152 :
なまえ_____かえす日:2006/11/10(金) 00:46:53 ID:WrGhdA53
国語の教科書に載ってた話と靴を磨いてピカピカに
なるとこが被っていつも混乱する
つい先日文庫本になっていたのを見つけて、懐かしさからつい買ってしまいました。
作品の発表が65年だからもう40年以上前の作品なんですよね。
まあ俺が小学生の時結構年季入っていたから当然か
大鵬幸喜なんてあの当時既にわからなかったもんなぁw
154 :
なまえ_____かえす日:2006/12/27(水) 16:44:54 ID:EeQirKDJ
私が、小学校4年の頃。夏休みの読書感想文に書いた事があるけど。
まさか、ラストのオチがトラックの運ちゃん達がやらかしたとは、思いもよらなかったな。
155 :
なまえ_____かえす日:2007/02/15(木) 12:37:04 ID:/ZAFX2Le
金泉堂って多い名前なのか?金のつく名前だからかな。
「将太の寿司」でも悪役の金寿司と同名の店が実在して「え!?」って
思ったことあるよ。
金泉堂についても、全国に何店か実在する。名称とかいいのかな?
金が泉のようにわくなら縁起良さそうだからじゃないか?
157 :
なまえ_____かえす日:2007/03/12(月) 23:04:14 ID:Jhw0aHaa
そうかー。結構多いのかもな。実在の事件とかじゃないわけだ。
押セバ命ノ泉ワク
159 :
なまえ_____かえす日:2007/04/17(火) 00:56:01 ID:0jXmA+UV
すずらん通りだっけ?
160 :
40歳:2007/04/23(月) 21:01:58 ID:ui4fHneR
懐かしいな。この本「チョコレート戦争」と「チョコレート工場の秘密」がよく混同してしまい
思い出すときにごっちゃになってしまう。
俺は「ぼくらの七日間戦争」とごっちゃになってた
ごっちゃになりすぎ
egegrgrw
dfsdgsdg
xcbbcdcbdc
dsgdsgdsggsd
cxcbxcx
dgdgsdgs
これ、作者が友達から来た手紙をもとにして書いてる、
という体裁とってるよな。
ずっと現実に起こった話だとばかり思っていた。
a
166 :
なまえ_____かえす日:2008/07/01(火) 23:29:57 ID:Kx8qI11f
昭和40年? 物価が今の1/10?
だとすれば、公衆電話での十円玉って今の100円に相当する。
携帯の代金より高いかも。
167 :
なまえ_____かえす日:2008/07/08(火) 01:58:29 ID:cq1TNWQn
これ、保育園で紙芝居で見た記憶がある。
印刷屋です。
今でも年に2回ほど増刷がかかります。
>>163 違う違う。全然違う。それはテレビのニュースで言ってたフィクションだろ。
お前は新聞だのテレビで言ってる事を何でも疑いなく信じてるんだな。
教科書には真実しか書いてないとか思って丸暗記してるタイプだろ。
そういうのを馬鹿って言うんだよ。
まず間違っているのがあれは事故ではなく事件だということ。
被害者は言うまでもなく関根さんと坂本さん。
あの駅の日常光景だけど李さん、もとい李秀賢が坂本さんに絡んだのがそもそもの始まりなんだよ。
言い争いをしようにも朝鮮語を知らない坂本さんには李秀賢が何をわめいているのか全くわからない。
そのうち李秀賢が坂本さんに殴りかかるんだけど咄嗟にかわされて勢い余って線路に転落したんだよ。
それを助け出そうとした坂本さんと、たまたま近くにいた関根さんが巻き添えになったというのが事件の真相。
なぜ映画まで作って必死で事実を隠蔽するのかはこのスレを開くような人なら当然ご存知の通りだよ。
2chを見るまでもなくこの辺にも普通に書いてあるしね。
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html だからさっきからお前の言ってる事はマスコミの言う通りで(言う通りだからこそ)全然間違ってるって言ってんだ。
170 :
なまえ_____かえす日:2008/10/15(水) 01:57:15 ID:p7FYSrRL
今だったら明がネカフェから2ちゃんに書き込めば済む感じ
「金泉堂テラヤバスwwww」とか「エクレア激マズ」とか
171 :
なまえ_____かえす日:2008/10/31(金) 06:41:02 ID:yJxb07I5
ケーキとか興味ないんだけど
この本読んでると、無性にエクレア食べたくなる
小学校のとき読んで気に入って
20年後くらいに
講談社文庫からでてるのを購入
その本ももうボロボロ。でも捨てられない
児童文学のなかでは最高のオキニ、自分にとって
172 :
なまえ_____かえす日:2009/01/03(土) 22:18:57 ID:tzrN84CY
チョコレート戦争のスレがあったとは!!w
これはとにかく金泉堂のお菓子が美味そうだった
>>171 「エクレール」って表記だったね。エクレア(エクレール)が稲妻という意味を知ったのもこの本からだったw
エクレア食うところの描写がたまんないんだわ
おいしそうなんだよね
今でも時々読み返す、中年なのに
174 :
なまえ_____かえす日:2009/01/13(火) 12:54:59 ID:V02V5n9O
小学生の誕生日に貰ったなこれ
俺がエクレア好きになったのはこれが原因だな
175 :
なまえ_____かえす日:2009/01/21(水) 11:20:47 ID:k5Wogfaj
エクレアなんて食えない
貧乏&メタボおやじになってしまった
176 :
なまえ_____かえす日:2009/01/22(木) 23:44:18 ID:xv+zvnSw
今日はたまたまエクレア貰った
美味しかったけど中身がシュークリームと同じだった
昔食ったのはアーモンドクリームみたいな感じだった記憶が
あるんだけどなぁ
177 :
なまえ_____かえす日:2009/01/24(土) 04:26:13 ID:oF4Shk+R
178 :
なまえ_____かえす日:2009/01/30(金) 08:45:41 ID:zulZeol+
179 :
なまえ_____かえす日:2009/03/29(日) 14:41:40 ID:FkG4roaa
65年に書かれたってのが驚き。
思ったより子供って今も昔も変わらんなー。
自分は30年くらい後の小学生だったが、違和感があまりない。
作中のケーキとラーメンの値段は異常に安いが・・・
ドラマ化されたときの、チョコレートの城のシーン覚えてるよ。
ピンクのクリームで壁面をコーティングしてて、
子供達がそれを手ですくって舐めて、偽者だと気付くところ。
181 :
なまえ_____かえす日:2009/04/10(金) 19:46:02 ID:xIY02qXa
ドラマ化されてたんだ!
182 :
なまえ_____かえす日:2009/04/12(日) 05:05:42 ID:OhmSdTuG
見たい!また作ってくれないかなー
183 :
なまえ_____かえす日:2009/04/16(木) 21:46:19 ID:00yKkqgw
子供の頃、病気の妹の為に買おうとしたシュークリームに憧れたなぁ
苺がシュークリームの中に入ってるやつ
今だに憧れるけど、あんまりないんだよなぁ、そういうシュークリーム
すごく贅沢だ
洋菓子店のシュークリームってパックマンみたいに口が開いていてそこに生クリームを詰め込んだ奴のイメージ
185 :
なまえ_____かえす日:2009/04/19(日) 03:19:27 ID:Lh2mrHbu
>>90>>95 本文は金泉堂に向けてトラックを走らせる場面で終わってる。
後日談として「おわりに」のタイトルで金泉堂主人は弁償金の請求をしなかったことや、
お詫びとして学校の子供たちに店のケーキをふるまったことが書かれているよ。
>>106 金泉堂の大人たちは目撃証言や物的証拠もなく、ショーウィンドーが割れた現場にいたと言う
状況証拠だけで犯人扱いしたわけだ。そこに問題があるだろう。
推定無罪、疑わしきは罰せず(被告人の利益に)って言葉がある。
不買運動がイジメだと言ってるが、子供が好物の洋菓子を我慢する一種のハンガーストライキと
イジメを一緒にするのはズレてると思うぞ。
>>185 >状況証拠だけで犯人扱い
まさに、今係争中のカレー事件がそれだな。
この話の場合は、「子供たちはショーウィンドー割ってない」ってのが大前提だからな。
「デマだったらどうする」とか、そういうことがテーマの話ではない。
要するに力を持たない子供を主人公にした勧善懲悪ものだと考えれば良い。
188 :
なまえ_____かえす日:2009/04/26(日) 05:39:31 ID:Be5sK3tw
不二家と金泉堂があったら、
どっちに入る?
不二家は何度も行ってるから、
目の前に二件ならんでたらそりゃ金泉堂に入ってみるさ。
金泉堂って、そこまで洋菓子が身近じゃなかったころの
「まだ日本人向けに改造しきれてない」商品が並んでるイメージ。
エクレアじゃなくてエクレールとかさ。
力を持たない子供が暴力的な行為(ケーキ盗む)でなくペン(学級新聞)で戦った結果大人が反省するってなんかとっても道徳的なお話だった
桜井先生が金泉堂から電話もらった時かわいそすぎる
あんな電話もらったら一気に老けちゃうよ
191 :
なまえ_____かえす日:2009/09/12(土) 07:55:18 ID:RciLkjRT
読書感想文は 野口英世と エルマーの大冒険と チョコレート戦争を回して書いてたわ
192 :
なまえ_____かえす日:2009/09/13(日) 04:49:12 ID:DAQo8Hs5
初めてこれを読んでから、よくエクレア食べてたw
ちなみにうちの学校がよく図書館用本を仕入れる本屋の名前が『金泉堂』
>>179 45年ほど前だと、物価水準は今の1/10くらいかな。
だからラーメン一杯50円は妥当な価格なんだろうね。
一方でエクレールが80円・・・
今、800円のエクレアを探すほうが難しいな。ウコッケイを使ってるのかしら。
そんな高級なエクレア、一度食べてみたいもんだ。
ロバパンから「エクレール」という名前のエクレアタイプの菓子パンが売ってたので
思わず買ってしまったw
実に懐かしい。
小学校の頃おすすめの本紹介で買ったやつだ。
こんなに人気とは思ってなかった。
いまだにこの本読んで想像した「エクレール」には出会えていないな。
197 :
sage:2009/12/23(水) 21:43:51 ID:z2BKuD9a
>>196 同意。
この本を読んで以来エクレアが好物だが
おれもこの本で体験した「エクレール」には出会えていないよ。
多分出会うことはできないんだろうな。
198 :
なまえ_____かえす日:2010/01/04(月) 01:45:52 ID:OlOkFFWC
あけおめ!
ヨダレ垂らしながら読んだの覚えてます、ハイ。
199 :
なまえ_____かえす日:2010/01/22(金) 06:05:39 ID:PUmzjYQQ
金泉堂のエクレアはもちろん、他のケーキも食べてみたい!
たまたま入ったケーキ屋で、
エクレアのことを「エクレール」と表記しているのを見かけてテンションが上がった。
201 :
なまえ_____かえす日:
昭和って感じの商店街いいなあ