【青葉学園】吉本直志郎【バカラッチ隊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
小学校の図書室で、何度も借りては夢中になって読んだなぁ。
覚えのある人、さあ語ろう!
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 14:34 ID:oHn0Z9eY
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 16:21 ID:gm6l2F1+
コーンスターチがコロンスタラシに。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:48 ID:y7AmFBGy
ポプラ社文庫版の挿絵が好きです。青葉学園物語。

さっちゃんのおかあさんのエピソードは、思い出すだけで泣いてしまうし、
何度も読み返しているのに、思わず声を上げて笑ってしまう本でもある。

読者の年代によっていろんな感じ取りかたができるし、何歳のひとにでも
自信を持って勧められるけれど、私自身は子供のときこの本に出会えて、
成長と共に読み継いでゆけたことを心からうれしく思う。
大好きな本です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 07:19 ID:vdPPALFI
>>4
中嶋潔さんのやつね。私も好きだった。
なつめ寮(だったっけ?)の面々がコンビーフと間違えてコーンスターチ
盗んでしまう話は面白かった。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:20 ID:nFannKp3
はっきり言って大好きです、このシリーズ。
言い回しの一つ一つが面白いし、ストーリーとしてはかなりよく考え
られてるよね…。子供の頃にはぴんとこなかったけど、「透」が働き
だしてから苦悩するところとか、あと「弘明」だったかな、バイトでお金
取られるところとか。もちろんお母さんが死ぬというところや、原爆関連
のところも。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 07:24 ID:rLk09kHk
パチンコ屋の看板倒して、その上で魚を焼く。ワイルドだな〜。
836:03/05/09 07:50 ID:s0dhQ+/R
チ ン コ は 楽 楽 館

わははう!
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:58 ID:czXen4Lq
ユニフォーム、自転車、自転車、スイカ…誰?スイカなんて書いたのは?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:34 ID:6aTHxuEP
柿はハナよりもうまいのう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 06:53 ID:gBg32uZG
ブタがしっこのなかでおぼれよるう!
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:58 ID:lgy8e7qr
吉本氏は施設育ちということは、青葉学園シリーズに
出てくるような数々のイタズラも実際やってたことかも
しれないね。
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 22:09 ID:f/imcB4X
幸太郎君が好きだった。

お子ちゃま達の戦争ごっこや淡い初恋が大好きでした。
ふくろうの争奪戦とか印象深い。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 06:57 ID:OewI22JO
バカラッチ隊を読んで、山の分校へ転校させてくれと
親にゴネた自分、当時マンモス小学校在学中でつた…
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:45 ID:/bcShGJn
バカラッチって二冊しかでてないよね。
もっと続き読みたかったなあ・・・。

中島潔さん書くところの里美ちゃんが好きだった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:38 ID:E13rdW9I
里美ちゃんってあの中学生の女の子?
それとも都会からやってきたショートカットの女の子?
18なまえ_____かえす日:03/05/13 11:15 ID:vAmiwwK8
>>17
中学生の方。
都会から来た子は確か麻子だったような。違ってたらスマソ
19なまえ_____かえす日:03/05/13 22:53 ID:slwFcgPG
>18
レスどうも。
そういえば麻子ちゃんだったような気が。

おいらは麻子派。(藁
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21なまえ_____かえす日:03/05/22 01:36 ID:PaokJBcR
バカラッチに影響されて立原道造の詩を読んだ消防時代……
22山崎渉:03/05/22 02:17 ID:bJRUcivp
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
23なまえ_____かえす日:03/05/24 13:01 ID:jM1oYivY
>>21
バカラッチの影響で、フクロウが飼いたくて仕方なかった。
後に中島潔デザインの「おふう」(だっけ?)のフクロウの縫いぐるみが
出たときは思わず購入。
24なまえ_____かえす日:03/05/24 22:57 ID:sMYxVGtF
あのふくろう可愛かったよね。
取り合いになるのもわかる。

中島潔さんの描く動物と子供は可愛くて好きだ。
25なまえ_____かえす日:03/05/25 08:53 ID:ITo204CO
続編があると信じてるんだけど…
流石にもう無理かな。

幸太郎君好きでしたな。
26山崎渉:03/05/28 17:07 ID:QBu1S6cB
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
27なまえ_____かえす日:03/06/02 23:03 ID:W3Rn/Jbl
>25
幸太郎君と里美ちゃんの初々しくかつエロティックなエピソードが好きでした。
28なまえ_____かえす日:03/06/10 09:02 ID:jrAkttc9
青葉学園はかなり読みこんでますがバカラッチは未読。
面白いっすか?読んでみようかな。

恵子、幸っちゃん、みゆきが好き…というかこの子たちえらいよ!
ひととしてソンケー。
それにそれぞれイイ雰囲気の男の子がいて、読んでて甘酸っぱい想いでいっぱいに。

初読時小学生の私も、もうちい先生よりも年上になりました。
とっくに「けんこんてきれいきん」も過ぎてます。ええ。
でも大人になって視点が移り変わっていっても、やっぱり面白く読める。
29なまえ_____かえす日:03/06/10 20:21 ID:cpHmR6fO
青葉学園のトマトの話、泣いた。
30浜崎あゆみ:03/06/12 17:07 ID:bTooWB/T
青葉学園って何冊?
漏れが読んだのは
・右向け左
・さよならは半分だけ
・空色の空の下で
の3冊です。他のも面白いですか?
>>29 どのタイトルに入ってます?
31なまえ_____かえす日:03/06/12 20:09 ID:6XIAdmCQ
>>29
学園というよりか幸ちゃんとお母さんの話でなかったかい?
32なまえ_____かえす日:03/06/12 23:09 ID:rMtoZrjl
『さよならは半分だけ』のエピソードです。
さっちゃんは病院で弟とふたりおかあさんを看取り、そして青葉学園への
帰途でおかあさんと暮らしていたときのことを思い出すのです。
『さよならは半分だけ』というタイトルは、さっちゃんのおかあさんの
言葉から取られています。

>>30さん、他のも面白いですよ!
楽しいエピソードも盛りだくさんです。
青葉学園シリーズは全5冊+姉妹編1冊。

時系列順に挙げると
姉妹編『北の天使 南の天使』
(書かれたのはいちばん後です。)

本編『右向け左!』
  『さよならは半分だけ』
  『翔ぶんだったら、いま!』
  『空色の空の下で』
  『まっちくれ、涙』
となります。
わたしは『まっちくれ、涙』里子のエピソードが好きです。
楽しくて、面白くて、物哀しくもあり甘酸っぱい。
ぜひ読んで見て下さい。
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35なまえ_____かえす日:03/06/20 16:54 ID:DFVCL2TS
青葉学園にせよバカラッチにせよ、「夏の話」ってイメージがある。
この夏久しぶりに探して読んでみるかな。うちの近所の市立図書館は
どの本も置いてないから取り寄せになるなぁ・・・。
36なまえ_____かえす日:03/06/23 23:25 ID:RQBdwaXa
古本屋で「青葉学園物語」のポプラ社文庫版を見つけて買ってきた。
でも1巻の「左向け、左!」だけなかった・・・二冊目から読んでも大丈夫かな

過去に読んだはずなんだけどほとんど覚えていないんだ。
コンビーフ盗ろうとしてコーンスターチ盗んだとか
  チ ン コ は 楽 々 館    とか
あほ臭くもさわやかに楽しい話だったと記憶して居る

再読楽しみです。
37なまえ_____かえす日:03/06/30 22:43 ID:/by1Qy3c
今26ですが、小学生の時に青葉学園を読んですごく好きになりました。
5冊全部揃えて、今もまだ家にあります。

上でも書かれてたけど、透の就職話や、弘明のバイト話なんか
今読んでも胸にぐっときますね。
当時はわからなかったタンコという人の事とかも、
なんとなく理解できるし…。

当時、恥ずかしながら吉本先生に手紙出したのですが、
丁寧なお返事を頂き、本当に嬉しかったです。
38なまえ_____かえす日:03/07/10 14:26 ID:PTdxKncw
さよならは半分だけは泣いたな〜ほんと
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40山崎 渉:03/07/15 11:21 ID:OHnl0NrN

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:15 ID:ChNSvEBt
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
43山崎 渉:03/08/15 21:47 ID:HoKq+LLn
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
44山崎 渉:03/08/15 22:31 ID:oenxnvWe
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
45なまえ_____かえす日:03/08/26 01:06 ID:+vDLRwAC
自分から手をつなぐ里美ちゃん萌え。

幸太郎の純情ぶりが可愛い。
46なまえ_____かえす日:03/09/07 22:57 ID:bcC0uC0e
里美ちゃん好きでした(^^;)

絵師・中島潔さんのファンになったのもバカラッチから。
続編を楽しみにしてたけど,いつのまにか20年位経ってしもうた。
吉本さん今なにやってるんでしょ。
47なまえ_____かえす日:03/09/21 01:42 ID:pex9Y+/f
幸太郎くん&里美ちゃんカップル好きでした♪
里美ちゃんはけっこう大胆だったような…。
「好きなあの子〜」の後半のキャンプに、幸太郎も参加させてあげたい!って
子供心に思ったのを覚えています。
3冊目以降もあるのかな?って探してたけど、やっぱり出てないんですね。
48なまえ_____かえす日:03/09/23 21:12 ID:arClBMdH
幸太郎人気あるねえ。
やっぱり里美ちゃんへの純愛っぷりが好印象ですな。

今吉本さんって何書いているんだろう。
青葉とバカラッチは今だに読み返すよー。
49なまえ_____かえす日:03/09/30 22:19 ID:nplQYA2o
吉本氏の新作などがわかるかなあと思ってこのスレ覗いたわけですが
バカラッチ以降は書いてないでおk?
50なまえ_____かえす日:04/01/04 21:17 ID:JnNmTuny
バカラッチは読んだなあ。
懐かしくて、28にもなって、こないだ図書館で読んだよ(爆
ところが、2作目の「好きなあの子に・・」が、なかなかなくてね。
取り寄せるのは恥ずかしいので、いくつも図書館を廻ってしまった。
青葉学園は面白いですか、そうですか。それじゃ読んでみるかな。
51なまえ_____かえす日:04/01/22 21:46 ID:pA8VQ5JN
52なまえ_____かえす日:04/02/08 21:37 ID:0K06Oku+
           ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < [問題] 次の4人のうち釣り師は誰?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:次の4人のうち釣り師は誰?                                 >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:エンターテイメント性の>>599          B:wwwmmの>>600            >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:吉田君                      D:どどど                    >━━
    \________________/  \________________/
53なまえ_____かえす日:04/02/10 02:09 ID:zenSxo0U
和彦君もいいですよ。

夏の島へのホームステイの最中、
「わしか?わしはさっちゃんじゃったら氷20っぱいじゃ!」
すんなりそう言えた自分にも嬉しかった…なんて、
あまりに素直なので泣けてきます。

何のエピソードか忘れましたが、自分に姉がいることが幸せなんだって、
自分の周りの皆全ての人への愛情にふと気付いて
「ボーターン、わしはお前が大好きじゃー」といって飛び掛って
「和彦君やめちくれーい!」って逃げる所や
意外と子供っぽかったり大人だったり、とってもステキな子だと思いました。
54なまえ_____かえす日:04/02/10 09:57 ID:qZVkGAI8
透は弘明を除くと仲間内では年長者で、子分想いの大人っぽい印象なんだけど、
菓子問屋に就職してみると、やはり子どもでしかなくて、抱きしめてあげたくなる。

みゆきと仲がよいスッさんこと進もなかなかシャイな少年で、好きです。
そつが無いようでいて、自分のことには不器用。
お母さんが会いに来たとき、木の上にに登ったまんまでとうとう会わなかったりね。

カキ氷のエピソードのある里子編は、「里子」というネガティブな響きとは裏腹に、
明るく楽しく、甘酸っぱく、そしてちょっぴりもの悲しく…特に好きなエピソードです。
55なまえ_____かえす日:04/02/10 10:40 ID:20sfgfy4
進もいいですよね、吉本さんの文章で一番ステキだなと思った所は
進むとみゆきが夜話しているシーンで、流れ星を見つけて、
『目の奥に銀色の引っかき傷ができた』って書いてあるところです。

里子の話では夜、庭に蛍が置いてあったり、ター坊がコーヒーをすすったり
いい話が沢山あって好きです。
56( ´・ω・`)つ:04/03/01 06:05 ID:VlZQra5b
うっひょぉ〜〜〜い

おれぼーたん ぼーたんたんこぶじゅうにこぶ・・・・・・

面白かったなぁ〜www下向き会社というネーミングに大爆笑^^
57なまえ_____かえす日:04/03/01 09:38 ID:BSIssqpe
子どもの頃、さっちゃんとまったく同姓同名の友達が近所にいた。
あだなもおなじ、さっちゃん。
その子も家庭的に恵まれない子で、引っ越していってしまったけど。
元気にしてるかなあ?
ちなみにその子のなかみは、青葉学園の「男の子」のようでした。
58なまえ_____かえす日:04/03/01 18:41 ID:uhGvUcxP
ポプラ社版「西遊記」が一番でしょう。
あの痛快な語り口はたまらんかったなぁ。
59なまえ_____かえす日:04/03/16 01:58 ID:WzgmgqDr
松ぼっくりを投げ合って戦争ごっこしたりするシリーズって
青葉学園物語でしたっけ?
60なまえ_____かえす日:04/03/16 14:33 ID:zTypHQjS
>>59
バカラッチだと思う。

中島潔挿し絵バージョンの青葉学園物語シリーズ、ずっと捜してるけど全然見つからないよ。
(まっちくれ涙、と、さよならは半分だけ、は持ってるんだけど)
あと、すきなあの子にバカラッチも見つからない〜。
子供の頃に全部持ってたはずなのに、度重なる引っ越しで紛失しちゃって…_| ̄|○
61なまえ_____かえす日:04/03/17 23:43 ID:MlVZAJkQ
>>60
新書版のやつ?
62なまえ_____かえす日:04/03/18 00:46 ID:wyVmOvEZ
>>61
そうそう。
ずっと捜してるんだけどねえ。
63なまえ_____かえす日:04/03/18 09:36 ID:8ZyQdCVE
すきなあの子にバカラッチ、こないだ古本屋で見つけて保護。
百円で売ってました。(ずっとさがしてらっしゃっても
見つからなくて、そのいっぽう何の気なしに買う人間がいて。
うまくいかないですねえ。)
バカラッチシリーズは未読で、2作目から入手したもんで
まだ読んでないですけど。
中島潔バージョンの青葉学園も見つけるたび保護してるんで、
複数冊ずつあります。
といっても、ほんとーに滅多に見ないですけどねえ…
再販していただけるといいんですけど。
普遍性のある名作ですから。
64なまえ_____かえす日:04/04/14 12:28 ID:scKeVfMf
青葉学園、図書館で全5巻借りてきてさっき読み終わった。しばし放心状態。
小学生のころ読んだ時と違って、いまだと一日で全部読めちゃうな。
65なまえ_____かえす日:04/04/15 10:17 ID:rEighGnG
幸子の弟の真治が今ひとつ影が薄くてかわいそうだった。
歌がうまくてシャイな小学3年生。
53さんが書いていた和彦の場面でも「わしは、ボータンも、まことも、ターぼうも、
周りのみんなが大好きじゃ…」という言葉の中に、なつめ寮の男の子の中で真治だけが
出てこなかった。
ま、深い意図はなかったのだろうけど、ちょっぴりさびしかった小学生時代。
66なまえ_____かえす日:04/04/15 20:44 ID:qSjayDvo
真治君はおとなしいけど、さよならは半分だけのラストの魚釣りが楽しそうだった。
でも、あれは幸子だかちい先生だかのモノローグがいいよね
みんなで一緒に砂州の船に乗って行く・・・ってやつ

財布を拾って学校をサボる時はさっさと一人で帰ったり、マイペースでいいんじゃないかな?

だから大丈夫だよ、お母さん。。。
67なまえ_____かえす日:04/04/15 21:26 ID:6c4YJMHZ
>財布を拾って学校をサボる時

みんなが学校をサボりたくないと言う真治を尊重するところが、
ものすごくいいと思った。

ところでうちの姉妹の間では、「…取って〜」とか言う会話になると、
「何を取ったんね!ええ?和彦っ!!!」
と返すのが決まりです。
68なまえ_____かえす日:04/04/16 00:54 ID:5foaYkuf
恵子ねえちゃん萌え
さっちゃんも萌え
みゆきも萌え

ちい先生はもっと萌え
69なまえ_____かえす日:04/04/16 00:58 ID:aC65q3Wt

みゆきは
自慢する事が無いけぇ、でかいケツを見せびらかして歩きよるんじゃ!

女はくそを我慢するけぇ、ケツにたまっちょるんじゃ!
70なまえ_____かえす日:04/04/16 09:41 ID:jaPsYP9h
>ちい先生はもっと萌え

ちい先生はうら若い娘さんが健気にがんばってるという印象だよねえ。
初読の時は小学生だったんで、ちい先生は自分の考えの及ばない、
大人の女性だったんだけど。
さっちゃんと真治がおかあさんのお骨をかかえて青葉学園に帰る車中、
さっちゃんとおかあさんの回想シーンは泣けてしょうがないんだけど、
さっちゃんを見守るちい先生にも感情移入して、いろんな意味で心に
沁みてくる。
71なまえ_____かえす日:04/04/16 10:39 ID:y90amNXC
ところで中島潔つながりで、同じポプラ社の「十二歳シリーズ」(薫くみこ著)
読んでた人いる?
これも全5冊のシリーズで、現在ポプラ社のサイトでは
「青葉学園物語・十二歳シリーズ」全10巻・定価¥10,500として
販売されてるんだけど。
72なまえ_____かえす日:04/04/16 12:03 ID:4cNsK/5r
あと、最初の方に出てる姉妹編の『北の天使 南の天使』 も誰か読んだ人ー?
73なまえ_____かえす日:04/04/16 20:38 ID:jaPsYP9h
読んだよ〜。
恵子が健気で健気で…。
74af◇123:04/04/21 16:32 ID:OmoC/X3B
練習
75af ◆TJ9qoWuqvA :04/04/21 16:34 ID:OmoC/X3B
fdf
76なまえ_____かえす日:04/04/21 20:50 ID:nVjK7sYX
恵子と弘明は結婚したのかな?
そうであってほしい…。
77なまえ_____かえす日:04/04/22 21:56 ID:6oiGNsUr
>>72
俺も読んだよ
青葉学園の明るさとは対極にあるようなハードな内容にショック
78なまえ_____かえす日:04/04/23 20:35 ID:fGSOIO8U
バカラッチの続きはもう無理なのかな。20年も前の作品だが。
作者が書く気無いのか、書かせてもらえないのか・・・
79なまえ_____かえす日:04/04/28 21:24 ID:/3az8RbP
「となりあわせ」
「幸福の行方」
これもなかなかいいですよ
80なまえ_____かえす日:04/04/29 23:58 ID:M4CVYUtl

詳細キボン
81なまえ_____かえす日:04/04/30 09:53 ID:e/kCGwGo
>>80
どっちも現行商品だからポプラ社のHPで見れるよ

あと、木霊みょうとって誰か読んだ人いる?
絵本だから板違いか
82なまえ_____かえす日:04/06/04 20:45 ID:0HdXfBpy
だいぶ下がってきたのでageてみる
83なまえ_____かえす日:04/06/04 20:49 ID:0HdXfBpy
とは言っても、ネタが無いな・・・
とりあえず、青葉の文庫版は全5巻ようやく手元に揃いました。
新書にある序文みたいなやつは文庫版には無いですね。
84なまえ_____かえす日:04/06/15 23:49 ID:B9u//a3g
「好きなあの子にバカラッチ」大好きで、卒業日に図書館に忍び込み
家のいらない本と差し替えて交換で盗んできたw
もう時効だし、今でも大事にしてるから許して、センセ。
好きなシーンは麻子と照明が買い物に出かけた帰りに夕立にあって、
雷の音に麻子が照明に抱きつくところ。子供ながらに憧れますた。


85なまえ_____かえす日:04/07/03 00:55 ID:IliUL9du
青葉学園物語、ぜひ続編を書いて欲しいな。
86なまえ_____かえす日:04/07/03 02:50 ID:0Aa2eKq2
>>84
懐かしい!私もそのシーン好きでしたー

麻子ちゃんて、ブリっ子タイプじゃなくてすごく
好きだなーって思ったヒロインです。
87なまえ_____かえす日:04/07/26 14:10 ID:NyFVzq44
そろそろネタ切れかな…寂しい

入手困難の「北の天使 南の天使」を図書館で読みました。
すごい作品ですよね。まさに吉本版「はだしのゲン」って感じで。
考太はその後、どうなったんだろう。それと洋三も…青葉学園本編に出てこないしなあ
(こっとの方が後から書かれたんだから当然だけど)
本編の時代では学校に行ってれば、考太は高校三年生、洋三は20歳かな。

青葉学園本編のキャラたちも出てきたけど、透と耕一以外はチョイ役だったなー。
弘明もちょっとだけ出てるけど、注意しないと見落とすぐらい(笑)
本編では一同のリーダーだった透と耕一が、この話では本編の一番チビのターぼうやまこと
みたいなポジションで、ああ、世代は交代してゆくんだなあと、感慨もひとしおでした。
88なまえ_____かえす日:04/07/26 19:47 ID:Tjo9ABjs
この作者、いま何やってんの?
執筆活動してんのかな

ちょいとプロフ調べてみたら、もう還暦か・・・
http://www.pref.hiroshima.jp/sukoburu/vo13/zizyou.html
89なまえ_____かえす日:04/08/06 04:40 ID:BO3M2fjN
そういえば今日は8月6日ですね。

和彦、ボータンたちの親御さんに…黙祷
90なまえ_____かえす日:04/08/06 06:42 ID:JxdeVEGY
      , ---――---、
     _/lllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
    /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllヽ
   /\、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll冫
   |:/ ヽlllllllllll,,--ーヽ--'´::::::::::|
   | `ヽ、二二_..-''''-、 |:::::::::::::|
   / -ニヽ、   _..-'ニヽ \::::::::::|
  r-‐‐‐--、  二二____   ,!‐-<
  〔 | ̄ ̄`i --' r‐‐---、`/ /^ 冫
  i、----//~l\ヽ_____//  > 〉/
   `| ̄ / ノ┐`‐--‐'´ / __ノ
   `l`l<ヽニ-'´ヽ、  ,-‐' /ト、
    \`‐‐-‐-‐->    / | \
   ,-'´ |トニ二ニニ/ __/ / | |\
 .,-'´ //|ー‐‐‐‐' /   / ///\
      ヽ――'´    ///
91なまえ_____かえす日:04/08/06 08:42 ID:mx0UxFV+
今日「青葉学園物語」全5冊読みます。先日、古本屋で見つけました。
23年前の夏休み、小学校の図書館で借りた「さよならは半分だけ」を
読んだ時の感動はよみがえるかな?

92なまえ_____かえす日:04/08/06 09:38 ID:anqcTbkJ
>>91

いいね!特に夏休みの話が多いじゃない!
93なまえ_____かえす日:04/08/06 18:47 ID:UVrZh7ak
吉本直志郎先生情報。
毎日新聞朝刊にて「リトルボーイ2」を連載中です。
やはり広島の原爆で親を失った子らが、子供たちだけで懸命に生きていくという話。
真弓というヒロインが健気です。
挿絵は文庫版の青葉学園物語でおなじみの中島潔。まさにゴールデンコンビ。
ぜひ読んでみて下さい。
ちなみに昨年の今頃だったか「リトルボーイ1」もありました。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/bebe/yonde/
94なまえ_____かえす日:04/08/06 21:00 ID:b7ICVbxw
へえ、これは知らなかった
1の方も読んでみたい
95なまえ_____かえす日:04/08/11 02:20 ID:QkDgfECK
青葉学園の実写版ビデオをゲッツ!
どこのレンタルにも無いからもう諦めてたけど、先日、楽天で2000円で入手。

けど中身は…いや、丁寧に作ってると思うし、わりと原作に忠実じゃったけど…
でも原作読んでないもんが見ると、ちとエピソード詰め込みすぎ気味で、面白さがようわからんのじゃないかのう。
あと、男の子が全員、坊主で見分けがつきにくいが、これは仕方ないかのう…。
女の子たちも…いくら81年製作とはいえ、もう少し可愛い子を使ってもよかったんじゃないかのう…
いや、そこらにいそうなリアリティはあったけど、もう少し夢を見たかったのう…せめて幸ちゃんだけでものう…

でも、加藤嘉の、砂の器ばりの迫真の演技を見れたのは貴重じゃったのう。
それと吉本先生が特別出演してたんは笑ったのう!意外と演技がナチュラルでうまかったのう!のう!のう!
96なまえ_____かえす日:04/08/11 04:45 ID:kJtttfvu
うむ、それは見たいのう!
映画の情報、ググってもろくに出てこないんだよなあ
てなわけでキャプ画像うpよろ。 
97なまえ_____かえす日:04/08/11 05:36 ID:OD4Yf42f
>>95
青葉学園物語の映画は小学校の時に講堂で見たよ。1981年だったから、
正に製作されたその年だったんだね。確か、「さよならは半分だけ」が
ベースで、「翔ぶんだったら、いま!」が混ざったような話だったと記憶
している。
98なまえ_____かえす日:04/08/11 06:02 ID:gRlCiM4z
学校や住んだ日の午前10時半頃から、テレ東でやっていた枠で見た事あるような気が…?
ぜんそくになって最後は死んじゃう話とか、子供向け啓発映画っぽいのをいつもやっていた
枠だったような気がするけど、なにしろうろ覚えだなぁ。

すきなあの子にバカラッチを10年ぐらいず〜〜〜〜っと捜してるが、未だに見つからない。
こんなにネットが繁栄した今でも見つけられないって事は、手放さない人が多いのかな…。
せめて…そう思いたい…_| ̄|○
99なまえ_____かえす日:04/08/11 06:04 ID:gRlCiM4z
>>98
や住んだって何だ!
休んだ日、ね…。
青葉学園シリーズも、中島潔挿し絵バージョンを捜してるけど、
まだコンプリートできないよー。
100なまえ_____かえす日:04/08/11 08:59 ID:ZgC0ik36
青葉もバカラッチも古本の通販サイトを
ひっかきまわしてみれば、結構見付かると思う
私はそれで揃えました。。。
101なまえ_____かえす日:04/08/11 15:32 ID:KdqmpC3u
今手元にないんですが、毎年八月になると『北の天使 南の天使』を読み返すのが恒例に。

青葉学園の登場人物の幼少年期が出てくるけど、
既にちゃんとそれぞれの個性が生きているのが凄いと思う。
透と耕一はなかなか顕著だったと思うのですが
ほんの3歳、4歳だったボータンや和彦まで……と感動します。

更に、夭逝する昭太郎(名前違ってたらすみません)が孝太に
「色々なことを知ろうとする人になれ」と語っているのを
傍らで弘明も一緒に聞いているところ。
後年の彼は大学進学を目指しますよね。この時の「天国はないの?」という
幼い弘明の言葉も、思い出される幼い恵子の言葉「空にもおうちは〜」と
どこか繋がっている感じがして、深いなあと。
102なまえ_____かえす日:04/08/11 17:39 ID:Yn0eCM2W
空にも・・じゃなくて雲にも・・・だったような

夏になると俺も読み返すのが恒例になってきた
何度でも読める作品っすね
103なまえ_____かえす日:04/08/11 20:35 ID:OZKKKQTM
>>96
すまんのう、画像はムリじゃ…わしは大層なローテク野郎なんじゃ…
おわびに、も少し詳しい情報を書いとくから、それで勘弁してつかぁさい。

入ってるエピソードは、
「右向け左!」の「ぶたぶた会議だぶう!ぶう!ぶう!」「青葉ニュースです(の後半)」
「さよならは半分だけ」は全エピソード
「翔ぶんだったらいま!」の「すばらしい一日」

これらを順番入れ替えたり、再構成したりして、100分
冒頭は幸子・真治が転入してくる所から始まって、ラストはうどん屋のじいさんの話。
原作と違うのは、あくまで和彦中心の話で、実際は透が指揮した、食料ドロボー作戦や、
したむき会社設立も和彦が発案してリーダーに。
透と耕一は脇役で、あくまで小学生たちのみを話の中心に持ってきてる。
最大の変更は、進が母親に連れられて学園を去る所。
最初は原作どおり木に登って追い返すけど、ちい先生と幸子(みゆきから変更)に諭される。
その後、幸子の母親が亡くなり、それに影響されて母親を大事にしようと思ったと思われ、学園から去るとき、
「わしもさよならは半分だけじゃ!」と、幸子に言う。
ここはナイスアレンジと思ったのう・…その分、みゆきの役割が減ってしもうたが。

キャスティングじゃが、子役の子たちは残念ながら大成しなかったようじゃ。
余談じゃが、和彦よりボータン役の子の方がカッコいい上に、年上に見えたのはご愛嬌。
大人たちはあまり出番自体がなかったけど赤塚真人、笑福亭仁鶴、鈴木瑞穂などが出てました。
うどん屋のじいさんが加藤嘉。ちい先生は市毛良枝。この頃30ぐらいだと思うが、キレイだったのう…
吉本先生は原作にも出てくるクズ屋さん役で特別出演。和彦たちと思い切りからむ上に、結構セリフがあって、
しかも2シーンに分けて登場じゃ!…でもノンクレジットだったのう(笑)

他にも何か映画のことで聞きたい事があれば、みんな答えちゃるけんのう。
104なまえ_____かえす日:04/08/11 20:46 ID:OZKKKQTM
余談じゃが、この詰め込みペースなら、あと一本製作すれば、おそらく残りの巻の全エピソードが入ったのう。
でも、透の就職話や、弘明のバイト話&恵子との淡いラブラブシーンなどは、あまり子供向きじゃないけんのう…
大人としてはどっちかというと、そっちを見たいんじゃがw

個人的には「北の天使南の天使」を、予算をかけてじっくり丸々一本、映画化してほしいのう。
でも「はだしのゲン」と少し内容かぶっちゃうかものう…
105なまえ_____かえす日:04/08/12 10:35 ID:yvPz7n+N
>>102
「雲にも〜」です、ご指摘どうもでした。あと和彦5歳、ボータン4歳でしたね。

>>103-104
凄いなあ…! 臨場感たっぷりな詳細レポ乙です。
結構綿密な構成になってる事に感動。クズ屋さん役の吉本先生は
是非拝んでおきたいかも(笑)
あと、確かに年長組の青春炸裂話も見たいっすね。
1冊→1巻ごとに丁寧に映像化して全5巻、ビデオ展開とか無理かな…。

実写版「はだしのゲン」は76年制作ものだったようですが
なかなかの殺伐仕様でした。ゲンと孝太のキャラクターの違い、
絡んでくる大人達の思想の有無等から、イメージ被る事はなさそう。

106なまえ_____かえす日:04/08/12 11:24 ID:LrmPR6ot
>1冊→1巻ごとに丁寧に映像化して全5巻、ビデオ展開とか無理かな…。

夏休み特集でNHKが子供向けにドラマ化すればいーのにねー
本1冊1時間ぐらいでいけそうじゃん。。

朝の連ドラでダラダラやっても
天花なんかよりはずーっと面白そうだけど
107なまえ_____かえす日:04/08/12 15:19 ID:dYZmREJv
>和彦よりボータン役の子の方がカッコいい上に、年上に見えたのはご愛嬌

小説に抱くイメージって意外に固いから、最初は違和感かも?w
NHKがマジで創ればそれなりの物できそうなのに。
>>93の波にのって「北天南天」重刷のきっかけもキボンヌ。

ところでボータン好きだったから上記も少し嬉しかったり。
ナイーブだけど同時に飄々とした印象なのは
あのネムの花の女の子とのエピソードからかなー。
108なまえ_____かえす日:04/08/13 22:26 ID:1uIcrW1W
北の天使南の天使って児童文学枠だよね?調べてもめぼしい情報が出てこないんで・・・

先日図書館でバカラッチ二冊借りてきました。里美ちゃん、やっぱりいい。
現実にはあんな素敵な中学一年生なんていないのよね・・・
109なまえ_____かえす日:04/08/14 01:19 ID:JhgIcAOx
>>108
児童文学枠だよ。
いいレビューサイトがあればと思うが、激しく読み応えあり。
青葉学園物語とテンションは違うけどちゃんと呼応してます。

里美ちゃん、幸太郎の一歳年上ってとこがいいよね。
110なまえ_____かえす日:04/08/14 17:09 ID:SS7/NQpe
里美タンはなにげにエロくていい
幸太郎はそのうち、足といわず身体中をペロペロしてもらうに違いないな(;´Д`)ハァハァ
111なまえ_____かえす日:04/08/14 22:22 ID:MEgZzv0A
里美ちゃんは翻弄系だったなあw
北の天使〜の洋三がかっこよすぎて茫然
彼のその後はほんと気になる

>>103-104
乙!!
やっぱ映像化してほしいやね
112108:04/08/14 22:38 ID:dBY6t0na
>>109
今アマゾンで発見しました!早速購入、とどくのが楽しみです。
里美ちゃん、年上の余裕みたいなもんがあって、小学生の時
こんなステキな中学生になりたいなんて思いましたよー。
113なまえ_____かえす日:04/08/15 16:55 ID:OUO9r97l
>>95さんに刺激されて、青葉学園のビデオ探してみたら、3件目のレンタル屋さんでハケーン!!
さっそく借りて観てみた
たしかにつめ込み気味かなとも思ったけど、監督や脚本の人の原作への愛情を感じたなー

スッさん役の子、ダウンタウン浜ちゃんの若い頃ソックリで可愛い(w
吉本先生はハードカバー版の折り返しの写真そのままでした。髪型まで同じ(w
そういえば阿藤海も出てたよ
114なまえ_____かえす日:04/08/15 18:45 ID:4K+fjY/g
test
115なまえ_____かえす日:04/08/15 19:43 ID:v2NaDd25
リトルボーイ2、桜井さんと川崎先生が出てきた
これから青葉の連中も登場するかな?
まあチョイ役だろうけど
116なまえ_____かえす日:04/08/16 00:53 ID:OcIjAX9f
リトルボーイ2、広島弁じゃなくて標準語喋ってるし
直接的にはリンクしない気がする。
117なまえ_____かえす日:04/08/16 19:14 ID:eeQChj8X
吉本先生って、わりと色んな作品で同じ名前を使いまわすんだけど(w
リトルボーイの場合、養護施設を手伝っている復員兵の桜井さんって時点で、あきらかに
確信犯だよね。
(でも北天南天では下の名前の「光男」は出てなかった気がする)
まだ擁護施設は出来てないみたいで、名前が出てこないけど・…「青葉学園」となるのか?
本当にリンクさせるのか、それともパラレルワールドにしちゃうのか、これからが楽しみだ。

つーか、去年の1とまとめていずれ単行本にしてほしいよな。
せっかくゴールデンコンビを組んだ作品なんだし。
118なまえ_____かえす日:04/08/16 21:10 ID:48pajKCw
リトルボーイ2は地の文もちょっと違う試みに出てる感じだから
同一人物として出すにしてもパラレルっぽい感じだね。

中島さんの挿絵、人気だなあ。バカラッチはぴったりだと思う。
でも個人的に、青葉は村上豊画、北天南天は遠藤てるよ画マンセーというか
とことんイメージ擦りこまれてる…。
119なまえ_____かえす日:04/08/17 04:51 ID:tHorip4L
吉本さんの細かいプロフを発見したんでちょっと概略を書き写してみました。

昭和18年福岡生まれ。1歳の時に広島へ。
誤解されがちだが実は原爆孤児ではなく、原爆投下時は隣市にいたので被爆はまぬがれた。
しかし母親の知人が広島にいたので、原爆直後の市内に母親と一緒に入り、放射能を浴びてしまう。
翌21年、父親が亡くなる(戦争や原爆と関係あるかは不明)。
昭和30年、中学1年の時に母親が結核で入院して、孤児施設の童心園(青葉学園のモデル)に
入園。以後6年間そこで暮らす。
21歳の時、働きながら夜間高校を卒業。
その後、職を転々としながら、昭和50年に短編が認められ児童書界デビュー。
昭和53年、35歳の時に青葉学園物語で初単行本出版。
翌54年、日本児童文学者協会新人賞受賞

このプロフをみるかぎり、吉本先生自身の境遇は和彦やボータンというより、幸子・真治に近くて
意外。小学生時代は孤児院暮らしじゃなかったのも意外。
ある程度分別がついてから入園したため、学園や仲間たちを愛しながらも冷静に観察していた
からこそ、のちに青葉学園物語が誕生にしたのかもしれないなあ…
120なまえ_____かえす日:04/08/17 14:53 ID:5JYXySKB
>>119
乙です。
前半部分はけっこう読者の気にかかるところだよね。
まさに思春期以降の心眼が冴えまくった感じだなあ。
当時の吉本先生と幸子の年齢が近いせいか、
母親とのエピソードを思い出してしまうよ…。
121なまえ_____かえす日:04/08/17 18:48 ID:VskXyTp0
ズッコケのハチベエのモデルらしいですね、吉本先生。

カラッとした明るさ(なのに大人になって描写の裏が読めるようになると、
なぜか泣いてしまうんですよね。)、胸に迫る切なさ、そして初恋描写の
むずがゆさ…っていうか、いいなあってうらやましくなっちゃう。
そんなところが大好きです。
青葉学園物語。
122なまえ_____かえす日:04/08/17 21:39 ID:s3Y16lQf
ズッコケの那須先生は吉本先生の1歳年上で、広島で被爆されてるんだよね。
お二人、友達同士みたいだけど、もしかしたら子供の頃から交友があったのかも
しれないっすね。
123なまえ_____かえす日:04/08/20 17:02 ID:aaJn8EfW
リトルボーイ、全編カッコのフリガナがうざくて読みづらいなあ・・・
子供の閲覧者のためなのはわかるけど、ちゃんと上にルビふってほしい

それはそうと、先日掲載された16話、不幸な子たちを哀れんで自己陶酔する女学生の
ナルシズムを批判する話にはちょっと驚いた。
児童物でそういうネタを書くかー。さすがじゃのう、吉本先生。
124なまえ_____かえす日:04/08/20 20:10 ID:NQ0PipYG
フリガナ…、あれ子供にとっても読みづらくはないのか?

リトルボーイ未読分たまってるから読んでみよう。
大人達の諸事情(まあ金銭面やら適齢期問題やら)なんかも
さくっと書いてきた吉本先生は容赦ないな。なんつーか、渋い。
125なまえ_____かえす日:04/08/20 21:08 ID:HkcMAryD
>>123
激しく同意同意同意!!なんだあの読みづらさはー!
ルビのやり方がわからない初心者のホムペかっつーの!

あの作品、青葉シリーズ以来20年ぶりぐらいの原爆文学なんで、
吉本作品の原点というか、ついに集大成かという感じで、
すごく期待してますです
126なまえ_____かえす日:04/08/21 19:20 ID:/QOx2uC5
女専の姉ちゃんらのエピソードを読んで、イラクの3人が真っ先に頭に浮かびry
127なまえ_____かえす日:04/08/21 22:56 ID:c+81+EM9
ルビなんざ、キッズgooのフィルタかませればいいんだ
128なまえ_____かえす日:04/08/25 15:56 ID:2gvPC61p
『そう、たしかに砂州の舟は、はずんだ声をあげる子供たちをのせて、
夏から秋へと向かっていた』


個人的に大好きな「さよならは半分だけ」の最後の一文。
ちょうど今頃の季節の描写ですね。
129なまえ_____かえす日:04/08/25 18:14 ID:zxsmQj2V
本当だ。まさに今頃ですね。
吉本先生ってなかなかの美文作家だと思うんだな。
130なまえ_____かえす日:04/08/25 19:38 ID:uTLw/4Dc
んだんだ。
セリフは広島弁のやや乱暴で粋な言葉遣いと、地の文の美しさや切なさが、
良い意味でギャップがあるというか、ミスマッチというか。
これぞ吉本節!
131なまえ_____かえす日:04/08/25 21:18 ID:2b34KhTJ
バカラッチも今の時季で話が途切れてるぞ!
なんとかしろよ吉本先生
132なまえ_____かえす日:04/08/25 22:47 ID:uVlQlGH8
幸太郎くんがもすこし里美ちゃんに積極的にアプローチするような
展開の話を読んでみたいわー
133なまえ_____かえす日:04/08/25 22:47 ID:pbbwaY/m
バカラッチ今更なのかもしれないけど・・・でも出たら絶対買う。

読書感想文ってうっとうしかったけど、この本を指定図書に選んでくれたのだけは感謝する。
おかげで青葉学園にも出会えたたし。
134なまえ_____かえす日:04/08/26 03:09 ID:UvHDrf9p
今も指定図書になってるのかあ。それは嬉しいな
バカラッチも青葉も北天南天もどんどん増刷して欲しい
子供の頃にはまってた人達が大人になって
子供と一緒に再び読めるように
135なまえ_____かえす日:04/08/26 21:48 ID:Ur23PKDA
>134 あ、ごめんなさい。指定図書ってのは昔の話です。あの、シールがはられたりするやつ。

青葉学園もタイトル(右向け左とか)が気になってたけど、表紙(村上豊氏)の絵が怖くてはじめ
手を出せないでいたっけな。

先日借りた河童の話がちょっと鬱だった・・・
136なまえ_____かえす日:04/08/27 01:35 ID:BMpUsQP3
>>135
河童の話、ちょっと気になってんですよ。わりと近作ですよね。
今度おれも図書館から借りようかと。
どんな内容ですか?
137なまえ_____かえす日:04/08/30 14:57 ID:FVnLATF2
夏の終わりってやっぱり寂しいね・・・。今年は特にオリンピックの終了と
重なっちゃったから寂しさも倍増。それにしても、吉本先生は「夏の終わり」
の描写が上手だね(>>128)。「好きなあの子にバカラッチ」で麻子が最後東京に
帰るシーンも実に良かった。蝉の鳴き声の変化で、暑い・楽しい季節の終わりを
見事に描いてた。

138・・・返す日:04/08/31 01:30 ID:RqKY3mby
今テレビで広島を・・
なんか。。昔はまったのを検索したら
ここに・・
すんごい懐かしくなりました。

もう一回読んでみたいね・・
139なまえ_____かえす日:04/08/31 03:52 ID:JE0PyOA2
>>138
「青葉学園物語」は大人になってから読み返すと、子供の時とは
また違った感動が得られると思いますよ。
140なまえ_____かえす日:04/08/31 04:07 ID:aO17WbRL
毎年夏になると「北天南天」→「青葉」の順で読みたくなるんだけど
年に一度づつでいいから読み返すのも結構いいんじゃないかなあ。
読み取れなかった部分に気付くようになったり
文章の美しさ、力強さにあらためて驚いたり。
141なまえ_____かえす日:04/08/31 18:40 ID:5NGf7bXK
リトルボーイ最終回か・・・
はやく単行本にしておくれ
142なまえ_____かえす日:04/09/01 10:43 ID:Wq3+yW23
(´-`).。oO(中島きよし画伯の描くところの真弓タンのパンツが見たかった・・・
143なまえ_____かえす日:04/09/01 19:13 ID:WipW9Bwm
「青葉学園物語」は完結宣言しちゃったから無理かもしれないけど、
「バカラッチ」はぜひ続編を書いて欲しい。
144なまえ_____かえす日:04/09/01 22:19 ID:iaFpMCyj
確かに「青葉」は過不足なくも余韻はたっぷりで
自分としては完璧な完結形である
「バカラッチ」は今後も自由に色々と書いちゃってほし〜
145なまえ_____かえす日:04/09/01 22:46 ID:cTz+ggDI
バカラッチ、「すきなあの子〜」のあとがきを読む限り、続きを書く意欲はあった
みたいだけど…広告にも以下続巻って書いてあった時期もあったし。
うーん、本当にどうしてやめちゃったんだろう。
売り上げ?商売上の問題?だとしたら悔しいなあ。
確かに福郷村だけが舞台だと3〜4巻でネタが無くなっちゃいそうな気もするけどね…

今からの再開は時代的に辛いだろうなあ。一応、現代が舞台だし。
当時(83年?)ですら、まだ日本にこんな田舎があるのかーって思いましたもん。
146なまえ_____かえす日:04/09/02 02:43 ID:Vgk/C1Zo
「バカラッチ」に出てくる福郷村はどの県の村という設定なんだろう?
やっぱり広島県?
147なまえ_____かえす日:04/09/02 05:15 ID:Dm525s/+
方言からしてそうじゃろう。青葉学園の子たちとおんなじだし(笑)。

吉本作品の舞台は関東や東北より、やはり西日本が似合うのう。
わしは関東人じゃが、リトルボーイも広島弁全開の方がよかったのう。
148なまえ_____かえす日:04/09/02 05:48 ID:dpRkYrIE
あまり話題にならないけど、わりと近作の「幸福の行方」を読みました。
「青春と文学」とあるので、おそらく吉本先生唯一の、児童文学以外の作品?
(児童書コーナーに置いてあったけど)

19歳の海女さんの女の子の物語なんですけど、感想は…驚いた。
これ、まるっきり少女マンガやん!
あの、元気なやんちゃ坊主を書かしたら日本一の吉本先生がこういうものも書けるとは。
しかももう還暦になのに(笑)

主人公の女の子が、年下の幼なじみの爽やかな男の子(16歳)が好きで、
海女の仕事中もずっと彼の事を考えていて、やがて酔った勢いで告白(返事は保留される)
→仕事が手につかなくなる→ついに船の上でキス…と、まんま少女マンガ的なお話なんだけど、
舞台が田舎の漁村でしょ、主人公が海女さんでしょ、何か非常に新鮮な感じがしたなー。

筋立て自体はハッキリ言ってベタです。それに少女マンガと言っても、ひと昔前のものだと思います。。
でも、主人公の肩書きや背景の環境がちょっと見慣れないモノってだけで、すごく新鮮さが出るんですよね。
少女マンガも学園モノばかりじゃなくて、こういう土着的というか、民俗学的なエッセンスを加えてみたら
ええのになあ…恋愛の舞台になるのは学園だけじゃないと思う。
…漁村ラブストーリー…ええのう(笑)。
そんな少女マンガがあったら絶対買うのになあ…と、ふと思ったのでした。
149なまえ_____かえす日:04/09/02 13:03 ID:vyz2DWNT
チカちゃんは(・∀・)イイ!!
150なまえ_____かえす日:04/09/02 14:01 ID:v7N3Dxii
>>147
同感じゃ!

>>148
つーか吉本先生はほとほとあなどれんお人じゃのう・・・!
男の方が年下だったり、なかなかどうして設定だけでも瑞々しく甘酸っぱいわい
還暦にして現役の胸キュン作家・・・頭下がるのう
151なまえ_____かえす日:04/09/03 16:53 ID:l9df8wAd
ほかのスレで少し先生の話題が出てた

289 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/06/19 20:20 ID:Un+5hfHs
>>284

吉本さんにお伝えしておくね。
ネットしない人だからさ。
きっと喜ぶと思う。
最近の吉本さんはちと酒を飲みすぎ。
152なまえ_____かえす日:04/09/03 18:21 ID:JPPfgp26
続編待ってたなあ。唯一小学校の時に発売時に読んだ第一作、ふくろう争奪戦も川原でのデートもよかった。中島潔先生の絵もこの頃のが一番好き。君は黙ってクソしてた♪
子供心にも、幸太郎はかっこいいなあと思った。ルックスもええし性格もいい畜生。作中でもモテとる。ただ、光広の目立たない優しさもよかった。
高校の時に第2作の存在を知って、麻子たんに萌えるも里美ちゃんの出番が少なめなことに涙した。当時の漏れはもう里美ちゃんより年上なのに、綺麗な年上の女の子っていう印象が変わらないのが不思議だった。
これ以降の続編はもう出そうに無いなあと、諦めることも教えられたのだが。
大学の時の時熱が再燃してついでに、古本屋を回って青葉学園物語を揃えて読んだら面白くて驚き。原爆の傷を秘めつつも、明るいときはとことん明るい子供たちがよかった。さっちゃん萌え。
中学を出た子供たちが働くエピソードも、心に刺さるものが多かった。大人たちからバクチでしゃぶられてる先輩に給料盗まれた話とか。
手に入れられず図書館で読んだ北の天使・南の天使だけ、戦時ということもあってかトーンがはっきり違うのが印象的だった。

やっぱり、バカラッチ続編読みたいなあ。
この作者さん、とにかく文章が上手い。30越えた今初めて読んだとしても、引き込まれると思う。
153なまえ_____かえす日:04/09/03 18:40 ID:GkkCzmFM
>>152
いいねー同感。

作品の魂を丁寧に描き出しつつ
確固とした世界観を支えるって意味で
吉本センセの文章力は魅力的だ。
大人になって読み返すと、とみにそう感じる。
瑞々しくて勢いがあって、同時に静謐で繊細で力強い。
子供相手でも表現がほんと抜かりないところも好感。
154なまえ_____かえす日:04/09/03 20:35 ID:p9t5jD73
上で青葉学園のビデオレポート書いたものですが、おれなんて青葉学園、
今年生まれて初めて読みましたよ(笑)。ちなみに27歳っす。
でも、ものすごく引き込まれましたね。
だから、意地でも実写版は観てみたかった。

でもバカラッチは小学生の時に読んでいて、すごく大好きでした。
あの時にバカラッチを読んだ思い出がなければ、いい歳こいて青葉学園を読もうとは
思わなかったと思うので、10数年前の出会いに感謝。

ただ、青葉学園の真価は子供の頃より、大人になってから読んだほうがよりわかる
んじゃないかなあ…
バカラッチはもう、大人も子供も平等に楽しめますけどね。
155なまえ_____かえす日:04/09/03 21:48 ID:u5Nay7SH
>>154
うーんいい出会いでしたね。レポ乙です、ありがたかった。
自分も子供時代に吉本作品を読む機会があって良かったと思う。

子供の頃に青葉もバカラッチも読んでいたけれど
確かに「バカラッチ」は年齢性別問わずに楽しめる。
なんだかリアルな郷愁って感じで、永遠に愛される作品だと思うし
そうあって欲しいです。

「青葉学園」は、読み手側の成長にしたがって
見えてくる世界が実感として変わる。これに気付いた時は驚いた。
大人目線で読んでしまうと「これどこまで理解できてたんだ?」って
過去の自分に問い掛けたくなったりもするw
子供だからこそ、どこにもひっかかる事なくすっと読めたのかな。
心のどこかに未消化だったものが残ってて、後年の自分に再読させたんかなーなんてね…。
156135:04/09/03 22:55 ID:ZnKnBeSY
>>136
遅レスですいません。簡単に言うと、母の下を離れることになった少年が、祖父の村の
川で、人として不幸な一生を終え、河童になったもの達と会う。という話です。
少年のこれからは大丈夫そうですが、河童たちの生前の物語がやりきれない感じでした。

吉本先生はもどかしさとか、切なさとか、やりきれなさを描くのがうまいな。
明るく能天気な風景の合間にふと出てくるのがいいな。無論、能天気も好きですが
そういえば、バカラッチで立原道造知ったっけな。
157なまえ_____かえす日:04/09/04 00:46 ID:p/kZq3P5
吉本先生は、手塚治虫が作品によって白手塚、黒手塚と言われるように、

ワイルド吉本
センチメンタル吉本

ともいえる(勝手に命名)、二つの顔があるのが魅力っす。

バカラッチはワイルド吉本
北天南天や幸福の行方はセンチメンタル吉本作品って感じで、
それぞれ魅力があるけど、個人的には両方の要素を兼ね揃えた青葉学園がいちばん好きです。

処女作に作家の全てがあるっていうけど、本当にそのとおりだと思う。
158なまえ_____かえす日:04/09/04 02:45 ID:hsK5lW5e
「作家は処女作に向かって成熟する」って言葉ですね。
確かに…!

吉本作品は男女ともに楽しめると思うんだけど
例えば「バカラッチ」の里美ちゃん経由で
立原道造詩集を手にとってしまった少年読者君とか、
やっぱりいたのかな(笑)

159なまえ_____かえす日:04/09/05 16:24 ID:E88gdWu4
>>156
情報ありがとうございました。
センチメンタル吉本とワイルド吉本、両方がありそうな作品ですなんですね。

「となりあわせ」と同じシーズみたいですね。今度一緒に借りてみようかと思います。
160なまえ_____かえす日:04/09/05 16:52 ID:lRxqEk8/
吉本先生の作品、正直、さすがに活字のでかい低学年向きの作品にはいまいち
手が伸びなかったんですが(高学年向きが文句無しに面白いんですけど)、
北天南天の解説でズッコケの那須先生が「おかあさんってよんでいい?」の名前を
あげていたので、図書館で読んでみました。

・…イイ。こういうの好き。
いつもの吉本節や刺激はないですけど、いいお話でした。
子供の頃読んだら逆につまんなかったと思うけど(笑)…歳をとった証拠かな。まだ一応20代なのに(笑)

小2の女の子がお父さんの再婚相手、つまり継母に心を開いてゆくお話なんだけど、アヒルの卵を
ニワトリが温めて代理母をしても、ちゃんと卵はかえるというエピソードを絡めています。
低学年の児童書なのに、テーマを語るのに、〈人間=鳥=お母さんの愛情〉というメタファーを使って語ってしまう
このニクさ(誉めてます)!
このメタファー、直接セリフや地の文で解説してるわけじゃないので、深読みする大人しかわからなさそう。
普通なら、「鳥も人間もお母さんは一緒なんだよ」とか、教条的に押し付けて書きそうな所を、なーんも説明がなくて、
サラッとしてるのが吉本さんらしくていいなあ。
北天南天でも青葉学園でも、戦争の悲劇や戦災孤児の不幸を怨念剥き出しで露骨に書かない所が好きだし。

ちなみに、おおた慶文さんの鉛筆水彩イラストもイイ!!
161なまえ_____かえす日:04/09/06 00:07 ID:+mbSz79g
ageeeeeeeeeeeee
162なまえ_____かえす日:04/09/06 02:42 ID:FHBdwM0L
なんか分かる。
大事なのは、状況に対する怨みや責任追及じゃなくて
自分がどうあれるか、どう生きていくのかっていう所に必ず絞られていくよね。
北天南天や青葉学園を読んでて一番感じたのがそれ。
決して生半可な理屈じゃない所での、人生哲学というか。信念だなあと。
163なまえ_____かえす日:04/09/06 20:53 ID:+B0bmlb6
読んだこと無い人のために、ネタバレはほどほどに・・・・
とは言っても、つい書き込みたくなる気持ちはわかります
164なまえ_____かえす日:04/09/07 00:59 ID:vnQQZsAV
>>163
申し訳ない。
大活字でわずか80ページぐらいの、絵本に近い物語で、
ほぼ、キャラ設定=ストーリー なんで、
こうとしか説明できないんですよね…
でもラストのオチとかは一応、書いていません。
165なまえ_____かえす日:04/09/07 22:01 ID:FakVGTF4
あまり目立たないけど佳作
「となりあわせ」

けっこーラブ入ってるお話です。
166なまえ_____かえす日:04/09/07 23:33 ID:g7oEY/GJ
代表作しか読んでないから知らない作品結構ある。
図書館検索でもするかな…。
167なまえ_____かえす日:04/09/12 08:50:21 ID:YqBseyY2
昨日「青葉学園物語」:ポプラ社文庫版全五冊を近所の古本屋で見つけ購入。
何と、一冊105円(×5=525円)。今日一日かけてじっくり読みます。
168なまえ_____かえす日:04/09/12 11:24:02 ID:taPFoajL
絶版のものも含めて既刊本のリストありませんか?

図書館にはバカラッチと青葉しかないんですが。。
169なまえ_____かえす日:04/09/12 12:35:14 ID:yFwPoUdd
>>167
いいなあ…
さしつかえなければ教えていただきたいのですが
何処の都道府県にご在住でしょうか?

自分は神奈川の横浜ですが、何十軒まわっても、一冊もないですねえ…
170なまえ_____かえす日:04/09/12 14:18:10 ID:frhDoVjh
>>169
長野県の伊那市在住です。ちなみに、「青葉学園物語」でしたらAmazon
などの通販サイトで検索すれば入手可能かもしれませんよ。「バカラッチ」の方は
なかなか難しいようですが・・・。
171なまえ_____かえす日:04/09/12 19:45:58 ID:8q9yAmup
いや、ハードカバー版は古本屋にも通販にもよくあるんですけど、文庫版は
どっちにも本当にないんですよねえ…。

広島県には多かったりなんかして(笑)
172なまえ_____かえす日:04/09/14 03:45:05 ID:Uu3ssuTT
楽天のフリマなんかでたまにありますよ文庫版
いまも若干数出品されてるみたい
173なまえ_____かえす日:04/09/15 23:03:00 ID:m+b1u1EY
>>169
探し方がよくないと思はれ。
横浜駅から電車で30分くらいのゴニョゴニョとか40分くらいのゴニョゴニョあたりに行けばありそうかと。
174なまえ_____かえす日:04/09/16 01:00:37 ID:DgFtlhBk
>>173
うーん…ハマから30分ですか…
少なくとも湘南のF市とかT市とかH市とかには無かったですねえ。
ハマ北部のK北区、M区、A区、K奈川区も全滅。南部のH区やT区もダメ。
K崎市やT見区はまだあまり探してないかな。

東京だと南部のO区、S区、M区などはちょっと探したけどなかったです。
でも本のメッカの東京の神保町にも無かったなあ…
今度は、東京北部のアノの辺りを探してみようかと思ってます。
175なまえ_____かえす日:04/09/16 02:04:44 ID:s9G8FgCC
>>174
少難C市のちょっと郊外型の店には2冊ありましたが。
黒っぽい店には出ないと思います。。。
176なまえ_____かえす日:04/09/18 04:27:18 ID:RBse1cvv
今日も古本屋を回ってみる。「青葉」はゲットできたので、次は「バカラッチ」。
177なまえ_____かえす日:04/09/18 23:52:58 ID:6sOt5ff8
図書館で
僕の犬の名はフグリー
さようなら僕の赤い蝶(ゼフィルス)
とんばら村からワチニンコ
北天南天

の4冊を借りたんですが、帰り道に上の2冊は読了。。もっと借りてくればよかった・・
フグリーは結構大胆な保健体育ものになっててびっくり、。。
178なまえ_____かえす日:04/09/19 02:50:29 ID:CMd0ZG1+
先日NHKスタジオパークに行った所、ラジオ深夜便(NHKラジオで深夜にやっている番組)の
テキストの表紙に使われた、中島潔さんの原画の展示をやっていました。
ちょうどバカラッチの頃、80年代前半の絵のすばらしさと言ったらもう!
今にも動きだしそうな柔らかでイキイキとした表情、里美や青葉学園の子達を思わせる
やんちゃな昔の子供達の絵…思わず見とれてしまいました。
展示枚数は20枚程で、80年代前半の絵が少なかったのが残念でしたが、
(80年代後半以降の絵は様式美の世界に入っているので、ちょっと違う感じ…)
大きい原画が、とにかく緻密で素晴らしかったです。
お近くの方で興味があれば、一見の価値ありだと思います。
179なまえ_____かえす日:04/09/19 19:47:29 ID:6jagUSik
「眠りを殺した子供たち」読みました。
上でも少し話が出ていた河童の話です。
前半あたりはバカラッチっぽい舞台からドタバタを抜いた感じだなー、なんて、クールに
分析しながら淡々と読んでたんですが、河童が出たあたりからいきなり引き込まれ、
河童たちの人間だった頃の話が1人1人丹念に紹介されて…
どうして彼らが河童になったかも後で明かされて…
これがまた、ちょっと欝になるけど深くて考えさせられるんです。
あのラストもなんというか、切なくて文学してましたねえ…
これほどの作品が世間的にはまったくの無名っていうのが信じられないですね。
やはり日本は児童文学が不当に日の当たらない位置にあると思う。

最初は大人の目線で斜に構えて読んでたんですが、読み終わる頃には
「やっぱり吉本先生はすごいのう!!」と、無邪気に和彦と化していました(笑)
そういや、この作品の主人公も「和彦」ですね。
180なまえ_____かえす日:04/09/23 22:55:43 ID:keTqC8IM
私も「眠りを殺した〜」と「となりあわせ」も読んだけど、
吉本先生って青葉学園の和彦とかボータンとか、バカラッチのイメージが
強くて、元気で口の悪い子供の書き手って印象だけど、上記二作を読んだら、
むしろ青葉学園の真治のような、デリカシーがあって、きちんと物事を考えてる
タイプの主人公の方が、ご本人に近いんじゃないかと思ったり。
もしくはその両方を兼ね揃えた、スッさんや幸太郎のようなタイプかも。
181なまえ_____かえす日:04/09/28 03:22:15 ID:TZcYXkuq
吉本作品って「日本のスタンド・バイ・ミー」って感じがする。
大人の目線で読むとだけど。
182なまえ_____かえす日:04/10/02 01:16:58 ID:xaocQDIH
>>181
スタンドバイミーか〜
それは意外と気がつかなかった。
でも和彦、進、ボータンの関係ってそんなんかも。
年齢もスタンドバイミーの少年たちとほぼ同じだしね。

むしろ湘南爆走族をイメージしてた俺は変ですか?
183なまえ_____かえす日:04/10/18 02:08:15 ID:/WnCNuOf
>>182

それも分かる。むしろ、他の作品を思い浮かべることはなかった俺が言うのもなんだけど、
成長に伴う決定的な断絶が裏テーマの(特に小説版。テディとバーンの、「足を引っ張る、道を分つべき者たち」としての描かれ方が結構えぐい)スタンド・バイ・ミーより、
「俺たちは強いのだ」とノスタルジーと恋愛と喧嘩の全てがあって、友情が壊れない湘爆の方が、少なくとも青葉とバカラッチに関してはしっくり来るな。
もちろん、スタンド・バイ・ミー(特に映画版)のあの空気に、吉本作品と共通するものを感じるってのもすげえよく分かるんだけど。
184なまえ_____かえす日:04/10/18 04:17:45 ID:F1XJ9ZEy
ノスタルジーの部分は確かにそうかもと思う。

自分的には、青葉〜の面子だと、成長後に友情がどうこうなったり
何らかの断絶が待っていたとしても
家族的な共通の記憶で繋がってる部分というのがあるわけで
それは友情とはまたちょっと違うもののような気もするんだな。
185なまえ_____かえす日:04/10/18 05:41:37 ID:7wnU0HtS
流れ豚斬スマソ。

吉本先生好きの皆様は、どんな漫画が好きですか?
私は桑田乃梨子や川原泉(いずれも少女漫画)が好きです。
なんというか、基本的には明るい話のはずなのに、ときどきホロっとくる
エピソードのある話が好きみたいです。
あと、その他大勢的な人もきちっと描かれている所も。
186なまえ_____かえす日:04/10/18 21:22:24 ID:MhBxCbf0
>>185
自分は西岸良平の『夕焼けの詩(三丁目の夕日)』が好きですね。決して
豊かではなかったけど、日本人が夢を持って一生懸命生きていた時代の
話に惹かれます。


187なまえ_____かえす日:04/10/20 04:59:18 ID:vuseDxYy
ジャンプから少女マンガまで、いろいろ好きな作品はありますが…

青葉学園のような、集団生活系マンガで好きなのは

高橋留美子「めぞん一刻」(アパート)
新谷かおる「エリア88」(基地)
紫堂恭子「辺境警備」(田舎町)
西森博之「今日から俺は!」(学校)
吉田秋生「河よりも長くゆるやかに」(学校)
ちばてつや「のたり松太郎」(相撲部屋)

あたりです。

ドラマでも「踊る大捜査線」や、今やってる大河ドラマ「新撰組!」、
「金八」も好きですね。
やっぱり、みんなで集まってワイワイやる群像劇は基本的に大好きです。
188なまえ_____かえす日:04/10/21 22:49:36 ID:sSDqbcNH
うわー、こんな板あったんだ。うれしいな。

最初の方で、都会のガッコにいたのに、田舎の分校に
転校したがったって人がいたけど、すごく分かるなぁ。
吉本先生、本当にさらっと甘酸っぱい萌え要素を書くのが上手いと思う。
都会から田舎にやってきた女の子とか、毎年夏の間だけ一緒に過ごす
子供達の人間関係とか。
スッさん―みゆき―でんちゃんの微妙な関係なんて、何かそれぞれの心境に
思い当たるところがあってニヤニヤしちゃう。
それに絡みながらさりげなく接近度を上げていく(?)和彦とさっちゃんも
イイ!
和彦と姉の恵子の関係も、すごく羨ましいですよね。素敵な姉弟だ。
189なまえ_____かえす日:04/10/26 09:08:47 ID:nKO6tUwq
けっこうシビアな現実をカラッと描いてると言う点で好きなのは、
川崎苑子、文月今日子の漫画です。
20年以上前に少女向けに描いていらしたものを読んでました。

群像ものはジャンルを問わずけっこう好きで、三谷幸喜の
「総理と呼ばないで」「王様のレストラン」は特に気に入ってます。
アニメなんですが、「銀河漂流バイファム」「デジモンアドベンチャー」は
子どもたちによるサバイバル群像劇。
子どもたちのキャラがしっかり立った友情あふれる良作で、大好きです。
190なまえ_____かえす日:04/10/26 14:56:07 ID:25xMxNpX
『まっちくれ、涙』は『灯篭流し(仮題)』だったかなー
発売を心待ちにしてた。小学生のあの頃・・・。
191なまえ_____かえす日:04/10/26 20:07:15 ID:4w6A0ead
青葉学園、他の巻のサブタイは、本編にセリフなり地の文なりに出てくるんですけど
「まっちくれ涙」だけはなかったなあ。
一番好きなタイトルなんですけどね。
192なまえ____かえす日:04/10/28 13:23:42 ID:tEVMTvya
こんなスレあったんですねー。
それでふっと思い出したのですが、「やくそくの赤いビー玉」
これもこの方の作品ではないでしょうか。
主人公の女の子がいた施設の名前が青葉学園だったと思います。
彼女が里親の家に引き取られてからの話なんですが、
自分のことをつい「おら」と言ってしまい、
こんなんじゃ里親にあきれられる…と
必死になって直そうとする姿がせつなくて印象に残っています。

その後の青葉学園シリーズは知らないけど、ちょっと読んでみたくなりました。
193なまえ_____かえす日:04/10/28 16:06:10 ID:d+vuPm1P
>186
夢ですよね。過去はみな美しくみえる。
その美しさだけを取り出している。
まずしさまでもが、懐かしく感じられる。

あの時代に帰りたいわけじゃないです。
現実には、あらゆる面で今よりも格段に厳しい時代だったのですから。
194なまえ_____かえす日:04/11/14 12:19:24 ID:xWgkGoPj
バカラッチは結局2冊で終わっちゃうのかな。シリーズ化を期待してたんだけど・・・。
195なまえ_____かえす日:04/12/01 01:29:22 ID:K0rBsI9G
ズッコケシリーズ終幕で、なんとなくバカラッチ隊のことを思いましたのです。
196なまえ_____かえす日:04/12/05 21:23:42 ID:/z6wczWP
50巻とまでは言わないけど、「バカラッチ」シリーズはせめてあと数巻は
出して欲しかった。
197なまえ_____かえす日:04/12/07 00:15:37 ID:OZLCt/lv
2冊でも濃いけど、やっぱり書き広げられる世界観だしね。
登場人物にも愛着あるし。
198なまえ_____かえす日:04/12/14 13:28:21 ID:nzffBW70
通販サイトで検索したら、「さらば、ガイコツ」というのが出たらしい。
199なまえ_____かえす日:04/12/14 17:36:07 ID:upac+mTP
ポプラのHP見てきた
センセイ、仕事してるんだなw

イラストの永盛綾子ってゲーム系の人?
200なまえ_____かえす日:04/12/16 13:55:23 ID:kfLnOEOO
新作を出すのもいいけど、やはり「バカラッチ」か「青葉学園」の続編を
書いて欲しい・・・。
201なまえ_____かえす日:04/12/25 21:28:28 ID:4xkxAJyO
昨日、図書館でバカラッチ2冊とも借りてきました。やっぱりおもしろいですね!
202なまえ_____かえす日:05/01/13 23:47:30 ID:RSdDIbtC
ポプラ社の本のカバーで
「那須正幹の本 吉本直志郎の本〜」と紹介されてたのが
いつの間にか吉本さんとこが「薫くみこの本」に変わってて
悲しかった。
で,試しに十二歳を読んでみたけど少女漫画みたいで
全くついていけなかった。
203なまえ_____かえす日:05/01/24 08:18:27 ID:eULD4Row
戦後(原爆投下)60年の今年、吉本先生には青葉学園物語の登場人物たちの
「その後」を描いた作品を書いて欲しいな・・・。
204なまえ_____かえす日:05/01/25 13:53:49 ID:uIw46ezx
>>203
同意!
ズッコケが完結記念に社会人編を書くらしいから、青葉でも見てみたい気がするなあ。
けどリアルタイムで考えると、和彦はもう65歳ぐらいか…
第10代目ぐらいの青葉学園の園長になっていたりして。あ、もう定年か…(汗)
でも爺さんになっても和彦は性格変わってなさそう(w
205なまえ_____かえす日:05/01/27 21:53:19 ID:v8l+Z4IK
青葉学園の子どもたちの同窓会みたいなの、読んでみたいかも…
リアル加齢じゃなく、30代後半くらいの(要するに今の自分と
同じくらいに歳を重ねた)みんなに会いたい。
206106:05/01/27 22:08:47 ID:+JAWF33l
はじめまして。青葉学園大ファンのひとりです。
私のところのHPで青葉学園のレビューを書いてます。

http://www.geocities.jp/paru506/book.aobagakuen.htm

吉本節と比べれば全くつたない文章ですが、気合入れて書いたので、
青葉学園を読破していてお暇な方、良ければ暇つぶしに見てやってください。
ちなみに私のお気に入りの人物は幸子。
第5巻で和彦にトイレに連れて行ってもらうシーンに惚れました。
幸子と和彦が結ばれたら、家の外では和彦が威張ってても
中では完全に尻にしかれてるんじゃないかなー、と想像してます。
207なまえ_____かえす日:2005/03/27(日) 02:14:56 ID:gc/IK3cE
あげてみた
208あげとくね。:2005/05/10(火) 21:46:27 ID:K8szihh9
こないだ広島市に遊びに行きました。
福屋百貨店の前を通るたんびに、青葉学園の子たちのことを
思い出すなあ…。
つーか、広島の空気にふれるだけで、なんかみんなに会えたような
気がするんだけど。
209なまえ_____かえす日:2005/05/31(火) 23:14:27 ID:9jNBCzHF
消防の時読んだなあ
バカラッチの幸太郎って奴はなかなか硬派で二枚目だったような記憶があるんだが
どうだったっけ?
210なまえ_____かえす日:2005/06/05(日) 22:55:40 ID:v+hr20fK
このスレ見つけて懐かしさで久々にバカラッチ1作目読み返してみました。
ガキの頃読んだ時には大して思わなかったんだが幸太郎、里美の絡みがいいね。
幸太郎がマムシに噛まれたと勘違いした里美が自分の口で毒を吸い取るとことか
それとなく幸太郎の手をさすったり握ったりと年上の里美が結構大胆でエロいw
この後の二人の人生はどうなったんだろうとちょっと想像してみたり。
中島画伯に成長した里美さんの美人画を描いて欲しいぞ!
211なまえ_____かえす日:2005/06/10(金) 19:02:28 ID:FfzVVyGS
書き込み無いぞー
212なまえ_____かえす日:2005/06/10(金) 19:27:29 ID:WKQu3yLU
吉本、中島コンビの新作が出るんだね。
楽しみだ。
213なまえ_____かえす日:2005/06/10(金) 20:24:07 ID:j6FnEtXA
マジですか!?
今更ながらバカラッチ新作激しくきぼんぬ
214なまえ_____かえす日:2005/06/11(土) 19:50:59 ID:lCQR4CLQ
>>212
それってポプラ社から出るのか?
215なまえ_____かえす日:2005/06/11(土) 22:59:10 ID:YqmAtGVl
216なまえ_____かえす日:2005/06/12(日) 02:12:38 ID:WGcM11KF
ほうほう。
タイトルから察するに、やはり広島の原爆と関係のあるお話なんだろうか。
217なまえ_____かえす日:2005/06/14(火) 22:25:21 ID:8seuXRfG
好きなあの子にバカラッチってどんなお話?知ってる人いる?
一作目しか読んだ事無いんだよな
218なまえ_____かえす日:2005/06/19(日) 00:26:29 ID:P7lIHSiP
ポプラ社から「さらば、ガイコツ」という本が出ているらしいのだが、
近くの本屋に売っていないorz

>>217
町から可愛い女の子が、村のおじいちゃんとこへ遊びにやってきて
その女の子を取り合いする話だったと思う

男の子達が両方から腕を引っ張って、女の子の肩が抜けちゃって
大騒ぎになった場面が印象的でした
219なまえ_____かえす日:2005/06/21(火) 21:20:24 ID:doqvz1Ih
>>218
その娘さんと里美はどっちの方が可愛いかった? w
220218:2005/06/23(木) 00:08:53 ID:cYI3SOe1
里美は、「大人びた文学派」ですが
「好きなあの子に〜」の女の子は
男の子達と同年代の、普通に町から来た女の子でした

最初に男の子達と出会ったのが、食堂で
男の子達は「町の子は気取った食べ方をする」という風に
(女の子が気になるので)わざとからかっていたと思います
他の世界から来た(村の子とは違う)雰囲気の女の子に
興味津々という感じでした

「どっちが可愛いか」という質問は、
当方女性なのでよくわかりませんが
里美の方は、現実にいたらかなり珍しいタイプです

「好きなあの子に〜」の女の子は実際に存在しそうです

…どうでもいいけど「里美」ってうちの母の名前ですよ(爆
小説の登場人物の名前が身内と同じだとちょっと複雑な気分…
221なまえ_____かえす日:2005/06/23(木) 18:57:56 ID:tH7lNUYk
この小説って幸太郎は異性としての里美が好きで里美は幸太郎に好意は持ってるが
一人の男として好きかというと微妙、って設定だったかと記憶してますが >バカラッチ
222なまえ_____かえす日:2005/06/26(日) 15:44:19 ID:aJaPFvnL
「すきなあの子に」の方では、里美もそれなりに幸太郎を意識しているというか、
彼が自分を好きなのを分かっていて、特別扱いしている雰囲気があったと思う。
その実、中学校に憧れの先生とかが普通にいたりしそうなところが
里美ちゃんの大人っぽさでもあるが。
223なまえ_____かえす日:2005/06/27(月) 20:59:31 ID:0GjHT0b4
幸太郎や光広とかもわりかし大人っぽい側面がある。
まあそれぞれの最年長だし他の男の子らがガキすぎるだけなんだろうが
224なまえ_____かえす日:2005/07/04(月) 18:33:08 ID:rXigG48G
あげ
コイツら広島弁?
225なまえ_____かえす日:2005/07/21(木) 18:36:31 ID:IDCAlGoP
あげ
226なまえ_____かえす日:2005/08/01(月) 16:14:18 ID:RhtPoh/3
懐かしい!!。
和彦とさっちゃんの甘酸っぱい関係と、和彦姉ちゃん(名前忘れた)と星を見ながら手を繋いで帰るのを楽しみにしてる男の子の話が大好きだったな〜。
自分が社会人になって透の社会に出た話とかすごい実感できた。
227なまえ_____かえす日:2005/08/01(月) 20:19:54 ID:Ck3lUap2
>和彦姉ちゃん(名前忘れた)と星を見ながら手を繋いで帰るのを楽しみにしてる男の子

恵子と弘明ですね。
自分はスッさんとみゆきカポーも好きです。
里子のエピソードのときは、さっちゃんに対する好意が開けっぴろげに
なってる和彦と比べて、スッさんとみゆきが猛烈に甘酸っぱい。
228なまえ_____かえす日:2005/08/03(水) 17:50:20 ID:wVtuQA45
うわああ、こんなスレあったんだ!
小学校の頃、バカラッチ隊大好きだったよ。何度借りたことか。
勢いあまって吉本先生にファンレター出したら、直筆のお返事をいただいた。
だけど大事にしまいすぎてなくしちゃったんだよ・・・ああ、私のバカ!
229なまえ_____かえす日:2005/08/30(火) 00:01:12 ID:jknN3oQO
「…呼べや。子分どもを呼ぶんなら呼べや」
男だな、幸太郎
230なまえ_____かえす日:2005/08/30(火) 11:13:24 ID:ZVZTIqFw
成績よかったんで中学出た後も寺に住み込んで高校行ってたあの人はなんて名前だったかな。

水飴の話とその人のことを覚えてるような
231なまえ_____かえす日:2005/08/30(火) 16:37:28 ID:Fk+kEBV0
>>230
弘明、ですかね。
タンコの話は切なかった。大人になった今の方が切実に感じる。

ところで実写板の映画を見た方はいませんか?
市毛良枝とか出てるんですが、子ども達中心の作りで
私はなかなか良くできていると思ったのですが。

キャストも大体イメージ通り。
和彦は本当に悪ガキってかんじの普通の子だったけど、
ボータンが結構男前でした。
232なまえ_____かえす日:2005/08/30(火) 16:45:51 ID:Fk+kEBV0
>>231ですが、実写の話は過去レスに出てましたね。どうも失礼。
233なまえ_____かえす日:2005/08/31(水) 15:51:34 ID:cIklPv1G
この季節になるとここ見ちゃうなあw
吉本先生の書かれるカップルはどれも本当に大好きだけど
弘明と恵子は別格かもしれない。過去と未来が一番明確だからかな。
234なまえ_____かえす日:2005/08/31(水) 17:59:42 ID:b8v9AdBZ
そうかもしれない。
>過去と未来が一番明確

ほかの子たちは淡い思いだったけれど(そこがまたいい)、
弘明と恵子は恋愛っぽかったなあ。
今の子よりずっと純なんだけど、ある部分はものすごく
大人びてて、せつない。
弘明と恵子は結ばれてて欲しい。
235なまえ_____かえす日:2005/09/01(木) 01:03:12 ID:p5pJaUM1
肉親ほぼ全てを失った日に出会った二人が
いずれ子を成して新たな家族をつくっていくだろう、
みたいなところで終わるんだよね。>弘明と恵子
あれだけ多くのエピソードを持つ青葉学園物語の〆を
この二人が担った点が、本当に重くて渋くて厳粛で
更に希望を感じて泣けた。
236なまえ_____かえす日:2005/09/22(木) 05:14:52 ID:3xL5ZUZA
実写版も見てみたいナ。
色々探しても見付からない…。
237なまえ_____かえす日:2005/09/23(金) 13:09:24 ID:uoQ1wPn+
西遊記や東遊記の愛読者はおらんのか…
あの軽妙洒脱な語り口は他にはないものだと思うが
238なまえ_____かえす日:2005/09/27(火) 22:49:09 ID:xU9UUIk1
バカラッチは打ち切りになったのかな〜
課題図書にもなったのに残念
239なまえ_____かえす日:2005/10/08(土) 22:34:53 ID:e5BV+/WX
わたしは実写版ビデオも ポプラ社の本も両方持ってます。
ビデオはヤフーのオークションでシ出品されてました、
ビデオの販売元の会社が今現在では無くなってるので入手は難しいかな〜。
でも、とても良い映画ですよ。頑張って探してみてください。
240なまえ_____かえす日:2005/10/11(火) 23:19:54 ID:sgUdDl/V
「ふはは、はははう」っていう笑い方が好き
241なまえ_____かえす日:2005/10/12(水) 06:40:15 ID:uGvOHP68
川魚焼いて食べてるのが、めちゃおいしそう。
242なまえ_____かえす日:2005/10/16(日) 00:49:42 ID:lc8v6c9k
映画は妹が偶然TVで見て、よかったと言ってました。
良い映画と聞いて、ますます見てみたく思います。

ヤフオクは、全く気が付きませんでした!
地道に探してみますね。
243なまえ_____かえす日:2005/10/16(日) 12:37:44 ID:gogydKbT
青葉学園物語では耳の不自由な子の話が一番感動したなあ。
244なまえ_____かえす日:2005/10/16(日) 14:14:19 ID:jpS1ZmQy
独り楽しむと書いて独楽(こま)と読む
245なまえ_____かえす日:2005/10/23(日) 06:29:33 ID:hpoA7x54
リトルボーイの話題がないなあ。
原爆もの、中島画伯とのコンビと、戦後60周年発行にふさわしい、吉本作品の集大成みたいな新作なのに。

内容はややライトな北天南天といった感じかな。
ネットでの日刊連載だったせいか、3〜4pの短いエピソードをたくさんより集めた
連作長編といった感じで、あえて孤児施設にゆかず、ストリートチルドレンであることを選んで、
自由きままに生活する子供たちの姿がいきいきと描写されていて、子供たちひとりひとりの
エピソードや、内面描写も、相変わらずの叙情的吉本節発揮で、どれも切なく、テーマも深く、
考えさせられるものばかりでした。

あ、それと去年の夏にちょっとこのスレで話題になった、リトルボーイと青葉&北天南天の
世界がリンクしているかどうかってことですけど、ネット連載の時は気づかなかったけど、
(見落としたのかも)、本編中で桜井さんが、自分が孤児育成所に勤めることになった
きっかけを語っていて、それは北天南天の桜井さんが、石川先生と光太を浮浪児から助ける
シーンと同一でした(そのシーンを語る時だけ、わざとらしく石川先生という名前が
出てくるてので、吉本先生も絶対にリンクを狙っていると思います)
だから、きっとリトルボーイの子たちも、最後は青葉学園に入ったのかと…
なんだか嬉しくなっちゃいますよね。
246なまえ_____かえす日:2005/11/27(日) 15:56:08 ID:ODx+xNoo
実写版の話で思い出した。
小学校のクラスメートで、広島から転校してきた男の子がいたんだけど、
前の学校にいたときに、実写版にエキストラで出たって言ってた。
青葉学園物語は当時読んでたんで、映画を見てみたいと思ったけど、未だに見てないなあ、
CSでやらんかね。

映画公開が81年だから、撮影は80年頃かな?
ちなみに70年生まれです。
247なまえ_____かえす日:2005/11/28(月) 02:17:41 ID:EIcsIZMF
おお…自分は71年生まれです。
多分、その生徒さんがエキストラ出演された頃に
丁度広島付近に少しだけ移り住んでいて
青葉学園も最終巻(北天南天も)まで読んでいた。
そのタイミングと被る。
やっぱり同世代の方もおられるなあ。感慨深いなあ。
248なまえ_____かえす日:2006/01/22(日) 21:57:40 ID:GaKs9tBq
あげますよ〜。

ズッコケ中年バージョン出版のとき立ったスレで、「自分は青葉学園派」という
レスがあってうれしかったっス。
249なまえ_____かえす日:2006/01/22(日) 22:28:03 ID:C/ReIxNv
青葉学園、処女作にして出世作ですからな。
ズッコケも大好きだが、ちと比べられんです。
250なまえ_____かえす日:2006/01/23(月) 01:49:57 ID:EOz/MZWN
バカラッチシリーズ好きです。
やっぱり幸太郎と里美ちゃんでしょう。
小学校の図書館から借りっぱなしだ・・・。
「好きなあの子に」はちゃんと買ってもらったw
まだ実家に置いてあると思う。
今度帰ったら持ってこようかな。
久しぶりに読みたい。

あの本で中島潔さんも知った。
子供と動物の絵が好きだー。
251なまえ_____かえす日:2006/01/23(月) 02:29:42 ID:O6NHfvjS
その年齢にぴったりマッチした甘酸っぱい恋模様を描くのが
むちゃくちゃ上手い先生だよね。
分かる分かるよ!って小学生の登場人物に感情移入しちゃうもんな。
252ジャンガマシ:2006/02/28(火) 03:53:40 ID:b/xgZP7V
このスレあったのかぁ〜正直、懐かしいです。
もう20年前になるけど小学校の図書館で何回も読みました。
タイトルも登場人物の名前もほとんど忘れたけど、主人公の男の子(確か和彦?)の回想シーンで母親が配給のトマトを?食べなかった話があったのは覚えてるよ。
253なまえ_____かえす日:2006/02/28(火) 05:19:53 ID:jCru6f1t
>>252
それは和彦の想い人wの幸子の回想シーンですね。

あのトマトの話は、読んでいて本当に辛くて苦しい。
でもどこかで知っているような懐かしさがあります。
あそこに描かれる肉親の情愛、それと表裏一体を成す肉親への罪悪感、
あの感覚は親的存在とのかかわりの中で
誰しもがどこかで体験するものなのかもしれないなあ。

幸子が母親の死の直後に回想してしまうシーンだけど
母親の愛情が深くて切なくて、あの娘心もやるせなくて。
互いの心情が痛いくらいリアルで、読むと今でも泣いてしまいます。
254なまえ_____かえす日:2006/03/07(火) 23:40:49 ID:f7DHOkot
http://eva.yahoo.co.jp/kagi/chara/character_enq.html
「青葉シゲル」に清き1票を!
255なまえ_____かえす日:2006/03/21(火) 00:16:00 ID:L84DxEcP
近くのレンタルビデオ屋にビデオがあったけど借りませんでした。
自分の頭の中のイメージが壊れるのが嫌だったんで…
古本屋で探してみます。
256なまえ_____かえす日:2006/03/24(金) 10:49:37 ID:EotHnKqM
吉本先生の文体が好きなんですが児童文学以外の一般文学で
吉本先生の文体に似ている作家っていますか?
もし居るなら読んでみたいんですけど。
257なまえ_____かえす日:2006/03/29(水) 00:51:33 ID:I2nwSSqL
>226
手を繋いで一緒にいることがすごく特別なことって感じなのがなんだかあこがれたな。
今は気に入ったら付き合う→すぐにセクロス。
だもんな〜。
青葉学園のみんながすごく真っ直ぐで純粋で、何回読んでも全然飽きない。
ズッコケみたいに続編が読みたい気もするが…。
258なまえ_____かえす日:2006/04/13(木) 12:52:23 ID:NfSyKWBH
漫喫無銭飲食犯逮捕←スレタイに該当店の最も怖れていたシナリオ。
新聞等報道で漫喫の良心的料金システムが無知な愚民に知られてしまう。
■パック料金比較■
 A店  (3h→\900  5h→\1500 9h→\2000)
 F店平日(3h→\980  6h→\1480 9h→\1980)
   休日(3h→\1080 6h→\1780) 
まんが茶屋(3h→\600  6h→\800  9h→\1000)

■基本料金比較■
(90分に換算した基本料金、以降60分毎に換算した延長料金)
 A店   \600(延長60分\400)
 F店   \840(延長60分\570) 
まんが茶屋 \400(延長60分\200)
259なまえ_____かえす日:2006/04/13(木) 12:55:55 ID:NfSyKWBH
■パック料金比較■
 A店   (3h→\900  5h→\1500 9h→\2000)
 F店平日(3h→\980  6h→\1480 9h→\1980)
   休日(3h→\1080  6h→\1780) 
まんが茶屋(3h→\600  6h→\800  9h→\1000)

■基本料金比較■
(90分に換算した基本料金、以降60分毎に換算した延長料金)
 A店    \600(延長60分\400)
 F店    \840(延長60分\570) 
まんが茶屋 \400(延長60分\200)
260なまえ_____かえす日:2006/04/13(木) 12:57:11 ID:NfSyKWBH
■パック料金比較■
 A店   (3h→\900  5h→\1500 9h→\2000)
 F店平日 (3h→\980  6h→\1480 9h→\1980)
   休日 (3h→\1080 6h→\1780) 
まんが茶屋(3h→\600  6h→\800  9h→\1000)

■基本料金比較■
(90分に換算した基本料金、以降60分毎に換算した延長料金)
 A店    \600(延長60分\400)
 F店    \840(延長60分\570) 
まんが茶屋 \400(延長60分\200)
261なまえ_____かえす日:2006/04/13(木) 12:58:09 ID:NfSyKWBH
■パック料金比較■
 A店    (3h→\900  5h→\1500 9h→\2000)
 F店平日 (3h→\980  6h→\1480 9h→\1980)
   休日 (3h→\1080 6h→\1780) 
まんが茶屋(3h→\600  6h→\800  9h→\1000)

■基本料金比較■
(90分に換算した基本料金、以降60分毎に換算した延長料金)
 A店    \600(延長60分\400)
 F店    \840(延長60分\570) 
まんが茶屋 \400(延長60分\200)

262なまえ_____かえす日:2006/04/13(木) 12:58:42 ID:NfSyKWBH
■パック料金比較■
 A店    (3h→\900  5h→\1500 9h→\2000)
 F店平日 (3h→\980  6h→\1480 9h→\1980)
   休日 (3h→\1080 6h→\1780) 
まんが茶屋(3h→\600  6h→\800  9h→\1000)

■基本料金比較■
(90分に換算した基本料金、以降60分毎に換算した延長料金)
 A店     \600(延長60分\400)
 F店     \840(延長60分\570) 
まんが茶屋 \400(延長60分\200)
263なまえ_____かえす日:2006/04/20(木) 23:27:03 ID:qq45JVHP
>>250
俺も何回も読んでたなぁ。
青葉学園とバカラッチは文庫本で全部買ってもらったが、
好きなあの子に〜以外は全部、古本コーナーへ・・・。

今でもどこかにあるはず。捨てた覚えが無い。
今度、探してみよう。
264なまえ_____かえす日:2006/04/21(金) 00:38:49 ID:QhngWyCW
いくつになっても面白い。本当の名作。
265なまえ_____かえす日:2006/04/27(木) 17:11:32 ID:8pcpYmXp
大人向けの小説も書いてほしい気がするなあ。
脇役の大人の描写がまたうまいんだよ、吉本センセ
266なまえ_____かえす日:2006/04/27(木) 17:57:54 ID:Dt76pkSp
同感。
ちい先生や波多野先生の描写なんて
大人になって読み返したら本当に沁みた。
267なまえ_____かえす日:2006/05/18(木) 01:25:40 ID:6UcrJ3qh
バカラッチの続編がないのはシリーズ打ち切りの憂き目
にあったってことでしょうか。
268なまえ_____かえす日:2006/06/03(土) 12:40:37 ID:yG+ghzE8
ああー80年代の子供の頃のものっそい暑い夏の記憶が甦るよ…
蝉がミンミン鳴く昼下がりに汗かきながら読んでたんだ。
みんな私の友達だった。本を開けばいつでも会えた。

バカラッチで町の食堂で素うどん食べるシーンが忘れられない。
街から来た女の子はハンバーグ定食みたいなの食べてた気がするな…
もっかい読みたいなあ。
269なまえ_____かえす日:2006/06/04(日) 12:35:39 ID:AbIezwVr
「あの『いつか』ソバがええのぉ」「わしも『五日』ソバ」「ばかたれ、皆すうどんじゃ」
みたいな事言ってて「あれは『ごもく』よ」って笑われるんだよな。
270なまえ_____かえす日:2006/07/02(日) 04:04:38 ID:aBqvE2Je
今更ですがアレのイラストって誰ですか?みんなのうたにもあの絵出てきたような
271なまえ_____かえす日:2006/07/04(火) 02:51:33 ID:faiHrKfg
田舎に行けばまだ70年代から時が止まっている場所はいくらでも
ありますけどね。
さすがに携帯だのネットだの駅前にコンビニだの、そういうものの侵食wも、あるけど、
それこそ>>268のような食堂はいくらでもあるし、実際この間、
群馬の某駅の駅前食堂で、数人の小学生たちが店のおばちゃんと仲良く話しながら、
照明たちばりのバカ話をしているのを目撃して、ほほえましい気持ちになりますた。
内容はゲームの攻略とか、漫画の話とかだったけど、そりゃ漏れたち80年代の
小学生もそうだったもんなあ。
ファミコンとプレステ2
ドラゴンボール&北斗の拳とワンピース&ナルト、って違いはあるけど、
本質はまるで同じですた。
バカラッチはもうふた世代前だけど…根本の魂みたいなものは同じだと
思うんですよね。
272なまえ_____かえす日:2006/07/05(水) 10:34:01 ID:qwK4iNXy
>>270 
中島潔。割と最新作のリトルボーイもこのコンビです。
273ミハイル:2006/07/28(金) 02:15:53 ID:1FRAovbt
とおる君やしんじ君(漢字、忘れました。)やガーちゃんが好きでしたね。女の子では、恵子ちゃんや幸子ちゃん、みゆきちゃん、厚子ちゃんでしょうか。
274なまえ_____かえす日:2006/07/28(金) 06:09:33 ID:JxguiQnX
こうの史代の「夕凪の街 桜の国」を読むと、青葉学園の子たちも
こんな体験したんだなあ…と思う。
275なまえ_____かえす日:2006/07/29(土) 20:14:00 ID:KLQ0yJvI
あの子たちの誰かが、あの漫画の主人公(夕凪の方)みたくなる可能性も
ないわけではないのか…ガクガクブルブル
276なまえ_____かえす日:2006/07/30(日) 21:22:43 ID:geBW/3rX
それは考えなかったorz

桜の国の主人公の両親みたいなかんじに生きてきたのかなあと
思ったんだけど…

って、主人公の母親も早逝してるじゃん!!!orzorzorz
277なまえ_____かえす日:2006/07/31(月) 07:12:05 ID:zo2ay/6Y
夕凪の街→昭和30年
青葉学園→昭和28年

なんだか…なんだか恐い
278なまえ_____かえす日:2006/08/03(木) 21:55:00 ID:RFW76L2I
うずうずしてアマゾンで調べたら、すきなあの子にバカラッチが
10,000円からだと・・・・
また図書館めぐりしてこようかなあ。
279なまえ_____かえす日:2006/08/04(金) 04:56:15 ID:oRpioDJL
ポプラ社文庫で復刊したらいいのにね。
「バカラッチ」も「青葉学園」も。
280なまえ_____かえす日:2006/08/06(日) 14:06:27 ID:e69HHFyC
今年もこの日がやってきました。

亡くなった広島の方たち、青葉学園の子供たちの家族に―――


合掌
281なまえ_____かえす日:2006/08/06(日) 17:58:01 ID:W7k4lpj0
>>279
復刊募集のサイトもあるよ。
282なまえ_____かえす日:2006/08/07(月) 00:02:12 ID:Cmo/P3ZE
吉本さん元気かな。
昔はポプラ社の本に作家の住所が書いてあったので
感想文のようなものを書いて送ったら御礼の葉書が来て
うれしかったな。
283なまえ_____かえす日:2006/08/07(月) 00:31:24 ID:7j0+QnMY
透くんが好きだったな。あと、北村先生、弘明くん、真治くん、恵子ちゃんとか。
それと進くんや、初子ちゃんへの呼び方が好きだった。
284なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 06:48:14 ID:V5P8TnoE
>>274-276みたいな事は初読時(リア消時代)から正直ずっと頭にあったなあ。
でも、それでも、最終巻ラストシーンに祈りを込めずにいられない。

透と耕一、和彦とボータンの個性の違いが面白くて好きだった。
285なまえ_____かえす日:2006/09/22(金) 16:15:08 ID:hHnjZ47Z
いまだに、真治の歓迎会でみんなが唄ってた歌をたまに姉妹して唄う。
(姉妹ふたりともディープに語り合えるほど読み込んでる。)

春夏秋冬ありまして あ、そうれ…

というやつ。
どっちかが口火を切ったら、いっしょになって唄いきるのがルールですw

歌といえば、藤原義江の慰問の話はすごく可笑しい。
内容もおもしろいけれど、よくあんなふうに面白おかしさが伝わるように
描写できるなーと思う。
すごい高等テクニック。
286なまえ_____かえす日:2006/09/23(土) 06:51:40 ID:G5qNTLES
吉本作品って神の(作者の)視点の語り口がユーモラスで面白い。

『今朝のばかなやり取りをしていた二人も、今の二人も、同じ和彦とボータンなのだ。
どっちかというと今の方がおかしくて、今朝の方がまともなのだ』

みたいなのw。他にもたくさんあって数え切れないくらい。
こういう作家さん、吉本先生の他に誰かいませんかねえ・・・?
287どみどみ:2006/09/24(日) 11:58:03 ID:L8KdnDTT
里美ちゃんと幸太郎君は結婚したのかな?2人とも今、30台半ばですよね。
里美ちゃんは理想の姉さん女房じゃないだろうか。金のわらじ。

288なまえ_____かえす日:2006/10/10(火) 03:37:42 ID:ZDj9t0Fz
>285 メェ〜ってやつですねww藤原義江さんの話めちゃくちゃ面白い。
少年Hだとすごく歌がうまい時代を代表するような歌手として登場してるのに、ただの愉快なおっさんな扱いがツボでしたwww
289なまえ_____かえす日 :2006/10/21(土) 22:01:17 ID:67QqoHv2
今日家族でブックオフに行ったら見つけちゃったよ!

「すきなあの子にバカラッチ」(ポプラ社文庫版、しかも第1刷)

105円で昔の思い出と純粋な気持ちを手に入れました。
290なまえ_____かえす日:2006/10/22(日) 16:50:19 ID:PHfukWS2
>>289
あ、ええな〜〜
青葉はともかく、バカラッチの文庫版ってみたことがない
ところでバカラッチの時代設定っていつなんだろう…?
291なまえ_____かえす日:2006/10/24(火) 00:55:54 ID:cdIbHKXV
>>289
羨ましい!!
引っ越しのどさくさにまぎれて紛失してしまい、青葉学園の中島潔版と
すきなあの子にバカラッチを探し続けて早十年…。
図書館で借りて何度も読んだけど、手元に欲しい!
292なまえ_____かえす日 :2006/10/26(木) 22:43:12 ID:fsvqXJRW
>290
>291
アマゾンで売ってるよ!!
293なまえ_____かえす日:2006/11/04(土) 14:14:46 ID:Jhwlde99
昨日近所の古本屋で「すきなあの子にバカラッチ」を入手できました。105円。
見つかる時はあっさり見つかるものですね。さっそく読んで懐かしさに浸り
まくったんですが、気になったのは「あとがき」。そこで吉本先生はバカラッチの
続編を書き続けることを、はっきりと約束してます。最後の一文は『それではまた、
福郷村の仲間たちとふたたびあえる日まで・・・・・・。一九八三年十一月』。
それから20年。当時待ち望んでた子供達は皆大人になっちゃいましたよ・・・。
そういえば、ポプラ社のHPに吉本先生の名前が無いんですよね。
http://www.poplar.co.jp/sakka-syoukai/index.html
中島きよしさんは載ってるのに・・・。
この辺も続編が出ないのと関係があるのでしょうか?
294なまえ_____かえす日:2006/11/04(土) 22:05:16 ID:nEYtTxTq
あらら…
「十二歳シリーズ」が新しい文庫で出てるのをみかけたので
「青葉学園シリーズ」もそのうち…と希望持ってたのに。
295なまえ_____かえす日:2006/11/07(火) 02:30:00 ID:JPDrnnsE
>>287
一歳違いでも、中学1年生と小学6年生って一番妙な隔たりができてしまう時期だろうに
憧れられるままに変わらず付き合ってくれた里美ちゃんは侮れないw
幸太郎がどこまで諦めずにアタックし続けるか、十年勝負で決まる二人という感じですな。
296なまえ_____かえす日:2006/11/07(火) 03:24:12 ID:GRFY9XH/
幸太郎って多分モテるよね。顔も爽やか系だってはっきり書いてあるし、
栃谷の女の子たちにも「幸太郎くん、カッコいいなぁ…」なんて言われてたし。
里美にじらされた末に、自分に言い寄ってくる女の子についフラフラ〜〜
なんてこともあるかもしれん。
297なまえ_____かえす日:2006/12/02(土) 02:37:39 ID:RpMylTVy
古本屋で買ったのを忘れていた。20年以上経ったけど、
続編を待つ気持ち、変わってない。
298なまえ_____かえす日:2006/12/02(土) 04:02:22 ID:ZhKsHXaW
「幸福の行方」読んだ。
「ユキポンのお仕事」に出て来る女子高生海女がすごく艶めかしく
見えるようになったw
299なまえ_____かえす日:2006/12/02(土) 07:39:02 ID:RPlSDF5X
バカラッチをジブリの故・近藤喜文に映画化してほしかった。
300なまえ_____かえす日:2006/12/06(水) 16:27:30 ID:KkBV/9Ao
バカラッチシリーズ、実家にあると思ってたのに
帰ったとき探したら無かった・・・_| ̄|○
読みたかったのに。
続きを出してくれるといいのになぁ。
301287:2006/12/09(土) 22:59:51 ID:rFPTYRJ8
≫295
確かに中学生と小学生って微妙。世界が違う。幸太郎からみて、相手はおそれおおくも
セーラー服だ…。でも明らかに里美ちゃんに一歩前をいかれながらも、モジモジしながら
2人きりのデートに誘ったり(かのマムシのシーンは児童文学とは思えぬエロティックな場面)
彼女あいたさに蛍がりに単身のりこんだり!なんだかんだ男らしい幸太郎。10年勝負、勝ってほしいなあ。
≫296
ついフラフラ自分にいいよる女の子に…よろめいた瞬間もあったかも。幸太郎が里美ちゃんと同じ中学に
あがって、前より身近な存在になるはずが、なかなか接近できず、同じクラスの女の子に、なあんて。
でも、結局の所「やっぱり里美ちゃんしかいない!」と思いをつのらせる幸太郎。

吉本先生、ここいらあたりの展開の続編を今からでも全く遅くはない、是非書いて
いただきたいものです!
302なまえ_____かえす日:2006/12/16(土) 04:09:22 ID:eEqKSsq/
今やるなら、そのまんま続編はきついっしょ。やるならやっぱり大人編かなあ。
でも、盟友那須先生にならって「中年バカラッチ隊」は、読みたいような、
読みたくないような……

むしろ昭和30年代半ばくらいを舞台にした、青葉学園物語青春編を読みたい。
303なまえ_____かえす日:2006/12/16(土) 23:38:59 ID:665sSuND
バカラッチってなんで中途半端で終ったんだろうな
304なまえ_____かえす日:2006/12/17(日) 16:37:53 ID:GdiigK8P
事前に連絡いただければ、無料で当書店で出版されている全書籍をセットで配布いたします。

ご連絡はこちらのアドレスまで [email protected]
305なまえ_____かえす日:2006/12/17(日) 19:20:23 ID:Bdx3oTXY
北天南天が好き。魂が震える作品です。
広島原爆モノっていうと、最近の「夕凪の街 桜の国」まで
ほとんど直接の被爆者の作家しか書いてなかったけど、
戦争中、まだ物心ついてなかった吉本さんの、半歩離れたところから書いた、
この作品が一番しっくり来る。
フィクションとノンフィクションのバランスが絶妙というか、
陰惨な悲劇に偏ってないところがいいです。

北天南天の映画化が観たいな。ちゃんと原作に忠実なやつ。
最後の考太のモノローグなんて、実際の言葉にしたらすごく泣けると思う。
でも今の邦画の傾向だと、200%ありえねえよなぁ…
306なまえ_____かえす日:2007/01/17(水) 05:53:40 ID://OuvvTI
今回の不二家のこととか、不祥事があって、それからもっと悪かったことを
自ら公表しないといけないシチュエーションのときって、
桃を「買い」に行って翌朝種がいっぱい落ちてるのを
犯人自ら「くそっ、ここにもあった」みたいに探すシーンを思い出す。

ちょっと感じが違うし、不謹慎だけど。
307なまえ_____かえす日:2007/01/29(月) 23:44:10 ID:yQWJLS+L
青葉学園も青年編とか中年編とかやってくれないかな
308なまえ_____かえす日:2007/03/09(金) 05:07:59 ID:tRYW32ZJ
弘明は、原っぱのなかの細い道を、むりにならんで歩こうとした
その少年をいとおしく思った。
きれいな歯をちらりとのぞかせて笑いながら雲のお家をたずねた
その少女をいとおしく思った。
親を、家族をうしない、ともに春の光の中を歩いてゆくふたりを、
たまらなくいとおしく思った。

〈青葉学園最終巻最終章・弘明の恵子と一緒に幼いころ爆心地を
親の遺骨を捜して歩き回った回想より〉
(゚ーÅ) …吉本さん、なんちゅう切なく美しい文章書きはるんや・・・
309なまえ_____かえす日:2007/03/16(金) 14:18:56 ID:ho3KcW/Q
懐かしい これは良スレ
今の子供達にも見て欲しいね
310なまえ_____かえす日:2007/03/17(土) 02:00:55 ID:NfiBu2Pn
西遊記・東遊記シリーズが最高!

バカラッチしか読んでないアホどもはシネよ
311なまえ_____かえす日:2007/03/17(土) 02:04:58 ID:XksAAXlL
うぉーい、きちがいがおるぞーい!
312なまえ_____かえす日:2007/05/27(日) 17:39:56 ID:RWC8QX78
「探偵!ナイトスクープ」で「たにしどの」の踊りを見た。

妹と、「これ青葉学園に出てきたやつだよね!」とワクテカったけど、
エロかった…。
でも意味を知ってか知らずかおおらかに踊る子どもたちって
すごくほほえましかったろうなと思う。
313なまえ_____かえす日:2007/05/28(月) 13:22:47 ID:/Ete/7EJ
青葉学園はどの巻にも微笑ましいシーンが出てくるよね。
特に気に入ってるのは、
「空色の空の下で」の徹とウーちゃん(まさお)が踊るラストシーンと、
「まっちくれ、涙」でター坊(タダシ)が
学園風のホームステイ先で
コーヒーの飲み方が分からずにスプーンで一口ずつ口に運ぶシーン。
その家のお兄さんが正しい飲み方を教えようとすると、
おばちゃんが止めて何杯も飲ませるのが面白かった。
314なまえ_____かえす日:2007/06/06(水) 20:23:42 ID:E9qX6ifb
子どもの頃に読んだ青葉学園シリーズを20年ぶりに読みました。
元気がでました。
315なまえ_____かえす日:2007/07/22(日) 02:14:27 ID:1KVAVUv2
スッサンが好きだったんで、スッサンのエピソードをもっと読みたかったな。
316なまえ_____かえす日:2007/07/22(日) 23:57:24 ID:7fj2WEVW
>>315
映画版をおすすめします。
スッさん役の子役もハマってた。
317なまえ_____かえす日:2007/08/07(火) 03:31:44 ID:YiT18Uyy
日付が変わってしまった・・・
しかし今年も青葉学園の子供たちの親御さんたちに

黙祷
318なまえ_____かえす日:2007/08/08(水) 21:38:17 ID:mFJo9WXb
「河童のクゥと夏休み」を観た。

原恵一監督に、「青葉学園物語」をアニメ化してもらいたいと思った。
金と権力があったら、三拝九拝して頼みたいところ。
319なまえ_____かえす日:2007/08/10(金) 22:20:57 ID:s8GpMwSC
ゲンがドラマ化したんだから、青葉もしてほしいよなぁ
北天南天でもいいや。
320295:2007/08/11(土) 04:14:26 ID:OejcgMvX
>>296
幸太郎は実は半端なくイケメンさんなのに嫌味がないのが凄いところw
>>301
同意です。吉本先生の描かれるカップルは、時代、世代、キャラクターの年齢を超越して
永遠のときめきと奥行きを感じます。

毎年この季節はスレ詣でしております。私も>>305さん>>319さんと同じで
夕凪桜が映画化(※こうの史代さんは被爆者ではないです。むしろ戦争を知らない世代です)、
ゲンがドラマ化されたなら、満を持して北天南天を映像化して欲しいな。
>>318さんのアニメ化でもいいですね。

北天南天で、聡い少年が宇宙・森羅万象について語るシーン、飛行機に乗りたかったと言うシーン
映像で見たいです。
321なまえ_____かえす日:2007/08/12(日) 21:46:48 ID:vo8ypH7j
青葉学園物語、映画の方が大好きで
ビデオとパンフレットともに通販で購入しました。
あの子役たち今何歳ぐらいになってるのかな?
322なまえ_____かえす日:2007/08/14(火) 21:08:40 ID:Uj/0PiOf
良スレだ
323なまえ_____かえす日:2007/08/15(水) 16:38:31 ID:gi4YjPH5
青葉のラスト、これまで主役だった和彦たちが、ぜんぶ弘明と恵子に食われたな〜
復興が進む広島と、次なる世代へつながれる命・・・で終わる感動のラスト。
324なまえ_____かえす日:2007/08/17(金) 16:05:39 ID:hVuNvc+B
いやいや、あの2人こそが大トリでしょう。
自立する年齢で、恋愛も特別な描かれ方してきたしね。>弘明と恵子
北天南天と合わせて読むと、ちい先生じゃなくても胸に迫るすごい終幕だと思う…。

それぞれの思春期宇や青春が丁寧に描かれていると思うけど
透の話なんて共感する人も多いんじゃないだろうか。

で、耕一中心の話は強いて言えばどれにあたるんだろう。
325なまえ_____かえす日:2007/08/17(金) 20:49:08 ID:vobg+pv3
そりゃ透引退後、耕一リーダー初仕事のコロンスタラシ作戦じゃろう!
326なまえ_____かえす日:2007/08/18(土) 00:14:17 ID:F8i6UGme
ほうじゃ、コロンスタラシよ!
耕一くんはどこまでも明るいのう…
327なまえ_____かえす日:2007/08/18(土) 01:38:24 ID:mo3xLGGy
はだしのゲンの子供たちの一人称は「わし」、青葉の方は「おれ」なんじゃが、
これはどういうことなのかのう?のう?のう?
328なまえ_____かえす日:2007/08/18(土) 10:33:05 ID:7bmkxbo4
>>327
中岡さんとこは何市にお住まいじゃったんかのう?
隣接市同士でも地区ごとに言葉はちごうとるけえ。
言葉遣いほどヨソモン臭を撒き散らすもんはないけえのう。
じゃが、「おれ」はちょっとばかしハイカラな感じがするのう!
ついでに、真治が「ぼく」と言い放った時はかっこよくて感動したのう!

広島のお隣の山口県徳山市だと
「わし」は「おれ」を更に崩した感じのフランクな会話か
893並みに啖呵切る時の威嚇に頻出した記憶。
広島弁と徳山弁はよく似てるけど、随所が悉く違う…というのが
ひどく興味深かったお。
因みに自分@横浜育ち的に、江戸っ子の父親の言葉もいちいち違うのだ…。
329なまえ_____かえす日:2007/08/18(土) 17:31:00 ID:VxVkpRdY
ただいま実家に帰省中。物置でほこりを被ってた青葉学園物語&バカラッチを
引っ張り出してきて朝から堪能してます。
330なまえ_____かえす日:2007/08/18(土) 20:13:17 ID:mo3xLGGy
>>328
おお、偶然じゃのう。わしも横浜育ち(港北)で、親父は東京(目黒)じゃ。
だからこの文体も見よう見まねのインチキ広島弁じゃw
確かに東京モンはわしらほど「〜だべ」や「〜じゃん」は使わんのう。
住んでる場所なぞ、ほんの2、30キロの距離なのにのう。
わしはゲンを読んだとき、広島人がみんな「わし」を使うのをちょっと疑っていて、
関西人も実際は「わし」「わて」「わい」などよりも、「おれ」の方が主流らしいから、
大正明治はともかく、昭和以降に生まれた人は、青葉の「おれ」の方が
多いんじゃないのかのう。
ちなみにわしの知り合いの広島人は「おれ」じゃったが、ついでに「ぶち〜」という言葉を
「超〜」「ごっつ〜」の意味として使ってたのう。
331なまえ_____かえす日:2007/08/20(月) 13:50:27 ID:EHX3cGgy
バカラッチ読みたいな。吉本先生の全集出ないかなあ。
児童文学の奥深さは大人になって思い知らされる類のものなんだから
成長の過程で手放すと切ない事になるなあ。

>>330
奇遇ですなー。うちの東京モンは単語のイントネーションに口煩いっす。
徳山(昔2年弱在住)でも「ぶち」は有りで、自在に変化して「ぶり、ばり、ばち」となる。
この地区では、広島弁末尾の「〜じゃ」が「〜ちゃ」だったり
「〜するいね」「〜やるいね」の「いね」等
文字にするとニュアンスを伝えづらい感じに言葉の崩しがきいてたんだけど
ここと比較すると、
広島界隈の言葉はモロに方言でありつつも全体的に骨格がしっかりしていると思う。
なので他地域の読者にも青葉は読みやすかったんじゃないだろうかと。
332なまえ_____かえす日:2007/08/20(月) 15:30:12 ID:RLo+9jy5
幸太郎くん、里美ちゃんに憧れたよ。
当時小学生だから、まわりを見回してもあんなステキな男の子なんて
どこにもいやしなくってね。
里美ちゃんみたいな女の子も、中学1年生やそこらじゃ実際にはいなかった。
333なまえ_____かえす日:2007/08/20(月) 15:43:07 ID:EHX3cGgy
先生は男前(容姿も内面も)描くのがとても上手な方だと思うけど
幸太郎くんみたいなナイーブなイケメン、男性作家がよく生み出したもんだよね。
幸太郎くんも里美ちゃんも、絵のような美しさに爽やかな汗の匂いがあって
自分的に児童文学史上トップクラスのキャラクターだなあ。

里美ちゃんの立原道造好きのエピソードなんて実に微笑ましいけど
吉本先生の美文を読むにつけ、先生もあのあたりの文学に親しまれたのかなあ
なんて想像してた。
主に仏文学作品と、それに傾倒した時代の作家や詩人達の作品を。
334なまえ_____かえす日:2007/08/20(月) 15:50:08 ID:EHX3cGgy
吉本作品で忘れられない男前といえば
北天南天の昭太郎くん(青葉で弘明が大学進学を目指す契機になってると思う)と
洋三くんですわ。この季節になると、洋三くんのその後に思いを馳せてしまう。
335なまえ_____かえす日:2007/08/20(月) 19:52:56 ID:I5OheXE7
北天南天の主人公の孝太は青葉学園本編ではもう働いてるんだろうか。
弘明より一つ上だから、学年的には高二〜高三のはず。
336なまえ_____かえす日:2007/08/21(火) 01:21:44 ID:CpGvB4hO
>>335
でしょうね。
孝太のその後は、北天南天のラストが全てというか
ある意味語り尽くされてるから
あえて被らないように年齢設定したんだと思う。
337なまえ_____かえす日:2007/08/21(火) 12:18:20 ID:Abeo4xPK
洋三君にときめく孝太かわいいよ孝太
338なまえ_____かえす日:2007/08/22(水) 15:26:55 ID:L12kPRnp
言いにくいが、北天南天や青葉学園のその後を思う時
登場人物たちの原爆症発症が脳裏を掠めない読者はいないんじゃないだろうか…

吉本先生は戦争児童文学的なスタンスで作品発表してる作家さんではないのかもしれないが
先生の筆力だからこそ、夕凪の街桜の国のような数年後設定の物語を書き残して欲しい
読みたいような読みたくないような複雑な気持ちだけど、それでも書いて欲しい
339なまえ_____かえす日:2007/08/23(木) 01:52:00 ID:Aqo5gBGi
あまり話題にならない「リトルボーイ」に出てくる、
通いストリートチルドレンとか、吉本さんっぽくて好きだな。
(孤児たちの仲間だが、祖父が生きてるので、祖父の家から時々仲間たちの
 元に出かけて生活してる男の子)
ああいう、いい意味での甘さというか、余裕のあるキャラも書けるのは、
中沢啓二さんみたいに、もろに原爆地獄を味わった人だと書けないと思う。
340なまえ_____かえす日:2007/08/23(木) 02:48:22 ID:8hy3eTLZ
それはあるだろうね。
てか吉本先生は入市被爆者なんだよな…。
341なまえ_____かえす日:2007/09/17(月) 14:56:05 ID:UhBCj7bE
hhhgwgw



gfhmdgm




dmgh




dghdhmdf





jm,,jgt




fghdffg



342なまえ_____かえす日:2007/10/11(木) 21:40:20 ID:MU6FtkFs
バカラッチの第三弾が出ますようにage
343なまえ_____かえす日:2007/11/13(火) 13:23:07 ID:B3YBLkVr
ttp://ameblo.jp/tsuna11/entry-10003703391.html#cbox

このブログに吉本先生の同級生が登場。
344なまえ_____かえす日:2007/11/16(金) 00:22:39 ID:vx8MYK8f
バカラッチが打ち切り?になったのが未だに信じられん
345なまえ_____かえす日:2007/11/19(月) 03:52:02 ID:5gKswtkc
バカラッチはどこまでも生き生きと続いていけそうなのにね
でも自分の中では今までもこれからも鮮度抜群な物語
346なまえ_____かえす日:2007/11/23(金) 20:30:57 ID:+aluxhq7
自分には両親がいたのに、青葉学園の子達にものすごいシンパシーを感じてた
そして、何かにつけてこのシリーズを読んでは心を慰めていた気がする
「孤児感覚」っていうのかな、いっけん普通の家庭なんだけど
「ここは自分の居場所ではないな」って思いがずーーーっとあった

なんかあんまり和やかな家族団欒とかの楽しい記憶がないんだよね
「金曜日の妻たち」「うちの子にすぎって…」「男女七人夏物語」とかが流行ってて、
バブリーで物質的な消費行動や快楽に大人たちが溺れてた時代、
子供の世界もそれに引きづられて、なんか狂乱&殺伐としてたし
当時も自分の親や周囲の大人にすごい不信感をもってて、
傷つくことたくさんあって、ものすごい孤独でみじめだった
親世代より戦争を経験した祖父母と過ごした時間が、とても心が安らいだ気がする
347なまえ_____かえす日:2007/11/23(金) 20:38:21 ID:Btmo91VM
バブルで浮かれ散らした馬鹿世代。
そのしっぺ返しと後始末に追われた記憶を持つロストジェネレーション組としては
家族愛だの殺伐だの虚無だの、ぬるいことを泡世代に語って欲しくないw
個人の不変的な孤独や癒しや強さの描かれた青葉学園物語は
永遠に座右の書だわ。
348なまえ_____かえす日:2007/11/24(土) 21:32:48 ID:cK6OHkXf
>>347
青葉学園物語を座右の書にしてるわりには君は人に優しくないねぇ
349なまえ_____かえす日:2007/11/24(土) 22:27:21 ID:FURhw1L/
ズレた発言がもにょられるのは団塊世代とバブル世代の宿命でもある・・・

吉本先生、今は何をなさってるのかな
青葉学園もバカラッチも色んな出版社で版を重ねて欲しいんだけどなあ
350なまえ_____かえす日:2007/11/25(日) 23:13:43 ID:zuazePOJ
懐かしいなぁ。小学生の頃はまりにはまったな。

西瓜さんに貰ったスイカ
必死で背伸びして女湯のぞいてたにーちゃん
さちこに初恋する男の子

あー読み返したくなってきた。
351なまえ_____かえす日:2007/11/25(日) 23:18:26 ID:isK39j5t
世代超えた郷愁とか言ったら皮相だろうなー
でも大人になればなるほど心に優しく食い込んでくるよ
352なまえ_____かえす日:2007/11/26(月) 01:48:18 ID:YTGqwyJF
バカラッチって時代設定はいつなんだろう。
青葉と同じで昭和20年代後半から30年代くらい?
それとも現代?(といってももう今から25年くらい前だが)
353なまえ_____かえす日:2007/11/26(月) 02:07:35 ID:aS8oZEns
バカラッチはその25年くらい昔の「現代」が舞台だと思ってた。
懐古のにおいがしないので、現在読んでもどこか田舎の物語と読めるんじゃないかな。
今時の児童文学が携帯PC当たり前だったら自信ないけど、
それでも古さは感じないと思う。あるのは懐かしさだよね。
354なまえ_____かえす日:2007/11/26(月) 02:34:52 ID:YTGqwyJF
やっぱり現代だったのかな?
青葉と違って戦争の匂いがしないからそうなのかなと思ってたんだけど、
テレビとか冷蔵庫とか洗濯機とか、高度成長以後の家電なんかが
いくら田舎とはいえ一切出てこないから確証がなかったんだよなー。
もし現代なら彼らと世代が同じなので、ちょっと嬉しいw
キャラがリアルに歳をとったと考えても、みんなまだ30代なのか。
355なまえ_____かえす日:2007/11/26(月) 02:51:49 ID:aS8oZEns
自分は、原爆の記述が出てくる箇所までは
青葉も自分が読んだ当時(やはり25年位前)の「現代」だと思ってたから
あまり自信はないけどw
青葉の全体的に質素でつつましい感じも、当時の児童文学だとそう珍しくなかったせいかも。
(主に高度経済成長期に書かれたものを読んでいたんだと思う)

あと、バカラッチ読了後に少しだけ住んだ地方都市が
奥地へ行けばまさに作中描写の通りだったというのもあるかも。
356なまえ_____かえす日:2007/11/26(月) 02:55:16 ID:aS8oZEns
自己レスだけど

>高度経済成長期に書かれたもの
吉本さんの作品ではないけど、主人公の少年が他人の家に上がった時
その家のテレビが自分の家にはないカラーだったので驚く、というシーンがあって
子供心に「少し昔の話なんだな」と了解してたりしたので。
357なまえ_____かえす日:2008/02/06(水) 15:50:00 ID:Q1ClxZTt
ほしゅあげ
358なまえ_____かえす日:2008/03/08(土) 01:54:29 ID:AR6Z5sKZ
西遊記しか読んだこと無いけど
噺家文体と老荘哲学が心地よかった
359なまえ_____かえす日:2008/04/10(木) 21:26:49 ID:BHz6BMGO
好きなあの子に〜を300円で入手
後書きでは,カバー折り返しからズッコケ三人組をぽろぽろこぼれるくらい
頑張りたいと書いてたのに・・・
360なまえ_____かえす日:2008/04/21(月) 14:02:37 ID:ZHJhRTAr
「青葉学園」で、「女の尻はなぜデカい?」と男の子たちが議論?する場面が。
曰く「男は時場所を選ばずウン○をするけど、女は我慢するから、それで尻が大きくなる」
???
男子は「学校ではできない」もの。 だから、我慢してるのは男の子の方なのに・・・

吉本先生は、やっぱり現代の感覚が薄い。
世代の差だから仕方ないか
361なまえ_____かえす日:2008/04/21(月) 21:54:15 ID:mZwZHYsG
いやいや、舞台が現代じゃないんだから、現代の感覚を持ち出したら逆におかしい。
戦後まもない広島のワルガキどもが、ウンコを学校で必死に我慢したり、
ウンコしたやつはからかわれるから、学校でウンコをしにくいなんて
ナイーヴ?な文化があったりしたら、逆にリアリティないじゃろ?のう?のう?
362なまえ_____かえす日:2008/04/24(木) 03:04:02 ID:K5qz5GBN
むしろみんなの前でうんこするくらいがあの時代っぽいよな
はだしのゲンだわ
363なまえ_____かえす日:2008/04/24(木) 03:53:39 ID:WeFRXQF2
>>360は空気が読めない
ゆとりだから仕方ないか
364なまえ_____かえす日:2008/04/24(木) 07:41:36 ID:MqgHmise
空気がよめないっていうのは何か違うような・・・
単に青葉学園に、現代の感覚を求めるその感覚がおかしい。
365なまえ_____かえす日:2008/04/24(木) 15:54:36 ID:UzFyfrGy
空気が読めないんじゃなくて、頭がわ(ry だけだろう。
366なまえ_____かえす日:2008/04/24(木) 23:14:21 ID:AubeX8Uo
 チンコは楽々館
367なまえ_____かえす日:2008/04/25(金) 00:26:57 ID:EcgkW6os
まあ二言目にちんこちんこいうのはちょっと引いたな
下品というよりは,おおらかという感じなのは分かるんだが
368なまえ_____かえす日:2008/04/25(金) 01:11:28 ID:Adc3Nymn
ふはははふぅー
子供なんてみんなチンコ、お尻、おなら、ウンチが大好きなんだよ
369なまえ_____かえす日:2008/04/25(金) 17:37:16 ID:9A6B/FrD
「学校でウンコできない」って風潮、戦前からあったよ。
妹尾河童も自身の体験を書いていた。 河童の小学生時代って、戦前・戦中だよな。
(もっとも、このカッパの回顧小説はウソが多すぎるのだけど)

ビートたけしもそんな学校での風潮をしゃべっていたから、「昔からあることなんだ」。
370なまえ_____かえす日:2008/04/25(金) 19:43:47 ID:S73CuSI0
地域によって違うじゃろう。地域と時代の組み合わせにもよるだろうし。
広島は絶対ウンコなんて気にしない土地だ!とは言わないけどさw
371なまえ_____かえす日:2008/05/03(土) 03:23:48 ID:WKAkSPe5
スキラッチ、って聞いて「バカラッチ」を連想したよ
372なまえ_____かえす日:2008/05/03(土) 20:58:24 ID:LcBcYjZo
85年の「6年の科学・学習」の夏休みの読み物特集に載ってた
「赤いゼフィルス」が最高。
「さよなら僕の赤い蝶」とラストが少し違うだけだが、その少しの違いで
格段に深く心に残る。挿絵もこちらの方が透明な瑞々しさがあってすばらしい。
国会図書館でなら読めるかもしれないので興味があれば問い合わせを。

ちなみにヒロインのなつ子は、里美とおなじく、「かたちのいいくちびる」や、
「澄んだひとみ」の持ち主。里美よりさわやかな感じだぞ。
373なまえ_____かえす日:2008/05/04(日) 01:00:26 ID:pn+TOJYX
この人の影響で荘子を読んでみようかと思った
374なまえ_____かえす日:2008/05/12(月) 23:37:44 ID:ovy6sR/E
バカラッチって打ち切りだったのかな。
375なまえ_____かえす日:2008/05/31(土) 11:03:43 ID:OHYM510R
市の図書館で
青葉学園物語シリーズ発見
即借りてきました
20年来の再開にちょっと感激

「さよならは半分だけ
「翔ぶんだったら今」
「空色の空の下で」
の3冊です
376なまえ_____かえす日:2008/07/16(水) 13:24:01 ID:kiXsnJT5
この板ってどれくらい書き込みが無かったら落ちるんだろう?
と思ったので保守
377なまえ_____かえす日:2008/07/24(木) 03:29:30 ID:N6OIP+nW
八月になるとまた増えると思いたいね。
378なまえ_____かえす日:2008/07/24(木) 22:58:14 ID:EZNTJaAS
保守するならあげとけ
379なまえ_____かえす日:2008/07/29(火) 01:18:32 ID:uFc/iHay
ほぼ1年ぶりくらいに来ましたよ
8月にまた
380なまえ_____かえす日:2008/08/05(火) 15:49:37 ID:fw+Ty3Rl
8月一番乗り・・・って、今年も原爆の日はもう明日なんだなあ・・・
俺、一昨年と去年、このスレで黙祷したんだよなw
去年は日付が翌日になっちゃったんで、明日はなるべくこれるようにしよう。
381なまえ_____かえす日:2008/08/06(水) 23:17:55 ID:DVjCV/ni
つーわけで、黙祷・・・
382なまえ_____かえす日:2008/08/12(火) 03:04:58 ID:9rREo/Lq
このスレを見て、どうにも懐かしくて
図書館で青葉+バカラッチ借りてきました。
もうなんて言うか…いい話だなあ!
どうにもやめられず、一気読み。
明日返しがてら、「北の天使南の天使」もリクエストしてこよう。
383なまえ_____かえす日:2008/08/24(日) 12:23:47 ID:Md3fV3ec
あげ


バカラッチの第三弾はいつ?
384なまえ_____かえす日:2008/09/02(火) 16:15:03 ID:AdwA3xEJ
実家に帰ったときにバカラッチ持ってこようと思ったのに
見付からん・・・。
385なまえ_____かえす日:2008/09/06(土) 22:13:46 ID:lvyf/w2l
子どもの頃
「さよならは半分だけ」の映画があって
原作読んでなんかすごくその世界にはまった

もう一度読んでみたい
明日図書館行ってくるよ
386なまえ_____かえす日:2008/09/08(月) 05:59:28 ID:6T+OOTcw
カッパとクゥが当たったんだし、吉本作品もアニメ映画化してくれないかなあ。
同じカッパものなら「眠りを殺した子供たち」なんて凄い名作なんだが・・・
まあなにはともあれ、青葉学園かバカラッチだよなあ。
387なまえ_____かえす日:2008/09/09(火) 01:21:58 ID:MUONqkof
北の天使 南の天使
ヤフオクで高値で出ていました。
落札されませんでした。
でも、初めて表紙が見れました。
388なまえ_____かえす日:2008/09/09(火) 02:37:49 ID:kM+kKjmj
俺、某ネット古本屋で400円で買えたけどなあ。
389天照大神:2008/09/14(日) 07:35:45 ID:LWccdc5i
サンドイッチマン
390なまえ_____かえす日:2008/09/14(日) 08:08:20 ID:cf0WOg2k
藤原義江
391なまえ_____かえす日:2008/09/14(日) 10:28:02 ID:3X970Zi0
図書館行ったら全シリーズあった
10冊まで貸し出し可なんで
青葉学園シリーズと北の天使南の天使 リトルボーイまで借りてきた
重かったけどよかったよ
北の天使〜には青葉に出てくる年長組の子達がちらっと出てくるね
392なまえ_____かえす日:2008/09/14(日) 18:19:14 ID:CBCIWkr8
透と耕一にいたっては準主役
393なまえ_____かえす日:2008/09/20(土) 12:36:28 ID:Xj/wHqBW
age
394なまえ_____かえす日:2008/10/03(金) 00:00:00 ID:o/mO5wjy
ageage
395なまえ_____かえす日:2008/10/03(金) 14:57:25 ID:xW4pMHhn
古本屋で「すきなあの子にバカラッチ」入手。

「とびだせバカラッチ隊」を読めてないのでそれから
読もうと思いつつ本を開いてみたら…人物紹介のとこの
幸太郎のイラストに惚れたw
396なまえ_____かえす日:2008/10/05(日) 00:24:57 ID:g7rXtwRN
>>395
うらやましいいいいいいいいいいいい
もう十数年探してるけど見つけられないよ…
持っていた筈なのに、十代の頃の引っ越しで行方不明になった…
397なまえ_____かえす日:2008/10/20(月) 22:36:32 ID:caAkQqFM
里美ちゃんみたいな女の子になりたかった。
398なまえ_____かえす日:2008/10/22(水) 00:12:06 ID:HfQ9PqQ9
今からでも遅くないよ。
そして俺とケコーンしてくれ。
399なまえ_____かえす日:2008/10/22(水) 03:44:27 ID:qyftjEsV
バカラッチって現代(書かれた当時の)が舞台なの?
400なまえ_____かえす日:2008/10/24(金) 19:30:23 ID:OQwSDtUU
>>399
だと思う。
今から25年くらい前?
401なまえ_____かえす日:2008/10/25(土) 22:50:05 ID:NKTBnPdc
バカラッチの舞台は広島の山奥なのかな?
広島が舞台の物語って(原爆文学が多いから)町や海のイメージが強いから、
山村が舞台って珍しいかも。
青葉学園は広島市内の郊外っぽかったけど。
作者は違うが、ズッコケ三人組のミドリ市も広島がモデルの町中だし。
402なまえ_____かえす日:2008/10/27(月) 01:11:08 ID:GBXGW0vM
未読だった 「北の天使 南の天使」 を探しましたが、
ヤフオクで5000円、アマゾンの古書出品で10000円では手が出ません。

で、「戦争と平和」子ども文学館 (18) の方を購入しました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4820572598

いま一気読み中。
ところどころ、「広島原爆戦災誌」が下敷きになっているらしい箇所がありますね。
403なまえ_____かえす日:2008/10/27(月) 02:30:56 ID:zYa4GWNw
>>402
え、マジで?俺、3年前に楽天市場で、ポプラ文庫版の古本を手にいれたけど、
600円くらいだったけどなあ。
広島原爆戦災誌は参考資料にしたって、あとがきに書いてあった気がする。
404402:2008/10/28(火) 01:05:30 ID:fwP1ArRj
> 「戦争と平和」子ども文学館 (18)

挿絵は「武田淑子」名義で、ポプラ社の上製本や文庫版とも違うみたいです。
あとがきは収録されていませんでした。

page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u27042015
サイン入りで5000円。ちょっと迷いました。
405なまえ_____かえす日:2008/11/11(火) 13:38:05 ID:r7x5XbKN
>>400
確かに83年発行だね。
まだ幸太郎や里美ちゃんが不惑にはなってないと思うと、ちょっとホッとしたw
なんか半世紀くらい昔の物語に感じてしまうんだけど、自分(32)と、ほぼ同年代の
子供たちの話なんだよなー。
83年なら小1だから、もしあの中にいたら下っ端の兵隊だw
406なまえ_____かえす日:2008/12/09(火) 04:33:11 ID:C52Puu4Z
あげあげあげ
407なまえ_____かえす日:2009/01/06(火) 21:35:19 ID:v/0dVDaC
age
408なまえ_____かえす日:2009/02/19(木) 22:16:32 ID:w1cTccTt
いつか再開する日がくるのかな。
後日談や成長編とか
409なまえ_____かえす日:2009/02/19(木) 22:16:59 ID:w1cTccTt
保守age
410なまえ_____かえす日:2009/03/15(日) 23:01:32 ID:ejHDR/Ia
隣町の図書館に立ち寄ったら意外に新しい青葉学園物語がそろえてあって
これが97年版だった。あまり借りられた形跡はないが・・・
昔は作者のプロフィールに住所が書いてあったがそれはさすがに削られていた。
411なまえ_____かえす日:2009/03/17(火) 01:01:15 ID:7GYlFbda
ほう、たった12年前けぇ!
わしゃ80年代から、ずっと増刷しとらんと思っとったがよう・・・
412なまえ_____かえす日:2009/05/27(水) 22:29:55 ID:CaPTfsRU
何の気なしに立ち寄った近所の古本屋で、「空色の空の下」げと。
300円なり。
ラッキーでした。
413なまえ_____かえす日:2009/06/07(日) 01:24:33 ID:D16wne3/
ほす
414なまえ_____かえす日:2009/06/07(日) 04:08:42 ID:+0oqP8ox
青葉学園(のモデルとなった施設)があったのは広島市のどのへん?
415402:2009/07/05(日) 10:58:45 ID:ENWQrZrI
市電郊外電車のある辺だから、五日市ではないかな。
416なまえ_____かえす日:2009/07/11(土) 21:33:54 ID:BkTSOZGp
小学生時代図書室で読んでいた気がする。また読みたいな
今なら昔とまた違った感性で読める気がする
417なまえ_____かえす日:2009/08/01(土) 09:33:57 ID:/9jtvY5o
バカラッチの続編は読みたいけど、麻子がいないとすれば寂しいな。
418なまえ_____かえす日:2009/08/06(木) 14:56:27 ID:8cy3bF/0
今年もこの日に黙祷・・・

去年の黙祷(>>381)から、1年で36レスか・・
419なまえ_____かえす日:2009/08/08(土) 16:05:11 ID:dFaZza/N
引っ越しするときに捨てようと思ったのですが、
捨てなくて良かったです。(ぼろぼろでした)
また、読み返そうと思います。
420なまえ_____かえす日:2009/08/20(木) 14:50:38 ID:Fgxtjh/z
「はだしの何たら」よりずーっと原爆・戦争の悲惨さを理解できました。
421なまえ_____かえす日:2009/08/21(金) 15:24:27 ID:Nq/EyKZE
9ヶ月ぶりくらいに来ましたよ

北天南天〜青葉あたり、もう少し今の子供達に向けて紹介されて欲しいな
ボロボロになってもとっておいて良かったと思える本です
でも成長期の引越しでバカラッチを手放してしまったのが悔やまれてならない
もう一度読みたいよ
422なまえ_____かえす日:2009/09/10(木) 04:04:28 ID:BdeFD5EU
感想文図書に指定でもなんでもいいから
とにかく読まれて欲しい作品ですね
423なまえ_____かえす日:2009/09/30(水) 01:21:15 ID:Sn1geEkk
感想文といえば、
この本を知ったのは指定図書だったからだったよ。
424なまえ_____かえす日:2009/10/02(金) 07:52:33 ID:tdMrngU2
職場で学んだ団塊の特徴・・・

1.道徳観が無いから人の道を外した行動も何とも思わない
2.理念が無いから、ただ儲かればよいという仕事をする
3.未来へのビジョンが無く、短期的視点しか物事を考えない
4.自分さえ良ければよく、自分を超えると困るので部下は育てない
5.怒鳴ること、脅すことが好きで、自分が大きく見えるように振舞う
425なまえ_____かえす日:2009/10/20(火) 04:53:49 ID:+DzZfNwh
>>423
今も指定図書になっているんでしょうか。北天南天とあわせて
今のお子さん達にもこの作品と出会うチャンスが用意されていますように
426なまえ_____かえす日:2009/10/27(火) 11:05:31 ID:CJeFoDn8
『右向け、左!』の「女インディアン」とか、『さよならは半分だけ』の
「ひゃくにちゅうこえん」なんて、今はうるさい人が多いから指定図書は
難しいかも・・・。そもそもポプラ社では絶版になってるらしいし。
427注目:2009/10/28(水) 10:47:46 ID:katdMO1h
766723632812499



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




363433837890624
428なまえ_____かえす日:2009/11/27(金) 01:15:48 ID:miFSAjbZ
うぐいすは焼くと縮んでしまい負け惜しみで「味はうぐいすがいい」っていってたエピソード・・・
うろ覚えだけど、その話が好きだった^^

下向き会社でもうけた金をうどんやのおじいさんに全部あげちゃった所も・・・

青葉学園物語はハートフルすぎる^^
まじ泣ける。さわやかな涙が心地いい作品ばかり。
429なまえ_____かえす日:2009/11/29(日) 19:01:10 ID:XdNA+7ui
昭和40年代末の生まれで田舎育ちの俺は
ああいう戦後の雰囲気、生活感もかろうじて分かるが
今の子らが読んだとして時代劇みたいなもんかな、と。
「好きなあの子に〜」以降を吉本さんが書かなくなり
ポプラ社のこども文学館シリーズにも今で言うラノベみたいな
作風の作品が出てきて、なんとなく時代が終わって寂しいという
気持ちを子供ながらに感じたことを思い出す。
430なまえ_____かえす日:2009/11/30(月) 04:51:16 ID:H+h8NVc6
昭和50年代前半生まれ、横浜育ちの俺も、バカラッチはわかります。
83年発行だから、作中の一年生の子とタメだしw
まだ横浜も、中心部以外は田舎だったんで(今もか?)
でも、どっちかっていうと、どストライクの年代は>>429のような、
俺より少し上のお兄ちゃんたちなのかな?
青葉学園は、正直言って時代劇でした。
今の子は、バカラッチも時代劇に感じるんですかね・・・
431なまえ_____かえす日:2009/12/01(火) 13:38:34 ID:rA5aNFyK
「ケータイ」のない世界なんて今の子供にとっては時代劇かも・・・。
432なまえ_____かえす日:2009/12/03(木) 21:31:34 ID:tx3budv3
良く言えばうるさいお父さんやお母さんがいなくて
子供だけ集まって毎日が修学旅行みたいな生活
子供に取っちゃ、ある意味憧れの世界でもあるよね
でもその裏に原爆とかいろんな洒落にならん過酷な事実があって
子供の頃読んで、大人になってからまた読み直して
いろんな読み方ができると思う
433なまえ_____かえす日:2009/12/04(金) 02:03:33 ID:4xC1SAXg
>>432
過疎板の過疎スレなんだから、わざわざsage る必要ないでしょ・・・?
どうしてsageるんですか?教えてください、マジで。
434なまえ_____かえす日:2009/12/08(火) 01:03:07 ID:LMh4Pq8D
那須氏と吉本氏の評価が高いのがわかったよ。
反戦とか反核というと、左がかったものが大半だが
(某原爆マンガがそうであるように)、
お二人の作品にはそれが全くないからね。

あと蛇足だけど、吉本氏の高校卒業後と
昭和53年までの履歴がわからないのが
気になるなあ。
435なまえ_____かえす日:2009/12/08(火) 14:23:17 ID:/TbYYU4f
左がかかっても評価の高い作品もたくさんあるよ。
まあ、2chの評価って点では、左アレルギーなお方が多いからな。
436なまえ_____かえす日:2009/12/08(火) 21:12:18 ID:Q81Dgh8T
ここ下げて書き込むと怒られるみたいだよ
437なまえ_____かえす日:2009/12/09(水) 05:36:56 ID:IaLBdMYg
ご自由に。
438なまえ_____かえす日:2009/12/09(水) 07:13:42 ID:WKH8K0C1
>>433はアラシじゃね?
439なまえ_____かえす日:2009/12/09(水) 09:49:24 ID:xSdKiUm4
「青葉学園物語」と「バカラッチ」の続編読みたいけど時期を逃しちゃったかなぁ。
特に「バカラッチ」はまだまだ書けるネタがあったと思うけど・・・。
440なまえ_____かえす日:2009/12/09(水) 10:06:33 ID:OFlEVLZF
>>434
『北の天使南の天使』のカバーの折り返しの作者紹介には、
「高校卒業後、幾多の職歴を経て、児童文学の習作に励む」とある。
色んな仕事を転々としていた、ということか。
441なまえ_____かえす日:2009/12/09(水) 18:28:41 ID:IaLBdMYg
高校卒業から35歳まで、苦節17年か・・・
でも作家なら、すごく遅いってほどでもないかな。
那須センセも大卒から30歳までかかってるし。
442なまえ_____かえす日:2009/12/09(水) 21:18:54 ID:1zT82P1L
>>441
下げてんじゃねーよ。死ねよ、マジで。
443なまえ_____かえす日:2009/12/09(水) 21:49:47 ID:IaLBdMYg
>>442
いや、これからも下げるよ。絶対にやめない♪
444なまえ_____かえす日:2009/12/10(木) 05:23:07 ID:FcWudlIx
俺も
445なまえ_____かえす日:2009/12/10(木) 19:28:40 ID:Jd78n91M
>>443-444
GJ! 俺は呪われた人間。間違いなく地獄へ堕ちる。間違いなくね・・・。
sageてるあなた達と共に・・・。多分俺は遠からず死ぬ。そして地獄へ堕ちる。
待ってますよ。必ず誘いに行くから・・・<ID:IaLBdMYg <ID:FcWudlIx


446なまえ_____かえす日:2009/12/10(木) 19:34:06 ID:4Bfghibu
とりあえずまたsageとこ♪

地獄!?面白い人じゃのう!のう!のう!
447なまえ_____かえす日:2009/12/10(木) 19:46:44 ID:Jd78n91M
>>446
ありがとう、ID変えてるけど<ID:IaLBdMYg(>>443)さん。
あともう少し欲しいな・・・。
448なまえ_____かえす日:2009/12/10(木) 19:48:08 ID:Jd78n91M
苦しい。本当に苦しい。恨んでやる・・・。
449なまえ_____かえす日:2009/12/10(木) 19:49:37 ID:Jd78n91M
恨む・・・。7代先まで恨む・・・。第一号は>>446さん・・・。
後もう少し・・・。もう少し人が欲しい・・・。
450なまえ_____かえす日:2009/12/10(木) 19:55:27 ID:Jd78n91M
>>446
ありがとう、本当にありがとう・・・。一緒に永遠の業火に焼かれましょう・・・。
でも、もう少し人がいた方がいい・・・。苦しい、苦しい、苦しい!!!
451なまえ_____かえす日:2009/12/10(木) 19:57:49 ID:Jd78n91M
あと一人、あと一人でいいんです!マジで!頼みます!苦しい、苦しい・・・。
452なまえ_____かえす日:2009/12/10(木) 21:51:01 ID:4Bfghibu
あんた急につまんなくなったのう・・・
453なまえ_____かえす日:2009/12/17(木) 00:39:37 ID:gFiHvnm4
とりあえずageますか。
454なまえ_____かえす日:2009/12/17(木) 06:47:16 ID:WiCgXvdz
いやsageよう。
455なまえ_____かえす日:2009/12/18(金) 20:12:38 ID:VG8cGuvb
いや上げるw
456なまえ_____かえす日:2009/12/18(金) 20:17:33 ID:lVBxqW72
即sage
457なまえ_____かえす日:2009/12/18(金) 20:30:39 ID:VG8cGuvb
>>456
ウヒョーw 何か嬉しくなってきた。で、あげw
458なまえ_____かえす日:2009/12/18(金) 20:36:31 ID:VG8cGuvb
もともと過疎スレで寂しかったからね・・・。>>456頑張れ! つーか、いろいろ話そうよ、マジで・
459なまえ_____かえす日:2009/12/18(金) 20:37:45 ID:VG8cGuvb
>>456
せめて30分以内に返事してねw 
460なまえ_____かえす日:2009/12/18(金) 20:46:56 ID:VG8cGuvb
>>456
難しく考えることないよ。Twitterみたいに一行でいいから。逃げるのだけはやめて。
461なまえ_____かえす日:2009/12/18(金) 20:50:18 ID:VG8cGuvb
>>456
おーい、見てるんだろ?何か書いてよ。
462なまえ_____かえす日:2009/12/18(金) 21:01:50 ID:VG8cGuvb
このスレが出来てから6年か・・・。俺はその内5年近く書き込んできた。
一生懸命盛り上げようとしたけどダメだった。今は、方向はともかく、チャンス!
頼む!>>456よ、何でもいいから書き込め!早くしろ!
463なまえ_____かえす日:2009/12/18(金) 21:09:18 ID:VG8cGuvb
30分待ったけど、無駄だったみたいね・・・。寂しいよ。
二度とお前は書き込むなよ、卑怯者>>456
464なまえ_____かえす日:2009/12/19(土) 01:16:39 ID:WpC7vTDr
上がってると基地外が寄って来る
465456:2009/12/19(土) 03:31:50 ID:lznRJBu8
>>463
そのセリフを待ってから書き込む。sageで。
466なまえ_____かえす日:2009/12/19(土) 20:21:01 ID:7Z0w9zGd
>>464-465
馬鹿は二匹か・・・。まともに議論できない卑怯者。
467なまえ_____かえす日:2009/12/19(土) 20:24:35 ID:WpC7vTDr
はいはい業火業火ww
468なまえ_____かえす日:2009/12/19(土) 20:27:27 ID:7Z0w9zGd
>>464
>基地外
こんな言い回しするとは、そうとう重症な2chねらーだろw

>>465
卑怯者w 何逃げてんの? 卑怯者w
469なまえ_____かえす日:2009/12/19(土) 20:29:14 ID:7Z0w9zGd
>>467

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

逃げるなよ、低脳w
470なまえ_____かえす日:2009/12/19(土) 20:31:58 ID:7Z0w9zGd
>>467
おーい、こんな過疎スレでsageる意味を教えて。何故ageるか?それも分からん馬鹿じゃないよな?w
471なまえ_____かえす日:2009/12/19(土) 20:33:48 ID:7Z0w9zGd
うひょひょひょひょ、こんなスレをずーっと観察してたのかwwwww
クソワロタwwwwww<ID:WpC7vTDr
472なまえ_____かえす日:2009/12/19(土) 20:35:49 ID:7Z0w9zGd
嬉しいな♪ 楽しいな♪ 
馬鹿の相手でも暇潰しにはなるし♪
早く答えろ、1時間以内に<ID:WpC7vTDr
473なまえ_____かえす日:2009/12/19(土) 20:37:19 ID:7Z0w9zGd
あ、後から何言っても無意味だからねw<<<465みたいに♪
474なまえ_____かえす日:2009/12/19(土) 20:39:27 ID:7Z0w9zGd
とりあえず、他スレで遊んで来るんで、その間に何か書けよ低脳w<ID:WpC7vTDr
475なまえ_____かえす日:2009/12/19(土) 20:56:51 ID:7Z0w9zGd
マジですまん<ID:WpC7vTDr
今、誘いが来たんで外飲してくるわ・・・。 ま、言いたいことがあったら書いといて。
476なまえ_____かえす日:2009/12/19(土) 23:51:22 ID:lznRJBu8
とりあえずまたsageとこ
477なまえ_____かえす日:2009/12/20(日) 23:07:58 ID:K+V4gxmO
>>476
ホントお前は卑怯者だよねw
478なまえ_____かえす日:2009/12/20(日) 23:31:03 ID:K+V4gxmO
ゴキブリが二匹か・・・。まあ、頑張るわ^^
479なまえ_____かえす日:2009/12/21(月) 00:48:07 ID:0HNFKZIZ
そしてsageる。
480なまえ_____かえす日:2009/12/24(木) 22:21:39 ID:HLcothPg
やっと、巻き添え規制解けたわ・・・('A`)
481なまえ_____かえす日:2010/01/15(金) 04:30:21 ID:0CXt8dcv
新年さげましておめでとう。
482なまえ_____かえす日:2010/03/03(水) 11:50:54 ID:VQW0b1pr
小学生の頃、和彦に恋した・・・。
483なまえ_____かえす日:2010/03/10(水) 22:57:03 ID:NXLKR8fb
>>482
アッー!
484なまえ_____かえす日:2010/06/13(日) 21:36:39 ID:icIfcvDU
バカラッチの続編まだ?
485なまえ_____かえす日:2010/06/17(木) 18:42:20 ID:cpf3pdOD
私は断然透ちゃん。
486なまえ_____かえす日:2010/06/19(土) 01:35:32 ID:MDz6AptH
やっぱ恵子でしょ。
487なまえ_____かえす日:2010/06/19(土) 14:02:14 ID:zqGyxP+h
青葉で一番の美少女って、みゆき?
488なまえ_____かえす日:2010/06/20(日) 03:07:55 ID:/lSgxWh7
幸子に決まっとる。
489なまえ_____かえす日:2010/06/20(日) 04:25:57 ID:OR53lATj
この作品って、女子の顔についての客観描写って、
ほとんどなかったような。
スッさんが、みゆきを可愛いって思うシーンはあったけど、
あれは、男にも女にもある、恋愛感情からくる主観補正だと思うし。
(それがまたリアルというか・・・)
490なまえ_____かえす日:2010/06/22(火) 08:45:55 ID:itC7QAUK
たしか地の文で、恵子の顔立ちを「精悍」と形容していたと思う。

脳内では、みゆき・幸子・恵子、タイプ違えどみんな美少女だ。
里子のとき現地の子に惚れられたりしてたから、みゆきははっきり
わかりやすいかわいさ、幸子はめだたないけど知る人ぞ知る美少女、
恵子は野性味のあるくっきり美少女。
491なまえ_____かえす日:2010/06/26(土) 04:25:38 ID:xOee8bDz
青葉学園シリーズもバカラッチも中島潔バージョンで読んだので
どの子もそれぞれ魅力的な外見なんだろうなーと、何の疑いも無く読んでたw
492なまえ_____かえす日:2010/06/26(土) 14:40:33 ID:IgWlgCBb
おれは村上絵から読んだんで、あれだと自分で想像する余地が多いから、
後になって中島画伯のイラストを見た時は、イメージと違う!
って思っちゃったなあ。
でもバカラッチに関しては、もう中島絵以外は想像できない。
最初に読んだものの印象って永遠に残るね。
493なまえ_____かえす日:2010/06/26(土) 14:43:27 ID:IgWlgCBb
あと、北天南天も、おおた絵の方が具体的かつ現代的で
親しみやすいんだけど、最初に読んだ時の遠藤絵が
刷りこまれちゃってるなあ。
494なまえ_____かえす日:2010/07/06(火) 05:26:13 ID:Sxlvtx+A
北天南天の最初の版の、吉本先生のあとがきが心に残ってる。
作品に全精力をつぎ込んだので、言葉が出てこない状態です、
っていう感じの文章。
確かに作家が、一生に一作書けるかどうかの、
全身全霊を打ち込んで書いた傑作だと思う。

ポプラ文庫版の、那須さんの解説も素晴らしかったけど、
あの、”あとがきを書けなかったと書いたあとがき”を
カットしちゃったのが残念。
495なまえ_____かえす日:2010/07/10(土) 01:34:11 ID:LbSgbIRp
木根森側が勝利した時に、栃谷の女の子たちが、やられた男の子たちの
敵討ちとばかりに抵抗してきた時に、「女の子に手を出したらいけん」
と、いきり立つ部下どもを止めて、颯爽と引き上げる幸太郎を見て、
栃谷の女の子たちが、「幸太郎くん、カッコいいなあ・・・」と、
ポーッとなるシーンが好きです。
496なまえ_____かえす日:2010/07/10(土) 02:38:38 ID:XwsaP6qm
でも、その幸太郎は里美に
やはり、自分の周囲にない大人びた異性を求めるのかね男も女も
497なまえ_____かえす日:2010/08/06(金) 04:09:17 ID:Yytag/zL
今年も、原爆で亡くなった広島市民の人たち及び、
青葉学園の子供たちの家族に黙祷・・・
498なまえ_____かえす日:2010/08/06(金) 15:48:03 ID:aApwYBbe
わたくしも黙祷に

この時期には北天南天と青葉学園を読み直す
一年に一度は必ず読めるというのは幸せな事だわ
499 [―{}@{}@{}-] なまえ_____かえす日:2010/08/06(金) 17:56:48 ID:ljwhByUG
こんにちは!!
新品の液晶テレビ40インチが40,000円!!〜ブルーレイ、ipadもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!8月15日までopen価格延長!!
詳しくはHPへ!!
http://gyoukai.friendhp.com

500なまえ_____かえす日:2010/08/21(土) 19:55:19 ID:Qysj5SZJ
バカラッチ、分校(バカラッチ)と本校(対立グループ)で覚えてたので、
栃谷(バカラッチ)と木根森(対立グループ)の地名はすっかり忘れてた。
覚えてるのは本校のリーダーが6年生で分校出身の子の前では何処か頼りない印象
だったり、バカラッチのリーダーが5年生なこと。で本校のメンバーで丸刈りで
ゴツイ四年生がいたなということ。その後はこいつがリーダーか、と思ってみたり。
501なまえ_____かえす日:2010/08/22(日) 04:43:23 ID:4wfeRBBX
5年じゃないよ、栃谷のリーダーも6年だよ。
名前なんだっけな・・・温厚でおっとりしてて、
耕造や照明ら(なぜかこっちは覚えてる)、
下級生に担がれてるタイプ。
502500:2010/08/22(日) 11:51:58 ID:hBcEsbf0
>>501
d。自分の記憶がアテにならないと思いました。
503なまえ_____かえす日
と、いうわけで>>500みたいに過去の記憶が全くアテにならない人のために
バカラッチ隊の登場人物紹介をどなたかお願いいたします。
バカラッチ(栃谷)とその周囲、本校(木根森)とその周囲とか。
本校のゴツイ丸刈りの四年生とか名前思い出せない…。