【夢水】はやみねかおる&松原秀行【パスワード】
青い鳥文庫の2大ジュブナイルミステリー、夢水清志郎シリーズとパスワード少年探偵団シリーズ。
片や大人の読書にも耐え得る本格ミステリ、片やパズル感覚のライトミステリ。
この二人の作品について語りたいなあ、と思うのです。
らくらく2GET!!
3 :
とてた:03/05/12 23:53 ID:+QoWGrDd
どちらも、某漫画のように「人死に」がないから良いです。
4 :
なまえ_____かえす日:03/05/13 18:48 ID:VJAQddrV
>>3 いや、はやみねの方は「機巧館のかぞえ唄」で人死に出してる。
つーかあれはもう児童書よりは新本格に近い。
パスワード、昔は読んでたがホームズの子孫が出てきた辺りから読まなくなったなあ。
まどか(だっけ?)が好きだったっけ。
ところではやみね氏は講談社ノベルスでも書いてるみたいだが、こっちは面白いのか?
て、板違いか。
5 :
とてた:03/05/13 23:02 ID:O/V2BSXc
>>4 う。そうでしたか。
そういや、僕も最近のは読んでないです…。
個人的には、パスワードの方が好き。
以前、合作というか、2本立ての企画があったとき、作品の出来の差にビックリした。
まあ、キーワードを入れるってテーマな時点で、新人からあがったはやみね氏よりも、
長い間のライター業をやってた松原氏に相性の良い企画だったのかも知れんが。
>>3 俺もまどかスキ。
両者ともおもろいねぇ。
パスワードの方を集め始めたのだが、
先週買ったのが、落丁本だったよ。
ちょと鬱…
>>6 >2本立ての企画
人工知能に対する2人の考え方の違いが面白かった。
9 :
山崎渉:03/05/22 02:17 ID:dwC6eZiF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
10 :
なまえ_____かえす日:03/05/23 22:19 ID:MhwohI2n
>>6 同じくパスワードに一票。
はやみねかおるは松原に負けてるな。
差は一目瞭然。
>>4.6
まどか好き。あのキャラがいい。
11 :
なまえ_____かえす日:03/05/25 21:57 ID:0AG8aGCY
つーかどちらもいまいちなんだが・・・
あえて挙げるならはやみね。ただし夢水1巻限定。
あれ読んだ当時はこのシリーズにすごく期待したものでしたが・・・
以後どんどんつまらなくなっていった。読み物としてもストーリーがつまらないし、
推理クイズに毛が生えたようなトリックで新本格とか言われてもねえ・・・。
松原に関してはもっと駄目。作品としてのまとまりの良さはわかるけれど、
キャラの心理描写とかが×。ダイが飛鳥の洗脳を解く話があったが、感動も
何もなく、ただご都合主義としか思えなかった。
12 :
なまえ_____かえす日:03/05/26 19:40 ID:VhpI+1F/
>>4 でも「機巧館のかぞえ唄」はやりたいことはわかるんですが、いかんせん、
作者の力量が決定的に不足しているのが問題です。
本人は江戸川乱歩を気取りたいのかもしれませんが、身の程をわきまえて
ほしいものです。
はやみねの推理小説使ったネタは誰に向かってやっとるんだw
子供には多分わからんだろ……
14 :
山崎渉:03/05/28 17:06 ID:QBu1S6cB
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
A
16 :
なまえ_____かえす日:03/06/04 19:07 ID:LRSvbr/S
パスワードは最近「電子捜査会議」をやらない。
あれが魅力なのに…
あぼーん
18 :
なまえ_____かえす日:03/06/06 02:25 ID:nRwLVPdm
担当になったのをきっかけにパスワードシリーズにはまり、全巻読破(合作も含む)して、
夢水に手を出したら、話のあまりのクサさに3冊目で挫折。
トリックも難しすぎて、児童書として扱いづらい。でも、何で人気があるんだろう?
パスワードのほうが、純粋に楽しめると思うんだけど、はやみね氏はやっぱり学校の先生なんだと思った。
>>11 子供向けだから、どうしてもご都合主義は出ちゃうもんです…
確かに私も気になりましたが、他の子供向けも結構そういうのあると思いますが、
これは言い訳でしょうか??
>>16 同感でつ。寂しい限りです。
あぼーん
あぼーん
つか、はやみねかおるって、思想に走りすぎていないか?
漏れの気のせいか。
それはあれだ、島荘へのリスペクトってやつだ。
23 :
なまえ_____かえす日:03/06/10 22:03 ID:gtjRQms1
松原スレなんでいいですか?(パスワードシリーズは未読)
「竜太と青い薔薇」
20年前に読んですごく好きで、
もう一度読みたくてずっと探していた本でした。
今回のリニューアルもとても嬉しくて早速購入しました。
でも、なんだか違うんです。
歳を取ってしまったせいもとか、年月で記憶が美化されていたのか、
あれ〜〜? と思いながら読んでしまいました。
全編書き直されたせいか、好きだったエピソード無くなっていたり、
竜太って、麻子ってこんなキャラだったっけ???
と首をかしげる事しかり。
でも、初版を手に入れられない限り確認する事もできません。
まだ、私の『竜太』探しの旅は終わらないようです……。
24 :
ハーン:03/06/11 12:31 ID:Qsj8GMAk
>23 あれ微妙。文体がパスワードと違うからかなあ……買わないですね。
>で本スレ。 自分は、はやみね作品に一票。思想依りで難有りの声がありますケド。パスワードはおもしろいけど……あんなに危険な目に会う小学生いないよ……(笑)それと、ホームズが好きなのはみずき。
25 :
ハーン:03/06/11 12:42 ID:Qsj8GMAk
>4 そういや、ノベルス買いましたよ。なんか……あっちのほうがトリック簡単……。こっちを児童書にしたほうがいい。まあ短編だからしょうがない……のか?これの感想も誰か。
あぼーん
27 :
なまえ_____かえす日:03/06/11 19:55 ID:JUhfwxlS
>>18 展開がご都合主義でも、そこに感動があればよかったんですよ。
ダイの呼びかけでアスカの洗脳が解ける、というのは巧く書けばかなり感動的で
盛り上がる場面になったはずです。しかし実際にはダイが呼びかけました、
アスカが元に戻りました、というだけでしかありませんでした。感動も何もあり
ません。ただご都合主義としか言いようの無い展開が書いてあっただけす。それが
駄目だと思うのです。
28 :
なまえ_____かえす日:03/06/11 20:02 ID:uNmQnMso
>>27 まあ、少し落ち着いて。
今の子にあんまり重い話は良くないんじゃないの?
29 :
ハーン:03/06/11 21:55 ID:Qsj8GMAk
>26.27 今更現代っ子に重い話を理解せよというのも……「こんな話ありえね〜」で片付けますからね。洗脳に関してもまたしかり。シビアですよ。
30 :
なまえ_____かえす日:03/06/11 21:57 ID:z8X3FNt+
>>25 ノベルス買いました。たしかに、あっちのが簡単。
でもそれなりに面白かった。ちょい無理があったと思うけど。
カメラ屋の若旦那最高w
31 :
ハーン:03/06/11 22:24 ID:Qsj8GMAk
>30 若旦那ちゃっかりレギュラーだし(笑)謎解いちゃうし(笑)でもあれ読んでると、「古本屋って何回も外国行けるほど金稼げるの?しかも二人分。」と思ってしまう。
32 :
とてた:03/06/12 22:01 ID:BHM+QNyB
虹北恭介でしたっけ。
たしか、マンガ化されたのもあったような…。
あぼーん
34 :
18:03/06/13 02:34 ID:b7gjqWRi
>>27 なるほど…。枚数や、作者の表現の範囲もあるわけだし、なかなか完璧には行かないかと。
作者に手紙送って、その点問いただすのもありかと思います。
35 :
ハーン:03/06/14 08:17 ID:VlvsSZQi
>32 虹北恭介漫画化されましたっけ……?どんなのですか?
あぼーん
37 :
とてた:03/06/15 09:49 ID:ueNfdOLy
>>35 いや、本屋で立ち読み物色してる時にチラリと見ただけなので、よくわからないです…。
最近のことですが。
マガジンZだったっけか。
39 :
ハーン:03/06/16 12:25 ID:zemANsAe
>38
……近くの本屋に無いし……そりゃ知らないわけだ。
40 :
通りすがり:03/06/16 19:43 ID:XJZOfy1f
41 :
ハーン:03/06/17 12:26 ID:7culjLC0
>39 微妙……皆さん行きますか?
42 :
ハーン:03/06/17 12:27 ID:7culjLC0
>39 微妙……あったら皆さん行きますか?
松原ってHP持ってないのか。
意外だ。
44 :
とてた:03/06/20 23:28 ID:4LxB3Iek
>>ハーンさん
僕は行かないです。
45 :
なまえ_____かえす日:03/06/20 23:30 ID:XHdQcobo
竜太と青い薔薇って松原作だったんだなぁ。知らなかったさ
漏れもしらんかった……。
まつむらひろしの表紙も相まって、幻想的な雰囲気もあり好きだった昔……。
正直、リメイクは衝撃的すぎて読む気がしない。
画家は好きだが、ボインの姉ちゃん描いてなんぼのお人だと思うぞ。
パスワードってなんで、夏休みの話が少ないんだろう?
夏休みって子供にとっちゃ一大イベントだろうに。
48 :
なまえ_____かえす日:03/07/04 18:36 ID:fhOM0eYw
仙崎家って常にトンカツの用意がしてあるんだよね。
なんかスゴイ。
でも、なんでおかあさんと夢ちゃんは太らないの?
あぼーん
あぼーん
51 :
なまえ_____かえす日:03/07/05 20:47 ID:uhaI0u6F
なんで、第一話から登場しているマコトの両親の名前が不明のままなのに
ダイの両親の名前が判明するんだろう?
あぼーん
あぼーん
54 :
なまえ_____かえす日:03/07/06 23:52 ID:kj4wJtOz
松原先生とお話する機会があったですが
確かそのときホームページがどうのこうのと言っていた気がするのだが…ないの??
55 :
なまえ_____かえす日:03/07/07 19:02 ID:YtdkuR56
たぶんそれって『ドクターなんとかのなんたら』って
HPのことじゃないかな〜・・・。
松原先生公認(?)のファンページらしいけど、更新は
滞ってるは、カウンターは壊れているはコンテンツも工事中
が多くて『ちょっと・・』って感じのHPでした。
56 :
なまえ_____かえす日:03/07/07 21:34 ID:vYoYnhAp
>>47 現在の松原氏に少年少女を描写する実力がないからでは・・・。
だってパスワードのストーリーって(悪い意味での)漫画もどきの
冒険活劇とラブストーリーだけだし。
57 :
なまえ_____かえす日:03/07/08 23:47 ID:BF8hVS79
あぼーん
あぼーん
60 :
なまえ_____かえす日:03/07/13 23:51 ID:IhRokeOA
古本屋で見つけたのでパスワードの2作目を読んでみました。
これ、各章ミニパズルみたいになってるんだね。
なかなか閃かず答えに辿り付けない自分には
全体のストーリーで事件を解決してくれた方が読みやすいなと弱気な感想。
3・4巻も買ったんだけど他の巻もこんな感じなのかな?
「竜太と青い薔薇」のリメイク読んだときにも思ったんだけど
麻子やみずきの「ヤッホ〜」とか「わかったよっ!」とかの「〜」「っ」
の語尾が気になるのは自分だけでしょーか。
旧作の「青い薔薇」のときはそんなになかったと思うんだけども。
61 :
山崎 渉:03/07/15 11:19 ID:oau48mjj
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
子供たち(大人もか?)の魅力とリアルさでははやみねかおるの圧勝。
キャリアでも文章力でも明らかに松原氏が上のはずなのに・・・
第一夢水シリーズは本質的にファンタジー、パスワードは一応リアル路線だっていうのに。
63 :
なまえ_____かえす日:03/07/19 13:11 ID:XNQrsvDj
>>62 漫画みたいなもんなんだから、リアルだなんだ言うのもどうかと。
まあ、はやみねかおる の作品のどこを指してリアルといっているのかは解らんが。
ura2ch ura2ch
あぼーん
66 :
なまえ_____かえす日:03/07/20 12:46 ID:7zk3y/ec
夢水シリーズのほうが登場人物の面白さがあるかなと思った。
魅力というと自分的には微妙。三つ子は自分らのことを
よく可愛いというが、それほど挿絵に説得力が無い・・・
パスワードのキャラクターたちは良くも悪くもステレオタイプというか。
でも、これから読書のバリエーションを増やしていく子どもらには
ここらで基本を抑えていくのがいいのかも知らんね。
あぼーん
あぼーん
スレを分けたほうがいいと思うのは自分だけだろうか?
この状態じゃどっちの作品に対しても前向きな話ができそうにないよ。
>>69 たしかに、はやみね より松原とか、松原より はやみね とか云う話ばかりだね。
71 :
なまえ_____かえす日:03/07/26 23:11 ID:3gKyViKB
72 :
富田派:03/07/30 06:22 ID:+Mtx5Y3F
どう考えても
はやみね>>松原だと思うけど。
ま、夢水もなんか初期の作品に比べると最近のは微妙に感じますけどね。
ま、でも俺も「そして5人が〜」を読んだときは小学生、今はもう大学生(いつの間にか岩崎姉妹を追い越してしまった・・・)なのでそれも大きいのかもしれませんが・・・
あぼーん
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
そして住人がいなくなるw
そして住人がいなくなるw
そして住人がいなくなるw
クイーン読んでみますた。
まあ、そこそこな、青い鳥文庫には珍しいライトノベル。
あの文庫にはこういうのが必要!
でもなあ、昔っからの本の虫としては、火浦功文体とか、神林長平ネタとか、麻城ゆうキャラとかが生煮えで、キャラ描ききれてない気がしますた。
対象読者には、わかんないと思うけどね。
79 :
山崎 渉:03/08/15 21:36 ID:HoKq+LLn
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
80 :
山崎 渉:03/08/15 22:42 ID:HoKq+LLn
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
81 :
なまえ_____かえす日:03/08/17 10:58 ID:0P32OzNP
クイーン萌えー
82 :
なまえ_____かえす日:03/08/22 00:15 ID:9MpilK2a
クイーンシリーズの設定はすべて「魔法使いハウルと火の悪魔」のパクリ。
ジブリによる映画化でどうせ全国民に知れわたる事実だけど。
ちがうよー。
神林長平の「敵は海賊」に、麻城ゆうの「ジョーカーシリーズ」だよー。
84 :
82:03/08/22 12:54 ID:43+5Ag/Z
>>83 ・空を飛ぶ住居、容姿端麗頭脳明晰青年、頭をかかえる忠実な弟子、
空飛ぶ原動力である実態のない相棒(の三名で構成)
・世間に畏怖される存在
という部分はハウルのパクりです。(神林長平、麻城ゆうは未読ですが。)
言われてみればそんな気がしてきた。
86 :
82:03/08/22 13:49 ID:43+5Ag/Z
>>85 ハウルを先に読んだ人間ならほぼ100%がそう思うでしょう。
作者ディアナ・ウィン・ジョーンズの人物描写はとても魅力的でなので、
その性格までコピーされているのは見るに堪えません ふつうしないよな
「敵は海賊」の場合
>・空を飛ぶ住居
>空飛ぶ原動力である実態のない相棒(の三名で構成)
>・世間に畏怖される存在
なるほど、ハウルは未読ですが、そんな感じですな。
ただし敵は海賊の場合は、
大きくて高性能で姿を自在に変えられる「宇宙船」
その宇宙船に搭載されている「AI」
乗員は2名+AI。
その3名の性格は、クィーンとは違いますがな。
クイーンとジョーカーの違いは、まあ微妙だからもういいや。
ハウルの方がはるかに似てるっぽいし。
で、クィーンの文体は火浦功のデッドコピーだよ。確実に。
失礼。ラジェンドラは変形はしないや。ちょい勘違い。
みずき、銀メダルおめでトン!
ってみずき違いか(w
90 :
成美ィ☆:03/09/11 00:21 ID:f48H0c4M
小4から5年間はやみねさんの夢水シリーズ&クイーンシリーズ、松原さんのパスワードシリーズ全巻読ませて頂きました!とてもよかったデス。<<1〜大人の意見ではそんな言うのかもだけど、一応児童書デスから(笑)
91 :
成美ィ☆:03/09/11 00:25 ID:f48H0c4M
でも、大人の人まで読んでくれてるのスゴク自分の事の用に嬉しいよっ!夢ちゃん&みずき大好き!ついでにレーチもっ(笑)みなさんはなにが好き?
92 :
なまえ_____かえす日:03/09/11 02:28 ID:rkvAi1zC
>>91 島田荘司の「御手洗 清(みたらい きよし)」シリーズが好きだよ♪
探偵だけど変わり者の御手洗が消えた鉄塔の謎を暴いたりするんだ。
解きかけの謎のことを忘れてたり、分かったら喜びのダンスを踊ったり、
犬の鳴き声のまねをしたり・・・すっごく面白い新本格だよっ!
はやみねかおるは健全な読者は2chに書き込まないだけで、実際は人気あるよね。
人物も、リアルでは無いんだけどクールで魅力あると思う。
マイとミイの存在が、亜衣の脳内妄想で三重人格だったらよりCOOL(w
94 :
なまえ_____かえす日:03/09/16 16:57 ID:qR9qVqoY
本全部持ってます。[いつも心に好奇心」がとくにおもしろかったです。今度は、イヌで、回文ロボットを作ってください。また新しい本出してください。
95 :
なまえ_____かえす日:03/09/16 17:36 ID:nHt0pS4C
語ることがない保守
97 :
成美ィ:03/09/26 23:02 ID:HvqowJ4X
松原さんの新刊でるよねーっ!!あれ、出たっけ?(笑)まぢ本大好き!!!そういえばDEEP LOVEって本に今はまってます!知ってる人いる??
98 :
なまえ_____かえす日:03/10/03 19:01 ID:E49IJGOG
>>97 DEEP LOVEってなに?
おもしろい?
99 :
なまえ_____かえす日:03/10/03 21:46 ID:WxEfsLz0
パスワードの新刊読んだよー!
いつものことだけど、現実味のない話書くよね、この人。そこがいいんだけどさ。
推理小説を嗜む人間が完全犯罪を行えるわけじゃないという事を知った。
せめて貴方に、中学三年生の娘がいたなら。いや、この話はもう止めよう。
それとも続けるかい?(゚д゚)<BF8hVS79f48H0c4MHvqowJ4XWxEfsLz0君。
尚、これ以降書き込む者が出なければこのスレッドは自動的に消滅する。
>>99 そうそう、昔ながらの漫画って感じ。
そこが、イイ!
102 :
なまえ_____かえす日:03/10/13 18:13 ID:dOCSwzgn
>>97 DEEP LOVE知ってるよ〜〜!
友達に借りて読んだ。えっと・・ケイタイ小説やっけ・・・?
けっこうおもしろかった!
103 :
由依:03/10/14 20:09 ID:ghGYB3Y1
どもこんにちは。ミステリ−大好きな由依です。これからよろしく。
104 :
なまえ_____かえす日:03/10/18 14:01 ID:EDOkdWiw
age
105 :
なまえ_____かえす日:03/10/19 14:13 ID:buyflUZp
はやみねかおる、また新シリーズ始めおった・・・!!
あぼーん
107 :
成美ィ:03/10/20 23:38 ID:roR09D6h
DEEP LOVEいいよねぇ!!好き。あゆたん(泣)てか、松原さんの本買いに行ったけどなくてコバルト文庫の東京S黄尾探偵団シリーズいっぱい買っちゃった(笑)
108 :
なまえ_____かえす日:03/10/24 17:01 ID:RBBavsJJ
今日届いた青い鳥ファンクラブのメッセージレターに、クイーンのカレンダー発売のお知らせが同封されてた。
この板来てる人で、買う人いますか?
そんなのあったんか…
さすがに買うほどじゃないな。
110 :
なまえ_____かえす日:03/10/25 04:33 ID:YUIJ3KyK
青い鳥ファンクラブ会員がカレンダーを買うと、クイーン&ジョーカーの携帯ストラップが付くらしい。
ホスィかも。
>82>85
私、ハウルから読んだけどあんまりそうは思わなかったなぁ>パクリ
作品自体のテンションが違いすぎる所為か?
美形で凄い人なんだけど生活能力低そうな…という天才自体は、割とよくあるキャラ造形だと思った。
空を飛ぶ、ってとこまでは考えなかった。
仮に一緒に暮らすんだったらハウル(あの駄目っぷりが激しくイイ)だけど、
萌えるのはクイーンとジョーカーだったりする。
で、はやみね作品としては内容の好きな順では夢水>クイーン>>恭介なんだけど、
萌えるのはクイーン>>>夢水>恭介なんだよなぁ…汚れでスマソ
112 :
なまえ_____かえす日:03/10/29 19:37 ID:MI3RKXS3
はやみねより松原の方が好きだという人が多くてかなり驚いた。
松原読者の1人ではあるが、なんか文章が甘いと思う。
問題だって、自分で考えるものより読者が考えたものの方が多いだろ。
それに比べて、はやみねは最高だ。本格とは、はやみねのようなことを言うと思う。
はやみねファンは二言目には「本格」だなぁ(w
パスワード読んだけど、なんか戦闘のかわりにパズルを解く、RPGやってるみたいな気分になった。
なんかこう、そのパズルが出てくる必然性がないというか、苦しい感じだし、子供向けだからすぐとけちゃうし。
少なくともミステリとしては本格というより子供だまし。
はやみねファンは二言目には「松原は子供だまし」だなぁ(w
松原は一作目はまじめなパズル・ミステリだったけど、2作目からはギャグや
キャラ萌えが多くなってきたような気がする。
どっちも好きだけどね。
117 :
成美:03/11/14 19:25 ID:OPwGASwj
はやみねかおるさんの“都会のトムソーヤ”と“ぼくと未来屋の夏”買った〜(w
ふたつともよかったよ〜(w
やっぱ漏れもはやみねさん派だな。
↑キャラクター分けができてないですよ
>>111 あれはパクリでしょw贔屓目に見る人には影響だけど。
まー感じ方は人それぞれだね〜
120 :
なまえ_____かえす日:03/11/17 18:44 ID:5S8TskSW
パクリというほど
>>82のあげてる設定が独創的だと思わないな。
つまり元ネタのハウルの設定を含めて。
121 :
120は:03/11/17 20:13 ID:6tB/Gzmp
>>84にひとつ残らず該当する内容の他作品を挙げてみろ
話はそれからだ
122 :
なまえ_____かえす日:03/11/17 21:33 ID:5S8TskSW
>>121 別に121と話をする必要性も感じない。
キャラの設定はそれこそよくあるパターンのひとつだし。
SF読んでりゃ空を飛ぶ住居も取り立てて珍しい話じゃない。
だから取り立てて角突き上げるほどのことじゃないと思う。
それだけ。
123 :
121:03/11/18 18:52 ID:+DWuZJqd
>>122 書き込んだ時点で話しかけたも同然なんだよ。
人の読み書きを禁じる権利はどこにも無いしね。
様々な作品においての既出要素のうち、何を選択して新たなパターンを作り、
どのようにオリジナリティを加えるかが作家の腕の見せ所だろうが。
はやみねはその選択された後のものをそのまま真似している。
つまり122のハウルの要素すべてを物語に引用したところが問題なの。
エンターテイナーとしては問題ないが、作家面しないで頂きたい。
あとあなたの擁護は、まるではやみねへの熱情を感じなくて、鼻につく。
124 :
なまえ_____かえす日:03/11/18 20:36 ID:a100vYNd
だからあなたはその部分をあげてパクリというのだろうけれど、自分はパクリだとは思わないだけ。
たぶん話は平行線を辿るだけでしょ。
それぞれの感じ方だしね。
読み書きを禁じた覚えはないよ。
なんでそう解釈しちゃうかな?
結局こうしてレスは返してしまったけどね。
ではそういうことで。
後は個人個人がその2作を読んでどう思うかの問題だしね。
125 :
121:03/11/18 20:58 ID:pWdcIn3J
>>124 >後は個人個人がその2作を読んでどう思うかの問題だしね。
だから私は
>>119でそう言ったのですが…。
もういいと仰るなら、私もこの辺で失礼します。
126 :
121:03/11/18 21:42 ID:pWdcIn3J
ちなみに、私はパクリだと思います では。
2ちゃんってのはどこでも喧嘩してるな
そりゃ2ちゃんだからな。
所詮便所の落書きなんだし内容はどうでもいいことが多いが
必死だな。
パスワードに気をつけてまでは面白かった。
それ以降は糞、地下鉄ゲームはもはや読んでてだめぽと思った。
*************松原を叩いてるレスは一人の人間の自作自演です**************
必死だな
なんてレス久しぶりにみたーよ
みたーよ
なんてレス初めて見たよ。
なんか普通に荒れてるなw
やっぱカップリングがよくないのかね。
竜太の続編を楽しみにしてるんだが。
スレふたつに分けようにも
統合のこのスレでこの速度じゃな…
136 :
なまえ_____かえす日:03/12/06 09:25 ID:ZxWjwAJX
ガーン、オレもハウルを先に読んだけど、パクリだとは思わなかったよー。
で、冷静に考えてみた、、、、
これをパクリだと言ったら、もう、
日本の「良質な」SF、ファンタジー、ミステリーはすべて読めないよw
設定を借りてる可能性はあるけど、リスペクトの無いものではないし、
「あれってハウルだよね」「そうそう」と言って楽しむのが正解だと思います。
ただし、もし「偶然」で同じ設定になっているのなら、、、
はやみねさん、ちょっとかっこ悪いかもw
パクリだ何だいうのはもういいよ、荒れる元だし
双方不快になるだけ
138 :
富田派:03/12/08 09:22 ID:MIJHoXEf
なんかでも二人ともどんどん質は低下してる気がする・・・
大学生にもなって読んでる俺がキモいだけなのだろうか・・・
小4くらいに読み始めたからもう10年になるのか・・・
読む年齢によって違うってのもある気がする。
漏れも消防のころはパスワードに陶酔というか、松原を崇拝してたしw
140 :
富田派:03/12/14 14:47 ID:XoIAQfP9
松原は小学生でも既にちょっとバカにしてたなw
>>138 ひーこんな所で富田派に遭った。大学生ってお互いヤバイし。でも微妙に嬉しくてカキコ
俺は妹が持ってて偶然読んだけど結構大人も読んでるのね。
このスレ為になるよ
2人とも、良い意味でライノベ的作家。
二人とも良い意味でライトノベル的作風。
144 :
なまえ_____かえす日:04/01/29 22:25 ID:IJUI53l9
今まで松原派だったけどいつも心に好奇心読んでから松原が甘いことが分かった。
大人が見たらどう思うかねえ?あの文章。
一方はやみねは本格だな。
145 :
富田派:04/01/30 14:47 ID:JYgJty31
松原さん、結構年なんだよね・・・
なんか年齢知ってからはみずき(だっけ?マラソンやってる子)の描写がキモくみえてきた。
>145
おまえ最低だな。
いくつになっても子どもたちが書ける松原さんを
そういうふうにいうおまえがキモいんだよ。
本読むなよなもう。
子供向けミステリの場合、どうしても大人やミステリファンが読めば、
ネタがどうよ、って感じだよ。
バズルといて事件解決みたいなー。
夢水さんが好きだなあ。あんな洋館で本を読みながら暮らしてみたいね。
パスワードのほうもパズルとかなぞなぞとか多くて面白いね。
両方良いとこがあるよ。
149 :
富田派:04/02/04 16:24 ID:Ogox0eGM
>>146 >いくつになっても子どもたちが書ける松原さんを
>そういうふうにいうおまえがキモいんだよ。
そういうことじゃなくて、その松原さんが書く子供がキモいって言ってるの。
あんな子いないだろ。なんか幻想の中に閉じ込められたオヤジ的というか・・・
宮台が耳をすませばを批判したのと同じ感じ。
150 :
なな:04/02/07 11:36 ID:0YYNIX2U
ななです。どうぞよろしく。わたしはどちらも好きですがどちらかというと夢水です。
151 :
なな:04/02/07 11:47 ID:0YYNIX2U
パスワードシリーズって、私は結構面白いと思います。
パズルとかなぞなぞがいっぱいあって・・・。
でも、ボケが強いからやっぱり夢水かな。
教授って、結構良いこといいますよね?そう言うところでも好きです。
152 :
ピロー:04/02/07 14:36 ID:iBANi5xp
初めまして、ピローです。新入りですがよろしく。(誰が見てもわかる
153 :
ピロー:04/02/07 14:56 ID:iBANi5xp
あ、そうそう、自分はどっちかって言われると夢水先生のほうがいいと思う。
だって謎が解けないぐらい難しくて、いざ夢水先生が謎解きすると「こんな考え方があったのか!」
って目からうろこが落ちるし。でも問題はアマゾン(だったっけ?)の所に「小学上級から」ってかいてあった
けど小学生にこんな謎を解けるのか?ってこと。その点パスワードは小学生にも解ける謎があってよかったと思う。
長くてメンゴ。
154 :
なな:04/02/07 19:10 ID:0YYNIX2U
教授が「子供はいつの時代だって幸せじゃなきゃいけないんだ。」
って言ったとき、わたしとっても感動しました。それ以来すっかりはまって全巻読んでしまいました。
パスワードも全巻読んだけど、やっぱり、パズルには舌を巻きました。
パスワードシリーズに出てくる“アイザック”は大嫌いです。ものすごく気取り屋で。
皆さんはどうです?
155 :
なな:04/02/08 18:37 ID:YtLpQkOL
みずきって、好きな人と嫌いな人の差が激しいキャラですね。
私はすきなんですが・・・。
それにしても、みずきがアイザックに惚れたのは今でも謎です。
みずきがシャーロッキーアンだからでしょうか?
どう思います?
この二人って同一人物なわけ?
157 :
なまえ_____かえす日:04/02/14 03:58 ID:mMaf9BFV
マコトくんたちはなぜずーっと小学6年生のまんまなのですか?
始まったときは小5だった。
ギリギリだけど時は進んでる。
159 :
なな:04/02/15 11:56 ID:otRNddBC
中学生になったら電子塾っておわるんですよね。
中学生編って書くらしいけど、どうやってストーリーを続けるんだろう。
既にほとんど電子塾を通さない関わりになってる気がするし、
中学生になっても交流はあるんじゃないか?
あぼーん
あぼーん
>>159 意外な新展開が!
と煽ってはいるが、その後なんの動きも無し。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
167 :
なまえ_____かえす日:04/02/19 03:35 ID:VdYCAYlr
そういやパスワードの本に乗ってたパズルが中学受験で出題されて驚いたなぁ
あぼーん
あぼーん
170 :
なまえ_____かえす日:04/02/21 16:55 ID:TGebVnbe
萌えって何???
芽が出ること
あぼーん
あぼーん
174 :
なまえ_____かえす日:04/02/23 23:25 ID:ZsVmgCng
マコト君、本当にきりっとした目をしててハンサムBOYだね!
175 :
なまえ_____かえす日:04/02/24 01:11 ID:oaFma16/
マコトたん・・・・ハァハァ
あぼーん
177 :
なまえ_____かえす日:04/02/24 18:23 ID:uhxn1JDo
久しぶりにこのスレ見たけど、なんで萌えスレになってるんだw
竜子さんにハイヒールで踏みつけられたい・・・。
178 :
なまえ_____かえす日:04/02/25 20:58 ID:cuZc6lLV
>>177 それだけマコトくんの人気が高いということだね。
挿し絵とか見ていると本当に現実の世界では
なかなか見ることのできない美少年
あぼーん
180 :
fushianasan:04/02/27 00:44 ID:h4sOdfmr
dd
あぼーん
あぼーん
・・・いつのまにショタ萌えスレに。
184 :
なまえ_____かえす日:04/02/28 13:47 ID:dC4BJ1dN
>>183 元々ショタを対象にした児童書だからでしょーw
あぼーん
186 :
なまえ_____かえす日:04/02/29 21:40 ID:OrK3CtG4
マコトきゅんを後ろから抱き締めてやりたい・・・
あぼーん
たまには、まどかたんに萌えるヤシはいないのか・・・。
189 :
なまえ_____かえす日:04/03/02 19:03 ID:U7lxKg+u
>>188 ここにはロリコンよりもショタコンが多いから
マコトきゅんに萌える人が多いと思われ
190 :
なまえ_____かえす日:04/03/02 22:18 ID:phTjrvRM
まどかよりもみずきの方が好み。
でもマコトくんも確かにハンサムだね。
しばらく見ないうちにキショいことになっとるの〜。
数日前の朝日の夕刊に松原氏が出てたね。
すげえいい人っぽかったが見た人いる?
あぼーん
193 :
なまえ_____かえす日:04/03/04 23:14 ID:QNQKkH5w
マコトが半ズボンはいてブリチラすれば神!!
青い鳥ファンクラブのカレンダーみた?
パスワードのイラストがついてるのは、6月と12月。
マコトきゅんがカエルのきぐるみを着てるんだ〜!!(*´д`)ハァハァ。
会員になっててよかったと思たよ。
195 :
なまえ_____かえす日:04/03/05 21:14 ID:fZVbx99O
>>193 みずきは陸上少女だけどマコトは陸上少年
じゃないからなぁ。
キモイスレだ。
あぼーん
198 :
なまえ_____かえす日:04/03/07 02:22 ID:/xfUTbMu
マコトを自分の秘書にしてあれこれやってみたい・・・
あぼーん
200 :
なまえ_____かえす日:04/03/07 22:38 ID:n9iIIcBS
だれかマコト×田中一茶でアンソロジー書いて〜!
201 :
なまえ_____かえす日:04/03/07 22:55 ID:PAwZXXIc
>200
マコト×ホームズがいいよーな
あぼーん
あぼーん
あぼーん
なんというキモさ!
おじさんは悲しくなってきたですよ。
竜太の続編やっとでるみたいですね。
とふってみるテスト。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
はやみね作品が語りたい場合どこに行けばいいんですか
211 :
なまえ_____かえす日:04/03/14 23:06 ID:7sHosFf2
マコトきゅん、大好き!!
いつもマコトくんのイラストに興奮しちゃいます。
だいたいここ、2作者まとめて1スレってのに無理があるんだよなあ
>>212 ハゲドウ。
個人の趣味を云々する気はねえが、
こうもキショイのが群がると普通の話もようできん。
きゅん房どもは801板にカエって下さいませ。
おながいします。
214 :
なまえ_____かえす日:04/03/15 12:29 ID:1wVq1g5F
マコトちゃ〜ん、君のような子を秘書にしたいよ〜♪
あぼーん
あぼーん
あぼーん
218 :
なまえ_____かえす日:04/03/17 23:39 ID:s4CXpl9u
801板に関連スレを立てても21歳未満は入れないから
児童書としてはふさわしくないんじゃないか?
児童も来る板でこんなレスつけてるのは相応しいのか?
220 :
なまえ_____かえす日:04/03/18 10:10 ID:r+0tpF4d
マコトよりレーチに萌えなんでつが・・・。
児童が2ちゃんに来るか?
あぼーん
223 :
なまえ_____かえす日:04/03/18 18:06 ID:tBDkMO9P
マコトきゅーーーーん。可愛い!
あぼーん
226 :
なまえ_____かえす日:04/03/20 03:10 ID:Kb6KLUnO
マコトきゅん、美少年!!!!
>255
お前壊しや我門って知ってる?
228 :
227:04/03/21 16:56 ID:+q1ItHbb
あ、>225ね
229 :
なまえ_____かえす日:04/03/21 20:26 ID:i45iVshI
230 :
なまえ_____かえす日:04/03/22 02:35 ID:8Pk7o0dH
マコト、マコトきゅん♪
おお。
「上」ということは、続きは今度?
233 :
なまえ_____かえす日:04/03/22 20:41 ID:eh6ADlzR
235 :
なまえ_____かえす日:04/03/24 19:52 ID:xtbkef2B
マコトくん、服のセンスもいいなぁ
236 :
なまえ_____かえす日:04/03/24 20:04 ID:trpK/Fo3
>>235 きっと、ママが毎日コーディネートしてると思われ。
最近の小学生って、わしらの頃にくらべてオシャレになったからなー。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
「あやかし修学旅行」よみ終えたけど。なんだかはやみねの本さいきん
うでが落ちたんじゃないか?とちゅうで答えというか犯人わかっちゃったよ
しおりも必要ないだろう、ムダにながい気がするんだが。
244 :
なまえ_____かえす日:04/03/28 12:57 ID:H52pcZsf
マコトって顔だけでなく頭もいいから羨ましいなぁ
パスワードシリーズって、N●Kあたりでドラマ化されないかなあ。
まどかたん並みの、美少女子役を見つけるのが難しそうだけど。
たまみたんは、辻か加護でw
>>245 ドラマ化はいいけど、娘はご勘弁(笑)
「どっちがどっち!」のノリ希望。
竜太と灰の女王(上) 読了
スケールの大きい異世界ファンタジーになってきたなあ。
個人的にはケルト系キリスト教神話にある 聖ブランダンの航海
なんてのを思い出した。
細かい設定云々よりも、奇想天外なシーンの積み重ねって感じ。
ぶつけられる冒険の唐突さ、大胆さはこの分野の国産ファンタジーでは
あまり類をみない気がする。
続編が楽しみなり。
キャラも萌え系に走らずストイックなところも相変らずでシブイですな。
ハコってえと山崎?とか思ったワシはおっさんです。
247 :
なまえ_____かえす日:04/03/29 23:37 ID:kAwKRVg7
248 :
なまえ_____かえす日:04/03/30 00:39 ID:dn2syAK7
フツウの話しが書きこめん、なんとかしてくれこの板。
>>249 ツーホーしますた。
>関係ない児童の写真を性的なコメントとともに無断引用するなど
>悪質。今後、盗撮や性的いやがらせなど、児童に対する事件を
>起こす、或いは起こしている可能性が大きいと思われます。
スグに対応されるかどうかわからんが、時節柄興味を持って
こういう犯罪者を取り締まっていただけるとありがたい。
他人の写真をコメント載せてアップロードはやりすぎたな。
せいぜい震えて眠れ。
っていうか、各作者で単独スレ立てて、移動しようよ。
252 :
なまえ_____かえす日:04/03/30 21:58 ID:+1cnEztX
>>249 マコトが可愛いとかハンサムとかいう話は普通じゃないのか・・・?
254 :
なまえ_____かえす日:04/03/31 11:53 ID:yUpwVR2v
>>253 またはマコトきゅんに萌えるスレをもう一つ作った方が・・・
その方がマコト萌え集団を隔離できるだろ?
もともとここ、二作家二作品ってな変なスレじゃん。
変な連中置き去りにするほうがはやそうだよ。
とりあえず、はやみね専用スレ作りました。
松原スレもキボン。他力ですまんがおながいします。
松原スレ立て完了。
順次、そちらに移動おながいします。
259 :
なまえ_____かえす日:04/03/31 22:11 ID:+ejYPlPh
マコトきゅん萌え専用スレは?
263 :
なまえ_____かえす日:04/04/02 21:12 ID:7AndS0F4
264 :
なまえ_____かえす日:04/04/04 02:10 ID:BT2WPIe1
ここでマコトくん萌えの話でもするか
だから、みずき まどか レイさんに萌えるヤシはいないのかと小一時間ry
266 :
なまえ_____かえす日:04/04/04 15:09 ID:HBXwbMKk
>>265 ショタコンにとってはマコトくんにしか興味がないんでしょう。
飛鳥は多少萌えるかも知れないがマコトくんと比べるとイマイチ。
ダイは論外だし。アイザックはまあまあかな。
>>265 腐るほどいるが、板を選ぶ程度には大人だと思われ。
桜が散るまであと数日か・・・
268 :
なまえ_____かえす日:04/04/06 21:40 ID:g7rI+God
マコト×アイザックの801を誰かに書いてほしいなあ
269 :
なまえ_____かえす日:04/04/07 13:20 ID:YWCk6YTT
少年ネタで盛り上がってますが
パスワードの少女キャラでは
誰が好みですか?
270 :
なまえ_____かえす日:04/04/07 13:36 ID:nLoSBO7y
普通にはやみねだしょ。パスワードようちすぎ・・・。
>>271 春厨がリア厨だったというオチでつかww
273 :
なまえ_____かえす日:04/04/08 15:45 ID:HTwwmJGN
マコトくん・・・本当に可愛いなあ・・・(*´д`*)ハァハァ
274 :
270:04/04/08 18:42 ID:QDt7dH0E
まことがオレンジ頭になったらいいと思う。
271あれ?いっちゃいけないの??そんな決まりあったけ!!!?
あぼーん
276 :
なまえ_____かえす日:04/04/11 20:56 ID:voOdTsya
>>274 絶対に似合いません!!マコトくんは天然の黒がいいんだよ。
パスワードもややこしいのに粘着されたもんだなあ。
278 :
270・274:04/04/11 22:36 ID:McYKlBmK
>>276
成る程ね。でも見てみたいのは見てみたい。
竜太の下巻はまだかなー。
280 :
なまえ_____かえす日:04/04/14 17:15 ID:ryC3fBGE
マコトくん、頭も賢くて顔もいい・・・。僕の手下にしてみたい・・・。
あぼーん
そういえば、一部で出ていた菊地秀行の解説っつーのは
下巻に収録されてるんだろな。
上巻にはなかった模様。ちょっとガカーリ。
あぼーん
284 :
なまえ_____かえす日:04/04/24 02:28 ID:kD2lp2Y9
マコトきゅゅん〜♪
考えてみれば、パスワードシリーズが始まった時って、
草の根BBSでモデムから専用回線にかけるタイプのものだったんだよな。
たぶん、2400bpsとかじゃなかったろうか。
回線が拡大し、料金が安くなり、今ではテレビ会議とかも
安価な初期投資で可能になってきた一方で、セキュリティの
問題は複雑さを増している。
そろそろそのへんのネタも入れていいよな気がするが、
あんましハードにはこだわってないみたいだな〜。
あぼーん
287 :
みっきぃ:04/05/04 17:20 ID:Q9kaJPx0
まこと,さいこー!!
まこと以上にかっこいい人はいないよぉ!!
294 :
!:04/05/09 09:23 ID:XH+QFBVU
面白いっ
あぼーん
はやみねさんのほうがおもろいやろ。
主人公に華あるよな。
怪盗クイーンなんか最高やな。
むう、確か合作してたよね、この二人。
双方のファンにとって、その出来はどんなもんだったの?
パスワードしか読んでないので良くわからん(笑)
合作って感じではなかったな
はやみね、新刊出るね。
怪盗クイーン。夢水がでない。
夢水をだしてほしいね。虹北きょうすけより。
はやみねの写真が出てる雑誌ってどれー?「ダ・ヴィンチ」ですか
もう売ってない。だれかうpしてくりー
え〜どこ?どこ?子どもの写真ならあったけどお・・!?
あぼーん
ようやく竜太IIの下巻ゲット。
しっかり菊地秀行の解説も載っていたよ。
しかし魔界都市シリーズはパスワード系の年齢層にはちと(笑)
作者自身も触れていたけど、時代的にも近いドーム郡シリーズも
再刊され、オレンジ党も復刻の勢い。
なんか時代ってあるんだな、と思った。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
308 :
なまえ_____かえす日:04/05/27 01:27 ID:LZHLTCyo
過疎だから追い払う奴すらいないのかね
無視が基本です
あそこのBBSに作者降臨してたな。
あぼーん
あぼーん
日本語(にほんご)が、不自由(ふじゆう)な人(ひと)がいるようだな。(w
便乗が読めない人の数→
趣味もキモいが頭も悪いな。
あぼーん
股弁上組が。
このスレの住人はリアル厨房の方ですか?
それとも腐女子・ダメオタの方ですか?
どっちに転んでもアレだがw
まあ、住民というか個人とゆうかw
何れ(いずレ)にせよ、弁上する暗いだから
リアルな気がしマウス。
しかし、何弁の上にあるのやら、
キングストン弁あたりかなあ。
あぼーん
弁上者が後を絶たないな。
それ以上退行するとミドリムシとかクツワムシクラスに
なるぞ。
裏2chにでもいきゃーいいのに。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
325 :
なまえ_____かえす日:04/06/15 16:36 ID:01qR2Es4
青い鳥公式で、「そして五人がいなくなる」漫画化の情報がありやした。
なかよし9・10月号に読みきりとして登場予定だそうです。
えぬえけいさん作画らしい。
なんだか、夢水さんが爽やか探偵っぽくなっててイメージと違うかも。
ファンの人は恥ずかしがらずに、なかよし買おうぜ!
青い鳥文庫買う時点で恥ずかしいのには慣れてるから無問題
327 :
なまえ_____かえす日:04/06/15 22:30 ID:HpnehxZq
漫画化って本当ですか?
絶対買います。
感想とか語りましょうね。
自分はクイーンシリーズとか、虹北恭介とかも好きです。
>>327 詳しくは、青い鳥文庫のHPからお知らせをクリック。
この調子で、他の話や怪盗クイーンシリーズも漫画になるかも。
アンケートも出しませう。
あぼーん
330 :
モモ:04/06/21 10:42 ID:c3o2QZKz
はじめまして!モモです。
私は はやみねの方がイイと思います。(というか、好き)
松原のは、ちょっと読みたいって思いませんよね。
なんていうか ん〜読んでてつまんないってかんじ?
魅力がないよね。
それに比べてはやみねのは、読み出したらやめられない。
はまりました、やっぱり。
本のトリコにさせる本だと思うよ。
一番好きなのとかは、ないです。
全部好きデスから。
>all
無視してる人も多いと思うけど、一度だけ注意させて。
>330
どっかにはやみねスレがあるから、そっち探して書くように。
それからそういう礼儀知らずの書き方してると、荒しか消防とみなす人も多いからね。
あぼーん
青い鳥見てきたけど、夢水漫画は別冊付録なのかー。
図書館で読もうと思ったが、無理のようでつね。
三十路男にはずかしがらずに、本屋さんで少女雑誌を買えと?
K談社は!
そこで単行本化を待つんですよ!
>>330はやみねは文章はオモロだけど
推理部分がなんだか杜撰な気がするなー
なんか昔懐かしい推理物のロマンは実にあるんだがw
単行本化…するんかな…(そんなに原稿溜まるだろうか…)
激しくきぼんぬ
あぼーん
なかよしのページに、夢水探偵とアイちゃんらしき絵がうぷされてたよん。
なんかイメージと違うぜ・・・。
でも楽しみ。
あぼーん
あぼーん
340 :
なまえ_____かえす日:04/07/15 15:38 ID:ldABJxnq
あぼーん
なつかしいなぁ。「パスワードはひ・み・つ」が出た時はマコトたちと同
い年で、親近感わいてたのに6年生から成長しなくてがっかりしてたな。児童書だからしゃあないが。
ホームズの子孫まで持ってたが売っちゃって、「謎ブック」だけ持ってる。
あぼーん
青い鳥メッセージレターに、えぬえ先生画キター!!
三姉妹が原作より可愛い・・・。
教授もかっこよくなっとる。
気体汁。
345 :
なまえ_____かえす日:04/08/06 00:05 ID:6alcaLhf
サイン会に行った時、いつかは中学生編やるって言ってたよ。
三年前。
なかよしの夢水別冊、前後で195ページか・・・。
単行本出たら買いませう。
347 :
なまえ_____かえす日:04/08/13 11:00 ID:xx1QxyFU
>>ショタ野郎ども
『松原秀行ブルセラショップ』なんてスレでも立てて、移住してください。
348 :
なまえ_____かえす日:04/09/14 06:50:20 ID:+RyfOxvD
なかよし前後編みたよ…
イメージ違いすぎてがっくしだよ…
こんなことなら漫画化してほしくなかったよ…
349 :
なまえ_____かえす日:04/09/15 01:11:05 ID:Yg/P7CTB
詳細キボン
350 :
なまえ_____かえす日:04/09/15 02:43:26 ID:0NDyU9fa
>>349 夢水清志郎、目大きすぎ。
浮き世離れした感じが全然なくてちょっとトボけた普通の人。
上越警部、若すぎ。ハタチ前くらいにしか見えないのに
子供が二人いるって…どーなのそれ。
オムラパークのオーナーも若すぎ、やっぱり十代に見える。
羽衣母さん美人すぎ。
ていうか若くてカッコイイ&可愛い人しか出てこない。
原作のイメージが大好きなだけに、自分にはスッゴクきつい…
春に続編があるみたいなんだけど、正直やめてほしい…
順番からいうと「亡霊は夜歩く」なんだろうけど、
あれは私が一番好きなお話なので、ホントやめてほしいです…
351 :
なまえ_____かえす日:04/09/15 19:29:59 ID:Yx/+kKsp
レーチが初めて出る話だっけ?
懐かしいなぁ。今度家で腐ってるはやみねの本読み返してみようかな。
352 :
なまえ_____かえす日:04/09/17 00:54:15 ID:b79Xuwau
>>350 うわぁそりゃあ痛々しい…
少女漫画向けに無駄に美化されてしまった虚しさが
ヒシヒシと伝わってくる…
レーチは一体どうなってしまうのか
353 :
なまえ_____かえす日:04/10/01 17:37:12 ID:+ZqNCMND
長髪の美男子になってたりしたらやだ。不真面目って感じじゃないから。
354 :
なまえ_____かえす日:04/10/11 11:36:33 ID:FtzrOqLQ
少女漫画化すると、聖鈴子の「四つ葉のクローバー」のパクリだと思う人が出てこないだろうか・・・。
355 :
なまえ_____かえす日:04/10/19 19:17:58 ID:uflaF2ax
マガジンZでやれば良かった。
356 :
も:04/10/20 13:23:00 ID:YkjsyX/A
「はやみねかおる」の作品の中では『少年名探偵虹北恭助』シリーズと
『怪盗クイーン』シリーズがなぜか好き。
何でダロ?
あぼーん
↑タイーホ
359 :
なまえ_____かえす日:04/11/22 19:08:18 ID:NBJhNyHs
ほしゅあげ
360 :
なまえ_____かえす日:04/11/29 13:52:32 ID:JMbfx8Jt
26日に本屋行ってファウスト見たら清志朗の漫画が描いてあった。マジビビッタ。
361 :
なまえ_____かえす日:04/12/01 06:04:40 ID:qXeDEdLj
>>361 >>360じゃないけど、普通だったよ。
教授と3姉妹が出会う話。「そして5人がいなくなる」の頭の部分をそのまま漫画にしてあっただけ。
絵のイメージはなかなかピッタリで良かったよ。
363 :
なまえ_____かえす日:04/12/18 19:04:39 ID:gbWs6yJe
あげるぞ
教授の最新刊でたな
なんか2ちゃん語が微妙に使われてた
ネットの掲示板の画面っていう所に「釣り」という言葉が
時計の謎の方は分かったけど、犯人が分かんなかったよ
しかし漫画版が出るからなのか、
前作あたりから、2巻以降深刻なまでに存在感が薄くなっていた
真衣・美衣を目立たせようと苦心してる感じだなぁ
作者的には多分完全に亜衣メインでレーチら文芸部員らとの絡みに終始させた方がはるかに楽なんだろうけど
366 :
富田派:05/01/12 08:17:08 ID:KfmbahxO
>>364 俺もそれすごい気になった。
なんか詳しく知らないけどはやみねさんってオタクっぽいよね・・・。
虹北〜シリーズの絵もオタクっぽいし、ああいうのがすきみたいだし・・・。
??何を今更……
はやみねかおるが男だと言うのと同じくらい、
オタクだってことはわかりきったことだと思うんだけど。
368 :
なまえ_____かえす日:05/01/22 14:42:49 ID:9n3LPrR0
ageさせてもらいま
はやみね氏の最新刊読んだけど、60点てとこだった
いつものことながら、読者が完璧に推理するのは無理
マンガだれかうPしてくれー。夢見ずの顔を1Pでいいから
370 :
なまえ_____かえす日:05/01/23 23:50:09 ID:dqt29UZA
少女漫画のほうならあまぞんかなんかで表紙見れるんじゃないの
371 :
なまえ_____かえす日:05/01/29 18:16:01 ID:8ANA0Q7V
>>371 トン・・
こ、これが清志郎かあ〜(どうしよう)
375 :
なまえ_____かえす日:05/01/30 10:26:51 ID:h0enaX2W
ファウストのほうは?
376 :
どっちもイカす。:05/01/31 14:17:23 ID:8+3clvED
いつも心にミステリー読んだ?
サイコーですね。やはり。
ちなみに小6でっせ。
377 :
なまえ_____かえす日:05/01/31 14:20:59 ID:Zr1o6Fkq
はやみねかおるのミステリーシリーズはだいすきだった
今日漫画版買ってみますた(・ω・)
ちょこっと設定変えてあったけど、わりかし楽しく読めた
なかよし今月号の別冊付録(次号と前後編)は伊藤さんが出て
「名探偵夢水清志朗の謎解き紀行」プロローグに雪霊、
本編が魔女の隠れ里。
>>379 ちょっとだけ画像うpぷりーず。I,My,Meとレーチだけでいいから。
失敬、左側メニューで「今月のふろく」をクリックしてくれたまえ。
2月いっぱいになるだろうがそれも勘弁してくれい。
>>382 トン、小さいけどわかるぞ、来月号ふろくもそうだな。
三つ子は茶髪金髪かいな。ほんとに少女マンガだねー( ´∀`)
マンガの単行本を買ってきますた。夢みずもそうだけどみんな若すぎーw
じょうえつ警部もウイ母さんも20代前半に見える。でもおもしろかったけどね。
さすがに「QED」じゃなく「証明終了」って言ってくれたのがよかった。
4月に「都会のトム&ソーヤ3」が出るらしい!
それまでは旧作を読み返そうかと思ってたんだけど、
そうか漫画か〜
なかよしはさすがにちょっと……買えないが(30代だから)
コミックス買っちまおうかなあ。
>>385 「あの人には小学生の娘でもいるんだろう」
って思われるから大丈夫。<なかよし
385>386
それもそうだな。家族構成を知られていない遠くのコンビニで買うか〜
いやコミックス買ったんだが、結構良かったからさ。
上越警部の可愛さには最初メマイがしたけど。
読み終わる頃には違和感がなくなっていた・・・
おそるべしえぬえけい。N江Kとかいう(中江久美子とかそういう)本名なんだろか?
正直絵は可愛すぎるけど、演出や構成はお見事だ。
マジなかよし買おうか迷ってるぞ。
漏れはドラマ「双子探偵」からのファンだがマンガを見ると少女漫画でも
いけるんだ、とえぬけいの絵見てオモタよ。はじめは違和感あるけどなれれば
どってことない、レーチがどんなか期待しよ。
「そして五人がいなくなる」のコミックス版は遊園地の設定の
凝り方がすごい。
390 :
sage:05/02/27 15:24:54 ID:vA/TfpuI
えぬえけいさんの絵が可愛すぎるのはしょうがない
所詮はなかよし。てかなかよしの中で絵はまともなほうだとおもう
花森ぴんく系に描かれてたら(亜衣達を)なかよしに講義してたよ
てか漫画買いたい…れーちがどんなんか見たい
肝心の原作の方どうなったんだろ。もうそろそろ買うの恥ずかしくなって来た
カラ早く出して欲しい…
あーネボケテたー…>390
レーチはまだ出てないよ。
そして五人が〜と魔女の隠れ里だから。
また基地外がきたぜ!このスレだれもこなくなるな。
マコトちゃんって一人っ子だから大事にしたいなあ。
マコトは目がくりくりとしてて可愛い。
396 :
なまえ_____かえす日:05/03/10 15:51:38 ID:biD5ClKj
本当にかわいい男の子だね
悪気が無いのはわかるが、390を恨むよ
398 :
なまえ_____かえす日:05/03/13 00:25:37 ID:1I86dprn
マコトきゅん、大好き!!
399 :
西内まち:05/03/13 16:57:07 ID:KfQyP2Z5
あの本は、分厚いから、「よみがいが、あるー。」と、おもいました。(笑い)
夢水清志郎は、私て
パスワード最初らへんは好きだったけど、
最近のはほんとにあほみたいな話ばっかでつまらん。
と言いつつ、やっぱり新刊が気になってしまう…!!
買うのは金の無駄な気がするけど、
図書館で借りるためには予約しなきゃならない。人気だからなあ…
大の大人(というほどでもないけど)がパスワードを予約するのはこっぱずかしい!
買うほうが手っ取り早いし、恥ずかしさも少しはましになるけど、
700円なら他のものに使いたいよ・・ケチとでも小心者とでも何とでも言ってくれ。
あーあーあーどうすればいいでしょう。
まじ悩み中orz
作者にこのスレを読ませてみたい。
意外と悪ノリして書いてくれるんじゃないだろうか。
竜子さんにズボンとパンツを脱がされるとか。
確か、作者もメールアドレスを公開してたな。
よっしゃ、ここのURLをメールで知らせるか
405 :
萌:2005/04/09(土) 17:43:38 ID:Wzv/LAW+
私はこの春中学生になった者です!松原先生とはやみね先生が大好きで、小学校1年生からよんでいます。
私の夢は小説家で、実はこの二人の先生の本をよんだのがきっかけなんですね。
それで、正直、私が尊敬している人を「これは児童書じゃない」とかっていうのは、いくら大人でも許せません!
できれば、これからそういうことは書かないでほしいです。
555ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
407 :
なまえ_____かえす日:2005/04/24(日) 20:45:34 ID:QPnGwZ35
松原は設定年齢とキャラの描写があっていない。
408 :
かめ:2005/05/06(金) 00:35:13 ID:tSYcrBvt
初めて投稿する者です。はやみねさんの、作品にでてくる、あい と まい と
みぃという名前は、英語からとったのですか?誰か知っている人がいたら教えて
ください!
>581
そうだよ。
410 :
まことの彼女:2005/05/09(月) 17:48:39 ID:KdZeLMFR
まことはあたしのも・の・よ
411 :
なまえ_____かえす日:2005/05/11(水) 16:12:55 ID:cLicfVta
ねえ、どーやったら名前のところ青くなんの?
>>408 そうらしいよ。羽衣かあさんもそう。
I my me と we ね。
マコトきゅん、大好き♪
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
マコトきゅん!!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
マコトきゅ〜ん♪
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
マコトきゅん!
あぼーん
あぼーん
マコトきゅんに萌えるスレッド
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
マコトきゅん萌え♪
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
マコトを裸にして犯したい!
444 :
なまえ_____かえす日:2005/05/27(金) 18:24:27 ID:V/jDtvZV
マコトきゅーん、愛してる!!
マコト最高!!
おもしろいね、ココ♪
あぼーん
あぼーん
マコトのちんちんを触りたい
あぼーん
あぼーん
マコト君って大人気者だね♪
453 :
なまえ_____かえす日:2005/05/28(土) 15:28:18 ID:6pZpoZoS
マコト君、愛してるよ…
あぼーん
マコトきゅ〜ん
あぼーん
マコトきゅん、愛してる〜♪
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
マコトきゅん、可愛いなあ
マコトきゅーん!!
マコト君って人気者だね
あぼーん
マコトきゅん(*´д`*)ハァハァハァアハァ
マコトきゅんが好きな人が多いみたいけど飛鳥きゅんに萌える人はいないのか?
たまみちゃん、水着グラビアやらないかな・・・・
マコトきゅーん、大好きだ!!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
473 :
なまえ_____かえす日:2005/06/01(水) 14:54:13 ID:jfzJKLWU
474 :
なまえ_____かえす日:2005/06/01(水) 18:02:41 ID:M2X6b8Ef
ヤバイとこになってるよ、ココ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
マコトきゅんが大きくなったらスクールランブルの奈良健太郎みたいになりそうだ。
>>493 確かに。言い方を変えればマコトは奈良が小学生のときの姿。
確かに。言い方を変えればマコトは奈良厨が小学生のときの姿。
マコトが大きくなって奈良みたいになることを楽しみにしているよ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
マコトきゅんのハンサムな顔にチューしたい
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
528 :
なまえ_____かえす日:2005/06/25(土) 13:05:51 ID:zTfLX4fz
マコトが死んだらどうする?
>529
そういう時はちゃんとスレ立ててやって誘導してやらないと。
ていうか、そういうレスに>>つけるのやめてくれ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
親が見たら泣くな・・・
あぼーん
あぼーん
あぼーん
540 :
まろん:2005/07/05(火) 16:34:16 ID:KrivqabU
こんどパスワードの新刊がでまーす。私は、図書館で借りますけど、絶対楽し いと思います。ぜひ見てください。
あっ、そうそう、教授の新刊もでまーす。クイーンとの合体です。ぜひみてください。
541 :
まろん:2005/07/05(火) 16:34:37 ID:KrivqabU
こんどパスワードの新刊がでまーす。私は、図書館で借りますけど、絶対楽し いと思います。ぜひ見てください。
あっ、そうそう、教授の新刊もでまーす。クイーンとの合体です。ぜひみてください。
あぼーん
543 :
なこ:2005/07/06(水) 16:40:43 ID:+TnA5Avr
新刊が読みたい。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
こんどパスワードの新刊がでまーす。私は、図書館で借りますけど、絶対楽し いと思います。ぜひ見てください。
あっ、そうそう、教授の新刊もでまーす。クイーンとの合体です。ぜひみてください。
あぼーん
どーでもいいけど
小説を「見る」ってヘンな言い方だと思う。
漫画とか画集とかなら別だけど。
2chでいうことじゃないか。
あぼーん
あぼーん
553 :
なまえ_____かえす日:2005/07/14(木) 16:49:27 ID:S2qOKSuB
一年位前から変な奴が沸いてきてこのスレから去ったがまだ居るとは・・・これは一人じゃないね。
554 :
なまえ_____かえす日:2005/07/14(木) 18:37:40 ID:IpFztIoW
どう見てもひとりだろ
>>554 いや、一人じゃないさ。明らかに俺の他にもマコト萌えのカキコしている香具師がいるし。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
マコトのパンツを舐めたい!!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
マコトに萌える単独スレを立てたいのだがどこに立てればいいのだろう?
あぼーんされてるのとされてないのの基準はどこなんだ?ww
犯したいとかパンツなめたいってのが残ってるしw
漫画のキャラだったら漫画キャラ板に立てればいいのだが
このような小説のキャラについて萌えを語る場合はどうすればいいんだろ?
>>576 漏れの書いたみずき&まどか萌えもあぼーんされたよ(涙
改めて、 みずきとまどかかわいいよ〜。みずき特に。元気だし、シャワー好きらしいし。
うーん、マコト好きと言うだけならいいのだろうか。
マコト大好き!と山に向かって叫んでみる
マコト萌えスレはどこに立てればいい?
>>582 見てきたけどIPアドレスが表示されるのは嫌だなあ。
801板にでもマコト萌えスレ立てようかな…。あそこだったらエロ・下品な話でもOKだし。
>>586 それがいいかも知れないね。ついでにマコト×飛鳥の絡みを書くのもいいし。
賛成!
マコト大好きだぜ!
マコト!マコト!
マコト、大好き!
マコト〜♪
新刊、そろそろ買おうかな。マコトに会いたいし。
マコトきゅーん♪
595 :
なまえ_____かえす日:2005/08/20(土) 01:30:19 ID:/TsX5IoW
マコト!大好きだ!
マコト専用のスレを作りませんか?
それがいいけど、どの板に立てるべきか。
598 :
:2005/08/22(月) 17:50:13 ID:lsBENuvh
@@@@@@@@@@@@@@@@終了@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
乙
これでここではみずき&まどかの萌え話が出来る、ということか?w
602 :
ミナ:2005/09/10(土) 17:48:05 ID:2NXIW1pt
みずき大好きです!!マコトとの進展早くみたい!(もちろんマコトも好き)
603 :
なおなお:2005/09/19(月) 18:41:52 ID:4hQ8lTc2
マコトもみずきも大好き!
2人の進展楽しみです!
604 :
広瀬 亜紀:2005/09/25(日) 15:24:05 ID:VzLCMeSZ
はやみねさんの本、おもしろいよね!元 学校の先生らしいよ。
sage
607 :
愛梨:2005/10/28(金) 19:05:13 ID:Xsm+2ijX
すっごく楽しい!とっても大好きで毎日のように読んでいます
608 :
愛梨:2005/10/28(金) 19:10:11 ID:Xsm+2ijX
亜衣になった気分でよんでいます。もっとたくさんかいてほしいねーと、友達とはなしてます!!!!
609 :
葉月:2005/10/28(金) 19:20:16 ID:Xsm+2ijX
亜衣になった気分で、教授・真衣・美衣と、謎解きしてます!!!!!!
610 :
葉月:2005/10/28(金) 19:24:42 ID:Xsm+2ijX
一度読んだらとまらない!!!!パスワード・事件ノートシリーズ全部そろえるつもりです。
611 :
純情な名無し:2005/10/28(金) 19:55:15 ID:2Jmf63qe
好きだ。
ただ純情に好きだ。
612 :
葉月:2005/10/28(金) 21:03:38 ID:Xsm+2ijX
こんなに楽しい本、あったんですね!!友達と、貸し借りしながらよんでるよ!!!
613 :
ルー☆:2005/10/28(金) 21:20:05 ID:Xsm+2ijX
読書感想文に、教授のこといっぱい書いたよ!!でも、読み返して見ると、意味不明だった。でもそれはそれでよかったかな!とにかく、パスワードも、事件ノートシリーズもだいすきでーす★
614 :
Ms(Mr)本:2005/10/28(金) 22:28:43 ID:fOClm3ik
はじめまして。パスワードシリーズと、夢水シリーズどっちも大好き
なので、きちゃいました!
615 :
Ms(Mr)本:2005/10/28(金) 22:30:41 ID:fOClm3ik
夢水も、パスワードも、全部もってますよ!!!!(もちろん、新着本も!)
616 :
Ms(Mr)本:2005/10/28(金) 22:34:24 ID:fOClm3ik
誰もいないの?
>葉月
>Ms(Mr)本
半年ROMれ。話はそれからだ。
「・・・・・・持っていっていいおやつは300円分までですか?」
619 :
ゆめ:2005/11/06(日) 17:05:50 ID:RLKYIKg4
こんにちはぁ!
早速だけど、言いたい事バンバン言っちゃうね!
618さんのいうとおり、教授って、バカで、意地汚い。その具体例を挙げると、
亜衣「教授、おたまじゃくしは大きくなったら何になる?」
夢水「……ナマズだろ。」
三姉妹「千五百円、返して!」
夢水「い、いや、あれはもう消えちゃったから……」
亜衣「で、生徒からお菓子を貰おうとしたわけ?」
夢水「なかなかいいアイデアだろ」
亜衣「教授って、何歳なの?」
夢水「……忘れた。あ、安心したまえ、役所に行って住民票を調べてもらえば
分かる!!」
などなど。でも、真剣な時もあるんだよね〜、教授って。
あやかし修学旅行の謎解き(オネショ)の時とかさ。
620 :
ゆめ:2005/11/06(日) 17:11:26 ID:RLKYIKg4
Ms(Mr)本さん、ここは、誰もいなくても、
殆どの場合、返事が返ってくるから大丈夫だよ!
数時間おきに覗いてみたら?
621 :
ゆめ:2005/11/06(日) 17:14:51 ID:RLKYIKg4
ここって、2ちゃんねる全体のことですよ!
私、このレスにきたのは今日が初めてだし!
622 :
ルー☆:2005/11/07(月) 11:16:26 ID:oErpfzwX
やっぱいいね!!!
華麗に以下略
釣りか?
625 :
マコト:2006/01/23(月) 19:57:57 ID:49SUA++I
うへえ、とんでもない掲示板をみつけちゃったぞ!
626 :
へのへの:2006/03/08(水) 18:31:20 ID:FGom1js1
「パスワード忍びの里」というのがでるらしい
>>ゆめ
せめて1月ROMれ
628 :
なまえ_____かえす日:2006/03/11(土) 11:28:35 ID:1yX0MRo+
ダイやら飛鳥やらってあんま使わんよな・・・・・・orz
629 :
クイーン:2006/04/17(月) 00:14:56 ID:ZlWJWq5w
こんにちわ!
いきなりだけど問題!!
小海 マコト <探偵番号001>
烏遊 飛鳥 <探偵番号002>
林葉 みずき <探偵番号003>
仙崎 ダイ <探偵番号004>
神岡 まどか <探偵番号005>
ネロ=野沢 レイ <電子探偵団団長>
この中で一人だけ仲間はずれがいます。
それは誰でしょう?
わかったら書き込みしてください!!
飛鳥だけ名前が間違ってる
632 :
たか:2006/05/10(水) 13:52:42 ID:YvLNyzdp
おいおいこれってパスワードじゃないの
633 :
なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 18:23:50 ID:oWLtDuoi
はやみね先生に会ったことある人!
634 :
アリス:2006/05/25(木) 13:47:10 ID:GPwNE3Rn
なぃょぅ
「パスワード忍びの里」読み終わったぜー
ラストでちょっと感動
636 :
萌音:2006/06/11(日) 20:20:51 ID:OJh3C779
はやみねさん最高!!もう、ぜ〜んぶ読んじゃいました。パスワード少年探偵団も最高
伸び悪いんだなー
パスワードって人気ないんか
639 :
ナカムラ:2006/06/22(木) 17:13:56 ID:zhhC/xMb
私は、推理小説ファンです!なので、はやみね先生と松原先生が大好きです!
私の将来の夢はマンガ家なのですが、小説家にもなりたいのです!しかも、私は物語(小説)を書いているのです。
はぁ〜。どうしよう・・・・。
640 :
名探偵:2006/06/22(木) 18:17:58 ID:Onc4iE/b
ぼくは、れっきとした教授大好き人間です。とにかく教授が好きなのです。そういえば教授新しいのがでるんですよ。たしか、「ハワイ幽霊城の謎」だったような・・・。
641 :
ヨシノ:2006/06/23(金) 16:04:19 ID:khvPJxkJ
はじめまして!ヨシノです!あたしは亜衣がすっごく好きなんです!!!
あたし、はやみねさんにあこがれて小説家になろうかなっておもってます。
642 :
ナカムラ:2006/06/25(日) 16:37:32 ID:0eUjAXnb
今日は、はやみね先生について書きます!
私は「名探偵夢水清志朗事件ノート」シリーズの「ギヤマン壺の謎」をハマって読んでいます!
「名探偵夢水清志朗事件ノート」シリーズの第2作の「亡霊は夜歩く」は、実は、私の学校の図書室や、近くの図書館になかったのです。
私のクラスに本を私よりた〜くさん読む女の子がいますが、(この女の子も「名探偵夢水清志朗事件ノート」シリーズの大ファン)その子も読んだことがないのです。
でも、私は「亡霊は夜歩く」を手にいれたのでーす!(そのお金は、自分のおこづかい・・・・。)
最後の、はやみね先生のあとがきもいつも、楽しく読ませてもらってます!
643 :
ヨシノ:2006/07/01(土) 20:12:08 ID:5lKJCG40
あたし、ガッコのむかいが図書館で、「名探偵夢水清志郎事件ノート」全巻
(新しいのぬかして)ありましたよ、あたしのおこづかいじゃちょっとムリなので…
あたしの場合『買うより借りろ』です(涙)
644 :
なまえ_____かえす日:2006/07/03(月) 23:41:20 ID:UUSm11hP
わたしはいつものように教授の館にあそびに行った、でもそのときの教授は
いつもの教授とはなにかちがっていたの
夢「さあさあ、亜衣ちゃん待ってたよ〜w」玄関を開けるなりいきなり立って
わたしを出迎えた教授の顔はなんだか変、どこかライオンか狼のオスが交尾のときに
メスを獲得しようとしてるような、あやしげな目つきだった・・・。
645 :
なまえ_____かえす日:2006/07/05(水) 22:44:07 ID:oOzhyarQ
はやみね&松原シンクロ作品(いつも〜よりも共演性が高い)が読みた〜い!
646 :
なまえ_____かえす日:2006/07/13(木) 07:02:08 ID:PEnQTvMz
夢水シリーズ、怪傑ゾロリの後番組、もしくはNHKでアニメ化きぼんぬ!
647 :
しは:2006/07/13(木) 21:56:00 ID:Nbts/mrL
夢水シリーズサイコー
648 :
川津呂:2006/07/16(日) 16:05:04 ID:wTRk3Aw3
夢水さん☆スゴイ☆すごすぎるよぅ(^3^)
パスワードって人気ないんだな・・・
今更になって全部読み返してるオレがアホみたいだ orz
650 :
なまえ_____かえす日:2006/07/17(月) 04:06:12 ID:PGJNjXIh
>>649 つまんないこと気にしてるんだな
人気なくても自分が好きだったらいいじゃん。
胸はって好きだと主張すればいいよ。
そんな態度だと作者も悲しむよ。
あ、ageちゃった…
ゴメン。
作者を喜ばせるために胸を張って読むというのもそうとうアホくさいぞ。
意味わかんね
654 :
なまえ_____かえす日:2006/07/18(火) 07:09:38 ID:/YF44LZr
俺中学生ですが、虹北商店街でアイみたいな女の子と出会いたい。
655 :
零崎死識:2006/07/18(火) 18:47:29 ID:BEJNrRr3
皆様、私は掲示板の力は偉大だと思う。だからその力を使ってはやみね作品
を、アニメ化に導きたいとおもいます!!!!!!!!!
そのために、お願いがあります!はやみね作品のアニメ化を賛同する人は、
はやみね作品のアニメ化をうながすカキコを小説系又はアニメ系のスレッド
にかきこんでください!!!!おねがいします!どうか、力を貸してください!!!
656 :
零:2006/07/25(火) 22:59:24 ID:2PLIs72v
自分は夢水を1巻から読んでいるが、なかなか良いと思う。
パスワードは『いつも心に好奇心!』しか読んでないから微妙…。
でも、けっこう推理小説としてはオーケー。
657 :
なまえ_____かえす日:2006/07/26(水) 00:36:42 ID:0hcQGvhQ
パスワード良いね
はやみねは全部読んだけど、パスワードははやみねとの共作???のしか読んだことがないんだ。
アレにはまったくそそられなかったんだけど、他の作品はもう少し面白いんだろうか?
659 :
なまえ_____かえす日:2006/07/31(月) 13:24:16 ID:KkFQDANt
夢水は児童向けのわりに内容濃くていい。パスワードは・・・ほんと内容浅いし単純。
推理小説っていうより、ライトノベルかノベルスって感じ。
パスワードは元々、推理小説じゃなく児童文学だと思うが。
ラノベはともかくノベルスってのがよくわからん。
661 :
なまえ_____かえす日:2006/08/01(火) 00:21:10 ID:vHM/uQ6D
昔けっこう読んでたけど、今はよんでねぇ。
今も面白さは持続しとるのか・・・。
夢水は高校生になった今でも見れるけど
パスワードはもう見る気しない。なぞなぞとか面白かったけど
あと夢水って実生活のなかで案外役に立つこととか載ってるよね。カップラーメンのふたの話は目から鱗だったなぁ
>カップラーメンのふた
どんな話だったっけ?
662じゃないけど、トムソーヤの話じゃないかな?
お湯を沸かしたヤカンを乗せて、その熱で蓋を容器にくっつけるというヤツ。
3巻だったかな。
カップ麺のふたの話は、ポピュラーな話じゃなかったのか・・・
当たり前のようなことだと思ってたんだけど
>>665 教えてもらって知識にしてしまえば、常識だと思うんだろな。
知らなかったと思うけど、 地球が丸い なんてのも、実は大発見だったんだぜ。
667 :
なまえ_____かえす日:2006/08/13(日) 12:05:40 ID:RimxgZRp
初めまして。私ははやみね派です。パスワードシリーズも読んでいますが。都会のトム・ソーヤ大好き!
668は嫌がらせ画像。
担ぎ屋は見ないが吉。
つうか、コテハンたちがすげぇな……
書き込むとき「名前」欄に名前いれる君たち(これを「固定ハンドル」、コテハンという)。
俺と約束だ。
・半年、いや1年ROMれ。=スレの雰囲気を察そう。
・「E-mail」(メール欄)の所に、半角で「sage」といれよう
・むやみにコテハン使うと、2chじゃ嫌われるぞ
これらを最低限守れ。
ここのスレのヤツらが優しいだけで、こんな書き込み続けてたら、他のスレ・板じゃ非難されるところだぞ。
はい、お節介スマソ
やさしいと言うか・・・
1回しか出てこないコテハンが多くて
諭してもそれを見るかわからないから
書いてもしょうがないんだよな。
672 :
なまえ_____かえす日:2006/09/03(日) 17:32:30 ID:if+FlrP4
青い鳥文庫、人前で読むの恥ずかしいんだけど、みんなどうやって読んでるの?
買うときカバーをかけてもらう。
カバーお願いしますって言えばぜったいつけてくれる。
674 :
なまえ_____かえす日:2006/09/21(木) 18:38:26 ID:sAc+h/Yx
祝☆パス新刊発売
675 :
なまえ_____かえす日:2006/09/23(土) 09:46:20 ID:eaCf+Z/O
祝☆夢水新刊発売
676 :
なまえ_____かえす日:2006/09/23(土) 23:07:15 ID:G2XhUzwQ
夢水シリーズは、次で終わりなのかな。
夢水が終わってしまうなんて!( ̄口 ̄)10年近い付き合いだったのに…
678 :
なまえ_____かえす日:2006/09/26(火) 00:47:28 ID:0rrsNdSv
あの題名はないですよ〜!!!
新作、なにがよかったってあれだ、
真衣と美衣の久々の空気っぷりが実にいい!
やっぱりあの2人はああでなくっちゃ!
680 :
なまえ_____かえす日:2006/09/28(木) 01:46:11 ID:U0o8nzm8
おだてるかんじですか?? クィーンも早くみたい!
681 :
みづき:2006/09/29(金) 21:07:58 ID:rO/ythQi
うぃっす 夢水、パスワード、クイーン、虹北恭助全巻もってまーす
夢は声優、いつか亜衣c役 やりタイでーぇっす!!!!!!!
682 :
萌音:2006/09/30(土) 21:08:19 ID:KwMbp5pn
はやgftfgfgfgfgfgfgfgfffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff
683 :
まっちゃ:2006/09/30(土) 21:16:44 ID:KwMbp5pn
はやみねさん最高!!!!!!!!!!!!!全巻持っています。「ハワイ幽霊城の謎」読みました。
684 :
まっちゃ:2006/09/30(土) 21:22:25 ID:KwMbp5pn
今、クイーンの本を読んでいます。これからもどんどん読んでいきたいです。
メールって書かれてる、書けるところに、半角の英字でsageって書いてね。
わかんなかったら→ 「sage」 ←これをコピーして貼り付けてください。お願い。
686 :
なまえ_____かえす日:2006/10/03(火) 00:22:10 ID:bSo5QJ6Z
そして四人が〜の講談社文庫版買った人いる?
687 :
なまえ_____かえす日:2006/10/03(火) 11:07:39 ID:wYXmjQ5i
やっぱり はやみね先生の作品のほうが本格ミステリーって感じがする。
機巧館のかぞえ唄 なんかもう圧巻の一言です。
688 :
なまえ_____かえす日:2006/10/06(金) 21:59:01 ID:Pite/v4G
漫画版5巻(夜光怪人編)購入
・・・やっぱり、レーチが目立つと真衣・美衣が実に空気化するなあ
689 :
なまえ_____かえす日:2006/10/07(土) 22:14:38 ID:woyzSadA
>688
漫画は順番だと次は「機巧館」かな。第一部の怪談話や第三部の創人君の話も好きだし、全体を通して〈夢〉というテーマで綺麗にまとまっている巻だと思う。
しかし、漫画化できるのかな、この巻…
「魔女の隠れ里」と「機巧館」の必ずしもハッピーEDなだけではない終わり方が好きです
でも前者は謎解きしそうになった亜衣を教授が止め、
後者はあくまで教授1人で真の解決編をとくあたりが
「子供はこれ以上入ってきちゃダメ!」って感じでちょっと寂しかった
691 :
なまえ_____かえす日:2006/10/09(月) 23:51:34 ID:s6RYiQmY
>>689 先に人形〜の方を描いたりして
この時点で既に美衣と一ノ瀬のフラグを発生させるとかで
692 :
なまえ_____かえす日:2006/11/11(土) 20:28:23 ID:4Fm/29Dc
恭助シリーズ読んだ?
693 :
出席番号3番:2006/11/28(火) 20:58:54 ID:U8p7kfwC
結構上の方にはやみね先生にあった事のある人ってあったので、投稿します。
わたしは、はやみね先生の卒業した小学校の卒業生なんですが、
高学年くらいの時に、はやみね先生が学校に講演に来ましたよ。
(うちの学校によく顔をだされます)
何度か話をさせてもらったんですけれど、本当に本と子供が好きな人だと子供だった
のに思わせてもらいました。
694 :
冥美:2006/12/16(土) 19:39:40 ID:Ofq6Esub
≫692読みました♪
面白いですよね
≫693え!?そうなんですか!
すごいです!いいなぁ
695 :
琴乃:2007/01/02(火) 13:18:24 ID:1uQetUnv
パスワードシリーズってなかなか好きになれませんね・・
夢水シリーズは昔のはおもしろかったいまは普通
。。
696 :
taisin:2007/01/03(水) 22:14:08 ID:DE3lg42u
>>695 同感。何巻かは読んだけどその後は全く手を付けてない
美しい国日本は、
極一部の勝ち組男と貴族階級の女性達と、それらに搾取される大多数の奴隷男達で構成されています
奴隷男達の一生は、
思想:女性は善人、男は悪人、建前は男尊女卑or男女平等だが現実は女尊男卑
社会:暴力可、激しい罵声と嫌がらせ可、不潔な男、醜い下等な男、女と子供を差別する男、犯罪者予備軍、性犯罪者予備軍として蔑まれる
過酷な努力と我慢と責任を強いられ、裁判では公平に裁かれず厳しい判決と厳しい刑務所、3K仕事や割に合わない仕事ばかりを強制される
通勤通学:犯罪者予備軍、痴漢予備軍として警戒されます
税金:40年近く強制的に搾取され、税金のかなりの部分が女に還元
妻:給料も財産も不動産も分捕られ、趣味は禁止か否定され、仕事をしている時間以外は、激しく執拗な罵声罵倒と奉仕と家事と育児とを強制される
生命保険を掛けられ、慰謝料と養育費と子供を強制的に分捕られます。じわじわと寿命を削ってくる
オプションとして、暴力(主に凶器や鈍器)、顔面攻撃(すっぴんは醜い)、精神的攻撃(無限の可能性を秘めている)
体形攻撃(年齢とともに崩れ劣化)、脅迫恐喝(よくあります)、バイキン扱い、ストレス発散対象、仲間はずれ、汚い部屋、まずい料理、過労死狙い
※個人差あり※ひと昔前の女は世界でもトップクラス。今は世界最底辺
女集団:男が少数の場合は差別や嫌がらせが強力になる(女の多い仕事場や女子の多い家庭などで顕著
一部能力の高い女はここぞとばかりに底辺男にストレス発散
強気になる。陰湿陰険冷酷さが露骨に出て来る。すぐに群れる暴走族やDQNと同じ
女単品:清く正しく美しく、真面目で優しく善良で男に迫害されている弱者。悲劇のヒロイン(取り扱い注意
仕事場:男のみ過酷な長時間労働と肉体労働と責任と我慢を強いられ、かつ薄給(性的給料差別有。女集団から迫害(主に中年女と女管理職
未来の日本:奴隷男達は努力しても報われず、大事に扱われず、評価、注目される事もないのでやる気を無くし、格差がさらに拡大
結婚せずとも媚びまくればsexでき、勝ち組になっても女一人頭の価値が低い為、さらにやる気を無くす
貴族女性達は楽してわがまま放題、遊び放題、かつ大事にされます
そして真の奴隷駄目男が量産され、国家は衰退→騒乱→崩壊
698 :
黒猫:2007/01/05(金) 11:25:24 ID:S8hJKeh7
はじめまして
わたしは、クイーンシリーズ大好きです
パスワードも全部読みました・・・たぶん
699 :
龍:2007/01/05(金) 14:31:08 ID:hV/pLtWw
私もクイーンシリーズ好きです。
クイーンシリーズ好きです。
夢水の漫画をみてみたいのですが手に入りません
>>697 名に言ってるのかさっぱり分からないのですが。
って言うか今思い出したんですけど「美しい国」って反対から読んだら
「にくいしくつう」つまり「憎いし苦痛」って読めるんですよね
シンゾーはこんなことをマジメに語ってるんですね。笑い転げちゃいますよ
702 :
龍:2007/01/05(金) 16:14:19 ID:hV/pLtWw
名に?
703 :
龍:2007/01/05(金) 16:35:07 ID:hV/pLtWw
クイーンも好きですが、夢水シリーズも、けっこー好きな私です。
一見どこから見ても名探偵に見えないのに、じつはすごい推理力の持ち主。という所にはまっています。
704 :
龍:2007/01/05(金) 16:45:05 ID:hV/pLtWw
でも、それを書くはやみねかおるさんが、いちばんすごい!
705 :
黒猫:2007/01/06(土) 09:07:48 ID:ZFDjAMQC
夢水シリーズは、あまり読んでません。
マンガについていた物を少し読んだだけです。
私の学校では、パスワードすっごい人気なんです。ちなみに私小6なんです
706 :
黒猫:2007/01/06(土) 09:14:45 ID:ZFDjAMQC
はやみねかおるさんいっぱい本を書いていてすごいです。
どうしてそんなに話を思いつくのでしょうか
誰かはやみねさんの隠しページへの行きかた教えてください。
それがダメならヒントだけでもいいのでお願いします
大人のはやみねファンとして今の状況はなんか耐えがたい。
もしも同じファンなら、サゲをおぼえてくれないだろうか。
メール欄に半角英字でsageと入れるだけでいいのだ。
小学生のときから読み続けて早7年…飽きが来ない!
ほんとおもしろいよ
710 :
名無しのオブ:2007/03/08(木) 13:37:13 ID:Ji4YAUof
『かおるプラレール』って閉鎖されたの??
711 :
なまえ_____かえす日:2007/03/09(金) 15:17:52 ID:RX1xVcVk
>>707
本当に読みたいのなら自分で教授のように考えてみなさい。
ヒントは いらないもの を消す。
712 :
青:2007/03/13(火) 18:59:07 ID:VRr5G1Bd
両方読んでるよ 最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
個人的に隠れ里の残された謎の種が知りたいのだが・・・
715 :
琴音:2007/04/05(木) 18:09:44 ID:XEeJSQoB
はじめまして、琴音です。
突然ですが、教授の初恋ってどこにあるんですか〜!?
教えてください!
今日サイン会行く人〜?
はい、コテハン使用の皆さん、
そんなもの使わないようにしましょう
同じ世代の人間(厨房)として情けないです。
あと、sageも忘れないようにしましょう。
そういえば、YAでも、松原先生の本が出ました。
今度はYAで、両作家合作するかもしれません。(時間軸は異なってますが。)
合作時にジュリアスor創也が飛鳥が立てた避難所にハッキングしないことを祈ります
720 :
なまえ_____かえす日:2007/10/17(水) 20:25:44 ID:aFgupewh
はやみねさん、はやく恭助書いてくれぃ
♪〜ヽ(゚∀゚)ノ(ノ゚∀゚)ノ(ノ゚∀)ノ(ノ゚)ヽ( )ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚)ノ ヒャハハハ〜♪
721 :
なまえ_____かえす日:2007/11/14(水) 03:34:37 ID:R3UlbyT3
orz
722 :
なまえ_____かえす日:2007/12/14(金) 14:43:22 ID:D9brnNIR
正直パスワードシリーズは個人的に好きになれなかった・・・。
723 :
a:2008/02/04(月) 19:36:42 ID:SctCCRJU
はやみねサンの作品は全て読んでる(つもり)です。
本当面白くて飽きが来ないですよね♪
新作ワクテカ
hosyu
725 :
なまえ_____かえす日:2008/02/28(木) 00:11:40 ID:+VaHzHZj
はやみねさんは、いつも心に好奇心のキーワードの使い方が豪快すぎる
新キャラの名前にしてしまうとは…
726 :
なまえ_____かえす日:2008/03/02(日) 07:21:32 ID:UMZUgtef
>>725 いや違う。『魔女の隠れ里』の時点で、クィーンのキャラ自体は出来ていたらしい。
しかし、そのキャラの癖が大きすぎたため出さなかったそうだ。
727 :
なまえ_____かえす日:2008/03/16(日) 20:07:43 ID:ev1ZH4P2
「魔女の隠れ里」に出なくてよかったよ。
あのままだったら今のクイーンのイメージが大変なことに…
あの時のはやみね先生に感謝、感謝。
てかキーワードをキャラ名にするのってちょっとどうなのかと思ったけどなw
そういう意味では松原のがうまかった
729 :
なまえ_____かえす日:2008/05/06(火) 09:20:56 ID:JYjrFOFx
からくりやかたまで好きだった
クイーン読破の勢いで未来屋のコミック読み返してみたり
結局、中島創生=昔人魚に肉を食わされて不老不死になった旅人
ってことでいいんだよな?
731 :
なまえ_____かえす日:2008/05/22(木) 21:13:34 ID:IKGtdkDh
夢水シリーズの新刊マダー?
ハワイ幽霊城のあとがきで
タイトルは 卒業 と
書いていたのでもう最終刊かもしれん
732 :
なまえ_____かえす日:2008/06/03(火) 06:46:05 ID:9QwA3AR9
アイザック好きで〜す!
みずきが蛍火とかありえな〜い!
怪盗ダルジュロス伝読んだ
これ何てクリスタルスカルの王国?
私は、ダイヤモンド作戦!!よみました。
まさか、あんな結末になるとは…という感じです。
はやみねさんの、都会のトム&ソーヤって、おもしろいですよね。
はやく次の巻を書いて欲しいです。
夢水シリーズ
虹北シリーズ
クイーンシリーズ
未来屋シリーズ、
マチトムシリーズ、
怪盗道化師、バイバイスクール、オタカラウォーズ、
その他イベントアンソロジーと
勇嶺 薫の赤い夢の迷宮、
全部持ってる私は勝ち組。
>>734 その通り。
努力が足りない非正規雇用の増加や、
正社員の中にもサービス残業が嫌だなどという甘えた輩が増えていることは
その証拠でしょうね。
738 :
なまえ_____かえす日:2008/07/08(火) 12:01:09 ID:1A/qhwke
つーかはやみねかおるに直木賞あげてよ
739 :
なまえ_____かえす日:2008/08/16(土) 21:56:50 ID:64YnjxtZ
夢水もいよいよ終わりかぁ。寂しい
久しぶりに来てみたら過疎り具合凄いわ
はやみねスレは落ちてるわ・・・orz
マチトムの新刊が出るという噂を聞いたのですがホントですか?
九月にでる
はやみねさんの公式の日記に夢水の最終昨執筆中みたいなこと書いてあったよね〜(;_;)
744 :
ネクスト:2008/09/15(月) 14:23:03 ID:SgtlzJ19
こんにちわ
745 :
なまえ_____かえす日:2008/09/16(火) 20:31:13 ID:+YFs+SqC
夢水シリーズはもっと読みたい!!
終わりとか考えられない(ノД`)アゥ…
746 :
なまえ_____かえす日:2008/09/26(金) 11:52:15 ID:Aj3WqqC8
夢水好きだ----------------!!!!
747 :
なまえ_____かえす日:2008/09/29(月) 20:01:54 ID:qwMSd0/O
夢水よ永遠な〜れ
今年は新作たくさんでるね(今んとこ四作)
はやみね先生の徳利長屋を読んで夢水シリーズにはまったのが小五
小六になると将来の夢はミステリー作家
でもトリックが浮かばなくて半年で挫折
それでも頭の片隅に物語がかすめる時がたびたび
高二の夏にSF描いてみようとしたけど10枚でストップ
冬になるとハケンの品格を始め面白い映画やドラマに触れた
そのうちこんな話書いてみたいなぁと何気なくまた書き始めた
以来ずっと書いている
もうすぐ20歳
小説家になりたいなとは思うけど、所詮無理な話
それでもこんな素晴らしいことに出会わせてくれたはやみね先生に感謝している
ずっとファンです
749 :
樫山秀行:2008/10/25(土) 13:48:14 ID:7lcZWwUS
ヤッホー
鵺の鳴く夜とか塾の話あたりだったか
なんかページが大幅に増えた割に内容が薄くなったから読まなくなった
もしかして今はクオリティ復活してるのか??
751 :
なまえ_____かえす日:2008/11/08(土) 19:58:32 ID:7OsujhC5
僕と先輩はヒドかった
10月10日の日記に
原稿は、夢水の『卒業』を書いてます。
神隠島を舞台にする予定でしたが、原稿が消えたりなんやらかんやらで
(「なんやかんやは──なんやかんやや!」)、舞台が虹北学園に変わりました。
サブタイトルも、今のところ『開かずの教室を開けるとき』です。
神隠島を舞台にした話は、夢水のセカンドシーズンの第1作になります。
って書いてあるからまだ終わらないんじゃないかな
神隠島キターーー
せ、セカンドシーズン?本当か嬉しいゼ
虹北恭助早く書いてくれ
はやみねの中で、最早マイナー化しとる・・・
セカンドシーズンか
最後に夢水読んだのはいつだったかな
756 :
尾根神 ハルヤ:2008/12/05(金) 21:24:07 ID:WKlsbEYb
こんにちは!!はやみねさん大好き人間です。
いきなりだけど、『卒業』ってさあ、赤川次郎だよね。
「笛吹き男とサクセス塾の謎」に、挑戦が出てるけど、全然簡単だし(年間読書冊数1000冊以上の小六です)。
亜衣ちゃんにはまだまだ及ばないけど...。
皆さんは、青い鳥文庫以外にも読んでるんですか?
757 :
kai:2008/12/05(金) 21:38:37 ID:59+zogMI
>>756 青い鳥文庫に拘らず読んでるよ
寧ろ青い鳥文庫でちゃんと読んでるのははやみね作品くらいしかないな
ぼくと未来屋の冬出ないかな
760 :
I love I MY ME:2008/12/22(月) 18:04:40 ID:5f345TIL
こんにちは!私は最近夢水清志郎事件ノートに出会いました!もう皆さん読みつくしていそうなので、早く「卒業」だしてほしいです。はやみねさんガンバ!
761 :
なまえ_____かえす日:2009/01/06(火) 14:11:08 ID:Q3wusuNM
卒業は10月に書き始めたんだろうか?いつ出るんだろう。
はやみねさん書くの遅いからなあ…。
去年は5冊出たから良いほうだけど、今年はどうなることやら。
762 :
なまえ_____かえす日:2009/01/08(木) 19:57:28 ID:Cv5vLxiw
パスワードのマコトパパのダジャレで思い出せないのがあるんですが
小太りじいさんと一緒にでてきたのはどんなんでしたか?
セカンドシーズンやるのか
でもキャラ替えってのだけは止めてもらいたい
最近そういうの流行ってるからなあ…
ここ、コテハン多いな。消防がいるからか?
青い鳥ははやみねかおるだけ、基本、講談社ノベルス
誰もいないようなので言おう
エレノオーレは俺の嫁
766 :
LOVE・LOVE:2009/01/18(日) 11:48:00 ID:HIHsXSsN
ぱほぱほ〜ん!コンニチワ!私、電子探偵団大好きだよ〜〜〜〜〜〜。
マコトとみずきの恋、とてもドキドキして楽しい!!(ダイと
まどかもドキドキしてる)
ところで、いま何巻まででてるの?
767 :
なまえ_____かえす日:2009/02/01(日) 20:15:53 ID:W8J20PmI
はやみねかおるの裏ページにあるっていう話について教えてください。
大学編なんだよね?どこにあるのかさっぱりわからない。
今でも見られるの?
768 :
なまえ_____かえす日:2009/02/28(土) 18:37:49 ID:3+hm+ggl
769 :
なまえ_____かえす日:2009/03/04(水) 22:38:16 ID:Svs0eSpq
中学時に読んでてそれっきりだったが本屋で見かけて買ってしまった
770 :
なまえ_____かえす日:2009/03/06(金) 21:01:43 ID:21saqkN6
最近両方新刊発売するな
771 :
sage:2009/03/18(水) 11:58:39 ID:VQamyxcn
772 :
なまえ_____かえす日:2009/03/18(水) 15:26:24 ID:uuE8INpH
「卒業」の仕掛けって何?
774 :
なまえ_____かえす日:2009/03/24(火) 03:36:37 ID:U88Ov+2k
>>772 多分、全ての文章が各ページを跨いでいないこと。
775 :
なまえ_____かえす日:2009/03/28(土) 15:29:35 ID:u4v775W6
776 :
なまえ_____かえす日:2009/03/30(月) 16:28:41 ID:ww0GZqyt
はやみねかおる 裏
で探したら知恵袋が出てくるからそれ
777 :
ポッキー:2009/03/31(火) 14:40:13 ID:0lpJLU+3
778 :
なまえ_____かえす日:2009/03/31(火) 16:02:09 ID:Dm3Wehkj
お前ら最悪
だからページが消えたりすんだよ
779 :
なまえ_____かえす日:2009/04/02(木) 01:11:21 ID:oKi6ZRpu
またページ消えるな
こんなとこに晒す行為自体悪いのは分かるが、
webarchiveは消えるの…?
やったあああああああありがとう!
どうせWebarchiveなら消えないでしょう。多分削除要請も出せないだろうし。多分。多分。
はやみねさんには悪いけれど、じっくり見させてもらいます
松原のほうがうまいと思うけど
はやみねの文体のほうが読み返せる
この本だっけ?
念 守 柱
材 再 貯 破
家 判
丁 転 頂 千
円 未
という暗号を解読せよってのを厨房の頃に見たのだが、問題だけ残ってて答えがワカラン・・・
しかし最初の方の5冊くらいしか読んでなかったし、その後も出ていることも知らんかった。
まさか今でも続いてるとは思わなかったなあ。
もし分かったら答えと解説おながい。
この本じゃなかったらスマソ。
784 :
なまえ_____かえす日:2009/05/13(水) 00:00:47 ID:POtXqzjz
>>777 おおー、久しぶりに見た。つうか昔保存したはずだが
忘れてた。ま、そろそろ飽きが来てたんでやっと終わったか
てな感じ。
ちなみに「神隠島」の話はもういらんと思うよ答えわかってるから。
多少変えてもバージョン違いにしか思えんからね。
>>782 もれも松原のほうが上手いと思うけど、はやみねは何つーか
マンガの原作みたいなんだよねえ(実際マンガ化されてるし)
とっかかりはいいんだけどすぐ飽きる、推理小説とはいえない
んじゃないの?文章が各ページを跨いでいない・・とか装丁のこと言われてもなあ
そういうの謎とか推理にあてはまるのか?
ジャンル上仕方ないことかもしれんが
なんだここの消防の多さは。
小学生なら2chなんぞ見てねえで大人しくDSやってろ
あとK2商会の掲示板荒らすな
>>786 荒らしはオレらのせいかよ!証拠でもあんのか?
2ch見るなってバカかおめーw
この板で消防にまじってレスする大人って時点で
充分痛い香具師だなもまえw
もまえも香具師も久しぶりに見た表現だ
痛いおっさんが必死ぶっこいた結果がこれだよって感じの煽り文だな
はやみねは実際おっさんだし人気も落ちてるからなあ。
793 :
☆♪☆:2009/06/04(木) 14:42:29 ID:7ViwoIPW
はやみねかおるの本
だいすきです☆♪★
794 :
ブランド激安注目市場:2009/06/04(木) 19:20:49 ID:gR+N2H5b
ブランド激安注目市場
送┃ 料┃ 無┃ 料┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛
当店には、ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリ財布 その他小物等、
ブランド品、、ルイウ゛ィトン、PRADA、Coach、GUCCI、CHANEL、BVLGARI、デュポン、ROLEX時針
各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております
2008秋冬商品入荷しました. 超人気ブランド LOUIS VUITTON、CHANEL、GUCCI
モーフィンジェネレーションの品揃えには自信あり. 新作続々入荷.
激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商
商品数も大幅に増え、品質も大自信です
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
■HP:
http://www.copy-brand-sale.com 絡先:
[email protected]
虹北恭助キター!
もうフランス編書いてくれないのかとあきらめてたよw
パスワードシリーズすきだったなあ
また集めようかな
はやみねもパスワードも小学生のころはよく読んでたなあ。
でも20を越えた今、青い鳥文庫の棚に向かうのは躊躇われる。
呻覘搴戦全集
801 :
なまえ_____かえす日:2009/07/29(水) 09:31:52 ID:oyJGy87I
>>797 チンコに毛も生えたお前にゃアマゾンもカードもあるだろが
802 :
蓮花 :2009/07/30(木) 16:12:22 ID:/iUdm5lR
パスワード好きだよ。夢水も悪くないけど・・・
パスワードは夢水に負けないくらい種類出てて、
数えたら、23冊あったよ。
どちらかというと、パスワードは、
ミステリーじゃなくて問題解決みたいなところがあるかな。
でも、パスワードだけじゃないですよ。
人気がないのは・・・・・・
夢水も読んだことない人いるし、
青い鳥文庫を知らない人もいるよぉ。
面白いのに。
パスワード、新刊でました。
「パスワード悪の華」
パスワードファン、
見逃してはいけませんよ。(*・3・*)/
803 :
蓮花 :2009/07/30(木) 16:32:30 ID:/iUdm5lR
私が特に好きなのは、みずきとまどか。
みずきは、マコトとの恋の発展が気になる所だし。
まどかは、あの暴走推理がたまんない。
でも、マコトたちも好き。
マコトは、推理に関しては凄い。
飛鳥は、秀才ぶりが面白い。
ダイは、いつもギャグ推理で笑わしてくれる。
レイ(ネロ)は、いつも冷静沈着だし。
・・・さて、最新刊にある問題を出そうかな?
同じ奇数を5つ書いて、それを全部足すと14になるようにしなさい。
皆解ける?
こういう問題が物語で並んでて面白いよぉ。100%。
塾の問題でひらめき問題で、
パスワードの問題が出て役に立ったよ。
あと、
解けたときの快感はパスワードを読んだ人しか味わえないものがあるね。
804 :
フチ:2009/08/22(土) 16:21:04 ID:dqk0sV5E
でも はやみねかおる先生は ワカラン☆って思って結局謎解きまで見ちゃうー
って感じで寝不足を誘って・・・・ みたいな
アラ これじゃ否定だ。
>>803 奇跡的にすぐ解けました
1を並べるんですね。
806 :
なまえ_____かえす日:2009/08/29(土) 19:48:31 ID:cZZ/MX43
夢水シリーズの傑作って「亡霊は夜歩く」ですよね?
学際の雰囲気とか商店街とか地域共同体的なノスタルジーの良さに加えて
シリアスドラマ、青春恋愛とか、どれをとってもいいです。
推理場面を抜きにすれば、これが一番、俺もはやみね先生にはまったのが
この作品がきっかけでした。
807 :
なまえ_____かえす日:2009/09/23(水) 16:50:33 ID:nj3NoRPl
>>805 どうして1なんですか?
説明してください!!
パスワードではまどかとマコトが好きだったから。マコトとまどかがくっついて欲しかった
810 :
なまえ_____かえす日:2009/10/03(土) 19:36:45 ID:UHNNvlk0
811 :
なまえ_____かえす日:2009/10/06(火) 15:48:02 ID:v2Y48vCZ
パスワード随分読んでないけどくっつかなかったの?
中学生編になった…んじゃなかったっけ。
814 :
なまえ_____かえす日:2009/10/11(日) 10:53:50 ID:1q/MDBi7
>>812 まことはまどかをかわいいとおもてるけど、まどかはほかの人が好きだと思う
815 :
なまえ_____かえす日:2009/10/11(日) 10:54:41 ID:1q/MDBi7
そして住人がいなくなる
817 :
なまえ_____かえす日:2009/11/08(日) 19:11:14 ID:CtY7/ss+
そして5人がクリアする
ギヤマンは最高の作品だと思う。
819 :
なまえ_____かえす日:2009/12/07(月) 01:38:03 ID:SuLkJgLo
青い鳥文庫の「バイバイ・スクール」好きでした。小学生の時に読書感想文書きました。あれが夢水シリーズの原点ですよね、きっと☆
今は虹北シリーズ好きです。だって恭介と響子が、夢水シリーズのレーチと亜衣にソックリなんですもん☆
夢水シリーズの中では、個人的に「魔女の隠れ里」好きでした。 生まれて初めて“切なさ”を感じました。
「卒業」のサイン色紙プレゼント応募落ちました。
もらった方いるのかな〜
820 :
なまえ_____かえす日:2009/12/07(月) 01:45:54 ID:SuLkJgLo
夢水清志郎…昔やってたNHKの実写版で見たら、和泉元彌だった気がする。
で 姉妹がマナカナ。
さすがに芸能界3姉妹子役タレントは見当たらなかったんだろう……。 うっすら記憶だけど…見た人いるのかな
ドラマ版は5年くらい前に再放送でやってたな
あれは酷かった
夢水空気だし
なぜか真衣が関西弁だし
なぜかレーチが上越だし
なぜか探偵同盟だし
822 :
なまえ_____かえす日:2009/12/16(水) 01:47:25 ID:8sFNGTEU
>>798 えーダメ?18女子だけど普通に近寄って凝視してるんだが…
これからもはやみねかおるは買う気満々なんですけど…
823 :
なまえ_____かえす日:2009/12/23(水) 00:06:33 ID:GsNjlLtA
>>822 自分も平気だが、やはり買いづらい人は買いづらいだろう。
まあ、少女漫画版の夢水を男子が買いに行くよりは楽だろうけど。
夢水のドラマ化は糞だった。
意地でも3姉妹連れてくればよかったのに。
825 :
あゆみ:2010/01/03(日) 10:08:07 ID:76EnNR5g
わたしははやみねかおるに1票
最初、パスワードシリーズを集めてたけど松原秀行さんとはやみねかおるさんの2本立てを読んだとき、
はやみねさんのがおもしろいと思った。
最近、はやみねさんのを集めだした。
パスワードシリーズは全巻持ってる。
>>825 ハンドルネームは名乗らないほうがいいぞ。
問題ol 今年の紅白 どちらが勝った?
問題oZ 十円玉の裏の門は,とじたりしまったりしている。
本当だろうか?
頑張ッて解いてね~~/
締め切り やっぱ止めとくわ。 締め切りわ。
Г――≫by蓮花
828 :
なまえ_____かえす日:2010/01/27(水) 15:10:59 ID:oPNbNuhw
今年まだ紅白やってないよ
829 :
なまえ_____かえす日:2010/01/28(木) 22:40:23 ID:kV2VycUM
閉じたり閉まったり・・結局閉まったままですね
裏ページ閉鎖した?
ブックマークしたページに行けなくなってたんだけど
831 :
ナスキイ:2010/02/03(水) 20:58:12 ID:YYsxLvr8
はやみねかおるに一票
もう夢水シリーズは潮時だろう。
潮時どころか終わったんだけど
はやく怪盗クイーンの新刊か角川つばさ文庫の「きみに贈るつばさ物語」に載ってた短編の続き出してくれ
先生はもう本を出さないと思うよ。
837 :
なまえ_____かえす日:
私ははやみね先生に一票。
パスワードも面白かったけど、中学生編になってからの展開が
ちょっと…ね。まどかオーストラリアに行っちゃうし、
電子会議よりアクションのほうが多くなったような気がする。