【エニド】ふたごエリザベスダレル【ブライトン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ハリポタ以前にイギリス寄宿学校に憧れた人集合!
2コリア:03/05/02 18:17 ID:u1/ukK+7
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 23:15 ID:nflah8pL
ブライトンスレですか!
嬉しいです。私はふたごシリーズが一番好きです。
アニメにもなりましたけど、原作の挿絵も
オシャレで可愛いですね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 23:47 ID:1QrpVHTw
真夜中のパーティーに憧れたw
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 23:51 ID:bVftOzMA
ダレルシリーズだけ現在売られてない…復刊きぼんぬ。

私も真夜中のパーティーに憧れました。
出てくる食べ物、美味しそうだったよね〜。

6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 00:39 ID:0J0RFeFX
ソーセージが特に…(w

あと、日本の一般家庭のおやつには
絶対並ばないようなイギリスのケーキ・クッキーは
どんな味かよく想像したなぁ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 08:19 ID:BiyVb8OP
日本語本ってどれも抄訳なんだよね。
英語力に自信がある人、なくても意地で読んでみたい人(自分は後者)
原作本を読むと、日本版との違いがいろいろ見つかって面白い!
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 08:26 ID:cXSGZgyP
やっぱり抄訳しかないんだ。

子どもの頃、「おちゃめなふたご」って邦題が気に入らなくって
読んだことないんだけど、重厚な翻訳ないですか、
と質問しようと思って来たところだよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 14:16 ID:NuAv56kE
>7
そうなんだ。
面白そうっ!!

皆さんはどの子が好きでしたか?
私はクロディーヌとカーロッタが好きでした。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 14:24 ID:b/d5Ypu7
ttp://nana.pos.to/clare/brt/004.html
このサイトによると、『おてんばエリザベス』は完訳本が出版
された事があるみたいだね。
クレア学園シリーズを完訳で読んでみたい…。

11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 19:38 ID:0J0RFeFX
>8
私は逆に本をあまり読まない子どもだったから
「おちゃめなふたご」っていうタイトルは
(堅めのタイトルよりは)親しみやすかったんだよね。

完訳出ないかな〜。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 18:03 ID:/cUFUlM1
いい加減「エニッド」はやめてくれ、イーニッドでしょうが。

『おてんばエリザベス』は原書を読んだけど、ところどころカットされている上に、
章立ては変わるはエリザベスがなぜか金髪にされるはで、
訳者(出版社?)がかなり好き勝手やってます。
英語はかなり簡単なので、皆さん挑戦してみれば?
YOHAN LADDER EDITIONSの 1000語レベルで
泣いている私が簡単だと言うのだから、間違いない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 22:38 ID:SlCzkFWK
ヒラリーが好きだった。
彼女は双子を生徒会長にするために、最終学年でいきなりインドに飛ばされたのであろうか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:27 ID:JYBo0MLL
ブライトンのページ(英語)
 ↓
http://www.btinternet.com/~ajarvis/blyton.htm
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:42 ID:hfj+vkg0
>>14
でしょう。
同様なケースは『おてんばエリザベス』にもあったね。
(代表委員やってた同級生が親と一緒に外国へ→主人公が代表委員に)
ヒラリーなんて卒業(進学)まであと1年ということを考えると
かなり強引に飛ばされたような感じがする。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 18:52 ID:8WsSh2iu
もう少しわかりやすい&検索されやすいタイトルがよかたと思うけど乙>>1

なつかしいな。グラディスとか頭の軽いアリスンとか印象に残っているよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:01 ID:Z0PMRBd1
>17
ヒラリーがいたら絶対彼女が生徒会長だったろうしね。

>18
アリスンみたいにおつむは弱いけど、気のやさしい娘って私は好き。
グラディスはなんかパメラと印象かぶるなー。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 10:52 ID:l3Gg+YuP
アリスンが夢中になってたお金持ちのきれいな子
名前が思い出せないけど好きだったな

確か二人いたよね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 11:44 ID:1miLbrEl
>>20
サディ・アンジェラ
同級生だけでなく先生にも夢中になってたね。

いちばん最初の本で双子が「ホッケーができない」とあったけど
読んだ当時はアイスホッケーしか知らなくて、「イギリスの学校って
リンクがあるんだ。すごーい」と激しく勘違いしてました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 11:56 ID:PTUxgJW/
私はこれでラクロスそ知ったよ。

先生(名前忘れた)やアンジェラに比べると、
サディーンは気のいい子だったね。
2320:03/05/06 12:18 ID:l3Gg+YuP
>>21
そうだ!ありがd!

サディがね、サディがね〜を思い出した
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 16:21 ID:2ZZ6nrCG
「おちゃめなふたご」は昔アニメ化されたよね。
でも原作と違うところが多過ぎて幻滅した覚えが。
「おてんばエリザベス」あたりをアニメ化してくれないかなぁ、
なるべく原作に忠実な設定で。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:31 ID:TCz9r8vS
>24
ヒラリーは何となくあのアニメのイメージが強い。
一度絵を見ちゃうと影響されるね。

最近世界名作劇場系のアニメ少ない(というか無い?)から
ブライトンの学園モノがアニメ化されたら嬉しいなと思う。
ファン増えるかも?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:18 ID:mS2unhEm
スペインなまりのサーカスの子とか・・・
浮き世離れした天才音楽少女フェリシティとか・・・
風呂が5つも6つもある家の子とか・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 02:57 ID:kqcqwSle
完訳版で、全話アニメ化してほしいなあ。
一人のキャラと違うキャラのエピソードを混ぜたりせずに。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 07:20 ID:W3wf33Ue
>>27
『いじめを助長する』という理由つけられて、プルーデンスのプール
突き落とされ事件とか、ミラベルのアップルパイベッドの話はカットされそう…。
まず書籍完訳版出してほしい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:27 ID:rJfZ4ovI
少女達の、嫌いな生徒に対しての態度って凄い徹底しているよね。
そこら辺がある意味リアルで面白いんだけど、
読んでて時々ひいた・・・。
(マージョリーが可哀想だったなあ・・・。ミラベルも・・。)
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 00:22 ID:A4GMHeMi
プルーデンスって結局退学させられたんだよね…。

院長先生がポーリーンを諭す場面でやたら感動した覚えがある。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 07:29 ID:vdPPALFI
院長先生と生徒との関係がすごく良かったよね。
日本じゃ超小規模校でない限り、まずありえない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:34 ID:cdTFnM10
>30
プルーデンスってシリーズとおして最強の嫌われキャラだよね。
当時(小学生時代)は読んでいて本気で腹を立てていたけど、
今読み返すと、あの性格のいびつさはなんかむかつくというより、
嫌な気分になる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 07:23 ID:rLk09kHk
エリカも嫌われキャラだったね。結局転校(退学?)したけど。

34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:18 ID:Tt2YvRWr
エリカ・・・思い出せない
図書館で借りてもう1度読んでみよう。

子供の頃の本は一体どこへ行ってしまったのか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:01 ID:czXen4Lq
>>34
たぶんマージョリーやルーシーが出てきた本に出てる。
告げ口大好きだったっけ?
引越しで手放しちゃったけど、もう1回買い揃えようかな〜。
でも抄訳だし〜。原作の洋書でも買おうかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:08 ID:mZBhHFzH
確かに嫌な娘は各巻にたけど、プルーデンスは最強かも。
他あんまり覚えていない・・・。
(エリカってパットのスケッチブックを滅茶苦茶にしたり、その罪をマージョリーにかぶせて知らん顔していた娘だっけ?)
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:24 ID:oCtm0Hi4
エルシーってのもいたよね。級長をやめさせられたんだっけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 10:43 ID:SCjAOals
「腐ったサワー」だっけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:17 ID:qFoBx4wU
>38
腐ったサワー・・・・。
いくら嫌な子でも、そのあだ名ってイジメだよねえ・・・。
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:55 ID:lgy8e7qr
>>38
サワーミルク

久しぶりに読んでみようと思って近所の図書館で探したけど
ふたごもエリザベスもダレルも全然ナシ!
ブライトンの名作1シリーズも置いてないなんてサイテー!
42マドモアゼル:03/05/10 16:17 ID:d36USA0s
なげかわしい
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:50 ID:f/imcB4X
今の若い子は全然読んでいないのかな。悲しい。

ルーシーとマージョリーの友情が好きだった。
友達にするならルーシーかヒラリーがいいなあと思っていたよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 21:02 ID:mNd6W1eg
>43
『おちゃめなふたご』シリーズと『おてんばエリザベス』
シリーズはまだ書店でも売られているけどね。
親元でぬくぬくと育って学校へ行くのが当たり前の日本の
子供には規則や人間関係で悩まされる寄宿学校生活なんて
(それもハリポタのように魔法など非現実的な夢の話がない)
興味がないんだろうか…?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:48 ID:/bcShGJn
>44
自分はそれこそ親元で育って学校いくのが当たり前な子でしたが、
だからこそ寄宿舎女子高のクレア学園には憧れたなあ。

クレア学園って、生徒だけじゃなくて先生も欠点があってそおういう所リアルで面白かった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 16:58 ID:oPTXc3s9
>>44
イギリスでも大部分の子供は公立学校へ親元から通ってるわけですが・・・
私も45みたく、クレアやホワイテリーフみたいな学校に憧れたものです。
経済的なゆとりがあれば将来我が子をイギリスの寄宿学校へ留学させたいと
思った事もあるけれど、費用を知って(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
父親が怪我したルーシーの事の重大さがよくワカタヨ。グラディスもおかーさんが相当苦労してたんだろうね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:36 ID:E13rdW9I
ポーリーンのお母さんも大変だったのね・・・・。

何冊目か忘れたけど、フランス人クロディーヌと、双子達イギリス人の民族(国籍?)による性格の違いが面白かった。
小学生の自分にとって、イギリスもフランスも似たようなもんだと思っていたから。
48なまえ_____かえす日:03/05/16 03:41 ID:M5lHSGTv
なんか嫌なキャラの方がよく覚えている自分が悲しい・・・。
49なまえ_____かえす日:03/05/16 06:05 ID:1aFF/LTp

       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄ ★毎年春だけ、ヘボヘボ犯珍もうだめぽ。。。
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51なまえ_____かえす日:03/05/20 12:17 ID:xlZNcv7g
>>47
そういえばクロディーヌっていたなぁ。奔放でかわいいフランス娘だよね。
あこがれたもんだ。
52なまえ_____かえす日:03/05/20 16:16 ID:hztgIXku
>>48
キャラよりクリームロールだのジンジャーエールだの
食べ物ばかり浮かぶ自分も悲しい…
53なまえ_____かえす日:03/05/20 23:24 ID:yRTef+41
>>52
「サーディン」ってよく出てきてたけど、未だに何なのかよく分からない…
54なまえ_____かえす日:03/05/21 04:42 ID:iCV28fAk
魚の缶詰だよ。
55なまえ_____かえす日:03/05/21 07:20 ID:Hle5RSlR
>>53
いわしの缶詰。
たぶん今も売ってる『オイルサーディン』の缶詰だと思われ。
5653:03/05/21 07:54 ID:oEV1Y7/1
>54>55
ありがd。それにしても缶詰のイワシがパーティーの時に登場するのって
不思議な感じだ。ツナみたいな感覚なのかな?
57なまえ_____かえす日:03/05/21 09:52 ID:a7byUjtw
カナッペにのせる具としてはポピュラーだとおもわれ
>>サーディン
58なまえ_____かえす日:03/05/21 12:00 ID:UL2Syx4s
>51
強烈だったなあ。クロディーヌ。
寮母先生をロッカーに閉じ込めたり、
プールにわざと飛び込んでアンジェラの母ちゃんに嫌がらせしたり。
(妹も凄かったが・・・・。)
いたずらにも英国流とおおふらんす流があるのね・・・と思った当時。
59なまえ_____かえす日:03/05/21 19:42 ID:SFJJp9Vr
>>58
物語中にはオバさま(マドモアゼル)しか出てこなかったけど、
親の顔が見てみたいとオモタ。
60山崎渉:03/05/22 02:13 ID:dwC6eZiF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
61なまえ_____かえす日:03/05/22 20:55 ID:g680W7yr
おいらはふたごシリーズ通じてのムードメーカー、
ドリスが好きだったな〜。
と言うかいたずらの種を仕込んでくるドリスのお兄さんが見てみたかった。

それと中間休暇での展覧会で、クロディーヌが出品したクッションの前で
誇らしげに立つマドモアゼルのくだりで
「まるで仁王様のように立ちはだかっている」
の日本語訳を読んで、原文がどんな表現なのか禿しく気になったな〜。
62なまえ_____かえす日:03/05/23 00:15 ID:KEMT43D4
>59
姉や妹も沢山いるんだよね。
皆クロディーヌみたいなぶっとんだ性格なんだろうか。
(容姿は可愛いっぽいけどな、クロディーヌ。)

>61
ドリス、私も好きだった。
シリーズ通してずっと出てくる生徒ってドリスとジャネットだけじゃなかったっけ?
(双子は別として。)
ヒラリーとパメラもそうだっけ?
63なまえ_____かえす日:03/05/23 07:24 ID:3/3AWYJc
>>62
パメラはいったんクレアを辞めてるよ。
64なまえ_____かえす日:03/05/23 19:30 ID:Y843cnrf
ミラベルとグラディスの友情が好きでした。
65なまえ_____かえす日:03/05/24 13:00 ID:jM1oYivY
ダレルやエリザベスの話って殆ど出てないね。
ダレルは絶版だからしょうがないのかな〜
66なまえ_____かえす日:03/05/24 18:00 ID:ay2dv4nr
たしかエリザベスだけ共学の話だったよね。
男女混合ラクロスがあるのが驚きだった。
67なまえ_____かえす日:03/05/25 08:51 ID:0tDAHQdd
エリザベスは持ってたけど表紙が少女漫画っぽくてあまり好きじゃなかった。
内容もふたごのほうが好きだったな〜
68なまえ_____かえす日:03/05/25 16:58 ID:rSq21qK9
>>67
物語中の設定どおりの制服のイラストだったらまだマシだったのに。
ふたごやダレルと違ってプレパラトリースクール(私立小学校)
の設定だったから、話はまたそれなりに興味があって面白かったけど。
69なまえ_____かえす日:03/05/27 19:22 ID:x1P1Bqx6
このシリーズに必ず出てくる
「中間休暇」(だったっけ?)
が妙に気になったよな。
70なまえ_____かえす日:03/05/28 07:14 ID:MHidVA64
>>69
イギリスの学校には学期の中間に、1週間〜10日ほどそういう
休みがある。今の時代寮制の学校の生徒は自宅へ帰宅するらしいけど。
長期休暇も日本より長いし羨ましいといえば羨ましい。
71なまえ_____かえす日:03/05/28 10:03 ID:Ww7WYh8n
休暇が終わって、学校へ戻っていくところの
描写がなんとも言えない清清しい気分になった
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73なまえ_____かえす日:03/05/28 17:20 ID:us+Hi37p
山崎対策age
74なまえ_____かえす日:03/05/30 22:12 ID:XiE+kYEG
>64
私も好きだった。
スポーツキャプテンになってから、ミラベルが再びDQNに逆戻りしてしまって少し悲しかった。
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76なまえ_____かえす日:03/06/03 19:36 ID:cQbFW2aP
「嘆きのマドモアゼル」は怖い感じの人に思えたけど、
「冗談の分かる人」ってトコで好感持てたのって私だけかな。
77なまえ_____かえす日:03/06/03 23:21 ID:D0ZQzpTD
>76
いや、クレアの生徒も読者も、恐れたり笑いものにしたりしつつ、
モドモアゼルを愛していると思うぞ。

ロバート先生も好きだったな。
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80なまえ_____かえす日:03/06/05 11:34 ID:Mwy6h8CO
クレアの先生も大変そうだよね。
先生だけでなく親代わりもしなきゃいけないんだもの。
油断すると悪戯しかけられるし(藁
81なまえ_____かえす日:03/06/05 20:03 ID:CeNodKFf
だから寮母先生って偉大だよね。
チャリティーショーでものまねのネタにされたりしてたけど(w
82なまえ_____かえす日:03/06/08 14:04 ID:T9EgH8Ua
ふたごシリーズで盛り上がり中申し訳ないんですが、この人の「冒険の〜」シリーズ好きな人いない?
7,8作のうち4つは何とか手に入れたんだが、残りがぜんぜん見つからない・・
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84なまえ_____かえす日:03/06/13 02:19 ID:fgj26Ifh
ふたごシリーズとダレルシリーズは全部図書館で借りて読んでた!懐かしい…
クロディーヌが好きだった、あっけらかんとしてて。

ダレルシリーズにはグウェンダリンって甘やかされちゃったどーしよーもない子がいたけど
何より名前が強烈だった。10年くらい経ってるのに覚えてるほど。
85なまえ_____かえす日:03/06/13 23:16 ID:rKp+Cyk/
>84
私もクロディーヌ好き〜。
結構好き嫌い激しく分かれるキャラらしいので、
同志がいると嬉しい。(藁

英国ではドラマや映画になったりしたのかなあ。
どのくらい人気なんだろう。
86なまえ_____かえす日:03/06/20 16:50 ID:DFVCL2TS
『ふたご』のどの巻だったか、「夏の制服は好きな色が選べます」の
文章に、制服のバリエーションがあっていいなぁと羨ましく思った事を
夏がくるたび思い出します・・・。
87なまえ_____かえす日:03/06/21 17:32 ID:JqPh3Fyh
>>86
かすかに記憶にあるけど、あれって中間休暇専用ではなかったのか……
冷静に考えてみれば、たかだか数日の中間休暇のために専用制服をあつらえるなんて無駄はしないだろうな。
88なまえ_____かえす日:03/06/22 21:25 ID:PIAuy1ap
そういや「おちゃめなふたごの探偵ノート」
ってほんの最初だけしか探偵ノート出て来ないよね…。

89なまえ_____かえす日:03/06/23 00:29 ID:oo6FFkjF
>88
後半はカーロッタが主役だったね。
サディを助け出すところなんて本当に男前。
90なまえ_____かえす日:03/06/23 00:52 ID:bu/6veWK
サディって悪い子ではないんだよね。
クロディーヌの次に好き。
91なまえ_____かえす日:03/06/23 20:04 ID:18cM2ON7
うん、性格は悪くないよね。
ただ、誘拐されてるのに髪の毛の乱れを心配する所が
脳天気というかお嬢様と…いうかリンミンメイのようだw
92なまえ_____かえす日:03/06/23 22:56 ID:KcM6mrUm
今思うと、アリスンが惚れた女の子の中では一番性格いいよね。
(他が問題ありすぎるのか。)

サディのアメリカ訛りの英語が下品でロバート先生がしょっちゅう注意しているというのが印象的だった。
アメリカとイギリスで英語って違うんだーみたいな。(藁
93なまえ_____かえす日:03/06/26 00:16 ID:6MO4Kfh3
>82
男の子みたいな親戚(?)の女の子&でっかい犬と
主人公のきょうだい(?)が島の洞窟とか探検する話でしたっけ、
今いきなり思い出したので記憶が確かでないですが
(主人公たちが通う学校に女の子が転校してきて、
 犬と四六時中いっしょにいれなくて不機嫌になって、というあたりまで
 読んだけど、あれ何巻だったんだろう……)
好きでした好きでした!
94なまえ_____かえす日:03/06/26 18:16 ID:2RpL8jJ6
>>93
全部読んでないのでわからんが、
そっちは冒険シリーズじゃなくてFAMOUS 5
(日本語版シリーズ名「5人と1匹」)だと思う。

冒険シリーズは新学社から、
5人と1匹は実業之日本社から出てる。
実日の5人と1匹のほうは去年復刊されたばかり。
9593:03/07/08 01:11 ID:p5j2USys
>94さん
ご指摘ありがとうございます、
調べてみたらおっしゃるとおりでした。
勘違いごめんなさい!>82さん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99なまえ_____かえす日:03/07/14 14:28 ID:3f2ldXi1
>92
「トゥェニーフォール」と「いやらしくのばす」んだっけ?(w
子どもの頃はへーそうなんだ、で終わったけど、
英国人の外国人への印象ってこういうものなのかな、と
今になると、いろいろ思わされて興味深い。
クロディーヌとサディの二人が登場したことで、
あの巻は、英国の子供達に対して、他国の文化とのふれあいを教える意味とかあったのかな?
100なまえ_____かえす日:03/07/14 23:35 ID:La/aymtA
>99
サディが登場したのは第三巻の「おちゃめなふたごの探偵ノート」
(そして、この巻で初登場アンド永遠退場)
クロディーヌ初登場は次巻の「おちゃめなふたごのすてきな休暇」
だったと思う。どじ登場はしていないよ。

でも、確かに、今思うと、英国人の英語(アメリカ?)感、とか
英国人とフランス人の価値観の違いとかがサラリと描かれているんだね。
(そういや、カーロッタはスペイン人とのハーフだっけ?)
101山崎 渉:03/07/15 11:21 ID:oau48mjj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
10299:03/07/15 13:47 ID:tkWtJeQ2
>100
勘違い!指摘ありがと。

ヒラリーが好きでした。
彼女が生徒会長にならなかったのは納得いかーん!と思ってたけど、
同士がいたので嬉しい。
それにしても、父親の転勤先が「インド」ってのも、
時代を感じさせていいなあ。
103なまえ_____かえす日:03/07/15 16:46 ID:3xvIWYG1
夏休み明けて「乗馬にテニス、楽しかったわ」と言ってたの
ヒラリーだったよね…
父親の転勤先といい、いいとこのお嬢様だったんだろうね〜
104なまえ_____かえす日:03/07/15 21:53 ID:JTWg/9h8
>100
サラリっつーか、自分はちょっとしつこく感じたです。
イギリスの女の子が一番!って感じで、それが気になった。

アメリカの女の子は映画好きで頭からっぽ、とか。
フランスの女の子は奔放で規律がない、とか。
ちょっとワンパターンすぎかなー、とオモタ。

でも、一時期はまったシリーズであることは確か。
9月に学校が始まるのが新鮮だったー。
下級生が上級生の雑用をこなす、とかあったね。
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106なまえ_____かえす日:03/07/15 22:26 ID:LYMDlmoY
ところで皆さんおいくつですか?
私は27です。
小学校のときはやってました。

おちゃめなふたご、文庫サイズで最初出して
たくさん売れたからハードカバーを出したかなんかで
親(母親もたいそうお気に入りの本だった)が珍しがって
文庫とハードカバー、両方とも買ってくれたきおくがあります。
107なまえ_____かえす日:03/07/17 00:41 ID:Nt1+EBI/
>104
「ブリティッシュイングリッシュが一番」と英国国民が思っているのがよく現れているよね。(藁

ただ、クロディーヌに関しては、かなり好意的に描かれていたような。
自分はお堅い他のイギリス少女より、個性的で面白いとなーって思っていた。
(実際、英国人からみたらラテン民族のいいかげんさはちょっとカルチャーショックだと思う。)

>106
私も27歳。
ハリポタとか読んでいると、おちゃめなふたごを思い出す。
(作者はブライトン嫌いだったらしいが。)
108なまえ_____かえす日:03/07/25 23:22 ID:IaxU7DlS
アリスンが好きだったなぁ
ふたごよりも成長が丁寧に書かれてると思った
アニメでは全然可愛くないのが鬱
109なまえ_____かえす日:03/08/02 02:30 ID:JgyGklJm
レギュラーキャラでも、あまりジャネットは好きではなかったな。
110ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:10 ID:Wprhf3lL
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
111なまえ_____かえす日:03/08/02 10:58 ID:foLZaTL7
好きなキャラ
1・クロディーヌ
2・サディ
3・ルーシー
な自分はひねくれてるのかと思ったけど、結構同士がいらっしゃったのね。
112なまえ_____かえす日:03/08/03 07:19 ID:zmWLePrB
私は
1・クロディーヌ
2・カーロッタ
3・ヒラリー
だなあ。
でもそれ以外にも好きなキャラ沢山いるけど。
113なまえ_____かえす日:03/08/10 14:40 ID:/xotrsQ1
どこかの家に行ったらエリザベスシリーズの
新作が本棚にあった夢を見た。

もっかい夢の中に入って続き読みたい。
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116なまえ_____かえす日:03/08/13 02:09 ID:IS4qhL7f
イギリスで実写化とかされなかったのかな。
117なまえ_____かえす日:03/08/14 07:16 ID:47kgH9K2
>>116
されててもおかしくなさそうだけどね。
撮影に使えそうな学校いっぱいありそうだし・・・
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120なまえ_____かえす日:03/08/16 11:23 ID:6L1F9c2u
>>113
あのシリーズは、別の作者によって続編が書かれているみたいだね。
他のシリーズでもそういうのがあったっけ……。

>>116
「5人と1匹」(FAMOUS 5)は2回ほどドラマ化されているらしい。
本国ではこれが1番人気らしいね。
「おちゃめなふたご」のアニメは、海外に輸出されてないんだろうか。
121なまえ_____かえす日:03/08/31 05:06 ID:ilyVSBhw
ヒラリーが好きだった。
<7>さんの言うとおり、原作と日本語版はけっこう違う。
原作の方が、イギリスっぽい軽い皮肉というかクールな部分があると思う。
(ちなみに、ハリー・ポッターにもこの傾向がある気が)
122なまえ_____かえす日:03/09/03 12:40 ID:fqTBX5tv
こんなスレが!嬉しい。
「ふたご」と「ダレル」のシリーズ大好きで、全部買ってもらったなあ。
ハリポタ読んだときも真っ先に、このシリーズ思い出したもん。
私はクレア学院よりマロリータワーズ学園の方に行きたかったです。
波の打ち寄せるプールに塔の寮に憧れた。
1238 ◆QgkAEgmnrg :03/09/05 04:27 ID:m5/gk8jb
>>77
ワロタ

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんなこといいだしてスマソ…
GBAと比較してみてどうなんですかね?(シェアの事は抜きで)
124なまえ_____かえす日:03/09/11 00:52 ID:3g+Jg+no
>>122
北塔が一番眺めイイんだよね。海が見えて。
・・なんか旅館みたいだ。「眺望の良い北館!」みたいな。
125あいぼん:03/09/22 17:45 ID:Tdtyudig
私おちゃめなふたごにいますごくはまってるよ。 
パットとイザベルって見分けがつかないよね              
126なまえ_____かえす日:03/09/22 20:07 ID:NjAuLAvB
おちゃめなふたごシリーズはイイ!
127なまえ_____かえす日:03/10/02 22:01 ID:ytPiRQp4
≫125
「すてきな休暇」の表紙で、ラケット持ってる子とパレット持ってる子のどっちが
パット(イザベル)なんだろう??
1巻で、「パットはホッケー、私はテニス」ってセリフがあったような・・
とすると、パレット持ってるのがパットなのかな?
128なまえ_____かえす日:03/10/08 21:59 ID:sO7gRY6i
この前、古本屋で「はりきりダレルの卒業ノート」を購入しました。
ダレルシリーズは好きだったのですが、
最終巻だけ手に入らず、そのまま数年たってしまい、
ずっとずっと忘れていたところで出会いました。
最後まで読めてほんと良かった〜・・・
129なまえ_____かえす日:03/10/10 01:01 ID:k/o6sSdS
>>128
「卒業ノート」?? そんな巻があるんだ・・。
私が読んだのは「シンデレラ」までだったな。
タイトルからすると、ダレルが6年生で完結する話かな?
マロリータワーズシリーズは1巻=1学年なんですよね。
おちゃめなふたごは時の流れがかなり変則だったと思う・・
130なまえ_____かえす日:03/10/19 03:27 ID:0aB6fhTe
おお〜、こんなスレが!
私も、すごく好きで、たぶん全部持ってたはず。5人と1匹のシリーズも。
皆さんが挙げてるようなとこ、いちいち頷いてみました。
真夜中のパーティやりたかった〜。カーロッタとヒラリー、好きだった〜。
エリザベスのシリーズで、金銭管理とか(全員からお小遣い召し上げ)
学校集会みたいなのの吊し上げとか、みんなで決めるのよ!みたいなの、
新鮮でした。
どのシリーズも好きだったけど、だんだん私も年をとるに従って、
新しく出てくる作品が、前のの劣化コピーみたいに思われてきて、
ダレルのシリーズの最後のほうは興味をなくしていたけど・・・。
131なまえ_____かえす日:03/11/07 16:47 ID:3SL1G/HP
自分も同じ様なタイプだったから投影して見ていただけなんだろうけど、
大人しくていつも強い子の影になってしまっていたグラディスやパメラが、
院長先生のはからいで精神的に自立した女の子になっていくくだりが好きだった。

今でもその辺りを読み返すと泣いてしまう・・・。
132なまえ_____かえす日:03/11/08 00:46 ID:lxSSVlBc
名前の出てくるキャラって結構きまっているね。
ヒラリー、カーロッタ、クロディーヌ、アリスン、
パメラ、グラディス・・・・。
ジャネットやボビイが好きって人はおらんのか?
レギュラーキャラなのに・・・。
133なまえ_____かえす日:03/12/03 10:41 ID:pGcp1A6z
こんなスレがあるなんて知らなかった。
私も27歳で,ふたご・エリザベス・ダレルをほとんど持っています。
ダレルの卒業ノートだけがなくて,何年も古本屋で探していますが
未だに見つかりません・・・。
今読んでもやはり面白いし,大好きなキャラばかりです。

ふたごで好きなのは,
・クロディーヌ
・スポーツキャプテンになる少し前のミラベル
・ヒラリー
・ルーシー
かな。



134なまえ_____かえす日:03/12/03 19:17 ID:/0wCLwyA
復刊ドットコムにダレルシリーズの復刊希望を出してみました。
よろしかったら1票お願いします。
135なまえ_____かえす日:03/12/03 20:55 ID:pGKH/qXz
>>134
票入れてあるよ。
なんでダレルだけ絶版なんだろ…。2番煎じが多いから?
136なまえ_____かえす日:03/12/04 02:55 ID:Yedgbgc8
カナダにいったとき、トロントの国立図書館で原作を
借りてよみました。日本語訳はかなりの抄訳だったんだなと思いました。
二人の苗字は「サリバン」ではなく、最初に「O」がつくんです、本当は。
つまり、アイルランド系。

日本版、はやってたのに、絶版なんて残念。なんでだろう?
今の子供だって絶対好きななると思うんだけどな。
友達関係がリアルなとこが良い。

いやだったのは「友達に好かれる人=良い人」と
いう公式があったこと。必ずしもそうではない。
137なまえ_____かえす日:03/12/04 10:08 ID:uBOW3CKo
■■自宅でパソコン1台で稼げます。■■
■■始まったばかりのビジネスでほとんどの人は知りません。■■
■■詳しく知りたい方は「2ちゃんをみて」とメールをください。■■
138なまえ_____かえす日:03/12/04 10:20 ID:nDmUWDnd
>135
ありがとうございます!
確かにダレルは2番煎じ多いですよね。
それを補ってあまりあるほど面白い作品なんだけどな。
ぜひとも復刊してほしいところです。
139なまえ_____かえす日:03/12/04 10:36 ID:L7vjv0bz
140なまえ_____かえす日:03/12/04 11:31 ID:Wu8wuYhc
どうせなら完訳で出し直してほしい。
(ダレルに限らず他の作品も)
少々分厚くなってもいいよね、ハリポタ読み通せる
子供だったら楽勝だろうし。
141なまえ_____かえす日:03/12/04 21:05 ID:DBTWdw3O
ダレルシリーズに出てきたアメリカ娘(だったよね?)のゼレルダ。
「すンばらしい」が口癖でよく真似されていたけど
原作ではどういう表記だったのかな。w〜ooonderful!!とか?
私もこの三部作読んでいたので、ハリポタは抵抗なく読めた。
当時はサーディンをケンタッキーのスコーンっぽい物だと
思い込んでいたので、いわしと知った時はショックだった。
真夜中のパーティでサーディンのジンジャーエール漬けが
絶賛されていたけど、どんな味なんだろうか?
142なまえ_____かえす日:03/12/04 21:30 ID:c2b4Ff3p
みんなで投票して復刊させようよ!
ダレルやアリシア,グウェンダリンにサリー,メリールウに会いたいです。
143なまえ_____かえす日:03/12/05 09:24 ID:xCOouiT8
ダレルの卒業ノート読みたいよぅ。
144なまえ_____かえす日:03/12/06 09:32 ID:8WRiV6JB
明日は一日古本屋を回ってさがしてきます。
145なまえ_____かえす日:03/12/06 20:42 ID:pNAHxNrY
一生懸命探してるのに出会えたことないよ、ダレル。


_| ̄|○
146なまえ_____かえす日:03/12/07 23:45 ID:ju8np6/8
「はりきりダレル」って名前がよくないんじゃないかな…。と
ふと思った。昔から読んでる私たちならともかく、今の子供が
そんなうざい名前のついた小説を買いたがるだろうか…?
147なまえ_____かえす日:03/12/09 00:30 ID:ynLtnMpX
≫146
確かに。
「おちゃめ」とか「おてんば」も、最近の子には馴染みの薄い言葉かもしれない。
シリーズ読んでた小学生の頃の私ですら、「おてんば」は違和感のある言葉だったし。

148なまえ_____かえす日:03/12/09 02:34 ID:W/KqxNst
>>147
んー、「おちゃめ」や「おてんば」は懐かしいイメージで
悪くないんだけど、「はりきり」はな…。
自分が中学の時、なにかあるとすぐ「はりきってる〜っ」と言って
バカにするのがクラスではやってた(?)ので、それ以来この言葉には
いや〜なイメージが…。
ちなみに私は25歳です。小学校の時、このシリーズ皆読んでましたね〜。
149なまえ_____かえす日:03/12/12 10:22 ID:8TDPffDD
私は27歳です。
古本屋さんを回ったけど、ダレルはないですねー・・・。
読めないとなるとさらに読みたくなります。
どなたか卒業ノート持っている方いらっしゃたら、ダレルが級長になれるかどうか教えて下さい!
150なまえ_____かえす日:03/12/12 13:22 ID:ttXFHStw
>149
なれますよ。六年生クラスの級長&学校の生徒会長でした。
実家に置いてきて手元にないんですが、生徒会長なのは
間違いないはず…。新入生に尊敬の眼差しで見られていました。
もし間違っていたらどなたか訂正して下さい。

卒業ノート、見つかるといいですね。私はかなり好きでした。
見所(?)はやっぱりグウェンダリンかな…。
151なまえ_____かえす日:03/12/12 15:27 ID:gRd4ggWb
>150
ありがとうございます!やっぱりなれるんですね!
早く読みたいです。

グウェンダリン・・・あはははっ。
必ずいる嫌われ者ですね。
けどふたごにはあれだけ長く登場する嫌われ者っていない気がする。
エリカやプルーデンス、エルシーは転校しちゃうし。
エリザベスもみんないい子になっちゃうし。


152なまえ_____かえす日:03/12/14 05:38 ID:ZOs0ReWw
うわ、こんなスレあったんですね感激です。
今25歳ですが、小3の頃からシリーズすべて愛読してました。
特にダレルが好きだった。ちゃんと卒業まで書かれていたのが嬉しかったです。DQNなグゥェンは大変なことになりますが‥‥
大人になってから読み返しても学ぶところが多かったのですが……
最近見あたらない!親に間違って捨てられたくさい‥‥
153なまえ_____かえす日:03/12/14 09:05 ID:MLnigCnP
>152
ダレルだけが絶版になっているんですよね。
よろしかったら,復刊ドットコムで1票お願いします!
154なまえ_____かえす日:03/12/14 17:22 ID:uB70bUzI
あと70人くらい投票しないと,復刊交渉してもらえないね・・・。
155なまえ_____かえす日:03/12/14 20:19 ID:YrIpNhYn
>>152
『エリザベス』は「すてきな友達」の後にブライトンが
書いたのがもう一巻あるみたいだね。
156ハル:03/12/14 21:57 ID:lqHdmSJZ
>>140
同感!!完訳がいい!!
それとあんまり少女漫画チックな挿絵は・・・。
でもかわいい&おいしそうなお菓子の挿絵はなくさないで〜。

エリザベスの完訳「学校一のいたずらっ子〜」しか読んだこと
ないんだけど抄訳もおもしろいなら読んでみたいなぁ。

完訳リクエストってどうしたらいいんだろう??
157なまえ_____かえす日:03/12/14 22:13 ID:DhwxKOxg
ダレルの、シンデレラをやる巻(5年生のときの話)が好き。
ある程度年齢も上がってきてるから、人間関係もかなりドロドロしてきて、
おっかねーのがよかった。

ところでああいう寄宿舎にいる少女たち、入浴はどうしているのでしょう?
日本みたいに大浴場なんてないだろうから、時間を決めて入っているのか・・・?
158なまえ_____かえす日:03/12/15 07:44 ID:V5/mIeMY
>>157
共同のシャワー・バスルームはあるんじゃない?
「昔のパブリックスクールは『ほとんど水のような
シャワー』で」という記述をどっかで読んだから、
それくらいの設備はあるでしょう。
159なまえ_____かえす日:03/12/15 09:23 ID:CMT3RgZE
>156
完訳読みたいですね。
出版社に頼むしかないのかなぁ・・・。
160なまえ_____かえす日:03/12/15 13:38 ID:y1tE0jnP
>159
通販会社ののフェリシモさんが絵本や児童書の
「出版、翻訳リクエスト」をやってるみたい。
リクエスト集まったらやってくれるのかな。
う〜ん・・。
発売されたら絶対買うのに!!
161なまえ_____かえす日:03/12/15 14:44 ID:+LbcuFGd
>>160
完訳版リクエストかぁ・・・いいね。
でもポプラ社から圧力かからないだろうか?
162なまえ_____かえす日:03/12/15 16:09 ID:EoQr3AbW
リクエストしましょうよ!

そうそう,たのみこむってサイトで頼むのは無理なんでしょうか?
163160:03/12/15 17:48 ID:y1tE0jnP
ポプラ社が版権もってる間はきついのかなぁ。
絶版でもないし・・・
でも新学社がエリザベス出せたんだし、絶対無理
ってわけでもなさそう。

>>162
たのみこむよさそう!!
賛同者あつまるかな?
164なまえ_____かえす日:03/12/15 17:52 ID:EoQr3AbW
>163
ここに書いてくれている人と復刊ドットコムで投票してくれてる人は賛同してくれるよね。
何人くらい集まるかなぁ。
165なまえ_____かえす日:03/12/15 20:55 ID:kpHnyPne
>>162
今サイト見てきたけど、書籍はなかったような。
抄訳復刊じゃなくて、完訳出版のお願いってどこにすれば
いいんだろう・・・?
166160:03/12/15 22:19 ID:y1tE0jnP
たのみこむでリクエストしました!!
完訳版希望の方は賛同よろしくおねがおします(^^)
たのみこむ
http://www.tanomi.com
の、本のカテゴリのところです。
167なまえ_____かえす日:03/12/15 23:02 ID:DKh/J0Be
うちに、ダレルの4年生編(妹が入学し、グウェンが心臓病のふりをする巻)の英語版があります
(イギリスに行った友達に買ってきてもらったのですが、これしか見つからなかったらしい)。
その本によると、おちゃめなふたごシリーズも、最終学年まで書かれてはいるようです。
ただし、作者が違うようなので(Pamela Coxという人)、日本では出版されなかったのでしょうか。
ダレルは日本と同じ巻構成のようです。
168なまえ_____かえす日:03/12/15 23:20 ID:kdaLq0yC
作者違っても良いから読んでみたいなあ。
どんなんだろう。
169167:03/12/15 23:25 ID:DKh/J0Be
読んでみたいですねえ・・・
ところでグウェンは、テストを受けたくないがために心臓病のふりまでするのですが、
試験に失敗しても「年齢が高すぎるので進級した」って次の巻で読んで笑ってしまいました。
グウェン、個人的にはなかなか光っています。
170なまえ_____かえす日:03/12/16 07:32 ID:QRxpBbEK
>>167
エリザベスも作者が違う続編があるよ。
原作の第一巻持ってるけど、巻末にリストがあった。

私はブライトンが書いたものだけでいいです・・・。
171なまえ_____かえす日:03/12/16 10:26 ID:33fMdWv9
>166
今,たのみこむで賛同してきました。

作者が違うものがあるなんて初めて知りました。
ちょっとこわいけど読んでみたいです。
172sage:03/12/16 22:52 ID:DOD7b9Bu
この前、イギリスに行ったときにPamela Coxが書いた
ふたごちゃんたちが3年生の時の話を買いました。
 面白かったんですが、レギュラーキャラの出番より、
その巻のみのゲストキャラのほうが圧倒的に出番が多かったのが難点…。

 エリザベスもとっても薄い4巻があって(一応、ブライトンが書い
たらしい)その後にAnne Digbyという人が書いた続編が5〜6冊続きます。
 荷物の重量制限に引っかからなかったらあれも欲しかったな
173なまえ_____かえす日:03/12/17 02:11 ID:wpHMu5X0
ブライトンの小説を読むと日本が貧しかった時代に
イギリスはあんなにも豊かだったんだ、と思います。
もっとも彼女たちは中の上クラスの階級だけど。

マドモアゼルとか寮母先生とか、教師の方が
貧しいのがちょっとショックだったよ。
174なまえ_____かえす日:03/12/17 08:18 ID:rDy/pt55
エリザベスとジュリアンのその後が気になる!
175なまえ_____かえす日:03/12/19 11:50 ID:nhqHDFY9
原作の英語ってどの程度のレベルで読めるかな。
文法よりイディオムやスラングに悩まされそうだけど・・・。
176なまえ_____かえす日:03/12/19 14:51 ID:yFOmO9X9
>>175
「エリザベス」と「ふたご」の原作第一巻持ってるけれど
エリザベスの方が文字が大きくて易しい感じ。
でも内容が大体思い出せるくらい抄訳本読んでるんで、
わからない単語や文法があっても「あの文章かな〜」と
流しちゃうんだよね・・・。
177なまえ_____かえす日:03/12/19 15:56 ID:ZLUT2o2D
≫176
原作は日本では手に入りますか?
それとも、英国まで行かなきゃダメ?
178なまえ_____かえす日:03/12/19 17:16 ID:qK2XG8LI
>>177
amazon.co.jpの洋書で注文可能
原題は↓見るべし
ttp://homepage1.nifty.com/~midori-room/bryton.html
179なまえ_____かえす日:03/12/19 18:25 ID:ZLUT2o2D
>178
ありがd
180なまえ_____かえす日:03/12/19 22:30 ID:ihXGOrSc
このスレ、というか、これらのシリーズの読者って同年代の人が集中していそうな気がします。
(私は28歳)
181なまえ_____かえす日:03/12/20 10:57 ID:nxBxtNyL
自分が入学するならどこがいい?
マロリータワーズかな…プールが魅力的。
182なまえ_____かえす日:03/12/20 11:15 ID:gmzCmJ1T
>180
そうですね,きっとみんな同じくらいでしょうね。私は27歳です。

>181
私もマロリータワーズがいいな。プ−ルで真夜中のパーティするの場面が大好きです。
でも先生や同級生はクレアの方が好きかな。

183なまえ_____かえす日:03/12/20 12:50 ID:9+uuXrOS
小学生からならホワイテリーフもいい。
学校で乗馬、ピアノの個人レッスン…魅力的じゃないですか。
費用は別としてw
>>180
私はもうちょっと上です。
184なまえ_____かえす日:03/12/20 14:54 ID:NvI72oSn
実際問題、費用ってどれくらいかかるんだろう?
185なまえ_____かえす日:03/12/20 15:45 ID:hTONFLNf
>>184
学校・学年にもよるが現在寮生活すると1学期4,000£前後とか。
3倍して日本円に直すと年間額は・・・ヒィィィィ
186なまえ_____かえす日:03/12/20 19:57 ID:n9Ps0XG7
マロリータワーズの岩プール、今ひとつイメージがわかないんだけど、
海水がそのままプールの水になっているってことなのかな?

ちなみに私も入学するならマロリータワーズがいいです。
187なまえ_____かえす日:03/12/20 22:15 ID:vRzx48xw
>>185

2倍じゃないですか?確かあちらは前期・後期。(違いましたっけ?)
188なまえ_____かえす日:03/12/20 22:25 ID:vRzx48xw
>>186

あのプール、素敵だけど当初読んだ時から「こんなのってあるの?!」と
思ってた。だって「波が打ち寄せる度にプールに海水が流れこむ」んで
しょ?それって常に、大波と共に自分もプールを越えて海に放り出され
る危険性もあるわけで…しかも「潮の流れがきついので、プールを越えて
海に出るのは禁止されてた」とかなかったっけ?(アマンダの話)
ガクルプル…
189なまえ_____かえす日:03/12/21 02:03 ID:ZufQxrBk
>>188
プールと海は底のほうでつながっているんだよね。
するとプールは海水のまんまで、潮の影響を受けるのか・・・
ちょっと微妙。
190なまえ_____かえす日:03/12/21 16:42 ID:dr7yV8sR
>>189
そうだっけ、それじゃよけい恐いじゃん!
日本でもたまにあるけど、プールの排水溝に引き込まれる事故…。
そんなプールで今まで事故が起きなかったのか不思議だ。
191なまえ_____かえす日:03/12/24 15:42 ID:Uq+D1KKP
自分はどの登場人物に近いですか?
私は基本がパットで、アリシアとダレルの悪いところを足したような感じです。
192なまえ_____かえす日:03/12/24 18:35 ID:3AmPnPjK
モイラとダレルを足して二で割ったような感じだと思う。
193なまえ_____かえす日:03/12/25 00:17 ID:0TjEgaZz
アリシアやダレルなんかは実際にいそうなキャラだよね。
プルーデンスくらいぶっとんだDQNって、モデルとかいたのかなあ?
ちなみにグウェンダリンは憎めないのでけっこう好きです。
194なまえ_____かえす日:03/12/25 02:07 ID:XM/lUeGJ
ヒラリーとルーシーを足して割ったような人です、
とか言ってみたいが、実際はイザベルをもっとダメにした感じかのう。
195なまえ_____かえす日:03/12/26 16:50 ID:y7DmryYl
もしも完訳本が出たら,挿絵を誰に書いてほしいですか?
196なまえ_____かえす日:03/12/27 00:35 ID:yP+L433/
山田章博
197なまえ_____かえす日:03/12/27 00:40 ID:QeGiCfka
池田理代子。
198なまえ_____かえす日:03/12/27 09:09 ID:xAfjGtGU
よしまさこさんとかだめですか?
199なまえ_____かえす日:03/12/27 12:27 ID:MJ8tgoqN
中島潔さん。
200なまえ_____かえす日:03/12/28 07:40 ID:8qttjfh2
防波堤でかこまれた海の一部、って感じのプールなんじゃない?
201なまえ_____かえす日:03/12/28 10:28 ID:0TH9wtx0
クレア学院の制服の記述ってありましたっけ?

202なまえ_____かえす日:03/12/28 16:51 ID:GXM4fDjR
シャツの色が選べるとかあったような。
あと靴のヒールが低いとアンジェラのお母様が文句を言っていたような。
203なまえ_____かえす日:03/12/28 17:55 ID:pUJ0gT8M
>202
そういえばあったような気がしますね。
マロリータワーズははっきり記述しているのになぁ。
原書にはクレアの制服の記述ってあるのかな?
どなたかご存知ですか?
204なまえ_____かえす日:03/12/29 12:15 ID:v5AJ+gMv
>>201
どっかにグレーのコートと帽子という記述があったのは
覚えてるけど…。

ホワイテリーフは紺に黄色のリボンの帽子、黄色のふちどり
のコートでしたね。靴下は抄訳本では白だけれど、原作は
茶色です。
205なまえ_____かえす日:03/12/31 12:18 ID:sC8NmlrW
やっぱり完訳で読みたいわぁ。
206なまえ_____かえす日:04/01/02 20:06 ID:pUw52b66
号外祭り!!! 2004年は千葉総帥の年!
チバック第3代皇帝の千葉総帥の新スレができたよ!!
この神々しさ!この癒しのお姿!!たまんないね〜
みんなも遊びにいこうよ!!フォウ!
┌────────┐
│J 謹賀新年    │          
│O 臣民たちよ  . │
|K  %%%%%%%%   |
|E   6|-○-○ |  . |
|R   |   >  |   │
|    \ ∇/    ..|
|    /  \     |  
│    |     |   │
│あけまして     .│
│  おめでとう!! │
└────────┘
明けましておめでとう!チバック帝国千葉です
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1072942920/l50
207なまえ_____かえす日:04/01/04 16:08 ID:9SCS0mxa
age
208なまえ_____かえす日:04/01/04 18:20 ID:HfjJwV4F
ポプラ社の、エリザベスシリーズの制服はかなりダメぽ・・・
なんで女子があんなにどっピンクな制服なのだろう。

クレアは、中間休暇には制服の色を選べるというシステムだった気が。
色の濃い子には濃い色のシャツ、薄い子は淡い色のシャツが似合う、という記述があったように思います。
209なまえ_____かえす日:04/01/04 20:31 ID:vRu+tZNI
>>208
ふたご、エリザベスの挿絵書いてる画家は絶対
本文読まずに勝手に描いてるよね…。

ホワイテリーフは>>204の制服の記述からこんな感じだったの
かな〜と、勝手に結びつけてみたりする↓
ttp://www.limehouseschool.co.uk/art/katie6.JPG
210なまえ_____かえす日:04/01/04 23:21 ID:fWua6vIe
>208
そうそう、色白ちゃん代表でアンジェラ、色黒ちゃん代表でカーロッタの名前がでていた気が。
211なまえ_____かえす日:04/01/05 21:05 ID:61ZTza0k
カーロッタにはオレンジの制服がよく似合った、んでしたっけ。
なんだか憧れました>制服の色を選ぶ
212なまえ_____かえす日:04/01/06 17:41 ID:tjcOBeB2
age
213なまえ_____かえす日:04/01/07 14:56 ID:ceRjF2CC
カーロッタとかマージョリーみたいな運動神経抜群の子に
読んでてすごく憧れたなあ。
カーロッタが一番好きでした。あとクロディーヌ&アントワネット姉妹。
214なまえ_____かえす日:04/01/07 15:43 ID:Y1qgszow
私もクロディーヌ姉妹大好きだなぁ。
アントワネットがアンジェラに靴クリームのトースト作ったのがすごくおかしかった。
215なまえ_____かえす日:04/01/07 23:29 ID:37KhxSi5
あの姉妹、いたずらの度合いがもう常識の範疇外で凄かったよね。
216なまえ_____かえす日:04/01/09 10:42 ID:LVbyl6yQ
ダレルよりエリザベスより、ふたごシリーズが一番脇役キャラが好き!
217なまえ_____かえす日:04/01/09 18:18 ID:89TBeM6y
脇役でもジャネットやボビィは好きじゃなかったなあ。
218なまえ_____かえす日:04/01/10 00:10 ID:d2Qksezc
アリシアが好きじゃなかった。実際にいたらかなりいやな感じだと思うよ。
グウェンはあまりに馬鹿すぎて実物を想像できない
219なまえ_____かえす日:04/01/10 15:45 ID:UYFQvoaL
サリーとかジョアンとかの、昔問題児→いい子キャラはどう思う?
220なまえ_____かえす日:04/01/10 21:19 ID:9yGIT7gs
嫌な娘が皆退学っていうのも後味悪いんで、そういうキャラがいるとほっとする。
221なまえ_____かえす日:04/01/13 02:12 ID:DMZ01Wrc
age
222なまえ_____かえす日:04/01/18 20:15 ID:wWG/MDqK
>>219

この間読み返してみて思ったけど、サリーの問題児→優等生への変貌ぶりが
あり得なすぎて納得いかない。なんで急にあんなできたヒトになってるの?
アリシアとかグウェンの性格とかよくわかり過ぎw。
223なまえ_____かえす日:04/01/19 01:45 ID:ZDoc1bl/
サリーはただ単に寂しかっただけなのかな。極端に。
今の自分からすればえええーーって感じだけど、
考えてみればその頃のサリーは12,13歳なので無理もないかなあと。

話は変わるけど、やはりあの少女たちも人並みにエロ話(男の子の話)とかしたりするんかなあ。
224なまえ_____かえす日:04/01/20 10:19 ID:mXb2dMIH
5〜6年生になったら、男の子の話はしてそう♪
225なまえ_____かえす日:04/01/22 10:15 ID:/TIFcfzd
ダレルの卒業ノートほしいよ〜。
226なまえ_____かえす日:04/01/23 15:21 ID:df0sW8b/
age
227なまえ_____かえす日:04/01/23 20:40 ID:KArkGimq
アリシアがむかついてむかついて仕方なかった人、私以外にもいたんだね。ちょっと安心した。
おちゃめなふたごの方のアイリーンが何気に好きだった。
228なまえ_____かえす日:04/01/23 20:54 ID:2KdraW+b
アイリーンはむしろ可哀想だった・・・・。
229なまえ_____かえす日:04/01/24 12:04 ID:iXTFSzgB
>>223
上級生のお姉さまに憧れる世界だったりしてw
230なまえ_____かえす日:04/01/25 00:05 ID:ug305E+M
>>229
女子校だからあながち否定できない。
5,6年にもなるとラブレターとかこっそり届いてそう。
231なまえ_____かえす日:04/01/25 01:03 ID:4E+4d4Sg
ふたごの方だけど、
アンジェラやミラベルに憧れている下級生って結構いなかったっけ?

カーロッタとかももてそう。
232なまえ_____かえす日:04/01/25 09:10 ID:K3YqBfZj
下級生は上級生の勉強部屋呼ばれて手伝いしてるよね〜。
ふたごは最初嫌がってたけど、喜んでホイホイでかける下級生もいそう…。
233なまえ_____かえす日:04/01/25 22:26 ID:qCL6daZf
ブライトンスレがあったとは!
私も消防の頃から愛読してました。

活躍してたのに、途中急に出番が少なくなったキャラとかいませんか?
”ふたご”のキャサリンとか・・・。
後でどうなったか気になって仕方なかった(笑
ふたごと仲良かった筈なのに、名前すら出なくなった。
途中で転校したんだっけ?

234なまえ_____かえす日:04/01/27 00:42 ID:doqQVxGp
アントワネット萌え。
235なまえ_____かえす日:04/01/28 10:52 ID:sQIqBFra
age
236ふたご:04/01/30 03:40 ID:andWIH8X
ドイツではおちゃめなふたごのアニメ(日本のもの)やってたみたい
237なまえ_____かえす日:04/02/01 04:57 ID:bYVBIHT3
おてんばエリザベスで、海(ドビュッシー?)のピアノ曲が印象的に使われていたけど、
あれはどんな曲だったんだろう。当時、激しく聴いてみたかった。

>>233
キャサリン〜、思い出せない・・・。
確かに、作者の思い入れがなくなったのか、次の新しい登場人物に書きたい気持ちが
移ってしまったのか、陰がうすーくなった人物、割といましたね。転校で退場も結構あったな。
238なまえ_____かえす日:04/02/04 09:14 ID:ycA/R5Lr
age
239なまえ_____かえす日:04/02/04 16:25 ID:C0vX3JG1
うわ〜〜、こんなスレが!!
「ふたご」「エリザベス」大好きだったので嬉しいです♪
「ダレル」は劣化コピぽくてちょっと萎だったのですが…(好きな人ごめんなさい)
私も28歳です。大体この辺の年齢層ですかね。(当時の消防高学年〜厨房)

>>233
キャサリンは途中でクレアをやめていったんですよ。(具体的に何年生でかは
書かれていません)
あの時代だから、特に女の子は必ずしも卒業まで学問をするとは限らなかったのでしょうか。
キャサリンとか案外お嫁にいったのかも…
240なまえ_____かえす日:04/02/05 13:28 ID:YOsNbhnD
お嫁にいくってありそう!
241なまえ_____かえす日:04/02/05 19:34 ID:qZh6dDST
シェイラとかもお嫁組かなぁ。
アンジェラも最終刊まで登場してたけど、卒業後は
即お嫁に行ってそう。
ボビイだったか「上の学校へ行きたい」とか言ってた子も
いたよね。
242なまえ_____かえす日:04/02/05 19:52 ID:kdfgaMaR
シェイラもキャサリンと同時期にクレアをやめた感じですよね。
お嫁組っぽいですね。
もともとシェイラの家は貧しくて、でも親の仕事が成功してお金持ちになって
学校に行くことになった子だから、親的には学問云々はそれほど問題にしてなさそう。
学校へ行かせたのも行儀見習い的な狙いのほうが大きかったような気がしますね。

アンジェラは最終巻で落第してましたね(*^_^*)みんなより卒業遅れちゃうのかな〜。
「ダレル」のグウェンダリンのように、卒業後はスイスの花嫁学校へ行くっていうのも
ありかも。
「ふたご」は5年生で終わっているから進学のことは語られていないけど
「ダレル」は卒業までやったので、進学のことが書いてありましたね。
成績が優秀で、金銭的に余裕のある家庭の子は大学まで行ってたみたいですね。
ちなみに「ふたご」だと、ふたご、ボビィ、ジャネット、パメラあたりが
進学しそうですね。
243なまえ_____かえす日:04/02/09 01:51 ID:KE3zXrgi
クロディーヌはフランス帰ってしまうのかしら。
案外あっさり嫁とかに行ってそうな気もするようなしないような。
カーロッタも想像つかないなあ。

それにしても作者の都合とはいえ、ヒラリー、後一年で卒業って時に何もインドにいかなくても。
244なまえ_____かえす日:04/02/09 14:39 ID:/FZ/wEyd
クロディーヌは卒業後フランスへ帰って、お針子さんとしてパリの
ブティックに就職…とか?「〜すてきな休暇」でも刺繍の腕を披露してたし。
カーロッタは……旅に出るとか…?

ヒラリーの転校はいくらふたごを生徒会長にするためとはいえちょっと
残念でしたよね。
でも6年生編って書かれていなくてもなんとなく想像出来ませんか?
生徒会長になって張り切って暴走気味になるパット
    ↓
それをたしなめるイザベルと喧嘩
    ↓
暴走から孤立するパット、ついにクラスメイト達からリコールされる
    ↓
目が醒めるパット。誰よりもパットを理解しているイザベル
    ↓
パット生徒会長に返り咲き。クレアの歴史に残る名生徒会長としてイザベルと頑張る。

何かこんな話のような気がしまつ。>ガイシュツのブライトン節から予測。
245なまえ_____かえす日:04/02/09 22:35 ID:F0g1W1ju
張り切って暴走するパット
 ↓
イザベルにも愛想をつかされる。リコールされる。
下級生のいたずらの対象にされる。
 ↓
卒業テストで落第、一足遅れてアンジェラ、ミラベルと卒業

とかだったら面白いけど・・・ありえないね(^^;
246なまえ_____かえす日:04/02/09 23:18 ID:bEw0Sl8q
双子は最初の巻以降あんまりDQNな行動に出てないから、
あんまり暴走するイメージないかなあ。
247なまえ_____かえす日:04/02/10 13:43 ID:v5QdWsLo
ブライトンさんて時々キャラの悪い癖を蒸し返しますからね。
それとも当時、同時進行でいくつか連載抱えていて細かい設定忘れちゃったとか??
アリスン(いちばん好きvv)はクウェンティン先生に裏切られた後すごく成長したのに
次の巻以降では元の木阿弥に、アンジェラや誌の先生(名前忘れましたスマソ)に
お熱を上げたりするし。そこが可愛くもあるけど(ワラ

ミラベルも「新学期」(でしたっけ?)であれだけ成長して「すてきな休暇」とかでは
普通の生徒っぽかったのに「最後の秘密」でいきなりDQNになってるし、
しかも、ミラベルは音楽が得意な生徒だったはずなのに「最後の秘密」では
体育会系のキャラに変わっていてもにょった…。マージェリーと勘違いされたような違和感だった。
挿絵も特徴的なお団子ヘア→その他大勢扱いのポニーテールになっていたし。
当時子供心にキャラを乱暴に扱われた気がしてすごく悲しかったのを覚えています。
248なまえ_____かえす日:04/02/10 16:01 ID:qccjkKqM
完訳読みたいです。

249なまえ_____かえす日:04/02/10 20:29 ID:CZFFs/ZN
>>247
「最後の秘密」って前巻からだいぶたってから発売されたような。
挿絵描きさんが忘れてたのかw、学年が上がった分大人っぽく
させようと思ったのか…かもね。
250なまえ_____かえす日:04/02/11 20:15 ID:sV+/+qPO
挿絵描きさんの絵って「ダレル」からちょっと漫画チックになったと思いません?
「おちゃめ」の頃のイラストレーション風の方が好きでつ。
251なまえ_____かえす日:04/02/12 00:22 ID:EqsVYwYZ
>>247

アリスンに関してはあのままでよかったと私は思うけど(だって、あれで
完璧いい子ちゃんになっちゃったらつまんないし。誘惑がある度、ゴム人形
のようにあっちこっちフラフラという危うさがいとしくて好き★)、でもミラベル
に関してはまるっきり同意。
確かミラベルはバイオリンとピアノが得意だったんだよね。(グラディスが演劇と
ラクロスで。)彼女に関して言えば、一応「新学期」で問題児は克服したはずで、
何も最終卷で初期の設定変えてまでヒロイン(問題児)やらせなくてもよかった
のにと思った。あの中で一番愚かなヒトに見えた。
252なまえ_____かえす日:04/02/12 00:28 ID:Mh5pXVqT
そういえば、キャサリン(犬のビンクス飼ってた子だよね)が途中で
クレアやめていったって、どこかに書かれていましたっけ?わかる人が
いたらお願い。
確か、終わりの方で(どの巻のどの場面だったかは失念)キャサリンだか
キャスリンの名前がちょこっと出てきたように思います。それは別の人なの
かな?
253247:04/02/12 10:56 ID:Xys2WHy2
>>251
アリスンに関してはもちろんいいと思う♪
アリスンは本文中にも「ちょっとたりないかわい子ちゃん」とか「すごいぞ、アリスン」
といった表現が出てきて(もっともこれは訳だから原文がどうなのかは知らないけど)
ああ、ブライントンさんに愛されてるんだな〜て子供心に思いまつた。
彼女はブライトン作品によく登場する「顔の可愛さを除くと何も取り得のないキャラ」の
1人ではあるけど、ほかの「ふたご」のアンジェラ、「エリザベス」のアラベラ、
「ダレル」のグウェンダリン、(ダフネも…かな?)と比べて遥かにいとおしく感じるのは
心が優しくて、小狡さや姑息さがないせいかなと思うv
取り繕うだけのオツムさえないと言う説もwでも大好き!

>>252
「すてきな休暇」の冒頭だったと思う。
ふたごの会話で「ずっと卒業までクレアにいたい。何人かはいなくなっちゃったものね。
キャサリンにシェイラ、ルーシー…」といった感じの台詞があったよ。
終わりの方で出てたっけ?記憶にないな〜
254なまえ_____かえす日:04/02/13 18:44 ID:e7kWdfoG
私は今年20で、中学の頃図書館で、「おちゃめ」と「はりきりダレル」読んでました!かなりはまって何回も読みました! ダレル復活して欲しいなぁ。手元にあればいつでも読めるのに‥残念
255なまえ_____かえす日:04/02/13 22:13 ID:Fk1fSYkP
アリスンは、アイリーンへの態度とか、アンジェラのポーリーンへの仕打ちに意見する所とかみても、
基本が凄くいい娘なんだよね。
256なまえ_____かえす日:04/02/14 10:00 ID:3YQG1Vq5
アリスンって、アニメでは「アリスン・サリバン」と名乗っていたけど、
ふたごのお父さんとアリスンのお母さんが兄妹なんだよね。
だったら苗字違うと思うんだけど…。
原書ではどうなっているんでしょう?原書読んだ方で御存知の方いませんか?
訳本読む限りでは、アリスンはメインキャラで唯一フルネームが出てこないんですが。

ふたごが1年のとき、生徒会長だった6年のウィニィ・フレッドも気になる…。
訳本では「ウィニィ・フレッド」としか出てこなかったので、
ウィニィが名前で、フレッドが苗字だと思っていたら、アニメでは
ウィニィ・フレッド・何とか(忘れました;)と勝手に苗字がくっついてた。
英語圏に詳しい方、フレッドはミドルネームなのか苗字なのかわかりませんか?
257なまえ_____かえす日:04/02/14 19:07 ID:PkKa1rgV
>>253
そうそう!
アリスンはグェンなんかと違って意地悪なところがないもんね。
ちょっとわがままだけどおっとり育ったお嬢さん、っていう感じ。
・・意外と異性にモテるタイプかもしれない。
258なまえ_____かえす日:04/02/14 21:37 ID:1eEhmt7G
>>256
ウィニフレッドでひとつのファーストネームってことは結構あるけどね。
でも、その会長がどうだったか覚えてない・・・(スマソ)
259なまえ_____かえす日:04/02/15 04:59 ID:u89DGp6y
話がずれて申し訳ないのですが、ふたごやダレルが出てた新書のシリーズで
こういうパブリックスクールが舞台の作品が1−2冊出たのですが
題名をご存じの方いらっしゃいませんか?
時代はだいぶ現代に近づいていましたが(テレビルームなんかがある)
話のノリは同じだったと思います。
文章を書くのが得意なおとなしい女の子が主人公で、
舞台となる学校には生徒が執筆・編集をして一学期に一度出版する雑誌があり
その雑誌をめぐる騒動が話のメインになっていました。
作者はブライトンではありませんでしたが作風はよく似ていたので
英国にはこういうジャンルがあるのかな?と思ったものです。
260なまえ_____かえす日:04/02/15 13:38 ID:3HlhonCA
すてきな?ケティとかじゃないですか。
そういえばうちにも一冊だけある。

はずれてたらごめんなさい。
261なまえ_____かえす日:04/02/15 13:39 ID:Epc5fTWr
すてきなケティじゃないと思う。テレビなかったし。
なんだろう・・・
262なまえ_____かえす日:04/02/15 14:16 ID:4sIUsgOS
>>258
ありがd

すてきなケティは訳文が硬くて、ちょっと読みづらかった。。。
263なまえ_____かえす日:04/02/15 23:21 ID:PmIRvkZ6
>>259さん

 それはおそらく、Anne DigbyのTrebizonシリーズだと思います。

 主人公は普通の家の子なんですが、両親が仕事で外国に赴任
することになり、父親の会社もちで寄宿制のお嬢さん学校に転校
するというところから話が始まります。
 
 書かれたのは70年代後半〜80年代なので、テレビルームも
あるし、主人公たちが彼氏のことで悩む場面もあります。

 この著者はエリザベスシリーズの続編も書いてますよ。
264なまえ_____かえす日:04/02/16 02:29 ID:Slf/2faP
>>263
そのエリザベスシリーズって、コンクールか何かのピアノの伴奏をめぐって
エリザベスとアナベラが争う話とかあるんですよね。(ネットで見ただけですが)
作者が別人ということは念頭においても、面白そう☆
いつか読んでみたいです。

アリスンに関していえば。何気に作中で一番共感できたのが彼女だったような
気がする。今にして思えば。
>>253
今度見てみますね。ありがとう。
265なまえ_____かえす日:04/02/16 02:35 ID:24t6C+0k
>>263
ありがとうございます、思い出しました。
「はずかしがりやの少女レベッカ」と言うタイトルで
舞台となる学校がトレビゾン学院という名前でした。
お嬢さん学校・・・・
確かに寮は3年生からは学年ごとに個別建物だったり、
学内雑誌の編集長室があったりと、
クレアやマロリータワーズに比べて豪華な感じだったと思います。

エリザベスシリーズの続編も書いていたのですね、
どうりで似てる感じがするわけです。

266なまえ_____かえす日:04/02/16 16:12 ID:9HrGh0SK
わたしも今読むと、アリスンに共感できまつ。
(子供の頃は、自分のことを棚にあげて、ジレッタイ子だと思っていた)
好きなのはヒラリーだなぁ。賢そうだし、頼れそうですよね。
あとは初期に出ていたキャサリン。傷ついた犬をかくまうところなんて
面白かった。マドモワゼルも最高。
267なまえ_____かえす日:04/02/16 17:52 ID:lf3uUrRL
アリスン人気で嬉しい♪
よく、クロディーヌが好きとかカーロッタが好きって意見は聞くけど
アリスンは何かがそんなに輝く子じゃないのでそんな風に思ってくれている
人がいるってわかって幸せですvv

アニメのアリスンは背も高くて大人っぽいキャラデザだったけど、みんなのイメージは
どうでつか??
私は挿絵のイメージもあるのかもしれないけれど、どちらかというと同級生の間では
平均よりやや小柄で顔も少しあどけない(でもオマセさん・笑)イメージなんですけど。
268なまえ_____かえす日:04/02/16 22:27 ID:3p0TrJ4t
アリスン好きですよ。今思うと憎めない子だなと思うし、優しいところもあるし。
何よりクレアに入学していきなり「先輩の作文を燃やした」という失敗談がかっこよすぎです。
269なまえ_____かえす日:04/02/19 07:12 ID:M2FOAbDw
性格がよいところが好き。
270なまえ_____かえす日:04/03/03 16:25 ID:/pQq8avb
先生では誰が好きでつか?
私はやっぱり「おちゃめ」のマドモアゼルが好きでつ。
あと2年生の時の担任の先生(名前忘れましたスマソ)
271なまえ_____かえす日:04/03/03 16:54 ID:mwm3R4UF
>>270
ジェンクス先生だったっけ?
クレアって何人くらい先生いたんだろうね。
272なまえ_____かえす日:04/03/03 16:58 ID:/pQq8avb
>>271
それだ!>ジェンクス先生
思い出してすっきりしまつた。ありがとうございます。
1巻でのふたごちゃん達の台詞からするとクレアってわりと大きな学校みたいですね。
「おちゃめ」は先生たちのキャラもかなり立っていたから出てきた先生達で
ほぼ全員のような気がしまつ。
273なまえ_____かえす日:04/03/04 02:27 ID:UUgxUERM
担任の先生って数学と地理担当が多かった気がするけど
英国じゃ数学と地理って関連する教科なのかな?
日本じゃあまり考えられないと思うけど。
274なまえ_____かえす日:04/03/04 07:21 ID:ZWCCw0pf
ジオグラフィーとジオメトリーってそっくりだからな。
275なまえ_____かえす日:04/03/04 08:18 ID:RNesnWzb
ミラベルが出てくる巻で、「音楽の特別レッスン受けてた?」
っていう文があるから、音楽レッスン担当の先生もいると思われ。
276なまえ_____かえす日:04/03/04 09:00 ID:S1cHqUlA
>>275
「最後の秘密」で、フェリシティ(だっけ?手元にないので確認できない)っていう
音楽が得意で音楽しかやってこなかったから落第してふたごたちと5年生で同級生に
なった生徒がいたけど、その子の話で音楽の先生出てたよ。名前忘れたけど。
277なまえ_____かえす日:04/03/04 09:20 ID:HkcKykWC
演劇の先生がいるってすごいなーと子供の頃思っていた。
演劇関係のエピソードって印象に残ってるのが多いなあ。
278なまえ_____かえす日:04/03/04 12:16 ID:D96OXr7M
>>277
あっちの学校独特だよね>演劇の授業&教師
今でも演劇の授業やってるし。
私立の学校のサイトあちこち覗いたことがあるけれど、
どこも『Drama』という項目と舞台の画像があった。
279なまえ_____かえす日:04/03/04 21:54 ID:QKjw0h6Q
>>270
やっぱりロバート先生が好きだったな。
いかにも厳格でお堅いイギリス女、っ手感じで。
280なまえ_____かえす日:04/03/06 15:30 ID:DnN1nJ8d
私は、エリザベスの方がす・き・だ・な^−^すてきな友達で読んだんだけど、アラ
べラむかつくね。だけどうちのクラスで紹介したら、メチャ×2大はやりだったよ。
一番本の中で、すきでぇーーーーーーす!!!

281なまえ_____かえす日:04/03/11 02:10 ID:43fOnE6e
ダレルって名前だけど、今いるダレルさんには男の人が多いような気がする。
女の子につけるのは珍しいのかな?
282なまえ_____かえす日:04/03/11 19:50 ID:XS5kHzSM
>>281
日本で言う「ひろみ」「正美」「勇緒」みたいな名前なのかも。
283なまえ_____かえす日:04/03/21 01:18 ID:2I0t3h1R
これもまた懐かしい……
小さい頃すごく好きだったんだけど、このスレでは「エリザベス〜」
あんまり人気ないみたいだね。原作の方が面白いのでしょうか。
お互いに菓子を持ち寄って、一緒に分けながら食べてのるがすんごく羨ましかった当時小学生。
どれもこれも美味しそうだったけど、とりわけチョコレートケーキが……
なんかもう、今にも涎たらしそうな感じで読んでたよw
284なまえ_____かえす日:04/03/21 11:42 ID:HfqzHcm6
あ〜、ふたごもエリザベスも大好きだったよ〜。
も一度読みたくなったよ。今日図書館に行って借りてこよう。

昔読んだときイギリスの少女たちの考え方の違いにびっくりした
記憶も(そして気の強さにも)。
285なまえ_____かえす日:04/03/25 17:52 ID:tphv+m9r
>>283
私は好きだよ。
原作も買いました。辞書ひきひき少しずつ読んでます。
286なまえ_____かえす日:04/03/25 22:42 ID:a7T5ntkI
>>284
いじめられるのはいじめられる子の方に原因がある、
という感じでしたよね。
日本じゃいじめる子の方が悪い・・だけど。
287なまえ_____かえす日:04/04/18 03:28 ID:yXzlI8f9
いじめっこといじめられっこがいたら、そりゃいじめる方が悪いけど、
いじめられる方にも問題がある(場合もある)っていうのも結構事実かなと思ったり。

それでもマージェリーやプルーデンスへの扱いは時々読んでいて嫌だったなあ。
パットやボビィ、ジャネットが好きになれないのはそこら辺が原因かも。
288なまえ_____かえす日:04/04/20 20:10 ID:KRSlmqPm
>>286
ブライトンの小説では、誰がどう読んでも問題のある子が出てくるでしょ。
日本じゃ、別に問題がなくても、気にくわないとかいうバカな理由で
いじめる人間がいる。同レベルで語っちゃダメよ。
289なまえ_____かえす日:04/04/21 12:19 ID:3bIs/A1i
やっとダレルの卒業ノートを手に入れました。
グウェンがかわいそうだったなー。
でも最終巻はダレルやサリーは端役のような扱いだったのが残念。
290なまえ_____かえす日:04/04/22 17:43 ID:VnTjBI5+
>286
それ、ここ20年ぐらい口を酸っぱくして言い続けられて、やっと
意識が変わったんだよ。

それまでは日本でも、弱い者いじめをしておいて、いじめられる方
にも原因があると、大人や教師もこぞって、一番弱い者にツケをま
わすのが、一般的だったんだ。

そう言ってたヤツも今じゃ手のひらをかえすようにね。
291なまえ_____かえす日:04/04/22 17:45 ID:VnTjBI5+
あとさ、なんだっけか忘れたけど、我がままな女の子が素敵な寄宿
生活で性格の良い子になる話があったけど、今でいう多動症とか、
注意欠陥症だっけかの子どもが来たらどうするんだろうとか思った。

当人にはどうしようもない、性格とかしつけのせいにされる欠陥を
持った子供たちって、完全に無視だよね。
292なまえ_____かえす日:04/04/23 07:23 ID:lNG2xxiB
>当人にはどうしようもない、性格とかしつけのせいにされる欠陥を
持った子供たちって、完全に無視だよね。

そういう面倒な子は出てきていないし。
293なまえ_____かえす日:04/04/23 07:58 ID:+3UZu52Q
>>291
『おてんばエリザベス』かな?
まぁ、あの時代は入学前のエリザベスがそうだったように家庭教師
でもつけて自宅で学習させてたんじゃない?
294なまえ_____かえす日:04/04/24 13:27 ID:Pg0l/F6r
微妙にスレ違いだけど、そういう子が同じクラスにいたことがあるよ。
しかも小・中一貫教育だったんで、9年間学校一緒。
そういう子はそういう子だって事で、先生らは完全無視だったね。
いじめられるんだけど、一応庇ってあげるグループがいたからかな。

ああいうのって普通の学校じゃどうしようもないんだよな…。
治せるわけでもないし、常になまあったかい空気が流れてる。
295なまえ_____かえす日:04/04/24 18:26 ID:5XQMdcuK
ブライトン作品の生徒達の行動は、「いじめ」というより
むしろ「制裁」に近い感じがする。
だからそういう意味では自分はあまりモニョらなかったけど。
296なまえ_____かえす日:04/04/25 02:19 ID:/zUV/o2i
ラクロスでいいプレイしても拍手するのやめようよ、とパットが言い出すシーンはなんだか嫌だったな。>マージョリー
プルーデンスとかは自業自得だと思えるんだけど。
297なまえ_____かえす日:04/04/25 07:13 ID:3Rry2NmO
>>292
アルマだったっけ?
過食症かなにかの病気の子がいなかったかな。
あれは病気でどうしようもないうちに入るだろう。
298なまえ_____かえす日:04/04/25 16:50 ID:dCvBP9Z5
>>297
手術すれば良くなるってあったから、単なる過食症では
ないような。でも過食傾向になる病気って何だろう?
299なまえ_____かえす日:04/04/28 20:30 ID:6VIhg6hS
手術すればよくなる・・・肥満者向けの胃の縮小手術?

エリザベスに出てきた子だったかな、みんなに迷惑をかける嫌われっ子がいて
「自分はかわいくない、嫌われ者だ」と言うのに対し、上級生の女の子が
「おやつを我慢して、毎晩鏡を見てブラシを100回かけて、自信を持って、いつも笑顔で」
みたいな具体的なアドバイスをするシーンが好きだったな。
「委員会」の意義ここにありって感じで。
300なまえ_____かえす日:04/04/30 03:16 ID:NRbYQgHH
エリザベスが行ってる学校(ホワイテリーフ?)は行きたいと思わなかったなあ。
金八先生的なねっとりしたみんな仲間じゃないか!な雰囲気がどうもいやだった。
おこずかいもみんなで平等に、というのも「かけっこはやりません」みたいな
変な平等に感じたし。

クレアとマロリータワーズにはものすごく憧れたんだが。
301なまえ_____かえす日:04/04/30 12:46 ID:/GK/WKe+
>>300
クレアの場合貧富の差が激しくて、それが原因でトラブルも
起こってるから、ホワイテリーフのやり方も悪くないかと。
でも週幾らって決まってるし、箱に入れてそれから分けるって
わかってんだから、親もそれ以上持たせなきゃいいのにとも
思った。
302なまえ_____かえす日:04/05/05 22:22 ID:Kgo0CT8O
クレアの場合。貧富の差が問題なんじゃなくて、
貧しい者を馬鹿にするとか貧しい事を恥じてホラを吹くかの精神が問題なんだと。
そういう事はぶつかって、そして乗り越えていくべき事だと思う。
学校の外を出たら結局貧富の差は歴然とあるわけだし。
303なまえ_____かえす日:04/06/10 23:42 ID:iJthx6bU
ダレルはブライトンのだんなさんの名前なんですよ。
304なまえ_____かえす日:04/06/29 05:24 ID:NHT8GPPx
304!
305なまえ_____かえす日:04/07/01 23:14 ID:GadjfEig
305?
306なまえ_____かえす日:04/07/02 08:53 ID:EyHVio9w
けっこう読んだはずなのに、あんまり覚えてないなあ。
おちゃめなふたごで、パメラ?がプルーデンス嫌だなあと思ってたら、
カーロッタがそばにいてくれてヨカッタ!ってくだりが記憶にあるんだけど。
探偵ノートだったかな?
307なまえ_____かえす日:04/07/03 09:34 ID:R4/5ZZww
そう。
308なまえ_____かえす日:04/07/04 09:31 ID:jUq3pmpT
ところで、校長先生ってもしかして男なのだろうか。
309なまえ_____かえす日:04/07/16 02:42 ID:Gr+Aiiz/
ジャネットここでは人気ないですね。
私はふたご第一巻のシェイラと仲直りする場面で
すごくジャネットを好きになったのですが・・・
それまでは、キツくて付き合いづらそう!と思ってた。

310なまえ_____かえす日:04/07/31 23:11 ID:SZVEge07
つーか、ジャネットは後から出てきたボビーと結構キャラかぶってるし、しかもどっち
かというとボビーの方が作中では目立ってた(活躍してた)。だからここではあまり
話に出ないだけじゃない?
似たような性格だから余計ボビーの方に意識が向いちゃうというか…。逆に、パメラ
みたいな子の方が印象強いなぁ…今思うと。
311なまえ_____かえす日:04/08/01 10:48 ID:AbORAUzG
ジャネットとシェイラの仲直り話はよかったね。
でも、レギュラーの割りにそういういい話が少ないんだよね。
悪戯とか短気の話ばっかりで。

悪戯関係ではクロディーヌが最強すぎだ。印象強烈。
312なまえ_____かえす日:04/08/12 10:33 ID:H2RAKX/J
原書のタイトルは「Claudine at St Clare's」だもんね。
当然メイン>すてきな休暇
313なまえ_____かえす日:04/08/12 12:13 ID:EBkhDA6O
おちゃめなふたごを映画化するとしたら・・・
年齢考えなかったらキャメロン・ディアス=パット?
314なまえ_____かえす日:04/08/15 13:14 ID:mquq9wFY
学校の校舎や施設(色違いのベッドカバーや海のプール)についてはマロリータワーズ学園の方が憧れるけどクラスメートに関して言えばクレアの方が良かったり。同じひといる?
315なまえ_____かえす日:04/08/15 14:14 ID:6/R6txQg
>>253
辞めたのはパメラだと思われ。5年だま再登場したけど。
キャサリンはすてきな休暇に一瞬だけ登場した気が・・

自分はパメラはもっとレベルの高い学校に進学したんだと思った。
でも、合わなくてクレアに戻ってきたんだとおもた
316なまえ_____かえす日:04/08/20 12:27 ID:AtD31yTA
>>314

ワカルー!!
ダレルをめぐって友情心理戦の描写、怖かったからね
317なまえ_____かえす日:04/08/22 20:26 ID:ym2ufdWb
ここって「五人と一ぴき」があんまり話題に上らないけど
専用スレとかあるの?
318なまえ_____かえす日:04/08/23 19:56 ID:o4ri8nXO
>>317
ここでいいと思うよ。
319なまえ_____かえす日:04/08/24 00:56 ID:bqDjP1Hn
>>313
じゃ私は
バフィのサラ・ミッシェル・ゲラー=パット
>>314
禿同。なんでかというと、ダレルではアリシアが最後まで好きになれなくて。
一巻の最初の頃はよかったんだけど。
320なまえ_____かえす日:04/08/29 13:09 ID:fT9M2mJS
誘導されてきたのですが
「冒険シリーズ」もここでいいですかね?
321なまえ_____かえす日:04/08/29 20:52 ID:0NxbOLYr
322なまえ_____かえす日:04/09/13 18:12:42 ID:720kTSuC
>74
激しく亀レス。
ミラベルがスポーツ好きだったという話が5年生になるまで
一度も出てこなかったので(音楽以外さっぱりとか言われてる)
登場人物を減らすためにキャラを使いまわされたのかと思った…。
そういう細かい齟齬が結構アチコチにあって気になって原書を買っちまった私。
323なまえ_____かえす日:04/09/17 12:29:04 ID:8JRgncnv
完訳ってでてないんですかね。
324なまえ_____かえす日:04/09/17 12:40:45 ID:VpORiz7c
>>323
ふたごとダレルは無し。エリザベスはあったらしいが絶版。
どっか出版してくれないかなぁ…。
325なまえ_____かえす日:04/09/17 16:55:20 ID:mMGPImMZ
結構頻繁に転校する話があるけど、そういうもんなんですかね?
326なまえ_____かえす日:04/09/18 12:26:02 ID:bTBnos9L
>>325
あの時代は学校は義無教育じゃないから。
上流階級(貴族)なら家で家庭教師が教育する事もあるし。
親が私立学校の方針を調べて入れるも、校長が引退して他の人に代わると
子どもを別の学校に入れたりすることはよくある。
サディとかヒラリーみたいに親の都合で一時的に預けたり転校したりね。
ヒラリーなんて寄宿学校なんだから親のインド赴任についてく
必要があったのか疑問。
327なまえ_____かえす日:04/09/18 14:46:07 ID:nCcvBbT6
ヒラリーは双子を生徒会長にするために飛ばされました。
328なまえ_____かえす日:04/09/18 15:16:19 ID:bTBnos9L
>>327
分かってますですw ヒラリー好きだったので子ども心に
「別にふたごを生徒会長にしなくてもいいじゃん」とショックだった…。
329なまえ_____かえす日:04/09/18 15:25:21 ID:JHlhpKaE
私もヒラリー好きだったよ。彼女以上の適任はいなかったであろう。
330なまえ_____かえす日:04/09/19 20:59:39 ID:9ocGZiKp
ヒラリーとカーロッタ、
ヒラリーとクロディーヌ、
がそれぞれ仲良いのが面白かった。
(そういやカーロッタとクロディーヌは同部屋だったね。)
331なまえ_____かえす日:04/11/11 22:09:32 ID:NSTY9vzG
昔、消防のころ姉と「真夜中のパーティ」しようぜ!
って企画して、1日1人100円のおこずかいを10日間くらい貯めて、 
親の目をかいくぐって しこたまお菓子 買いしめて、夜12時に
決行したことがあったなぁ。
場所は、うちの家狭いから、親が寝てる隣の ちゃぶ台の下。(笑)
ちゃぶ台に毛布やシーツかけて光を遮って、中にテーブルランプ持ち込んで、、
その下の狭いスペースに頭つっこんで くすくす笑いながら、
チョコレートやポテチを むさぼり食った、、今考えたら意味不明な光景(笑)。
途中で親がトイレに起きて、不審なめでみられたもの、何故かつっこまず
普通に布団に戻っていった(笑)
今となってはとってもいい思い出。
きょうここ見つけて久しぶりに思い出しましたー(^^*)

332なまえ_____かえす日:04/11/12 10:24:38 ID:4JOhJwpu
>>331
うっわー、楽しそう!
333なまえ_____かえす日:04/11/15 20:26:15 ID:NF+1DJPM
楽しかったっす。
ケンカばっかやったけど年近の女姉妹で良かったァ(^^)♪
あの、真夜中のパーティでよくでてきた「サーディンの缶詰」って、今で言う
いわしの缶詰の事なんかなぁ?
なんかの話の中で、
「ジンジャーケーキにサーディンをはさむと不思議とおいしい」
って会話なかったっけ??

334なまえ_____かえす日:04/11/18 16:04:52 ID:T+32oiae
>>333
あったなぁ。アリスンの台詞じゃなかったっけ?
真夜中のパーティの時かな?
サーディンはオイルサーディンのことだろうね。
「アンチョビのペースト」なんかも、なんだかおいしそうだけれども
子供の頃の私には得体の知れない食べ物だったよ。
335なまえ_____かえす日:04/11/18 17:56:04 ID:+/ECkytZ
>>333
「ジンジャーエールって夜中だとぐいぐいのめるのよね」
「ケーキにサーディン挟むと美味しいって兄さんが言ってたけど本当だわ」
こんなだったかと。
うろ覚えだが、「兄さん情報」がジャネットの発言だったような・・・。
アリスンは海老をジンジャーエール漬けにしたけど結局気味が悪くて
食べなかったんじゃなかったっけ。
336なまえ_____かえす日:04/11/19 12:13:23 ID:fN0faqkl
ジンジャーエールって日本で売ってるものとはだいぶ違うんだろうか
337なまえ_____かえす日:04/11/20 22:34:13 ID:ArGcmnma
皆記憶力いいね!言われてみれば兄さん情報のくだりが確かあった気がする。
ちなみに ☆オイルサーディン→油漬けいわし ☆アンチョビ→塩漬けいわし
だそうです。(常識だったらゴメン)イギリス人はいわしが好きなのか?
もう大人なのに、いまだブツが何なのか知らず、検索してしまった…料理してねぇ…。。
イギリスは食事おいしくないと聞くけど、一回小説の中で出てきたものの 
本場の味を味わってみたいなー


338なまえ_____かえす日:04/11/20 23:56:30 ID:slhpljgP
>335のセリフ懐かしいな。
自分が食べたいと思ったのは、カーロッタが忘れられないと言っていたにしんのくん製。
どんな味がするんだろう・・・。
339なまえ_____かえす日:04/11/22 09:31:26 ID:+xcVGmFI
>>338
北海道に売ってあるニシンのヒラキとは違うのだろうか。
ところで「ケーキにサーディーンを挟んだ」ものの味が
どうやっても想像つかん。
アンチョビはピザとかにのってるからわかるが。
340なまえ_____かえす日:04/11/22 15:18:44 ID:f6e51/dA
ジンジャーケーキって甘くないんじゃなかろうかと想像
341なまえ_____かえす日:04/11/22 15:19:42 ID:f6e51/dA
追加
メアリ・ポピンズで、ショウガパンなるものが出てきたからそっち系じゃないかな、って。
342なまえ_____かえす日:04/11/22 17:22:05 ID:B+0+n8/Z
あーーなるほど。それならわかる。サンクス。

日本の文学に出てくる食べ物で、
外国人が味を想像できないやつとかあるのかな、と
ちょっと考えてしまった。
343なまえ_____かえす日:04/11/23 10:03:56 ID:qWtpHsz1
最近エリザベス読み返しました。
リチャードが…!
1巻ラストでは議会中にも関わらずエリザベスのもとまで歩いてたし。
そして会長に「リチャード、席に戻ってください」と言われ。

エリザベスのためにピアノを弾くなど…

本当良いキャラしてる…。
ジュリアンも好きでしたv
344なまえ_____かえす日:04/11/23 17:30:22 ID:LvhJeqbX
にしんの燻製じゃないけど、フィンランド製だかなんだかの
にしんの缶詰は、ちょっと耐えられない程ニオイがきつくて、
世界で一番くさい缶詰といわれているらしいです。ある意味出会ってみたい…

345なまえ_____かえす日:04/11/24 12:41:27 ID:AHbWxtKv
エリザベス、ブライトンさんじゃない人の書いた方読もうかと思うんですが・・
内容は良いのでしょうか?
やはり作者が違うと面白くないんでしょうか。
もし読まれた方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
346なまえ_____かえす日:04/11/24 17:02:53 ID:eRC12MsS
>>344
あー知ってる。
蓋あけたらぶくぶく発酵してるの。
一度どれほどの臭いか体験してみたいよね。
347なまえ_____かえす日:04/11/24 19:53:46 ID:j0PxFsSC
>>345
え・・・っ?
348なまえ_____かえす日:04/11/24 22:07:46 ID:yAla01VW
>>345
訳者が違う、ではなく??
349なまえ_____かえす日:04/11/26 12:48:40 ID:UtiKFbho
345です。えーと…アニー・ディグビーさんという方が続きを出版していると聞いたので;
350なまえ_____かえす日:04/11/26 18:29:14 ID:g/KSl4hd
これとかかぁ。初めて知ったよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0340744235/qid=1101461120/sr=1-5/ref=sr_1_8_5/249-6965356-5224356
和訳はされてないんだね。
351なまえ_____かえす日:04/11/29 12:37:43 ID:V91OFXfL
このスレに触発されて「ふたご・エリザベス・ダレル」全部そろえた。
大人になってから読むと心が洗われるようだ。
352なまえ_____かえす日:04/11/30 00:29:08 ID:IQCoVm0y
ダレル古本屋でもなかなかありませんな・・・351さんが羨ましいです。
353なまえ_____かえす日:04/11/30 15:00:27 ID:3UD+h+0P
私は楽天フリマでダレル5冊入手しました。
でも「ダレルとシンデレラ」がなかったんですね。
で、2週間後近所のブックオフで、
「ダレルとシンデレラ」(しかもダレルはそれ一冊のみ陳列されていた)を
入手できたのです。
いつかは揃う日が来ます。352さんがんばって。
354なまえ_____かえす日:04/12/08 00:02:14 ID:o2GTolBc
ふたごとダレルは女子校な雰囲気だったぶん、エリザベスの共学〜な雰囲気に
チョト馴染めなかったなぁ。

皆さん、エリザベスで好きな男の子キャラっていますか?
私は園芸少年が好きでしたv
355なまえ_____かえす日:04/12/08 15:03:11 ID:XMsYZPBN
リチャードかなぁ。
エリザベスって二冊しかないの?
356なまえ_____かえす日:04/12/08 16:46:14 ID:bac0aYJ0
3冊、日本語版で出ていて完訳は2冊。
英語版は4冊だがアン・ディグビーが残りを出している。

アン・ディグビーの気になるがどうなんだろう。
357なまえ_____かえす日:04/12/09 22:41:17 ID:AA4QeRbk
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408395668/qid=1102599335/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-4139681-7402754
「こちらおなじみ探検隊」の新訳が出てるんですね。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408395102/qid=1102599247/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-4139681-7402754
似たシチュエーションの「5人と1匹」というのも。
358なまえ_____かえす日:04/12/10 12:05:06 ID:JsKhC0eJ
うわー!うわー!
「おなじみ探検隊」はブライトンの本だったのか!

ジョージにティモシー、アン覚えてる。ジュリアンとディックは忘れてた。
奥が秘密の扉になっている箪笥、書斎の仕掛け羽目板。
コートのポケットの重要書類。

なつかしいなあ。超ボーイッシュな少女ジョージが好きだった。
「おまかせ探検隊」みたいだな。新訳も探してみよう。
359なまえ_____かえす日:04/12/12 00:18:34 ID:EtxW6d90
「おちゃめなふたご」1作目で、ふたごは前の学校を14歳で卒業ってあったけど、
そこから6年と考えるとクレアの最高学年では20歳になってるってこと?
結構年いってるんだなあと驚いたのですが。
360なまえ_____かえす日:05/01/09 00:29:42 ID:DPQEyFmz
あげとく

おちゃめなふたごは新学期が一番好きです
361なまえ_____かえす日:05/01/09 01:49:25 ID:kvJMha3o
>>359
くわしいことはわからないけど、1学年まるまる1年はいないのが通常なのではないかと
勝手に思ってました。18くらいには卒業していたんじゃないかなあと・・・
362なまえ_____かえす日:05/01/11 11:41:06 ID:2t1aNstj
>>359
短大(花嫁修行前の学校)までを含んでるのだと思う。
本当にいいとこのお嬢さんはクレアを18〜20歳位で卒業して
大学進学かフランスあたりのフィニッシングスクール
(社交界用の教養を身につける)に通って結婚。
普通の家の子でクレアに通う子はまずいないと思われ
(教育費が凄いかかるから不可能。なんらかの一芸に秀でてる子はいる)。

あの時代、上流の女性は教育を自由に受けて好きなところでストップかと。
で、出来がいいと飛び級したりして、大学進学を目指す。
基本的に教師が生徒の出来を見て、進級させてると思った(フランスとかもそう)。

なんだかんだいってクレアに通ってるのって、
貴族、それに類する上流階級(シティとか政府関係とか芸術家)、
エリート軍人、高位聖職者、成金の娘が大部分。
パット達の家だってテニスコートがあるような屋敷。
アンジェラは貴族(少なくとも母の実家に爵位がある)の娘。
プルーデンスは聖職者関係、カーロッタも父方が上流階級。
マージョリーの父は「卿」だし、ルーシーの父は売れてる絵描き。そんな子ばかり。
363なまえ_____かえす日:05/01/12 22:57:09 ID:oyzurvh4
家が貧乏だけど親が無理して入れてくれました、
っていう子も何人かいたけど、その「貧乏」の度合いが気になるよね。
364なまえ_____かえす日:05/01/13 13:11:09 ID:ovzlulZg
___ く/',二二ヽ> |l |ノノイハ)) )) すこやかに〜のびやかにぃ〜 (( |l |リ゚ ヮ゚ノl| ノl⊂l_介」つ0匚lア ミミ ≦ノ`ヽノヘ≧ ミミ. ミく二二二〉ミ
365なまえ_____かえす日:05/01/15 11:12:27 ID:Ynb+pdDI
金を盗んでる奴いなかったっけ?
366なまえ_____かえす日:05/01/15 14:40:35 ID:iTsXMxrt
>>365
親戚のおばさん(金持ち)が学校に通わせてくれてる子。
おばさんは教育熱心なんだけどケチ気味でお小遣いが小学生並に少なかった。
367なまえ_____かえす日:05/01/20 07:58:58 ID:sXYYjXra
臨時寮母の娘もじゃなかったっけ?
同級生でなく、親の金を盗んでたわけだけど。
368なまえ_____かえす日:05/01/20 13:32:51 ID:wpyU8NjP
362読むと、>367の娘ってものすごーーーーーーく下に見られてたんだろうね。
369なまえ_____かえす日:05/01/20 17:50:38 ID:6cDJM9+P
>>368
あの時代の労働者の娘は若いうちからお屋敷奉公とか、
職業訓練校(タイピストとか秘書とか看護とか)に通うからねぇ・・・。
ルーシーも貧乏になった時、クレア止めてそっちに通おうとしてたし。

アンジェラがあれだけ皆を馬鹿にするのも、下級生に憧れられるのも、
「いつかプリンス(王子か公爵か知らんが)と結婚するの」って
夢想できるのも、それだけの家柄の子だからってのがあるんだよね・・・。
普通なら子供時代にだって夢想すら出来ない。
そのアンジェラをあっさり落第させるんだからクレアは本当に厳しい学校だよw
370なまえ_____かえす日:05/01/21 07:26:23 ID:7SG35zGJ
>>363
グラディスあたりが母一人(それも登場当時は母病気)娘一人で
一番かと思ったけど、亡くなったお父さんは役者だったっけ?
奨学金や学費減免措置も受けてたんだろうけれど、ずっとクレアに
いたのは、それなりに稼いで残してくれたお金があったんだろうね。
371なまえ_____かえす日:05/01/22 22:55:54 ID:7sEFosJD
>>369
あの時代っていうけど、そもそもどの時代が舞台なんだっけ?
372なまえ_____かえす日:05/01/24 10:49:01 ID:37lASqRD
>>371
19世紀末〜20世紀最初(1930年)あたりの上流私立女学校と思われ。
373なまえ_____かえす日:05/01/24 15:56:53 ID:1ngxxPhF
おちゃめなふたごの最初の巻は1941年出版。
エリザベスが1940年〜、ダレルは1946年〜みたいです。
美味しそうな食べ物の記述が多いのは、大戦前後の
食料不足の反動?
374なまえ_____かえす日:05/01/24 22:01:07 ID:v6089VKn
おお、ありがとん!
375なまえ_____かえす日:05/02/05 20:02:12 ID:Wwoetu5G
アリスンが好きだったなあ
演劇の先生にペット扱いされていたと分かったときの態度が
アリスンはいつもふわふわして、自分がないと言われていて
「でもアリスンには自尊心があります」みたいなくだりが

あとヒラリーの「話せる」ところが好きでした
いたずらも「仕方ないわね」みたいな、色々フォローしてましたよね
カーロッタやクロディーヌがヒラリーの言う事には耳を傾けてたのが
うわーと思いました。ヒラリーかっこいい!といつも思ってた
376なまえ_____かえす日:05/03/14 21:35:48 ID:Km8QPc2D
レギュラー(?)の登場人物はみんなそれぞれ魅力的だけど
クロディーヌ最強 だと思う
無敵のマイペースっぷりが好きでした
377なまえ_____かえす日:05/03/14 21:51:08 ID:EJ8VrryW
カーロッタが出てきた頃、すごくインパクトあったけど、
クロディーヌの破壊力はそんなもんじゃなかったもんね。
378なまえ_____かえす日:05/03/15 13:40:18 ID:Jx50S1x6
>>376
リア小だった自分は、「フランス人コエェェー」と暫くなった。
プールに落下してアンジェラの母さんをびしょびしょにした件が特に。
379なまえ_____かえす日:05/03/15 19:56:42 ID:6QC5Qrxu
マドモアゼルにしてもアントワネットにしても、
ふたごに出てくるフランス人てなんか変なひとばっかりだね。
3人は血が繋がってるからというのもあると思うけど、
イギリス人から見たフランス人て「まともじゃない」なのかなーと
当時リア小ながら感慨深かった。
380なまえ_____かえす日:05/03/20 00:56:06 ID:zf4LYAbH
大学に留学しに来ているフランス人集団の逸話をいろいろ聞いたのですが、
クロディーヌに負けず劣らず傑作、というかΣ(゚д゚lll)エェー!?な感じでしたよ。
確かに、TPOも責任感も名誉も約束も人の迷惑もあったもんじゃない、かも。
ブライトン作品の中のフランス人も、あながち誇張じゃなかったのか、と、ある意味愕然w

アジアの留学生が、ヨーロッパ人の中でもフランス人は違う!自分勝手!と、怒っていました。
まあ、外国の田舎で羽目をはずしたガクセーさんだから、というのもあるんでしょうが。
381なまえ_____かえす日:2005/03/28(月) 20:03:57 ID:KgxhAry/
>>380
フランス人てそういう感じの人が多いんだね。
クロディーヌの場合は「でも憎めないんだよねー」って思ったけど。
アンジェラのお母さんにしてみりゃ悪魔のような子なんだろうけどね…
382なまえ_____かえす日:2005/03/29(火) 21:13:02 ID:sY5QteY8
「おてんばエリザベス」で、エリザベスがガッコに馴染むきっかけになった
海を思わせるピアノ曲って、なんだったんだろうなあ。
すごく気になってた。
383なまえ_____かえす日:皇紀2665/04/01(金) 17:30:43 ID:PBeEk68W
ふたごのアニメ版でクロディーヌが見てみたかったかも
原作を上回る破壊力だったろうなぁ…
384なまえ_____かえす日:2005/04/03(日) 15:08:42 ID:3zcrP5ej
>>381 あのダイビングはアンジェラのお母さんの度肝を抜いたね
読んでてすっとした
385なまえ_____かえす日:2005/04/07(木) 20:28:45 ID:hezidkWK
シリーズ中のお気に入り「新学期」の原書を買ってみました。
英語が苦手な私でもなんとか読めそうな平易な文章なので頑張って読破しようと思います。
ポプラ社版と比較しながら読むのが楽しみ☆
386なまえ_____かえす日:2005/05/09(月) 17:36:47 ID:thJJeXkX
なつかしいなぁ!
おちゃめなふたごは小学校のとき、よく読みました。
最近、古本屋で一番最初の「おちゃめなふたご」を買って感激!
早くほかのも読みたいけど、その古本屋にはなくて・・。
本屋で児童書のコーナーを見たら、なんと1冊600円!!びっくり!
値段上がってますね。。当然かな。。
おちゃめなふたごの原書、読んでみたい!!
387なまえ_____かえす日:2005/05/24(火) 06:43:19 ID:kIELIlNK
>>373
>おちゃめなふたごの最初の巻は1941年出版。
>エリザベスが1940年〜

はあ〜、大東亜戦争の真っ最中じゃないの。
その頃の沖縄の同年代は「ひめゆり部隊」に代表される悲劇的な話ばかり…
不条理とはこの事か(作者と作品に罪は無いが)
388なまえ_____かえす日:2005/05/29(日) 17:14:30 ID:8tAnmnSo
ああ懐かしいなあ読み返したくなった

いつごろ書かれたか知らなかったけど、
政治・世相的な話とかなかったよね(子供だから気づかなかっただけか?)
それがまたよかったのかもなあ。
389なまえ_____かえす日:2005/06/11(土) 00:32:02 ID:QkIPglWo
>>43 亀レスごめんなさい

(私の勝手な思い込みかもしれないけど)絵描きというと、普通とは違った
人の気持ちに鈍いというか、イタイ性格の人が多い感じがしているので
ルーシーみたいに、絵の才能があって優しい性格の少女、ていうのは
今読んでみるととても意外で、新鮮な感じがしました
390なまえ_____かえす日:2005/07/09(土) 22:22:11 ID:q7hIqYTN
絵の仕事している俺が来ましたよ、と

>>389
「人の気持ちに鈍い」かどうかは、その絵描きの人間性だと思う
(家で隠って絵を描いているタイプは人付き合いが下手かもしれぬ)

外国の芸術家って、道徳尊重する部分あるかも
昔、バレエを外国の先生に習っていたけど
他人のいい才能を見たときに、恨むなんてもってのほかだったし
(堂々とその才能を認めて、尊敬しそこから学ぶべしって感じだった)
自分の才能をひけらかして自慢、とかは軽蔑されたはず
芸術性を、個人が目立つ為の道具にするのではなく
総合的に、レベルを高めていくことを大切にしていたというか
芸術家同士の協力体制も忘れていないというか

どんな先生に習ったか、とかも性格には関係するだろうなあ。
391なまえ_____かえす日:2005/07/25(月) 20:22:48 ID:pqQLMNff
挿し絵が田村セツコ氏画でないブライトン作品を
古本屋で発見…

買おうか迷ったけど、挿し絵が好みでないのでやめた…
原作の挿し絵はリアルですね
あれはあれでいいけど、クレア学院が可愛く見えてしまうのは
田村セツコ氏の絵の影響が大きいです
おかげでアニメ版は馴染めませんでした(^^;
キャラデザは優秀な方がやっているのに…
第一印象って強力ですな
392389:2005/08/06(土) 18:33:09 ID:2mefJKOD
>>390さん レス有難うございます〜! お返事遅くなってすみません…

懐広いんですね…芸術以外のファクターも重視されるって、すごいなあ。
やっぱりプラスの方向に絶えず心がけてたら、才能も伸びそう

ある日本の作家が、「人格円満な人間が果たして芸術家になれるかどうか」
なんて書いておったので、疑問に思ってたんですよー

本当に有難うございました!
393なまえ_____かえす日:2005/08/07(日) 11:09:21 ID:gHcpFTNF
芸術家に性格の悪い人間が多いのは事実でしょ。
394なまえ_____かえす日:2005/08/08(月) 10:50:42 ID:CI+Jmtwg
>>393
イギリスの場合は資産家の一面で場合があるので一概に言えない。
芸術作品で食べなくても大丈夫な資力→そうだ、芸術家になろう→売れる→尚、有名で金持ちに。
あっちの同時代小説を読んでると性格悪いのは食うに困ってるとか、
社会的に立場が低い人が芸術家を目指すも、上流階級とかみ合わなくて
常識が違うので誤解されるとかが多いような・・・。それでも成功する人はするけどさ。
パトロンがつくでしょう。そういう場合は。

ルーシーやドリスみたいなお嬢さんが芸術家を目指すのは普通かと。
395なまえ_____かえす日:2005/08/12(金) 15:45:34 ID:aOx3GlUA
>>394
意味不明ですが。
資産の多寡と性格とは関係ないでしょう。
性格が悪くても相応の実力があれば食うに困らない。
それほどの実力者に奇人・変人・嫌な人間が多いということ。
396なまえ_____かえす日:2005/08/12(金) 15:59:28 ID:O/1DFD6t
>>395
低所得層ですか? 資産の多寡と育ち・性格・社交術は大きく関係しますよ。
むしろそれで外れていく人はごく一部ですよ。分からないかもしれませんが。
397なまえ_____かえす日:2005/08/12(金) 18:57:40 ID:giSFfcaL
あ、「はりきりダレル」シリーズに出てきたグウェンダリンの
お父さんですけど、お母さんや家庭教師よりずっとまともっすね
学校卒業したら就職しろって、ものすごく進んだ考えの人じゃん
こういう親がいいよ
398なまえ_____かえす日:2005/08/12(金) 20:58:21 ID:aECkLqjS
「資産が多くて性格がいい」場合に考えられる可能性
貴族的考え方を尊重する家系
いい先生に恵まれやすい

「資産が多くて性格が悪い」場合に考えられる可能性
成金(お金を持つと、性格が悪くなるタイプの人間)
お金持ちゆえ、ちやほやされすぎて堕落中

「資産が少なくて性格が良い」場合に考えられる可能性
本人が努力家、まわりの環境が良い

「資産が少なくて性格が悪い」場合に考えられる可能性
本人がマイナス思考になりやすく、ひねくれてしまっている

…他にもあると思いますが、おちゃめなふたごシリーズは
資産が本人に及ぼす影響もきっちり描かれていて好きです
親が成金でクレアに入ってきた子の性格に問題があって、
最初みんなが嫌がるけど、事情を知ってその子を受け入れるとか
資産って、各家庭によって異なっていて子供ではどうする
ことも出来ない部分だから。でもクレアは資産で子供を
ひいきしないので、その辺りをわかっているんだろうなあ
と思います
399398:2005/08/12(金) 20:59:17 ID:aECkLqjS
>>395
実際、絵描きになるのには金銭的余裕も必要です
画材は高いし、作品の構想とか時間掛かるし
儲からないと周囲に迷惑かけてしまってストレスになるので
ゴッホとか自殺しちゃったし。
日本でも、絵の仕事している人は兼業が多いのではないでしょうか…
(学校の先生をやりながら、とか)
中には金銭的余裕が無くても命削って画業に励む方もいますが
そういう生活が性格に及ぼす影響はあるかも

ところで何故にスレage?>>396
なんか嵐の予感
400なまえ_____かえす日:2005/08/14(日) 18:36:07 ID:zLQZzJba
もしクレア学院のキャラが男女共学の学校に通ったら男子にモテそうなのって誰だろ?やっぱイザベルやアリスンやアンジェラ辺り?キャサリンは影で人気有りそう。パットやジャネットやボビィやカーロッタは対等にやり合いそう。
401なまえ_____かえす日:2005/08/19(金) 21:27:49 ID:+elISmBW
やっぱ一番面白いのはクロディーヌ登場の休暇。てかふたごシリーズの凄さは舞台になるや時代設定を今の日本に変えても違和感無くスッと行けるトコ。勿論細かいニュアンスの違いは有るだろうけど
402なまえ_____かえす日:2005/08/20(土) 23:21:16 ID:ebiQROyB
>>400
ヒラリーやアンジェラは敬遠されるだろうねー(ある意味クロディーヌも)
イザベルはモテると思う。
403400:2005/08/21(日) 10:56:50 ID:z5MdVdLh
>402 ヒラリーは優秀過ぎて他の同級生みたく軽々しく出来ないお姉様感覚で頼られそう?クロディーヌは興味を持たれるが恐がられる。アリスンはもし時代が現在だったら出会い系サイト絡みの事件に巻き込まれそう。
404400:2005/08/21(日) 11:01:45 ID:z5MdVdLh
アンジェラは取り巻きがいてそいつらにちやほやされコキ使ってそう。でもクラスで一番カッコイイ人には見向きもされず悔しがるタイプ「今まで私に惚れなかった男はいないのよ」みたいな。
405なまえ_____かえす日:2005/08/29(月) 18:29:11 ID:mUpuFq0X
ふたごシリーズ。何年ぶりかにまた揃えているんだけど
秘密だけがどうしても見つからない。
これが見つかれば完璧なんだけどなあ。
406なまえ_____かえす日:2005/09/16(金) 18:28:01 ID:jbGG7ftJ
『おちゃめなふたご』のアンジェラって、宇宙人タイプの男性とか、
クールでドライな男性には相手にされないのかなーと思った

『はりきりダレルは新入生』の後半で、ダレルがグウェンダリンに濡れ衣着せられて、
メリールウの万年筆壊した犯人ってことにされちゃう場面あるよね
サリーとメリールウは彼女を信じて味方してくれるけど、
アリシアはそこで「あなたはもう友達じゃない」と、ダレルを見捨ててしまう
(後で疑いが晴れて、また仲直りしようとダレルに言うけど)
ああいう状況って、普段仲良くしてる人の本性がばっちり出てしまうんだなあ
407新入り:2005/09/16(金) 19:26:35 ID:ZCyHFEbg
読んだことないんだ
408405:2005/09/17(土) 10:56:39 ID:Ioyq2IzB
秘密げっつ!これでふたごはパーフェクト
409なまえ_____かえす日:2005/09/18(日) 10:53:41 ID:bYJC+rBs
ふたごシリーズ読んで思ったけどパットやジャネット、カーロッタ、ボビィ、マージェリー辺りはどちらか言うと女子校よりは共学向きキャラかも。でも女の子として貰えそうなのはイザベル、キャサリン、アリスン、アンジェラ辺りかな?
410なまえ_____かえす日:2005/09/18(日) 23:30:27 ID:3bHuSrdx
↑の。でも女の子として貰えそうなのは←扱って貰えそうなのは、て書くところわ扱うが抜けていた。すまそ
411なまえ_____かえす日:2005/09/19(月) 00:16:31 ID:gpfUQyJ4
あとふたごシリーズで内容からして容姿がイイと思われるキャラ

可愛い系
アリスン、ルーシー
この人たちが登場する巻読めば解るのでここで細かくは説明しない。
美人系
ベラ(演劇のヒロインに選ばれるくらいなんで)
マージェーリー(整った顔立ちと言う説明書きが有った)
アンジェラ(登場する巻読めば解る。自分で学校一の美人は
私よ、て心のセリフ履くシーン有り)

あとドリスやクロディーヌも美少女のイメージ。
あと、容姿と言うより全体の雰囲気としては
ヒラリーはスレンダー背はやや高めのイメージ。
412なまえ_____かえす日:2005/09/19(月) 00:44:49 ID:gpfUQyJ4
双子の2巻目の中でふたごやジャネットが
2年生に真夜中のパーティーに呼ばれて
音楽室で騒いでいたら
マドモアゼルに見つかって沈黙するシーンで
テネシーが「」あ、あの・・・ソーセージをどうぞ」て
フォークに突き刺して持っていたソーセージを
マドモアゼルに勧めるが怒り狂ったマドモアゼルに
払いぬけられるシーン。
決して笑う場面では無いのに想像したらワラタ。
あと、やっと間とマドモアゼルの怒りが静まりかけたのに
イザベルが未練がましく
「ソーセージを食べてしまってもいいいでしょうか」て
アホなセリフ吐いてマドモアゼルの怒りを
再噴火させてしまうシーン。これもワラタ
413412:2005/09/19(月) 00:48:13 ID:gpfUQyJ4
ふたご2巻の笑のキーワードはソーセージ(・∀・)
414なまえ_____かえす日:2005/09/21(水) 22:11:09 ID:CIUT/TS0
>>412
私もその場面好きだ〜w
真夜中にソーセージを焼くと、さぞかし音が響くだろうなあとは思った。
415412:2005/09/22(木) 00:22:15 ID:APwtPO5C
>414
何か食べ物ネタ好きだった。

あ、ソーセージをもっと有効活用。
火事のシーンでマージェリーがエリカを救出する際に
ソーセージを繋げたのをロープ代わりにしたら良かったのにw
416なまえ_____かえす日:2005/09/23(金) 04:46:47 ID:zRHDbhbO
>411
ノシ クエンティン先生も追加ヨロw
人格障害者っぽいキャラだったね。

417411:2005/09/23(金) 10:53:21 ID:f96lCFYE
>416
そう言えばそんなのもいたなw

てか、どちらか言うと問題有るキャラの方が
容姿が良さそうなイメージだなふたご。
勿論、ルーシーみたいに非の打ち所無い人間性で
可愛いてのも有るけれど。
私のイメージするふたごはアニメや田村セツコの挿絵の
イメージも有ったけれど
やっぱパットが髪の毛を束ねていて
イザベルがおろしている。身長は大体156〜158位で
体重はイザベルの方がほんの2kg重い。
でもバストはイザベルの方が数cm大きくてグラマー。
ドリスは小柄なイメージ。
418417:2005/09/23(金) 12:28:07 ID:f96lCFYE
そう言うえば非公式ファンサイト死んでいるみたいだけど
どうしたんだage
419なまえ_____かえす日:2005/09/24(土) 02:49:00 ID:IrR/w4pi
なにげに「ロマンスの花束」は名作だと思うage
420なまえ_____かえす日:2005/10/08(土) 00:17:53 ID:Mk9HfrpW
ポプラ社の「ポケット文庫」創刊したね。
「おちゃめなふたご」も新装版!
421なまえ_____かえす日:2005/10/09(日) 01:37:26 ID:x1JVNs+u
「ダレル」では、
アリシアとサリーがあんまり仲良くないように描かれていたのが今考えると面白いと思った。
422なまえ_____かえす日:2005/10/09(日) 14:16:45 ID:t8ZNLkY5
アンジェラってパリス・ヒルトンみたいなイメージ
423なまえ_____かえす日:2005/10/09(日) 16:10:29 ID:Vq02qnNu
>>420
単にカバーのデザインが変わっただけかも。
これを機にダレルシリーズ復刊してほしいわ。
424420:2005/10/11(火) 00:37:02 ID:w44tiUQO
>>423
その通りだねw
けど、本屋で結構「創刊フェア」やってるから…
新しいファンが増えるかもと思うと嬉しくて(´ー`)
425なまえ_____かえす日:2005/10/20(木) 23:09:25 ID:ELrdGnLR
お菓子ネタの影響からかチョコレートビスケットにハマリ中。
426なまえ_____かえす日:2005/10/27(木) 21:08:01 ID:0TtPdwaV
>>424
わかる〜
ふたごはとにかく食べ物の描写がすごいおいしそうで、
食いしん坊の私はそういうページを読むのが一番楽しいです!
ジンジャーケーキとサーディンをはさむ?というのを試してみたい。
あとはチョコクリームバーなるものがどーいうもんなのかを知りたい…
427なまえ_____かえす日:2005/12/28(水) 21:09:58 ID:/QOGSeFp
年末あげ
428なまえ_____かえす日:2006/01/18(水) 21:05:12 ID:Sx+RZoS4
勉強はしないよりもしておいたほうがいいわ
429なまえ_____かえす日:2006/01/26(木) 01:34:33 ID:EYxUYSde
お小遣いを巻き上げてみんな同じ金額を割り当てる
ていうエピソードに当時はびっくりしたなぁ
イギリスすげーなと思ったよ。
430なまえ_____かえす日:2006/01/26(木) 09:17:59 ID:+R9Phe16
>>429
あれおかしくないか?
みんな決まった額を入れるならともかく…
431なまえ_____かえす日:2006/01/26(木) 15:16:12 ID:Fl3Li7oy
裕福じゃない家の子もお金持ちの家の子も
学校の中では同じに扱うってことだろ。
富めるものは分け与える役目がある、ってな
考えもあったろうし。
432なまえ_____かえす日:2006/01/26(木) 16:06:52 ID:+R9Phe16
あ、でもあの方式だったら、
キャサリンが盗みを働くこともなかったのか。

ウロ覚えなんで違ったらゴメソ
433なまえ_____かえす日:2006/01/29(日) 01:00:43 ID:c2n8gggG
>>429
委員会が代替わりするときに、
「その制度はおかしい!自分のこづかいは自分で管理!」と
マニフェストを掲げて反乱を起こして・・・な話があってもおもしろかったな。
納得いかなくてもやもやしてる子もいそうなもんだけど。
434なまえ_____かえす日:2006/01/29(日) 15:39:29 ID:weDHt66V
ただまあホワイテリーフの連中は消防だしな
厨工程度のマロリータワーズやクレアとは違って当然
435なまえ_____かえす日:2006/02/03(金) 20:49:14 ID:VS3bzM2q
お金がある方の子は、
親もその制度を知ってて多めに渡す→慈善的な意味もある
だから良いけど、
お金のない子のほうは「友達のお小遣いを分けて貰ってる」というのに抵抗はないんだろうか。
436なまえ_____かえす日:2006/02/07(火) 23:48:47 ID:ZNgWv+tF
税金が投入されてる行政サービスを利用するとき、
自分と他人の税金の納入額の差をいちいち考えたりしないよね
437なまえ_____かえす日:2006/02/09(木) 16:32:08 ID:XOTWq7/h
税金は一応相応に払うだろ。
超お金持ちの子だからといって
それなりに大金をお小遣いとして持たせるかといえば
そうでもないわけで。
家庭の方針によっちゃ千円くらいしか渡してないかもしれんし。
438なまえ_____かえす日:2006/02/10(金) 11:05:13 ID:eEA8twV4
最低いくらまでは納めることにしとけばいいんじゃね?
たとえば小遣い1万もらったとして、
最低2千円納めなければならないって決まってた場合、
2千円入れるもよし、5千円入れるもよし、全額入れても良し。
2千円しか入れたくない奴は、残りの金は先生に管理してもらうか
学校指定のところに貯金するとか。
「私はお小遣いをためて、おばあちゃんにマッサージチェアを買いたいの」
ってな奴もいるかもしれんし。
439なまえ_____かえす日:2006/02/10(金) 23:55:07 ID:fAZtZsSQ
この流れなんだよw
440なまえ_____かえす日:2006/02/11(土) 23:22:48 ID:PWCokffS
流れ切ってすみません
「はりきりダレル」のグウェンダリン、「シンデレラ」ではマトモになりかけてたのに
最後の卒業の巻では(始めだけだけど)あまりにも再び愚かに戻ったように描かれていて「あれっ」と思った
441なまえ_____かえす日:2006/02/13(月) 15:12:13 ID:VX37Rkpx
「おちゃめなふたご」の訳者がいいかげんに訳したせいで、
↓の本の中の「おちゃめなふたご」の項に掲載されている
『クリームロール』(原書:creambuns)が全く違う
お菓子になってますwww
『絵本からうまれたおいしいレシピ3』
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796651284/qid=1139811018/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-5010096-6245047
442なまえ_____かえす日:2006/02/22(水) 23:31:40 ID:ys9MqKPf
このスレ最初から読んできて、ふたご・ダレル・冒険・スレ違いだけどケティのシリーズ全巻
収集し尚且つ捨てずに取っておいた自分はものすごく運が良かったのだと痛感した…
当時のこづかいで揃えるのは大変だったけど、今となっては手に入れるのも難しいんだものなあ。

完訳版が出るとしたら、お菓子の名前はできるだけ原語に近く表記してほしいな。
今ならスペル調べてイメージぐぐるかけるという技が使える。
443なまえ_____かえす日:2006/02/23(木) 13:03:16 ID:UNOGlD+k
>>442
同感。
結婚するときにかなりの本をブクオフに寄付してきたんだけど、ブライトンとディグビーは持参したよ。
大事にとっておいてよかった。

でも原書との違いや続編のことは知りませんでした。
さっそく探してみよう。
444なまえ_____かえす日:2006/02/23(木) 16:16:29 ID:vl/o/jnQ
>>441が気になって本屋で立ち読みしてきて力抜けたorz
でも自分も最初に読んだ時はクリームを巻いたケーキ?と
思ってたんだよな。後年原書に手を出して初めて違いを
知ったんだ。
ポプラ社刊のがある限り、完訳版は出せないんだろうか?
445なまえ_____かえす日:2006/02/23(木) 22:53:02 ID:ofiyk28+
版権てものがあるからねえ…

久々に読み返したが、良いものは時代を経てもやっぱり良いな。
タイトルを何とかすれば、今の小中学生にも愛されそうな気もするんだが。
いっそ学校名を主題に押し出せてはどうだろう。「クレア学院シリーズ」とか。
寄宿舎ものは今も昔も、夢見る少女の好きなテーマだし。
一度メジャー少女誌でコミック化してもらって、タイアップして完訳版とか。

…もう絶滅したかな、夢見る少女。
446なまえ_____かえす日:2006/02/25(土) 00:26:42 ID:/4odfEwE
厨房の頃
 「好きなお話のキャラクターの一人になって
オリジナルストーリーを妄想する」
ってのをよくしてたが、ふたごでもやってたのを思い出した。

「新学期、一風変わった黒髪の少女が登場。
噂に聞くと遠い遠い東洋からの留学生。
習慣も考えも全く違う少女にふたごやクレア学院の仲間たちは!?」
おまけにタイトルまで自分でつけてたよ。
「おちゃめなふたごとジャパンガール」ってwwwwwwwwww

若かったなあ…
447なまえ_____かえす日:2006/02/27(月) 17:42:08 ID:KjGi1JNd
エリザベス・双子は小学生のころ全部中古本を買って読んだ87年生まれの私。
ダレルを読みたいんだけど全部揃わない
OTL…
めちゃくちゃおもしろいのに…
448なまえ_____かえす日:2006/02/28(火) 13:59:22 ID:aaeGr0iH
>446
あ、でもちょっとわかる。「自分もこういう学校に行きたいなぁ」とか、
登場人物が好きなのが高じて 何となく妄想してみたことがあるよ。
449なまえ_____かえす日:2006/02/28(火) 21:28:54 ID:CzHB0wsi
本を読み始めた子供の一人遊びの第一歩だな。<世界に入り込む
スレ違いではあるが、ファンタージエンを放浪して遊んだ遠いあの頃。
450なまえ_____かえす日:2006/03/03(金) 22:54:11 ID:UdKhIbgL
微妙にスレ違いだが、該当スレもないのでここで祝わせて。

トレビゾンシリーズの続編(レベッカ探偵事件)を入手、これをもちまして
ふたご・ダレル・ケティ・ローズその他の『あの頃むちゅうになった』少女小説
完全コンプリート。
なけなしのこづかいをつぎこんだ中学生時代、古本屋を巡り歩いた高校時代…
まさか最後の一冊をアマゾンのマーケットプライスでゲットするとは思わなかったよ。


未入手の本を捜し歩いているこのスレの住人全員招待して、
各シリーズを読みまくりながら作品を語るオフでも開いてあげたいよ。
今夜はいい夢見れそうだ。
451なまえ_____かえす日:2006/03/06(月) 23:50:52 ID:AChKCq4w
シークレットセブンの話が読みたいんだけど見つからない…
ダレルエリザベスふたごは状態悪いけど揃ってる。
452なまえ_____かえす日:2006/03/19(日) 12:30:29 ID:2QuKtAMO
先日スカパーのある番組で、第二次世界大戦下のイギリスの
学校の様子が映った。
クレアに行く年頃と思われる、女の子が揃いのワンピースを
着ていたので(白黒のため色不明)、シリーズのどれかに
あった「夏の制服は好きな色」は色違いのワンピースだったの
かなぁ。そりゃ校庭が華やかに見えるわけだ。
453なまえ_____かえす日:2006/03/20(月) 21:18:03 ID:HMC8B6o0
>452
よければ作品名を。
454なまえ_____かえす日:2006/03/20(月) 22:05:57 ID:PVEARpbp
>>453
つホロコースト:救出された子供たち
ttp://www.movieplus.jp/lineup/detail.php?film_id=CS-0000000000009298-000
455なまえ_____かえす日:2006/03/21(火) 19:41:14 ID:w6j+ENSt
>454
どうもありがとう。
そうかホロコーストか…そりゃ戦時下だものな…
orz
456なまえ_____かえす日:2006/03/24(金) 16:05:46 ID:1624CAev
>>455
ひょっとしてシンドラーのリストみたいなのを想像された?
ヨーロッパ本土から英国へ逃れたユダヤ人児童たちの当時の
暮らしぶりの映像とご本人へのインタビューが大半なので
あまりorzにはならない映画ですが…。
457なまえ_____かえす日:2006/03/24(金) 23:25:09 ID:WL1YretL
アフターフォローありがとう。
早とちりして内容調べるのも ((((;´Д`)))) な状態になってたんで
それ聞いてひと安心しました。
458なまえ_____かえす日:2006/04/20(木) 17:55:48 ID:XpYCXsuy
昨日、寝しなに「はりきりダレルとシンデレラ」を
ちょっとめくってパラパラしてたら、
いつのまにか入りこんで一巻熟読してしまった。
しかも子供の時はそんなことなかったのに、泣けた。
このスレではいないみたいだけど私アリシア好きだわ。
459なまえ_____かえす日:2006/05/02(火) 11:37:22 ID:wCOuiBqE
この人の本、何気に泣けません?
子供の頃はそんなことなかったんだけど。
460なまえ_____かえす日:2006/05/05(金) 17:55:16 ID:+gSePQQd
書き込みすくないな〜
今の子は読まないんだろか?
私は子供の頃、ふたごシリーズを
母に買ってもらったのがきっかけではまりました。
母も子供の頃読んではまっていたそう。
読みつがれていってほしい作品だと思います。
461なまえ_____かえす日:2006/05/11(木) 12:16:02 ID:QN7Y7MiV
>>460
ただでさえ本離れ進んでるし。
ふたごは新装版で出ているものの、ダレルは絶版したまんま。
イギリス、寮生活といやハリポタだもんねぇ。

ここのスレの皆様、特に独身やまだ子どものいない方、
子どもが生まれたら読ませて地道にファンを増やしましょう。
私も子どものためにこれから少しずつ買っておくつもり。
462なまえ_____かえす日:2006/05/11(木) 20:32:55 ID:LduDDk82
ハリポタも面白いけど、真夜中のパーティの魅力には叶わないw
あれに憧れない女の子はいないと思うな。
463なまえ_____かえす日:2006/05/12(金) 22:10:37 ID:YWaYpaDr
そういえばファンタジーの入らないハリポタっぽいかも。特にエリザベス。
でも女の子向きはふたご・ダレルだよねえ。
真夜中のパーティーにどれだけあこがれたことか。
今の子向けの売り方すれば人気出ると思うんだけどな。
464なまえ_____かえす日:2006/05/20(土) 21:20:14 ID:6BhvWQsR
>>452-456
http://www.yasukuni.or.jp/annai/qanda.html
> みなさんは、靖国神社にどれくらい神さまがいらっしゃるか、知っていますか?
>答えは、なんと2,466,000余柱です。こんなにもたくさんの神さまが、お参りする
>みなさんの前におられます。神さま方のことをお話ししましょう。
>(中略)
> また、軍人ばかりでなく、女性の神さまが57,000余柱もいらっしゃいます。みな
>さんと同じくらいの少年少女や生まれて間もない子供たちも神さまとして祀られて
>います。今から50年前に起きた大東亜戦争の時のことをお話ししましょう。沖縄に
>アメリカ軍が攻めてきた時、軍人と一緒に立ち向かった中学生たちがいます。
>(中略)
> また「ひめゆり部隊」、「白梅部隊」などの名をつけた県立第一高女、第二高女、
>首里高女など7校の女子生徒460人あまりが看護婦として戦場で働き、また弾丸や食料
>を背負って戦場を走り回りました。そしてそのほとんどが戦死しました。今は靖国神
>社に祀られ、お鎮まり戴いております。

おちゃめなふたご、エリザベス、ダレル達も一歩間違えれば…
ガクガクブルブル
465なまえ_____かえす日:2006/05/30(火) 17:58:18 ID:4bK7jwym
小さい頃、ダレルもふたごもエリザベスも冒険のやつも集めてた。
読書好きで、手当たり次第読んでたけど、これらは何度も読み返した。
大学入って2年間寮生活したけど、楽しかったな。
この本の影響で寮生活したってのもあるから。
466なまえ_____かえす日:2006/06/03(土) 00:27:02 ID:o4D0H3oh
寮生活楽しそう。あの学校がホントにあったら入りたいくらい‥
467なまえ_____かえす日:2006/06/04(日) 22:15:10 ID:VNLrizF2
>>466
ふたごたちの時代、実際は大変だったと思うけれどね。
シャワーは水、質素(粗末)な食事、先生や上級生による
暴力やいじめ(これはシリーズでも若干取上げられているけど)
ブライトン女史も実際の学校の様子を少し反映させながらも
どのシリーズでも理想の学校を描いていたような気がする
468なまえ_____かえす日:2006/06/04(日) 22:52:58 ID:wsIVXRoG
史実に忠実なだけだったら、児童文学じゃなく社会派文学になっちゃうものな。
ジェーン・エアはもうちょっと時代前(で社会層下)だっけ。
469なまえ_____かえす日:2006/06/05(月) 00:52:36 ID:qyZt04uO
双子達のお婆さん、下手すると曾お婆さんの時代では?
470なまえ_____かえす日:2006/06/20(火) 20:34:16 ID:eDyiRE4A
じゃあ今のイギリスの寮生活はあの本の中のような感じなんだろうか
471なまえ_____かえす日:2006/06/22(木) 13:05:44 ID:x92ZeMVQ
472470:2006/06/23(金) 23:12:26 ID:1D3GQkgk
>>471
サンクソ。
あとで見てみる^^
今の子たちも真夜中のパーティなんてやるんかなw
473470:2006/06/23(金) 23:16:12 ID:1D3GQkgk
>>471
ってか今見た。
やっぱり今も昔も変わらないのは
先生と生徒の位置が近いことだね。
日本の学校とは違うところだ。
474なまえ_____かえす日:2006/06/23(金) 23:50:50 ID:cyBTLQXS
けんぼーってゆう作家知ってる?なんか文才能力のない若者で今大人気らしいんですが。HP見たらたしかに文才ゼロ!笑っちゃいました!でもなんか親しみやすくてそれが人気の秘密なのかな?ここで見れます〜http://x13.peps.jp/3456/
475なまえ_____かえす日:2006/06/24(土) 00:44:44 ID:pGCKI2RY
日本じゃ戦前はすずめの学校(♪むーちをふりふりちーぱっぱ♪)で、
戦後はめだかの学校(♪だーれが生徒か先生か♪)だからなあ。
どっちも微妙に違う感じ。寮生活そのものが日本にはそぐわないしなあ。
476なまえ_____かえす日:2006/06/24(土) 08:17:54 ID:jvkbDzMB
寮生活じゃないけど
長屋の生活ってちょっと寮生活に似てるよね。
個々の部屋があって共同の便所・洗濯場、場合によって食堂。
寺子屋の長屋バージョンってなかったんだろうか。
一般的な学校は知らないけれど、
ある先生のもとに門下生として習っている生徒は
師匠との関係が密かもしれないな。
477なまえ_____かえす日:2006/06/24(土) 20:45:28 ID:4lSxYbT0
>>475
そぐわないというより、私立でも全寮制は少数派だし、
公立だと冬場とか遠距離通学の生徒限定で、馴染みが
薄いだけかと。
宮崎の方に全寮制の公立中高一貫校があってテレビで
紹介されてたけど、何か雰囲気よさそうだった。
でもイギリスのそれとはやっぱり違ってたけどね。
478なまえ_____かえす日:2006/06/25(日) 06:11:14 ID:CGVlCnDe
日本の寮生活は良くも悪くも
ひじょーに土に癒着しているというか
泥臭い匂いがしますな。
479386:2006/07/03(月) 21:37:09 ID:gxe5/i+S
おちゃめなふたご、
ついに全巻揃いました!嬉しい!
古本でねw 探してたんですw
480なまえ_____かえす日:2006/07/04(火) 23:11:17 ID:ao9dlW2A
>479
おめでとう!!
通し読みが済んだら是非フレッシュな感想をここへ。
481なまえ_____かえす日:2006/07/06(木) 19:33:11 ID:eZRmIT3z
>>479
おめでとうー。

何度読み返しても、一番好きなのはクロディーヌ。
実際同じクラスに居たら大変だろうけどw
482なまえ_____かえす日:2006/07/08(土) 18:52:55 ID:MPqwisB2
私は読み返す年齢によって好きなキャラが変わっていったな。
自分自身の変化と呼応してて面白い。
ちなみに

イザベル→ボビィ→パット→クロディーヌ→ボビィ
483なまえ_____かえす日:2006/07/11(火) 13:54:26 ID:xi1dsqSc
ふたごシリーズは実家にあるかもしれないのだけど、私も古本で集め直しています。
あと「すてきな休暇」だけが見つからない!
確か、アンジェラのお母さんがプールに落とされる話があったはず・・・
それと、夏の制服は色が選べる、という説明が想像つかなかったなあ。

アンジェラみたいにめちゃくちゃ綺麗なお嬢様でも、
性格が悪いと徹底的に認められないクレア学院の校風が好きだ。
484なまえ_____かえす日:2006/07/11(火) 21:24:56 ID:hAZF9UCk
>>876
マジ??
485なまえ_____かえす日:2006/07/12(水) 12:09:21 ID:VviPts+2
>>483
私も>選べる制服の色
後年『小さな恋のメロディ』を見て、やっとって感じ。
(女子生徒が色とりどりのチェックのワンピ着ている)
486なまえ_____かえす日:2006/07/13(木) 08:31:18 ID:/EqFWGCV
ここのスレに触発されて、「ダレル」シリーズ最初の3冊古本で買いました!
「ふたご」との出会いから約20年たって・・・

主人公ダレルの性格は好き。「ふたご」でいえばカーロッタが主人公みたいな感じ?
だけど、女の子同士の友達付き合いが「ふたご」よりねちっこくてびっくり。
みんな「親友」にこだわりすぎだよ。
あと名前がかわいくない子が多いねえ。日本人に耳慣れないだけかもしれないけど。
グウェンダリン、ダフネ、ゼレルダ・・・(濁音が多い)
487なまえ_____かえす日:2006/07/15(土) 16:50:07 ID:KcvmsOqU
>>482
私も
ジャネット→カーロッタ→クロディーヌ→アリスン
アリスン、昔は嫌いだったけど今はすっごく可愛いと思う
488なまえ_____かえす日:2006/07/15(土) 17:27:48 ID:BPtfb6jW
アリスンはフラフラしてるけど心根が優しいよね
489なまえ_____かえす日:2006/07/15(土) 21:25:27 ID:iFGumelH
うん、このスレではアリスンが大人気で驚いたw
いい子だと思うし勿論嫌いじゃないけど
特に印象に残っているコではなかったので。
まぁ人それぞれですが。
490なまえ_____かえす日:2006/07/26(水) 19:56:55 ID:Fb2qA6iA
私も読むごとにかわっていくなあ。

イザベル→ヒラリー→ルーシー→アンジェラ→カーロッタ→マドモアゼル

もうね、就職した先にあんな子供らがいたらと思うとね、もうね、ほんとにね。
491なまえ_____かえす日:2006/07/26(水) 20:51:22 ID:Fb2qA6iA
間違えた、アンジェラじゃない、アリスンだ。
492なまえ_____かえす日:2006/08/23(水) 02:28:09 ID:lP3wlojL
クロディーヌが、ぶっとびすぎてて素敵だ
493なまえ_____かえす日:2006/08/23(水) 18:18:28 ID:mWer/Ilc
だれか完訳して、HPとかに載せて欲しい〜。
494なまえ_____かえす日:2006/08/23(水) 22:01:15 ID:HqWu2a00
シェイラやマージェリー、キャサリンが好きでしたね。
495なまえ_____かえす日:2006/08/24(木) 22:51:13 ID:JOLHKXCt
>493
それ版権的ににNGだと思う…
496なまえ_____かえす日:2006/08/24(木) 23:16:21 ID:3ot8w/aj
(*^_^*)
497なまえ_____かえす日:2006/08/24(木) 23:18:45 ID:3ot8w/aj
このスレ見て、ついオイルサーディン買っちゃった・・・
小学校の卒業式の服を、クレアの(挿絵風の)制服にしようと母に相談したことがある。結局しなかったけど・・・
498なまえ_____かえす日:2006/08/27(日) 00:45:57 ID:/so0JFoV
そうそう、挿絵の可愛さも夢中になった一要因だな。
なぜならエリザベスシリーズも、面白かったものの
ふたご&ダレルシリーズほどはハマらなかったので。
499なまえ_____かえす日:2006/08/27(日) 13:08:15 ID:P+5a5b+r
挿絵可愛いよね。
今見てもオシャレというか、まさにおちゃめな感じ。
500なまえ_____かえす日:2006/08/27(日) 17:11:44 ID:yHjZTCNN
そうそう
「エリザベス」がいまいち好きになれないのは挿絵のせいもある
501なまえ_____かえす日:2006/08/27(日) 17:42:02 ID:yHjZTCNN
500ゲットーとかかけばよかったoz
502なまえ_____かえす日:2006/08/28(月) 21:16:55 ID:H5E8lYg0
挿絵は、本当に「エリザベスだけなんで・・・」と思った。
内容と食い違う所がある点を指摘していた人もいたけど、単に挿絵だけでも私は好きだったな。
503なまえ_____かえす日:2006/08/29(火) 04:47:53 ID:NhEgrEaU
そういえばマロリータワーズ学園の制服どんなでしたっけ。確かイラストとは少し違いましたよね?
古本屋で探してるんだけど「ダレル」だけ見つからなくて…
だれか手もとにある方教えてもらえませんか?
昔その描写を読んで、ずいぶん派手だな〜、と思った記憶があるのですが
504なまえ_____かえす日:2006/09/01(金) 13:20:15 ID:v0FNRlki
茶色いコートに茶色いジャンパースカート、(スカート部分はプリーツ)オレンジのリボンとベルト(太い。挿絵では)
丸い襟の白ブラウスに茶色い編み上げブーツ。
帽子も茶色でオレンジのリボンがぐるっと。

色合いを渋めのオレンジとかにしたら、すごくオシャレな気もするけど字だけで読むとなんかすごい。
でも表紙絵のカラー見てもあんまり派手だとは思わない。
505なまえ_____かえす日:2006/09/01(金) 20:55:09 ID:TqwM4lIY
面積的に茶色>オレンジだから、そんなに派手な印象じゃないなあ。
系統同じ色だし、割と落ち着いて見えるのかも。

緑にオレンジとかだったらものすごそうだけどw
506503:2006/09/02(土) 00:45:25 ID:8PjXMpCN
>>504
ありがとうございます!
これを今よむと、そんなに派手という感じはしないですね〜
多分わたしの頃は制服というと紺色という感じだったので(田舎だからかも知れませんが)茶色というだけでも結構驚いてしまったのかも知れません。
オレンジ色にもびっくりしたのですが、今考えると茶色とオレンジっていい組み合わせですよね
507503:2006/09/02(土) 00:49:37 ID:8PjXMpCN
そうそう、ベルトがオレンジ??と不思議に思ったのもあるかも
これはいまでもイメージわかないですw
508なまえ_____かえす日:2006/09/06(水) 11:34:29 ID:36ZcGu1z
こないだやっとダレルを手に入れて読んだんだけど、ダレルの学校怖いわ・・・。
女の子達の言うことも怖いし、ダレルも友達突き飛ばしたりおぼれさせようとしたり、がくがく揺さぶったり。
後で謝ればいいってモンじゃあないよね。

先生達も先生同士で対立してて大人気ないし・・・。
その後で双子シリーズを読み返して、ちょっとほっとした。まだこっちの方が誰かがキツイ事言っても、
「そんなこと言うもんじゃないわ。チャンスをあげましょうよ」
とフォローしてくれる人がいたし。
ダレルそういう人がいなかったから・・・。
509なまえ_____かえす日:2006/09/17(日) 21:07:46 ID:0Lu6TihE
ダレルもおちゃめな双子も好きだったな
510なまえ_____かえす日:2006/09/25(月) 23:22:44 ID:UaB3WslI
ブライトンは読む作品読む作品全部好き。
あの頃と今とじゃジュニア向け作品も大分様変わりしたけど、
ふたご・ダレルに子供の頃出会えたのはラッキーだったなあ。
511なまえ_____かえす日:2006/09/29(金) 06:55:32 ID:exdcpW+2
おちゃめなふたごのスレあったんですね!感激です!
私はアニメは見たことがなく、原作を最後の一巻を除いて読みました。

第一巻でクラスの皆が若くて気の弱い先生をからかってて、
その先生が教師を辞めようと本気で考えているのを双子たちが知り、
謝罪の手紙を書いて先生が涙するところで当時小4でしたが泣けました。

512なまえ_____かえす日:2006/09/29(金) 06:57:07 ID:exdcpW+2
4巻かな?アリスンが慕っていたクウェンティン先生の本性が暴かれる場面
強烈に印象に残っています。
アリスンと同じようにショックを受けましたし、
涙を流さずに最後「私は『演劇が好きだから』一生懸命勉強したんです」と
先生に言いのけたアリスンがとてもカッコよかった。
サブタイトルが「アリスンの自尊心」で、
「自尊心って?」と考えさせられました。
思春期の頃に読めてよかったと思います。

どなたか共感してもらえる方がいたら嬉しいです。
513なまえ_____かえす日:2006/09/29(金) 21:31:24 ID:xvshQsPp
>>508
だから絶版になったままなんだろうか?
完訳版出せとまでは言わないけど、新装版のふたごシリーズ
出すなら、ダレルも出してほしい。ついでにエリザベスも。

そうそう、mixiにもおちゃめなふたごのコミュがあった。
514なまえ_____かえす日:2006/10/01(日) 17:52:54 ID:Ie8RXO9S
アリスンとクロディーヌとカーロッタが
好きだった
ダレルの方は主人公含めみんな性格きっつくて
でも最後にクゥエンなんとか(名前うろおぼえ)が
成長して感激した
515なまえ_____かえす日:2006/10/07(土) 15:18:33 ID:5sda/QcI
グウェンダリン?
516なまえ_____かえす日:2006/10/14(土) 09:25:16 ID:eCeGy3PG
初めて読んだ時、「すげー名前があるんだなあ、イギリス・・・」と思ったよ。>グウェンダリン
517なまえ_____かえす日:2006/10/17(火) 21:02:34 ID:93tMhu2l
ダレルのほうがみんな性格きついよね、主人公からして癇癪持ちって開き直ってるし。
ふたごは最近全巻中古で買った。院長先生が温かくっていいなあ。

ジュニア向けの様変わりといえば、ブライトンのシリーズなど読んでいた時期に
同じくポプラ社の「おしゃまな少女」シリーズを読んだことがあったんだけど、
子供心に俗っぽくて子供だましだなあと思ったよ。
518なまえ_____かえす日:2006/10/17(火) 22:32:19 ID:CvzWside
>>517
>子供心に続っぽくて子供だまし

子供の為に書かれた作品は大人になっても楽しめるけど、
子供向けと侮って書かれた作品は、当の子供すら楽しめないよね。
519なまえ_____かえす日:2006/10/17(火) 22:33:10 ID:CvzWside
あ、コピペすればよかった…
続って何だろ、俗だよ俗orz
520なまえ_____かえす日:2006/10/19(木) 18:58:02 ID:idzvSS0v
ダレルのは癇癪もちというより、どっかおかしいんじゃないのとか思った。
怒って怒鳴るとかなら分かるんだけど、突き飛ばした上に(まあ、これも分からないでもないけど)無抵抗の
相手をがくがく揺さぶってわめき散らすって・・・。

実際こんな人いたら、もう近づかないようにするよ・・・。
そしてその性格ソックリの父ちゃんって一体・・・。


妹は普通だったのにね。

521なまえ_____かえす日:2006/10/19(木) 20:24:35 ID:T5ymU/uS
ダレル含め気性が激しいよね
底意地悪い人も多いし
メリーウーとか暮らしていくの大変だったろう
522なまえ_____かえす日:2006/10/20(金) 11:00:44 ID:b8uJuvDe
ダレルは、クレア学院の校風ではやっていけないね・・・
523なまえ_____かえす日:2006/10/20(金) 11:21:07 ID:g41vRIvY
サディといいゼレルダといい、ブライトンのアメリカ娘は派手好きで性格がいいって感じだね。

ダレルやグウェンは、つるし上げられて反省しないとクレアじゃ生活できないね。
メリールゥも、大人しいけどいざとなったらとんでもない行動にでるタイプだった気がする。
524なまえ_____かえす日:2006/10/22(日) 00:40:20 ID:HJ3IY+i/
やっと、実家から「ふたご」を持ってきた。ここを見てから、ずっと読み直したかったの。
楽しみ・・・
525なまえ_____かえす日:2006/10/22(日) 21:44:58 ID:sTgmVfHk
私もこないだ実家から持ってきたダレルとふたごを一気読みしたよ。
先にダレルを読んだんだけど、どことなく殺伐とした気持ちになった・・・。
ふたごを読んだらなんかほっとした。

なんでだろう、同じ作者なのに・・・。
526なまえ_____かえす日:2006/10/23(月) 00:04:26 ID:LvOMLf0c
ダレルはズケズケタイプの子が幅をきかせ、先生の細やかな愛情もあんまり
描かれていなかったような気がする。
エリザベスは小学校や男女共学という背景も手伝って、偽善的、きれいごとで済ませていた感じ。

ダレルとエリザベスは記憶の中のイメージだけど、ふたごを読み直すとそのへんが
ちょうどよく書かれているなーと思う。
先生の生徒を大事に思う描写が細かいし、問題児の立ち直りにはクラスメイトの温かい友情を
感じる。時々立ち直れずに去っていく生徒がいるのも「みんないい子ちゃん」で済ませてなくていい。
527なまえ_____かえす日:2006/10/23(月) 10:15:44 ID:qlt+4EkM
あのギスギス感といい、4つの塔に別れた寮とか
ハリーポッターにそっくりだよね。
ハリーポッター読んだときふたごよりダレル思い出したよ
528なまえ_____かえす日:2006/10/24(火) 22:21:36 ID:5dGerP/Q
自分はエリザベス思い出したなあ。
男女共学の寮モノってあれしか知らないんだ。
529なまえ_____かえす日:2006/10/30(月) 18:13:40 ID:8sSPfUeA
エリザベスの一巻をやっと手に入れた(一巻って言うのかな。)
読み始めの頃は、「ああ、ふたごと同じだなあ」と思ったけど半分くらい読んで、
なにもこんなに嫌がらんでも・・と思った。
530なまえ_____かえす日:2006/11/21(火) 21:22:30 ID:dWNlaij6
エリザベスだったか、ダレルだったか、読んでるときにやたらと「クリームロール」なる物が出てきて
すごく気になった。

今で言うロールケーキのような物なのか、シュークリームのような物なのか、中身は生クリームなのか
それともカスタードなのか。

本筋とまったく関係ないところで、美味そうだなあ・・・と色々想像してた。実際はどんななんだろ。
531なまえ_____かえす日:2006/11/28(火) 11:17:23 ID:HHgeENtN
ふたごは食べ物の描写が結構ありましたけど、
ダレルやエリザベスも同じくらい出てきますか?

最近食べ物が出て来る児童書ばっか読んでる。
大草原シリーズとか小公女とかあしながおじさんとか…。
532なまえ_____かえす日:2006/11/28(火) 22:59:56 ID:rwyutvXs
>531
ダレルはふたご同様、真夜中のパーティーエピソードが多々あるのでけっこう出てきますよ。
エリザベスは、おこづかいの管理が前者と大幅に違うので控えめだった覚えが<おいしいもの描写

ワイルダー・バーネット系列の食べ物がおいしそうな児童書なら、他にモンゴメリ(アン)、
ウエブスター(あしながおじさん)、リンドグレーン諸作品も一押しです。
児童書というか少女小説ですが、リンバロストの乙女も入手可能なら是非是非。

おいしいものと着道楽は、少女小説が王座ですね。
氷室冴子が少女小説についてのエッセイで特筆してましたが、全く同感でした。
533531:2006/11/29(水) 16:56:06 ID:YTmzwHip
>>532
色々教えて頂き、ありがとうございます。

赤毛のアンは「いちご水」とマシューが亡くなった時に涙したことを覚えています。
リンドグレーンは長くつしたのピッピでしたっけ。
両者とも小学生の頃読んだきりなのでまた買ってみたくなりました。

リンバロストの乙女は初耳でした。
ダレルと↑は古書で探してみます!

ややスレ違いでごめんなさい。
534なまえ_____かえす日:2006/11/29(水) 21:32:52 ID:k+vHWjDO
ディグビー版のエリザベスってどんなもの?
読んだ方いたら教えて頂きたいです。
535なまえ_____かえす日:2007/02/05(月) 23:52:24 ID:8Aen4ZcI
はっ2か月ぶり
536なまえ_____かえす日:2007/02/07(水) 16:11:52 ID:OQhtFmdh
中古でそろえたの、しょっちゅう読み返してます。
サディ可愛い。賢くもないし軽いけど、おっとりして性格がほんとにいい。
一番嫌な部分のない登場人物だと思う。
537なまえ_____かえす日:2007/02/18(日) 21:30:58 ID:Zub03aSf
>>536
サディの誘拐と救出劇がこの巻のクライマックスのはずなのに、
当人は慌てずお化粧直ししてるw
サディのおっとりした性格って、ポーリーンとまで張り合うアンジェラより
よっぽど品がいいよね。
538なまえ_____かえす日:2007/02/19(月) 22:53:37 ID:1oANWQeV
サディは下品ではないのだけど、芸能ゴシップにしか頭がないというか、
浮ついていて気品がないのが難かな。いわゆる「頭カラッポのかわいこちゃん」。
でも誘拐先でまでスタイルを気にしているところは私も好き。
軽いけど、素直で毒がない感じで。
それはそれとして、あの話のカーロッタは本当にかっこよかった。
539なまえ_____かえす日:2007/02/20(火) 11:17:23 ID:Q8aOGE3R
プルルルルデンス!
540なまえ_____かえす日:2007/02/20(火) 20:18:31 ID:2s7L9ROk
プルーデンスが、父親が牧師だということを自慢しているというのが
イマイチピンと来なかったんだけど。
これって自分はジェントリー階級なんだとアピールしてるってことなのかな。
ジェーン・オースティンなんか読んでると、イングランドの牧師って
そこそこの家柄の坊ちゃんがなるものっていう感じで、
「赤毛のアン」に出てくるような「清貧」な牧師とは違うじゃない。
541なまえ_____かえす日:2007/02/23(金) 00:59:53 ID:8Jl4lngi
でも、サディって、お金持ちの家の子というだけで、貴族の家柄とかではないんだよね
だから気品がなくても仕方ないと思う
542なまえ_____かえす日:2007/02/23(金) 21:36:23 ID:Ymi8UG/Y
確かに頭はからっぽのかわいこちゃんなんだよね、サディ。
一緒にいて学ぶところがあるような子ではないけど、みんなから
好かれてたね。
ばあやが大好きってところ、おっとりしてて可愛い。
543なまえ_____かえす日:2007/02/24(土) 21:05:13 ID:8W6Pf4UI
アンジェラみたいに高慢で人を見下したり傷つけたりする所がないからね>サディ
544なまえ_____かえす日:2007/02/26(月) 21:07:34 ID:Xv812fBq
からかわれても、自分も一緒に笑っちゃうところとか可愛いよね。
同じクラスにいたら、確かに仲良くなりたい娘だと思ったよ。
545なまえ_____かえす日:2007/02/26(月) 23:57:25 ID:BDiUK4nG
嘆きのマドモアゼルや、演劇のときの寮母先生もそうだよね。
自分を笑いネタにされて、一緒に笑い飛ばせる、あのおおらかなユーモアは本当にいい。
546なまえ_____かえす日:2007/02/27(火) 00:08:50 ID:VcbOE0iG
それができないのがプルーデンスなんだよね。
アンジェラでさえ「ふん」とその場から去るだけなのに。
547なまえ_____かえす日:2007/02/28(水) 21:53:09 ID:/7w5rsNM
プルーデンスはシリーズ中屈指の悪役だったと思うw
エリカも相当ムカついたキャラだったな〜。マージョリーが可哀想で。
548なまえ_____かえす日:2007/03/01(木) 22:17:30 ID:k//BCbWg
プルーデンスとエリカは二大悪党だね。
エリカは卑怯で嫌われる性格、プルーデンスはそれに加えて
悪知恵が働く上に動揺するとヒステリーを起こす。
こんなに性格悪くて、ほんとに牧師の娘だったのかな。
549なまえ_____かえす日:2007/03/01(木) 22:30:18 ID:eyNyd8bc
聖職者の子女だからって、必ずしも聖人君子とは限るまい。
日本の感覚だと、教師の子供ぐらいのものかと。
550なまえ_____かえす日:2007/03/02(金) 00:35:25 ID:VJDgATYT
階級制度を考えると大学教授の子供とか医者の子供のほうが近いかも。
教師って中産階級より下だったよね?
551なまえ_____かえす日:2007/03/02(金) 22:56:17 ID:6F7RpwTc
何か卒業後久しぶりにあった同級生と
ファーストフード店で思い出話をしているような流れに和んだw
552なまえ_____かえす日:2007/03/04(日) 21:51:33 ID:nOTnO0qd
今読み返してみると、アリシアの性格の悪さに仰天する。
553なまえ_____かえす日:2007/03/05(月) 02:56:05 ID:9FXF4gtR
なんか、ダレルに「あなた、わたしの友達じゃないわ」と言い放つ場面が
あったような気が>アリシア
最初はジャネット的存在かと思ったんだが、きついよね、アリシア。
554なまえ_____かえす日:2007/03/07(水) 22:38:06 ID:LuLyH7JB
>>553
ダレルがグウェンダリンに嵌められた時ね。
職員会議で「アリシアは人気はあるけど、人望がない。級長の器じゃない」
って結論になったこともあったよね。
私はアリシアのあの度胸の良さは好きだけど。
555なまえ_____かえす日:2007/03/14(水) 22:35:35 ID:mt+ofTUk
アリシアって耳が聞こえなくなった時以外、そんなに手痛いしっぺ返し喰らった事ないからね
あとジューンの時くらいか
いつも思い込みで他人を責めたり心無い言葉をかけたりしてそのまんまって感じ
556なまえ_____かえす日:2007/04/13(金) 22:32:15 ID:S8KHQgvb
この文学作品は英国のシンフォニック・ロックグループThe Enidとなんか関係あるの?
557なまえ_____かえす日:2007/05/03(木) 16:40:32 ID:S2cLg326
プルーデンスは今読むと、きっと両親が厳しすぎて狭量で鬱屈した子になったんだな
と可哀想にはなる。友達にはなりたくないが
558なまえ_____かえす日:2007/05/12(土) 07:03:49 ID:6y4mwRUT
アンマリーという名前に吹いた。
559なまえ_____かえす日:2007/07/14(土) 01:14:49 ID:UA8TVfu4
http://www.oakla.com/htm/secret7.html
こんなの出てたんだ!
560なまえ_____かえす日:2007/07/15(日) 22:26:59 ID:V/QThRes
>>559
ほんとだ!知らなかった。
シークレットセブンてポプラ社でも出てたよね?
読んでないから内容分からないけど、冒険シリーズ系?
561なまえ_____かえす日:2007/08/01(水) 23:58:09 ID:1Hn5R0E8
ほー
562なまえ_____かえす日:2007/08/21(火) 18:57:45 ID:AVI1tWK1
>>557
環境とか両親の影響、って子供にとっては最大だよね。
それはシリーズを通して描かれてる気がする。
563なまえ_____かえす日:2007/08/23(木) 11:40:52 ID:5GOqOzdg
ダレル復刊してくれないかな
古本屋で探してるけど最終巻だけ見つからない
564なまえ_____かえす日:2007/08/25(土) 22:21:49 ID:rYkKOors
ふたごの片割れのイザベルが
異様にソーセージ好きだったのを覚えてるw
一人でずっとソーセージに執着した行動をとってたのにワラタ
565なまえ_____かえす日:2007/08/26(日) 09:50:26 ID:BD16M2pq
イギリスでかの国のソーセージを食べた時に真夜中のパーティのこ
とを思い出しましたよ。
イギリスソーセージはぐにゃぐにゃぶよぶよした謎の物体然としたしろ
ものでしたよ。皮がプチっ・肉汁がじゅわー系なソーセージを想像して
たのでなんかショックでした。
よーく焼いて食べるとけっこうイケました。ただイザベルほど執着するか
といわれると(´・ω・`)ウーン…です。

誰かの誕生日に家族がバースディケーキを送ってくるという場面でいつも
「イギリスの郵便屋さんはあんな生クリームのケーキを配達するくらい仕事
が丁寧なのか?」と思ってましたが、スーパーで市販のバースディケーキ
を見て納得。あちらのケーキはアイシングでがっつりコーティングされたとって
も頑丈そうなケーキ(しかも原色で絵が描いてあったりする)でした。

あれなら飛脚便でも破損無しで運べるよ…。


566なまえ_____かえす日:2007/08/26(日) 10:38:09 ID:3cdQo/Hu
イギリス人だしねえ・・・
567なまえ_____かえす日:2007/08/27(月) 16:10:41 ID:GzhPuORz
>>565
そうすると日持ちしそうですか?
カーロッタの誕生日のとき、
配達されて→真夜中のパーティーでふるまって
→翌日、エリスを出し抜いて→更に翌朝、先生とエリスにケーキをあげる
というのを見て、生クリームのケーキだと
保存が難しいのでは?と思ったので。
568565:2007/08/27(月) 22:54:23 ID:RePO26bQ
>>567
私が見たケーキは冷蔵棚ではなく、常温の棚においてありました。
機関車トーマスがそのままの色で描いてあるのとか、当時マンUに
所属していたベッカムの写真がプリントしてあるのとか、色々あった
です。

手にしたらどっしり重かったので、中身はスポンジではなくてフルーツ
ケーキだったのかもしれません。

逆にアンチョビとサーディンは子供の頃に母から「鰯だよ」と聞いて
がっくりしたけど、大人になって実物を食べたら美味しかったな。
569なまえ_____かえす日:2007/08/27(月) 23:52:27 ID:ZPAdlJ/j
わかるわかるw
私も勝手にチョコレート系の味を想像してたのでショックだった>アンチョビ

真夜中に飲むレモネードの味を想像して悶えたりしたよ。
570なまえ_____かえす日:2007/08/28(火) 21:17:37 ID:V2uXUg1l
>>567
しっかり焼き固めた上にごってりアイジングかけるので
国内どころか喜望峰周りでインドまで運んでも腐らないのです・・・・

ってそんなもの食べて大丈夫なのか?と思わなくもない
571なまえ_____かえす日:2007/09/06(木) 18:54:08 ID:YO0JOWZK
保存料とかぶちこんでなきゃ大丈夫でしょ
焼き固めたパンとか、携帯食料であるし
572なまえ_____かえす日:2007/09/06(木) 22:39:08 ID:tznZFU5q
いや常温でインドまで船便で送っても食べられるケーキって
もはやケーキの域を逸脱した食べ物だなと
昔は結婚式のケーキなど縁起物なので主だった親族には
たとえ世界の裏側にいようとも容赦なく送りつけたと聞き及びますが

573なまえ_____かえす日:2007/09/12(水) 15:05:08 ID:OVlAUBeD
食べ物で一番印象深かったのはふたご1巻のクリームロールかな。
「ラクロスの試合に勝ったらクラス全員にクリームロールをおごる」と
言ったのはジャネットだったかキャサリンだったか・・・。
とにかく「クリームロール」という言葉の響きがおいしそうで。
しかも「勝ったらクリームロールよ!」の言葉にふたごが燃えまくっているを見て
それはどんだけおいしいお菓子なんだ、と。
ちなみにその頃の自分の中では、クロワッサン系のパンの中に
コロネのようにカスタードクリームが絞ってあって
上に粉砂糖がかかっているイメージでした。
574なまえ_____かえす日:2007/09/12(水) 15:06:51 ID:OVlAUBeD
>>572
「ケーキ」というと優しくて繊細なイメージだけど
なんかここ一連のレスを見るに、
当時のイギリスの「ケーキ」とは、
硬くて頑丈で図太い、「ハードパン」のようだw
575なまえ_____かえす日:2007/09/12(水) 21:33:35 ID:dA6lvjfL
真夜中のパーティのイラストもすごく可愛いんだよなあ。
というかこの本nいらすtが本当に好きでした。
ブーツのシルエット独特で、よく真似してノートに書いたりしてた。
焦げ茶色のロングの編み上げブーツなんだけど、今みても可愛い。
576なまえ_____かえす日:2007/09/12(水) 21:34:37 ID:dA6lvjfL
すごいタイプミスだ

× この本nいらすt

○ この本のイラスト
577なまえ_____かえす日:2007/09/12(水) 22:21:01 ID:LvOsnx6V
>575
制服のデザインと色合いも好きだった。ブーツも格好良かったよね
578なまえ_____かえす日:2007/09/12(水) 22:50:27 ID:dA6lvjfL
>>577
私はアレの影響か、何本買ってもいまだに
焦げ茶の編み上げブーツは毎年チェックしてしまうw
しかもあのイラストのような、厚底ではなくて先のとがっているのがスキ。
579なまえ_____かえす日:2007/09/23(日) 14:55:12 ID:yCPa0dVA
映画「ミス・ポター」に、古きよきイギリスの様子が細かく描かれているね。
勝手にこの時代背景と重ねて見てた。
580なまえ_____かえす日:2007/09/25(火) 22:57:52 ID:NqFCnH9K
私は「クリームロール」(おちゃめなふたご)を、
生クリームをオムレットのようなケーキでくるんで巻いて、
粉砂糖をかけた菓子のようにイメージしてたな。
581なまえ_____かえす日:2007/10/13(土) 22:00:19 ID:HboTvBHQ
私はパン屋でよく見るコロネのイメージだった。
横浜の「ケーニヒス・クローネ」(これ絶品!)を見たときには
「クリームロール!!」と心で叫んだものでした。
582なまえ_____かえす日:2007/11/13(火) 20:30:52 ID:hYdt3x7v
>>577
でも実際の制服はどの巻だったか忘れたけれど、
グレーの帽子やコートなんだよね。
ふたごの場合、ダレルやエリザベスと違って
途中から制服のことが出てきたから、途中で
変えるわけにもいかなかったんだろうけれど。

それにしてもダレルは復刊してくれないものか。
アマゾンとかヤフオクもとんでもない値がついてて
手が出せない。
小さい子がいるから古本屋めぐりもできないし…。
583なまえ_____かえす日:2007/11/14(水) 10:51:59 ID:hhAGU3L9
ダレルは、なんでポプラ社ポケット文庫に入れてくれないのか……orz
ふたごほど、売れなかったのかな
584なまえ_____かえす日:2007/11/15(木) 21:37:32 ID:hmk4G5yp
>>580
おお〜仲間!私もそんなイメージ。
ふたごシリーズはとにかく食べ物描写が多くてジュルリ(;´Д`)

真夜中のパーティー、小学生の頃真似したくて兄貴をそそのかし、
部屋にポッキーとか隠して「真夜中に起きようね!」と約束して就寝、
ガーガー寝てしまい、兄貴が揺り起こしたらしいのだけど
朝まで全く気づかなかったという切ない記憶があります。
585なまえ_____かえす日:2007/11/19(月) 23:59:02 ID:O0cBVUpS
ポプラ社文庫にも愛着があるけど、
ナンシー・ドルーシリーズが創元推理文庫から出たみたいに
ふたごやダレルシリーズも完訳で出してくれないかなー。
絶対買うのに。
586なまえ_____かえす日:2007/11/21(水) 13:12:21 ID:OjCyi2FP
>>585
完訳・抄訳含めて何社からも出ている物語も多いのに、
ふたごやダレル・エリザベスはポプラが裏で何か
仕組んでんのか他社から出ないよねー。
ポプラもダレルは復刊しないわ、新装版も発刊が途中で
止まってるわ、ふざけんなって感じでさ。
もし完訳で出版してくれる出版社があったら神認定するんだけどw
587なまえ_____かえす日:2007/11/23(金) 13:44:51 ID:9S3DZDn9
>>586
しかしエニド・ブライトンを出してくれそうな出版社って意外になさそう・・
児童文学に強い出版社でも岩波や福音館みたいな良識的(?)なとこからは
出してくれないだろうし。
80年代のポプラ社文庫は古典もエンターテインメントも広く紹介してくれて
そういう意味では良心的だった。
ケティシリーズやオズの続編シリーズもこの文庫で読んだから
お世話になりました。
588なまえ_____かえす日:2007/11/25(日) 18:25:00 ID:GW3sQD9m
良くも悪くも登場人物がイイコばっかりじゃないしね。
今の「徒競争は手を繋いで」な世の中で、イジメ、いたずら、無視、盗み・・・ありまくりの話を
「児童書」として出してくれるかどうか。
589なまえ_____かえす日:2007/11/26(月) 23:35:10 ID:2Cq2qvWa
>イジメ、いたずら、無視、盗み・・・ありまくりの話
海外でも俗悪っていう扱いで図書館にもなかったりするらしいけど。
でも本当におもしろかったからね、子供にとっては。
確かにイジメすれすれの制裁もあったけど
級長を始めとする自主自律っていう気風に憧れた。
590なまえ_____かえす日:2007/12/01(土) 00:19:20 ID:CPDP6UQB
>海外でも俗悪っていう扱いで図書館にもなかったりするらしいけど

「俗悪」って・・・オイオイw
あれしきで俗悪なんて、文学の世界ではそんな評価になったとしたって
現実ではもっと信じられない、人間の普通の心理で理解できないような
非情な事件ばっかり起きてて、でもこの本の中の登場人物達のその、
「俗悪」といわれる描写は、同じ人間だったら想像して理解できる心理からの行動であって・・・。
現実は綺麗ごとばっかりじゃないし、むしろそういうことが起きるのが本当だと思うからこそ
読んでいて心弾むものがあったのも事実なのになぁ。
綺麗な絵空事ばっかりの児童書なんて面白くないよ。
591なまえ_____かえす日:2007/12/02(日) 16:42:42 ID:mD3L6csq
>>590
わかる。
時々とんでもないことをやらかす少女たちだけど、
子供心にすごく印象に残っているのは
名誉を重んじるところだな〜。
このシリーズを読んで告げ口って絶対にしちゃいけないんだ!と思ったもん。
多少変わり者でも受け入れるけど、
卑劣な行為は徹底的に嫌われるんだよね。
592なまえ_____かえす日:2007/12/02(日) 18:34:18 ID:odFLgFWB
変わり者でも受け入れる、そのコの個性を見る

ここらへんは日本の子供とちがうところかもしれなくて、
わたしが彼女達を見て好きだと思うところ。
周りや大人の目から見た相手の姿じゃなくて、
ちゃんと自分が素直に感じたままの、心の目で相手を見るイギリスの少女。
すごく健康的なあり方だと思った。
593なまえ_____かえす日:2007/12/04(火) 20:07:40 ID:6/p7Nprb
いや、イギリスの女の子というよりクレアの女の子だと思うな
実際院長先生の教育方針が素晴らしいと言う風に書かれているし
594なまえ_____かえす日:2007/12/14(金) 20:56:38 ID:iqqrfERu
ぜんぜん救いのない子もいなかったし、大丈夫じゃないかと思うけどねえ
プルーデンスだって、最後には自分のどこが悪いか分かってきてたから
次の学校では友達が作れたかも

海外だとむしろ、フランス人やアメリカ人を揶揄してるようにとれる描写が
問題なのかなあ。あとカーロッタの育ちとか
595なまえ_____かえす日:2007/12/16(日) 15:52:05 ID:yCnW2qOO
>>594
外国人の問題は確かにあるみたい。
頭が空っぽなアメリカ人とか、非常識なフランス人とかって描写。
ふたごでもダレルでも、外国人といえば類型的な描写だもんね。

日本人にはわかりにくいけど(抄訳のせいもあるのかな?)
階級意識も強烈らしい。
上流階級(=単に金持ちということじゃない)のアンジェラがサーカス育ちの
カーロッタを見下すところなんかまさにそうなんだろうね。
596なまえ_____かえす日:2007/12/24(月) 18:00:00 ID:W43iIBLr
イギリスの寄宿学校のクリスマスって憧れるな
厳かに礼拝堂でミサのあと、みんなで食堂でワイワイ
ごちそうを前にパーティするのかな
597なまえ_____かえす日:2007/12/26(水) 10:15:20 ID:Kkzz0NKd
クリスマス休暇でたいていの人は実家に帰るのでは
598なまえ_____かえす日:2007/12/26(水) 20:46:03 ID:BNfelzUb
ガーン。。。。。





たしかに
599なまえ_____かえす日:2007/12/27(木) 10:31:32 ID:K40pC9qw
でもハリーとか飛ぶ教室とかクリスマスに残ってた生徒いたよね
帰るお金がないとかの理由で
できるなら残りたくない的な雰囲気だったような
600なまえ_____かえす日:2007/12/27(木) 20:37:23 ID:SKaZbbQ3
ハリーじゃなくてブライトンの話にもあったよ。
クリスマス休暇で皆浮かれてるのに
寮に残る予定の子とかの話いくつか覚えてる
601なまえ_____かえす日:2007/12/29(土) 14:43:06 ID:0RnK68nO
グラディスは、お母さんが入院しているから(お父さんとは死別)、休暇中も家に残るって言ってた気がする。
602なまえ_____かえす日:2007/12/30(日) 21:47:56 ID:3a49PrDQ
>>601
他に残る上級生もいるとか書いてたっけ?
当の本人は土壇場でミラベルのお母さんのご厚意により
楽しい休暇を過ごすことになるわけだけど。
603なまえ_____かえす日:2007/12/31(月) 06:57:59 ID:flkZD7aZ
真夜中ノパーティでお腹壊して
寮母さんんとこで苦い薬飲んで過ごした子いなかったけ?w
604なまえ_____かえす日:2007/12/31(月) 07:05:18 ID:ZDChOTZs
テス
605なまえ_____かえす日:2007/12/31(月) 12:17:59 ID:vpI6lS00
>>603
ジャネットとキャサリンだったような
606なまえ_____かえす日:2008/01/01(火) 06:46:38 ID:4RKvoTVx
あけおめ、ことよろ。

イギリスの少女達はどんな風に過ごすのかな?
新年は家族と、っていうのが多いのかな?
607なまえ_____かえす日:2008/01/03(木) 08:29:14 ID:qwyTM2Lz
日本で言うお正月みたいなイベントはないみたいだね。
カウントダウンはするけど、終わったらアッサリ引き上げて
すぐ普通の生活に戻るらしい。
608なまえ_____かえす日:2008/01/03(木) 15:14:13 ID:Z0HsakKB
家族と過ごすのはクリスマスでやってるし
609なまえ_____かえす日:2008/01/03(木) 21:06:34 ID:jaJqhRx+
だから?
610なまえ_____かえす日:2008/01/05(土) 14:46:23 ID:HysoYOWv
エリカ様乙です
611なまえ_____かえす日:2008/01/06(日) 20:56:48 ID:baxyh4If
>>610
知ったか乙です

正解は「別に」。
612なまえ_____かえす日:2008/01/08(火) 14:59:38 ID:XHzjXgd8
今は絶版の「学校一のいたずらっ子エリザベス」2冊入手した。
ポプラよりずっと詳しく訳されているし、(どっかで完訳に
近いと読んだような)イラストも落ち着いた感じ。
訳者、挿絵描きの人が違うだけで、随分印象変わるもんだね。
ふたごやダレルも同じ人が訳してくれた本が出ていたら
もっとクレアやマロリータワーズ学園の様子・生活がより明確に
わかって楽しめただろうにとさえ思う。
613なまえ_____かえす日:2008/01/08(火) 22:04:11 ID:a42WmD6N
>>612
自分はポプラ社のものしか見たことが無いんだけど、
キャラクターの性格やエピソードなんかもかなり違うものなの?
614なまえ_____かえす日:2008/01/09(水) 12:21:54 ID:mrkqKBj3
>>613
あいにくポプラの方が手元になくて記憶があやふやだけれど、
主人公の性格や校風は一緒。ただ描写がより詳細。
まだざっと目を通しただけで、読めたのは最初の方だけ。
学園で指定靴下をはかないで赤ちゃん扱いされる話で、
ポプラ社版はピンクの靴下(指定品は白だったっけ?)
なんだけど、こちらの本はふくらはぎの見える短い靴下
(指定品は茶色のハイソックス)となっている。これが
原作(英語)どおり。
佐伯さん、なんでピンクの靴下なんて勝手に変えちゃったの
だろうと疑問に思った。
615なまえ_____かえす日:2008/01/10(木) 11:00:18 ID:SsRZuTdW
日本人的には茶色だと赤ちゃんぽいかんじがしないからかな?
616なまえ_____かえす日:2008/02/03(日) 08:08:51 ID:JaszM7ZJ
614を読む限り色は関係ない
617なまえ_____かえす日:2008/02/03(日) 20:59:20 ID:/XgQ0gLT
おちゃめなの影響でが中高大と女子校の寄宿舎で過ごした事を思い出した。
すっかり忘れてたよ。
618なまえ_____かえす日:2008/02/03(日) 21:00:59 ID:/XgQ0gLT
訂正 でが→で
619なまえ_____かえす日:2008/02/04(月) 23:00:20 ID:RGGJfd6h
海外サイトの赤ちゃんの名付けに関する掲示板で、「おばあちゃんの世代っぽい名前」
としてこんな名前を挙げてる人がいた。
「古典的な名前というのではないが、20世紀初頭に流行して以来あまり使われない」
ということらしいけど、ふたごに登場した名前がちらほら。
マージェリーが惜しいな…

Mildred, Myrtle, Ethel, Agatha, Agnes, Hilda, oyce, Marjorie, Peggy, Polly,
Jean, Gertrude, Fanny, Valma, Vera, Winnifred, Olive, Prudence, Alma, Una,
Sybil, Thelma, Glenda, Lorna, Irene and Edith

http://www.onceuponalife.com/forums/archive/index.php/t-12213.html

「パトリシア」とか「イザベル」とかは、イギリス人的にはどういうイメージの名前なんだろう?
ここのサイトでは「アリス」は今では古い名前みたいに言われてたけど。
個人的には「テネシー」が女の子の名前としては変わってるなーいう印象。
620なまえ_____かえす日:2008/02/04(月) 23:04:01 ID:RGGJfd6h
あ、アリスじゃなくてアリスンだったか。
ごめんよ
621なまえ_____かえす日:2008/02/05(火) 21:06:46 ID:0IeLss3m
〜子、っていうイメージかな。日本だとだいぶ減ったよね。私は女の子らしくて好きだけど
622なまえ_____かえす日:2008/02/07(木) 15:39:43 ID:p04IZjN6
女の子の名前は男の子のより流行の影響を受けやすいんだよね
「〜子」も(庶民が使いだしたのは)けっこう最近だし
623なまえ_____かえす日:2008/02/09(土) 19:03:22 ID:EfERfrb+
あだなの付け方が最初から型通りに決まってるのが不思議。
あだなじゃないじゃん。
624なまえ_____かえす日:2008/02/10(日) 19:01:35 ID:ul2sA2cU
>>623
日本でも、頭の一文字にちゃん付けしたりするのが一般的だから
(みーちゃんとかなっちゃんとか)
そんなノリなんじゃないかと考えてる
625なまえ_____かえす日:2008/02/11(月) 09:12:50 ID:0I+ov5q1
当たり前じゃない!アルフレッドはアルフって呼ぶし、
ハーバードならハーブとかアブと呼ぶわ byアンジェラ

…今古本で買ってきたすてきな休暇読んでたとこ
626なまえ_____かえす日:2008/02/21(木) 13:25:24 ID:W+oN0THC
ふたごちゃんのスレあったんだ〜!
真夜中のパーティーに憧れて、合宿に行った時
皆で消灯時間後にこっそりお菓子とか食べてたなー
先生が見回りに来たらバレないようにふとんかぶったりw

クロディーヌとボビイとグラディスが好きだった
一応ふたごが主人公だけど、あまりふたごが話の中心になることってなかったよね。
627なまえ_____かえす日:2008/03/04(火) 15:34:45 ID:Qx+RjFJ5
あげ
628なまえ_____かえす日:2008/03/06(木) 13:12:33 ID:nRpP3oeI
>626
はじめ違う学校に行きたかったってごねたこと以外は、
基本的に好かれる、バランス感覚の良い優等生だったから
物語の中心にはかえってならなかったね

629なまえ_____かえす日:2008/03/22(土) 19:24:07 ID:m+5C0N6p
>>626
私もボビイが好きだった。
ジャネットは人気だけどボビイはあまり話題に出てこないよね。
キャラが被るからかな?
でも私の中で二人は結構別モノ。
630なまえ_____かえす日:2008/03/22(土) 22:46:35 ID:DDqRRPj7
自分はアリスンとクロディーヌとカーロッタが好きだったな
キャラたってたし
631なまえ_____かえす日:2008/03/23(日) 15:51:37 ID:wy3p1j3v
>>630
確かにキャラはたちまくってる三人だけど
タイプが全然違う。
何故好きだったの?
632なまえ_____かえす日:2008/04/12(土) 01:27:12 ID:2WjYSIDQ
マージョリー×
マージェリー○
633なまえ_____かえす日:2008/04/17(木) 22:32:32 ID:ArbXx46G
良スレあげ
634なまえ_____かえす日:2008/04/20(日) 22:10:09 ID:MlidaMbR
ボビイ好きはおらんのかえ?
635なまえ_____かえす日:2008/05/01(木) 07:47:29 ID:OQvFm7Oe
エベレストを越える子供たち

http://tibet.turigane.com/himaraya.html
636なまえ_____かえす日:2008/05/04(日) 21:12:40 ID:WlNB4+MB
クロディーヌ&アントワネット姉妹が好きだったw

でもアントワネットって名前どうなの…
637なまえ_____かえす日:2008/06/06(金) 17:50:19 ID:rEphFmed
>>636
それは作者に使用した意図をきいてみないことにはw

638なまえ_____かえす日:2008/06/12(木) 08:01:13 ID:pQldvR0x
>>637
アントワネットのアダナが笑えるw
639なまえ_____かえす日:2008/07/26(土) 08:15:55 ID:ZSONTMiT
グウェンダリン(名前うろおぼえ。ブラッシングを欠かさない子)の親が学校に来た時
家庭教師も一緒だったのを読んで、寄宿舎付きの学校に入ったのに解雇しないんだーと
驚いたな。その後の彼女の成績の悪さで、家庭教師が有能でないのも分かったろうに
ずっといたみたいだし
640なまえ_____かえす日:2008/07/26(土) 09:42:42 ID:LLzjrcsc
うん!あの家庭教師の先生、不思議だったよね>>369
後で思ったんだけど、あの人親戚か何かでグウェンダリンの親とつながりのある人だったんじゃないか?
お給料をおもらってたというより一緒に住んでた感じだったね
当時それほど裕福じゃない女性が生計を立てるのに家庭教師は一番手っ取り早かっただろうし
641なまえ_____かえす日:2008/07/26(土) 09:43:22 ID:LLzjrcsc
>>639でした
642639:2008/07/26(土) 21:03:39 ID:ZSONTMiT
>>640
不思議でしたよね。あのお母さんとグウェンに好かれていたから家に残れたのでしょうが。
そもそもどういう経緯で雇われたのだろう?と考えると
親戚筋の裕福でない女性というのは、あるかも…
クリスティの小説などに、裕福な婦人の話相手や付き添いを仕事にする親戚筋の貧しい女性が
度々出てきますが、そういう人達に近かったのかもしれませんね
643なまえ_____かえす日:2008/07/30(水) 01:34:17 ID:lYmqpiMW
元々グウェンのお母さんのコンパニオンみたいな役目も兼ねてたのかな?とは私も思った。
そうでなきゃほんとにいる意味ないもんね。
644なまえ_____かえす日:2008/07/31(木) 18:09:06 ID:kRo+a46M
外国のしかも中の上〜上流階級の子達の話だから、日本人の感覚だとえ?ってなる事あるね
645なまえ_____かえす日:2008/08/23(土) 09:37:03 ID:9xaWkv5+
グウェンのことが、何となく気になる。好きなキャラじゃなかったけど愛着が湧いてたんだな
アリスンやアンジェラに比べて、気の毒なオチだよなあ
646なまえ_____かえす日:2008/08/24(日) 11:34:36 ID:oTc3vR+G
完訳が読みたい。日本とは違った寄宿舎の描写をもっと読みたい
同じポプラ社から出てたケティシリーズも抄訳だったし、こういうの完訳で今読み返したいわ
偕成社とかで出ないだろうか
647なまえ_____かえす日:2008/08/25(月) 18:22:03 ID:RiA0bvc+
>>645
気の毒ではあるけど、お父さんは結果的に命はなんとか助かったし、
自分の根性を直せばもっといい人生が遅れると気付いたみたいだし、
何より本人は健康なままだからそこまで悪くはないんじゃないかな。

悪役の中で一番嫌いだったのはふたごの方のエリカだった。
あと悪役じゃないけどアリシアと、初期ジューンw
特にジューンは本気で腹立った思い出。
648645:2008/08/25(月) 20:52:51 ID:LIwcnYWj
>>647
そうだね。頑張って「金持ちでも浅薄な人生送るより今が良いわ」とか言えるようになって欲しい
アリシア同意w 最初、ふたごに出てくるような活発で人気者タイプかと思ったけどなんか違うんだよね
情が無いというか。ダレルシリーズは、人間関係や個性がちょっとキツイなあ
649なまえ_____かえす日:2008/08/29(金) 09:08:55 ID:L2GoBMXa
アリシアはきついよねえ。サラと仲悪いっぽかったし。
650なまえ_____かえす日:2008/08/29(金) 22:04:18 ID:rrKPoK3r
懐かしい!小学生の頃、夢中になって読んでたなあ。
クラスではちゃめふたって言ってた。
651なまえ_____かえす日:2008/08/30(土) 07:58:27 ID:+Vkk3pVZ
可愛い略だなw
652なまえ_____かえす日:2008/08/30(土) 16:31:54 ID:eAeCT1xf
グウェンやアンジェラがこの母にしてこの子ありって感じなのに
お父さんだけ良識的なのはなんでだろう
653なまえ_____かえす日:2008/08/31(日) 08:37:37 ID:Vwo3d+jn
あのお父さんも根っこは甘い気もする
英国でもやっぱり、子供のしつけは母親の仕事なんじゃない?女の子だったら特に
ましてや富裕層でメイドや子守がある程度面倒みてくれてるから
グウェンが小さい頃は、親は可愛いところしか見えてなかったとか
654なまえ_____かえす日:2008/09/07(日) 15:25:44 ID:b+gfyJVZ
豚切り失礼。おちゃめなふたごを探してたら、挿絵と訳者が違う
「おちゃめなふたごの同級生」ってのが引っかかったんだけど、
これ分かる人います?
佐伯さん訳の

おちゃめなふたご
おちゃめなふたごの秘密
おちゃめなふたごの探偵ノート
おちゃめなふたごの新学期
おちゃめなふたごのすてきな休暇
おちゃめなふたごのさいごの秘密

の中に同じ内容のがあるの?それとも別物?
655654:2008/09/07(日) 15:54:36 ID:b+gfyJVZ
さらにぐぐってたら自己解決した。
アニメのなんですね。しつれいしやした
656なまえ_____かえす日:2008/09/09(火) 14:12:22 ID:IPVbVp3U
Amazonで検索してたら
おもちゃの国のノディシリーズ エニッド・ブライトン著というのが出てくるが
これ、同じブライトンさんだろうか。wikipedea見ると、含まれてるけど
657656:2008/09/09(火) 14:21:44 ID:IPVbVp3U
すいません、自己解決しました…かなり邦訳されてるんですね、この人の作品
658なまえ_____かえす日:2008/09/10(水) 09:44:45 ID:BPr5VwGc
生徒達は寝る前にお祈りしたり、日曜は礼拝にいったりしたと思うけど
宗派の違う子ってそういう場合どうするんだろう
659なまえ_____かえす日:2008/09/15(月) 11:07:12 ID:R/LSAxma
宗派といってもイギリス国教会かカトリックぐらいじゃない
660なまえ_____かえす日:2008/09/15(月) 11:18:37 ID:j4b+5EqC
あの時代は、もう宗教の差異はうるさく言わないのかな。プルーデンスの親はうるさそうだが
661なまえ_____かえす日:2008/10/03(金) 03:58:13 ID:WM4Q4J4G
図書館に予約入れてるのになかなかまわってこNEEEEEEE
誰だ延滞してるのは
ウインナー食べたくなってきた
662なまえ_____かえす日:2008/10/03(金) 07:55:36 ID:ON/+mGYq
>>661
夜中に外で焼いて食べて下さい、寝巻きで
663なまえ_____かえす日:2008/10/07(火) 17:39:03 ID:Jk5KogRf
>>662
見つかって知りで潰してペッチャンコ
そして差し出す

「ソ・ソーセージどうぞ」
664なまえ_____かえす日:2008/10/07(火) 17:57:41 ID:Jk5KogRf
尻 ね。
665なまえ_____かえす日:2008/10/07(火) 20:05:04 ID:LkaPbfgl
イザベルって何気に優秀なボケだよねw
666なまえ_____かえす日:2008/10/07(火) 20:57:46 ID:tvWz3fb+
顔がそっくりでスポーツも学業も出来て人望もあるなんて、けっこうすごい双子だなー
新入生は驚くんじゃないか「ええ生徒会長2人!双子!そっくり!」
667なまえ_____かえす日:2008/10/08(水) 19:53:49 ID:Yi4VvVWm
けどふたごは完璧じゃないよね。
何にしても一番ではない。
良くも悪くも。
補いあってる感じがいい。
668なまえ_____かえす日:2009/01/14(水) 13:57:02 ID:dZAUbbgD
>>646
自分とこでは完訳版出す気全くないくせに、
権利手放さないんだろうな>ポプラ

そんな自分は、英語版原作1巻取り寄せて
それっきり挫折したクチw
ネタバレすると、冒頭のシーンでは
ポプラ版では消されてるけれど、もう一人
友人がいて一緒にテニスしているようだった。
669なまえ_____かえす日:2009/01/14(水) 22:39:59 ID:T6MiJKpb
え?もともとポプラ版でもレッドルーフスの友達と三人でテニスしてなかったっけ
670なまえ_____かえす日:2009/01/23(金) 12:37:31 ID:PrBpIsFZ
>>669
ごめん、書き方悪かった。
双子の友達はメアリ?の他にもう一人フランシスという子がいて、
合計4人ってことです。たぶんメアリとフランシスは姉妹。
671なまえ_____かえす日:2009/01/25(日) 01:16:17 ID:w4hrNHsi
児童の自分はイメージが
レッドロブスター
672なまえ_____かえす日:2009/03/20(金) 19:37:42 ID:/zYlnk11
ジンジャーエールをつい真夜中に飲みたくなってしまう
真夜中のパーティは永遠の憧れw
673なまえ_____かえす日:2009/03/21(土) 13:51:39 ID:XKYVR383
女の子が集まっておしゃべりとなると、恋愛話がありそうだけど
女子校育ちのお嬢様集団ではどうだったんだろう
唯一共学のエリザベスものも、恋愛話は無かったような
674なまえ_____かえす日:2009/03/21(土) 23:40:17 ID:rGyrWtnP
クラスに何人かは家族ぐるみで付き合いのあるようなボーイフレンドがいてもいいのにね
アンジェラなんかも「いつかプリンスと結婚するの」と夢見るくらいで
親の決めた婚約者がいるってわけでもなかったな
やっぱり昔の児童書だから恋愛話は御法度ってこと?
675なまえ_____かえす日:2009/03/22(日) 15:00:52 ID:2V5mRcQh
学校では、親兄弟以外の異性との接触(面会とか)は厳しかったろうね
異性から、お花やお菓子・手紙などが郵送されてきた場合はどうだったんだろう?

作者が、恋愛への憧れで盛り上がることもあるけれど文章には書きませんよというポリシーだったのかな
それとも二昔以上前のイギリスのお嬢様って、10代のうちは恋愛は興味ありませんと取り繕っていないといけなかったのか
もちろん、本当に興味ない子もいたろうけれど。

良家の全寮制女子高ものでも、ウェブスターが書いた「おちゃめなパッティ」は
生徒達の会話に、ボーイフレンドを持ちたいとかそういうことへの興味は現れてたんだよね。
ウェブスターの女子高入学は1894年らしいから、
「おちゃめなパッティ」は1890年後半〜1910年代の頃の常識で書かれていると思う

イギリスはアメリカに比べて女子の大学教育の進歩は遅かったけれど、女子高もそんなに雰囲気違うのかな?
ふたごやダレルって、そもそも何年代のイギリスが舞台なんだろう?出版は1941年だけど
676フローラ:2009/03/28(土) 20:05:54 ID:AtYxA9Y+
ふたごで好きなキャラ
1 ボビイ(ロバータ・ヘンリエッタ・エリス)
2 カーロッタ&イザベル
3 ジャネット
                でーす♪
677なまえ_____かえす日:2009/03/28(土) 20:42:10 ID:DaszJbg+
>>672
私はソーセージ
678なまえ_____かえす日:2009/04/02(木) 08:54:06 ID:KIxd6CYb
私もソーセージ。
679なまえ_____かえす日:2009/04/05(日) 15:42:49 ID:AdlHR6ck
>>672
大人になって、夜中までつまみ食って飲みながらおしゃべりする
ことはあっても、真夜中のパーティーとは全然違うんだよね。
子供の頃は見回りに来る先生や寮母さんを「なんて邪魔な!」と
思ってたけど、彼女らこそが真夜中のパーティーを心躍るものに
してくれてたんだなあと。 
秘密裏に手際よく準備して、ヒソヒソ声ではしゃぐ。いいなあw

で私もソーセージ。
680なまえ_____かえす日:2009/05/06(水) 14:52:48 ID:pMYKEqss
明らかに過食症の子いたよね?
あの子、病気から精神病んでると思うんだけど
皆からそういう人格だと思われて
ちょっとかわいそうだった。
681なまえ_____かえす日:2009/05/10(日) 21:31:40 ID:CBTKlw5M
>>680
アルマだっけ?
ラストで手術すれば治るみたいな事言われてたような気がするけど、
一体どんな…? と今でも不思議だ。
682なまえ_____かえす日:2009/05/11(月) 15:31:43 ID:DE2nG5PF
胃を小さくとか…体内の糖のバランスを整えるとか…?
彼女の場合、嘔吐や拒食と反復みたいなことはなかったようだから
私達がイメージする過食症と違った病気だったのかな
寮で生活や食事の量がコントロールされてるから、症状がひどくならなかったのかもしれないが

出版されたのがだいぶ昔だから、その頃は手術で治せるという風潮だったのかもしれない

683なまえ_____かえす日:2009/05/12(火) 20:19:10 ID:3Wk56mCt
脳の中枢神経とかじゃない?
684なまえ_____かえす日:2009/06/26(金) 08:23:26 ID:r7bvYroX
クリスティのポワロもので、「鳩の中の猫」という
上流向け女子寄宿校が舞台の本を読んだ。
冒頭の、休暇あけに生徒達を迎えるシーンが
「裏・おちゃめな双子」という感じで面白かった

子供向けのブライトンものでは書かれていない、学校側のシビアさ
生徒や親に対して内心で思うことや、金勘定的な話などがうかがい知れて。
そうはいっても校長と主な教師は、学校と生徒を愛していて
良い教育を施し学校の名を高めたい、という気持ちがあるので
最後まで読んで、がっかりという感じにはならなかった

ブライトンと関係ない作品を、長文で紹介してすまない
685なまえ_____かえす日:2009/07/05(日) 19:33:31 ID:WfvV2AD1
良スレage
686なまえ_____かえす日:2009/07/28(火) 20:46:38 ID:UJfzYJQ6
>>675
参考になるかどうかはわからないが、1870年代のアメリカ少女小説
すてきなケティの寮生活で、女子寮をひやかしにくる青年達が
窓からお菓子を差し入れする、というくだりがある。
やんちゃな女生徒は差し入れを受けるが、
ヒロイン姉妹は青年達の方を見もしなかったため、
彼らに陰で「本物のレディ」と賞賛されていた。
687なまえ_____かえす日:2009/07/31(金) 08:37:58 ID:HdMjBoqk
>>686
ありがとう。ケティはしまいこんであったから、読み返してみるよ!
「本物のレディ」かー
688なまえ_____かえす日:2009/08/03(月) 09:45:07 ID:mPLchkiW
その青年達の態度にもよるだろうけど、つんけんした態度を貫くんじゃなくて
きちんと応対しつつお菓子については「受け取れません」ときっぱり断る方が
レディっぽいと思ってしまうな、現代の庶民としては。
えんどう豆の上に寝たお姫様みたいなものかね?
689なまえ_____かえす日:2009/08/04(火) 08:49:14 ID:24ITME/M
>>688
本物のレディー云々は、主人公達の女子寮の向かいに男子校があって
女生徒は皆、窓から男子校のほう見たり手を振ったりするけれど
主人公姉妹は決してそういうことはしなかった。その態度に対しての男性からの賞賛
差し入れ云々も、面と向かって断っているんじゃなかったような
つんけんする以前に、そもそも関わらない状態。
アメリカといえど、18世紀後半くらいの世界だから
若草物語の頃とモラルは近いんだと思う。
690なまえ_____かえす日:2009/08/10(月) 02:37:12 ID:zCri8YZN
そういえば、お風呂はどうしていたんだろう?
ケティでは、週に一回、学外のお風呂屋さんにいくエピソードがあって、
最終的には、それプラス毎朝清拭も加わったみたいだけど。
昔だし、そんなもんかね。
691なまえ_____かえす日:2009/08/11(火) 10:41:14 ID:/y2u5y9j
ブライトンの頃になるとスポーツも盛んだし、
シャワーくらいなら毎日浴びれるんじゃないかな
湯船は週1くらいかもしれない
692なまえ_____かえす日:2009/08/18(火) 19:00:43 ID:O0w6mpag
>>691
ブライトンの誕生日のレスだね
693なまえ_____かえす日:2009/08/23(日) 17:14:52 ID:bP+MXZ8h
ブライトン、8月11日生まれなのか
694なまえ_____かえす日:2009/08/27(木) 08:19:29 ID:MIshXcaS
ブライトンって、生誕100周年の際に本国で切手出てたんだね
695なまえ_____かえす日:2009/08/29(土) 07:54:00 ID:4aFZkRg4
新学社の出したエリザベスをゲットー。記念カキコ
こっちの訳と挿絵のほうが、落ち着いている感じがする
696なまえ_____かえす日:2009/09/10(木) 13:55:45 ID:GI2d7X0d
>>695
オメデd
挿絵の子どもたちの服装や髪形の方が、ポ社本より現実味があるよね。
これでジュリアンが登場する本もここから出てたら完璧だったのに。
697なまえ_____かえす日:2009/09/14(月) 21:36:39 ID:etyIXQM8
良いスレ
698なまえ_____かえす日:2009/10/17(土) 10:06:35 ID:v0m29wFZ
ここでは少数派みたいだけど、ふたごよりもダレルの方が好きだったな。
ふたごもエピソードやキャラはすごく面白いんだけど、
ダレルの方は親友を取られまいとする所とか、友人関係がよりリアルで共感できた。
メリールウが1番好きだったな。焦げ茶色の大きな目の美少女さん。
全巻を通じて成長が丁寧に描かれていたと思う。
勤務先の学校図書館に入れたいのに、入手不可能で悲しい。
699なまえ_____かえす日:2009/10/17(土) 11:23:06 ID:z3rCEHdu
メリールウは、美少女って描写はなかった気もするが
自分も可愛い子ってイメージがあるな

最終巻がいまだに入手できない…
最終学年でダレルが生徒会長になるって上のほうで書いてあるけれど
ふたごみたいに、会長になるところで終わるの?
それとも会長として頑張る描写などもあるのでしょうか
700なまえ_____かえす日:2009/10/17(土) 22:03:47 ID:v0m29wFZ
>>699
シンデレラにピッタリと抜擢されるぐらいだから、美少女だと思ってますw
最終巻、すぐに引っ張り出せないけど生徒会長やってる描写はあったはず。
妹のフェリシティが「みんなお姉さんに憧れてるの」とか言うシーンもあったと記憶してる。
スポーツキャプテンは親友のサリーだったよね?
701700:2009/10/18(日) 16:50:36 ID:sVQv96x6
最終巻発見しました。
みんなの進路が決まって、卒業までちゃんと描かれるよ。
シリーズ全巻の構成は、ふたごよりきちんとまとまってますね。
ふたごは別作家が書いて補完してるみたいだけど。
702なまえ_____かえす日:2009/10/18(日) 20:58:50 ID:Yc8LNEOY
>>698
職業何ですか?
703なまえ_____かえす日:2009/10/19(月) 02:23:11 ID:ZKpx38Hq
>>702
すみません、学校司書です。
これからブライトン作品を入れて、薦めていきたいなと思ってます。
生徒達に人気の海外児童文学はファンタジー一辺倒なんだけど…
704なまえ_____かえす日:2009/10/19(月) 19:38:03 ID:LTLdd40B
>>703
ぜひすすめてください。
この本で集団生活の楽しさを知りました。
705なまえ_____かえす日:2009/10/29(木) 11:56:27 ID:YBZodT9k



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
706なまえ_____かえす日:2009/10/31(土) 19:19:22 ID:6ckujgkh
おてんばエリザベスもこの人だっけ?
あれ子供のころ好きだったなー
友達にケーキ買ってあげるとか。
707なまえ_____かえす日:2009/11/03(火) 23:20:35 ID:Ekm/fpWM
ふたごの新装版4巻を読んでたら、昔と表現が変わってるのに気付いた。
からかいを聞き流せないアリスンに対して、
「ちょっとたりないかわいこちゃん」と評していた地の文が
「ちょっとぼんやりしたかわいこちゃん」に。
新装版は活字を変えただけと思ってたけど、他にもこういう改変はあるのかもね。
708なまえ_____かえす日:2009/11/05(木) 21:58:22 ID:IEDnxiQX
今だと「足りない」はまずいんだろうね。
アリスンはなんだかんだ言いながらけっこう成長して
自力でプライドを取り戻したのが好きだったな。
駄目なまま学校を離れる羽目になったグウェンと対照的。
709なまえ_____かえす日:2009/11/06(金) 09:44:23 ID:uMZ1IySd
グウェンは、自分が甘えきってたものが崩れて
やっと、根性が出てきてたね
しかしあのオチは驚いた
710ステファニー:2009/12/18(金) 02:43:27 ID:4sokTqwZ
グウェン・ステファニーを知った時、即座にダレルのグウェンダリンを連想したよ
グウェンってグウェンダリンの愛称でしょ?
ところで、新学社に「学校一のいたずらっ子エリザベス」が出版された経緯を質問したら回答が来たお
要約すると、「書籍と翻訳の形態が違う(ポプラ社→新書判で抄訳、新学社→ハードカバーで完訳)、エージェントから許可が出た」から出せたらしい
出版の世界についてよくわからんが、エージェントから許可が出れば完訳本出版出来るんじゃないかなぁ
だけど、今ブライトンの作品を出そうと思っている出版社+翻訳したい翻訳家がいるかは不明だが
どっちかって言うと、子供向けと言うより児童文学好きの大人向けの本として出した方がいい気もするんだが
711なまえ_____かえす日:2010/01/20(水) 23:55:53 ID:vMZXDRiH
そういえば高校の時の模試で、英語の問題文にふたごが出てたことがあったな
ふたごがおたふく風邪にかかって新学期に遅れる話の冒頭が問題文になってて
「あれ、どこかで読んだような話だな…」→「これ小学生の頃読んでたふたごか!!」
とテスト中にめちゃくちゃ驚いた覚えがある
あと英文読まないでも話は分かってるので「ちょっとラッキーw」とも思った(自分英語苦手だったんで)
712なまえ_____かえす日:2010/01/21(木) 00:56:31 ID:aF0c4g46
いい学校じゃないかw
先生ブライトンファンだったのかな
713なまえ_____かえす日:2010/02/07(日) 14:13:45 ID:3WlK0+6u
>子供向けと言うより児童文学好きの大人向けの本として出した方がいい気もするんだが


確かに。
714なまえ_____かえす日:2010/02/07(日) 23:24:05 ID:PkV1XrFK
NHKBSハイビジョンで放送している「猫のしっぽカエルの手」の
イギリス人・ベニシアさんの寄宿学校時代の写真が出てた。
白黒だけど、薄い色のワンピーススタイルの制服で、これが
おちゃめなふたごの「夏は好きな色の制服が選べる」だったのかなと
一人wktk。
715なまえ_____かえす日:2010/02/08(月) 20:24:20 ID:wv7tIMkf
そういえばあったな、そんなのw
何色ぐらい選べるんだろう。
716なまえ_____かえす日:2010/02/13(土) 10:22:51 ID:HmcKR1u+
ベニシアさんの母校ってこの学校みたい。
http://www.heathfieldstmarys.com/
学費は一学期あたり8,399ポンド(1〜2年)〜8,399ポンド(3〜6年)
今日のレートだと1,186,798円〜1,271,579円…

マロリータワーズやクレア学院ってこの左側の写真みたいな感じだったのかなぁ
http://www.heathfieldstmarys.com/images/slidergallery/02_tradition.jpg
717なまえ_____かえす日:2010/02/14(日) 23:45:02 ID:TrhyLK23
あー、確かにそれっぽいw
718なまえ_____かえす日:2010/02/16(火) 13:16:19 ID:I7s9mlJ+
>>716
新学社版のおてんばエリザベスのさし絵の制服が
まさにこんな感じだ。
719なまえ_____かえす日:2010/03/05(金) 20:34:56 ID:7tTs2VM+
Amazonでふたごシリーズの続編の作者Pamela Coxが書いたダレルシリーズの
続編を見つけました。
ポンドが安いうちに買って挑戦してみようかな。

ダレルシリーズに関してはこのPamela Cox版とはまったく別に、1970年代から
80年代にかけてドイツ人の作者が書いた続編が12冊出版されているようです。
(東西どちらのドイツか記述がなかったのですが、多分西でしょうね)
ダレルは教師になってマロリータワーズに戻ってきて、そこで同僚の先生と結婚し
さらに校長先生の跡をついで新校長になるというストーリーらしいです。

さらに驚いたことに、ドイツではふたごシリーズのドイツバージョンの続編も出版
されてます。2007年の時点でドイツでは23冊のふたごシリーズ(うち6冊はブライトン
オリジナルの『ふたご』で、2冊はPamela Cox版)出版されているそうです。

ドイツ人パネェ!
720なまえ_____かえす日:2010/03/22(月) 22:20:37 ID:JzJGE2gC
「ふたご」に出ていたエリカって、
そんなに救いようのない嫌な子かなあ。
エリカに限らず、嫌な子っていないと思うんだけど。
いまどきのクソガキどもに比べれば、皆かわいいもんだと思う。
むしろ、ふたごやその仲間のほうが、意地悪く排斥癖があるよ。
721なまえ_____かえす日:2010/03/22(月) 22:48:03 ID:/ERPjvoI
イギリスの倫理観では卑劣さがそれだけ厳しく評価されるって事だろ。
排斥性については、寮生活なのが大きいと思う。
向こうの全寮制の学校って、学生の自治を重んじてるから。
2chでいう、自治過剰な板のイメージ。
722なまえ_____かえす日:2010/03/23(火) 00:51:37 ID:FWLCO8dE
いや、自分と価値観感覚が違うだけで排斥するフタゴ達と
そのなかよしたちのほうが卑劣という意味なんだけど。
しかも作者がフタゴとばかりをひいきしているのが露骨。
自分たちは立派なことを言うわりに、ちょっとでも気に入らない
人は排斥てのはかわいげがない。
作者のご都合主義的フタゴマンセーは、最終回で二人をいっぺんに
生徒会長にするというごり押しを見れば明らかだね。
723なまえ_____かえす日:2010/03/23(火) 00:56:54 ID:1mlr0Z+E
>>722がふたごを嫌いなのはよくわかった
724なまえ_____かえす日:2010/03/23(火) 01:25:16 ID:FWLCO8dE
フタゴ好きでなければ、レスしてはだめかね?
725なまえ_____かえす日:2010/03/23(火) 22:24:55 ID:1mlr0Z+E
だめとは言わんがダメ出し返ししたくはなるな、板住人として

いつの時代の話だと思ってんだよとか
当時当地と現代日本の文化格差理解してんのかとか
文化背景一切考察せずに現代基準でお子ちゃまけなして
悦に入っていい大人として恥ずかしくね?とか
726なまえ_____かえす日:2010/03/25(木) 02:09:49 ID:IlRmKcP9
>>722は、時代背景とかそういうの抜きに
いわゆる「主人公補正」が気になるって話じゃないのかな?
例えば、同じようにそれぞれの理由があって同じ行動をとったとして
双子側の事なら、その理由を考慮して話の流れをプラスの方向に持っていくのに
それが双子側にとって都合が悪いことだと「悪いこと」として切り捨てられる感じとか。
727なまえ_____かえす日:2010/03/25(木) 21:18:51 ID:0gCWIAVs
>>726
なるほど、それなら具体的に例挙げて説明してもらえば納得したかも
少なくとも作中で実際卑劣だったエリカの擁護で
ひたすらふたご達を落としてたから、こいつ何言いたいんだ?と思っちゃったよ
728なまえ_____かえす日:2010/04/19(月) 13:51:29 ID:SlurFS6g
>716

古い方の真ん中のお嬢さん
膝あいてますよ・・・
729なまえ_____かえす日:2010/04/23(金) 13:17:39 ID:cZ3g0JTZ
今ヤフオクに新学社版のおてんばエリザベスが出品されている。
超格安だから完訳版エリザベスに興味ある人いかが?
730なまえ_____かえす日:2010/04/26(月) 00:23:17 ID:004UKpWG
出品者乙w
少なくとも昨年から出てたけどまだ売れてないんだね
731なまえ_____かえす日:2010/05/21(金) 21:35:32 ID:rf43NMY+
ふたご、ドイツで映画化

ドイツ語題 Hanni und Nanni(大音量で音楽がなるので注意)
http://movies.universal-pictures-international-germany.de/hanniundnanni/

732なまえ_____かえす日:2010/05/21(金) 23:03:29 ID:LXuihS5f
えらく現代っ子になったなこりゃw
一瞬スイートバレー・ツインの方かと思った
733729:2010/05/22(土) 13:24:21 ID:gsrja+1o
>>730
ちょw出品者扱いワロス。
私既に続刊も含めて2冊入手済みですし、手放す気もないんですが?
>>731
日本でもやるかなー?
734なまえ_____かえす日
ハンニとナンニって名前になるのかな?