分の読んだ本には無かったんだと思う。
キスの部分は大人の事情で誤魔化すのもまあしょうがないかもしれないけど、
燕の死と同時に心臓が割れる部分は凄く大切な部分だと思うから省かないで欲しいな。
そこだけなら、まだ純粋な親愛のためだと言い張れないこともないし。
154なまえ_____かえす日:2008/05/04(日) 10:34:53 ID:Jp8Icrzu
日本語訳気になる人は英語原文あたる事をお薦めします。
中学英語くらいわかれば十分読めるし、訳者の解釈の意図みたいなものもわかって面白いよ。
155なまえ_____かえす日:2008/05/17(土) 21:54:55 ID:uuPs/JJy
>>153
親愛じゃなくて恋愛としても純粋だと思うけど…。
156なまえ_____かえす日:2008/05/25(日) 20:44:33 ID:Re/E8Euk
王子が宝石や金箔で飾り立てていたときに、
町の人は王子を褒めたててたけど、つばめはただの豪華なベッドとしか思ってなくて、

王子がボロボロになったときは逆に、
町の人は王子をゴミ扱いして、つばめくんは愛してた
っていうのが大事だと思うから、
子供用だからってつばめくんの愛情を削除しないでほしいなぁ…。
157なまえ_____かえす日:2008/06/14(土) 06:25:30 ID:I2bAyTFk
 ワイルドは、この「幸福な王子」で文学や美術などの芸術とこの人間社会
この間係がどうあるべきだと、いっているのでしょう。

 たえず、問題にすべきことだと思いますので、どなたでも意見を聞かせて!
158なまえ_____かえす日:2008/06/14(土) 09:27:12 ID:f0/NstvC
★これが日本の本当の仕組みだ★

右翼団体の正体
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/

@統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
D暴力団
→50%が在日(ちなみに在日の比率は0・5%)。麻薬や覚せい剤を南北祖国から
 安く仕入れて、日本人をドラッグ漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を
 暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」
159なまえ_____かえす日:2008/06/18(水) 16:09:08 ID:LLZC393Q

こんなの見つけちゃった。
この人は幸福の王子をちゃんと読んでから書こうとは思わなかったのかな?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070905/134040/
160なまえ_____かえす日:2008/07/01(火) 10:06:23 ID:6ga8D7JS
>>159
紹介文読んだけど、酷いねこれは。
文章から細やかな機微を汲み出せない人なんだと思うよ。
逆に気の毒にすら感じる。何読んでも楽しくないだろうに。
161なまえ_____かえす日:2008/07/01(火) 11:24:33 ID:qidLqO+d
>>159
そういう芸風なんだろうけど
浅薄な評を書き散らして恥ずかしくないのかねえw
162なまえ_____かえす日:2008/08/12(火) 08:25:44 ID:JBQvNOSp
生活板からやってきました。
質問があります。
「ナイチンゲールとバラ」は何を言わんとしているのかよくわかりません。
純粋な恋を求めるナイチンゲールの純粋さと人間の男女の恋とを対比させて
この恋は本物の恋じゃないと言いたいのでしょうか?
163なまえ_____かえす日:2008/08/14(木) 08:12:50 ID:EPNotsoF
誰もいないようなので
他行きます。
164なまえ_____かえす日:2008/08/16(土) 09:14:36 ID:Mrxpa35w
某ゲームのドラマCDでこの話のアレンジがあったけど、ラストが良かった。

冬が終わりを告げようとする頃、王子の命も尽きそうになっていた。
ツバメは仲間と生きる事よりも、愛しい王子と共に天へ帰ることを望んだ。
二人のお陰で冬を乗り切れた貧しい人々は、天国へ旅立った二人の幸せを思いながら感謝する。
エンディングで流れる王子役の高乃麗さんとツバメ役の伊倉一恵さんの歌が泣けるんだよな。
幸せで少し切ないメロディで。
165なまえ_____かえす日:2008/08/16(土) 18:10:35 ID:NeBIpfi4
【オスカー】幸福の王子【ワイルド】のスレに質問しましたが
そちらは引き上げてやってきました。
よろしくお願いします。


生活板からやってきました。
質問があります。
「ナイチンゲールとバラ」は何を言わんとしているのかがよくわかりません。
純粋な恋を求めるナイチンゲールと人間の男女の恋とを対比させて
この恋は本物の恋じゃないと言いたいのでしょうか?
166なまえ_____かえす日:2008/08/17(日) 21:45:52 ID:K468eUsJ
引き揚げたつもりが誤爆したorz
今度こそ行ってきます。
167なまえ_____かえす日:2008/10/27(月) 00:45:34 ID:ppEfS+un
藤山寛美の舞台みたいに
王子を、甘っちょろいボンボン(標準語使い)
ツバメを、南に女のいる陽気な遊び人(大阪弁)というキャラにして
コッテコテの浪花節にしたら
泣けるよねー…と思ったことがある
168なまえ_____かえす日:2008/11/20(木) 20:58:21 ID:qafmXzO/
俺リアルにゲイなんだが
子供の時から、なぜか「幸福の王子」好きだったんだよね
ここ何年か前にオスカー・ワイルドの作品だと
あらためて知ったときは、自分のセンスに自画自賛した。
169なまえ_____かえす日:2008/11/21(金) 15:31:40 ID:snVL3EQU
私へテロの女なんですが
子供のころから、なぜか「幸福の王子」大好きだったんですよね
こういう人間は世界中に山ほどいると思います
170なまえ_____かえす日:2008/11/30(日) 09:01:30 ID:5oSEAIxd
運命なんてそんなもんさね。
>>169さんもあんまり怒らないであげてね。
171なまえ_____かえす日:2008/12/01(月) 21:13:27 ID:NMaJwuAg
初めて読んだのは小1の時。ツバメの死に泣いた。改めて読み直して、ツバメは幸せだったんだと思った。
172なまえ_____かえす日:2008/12/06(土) 18:58:59 ID:HmDQpFfm
最初に読んだのはイタリア語版だったんだけど、
それだとツバメが女性名詞 la rondine なんだよね。
葦なんて男性名詞 il giunco だし。

欧州言語の宿命だから仕方が無いけど、なんとなく王子と
女ツバメとの愛情関係をイメージしてしまう。

一番感動するシーン、ツバメに対し王子が言う
「お前を愛しているよ」という台詞が Ti voglio bene.
これは恋愛感情だけでなく、広く親子間や友人間で使える広い愛情表現。
別の訳本では Ti amo になっていた。これだと泣けない。
173なまえ_____かえす日:2009/09/14(月) 00:49:34 ID:3JZ2h5yi
幸福の王子は何度読んでも泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
王子は人々に全てを与え尽くしたのに人々に見捨てられ
ツバメは王子の傍にいることを選び命を落としたけど
二人は最後まで本当に独りじゃなかったからこそ幸せだったんだと思った
天使に拾われ天国に行ったから幸せってわけじゃない
174なまえ_____かえす日:2009/10/23(金) 23:32:24 ID:E/bo6siw
オスカーワイルドの格言名言
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rongo/1256063104/l50
175なまえ_____かえす日:2010/01/11(月) 18:07:08 ID:0Ppljd8y
司法書士懲戒処分公告
桂千鶴子
大阪司法書士会 大阪第1699号
大阪市淀川区西中島7丁目1番3号
チサンマンション第8新大阪613号
違反行為 業務外行為
平成21年10月14日 戒告処分
>>次にまた、懲戒申立されれば、退会処分・・永久追放だ。
欲ボケババアは、また違法をするんだよ。
甘い違法の汁の味を忘れられないんだろ
176なまえ_____かえす日:2010/03/14(日) 12:35:58 ID:ZJv/OhyM
3月13日NHK放映の「火の魚」(芸術祭大賞受賞)でも
影絵題材で使われてたな。
177なまえ_____かえす日
あれよかったね!