地元本屋には、市内いくつかあるチェーンの本店なのに
新刊各2冊しか入荷しなかった
人気漫画なら100冊ぐらい入荷するような大型書店だけど…
児童書ってこんなもんなんだなぁって実感したよ
お店の人にあらかじめ取り置き頼んだのですぐget出来たんだが、
入荷してなかったら値段も文庫版等と違って2冊頼めば1500円超えて送料無料になるし
尼とかweb書店で注文がベストじゃないかと思う
復刊.comから定期報告。
>「佐藤さとるファンタジー全集」「雪原にひとり囚われて」に
>リクエストいただいた皆さまにお知らせです。
>
>《交渉結果》打診後の進捗を確認
>
>復刊の可能性をご検討いただけるよう、関係各所へ改めてお願い
>いたしました。皆様へお伝えできる情報が入りましたら、ブログ
>にてお知らせいたします。
まーぶっちゃけ「進展なし」ってこったな。
可能性がまったくゼロじゃないってだけよしとするか。
おう、書こうと思ってたところだった、ありがとう。
同じ出版社だったからまとめてってところだろうね。
相変わらず講談社のケツは鉛より重たいな。
ネタバレ。
「きつね三吉」の最後一行のがよくわかりません。
文字通り茂吉親方も実はキツネだったという事でしょうか?
それ以外にどう読めると思った?
読めると思った?
ってなんだろう。
それ(=茂吉親方も実はキツネだったという事)以外にどういう読み方ができると思った?
の砕けた口語的表現。
>>948 自分も「?」と思った。
まあその通りなんだろうけど、何の伏線もなしに最後唐突に
「実はキツネでした」ってなんだそりゃ、みたいな・・・。
ちゃんと先頭から読み直してみなよ。
茂平親方(茂吉じゃなくて茂平だったね)の出自がはっきりして
いないってことは最初に仄めかされてるんだよ。
それに三吉の事情についても詳しすぎるでしょ。
しかも件の場所には傍点まで振ってある。
こういう言い方は好きじゃないけど、伏線はしっかり張ってある。
その上で洒脱にオチを付けてるあたり、子供向けの童話なのに
大人でも楽しめるような技法使ってるなあと感心したもんだが。
かなり初期に復刊リクエストに同意したクチだけど、数年音沙汰なしだったから
ここしばらくは毎月報告があるだけマシだと思ってるよ。
ただなあ、1000通のリクエストがあればある程度は商売になると思って
くれるかもしれないけど、400ちょいじゃちょっと少ないよなあ。
版下が残ってるなら楽勝なんだけど、表現変えるところ(きちがいとか)
ありそうだしなあ。
そういう表現も含めてオリジナルには時代背景があるのだから、
むやみと書き換えてほしくないのだが。
保守がてら。
伊藤静という人が描いてる漫画で「なんじゃもんじゃ」というのが
連載中なんだけど、これに小さな人たち(元人間)とカエルスーツが出てくる。
伊藤さん、コロボックルシリーズ好きなんだろうな。
最近児童書板がえらく重いのは気のせい?
児童書板っつーか、love6(鯖全体)が激重だね。
他の同じ鯖使っている板もリロードしずらいよ。
おやま。どっか重い板と共有してんのかな。
佐藤先生はお父上の伝記を書きたいということだが、もう着手されてるのだろうか。
最近電子書籍が話題に挙がってるけど、全集の電子化してくれないかな。
>お父上の伝記
同人誌「鬼ヶ島通信」で既に着手しておられるぞ。
2008年12月 『佐藤完一の生涯』
2009年06月 [佐藤完一の伝記]『海の志願兵U』
2009年12月 『佐藤完一の伝記 海の志願兵V』
という感じで進んでいる。てか、もう80歳超えてるからねぇ…
ご本人がやる気でも無事完結に漕ぎつけるかどうか、ファンとして心配しきり。
(不吉なレスでごめんなさい!でも誰しも心の片隅で不安に思うんじゃないかと…)
だが、いずれ一般書籍として刊行してくれるんじゃないかと待っている。
ついでにググったら5年前の座談会を発見した。
ttp://www.yurindo.co.jp/yurin/back/yurin_452/yurin.html 有隣堂サイト(平成17年7月10日「有鄰」第452号)
> 佐藤さとると「コロボックル」たち (1) (2) (3)
> 佐藤さとる/野上暁/松信裕
ここでも最後にお父様の伝記について触れて終わってるようだね。
おお、鬼ケ島通信に載せてたんだ。あれはまだ読んだことないんだ。
いつかまとめてもらいたいなあ。
戦前・戦前世代は長生きだから、先生もまだまだ大丈夫だと信じたい。
今頃気付いたのだが、2/14、佐藤先生お誕生日おめでとうございます。
こうして毎年ご壮健であるのを確認するようにレス出来るのは
ファンとして嬉しい限りです。
ここを見ている訳はないと思うので自己満足だけどw
(⌒V⌒) /ヽ
(⌒\::::::::/⌒) / `ーー,
(_ >:::○:::< )< ̄ (≡:/
_(_/::::::\_) ,,〉 ヽ' ̄/
/」_^^(_(⌒Y⌒)//~|/^\/ / ☆
│「 「_」\(⌒*☆*⌒) |_(≡: | /\ ☆☆祝☆☆82歳☆☆
{ 」@「│☆} (__人__)☆(⌒Y⌒)\/(・∀・)ノ
_\「」_/」*☆(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)☆ /
/^…………>| |(⌒*☆*⌒)(__人__)~ \☆
/…-‐ ̄/ ̄/ ̄ ̄ (__人__) \…\_…\
∠‐" ./…/! /`…\\….
{/" ヽ / \…ヽ`ヽ}
\ / `…}
/<二ヽ___∠二> ヽ}
〉 >〈 〉< 〉
(__-‐ヽ_ノ‐-__)
_/"´/〉/lヽ゛\
/ /.l//| ヽ `\
 ̄`! / |//| \ `\
}/ `‐´ \/ ̄`
>>962自己レス。
勘違いしてました…お誕生日は2月13日だそうです orz
ドンマイw
山ぐらしのコロボッティ!
今まで青い鳥文庫版しか読んだ事なかったのですが、
今日たまたま図書館で講談社の児童文学創作シリーズの版を初めて見ました。
村上さんの挿絵が青い鳥文庫よりも多くて、特に221ページの池に小屋が映っている絵が気に入りました。
同じ様に文庫しか読んだ事のない方、オススメです!
総じて文庫よりハードカバーのほうが挿絵も多かったりするよね。
この板はハードカバーっていうと異常に過敏な反応するのがいて困るけど、
本好きで余裕があるならハードカバーを選びたいところ。
5巻でアパッチ先生が言っているような養生できるのも、ハードカバーの
特権だしね。
ん?ハードカバーの「養生」って??
図書館にある蔵書のように、外側にビニール等で補強したり
汚れ防止の措置をすること?
ハードカバーで買えるスペースと予算があっても
そこまで本のためにいろいろ手を尽くしたりしないなぁ。
ただ漫画にしろ本にしろ読む時には何かを食べたり飲んだりの
ながらで読むことがほとんどないし、全部決まった書棚にしまってるので
比較的綺麗な状態を保ってると自分では思ってるけど…。
お前個人の話なんて誰も聞いてないから。
最初だしたときのハードカーバーで復刊して欲しいなあ。
○○文庫とか萎える。
971 :
なまえ_____かえす日:2010/03/06(土) 14:55:09 ID:TTHZu5rU
書き込み確認
うわ〜、コロボックルのスレあったんだね。うれしい!
小学生の頃からずっと好きで、今も全巻持ってます。
父が毎晩読み聞かせしてくれたなぁ。
せいたかさんって今何歳くらいなんだろう?
小さな国の世話役は今誰になってるんだろう?
・・・等、布団の中で考えてると気持ちよく寝られます。
作者の佐藤先生が今年82歳なので、せいたかさんも同世代か少し若いぐらい?
まあ、作者の分身だから80歳過ぎだねえ。
おちゃめさんも今は50絡みのおばちゃん。ムックリくんはどっかの
中間管理職だろうか?
味方も第3世代か第4世代に突入しているだろうね。
コロボックルの寿命はわからないけど、さすがにヒイラギノヒコから
次代の世話役に代わっていそう。
975 :
689:2010/03/24(水) 23:50:48 ID:/2PzR7Ml
689です。
久々にきたら、このスレ残ってましたね。
689見て分る通り、2006年時点ではコロボックル全6巻
買えてました。今は買いにくい状況ですかね。
は?
普通に買えるけど?
何を持って買いにくいとか考えつくの?
子供向けのバージョンのなら、定期的に増刷するほど児童書としては
凄いロングセラー作品群だよね、コロボックルシリーズって。
自分が少し前に本屋で見かけた時のは、2008年の増刷分だった。
昔出してた小学校高学年以上用の挿絵が少なくて、
漢字が若干多めの文庫版は絶版だが。
本屋の店頭に全巻なかったとしても、取り寄せ注文がOKの本屋さんなら
注文可で入手できる筈だけど…
ネット注文で。
青い鳥文庫は大きめの書店ならだいたい全部そろうはず。
ハードカバーは取り寄せでOK。
それ以外はむりぽ。
980 :
なまえ_____かえす日:2010/03/29(月) 22:33:34 ID:TSpXQ0gd
コロボックル全集のハードカバーは
簡単に手に入る代物じゃないと思いますよ。
書店で注文しようとしたら、断られました。
ちなみに田舎の書店のことですが。
そろそろ次スレ? スレタイやテンプレをちょっと考えてみた
他に案があったら、どんどんお願いします。
【コロボックル】 佐藤さとる 2 【天狗童子】
「だれも知らない小さな国」で始まる超ロングセラーの『コロボックルシリーズ』の著者
佐藤さとる先生の総合スレッドです。
スレタイに入れた「天狗童子」は、同人誌「鬼ヶ島通信」の連載を元に
出版された最新長編小説です。
なおこの作品は、
2006年初版 『本朝奇談 天狗童子』 …同人誌連載・加筆再編(\1680)
2009年初版 『完全版・本朝奇談 天狗童子』 …2006年版に更に追加したVer.(\1365)
の二種類が存在します。
『コロボックルシリーズ』
1巻: だれも知らない小さな国
2巻: 豆つぶほどの小さないぬ
3巻: 星からおちた小さな人
4巻: ふしぎな目をした男の子
5巻: 小さな国のつづきの話
別巻: 小さな人のむかしの話
講談社BOOK倶楽部
ttp://shop.kodansha.jp/bc/にて 著者名で検索して、通販購入できる本のリスト 【2010年3月現在、発行日は新装版の日付のようです】
【2009年/コロボックル物語誕生50周年記念刊行 :1,575円】
「百万人にひとり へんな子 もうひとつのコロボックル物語」 2009/09/10 発行
「ヒノキノヒコのかくれ家 人形のすきな男の子 もうひとつのコロボックル物語」 2009/09/10 発行
【青い鳥文庫】
「小さな人のむかしの話」 2005/04/15 発行
「コロボックル童話集」 1983/01/19 発行
「コロボックル物語(5)小さな国のつづきの話」 1991/06/15 発行
「コロボックル物語(4)ふしぎな目をした男の子」 1991/05/10 発行
「コロボックル物語(3)星からおちた小さな人」 1980/12/10 発行
「コロボックル物語(2)豆つぶほどの小さないぬ」 1980/11/10 発行
「コロボックル物語(1)だれも知らない小さな国」 1980/11/10 発行
【児童文学創作シリーズ :1,260円】
「そりにのったトコちゃん コロボックル絵童話(4)」 2005/02/14 発行
「トコちゃんばったにのる コロボックル絵童話(3)」 2004/12/10 発行
「コロボックルふねにのる コロボックル絵童話(2)」 2004/07/31 発行
「コロボックルそらをとぶ コロボックル絵童話(1)」 2004/05/31 発行
「コロボックル物語別巻小さな人のむかしの話」 1987/12/14 発行
「コロボックル物語(5)小さな国のつづきの話」 1983/09/20 発行
「コロボックル物語(4)ふしぎな目をした男の子」 1985/11/13 発行
「コロボックル物語(3)星からおちた小さな人」 1985/11/13 発行
「コロボックル物語(2)豆つぶほどの小さないぬ」 1985/11/13 発行
「コロボックル物語(1)だれも知らない小さな国」 1985/02/24 発行
【それ以外】
「雨月物語 ―21世紀版 少年少女古典文学館(19)」 2010/02/17 発行
佐藤さとる 定価(税込):1,470円
「神秘島物語 ―痛快世界の冒険文学」 1998/02/20 発行
著者:佐藤さとる、ジュール・ベルヌ 画家:生頼範義、澤田賢
「現代児童文学傑作選2 ―少年少女日本文学館」 1987/08/18 発行
※講談社文庫や佐藤さとる全集は、講談社サイトでも、取り扱い不可です。
>>980 よほど態度が悪い嫌な客だと思われてるんだろ。
ISBNもわかっててネット書店で普通に買えるものが何で買えないんだか。
取り次ぎだって扱ってるのに。
>>981ですが、この案で次スレ立ててもいいのかぁ〜〜?
我ながら稚拙な文章しか書けないので
このままスレ立てするのが恥ずかしいんだけど
せっかく最近にも新作の本を出した事実を埋もれさせたら悲しいので
現行スレの
>>1をそのままコピペするのはどうしようかなぁと
そんな思いで考えたんですが…。
24時間ルール発動すると落ちてしまうので、レスだけして
20時間後ぐらいにまた来るよ〜〜
テンプレOKよ(・∀・)乙。
>>984 昨夜は規制に巻き込まれて書き込めなかった…。
自分もいいと思うよ。
だいぶ前に、現行のスレタイだとコロボックルオンリースレっぽいから
変更希望も出てたと思うけど、そっちはどうしようか。
申し訳ない、
>>981にスレタイ案もちゃんとあったね。
>>984 どっちかというと原則コロボックルオンリースレを希望していたので、
スレタイ案に「うむむ」と思っていましたが、
「せっかく最近にも新作の本を出した事実を埋もれさせたら悲しい」
という思いは共感するので、テンプレ、スレタイ共に賛成です。
では僭越ではありますが、今から
>>981案でスレ立てさせていただきます
毎日来る人ばかりとは限らないけど……
一応少数でも賛同を得られたようなので。