1 :
なまえ_____かえす日:
…って、出てませんよね?
2 :
なまえ_____かえす日:03/06/29 01:51 ID:NKHISDBA
作品:
長くつ下のピッピ、やかまし村の子どもたち、名探偵カッレくん、
ミオよわたしのミオ、やねの上のカールソン、さすらいの孤児ラスムス、
おもしろ荘の子どもたち、ロッタちゃんのひっこし、エーミールと大どろぼう、
はるかな国の兄弟、山賊のむすめローニャ、
などなど。
あぼーん
キレビッペン!
親指小僧ニルス・カールソン
♪わたしは おっきく なりたくない!
あの「大人にならない豆」を、
食いたいような食いたくないような
ドキドキ感を覚えている。
ミオよわたしのミオがなにより好き。
7 :
なまえ_____かえす日:03/06/29 23:28 ID:Q0DJMaUO
庭の隅に椅子があってそこにすわって杖で地面を叩きながら
「チュッチュッチュッチュッ牧場?には羊がいっぱい」
とうたうと地下の者が怒り出すという話があった。
8 :
なまえ_____かえす日:03/06/29 23:39 ID:un9W4666
ピッピのスーツケースの金貨が欲しかった。
で、街のお菓子屋の菓子を買い占めるのだ
9 :
なまえ_____かえす日:03/06/29 23:45 ID:Q0DJMaUO
「竹さんの靴」ってのは名訳だな。
10 :
なまえ_____かえす日:03/07/01 00:50 ID:BNJgrJGp
そういやピッピは尾崎義訳と大塚勇三訳があって、固有名詞なんかが違ったような。
詳しい人いませんか?
つーか、ピッピスレッドが別に立っているし…。
11 :
なまえ_____かえす日:03/07/03 19:32 ID:edIsEag1
ピッピみたいな放埓な話より
「わたしたちの島で」の現実感が好きだったです。
↓さっさと木工小屋逝け
13 :
なまえ_____かえす日:03/07/06 10:27 ID:RBIX9g5D
いってきま〜す
14 :
兄ちゃん寝る:03/07/07 15:55 ID:52ptEKFq
やねの上のカ−ルソン、笑って笑ってどうしてこんなものが書けるのか
本当に尊敬した。
やかまし村も素晴らしいビデオがあるね。
あぼーん
あぼーん
映画のやかまし村はラッセが挿し絵そっくりで感動しました。
女の子たちはちょっと…
あぼーん
19 :
なまえ_____かえす日:03/07/13 23:51 ID:/5mQFq7E
「はるかな国の兄弟」の表紙は涙が出るくらい美しい。
20 :
山崎 渉:03/07/15 11:19 ID:OHnl0NrN
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
22 :
なまえ_____かえす日:03/07/17 01:32 ID:JWT4dRfb
「大人にならない豆」というのは(お話の中ではただの豆だったにせよ)
考えようによっては結構怖い。
あぼーん
24 :
なまえ_____かえす日:03/07/20 04:31 ID:sG1p7U1+
リンドグレーンの「お人形のミラベル」を探しています。
小学生のころ大好きだったのですが、現在はどうやら絶版のようです。
現在も手に入る作品集に入っているなどの情報がありましたら、
教えてください。
25 :
>24:03/07/21 19:21 ID:JeJJvEXw
親指小僧ニルス・カールソン岩波書店は品切れなの?
古本屋に出てるのみたよ。
あぼーん
あぼーん
28 :
なまえ_____かえす日:03/07/25 12:01 ID:AWGF0cqS
岩波のリンドグレーン全集を買いました。
夏休みに読破しようと思います。
29 :
なまえ_____かえす日:03/07/25 12:11 ID:N3AsN5kg
結構絶版じゃないの?
30 :
なまえ_____かえす日:03/07/27 10:16 ID:0RQNotnB
>>29 バラだと手に入らない作品はあるけど、全集で注文すれば21冊全部手に入るよ。
…なんか説明が下手でごめん。
あぼーん
それが岩波の商売のやり口なんだな。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
34 :
なまえ_____かえす日:03/08/02 19:29 ID:6a75LKK5
岩波は絶版にはしないよ。品切れ状態にするだけ。
絶対増刷しないのは「ちびくろサンボ」だけ。
35 :
なまえ_____かえす日:03/08/02 23:42 ID:OWIKybzo
たま〜に「増刷再開」なんて小さく広告載ったりするから気をつけとかなきゃね……
36 :
なまえ_____かえす日:03/08/03 18:05 ID:R7lC9uMN
リンドグレーン大好き実際
カッレくん、今一つ扱い悪いけど好き。
エーヴァ・ロッタいい子だ!
38 :
山崎 渉:03/08/15 21:43 ID:oenxnvWe
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
39 :
山崎 渉:03/08/15 22:34 ID:HoKq+LLn
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
【 ・`ω´・】
【゚ロ゚ノ】ノ
42 :
なまえ_____かえす日:03/08/26 22:36 ID:1KmuRHBk
バラ戦争という単語はカッレくんで初めて知った。
43 :
なまえ_____かえす日:03/08/29 19:10 ID:N5/vSKeo
はるかな国の兄弟を読んだ時は「おいおい、いきなり氏んじゃうのかよ?」
と思ったけど、今では表紙を見るだけでなごむ作品です。
44 :
なまえ_____かえす日:03/08/30 00:35 ID:t2NT1Em9
いたずらっ子エーミール、マイナーなのかな。
リンドグレーンの作品の中で最初に読んだから愛着がある。
全集じゃないから。
46 :
なまえ_____かえす日:03/08/31 00:32 ID:uOHN9Dac
この前、ピノッキオというイタリア映画を見ていて気付いたのだが、
この作品と、ピッピとは、まったく正反対の方向を向いていますね。
ピノッキオが学校で勉強することをたたえ、学校化・教育的管理によって
人形を人間化しようとする教養主義なのに対し、ピッピは非学校化・反管理
の精神に貫かれています。書かれた時期の違い(ピノッキオは19世紀ですよね)
もありますが、現代の子供たちがピッピもピノッキオも読むわけですから、
児童文学というのは面白いですよね。
47 :
なまえ_____かえす日:03/08/31 00:46 ID:14aYtbOn
ナルホド
そうか。ピノキオの序盤を読んでいて、何かしっくりこなかった
記憶があるのは、そういう教育色が強かったせいなのかな。
いい子でいなさい、と言われて日々の誘惑に耐えるピノキオに、
綱渡りしてるような危うさを感じてドキドキしていた気がする。
確かにそういう危うさはピッピには無かった。
明るい日の光の中の少女。自由な少女。
というよりピッピはおいらの姐御でヒーローだ。
48 :
なまえ_____かえす日:03/08/31 03:10 ID:6nEisa48
お人形のミラベル。大好きだった!!
大人になってもう一度読みたくて探したけど
挿し絵が新しくなってた。。悲しかったよー。
オリジナル、もうないのかな。。。まじ欲しい〜。
リンドグレーンの公園?美術館?博物館?かなんか確かあったと思う。
行って見たいな〜よその国〜♪
あぼーん
50 :
なまえ_____かえす日:03/09/06 01:12 ID:x/oeeGcp
「やかましむらのこどものひ」というのを公民館で借りて、今さっき読んだ。
2歳のまだ半分赤ちゃんの子どもを、みんなが、喜ばせようと試みる話だ。
すごく素朴な話だが、良かった! 小さい子に接しようとする子どもの気持ち
が適切に表現されている。
51 :
なまえ_____かえす日:03/09/06 17:06 ID:jvgRcXOV
「エーミール」シリーズしか読んだこと無い自分が
これから読むならどれがおすすめ?
刊行中の作品もけっこう多いのに
エーミールシリーズは今ないよなあ。
手放した親を恨むよ・・・
52 :
なまえ_____かえす日:03/09/07 22:16 ID:93oj9o4b
「おにんぎょうのミラベル」は図書館にならまだあるかも。
「やかまし村」は食べ物の描写がいい。冷たいパンケーキ、黒ソーセージ
八の字ビスケットや味つきパン、ニシンのサラダ。
リーサが雨の日に焼いたカステラとか、先生に作った肉の煮込みも食べてみたい。
『はるかな国の兄弟』を読んだ。ショックだった。これはもう児童書を超えている。
ラストの意味はすぐにはわからなかった。
死んでも天国には行けないのも、親子の愛<兄弟の愛にも驚いた。
>53
天国に対するイメージの違いかもなー。
私はナンギリマ及びナンギヤラは充分に天国だと思った。
>>46 たしかクレオなんかもそうらしいが、当時のイタリアは分裂国家を統一するっていう
政治目標があって、それにそった物語がかかれたりしたようだ。
ピッピと言えば、宮崎駿らがピッピをアニメ化する話があったそうで、
リンドグレーンが拒否して流れたらしいが残念な話ではある。
その癖映画にはなってるし。
宮崎さん達のピッピはミミちゃんとなり、「パンダコパンダ」が
出来上がりましたとさ。めでたしめでたし。
ピッピ→ファンファンファーマシィーのぽぷりになったという話も有名だよな。
59 :
なまえ_____かえす日:03/09/13 09:13 ID:7w/4Y/K5
>58
うわ。ほんとだ。(ヤンキー魂)
イロン・ヴィークランドさんの原画が泣くよ。
もっとも、イラスト自体、全然別の絵描きの絵に差し替えてる奴よりは
まし…なのか
60 :
なまえ_____かえす日:03/09/30 03:05 ID:3R/AMPGk
ン年前に、リンドグレーンの生家近くにあるテーマパーク
「アストリッド・リンドグレーン・ヴェルト」に行きました。
首都ストックホルムから列車乗り継ぎで5時間以上。もよりの
無人駅で列車から降りたのは数名だけでちょっと不安になり
ましたが、中に入るとそこそこ人が居ました。
地元の人たちがリンドグレーン作品を演じるショーを見て、
言葉はわからないものの懐かしい政界に涙ちょぎれました。
61 :
なまえ_____かえす日:03/09/30 04:35 ID:/3wSbDfC
>>55 クレオじゃなくて「クオレ」
>>60 >懐かしい政界に
ワロタ。そこは失脚した宗男や真紀子の着ぐるみが踊る
ワンダーランドなのですか?なんちて。
>>60 うらやましいな。
なんだか、その場所を夢でいつぞや見たっことがあるが、
実物を見たことが無いので真偽わかりませぬ。
ところで、あちらでリンドグレーン作品はお買い上げに?
63 :
なまえ_____かえす日:03/11/25 20:22 ID:nGgVPthE
カッレ君の冒険、は3人組で事件を解決する話だよね。
女の子が一人と、カッレ君と、あと男の子がひとり。
女の子の名前、なんだったっけ?カッレ君のとなりの家のパン屋の娘で
「菓子パンを馬ほど食べてもほっそりしている」という子だったよね。
64 :
なまえ_____かえす日:03/11/25 20:53 ID:TlRTEqDc
エヴァー・ロッタだったと思う。男の子がアンデスだっけ?
1月にBSでやかまし村とロッタちゃんの映画やるらしいよ。
この人の本が自分の中の基本形になってる。
そして今でも やかまし村の主人公と同じ文体の自分がいる..。
スウェーデンは 自分の中ではちょっとおとぎの国入ってて
(行ったことないけど)
そこら辺の赤ら顔の親父見ても感激しそうな自分がチョットコワイ。
そこまで言うなら、「やかまし村の主人公と同じ文体」で書けば?
>>66
68 :
なまえ_____かえす日:04/02/08 19:39 ID:NLWuMON2
小学生時代にカッレ君読んで、自分も夜中に家を抜け出したくて
うずうずしたものでした。
私は「さすらいのラスムス」を読んで、
ラスムスが夜の道を必死こいて脱走していく描写に手に汗にぎりました。
子どもにとっての夜って、今と違って未知の世界だったし…
最近ビデオで「ラスムス君の幸せを探して」を借りました。
原作を愛するスウェーデンの映画ってだけあって、かなりイメージが
近くて(特にオスカル)満足。
70 :
なまえ_____かえす日:04/02/18 23:51 ID:vbmQp04C
>>67 7才の子と 同じ文章? 書っこっかなー。
ただ 自分の中では
判り易くて素直な文体がいいと
思うようになってしまったのは事実。
変に小難しい文章を駆使してる奴らって 何? と思う。
もっと シンプルに書けないのかと....。
71 :
なまえ_____かえす日:04/03/19 17:03 ID:O+ZtMyph
ドイツで出ていたピッピ、マディッケン、ローニャのDVDを見ました。
ピッピ役の子のやんちゃさはさすがでした。
マディッケンとリサベットは、二人ともかわいい!
裸になってとびまわるオープニングには驚きましたが、
小さい子だから、かわいくていいか…
ローニャはビルク役の男の子がきれいすぎ!
72 :
なまえ_____かえす日:04/04/18 08:44 ID:z7X2R4xQ
カッレくん、いいよ。
カッレくんの冒険が一番ハラハラする。ろろ言葉の翻訳、神!
シックステンに萌え・・・
73 :
なまえ_____かえす日:04/04/19 21:14 ID:40eqcYSv
やかまし村が好き。「ほうほう、そうだそうだ」
最近絵本がたくさん出てますね。「赤い目のドラゴン」とか。
「夕あかりの国」は「うすあかりの国」の絵本版らしいけど、どうなのかな。
詳しく覚えてないんですが「ペーテルとペトラ」ってなんか
印象に残ってます。スケートのシーンとかあったような・・・
ストーリー覚えている方いますか〜?
76 :
なまえ_____かえす日:04/06/30 02:35 ID:y+WHaxGb
馬マンセー馬マンセー馬マンセー馬マンセー馬マンセー馬マンセー
ピッピ は夏に世田谷パブリックシアターで 上演するね. 姪つれて見に行こうかな
78 :
なまえ_____かえす日:04/08/18 16:40 ID:Mq5k+LWW
”やかまし村”で、オッレの妹が生まれて
その妹の名前、ケルスティンだと思ってたんだけど
映画では”シャスティン”て言っていた。
もしかしてスウェーデン語ではKをSと発音するのでしょうか?
>>78 教材本によれば、
母音には硬母音、軟母音という区別があって
軟母音の前のkは∫に近い音で発音するそうです。
(本当はcの下にひげが生えたような発音記号)
80 :
なまえ_____かえす日:04/08/22 04:31 ID:iFFZXyrE
おお、そうなんだ
>>79タンありがとう
勉強になりました。
カッレ君シリーズ好きでした。最初に読んだのはスパイ団の話だったな。
「ラスムス君英雄になる」も主人公の年齢が近いせいかカッレ君シリーズの匂いがして
好きだったなあ。この本読んで子供の頃空き缶拾い集めて売りに行くのを真似したよ。
全然金にならなかったけど。
あたしはロッタちゃんが好きだなー。パブセのぬいぐるみマジで欲しい。
86 :
なまえ_____かえす日:04/09/24 18:22:50 ID:0ec0F8FN
>78
ハリウッド女優のキルスティン・ダンストは
たぶんオッレ妹のケルスティンと同じ名前だと思うけど
英語ではカースティン・ダンストって発音ですね
そのこの大事な宝物
それはみしんであったとさ
>84
漏れは「名探偵カッレくん」「カッレくんの冒険」と順番に読んで
「スパイ団」は最後に読んだ。「スパイ団」だけ挿絵画家も違うし、
気のせいか何となくリンドグレーン自身の作風も違って感じられた。
カッレ達が妙に子供っぽく、かわいらしくなってしまったような・・・?
漏れにとっては最初の2作がベスト。
>88
そうか? 俺は逆に「スパイ団」カッレ達の方が大人びて見えたが?
ラスムスが登場してたおかげでなおさら。
でもスパイ団は確かに雰囲気は違うし
赤薔薇の面々も最初に出てきただけなのがちと悲しい。
やっぱり殺人事件のインパクトも含めて「冒険」が一番インパクトあったかな。
関係ないけどシックステンは郵便局長の息子なんだよねw
90 :
なまえ_____かえす日:04/09/25 23:29:20 ID:fVRYqvRJ
2002年1月28日94歳でお亡くなりになったのですね。
もうずっと昔に鬼籍に入られたとばかり思ってました。
エーミール三部作は挿絵がスプーンおばさんの挿絵と同じなんで
何だか作者が別人のように感じられました。話も元々作者のおばあさんか誰かの時代だし。
スレ違いだけどスプーンおばさんのスレって見かけないねえ。
ロッタちゃんとあかいじてんしゃの映画はロッタちゃんがかわいすぎた
映画のロッタちゃん反則なほど可愛いよなー。
しかめっつらの天使。
DVDでは大分成長したロッタちゃんのオマケ映像があったけど
今何歳くらいなんだろうか。大分大きくなってるんだろうな
「ピッピ」「やかまし村」で女史にはまったオレとしては、
「カッレ君」のややハードな雰囲気に最初少しだけビビッた記憶アリ。
二作目なんかあの草原での不気味な邂逅のあとで「死体」だから。
女史は作風の幅が広いのだろうか?
リアリズムの得意なランサムでも「殺人」はなかったし。
俺はむしろ屋根の上のカールソンにバビった、名前は忘れちゃったけど
いっしょにいた男の子が可哀想だよ!見てらんないよ!
今日はヒマだったので図書館で名探偵カッレくん読んできました
読んでて、やっぱり本には出会うべき時期ってのがあるよなぁ、って。
もっと小さいときに読んでおけばよかった。切なくなりました。
97 :
なまえ_____かえす日:04/10/23 22:43:20 ID:pf1CqJX9
>>95 屋根の上のカールソンは二作目(〜飛び回る)の最後が好きだな。
わざわざ「うん、全くだ」と言いにきて上に戻っていくカールソン。かっこよすぎ。
>>96 幸い私は割かし早い時期に出会えた。小三ぐらいの時かなー。
13歳になったら俺もカッレのように夜中に抜け出して大平原や島で冒険できるもんだと
思ってたw
そんな大それたことをやる度胸はなかったあの頃を思い出す。
>>79 亀レスだが、そのcにヒゲの発音記号は「ヒ」と「シ」の中間みたいな奴。
(ドイツ語のich、milchの発音な)
だから、ヒャスティンでも通じると思うぞ。
>>96 小学生の時に読んだので、
エーヴァ・ロッタの「あたし年を取った気分だわ…15歳ぐらいに」
っていうセリフに妙に共感した記憶が。
100 :
ぴっぴ:04/10/29 14:21:39 ID:Sv4Plp0c
あたしが100ゲットしたげるわ!
101 :
なまえ_____かえす日:04/11/12 16:42:41 ID:whdYVUvW
「おもしろ荘」シリーズを大人になってから
初めて(借りて)読んだけどおもしろい!
でも今は売ってないのか…ショボーン
人気ないのかな?
リサベット主人公のは売ってたけどね
102 :
なまえ_____かえす日:04/11/20 11:52:32 ID:/4AurzUa
「ミオよ私のミオ」
雰囲気は暗いが、考えさせられた。
↑わたしが読んだ最初の剣と魔法もの
青い鳥文庫版のピッピ読んでうだーっ
いちまんえんってなんだよ! 一万円って!
金貨だろっ!
105 :
なまえ_____かえす日:04/12/06 09:45:54 ID:BhXijzKF
いろいろなシーンを想像してみる。
まずは、カバン一杯の一万円冊を持ってるピッピ。
問題が答えられなかった子ども達に、一万円札をくばるピッピ。
>106-107
なんか急にうさんくさいイメージに!w
「クローネ」という通貨単位の名前に
遠い国を想像したものだったが
一万円で、馬を買うピッピ かえねーって!
113 :
なまえ_____かえす日:04/12/11 13:31:59 ID:89ciyYkG
ピッピの歌とか好きだったけど歌詞がわからない。
アメリカ、ドイツ、スウェーデンで映画化されてるでしょ。
>>113 NHKでやった↓ではじまるやつ?
チョラホップチョー ラララ チョラホップサンサ
115の4個目、カワイイな。
子供の頃読んだ時はすごく年上の女の子のことのように思っていたけど
今思えば子供だ。ほんの少女だ。強い子だなあ。
なんて言われるのをピッピは嫌がるだろうな。
映画版の主題歌はなんて題か知ってますでしょうか?
ピッピの家に二人組の盗っ人が押し入って金貨を盗もうとして
逆にピッピに懲らしめられちゃう話で
ピッピが「あんた達くしを吹いて鳴らせる?」と聞いて
くし、の音色でダンスの練習するシーン
あのくし、とは櫛の事ですか?
子供の頃からの疑問なんだけど
櫛なんて口で吹いて鳴らせるの?
121 :
なまえ_____かえす日:04/12/20 00:31:33 ID:72uJwpBA
>>120 割れもそれ、思った。
なんだろうなとググたけどでてこず。
アイヌの口琴みたいな感じに口にあてて
吹いて鳴らすんじゃないだろうか。あれは震わすもんだが
せまいとこから息を吹くとプーと鳴る、
草笛みたいなもんでは。
123 :
なまえ_____かえす日:04/12/20 10:52:20 ID:ONZp6pgQ
上手なワニの捕まえ方という本によると、
くし+紙 で吹き鳴らすそうどすえ。
ブビーって音がでるそうどすえ。
レス感謝です。
やっぱり櫛で正解なんですね。
音を出すのはなんとか出来そうかと思われるのですが
ダンスが踊れるような音楽(ポルカだったっけ?)を吹き鳴らせる
というのは、あの二人組の強盗は器用ということか。
125 :
なまえ_____かえす日:04/12/29 21:41:43 ID:epLbchbz
「カッレくんの冒険」と「名探偵カッレとスパイ団」の
実写映画のDVDが3月に出るらしいよ!!
似たような紙でブビーと鳴る楽器の場合、声をブビーに変換するので、
音程とかは割と自在だから、そういうのではないか?
「やかまし村」シリーズのどれかで
男の子達が自分たちの抜けた歯を箱に入れて秘密の宝物にしている
女の子達がうまくその秘密を知って、女中の入れ歯をこっそり入れて
男の子達を仰天させる話
あれを読んだ時「この女中はまだ若いお姉さんなのに何故入れ歯?」と
思ったけれど、あちらでは(おそらく)歯並びの悪い娘は抜いて
総入れ歯にするものなのか?
128 :
なまえ_____かえす日:05/01/31 19:27:39 ID:lYnDEkFc
エーミールシリーズが大好きです
子供の頃夢中になってまた読みたいな〜と探してみたら
絶版になってたんですね・・・
復刊コムで一票入れておきました。
129 :
なまえ_____かえす日:05/02/02 16:03:53 ID:ZJJ95u23
復刊どっとこむから
カッレ復刊のお知らせキタ━ヾ( )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ( )ノ゛━━ !!!!!
てゆーか絶版だったのかよw
「わたしたちの島で」のDVDが3月に出るみたいだね
「はるかな国の兄弟」の映画版が見てみたいです。
昔NHKで放送していたらしいけど…
北欧映画ってあんまり注目されないから
日本でDVD化なんて無理なんだろうなぁ。
132 :
なまえ_____かえす日:05/02/07 21:01:55 ID:AiEstbVS
134 :
なまえ_____かえす日:05/02/09 00:45:13 ID:kZFgFDNE
ここは愛想のないインターネットですね。
136 :
131:05/02/09 08:33:16 ID:6RcD+5R5
やっぱり海外輸入するしかなさそうですね
スウェーデンて英語じゃないよね。
・・・スウェーデン語か。
まあ自分の場合英語ならわかるって訳じゃないけど
134のサイトがところどころ文字化けてて奇妙な光景
138 :
なまえ_____かえす日:05/02/10 00:39:01 ID:M6Fn+U7n
>>135 こんな短時間に
近々にいろいろ出すみたいだし待ってれば日本でも出るのでは
英語ならビデオがある(在庫がないけど)
どうしてもDVDがよければスウェーデンで出ている
と3つも選択肢が挙がっているのですから、結構愛想がいいと思いますが、
日本は一国一言語という意識が強くて、「カナダはカナダ語?」などと言う人も
いるくらいなのに、なぜかスウェーデンだと「スウェーデンは英語?」と聞かれる
ことが多い。スウェーデン語やってる人なら経験あると思うけど...。
「ハングル語」と同じくらい謎です。
140 :
なまえ_____かえす日:05/02/11 01:21:08 ID:4QWu5PKi
親の干渉から離れて『一人暮し』『マイペース』
しかも『富豪の娘』『チカラ餅』。。。
ガキの頃はピッピの自由奔放な暮らしが超羨ましかった〜〜〜☆
(そんなピッピもアンニカ達の影響で学校に興味を持ったけど
やっぱ肌に合わなかったんだよね…)
ただ漏れはピッピのように自立心なかったんで、
親から離れるのは無理だったから早く大人になりたかった!
今は独立して一人暮らし(待望の?)だがマネー不足がいと悲し( ̄_ ̄;)
ピッピは永遠の憧れであり落ち込んだ時に読むと元気が湧く!!!!!
文学を超越してるかも?生涯の哲学書かもしれない?
。。。。。それは社会に出てからカンジたこと。。。。。
141 :
なまえ_____かえす日:05/02/20 13:57:02 ID:5qwLY3zn
スウェーデンで発売されているロッタちゃん映画版のDVDに出演者のインタビューが入っていた。
ロッタ役の人があまりに年老いているのに驚愕。
ベルイさんは実物の方が役より若々しい感じだった。
ん?主演の女の子のインタビューは
日本で発売されてる方にも入ってたと思ったけど。
育ってて驚いたのは同じく。バムセ可愛いよバムセ
映画見てからしばらく
ベイドー!
でひとり挨拶マイブーム。
ピッピの向こうで作られたテレビドラマ、昔あったよね。
学校で問題を起こすとか、おもちゃ屋を買い占めるとか
原作に忠実な回もあれば、全然原作にないシーンもあった。
覚えているのが、ピッピとトミーとアンニカで旅に出て?
自転車を改造した空飛ぶ機械で空を飛ぶシーン。
方向転換が出来ない機械で、火山の爆発の中に突っ込んじゃう
みんなギャグ漫画みたいに髪爆発、真っ黒になってしまう。
144 :
なまえ_____かえす日:05/02/20 23:21:20 ID:TgZPMBOX
>>142 日本版に入っている映像とはそんなに差がないけど、でも見るとやっぱり驚きますよ。
自分としてはスウェーデン版があればそれでいいんだけど(字幕入ってるし)、
日本版のあの画像も持っておきたいので、結局日本版は手放せません。
そんな訳で日本版、ドイツ版、スウェーデン版DVDが並んでます。
今度出るノルウェー版にまた別の画像が入っていたらどうしよう。
なが靴下のピッピ、懐かしくなって久しぶりに児童書借りたら
訳が違う人だったらしくなんか違う感じがして結局読まなかった。
わたしは屋敷の名前が「きままやしき」のほうの訳が好き。
ピッピの作ったパンケーキだったかクッキーだったかが、
すごく豪快だったなぁ。あの訳でもう一度読みたい。
自分が読んだのは岩波かな。なんて訳だったか・・・
「長くつ下のピッピ」は色んなとこが出してるけど
3作出してるのは少ないみたいだね。
自分の中では「ごたごた荘」が一番
「竹さんの靴」も名訳だと思う
別の訳では「ハゲさんのクック」と訳してあってワロタが
せっかく同じ作品を好きなのだから、
訳によって差がでている部分を話題にするのはいいけど
わざわざ好きでないほうを貶したような言い方するのはどうかな、と。
その訳で馴染んでそちらが好きというひともいるのだし。
大昔読んだ印象では「きままやしき」のほうが
なんとなくぎこちない?文章だったような。
それはそれでまあ好き。
147のことかな
けなされてるとは思わなかったけど。
ハゲさんのクック自体で十分笑える面白訳だと思うよ
「ハゲさんのクック」「竹さんの靴」は「掛け算の九九」の
ピッピのいい間違えって設定だっけ?
久しぶりに借りて読んでみよ。
148の文章は自分の読み違えもあるので147さん気にしないで。
アンニカがちょっと別の名前で登場してる
本か映画があったような気がする…
>148の文章は自分の読み違えもあるので
読み違え「も」あるじゃねーよ、あんたの読み違えだけじゃん。
謝るんなら素直に謝れクソが。
151 :なまえ_____かえす日 :05/03/07 00:53:07 ID:GeJv35hY
>148の文章は自分の読み違えもあるので
読み違え「も」あるじゃねーよ、あんたの読み違えだけじゃん。
謝るんなら素直に謝れクソが。
テレビドラマでは「つぎはぎ荘」と訳されていたね
ピッピ、物語で読んだら楽しかったが
実際こんな子がクラスメイトでいたら
どれだけ振り回されるだろうかと考えて
アワワとなってた小学生のあの頃…
学校で出会う友達しかいなかったから、
ピッピみたいな奔放な子が引っ越してこないかなーと
思ったこともあった。
ピッピって大金持ちだけど物欲はほとんどないのね
ほとんど着たきり雀だし、お菓子屋を買い占めたときも
自分のものは何も買わないし
そこが普通の子供と違う謎な部分
「やかまし村」シリーズでは皆でサクランボ売ってお小遣い稼いだり
1クローナ硬貨拾ってそれでキャンディ買ったり
こっちの方がリアルな子供らしい
ルンペンに化けてものもらいにいったり
あの歳で結婚相手が決定しているというのは幸せなのかどうなのか。
まぁ〜昔の日本の農民も幼なじみとの結婚が当たり前だったし
あれは決定しているという描写ではないのでは。
私も子どもの頃、幼なじみ(男女混合10人くらい)の中で
「○○ちゃんは××君と結婚して、△△君は☆☆ちゃんと・・・・」
みたいな話を面白半分にしてたよ。それぞれの親も面白がってた。
そのまま相手を自然に好きになっていければいいけど、
そうじゃなくても別に、みたいな感じ。そういうことじゃないの?
161 :
なまえ_____かえす日:2005/03/23(水) 17:40:45 ID:B+Ni17n+
だれかブリット=マリの話もしてやってください・・・・・゜・(つД`)・゜・。
カッレ君映画版のDVDが見たいけど
ウチの近所ではレンタル置いてない…
ここは素直に買うしかないのかな
163 :
なまえ_____かえす日:2005/05/03(火) 14:37:10 ID:0Rqj30G0
やかまし村の映画はリンドグレーンがホン書いてるんだっけ
「ローニャ」のDVD注文しました。
楽しみでなりません。
「はるかな」は自分もビデオ化して欲しくて、権利がどこにあるか調べたり、
リンドグレーン作品をビデオ化してくれていた会社に何度も直訴したの
だがダメでした。どこで放映されたかもわからず、各TV局に問い合わせしたり
したが1局しか返答くれなかったよ。
(さらにとんでもないところにも直訴したがナイショだ。)
「はるかな」だけは自分が死ぬ前に映像をもう一度観たい。
一体どこに直訴すればいいのだろうか?
166 :
なまえ_____かえす日:2005/05/30(月) 22:38:14 ID:ypseRlDf
ローニャのDVDゲットしました!!
映像特典のメイキングにリンドグレーンのインタビューが収録されていて驚きました
劇中でローニャが叫ぶシーンについて
「こう叫べばいいのよ。アアア〜!!」
と実演していて微笑ましかったです
167 :
165:2005/05/31(火) 00:46:57 ID:GtfVRmO5
自分もゲットしましたです。
映像が美しくて良かった。森も美しいし、山賊たちがいいかんじです。
そして字幕が本の日本語訳とほぼ変らなかったところがとてもよかった
です。(大塚さんの訳し方がとても自分にあっているので)
ビルクの髪がクルクルパーマでした。そこが原作と違うかな。
リンドグレーンのインタビューがついてる時点で自分には「お宝」です。
>>165 スウェーデンかノルウェーで出ているDVDを買えばよいのに。
字幕も出るから、見るのはそんなに難しくない。
字幕って何語?
170 :
165:2005/06/02(木) 16:50:30 ID:rzzIpMLW
>>168 海外通販・・・という事ですか??
日本語字幕だとありがたいのですが、
やはり違いますよね・・・。
字幕も音声もスウェーデン語かノルウェー語。
でも「ビデオ化してほしい」って言ってる人なら、話が全然分からないということは
ないはず。どうしても理解したいところだけ調べればよい。母音の聞き分けが難しい
から、聞き取って辞書をひけといっても難しいけど、字幕が出ればそれで調べられる。
あちこち問い合わせてまわるくらいの行動力があるなら、そのくらいなんでもないと
思うけど...
ありがとうございます。
173 :
なまえ_____かえす日:2005/06/17(金) 19:05:56 ID:ZfW3Fl+D
子供の頃、カッレ君のエヴァー・ロッタが大好きでした。
今でも、嫁さんをのぞいたら、彼女が一番好きですね
大人になってからエーミール読み返したら泣けてくるんだよね。
ママがソーセージの棚でエーミール見つけた時とか
アルフレッドが病気の時の雪中の決死行とか
エーミールはたしか作者のおばあさんの時代の話だっけ。
178 :
なまえ_____かえす日:2005/06/26(日) 06:29:29 ID:QNHHhvD1
アストリッド・リンドグレーン ではエーミールが一番好き
エーミールシリーズの挿絵がスプーンおばさんの挿絵と同じ人が描いていることについて
180 :
なまえ_____かえす日:2005/07/03(日) 22:24:41 ID:rW3kgXQc
>>178 (゚∀゚)人(゚∀゚)マナカ-ナ age
映画版カッレ君の冒険とやかまし村の子どもたちをやっと鑑賞。
アンデスがロンゲで背が高く、割りと男前なのにも、ええーと思ったが
カッレ君が可愛い顔で、黒髪小太り眼鏡…
三人で先頭を切って駆け出しても、次のシーンでは
びりっけつを走っている悲しさ。
お話は忠実だったけど、自分の中では、1、2作目の挿絵のほっそりして
足の長いカッレと短髪アンデスがイメージだったので、
なかなか映画に入り込めずに、ちょっとショボン。
エーヴァ・ロッタもズボン姿でした。
やかまし村の方は、キャストの素朴な可愛さと自然が素敵。
本で読んだより、ワクワク。
春夏秋冬も観たくなったよ。
>>181 俺も見た。カッレ君2作だけだが。
確かにキャストにはちょっと引いたね。
確か原作ではカッレが金髪、アンデスが黒髪だった筈なのだが逆だし。
カッレは名探偵コナン似のガキ、エーヴァ・ロッタもお子様。ん〜orz
でもストーリーは原作に忠実でよかったと思ったよ。
原作なんてここ20年読んでなく、内容もほとんど忘れてたんだが、
映像を見ててその先のストーリーの展開が
まるでフラッシュバックのように次々と思い出されてきた。
俺、本当にこの作品が好きだったんだなーと、改めて思ったな。
久々に少年時代に還ったようで、満足しつつ現実に戻ると、
ビョルク巡査と同年代?の自分がそこにいて思いっきり鬱。
でも たまにはいいよな。
復刊ドットコムで「親指小僧ニルス・カールソン」の復刊希望者を募集してた。
あれって100人集まれば出版社に復刊交渉してくれるシステムだったよな?
結構前からやってるみたいなのに、まだ20人も集まってなかったよ…
なんか先が長そうだな。何とかならないかな?
話豚切りでスマソ
184 :
なまえ_____かえす日:2005/07/21(木) 23:07:57 ID:i8owTA4y
183です。
>>184 そうです。ここに書き込むのは図々しいかなとも思ったけど
大好きな作品だし、良い本だったからどうかなと思いまして・・・
確か1970年代だったと思うんですが、高畑勲&宮崎駿らが
「長くつしたのピッピ」をアニメ化したいと申し出たのですが
リンドグレーンさんはそんなアジアの聞いた事もない人たちに
許可はとても出せなくてお断りしたそうです。
その頃はまだ宮崎さんもナウシカすら作ってない時代ですから
世界的な知名度も全くないし当然ですね。
そしてスウェーデン国内で結局アニメ化したんですが、出来はイマイチで
ヒットもせず、大変がっかりされたそうです。
高畑&宮崎のピッピ、ちょっと見てみたかったですね。
時期的にかわりに製作したのがアルプスの少女ハイジなのかな?
188 :
なまえ_____かえす日:2005/07/25(月) 22:42:10 ID:/58x/vXj
図書館で子供に混じってカッレくん借りてきたー
懐かしい…
192 :
なまえ_____かえす日:2005/07/27(水) 07:29:18 ID:FXLYrDKe
夏休みだな〜
もう学生おわって夏休み無くなっちゃったけど、夏になるとなんか思い出しちゃうな〜
ピッピを朝からずっとよんでたの
>>186 でも、日本人が思い抱く「母を訪ねて」が宮崎アニメのイメージで固まってしまったように
ピッピのイメージも宮崎色で世間に浸透したかもしれないことを想像すると・・・
・・・宮崎がやらなくて正解だったと思うのは俺だけ?
ピッピの実写版の映画は子供の頃公民館かどっかで見た。
日本語吹き替えだったけどあれはなかなかよかったな。
トゥリャトゥトゥトゥー♪リャリャリャリャ
トゥリャトゥトゥリャン♪
長靴下のピッピを知ってーるかい?
って歌があったような・・・
194 :
なまえ_____かえす日:2005/07/31(日) 09:20:17 ID:fAeBo9wk
皆さんは リンドグレーンの作品をどこの出版社で読まれましたか?
お勧めってあります?
訳によって読み易さとか、イメージ的とか…
チョラホップ チョー ララララ チョラホップサンサ
チョラホップ チョー ララララ チョサホップサン
長靴下のピッピって知ってるかい? すてきで かわいい 私のことよ
>>194 どこの・・・って、大体岩波なんじゃねーの?
他でも出てたっけ?
あ。エーミールだけは別の出版社だったか?
ピッピは色んなとこから出てるはず。
でも3作出てるのは岩波だけかな
198 :
なまえ_____かえす日:2005/08/17(水) 11:02:24 ID:l9mhVCxp
ほしゅ
>>154 > ピッピ、物語で読んだら楽しかったが
> 実際こんな子がクラスメイトでいたら
> どれだけ振り回されるだろうかと考えて
振り回されるのも楽しいかもしれない。
不幸にはならなそう。
200 :
なまえ_____かえす日:2005/08/20(土) 00:13:15 ID:zUlGzthB
小一の娘に、「ちいさいロッタちゃん」(偕成社)買いました。
私が子供の時は、まだ翻訳されてなかったので、ちょっと新鮮。
この次は「やかまし村」や「ピッピ」で、それから「カッレ君」かなあ。
早く読めるようにならないかなあ。わくわく。
オークションのエーミール価格狙い過ぎ
202 :
なまえ_____かえす日:2005/09/02(金) 16:15:47 ID:LimUulRF
エーミール早く再発しないかな
あっ その為には復刊ドットコムか
203 :
なまえ_____かえす日:2005/10/05(水) 00:10:30 ID:4izCDJNZ
204 :
なまえ_____かえす日:2005/10/05(水) 11:24:41 ID:pjNXrb1u
ピッピロッタ・タベルシナジナ・カーテンアケタ・ヤマノハッカ・エスラエルノムスメ・ナガクツシタ
…子供の頃兄弟で競争するように覚えたな
205 :
なまえ_____かえす日:2005/10/05(水) 13:08:59 ID:3Br4wT4W
ピッピ以外にも、エーミールだってなんだって本国では映像化されているというのに日本ときたら
207 :
なまえ_____かえす日:2005/10/09(日) 04:42:32 ID:i+nGX7sC
でも本国じゃロッタとやかまし村はDVD化されてなかったよ
しかし早く出して欲しいね
208 :
なまえ_____かえす日:2005/10/09(日) 12:22:19 ID:mnqMUKrD
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
>>207 どっちもDVDになっている。
持っているから間違いない。
210 :
なまえ_____かえす日:2005/10/25(火) 23:03:31 ID:ZGtxTqsG
保守?
ネタないよ。ネタ投下他力本願
ネタはあるだろう。
世界一のおてんばBOXとか。
213 :
なまえ_____かえす日:2005/11/21(月) 20:04:44 ID:YdkhAkZa
品の工作員へ
いつまで対立するつもり?
214 :
なまえ_____かえす日:2005/11/25(金) 07:28:39 ID:Ynh/gALf
岩波書店のピッピがすき
手元に一つも残ってないけどまた読みたいな
もう売ってないかな
自分も岩波版で育ったクチのなので愛着があるなあ。
読み返してみたくなったよ
>>214 早く買わないと売り切れちゃうよ!
リンドグレーン作品集 長くつ下のピッピ 3冊セット
アストリッド・リンドグレーン (著), 桜井 誠 (イラスト), 大塚 勇三 (翻訳)
価格: ¥5,355 (税込) この商品は国内配送料無料でお届けします!詳しくはこちら。代金引換もご利用できます。
2 新品/ユーズド価格 : ¥4,500より
発送可能時期:通常24時間以内に発送します。
1点在庫あり。ご注文はお早めに。
217 :
なまえ_____かえす日:2005/12/08(木) 19:10:58 ID:4D5/UfON
ロッタっておもしろい?
私はリンドグレーンだとやかまし村が一番好きだな
スウェーデンの田舎にいきたくなるよ
この本のおかげでスウェーデンの事調べまくったり、W杯もスウェーデンを応援したよ。ゴールキーパーの名前覚えたよ
ヘドマンだよ
関係なくてごめん
古本屋で岩波版3冊買うてきたー。ホントは家のどこかに1セットあるはずなんだが
引っ越しくりかえしてるうちに行方不明になってたのでこれも縁だと思い切って。
大人になって読み返すのは初めてなので、どう変わった感じがするか楽しみだ。
219 :
なまえ_____かえす日:2005/12/10(土) 22:14:25 ID:fTw5BD8P
「赤い鳥の国へ」っていうのが出てた。
「小さいきょうだい」の新訳なのかな?
>>217 ロッタちゃんは、子どもには面白いと思う。
大人が読んだらちょっと疲れるかも…
'`,、('∀`) '`,、
223 :
なまえ_____かえす日:2006/01/19(木) 18:43:21 ID:zf/3hLPe
小学生の頃ピッピに憧れて、庭でキャンプしようとしたよ
2/21から3/10まで神戸で「スウェーデンの子どもたち」という展示を行います。
リンドグレーンなどの原語&日本語の絵本も自由に見ていただく予定です。
ロッタちゃんのDVD デンマークで発売
他の国のリンドグレーン物は赤いのに、デンマークのは青い
226 :
なまえ_____かえす日:2006/02/04(土) 22:38:23 ID:NcUe+XOe
ロッタちゃん、娘が5歳の頃読み聞かせした時は、お母さんに抱きつく場面で
ポロポロ泣いていたのに、小1現在、自分で読めるようになったら、
ゲラゲラ笑って読み終えました。いつ泣くかと楽しみに見守っていたのに・・。
私はカッレ君シリーズが一番好きだった。
完璧に理想的な子供時代だとしみじみ思う。当時も今も。
バラ戦争で聖像争奪ごっこやりたくてたまらなかった。
でも、やかまし村も素晴らしい。大人になって今日はじめてDVDで観たけど、
すごくいい映画ですね。ロッタちゃんの映画もいいけど、こっちのほうがいいかな。
229 :
なまえ_____かえす日:2006/03/24(金) 11:32:06 ID:lXdZ52nE
岩波少年文庫でやかまし村出たね
うれしい
230 :
なまえ_____かえす日:2006/03/27(月) 19:08:35 ID:r8EJcYjI
何ーーーーー
さっそく買わねば
231 :
なまえ_____かえす日:2006/03/29(水) 04:45:00 ID:aNVarOb9
スレ違いかもしれませんが、ピッピ役の子は今何歳位で、何してるのか分かる方いますか?
名前は、「〜ニルソン」ですよね?
おもしろ荘好きだったけど廃刊なのね
続編は持ってるけど最初の紛失しちゃったからショック
234 :
なまえ_____かえす日:2006/07/25(火) 21:34:57 ID:c3azAJ6e
ピッピとかおもしろ荘の話題が多いけど、「わたしたちの島で」が好きな人いない?
大人の登場人物が多いせいか、今でもすごい楽しめる。
昔はチョルベンとかペッレの目線で読んでたけど、今はマーリンの気持ちがわかるなぁ
確かに「わたしたちの島で」は、幼い時よりも大人になってしまった今のほうが楽しめるかも。
だれもいない
237 :
なまえ_____かえす日:2006/09/09(土) 22:29:38 ID:MuGiU5ha
過疎スレだしね
/⌒\
(;;;______,,,)
丿 !
(__,,ノ
239 :
なまえ_____かえす日:2006/10/04(水) 21:23:53 ID:bPgHg796
30代になって、カッレくんを読みました。とっても面白かった!!大人が読んでも子供っぽく感じない文章にびっくり。
続きも読んでみようと思います。
ロッタちゃんはむかしむかし、自転車で転んで怪我した所の絵が印象深く、心に残っていますね〜。
痛そうに見えたんだろうな・・・
240 :
◆FObdt2hlOo :2006/10/06(金) 22:55:10 ID:iEVSxVOs
241 :
ですな:2006/10/27(金) 21:40:36 ID:NNr+0Xuk
某ドッグフードのCMソング
「おいしそうだな金の皿」が耳について
ふと思い出したのが
やかまし村の男の子たちがはやし立てる
「かわいそうだぜ金のバラ」
でしたよ
242 :
なまえ_____かえす日:2006/10/29(日) 04:23:22 ID:BHJw2sG9
今日amasonから先日注文しておいた
「やかまし村はいつもにぎやか」「やかまし村のこどもの日」「やかまし村のクリスマス」の3冊が届きました。
もともと岩波少年文庫の「やかまし村の子どもたち」「やかまし村の春・夏・秋・冬」は持っていたんですが
どうしても続編が読みたくなり、まとめ買いしました。
大人になってよかったなーと思うことは好きなものまとめて大人買いができることw
こども達の明るさ、まわりの大人たちの優しさ、農村の自然の美しさ、全てがすばらしく
それに挿絵のかわいさといったら、眺めているだけでも癒されます。
仕事で疲れたときなんかにこどもの頃好きだった本を見るのがマイブームです。
名作は長く親しまれているんですね。今でも買えるのは嬉しい驚きでした。
やかまし村いいよねー。私もちょっと前大人買いしたw
昔の田舎の子供達の他愛ない生活が描かれてるだけだけど感動する。
パソとか携帯とか便利なものに囲まれて暮らしてる私達が
失ってしまった幸せの原点みたいなものに気づかされるっていうか。
底抜けに楽しいお話なんだけど大人になった今読み返すと
どうしようもなく泣けてくるのでびっくりした。
俺は悲しくなる。
小さいころから勉強ばかりで遊ぶ場所もない、
日本は豊かな国だって言うけど、遊ぶ場所あっての豊かさじゃね?
自分が送った子ども時代とのギャップに憂鬱さを感じてしまう。
245 :
なまえ_____かえす日:2006/11/17(金) 17:03:07 ID:nEgta9zl
そういやピッピで警官が学校に連行しようとするとこのやり取りがあったなあ。
その先はまだ読んでないんだけど。
「小さいきょうだい」みたいな時代もあったわけだしね。
247 :
なまえ_____かえす日:2006/11/19(日) 19:53:31 ID:NsTzkAOZ
田舎で良かったんだ。
私を育んでくれた自然に感謝。
東京で生まれ育ったんでのどかな田舎は憧れ。
とりあえず「やかまし村」が心のふるさとだよ。
リンドグレーン女史に感謝
251 :
なまえ_____かえす日:2007/01/08(月) 21:00:33 ID:1xF5fht5
ニルスカールソンかわいい
252 :
なまえ_____かえす日:2007/01/10(水) 00:38:19 ID:m6dBjKqI
岩波少年文庫、やかまし村の三冊目出たね
253 :
なまえ_____かえす日:2007/01/10(水) 11:15:47 ID:LN/cAdEZ
買いに行かねば
254 :
なまえ_____かえす日:2007/01/25(木) 18:43:22 ID:Yi79wgMe
ロンドンの古本屋(日系)で、エーミール君シリーズ3冊購入。
なつかしくて楽しかったです。
釜にはいったチーズケーキ、食べたい!
うん。
食べ物の描写いいよね。
カッレくんで、ひとんチの牛乳のんじゃうシーンが好き。
はるかな国〜、大人になってから読みました。
ラストにショック。
でも好きな作品になりました。
しょうがクッキー
カッレくんの冒険 復刊!
たぶん20数年ぶりに読んだ。いいね。
!!買いに行かねば。
ほしゅ
作品集、全部もってないんだよね。
いま読んでも、子供の時みたいに楽しめるかな。
過疎ってる
おしゃれ工房見た人…。
いないよね。フッ。
なんかやってたの?
ピッピのブックカバーの作り方だった。
後、ピッピの映像が流れた。
カッレ君3部作すべて復刊したね。懐かすぃ。3作で終わってるのが残念というかスッキリしてるというか。
今のラノベ作家だったら、いや当時でも他の作家だったら長期シリーズ化してたのかもな。
268 :
なまえ_____かえす日:2007/06/07(木) 11:05:38 ID:zA0cC03d
リッレブルール
バムセ大好き
ハリポタの作者は絶対にリンドグレーンのファンだと思った。
えーだったら役目終わったら
ハリー最期は自らアボーンするのか…
自らアボーンしそうなのはスネイプだけど。
272 :
なまえ_____かえす日:2007/06/20(水) 16:13:37 ID:dS2dcyV/
生誕100年おめ
7月にカールソンの3作目が出るらしいね
カールソンは、3部作だったんだ。
よしっ。買っちゃうぞお。
ハリーポッターの作者がファンなのはむしろ
今↑上がっているスーザン・クーパーの光の闇の戦いシリーズ
じゃないか?
子供時代の話しがでるねぇ。
生誕100年で色々と刊行されて、うれしいよー。
「ミオよ、わたしのミオ」って途中から主人公の幻想だよね?
そう考えると怖い話だなあ。「逝ったきり」だし。
277 :
なまえ_____かえす日:2007/07/10(火) 11:21:11 ID:+bSVzU03
「やねの上のカールソンだいかつやく」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ
まだ来ない、直で買えばよかった〜
やかまし村シリーズのDVD、初回限定版まだ在庫あるんですね
ダメもとで問い合わせたらまだありました
ちいさなマディケンとリサベット DVD-BOX
11月発売!
やかまし村第二作ラストの「戦争」って第二次大戦のこと?
本が手元にないからわからない
ピッピのニューエディションが出るそうな
う〜ん、買おうかな、迷うな
毎日モモの種をほじくりかえして成長ぐあいをたしかめて、
泥のついた指をリッレブルールのパジャマでふくカールソンかわいい
カールソン、むかつくよな?
荒唐無稽な話とリアリズム両方出来るって言う点ではかなり凄い人だと思う。
この人、同じ主人公の名前を色んな話で使いまわすからややこしい。
何か意図があるのだろうか。
ラッセボッセニッセ
そこが良〜い
本になってない原稿まだ在りますか?
生誕100年age
日本時間だと昨日ですね、誕生日。
ピッピの菱木晃子訳が新しく岩波から出たようですが、読んだ方はいらっしゃいますか?
292 :
なまえ_____かえす日:2007/11/15(木) 07:28:57 ID:joe+otQJ
age忘れ
>287
欧米って、ごく一般的な名前の絶対数が少ないからそのせいかも。
ロシアなんかも、アンドレイだらけ、ウラジーミルだらけだよね。
祖父ちゃんと父ちゃんと息子が全員同じ名前とかっていうのも
結構あるしね。
坪田譲治の本も善太と三平ばっかりで混乱したなあ
>295
あれは皆、同一人物じゃないの?
リンドグレーン作品集、ヤフオクで十冊八千円で落とした!
はるかな国の兄弟とか私物に出来るのが嬉しすぎる。
しかし、普通に街の本屋にあればいいのにねえ。
>297
ええと……、普通にネット書店では買えるよね?>はるかな国の兄弟
とはいえ、オクでお買い得品を落とす楽しみもあるもんね。オメ
「はるかな国の兄弟」は私も大好きだ。
>>298 ごめんなさい、喜んでたのは安く大量に自分のものになったからなんです。
まとまらない文ですみませんm(_ _)m。
それとは別に、アマゾンやジュンク以外で買いやすい環境にあればいいのになあと。
図書館では必ずあるのに不思議ですよね。
本屋にあまり置いていないのは、岩波の本が
買い切り(売れなくても返品できない)のせいかな。
十年位前に町の一番古い書店にすべて初版(すごい!)で作品集平積みされていました。
あ〜、なんで買わなかったんだろ私。
その町から引っ越した今も後悔しています。
岩波の本て売れ残るとずっと棚に置かれるから、新刊書店でも
そのコーナーだけ古本屋の雰囲気になってることあるよね。
>301
今から買いに行っても間に合うかもしれませんよ。w
東京近郊なら、私が教えてもらって買いに行きたいぐらい。
本好きな子だったけど、本を読んで声を上げて笑ったのはやかまし村が初めてだった。
図書館だった野でその場で笑えず、笑うために外に飛び出したよ。
いろんな意味でこの人の世界は私のふるさとだなあ。
>>303 私も同じ
最近、自分の好きな物事がリンドグレーンからきていると気付いた
「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」という映画を偶然見た。男の子が
叔父さんの住む村に預けられる話なんだけど、その村がすごく楽しかった!
ソ連が宇宙ロケットに成功したころの話で、村でロケットの真似して遊ぶ。
大人と子どもが一緒に遊ぶ。手作りの小さなロープーウエイ作って子ども
を乗せて「ロケット発進」とかやる。
落っこちて子どもたちが泥だらけになると「地球に帰還した」とおじいさん
がやる。
すごい懐かしさを感じていて、その理由に唐突に気づいた。
このノリってリアルやかまし村だ!!
そしたらスウエーデンの映画だった。おお。
児童文学ってすばらしいと心底思った瞬間
ボッセ
ニッセ
ラッセ
はるかな国の兄弟が読みたい。
買いに行ったけどなかったよorz
かわりに同じくらい懐かしいファージョンを買った。
308 :
【大吉】 【1217円】 :2008/01/01(火) 11:57:10 ID:2dI7pc1Z
やかまし村の中の
大晦日に起きてる話好きだな。
レモネードとピーナッツで年越しする話
309 :
【大吉】 【1342円】 :2008/01/01(火) 16:01:29 ID:tGe/aLz+
>307
ネット書店から買いなされ。
アマゾンにもあるよ。送料は無料。
ファージョンもいいねえ。大好き!さ。
ことよろ
ああスウェーデン行きたい
やかまし村のDVD欲しい
頑張ってはたらかねば
スウェーデン語習得する是よ
こちら側へようこそ
がんがれ
「ミオよ私のミオ」が好き。
315 :
なまえ_____かえす日:2008/05/02(金) 23:19:37 ID:5+7Uj6Qo
ミオのビデオ観たけど、あまりのしょぼさにがっくしした記憶あり。
今度、カッレに挑戦してみよ。
ミオよわたしのミオ
小学生の時何回も借りてその後買った。
あのスプーンが欲しくて仕方なかった。
エーミールのシリーズも好きだな
あまりのわんぱくないたずらっ子っぷりに、
村の人々が金を集めてエーミールの母さんに差しだし
「これであの子をアメリカにやってしまいなさい」
と申し出たところ、母さんがその袋を床にぶちまけ
「あの子はいい子なんですよ」
と言うところが好きだ、母ちゃん(´;ω;`)
エーミールは後々村長さんになるんだよね
と、書いてて思い出したけど「太郎こおろぎ」によく似てるなあ
小学生の娘がカッレくんシリーズを読み終えた。
私があらゆる児童文学の中で一番好きだったカッレくんシリーズ。
「戦争ごっこが面白かった。私もやりたい。どうしてもっと続きがないの?」
本当にね。私も一字一句その通りに思ったよ。
ヘイヘイ!
ケルスティン大好き
ホシュ
涼しくなってきたな
クッキー焼いて
全集を読もうか
私もカッレ君シリーズ、大好きだった。
あんな子供時代を送れたら最高だよね。
やかまし村で、学校の帰り道に吹雪になって
やっと帰った家でリーサが三皿食った熱い肉団子スープ
ずっと食べたかった
スウェーデンではミートボールって伝統的な食い物なんだね
このあいだイケアのレストランではじめて食べたよ
(。・_・。)ノ ィョゥ
あけおめ!
326 :
なまえ_____かえす日:2009/01/21(水) 17:34:49 ID:fX8S/Duw
こんなスレがあったんですね。
自分もリンドグレーン全集を子供のころ何度もリピート借りしてました。
高くて買ってくれといえなかったのかなあ。
大人になってからとりあえずやかまし村を大人買いしました。(今子供が読んでる)
子供の頃はやかまし村や短編(物悲しいやつ)が好きでしたが
先週カッレ君借りたら面白かった。
自分もまねして戦争ごっことかザリガニ釣りとか川のほとりでお姫様ごっことかしたなあ。
新しくでてる「サクランボたちの幸せの丘」もさわやかで良かった。
まさにリーサみたいな子が大きくなった感じでしみじみ良かった。
早稲田の古本屋でいろいろゲット。
「はるかな国の兄弟」をゲット。ようつべで映画シーンがちょっとあった。
人の感想を見るのが好きなのであちこちうろついていたら、リングドレーン
作品の講演会記録みたいなとこ見つけた。
「はるかな国の兄弟」の制作秘話というか、リンさんの意図が載ってた。
知ってよかった。
児童文学は元気に前向きに努力ー!ばかりではないと思いだされた。
328 :
なまえ_____かえす日:2009/01/26(月) 01:54:00 ID:jAqWSXyp
あっぺの親父さんかっこいい!
329 :
なまえ_____かえす日:2009/03/11(水) 05:13:10 ID:kOuSeOLT
4月から「はるかな国の兄弟」を授業で読むよ〜。
もちろん、スウェーデン語の原書で!!!
330 :
なまえ_____かえす日:2009/04/21(火) 20:47:58 ID:jPtk9b1I
がんばれ〜
331 :
なまえ_____かえす日:2009/04/22(水) 23:46:19 ID:/0nQJVi2
岩波のは全部読んたけど、まだ翻訳されてないのもたくさんありそう
もっと出してくれ
332 :
なまえ_____かえす日:2009/04/23(木) 01:46:18 ID:IL5NrXw1
>>331 岩波以外からもたくさん出てるよ。
エミールとかさ。
岩波のはちょっと古くさい気がするな
334 :
なまえ_____かえす日:2009/07/10(金) 11:18:07 ID:UE0EIrgU
屋上に太った男の子が来るシリーズが大好きだった
あれは小さいおじさんです
大塚勇三訳のがたまらなく好き
クッキーレヨンイェッタ
岩波全集集めるか
339 :
なまえ_____かえす日:2009/10/15(木) 22:16:31 ID:N8IeQkmX
やかまし村シリーズ好きだったな
成長して読み直して気がついたんだが
リーサたちは2〜3歳差ぐらいの年齢差でごちゃっと遊び仲間がいるけど
ケルスティンて同じ年頃の友達いないよね
一番年が近いであろうリーサやアンナでも8歳ぐらい上だし
その下が生まれてくる気配はしばらく無いし
340 :
なまえ_____かえす日:2009/10/16(金) 01:36:56 ID:O7PdI9eF
あっさりすぐ下に妹が生まれそうな気がする。
少なくとも自分は昔からそう思ってる。
そうすると、やかまし村には子供は6人と半分と半分になるんだな。
アグダとオスカルのとこに出来んじゃね?
342 :
なまえ_____かえす日:2009/10/18(日) 14:25:21 ID:4Bo2UlEe
>>341 その二人が結婚したら、どこに住むだろ?
土地だけはたんまりあるから敷地内に小さな家を建てるかもね
アグタは台所脇に部屋もらってるみたいだけど
オスカルはもしかしたら馬屋の2階(下男の定番部屋)が寝場所かな?
そういえば森の中のクリスティンだっけ
森の中で一人暮らしって世捨て人みたいな人なのかな
イェニーおばさんは正月に村のみんなを招待する所からみて
地主か元領主さんとかそんな感じがする
ロッタちゃん」の引越し が家にあって、なんどもよんだなー
家出して棚ボタ式にきれいな着せ替え人形とままごと道具を手にいれるのも、
かごで引き上げるきいたことのない食べ物もうらやましかった。
ときどき子供たちが「あっちゃ!」って声をあげるんだけど、あれって、日本語で「うわ!」ってかんじかな?
生粋の日本人ですが「あっちゃ!」言いますよ。
つーか三十〜四十年前は普通だった。いまはつかわんのだろうな。
>>346・347
そうでしたか。私はアラフォーなのですが、「あっちゃ」をいう人間がまわりにいませんでした。
地方の田舎なので、方言のほうが幅をきかせていたのでしょうか。
失敗したときに「あちゃー(やってしまった)」といいますが、ロッタちゃんたちのニュアンスとはちがいますよね。
てっきり「YEAH!」みたいなのをそのまま音にしたものかと・・・・。無知でした。
おしえてくださってありがとうございます。
349 :
なまえ_____かえす日:2009/12/13(日) 16:55:39 ID:YILar5T2
リーサ達が新年まで起きてたパーティーのシーンで
新年を祝う挨拶をしようってみんなで「ウラーウラーウラー」って言ってたけど
あれってソ連兵とかが突撃する時の「ウラー」と同じ意味なんだろうか
ぴっぴの何巻か忘れたけど、今日が明日なら今すぐピッピのところに行けるのに!ってのが好き
>>349 ロシア語のウラーは、突撃の掛け声じゃなくて、「万歳」の意味。
>>347 その時期に子供だったけど、使ったことないなあ。
使ってる人を聞いたこともない。
353 :
352:2009/12/14(月) 00:57:27 ID:ZaCTl60u
「使ってる人を聞いたこともない」って変な言い方だよね。
「人が使ってるのを聞いたこともない」に訂正。
鹿児島弁に「ちぇすとー」てあるな
やかまし村のケルスティンは好きじゃなかったな
小さいから仕方ないっていうのは分かるが、
やりたい放題で言う事聞かないし、
ケルスティンが悪いのにリーサ達がオッレに怒られてるのが気の毒だった記憶がある
356 :
なまえ_____かえす日:2010/02/12(金) 21:29:28 ID:Cce1q4ld
リュイリュイ!
自分も経験あるが、小さい子のいる環境なら年長の子が理不尽に怒られるなんて日常茶飯事
怒られた当人は案外ケロッとして、後日笑い話になったりするもんよ
昨日近所のチャリティで図書リサイクルがあった。
まさかのリンドグレーン全集が無造作に積まれてた。
やかまし村3冊、はるかな国の兄弟、ミオよわたしのミオ、小さな兄弟は持ってるので、
読みたかった「わたしたちの島で」とカッレ君2冊、さすらいの孤児ラスムスを募金と引換にもらった。
屋根の上のカールソンももらえばよかったと後悔…
はるかな国の兄弟のヒューベルトが悲惨すぎると思うのは俺だけか?
せっかく干し肉やったり色々してやってるのに裏切り者だと思われてしまっていたわけで
まあその誤解はすぐにとけるんですけどね
最近やかまし村、エーミル、カッレ君各一冊ずつ読んだ。
カッレ君は面白くて続編も読みたいと思ったけど、
やかまし村とエーミルはそれほどでもないな…
まああと1、2冊は試してみるつもりだけど。
>>360 ピッピを抑えないで何でいきなりその辺から入ってるのかがよく分からん
ミオよ、わたしのミオとはるかな国の兄弟はかなりオススメ。
今なら岩波少年文庫で安価で手に入るよん
>>361 いや、もともとピッピはもう子供の頃に読んでて大好きだったから。
そもそもそっからリンドグレーンの名前意識しだしたわけで。
お勧めありがとう。どうお勧めなのか(痛快な活劇なのか
けっこうジンと来る系なのかとか)一言あると嬉しいな。
>>362 どうオススメねえ…
ミオよ〜:一言で言うと冒険活劇。現実世界の少年が異世界に招聘され活躍するファンタジー
はるかな〜:河合隼雄先生が「ファンタジーを読む」で取り上げるほどの傑作。一言では説明出来ん。余談だけど、ウィキペディアのリンドグレーンの項目に少しだけ作品解説が載ってる
つーかリンドグレーンの本ならそれこそ(面白すぎて)一日で読めるだろw
人の書評待ってるくらいなら図書館にでも行けw
親指小僧ニルスカールソンが好きだ
キレビッペんだお