「誰か教えて」児童書の正式タイトルと作者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「もう1度読みたいけれどタイトルがわからない」
「こんな話しなんだけど、誰か知らない?」
表紙のイラスト、本の作り、印象に残るシーン等から皆で捜索しませんか?

できるだけ自分で調べ、どうしてもわからなかったらここで聞くようにしましょう。


この板にも必要なスレでしょうから立ててみました。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 14:14 ID:h2JNFJo9
他人に聞く前に、自分でも探してみましょう。

 児童書に限らず、しらべものはまずここから
Google
http://www.google.co.jp/

 オンライン書店
ヤフーブックス
http://shopping.yahoo.co.jp/books/
アマゾン
http://www.amazon.co.jp/
ビーケーワン
http://www.bk1.co.jp/
紀伊国屋書店
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/
e-hon(『こだわり検索』でキーワードによる検索もできます。)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/EB/Top
本やタウン
http://www.honya-town.co.jp/

 タイトルや著者が分かっているなら、図書館の検索ページが便利
国際子ども図書館検索ページ
http://kodomo3.kodomo.go.jp/web/ippan/html/KJN.html
大阪国際児童文学館検索ページ
http://opac.iiclo.or.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 14:48 ID:p4pa+YaK
あと重複で、、、
☆☆あなたの思い出を探します☆☆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/
4リッチモンド:03/05/05 00:58 ID:WRtn3MAh
ほぼ20年近い昔の話ですが、小学校の図書室にあった
赤紫っぽい表紙・鉛筆かエッチングのイラストのアンデルセンの「パンを踏んだ女の子」
を探しています。出版社名にお心当たりの方はぜひ教えて下さい。
5リッチモンド:03/05/05 01:15 ID:WRtn3MAh
4に追加。アンデルセン全集のうちの一つの「マッチ売りの少女」に収められていたものです。

6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:12 ID:b/QmXXRE
>>4
>>5
アンデルセン全集のうちの一つで「マッチ売りの少女」がタイトルで「パンを踏んだ女の子」が入ってるのって検索したらひとつしかないじゃん。
ttp://catalog.library.metro.tokyo.jp/cgi-bin/exec_cgi/ibibdet.cgi?CGILANG=japanese&ID=TW00508456&HOLSERKEY=:::1%252b2%252b3::::&MODE2=1
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:39 ID:xWWW90bb
>6見れん。ユーザーidないと駄目とか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:02 ID:cPdYO06g
>>7
「以下の時間帯は検索はできますが、詳細表示はできません。
毎日夜  0:00 - 2:00前後
毎日曜日 19:00 - 翌朝 8:30  (月曜6:00-8:30 は検索もできません)」
9リッチモンド:03/05/09 22:35 ID:Vv88dTBf
>6ありがとうございます。
でも何を指してるのかよくわからないのですが・・・
あまりパソコン知らないので・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:50 ID:B/90zE98
このurlの頭にhをつけたら、普通のアドレスになるから。
自分の使ってるブラウザに貼り付けて逝って見よ。
11なまえ_____かえす日:03/05/17 08:33 ID:NuGD9EJ4
今から17〜20年ほど前に図書館でよく読んだ本なんですが、
内容は覚えているのにタイトルを忘れてしまったのです。もう一度読みたくて
ずっと探しているのですがどなたかご存知じゃないでしょうか。
以下あらすじです。


金色のバラを作ることに情熱を傾けている青年がいまして。
この青年が『何でも望みをかなえてくれる』と言われている所に行きます。願いをかなえるには
代償があって、全ての記憶を失ってしまうのです。青年の兄弟たちがそこに行ったらしいのです。
竜巻のような、風かなんかにぐるぐる揉まれながらついた所は深い森の中。
そこで青年はきれいな乙女と出会います。彼女は金髪のうち、一房だけが黒く、その黒い髪
を編んでヘアバンドのように留めてます。

そこで過すうち、青年は乙女を好きになってしまうのですが、彼女こそが『全ての望みを
かなえてくれる』魔女だったのです。
やがて青年は念願だったはずの金色のバラを手に入れ、魔女の森から帰るのですが、そのバラ
は完全なものではなかった。そのためか、記憶を失わなかった青年は再び森へ向かいます。

今度は青年の望みは、『好きな女性との結婚』で。魔女はウェディングドレスを縫い上げます。
望まれたものを彼女が刺繍にすることで、望みのかなう魔法がかなうのでした。
出来上がったドレスを相手の女性に渡せば望みがかなうといった魔女に、青年は言います。
これは、お前に着て欲しいんだ。
魔女がドレスに袖を通すと、倒れてしまいます。彼女も青年が好きで、この服を着る女性への
嫉妬のあまりドレスを着た人に呪いをかけたのでした。
青年が刺繍のひとつ、金色のバラを解くと中には黒い蛇の刺繍が隠してありました。蛇の刺繍を解いても
呪いは解けません。この刺繍の糸が彼女の髪だと気がついた青年は、彼女の黒い髪を全て引き抜いて
しまいます。そうすると呪いは解けて、魔女は目を開けたのでした。


凄い長くなってしまいましたが、大体こんな内容の話です。どうか情報お願いします。
12なまえ_____かえす日:03/05/18 01:06 ID:rZ9BqjHD
>>11
エリナー・ファージョンの「りんご畑のマーティン・ピピン」でしょう。
岩波少年文庫から出ています。

13なまえ_____かえす日:03/05/18 06:33 ID:e79ZXZ6D
このスレ重複してるから、誰かなんとかして〜

「あなたの思い出を探します」スレより
14なまえ_____かえす日:03/05/18 16:39 ID:guv1n1aj
このスレは重複スレなので
質問者は下のスレで質問してください。

☆☆あなたの思い出を探します☆☆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/

すでにある質問に回答する方は本スレと間違わないために
sageでお願いします。

>13
現在のスレが埋まったら次スレで再利用すればいいのでは。
落ちなかったらだけど。
1511:03/05/19 19:49 ID:OXC0tjMQ
>12さん
ありがとうございました!
たしかオムニバスと言うか短編集ですよね、りんご畑のマーティン・ピピンって。
結構長い話だった気がして、この話だけで1冊の本だと思っていました(^_^;)
これでまた読めそうです。本当にありがとうございました。
16山崎渉:03/05/22 02:17 ID:bJRUcivp
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
17山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉