★この人の行為はどう見る?@盗電国沢★

このエントリーをはてなブックマークに追加
8法の下の名無し
盗みの故意がないので罪にならないんじゃないかな?
9法の下の名無し:2010/08/25(水) 22:27:28 ID:YBcjK946
盗みの故意という法律用語は無いんだが
10法の下の名無し:2010/08/25(水) 23:03:03 ID:wot4YwK4
235条の窃盗罪は故意犯なので、盗むつもり、盗む故意がなければ罪にならないんじゃないの?

殺人罪は故意犯なので殺すつもり、殺意がなければ殺人罪に問われないのと同じことでは?

違法性の意識もないし、例えば事前に聞いてたらOKされる可能性も高かっただろうからね。
11法の下の名無し:2010/08/25(水) 23:29:05 ID:wot4YwK4
レストラン内の電源サービスは実際にやっているところもあるし
客だから無料と考えても不自然ではないよね。

それを犯罪成立とすると、
例えばスーパーのレジを通った後の台にビニールがサービスで置かれている
ところが多いと思うけど、ある日突然店の方針で無料サービスやめて撤去して、
レジ係りが必要なものにしか配らないという方針にして、たまたま
一つだけ撤去し忘れてた台があって、知らずに持って行ったら窃盗成立に
なってしまう。

そんな世の中になったらまずいよね。
やはり窃盗は盗みという罪を犯す意思がないと成立しない、としないと
世の中おかしくなってしまう。
12法の下の名無し:2010/08/25(水) 23:31:32 ID:wot4YwK4
せいぜいマナー違反が関の山じゃないかな。



それにしてもつまらぬ自作自演モドキ、
黄昏という単語はおもしろいですね。
13法の下の名無し:2010/08/25(水) 23:36:25 ID:wot4YwK4
今の日本の店内におけるコンセンサスとして、
小額の物が置いてあって、何も書いてなければサービスで持っていって
いい、という暗黙の了解があることが多いんだよね。
書いてあることといえば、やってはいけないこと、例えば大量に持っていくな、など。

と考えると喫茶店で電源がテーブルの脇とか普通に見えるところにあって
コンセントカバーとかされてない状態ならば、サービスと考えてもおかしくない、
責任故意を問えないんじゃないのかな。