★この人の行為はどう見る?@盗電国沢★

このエントリーをはてなブックマークに追加
670法の下の名無し
>>658
>60分200円+30分100円の看板→なぜか200円の請求
>90分200円の看板→当然200円の請求
>おれなら下の駐車場を選ぶけどなーー
>なんでわざわざ割高に表示すんのかねぇ。

ん?そらあ変だぜ。上のPは90分300円やん。誰だって90分200円を選ぶ。なぜかも何も。

言いがかりありき、だから理屈が捻じ曲がってくる、んだろうな・・・

>>659
わかってないねぇ

>>663
>では検証方法を提示して下さい。

例えば無作為に100店舗ぐらい選んで、聞きに行く。50店舗OKなら5割ぐらいはOKとみていいんじゃないの?

>>666
>さて、喫茶店の電源の場合はどうでしょうか。
>・電源の使用を認めている店はあるようだが認めていない(不明の店も含む)が多い
>・一般人が知りうる範囲で、電源の使用は一般化していない。

で、先の線引きに合意いただけたみたいなので、その線で話を進めますが、要するに、消耗品は
他の旅館がみんなOKだからたまたまNGだったとしても故意が阻却される。備品は他の旅館がみんなNGなので
言うまでもなくNG。さて、ではOKとNGの間に線引きがあって、それはどこかという話になるのではないかと
思います。50%ぐらいですかね。80%か、それともほぼ100%じゃないとだめなのか?
例えば、ほぼ100%じゃないとだめ、とするとどうでしょう、というか、何%でも同じような気はするのですが、
線引きのできる性質のものでもないような気はします。例えば、みんなOKなら故意が阻却される、と
するなら、当然本当にみんなそうなのか調べなければいけません。全旅館を調べられるわけはないので、
例えば100軒調べたとします。さて、1軒NGの変わった旅館が出ました。故意が阻却されるのかどうか。
2軒なら白、3軒なら黒と割り切れる問題でもないような気がするんですよね。

とすると、原点に返って、国沢が認識できる可能性があったかどうか、というのは国沢がそういう
店に当たったことがあるかどうか、も重要な要素になるんじゃないか、と思いましたがいかがですかね。
それと、上記、「一般人が・・・いない」とのことですが、ここは電源に縁のある人に絞るべきかとは
思います。例えマニアの間で一般化していようと、携帯やノートパソコンを持っていない老人方が
知るわけはないですからね。電源が欲しい人にとってどうかが重要な要素になるのではないかと思います。

>お待ちしております。

土日にでも考えます。