永住外国人地方参政権法案憲法解釈 第三講

このエントリーをはてなブックマークに追加
1法の下の名無し

【前々スレ】
外国人地方参政権法案    憲法解釈    
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1258976598/
【前スレ】
永住外国人地方参政権法案憲法解釈 第二講
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1265951302/

外国人の選挙権導入は憲法に違反する(長尾一紘)
http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/opinion/20100215.htm
外国人参政権判決は金科玉条ではない(園部逸夫)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100219/plc1002190026002-n1.htm
2法の下の名無し:2010/03/26(金) 12:21:27 ID:+rUdtWSQ
>>1乙です。
ところで法案反対派の資料ばかりですが、
推進派の参考資料は無いのでしょうか?
前スレで「過疎に悩む地方は移民を望んでいる」
という意見がありましたが。
3法の下の名無し:2010/03/26(金) 12:47:59 ID:o2ENFNdU
>>2
別の板でやってくれ
4法の下の名無し:2010/03/26(金) 13:06:44 ID:LQSXwjaI
アホな愛国のお客さんが少なくなりますように(´・ω・`)

《各地方別地方参政権意見書採択現況》
http://mindan.org/sidemenu/sm_sansei27.php
地方参政権に関する世論調査−グラフ−
http://mindan.org/sidemenu/sm_sansei22.php
永住外国人に対する住民投票権付与の現況
http://mindan.org/sidemenu/sm_sansei28.php
5法の下の名無し:2010/03/26(金) 13:09:01 ID:LQSXwjaI
3 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 15:12:42 ID:Cv/Wtaxr
Q 外国人参政権は憲法15条「国民固有の権利である」に違反するのでは?
A 「固有の(inalienable)」という公定英訳からも明らかのように、「国民が当然持っているとされる権利、したがって、他人にゆずりわたすことのできない権利」すなわち「国民から奪ってはならない権利」という意味です。
  「固有の」とは、不可譲の権利として、以前の天皇官吏任免権を否定する趣旨であり、国民「のみ」に限定する趣旨は含んでいません。
  1953年に高辻正巳法制局第一部長(のちに内閣法制局長官となる)が、「日本国籍を喪失した場合の公務員の地位について」という
  政府公式見解において、「憲法15条のいう『固有の』権利とは、国民のみが『専有』する権利と解す」のでなく、「固有の権利」とは
  「奪うべからざる権利」の意味に解するのが正しく、一般的に外国人に公務員を選定する権利が認められないのは、直接本条から引き出される結論ではな」いと明言していいます。
  (法学セミナー NO552 2000/12 58ページより)

Q 憲法93条の住民とは日本国民のことを意味し外国人参政権を違憲とする判決がでたんじゃないの?
A 平成7年2月28日の最高裁判決は、憲法は外国人に地方公共団体に関する選挙権を保障しているかどうかという争点について保障されていないと判断し、
  傍論部分で、法律により定住外国人に地方参政権を付与することは憲法禁止されているかという別の争点に関して禁止されていないとしています。

Q 傍論は判例ではなく、法的拘束力がないのでは?
A 傍論は主文の判断を導くのに必要な判決理由以外の部分であって、判例とは区別されます。
   しかし、日本の判例には先例としての法的な拘束力はなく、事実上の拘束力があるに過ぎません。
  判例も傍論も先例としての法的な拘束力がない点では同じです。

Q 傍論は最高裁判事の一人が独自の見解を書いたもので、後にその判事自身が傍論を否定してるんじゃないの?
A 判決には各裁判官の意見を表示しなければならず、平成7年2月28日の最高裁判決では「全員一致の意見で」と記され他の意見が表示されていないことから裁判官5人全員の意見と考えられます。
  また園部判事は
> この事件の判決は、3つの項目に分かれている。
>第一は、憲法93条は在留外国人に選挙権を保障したものではないこと。
>第二は、在留外国人の永住者であって、その居住する区域の地方公共団体と特段に緊密な関係を持つに至った者に対して、選挙権を
>付与する措置を講ずることは憲法上禁止されていないが、それは国の立法政策にかかわる事柄、措置を講じないからといって違憲の問題は生じないこと。
>第三は、選挙権を日本国民たる住民に限るものとした地方自治法11条、18条、公職選挙法9条2項の規定は違憲ではないとの判断が示されたことである。
> 判例集は、第三の部分を判例とし、第一と第二は判例の先例法理を導くための理由付けに過ぎない。
>第一、第二とも裁判官全員一致の理由であるが、先例法理ではない。
>第一を先例法理としたり第二を重視したりするのは、主観的な批評に過ぎず、判例の評価という点では、法の世界から離れた俗論である。
>(自治体法務研究 第9号「定住外国人の選挙権に関する訴訟(平成7年2月28日第三章法廷判決、民集49巻2号639頁、解説(福岡右武)257頁」))

とを述べており、上記第二部分の傍論そのものを否定しているわけではありません。

6法の下の名無し:2010/03/26(金) 13:09:47 ID:LQSXwjaI
憲法上の国民と国籍法について

415 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 11:01:47 ID:xY951DXK
>>413
憲法は「国民の権利」と述べているので、国民が人権を享有することに疑いはない。
しかし、ここでいう「国民」とはどの範囲の人々を指すのかは、必ずしも自明ではない。
憲法10条は「日本国民たる要件は、法律でこれを定める」と規定するが、
人権が憲法により保障されたものであり、国民はその当然の主体であるとすれば、
憲法の下位にある法律が国民の範囲を自由に定めうると考えることはできない。
人権が憲法により与えられたものではなく、論理上は憲法に先行するものであるとすれば、なおさらのことである。
そこで、論理上国民の範囲は「社会構成員」として憲法以前に定まっていると想定しなければならない。
…〈略〉…そのような国民の範囲を法律で定めることとされたのであるが、自由に定めうるというよりは、
論理上法律制定以前に想定されている国民をいわば確認する規定を置くという趣旨と解される。
ことの性質上、たとえば出生地主義をとるか血統主義をとるかなどの点につきある程度の立法裁量は否定できないが、
基本的には確認的性質を持つと考えるべきであろう。

高橋和之「立憲主義と日本国憲法」(有斐閣 2005年)P77−78

416 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 11:16:40 ID:xY951DXK
>>413
従来、参政権は、その性質上、外国人には認められていないと考えられてきた。
参政権が主権の行使の意味を持つことを考えると、国民主権の下においては、
参政権は国民にしか認められず、外国人に認めることは憲法違反であるという見解も存在する。
しかし、国民主権にいう「国民」は、前述のように、国籍を持つ国民とは異なるレベルの「国家構成員」である。
仮に定住外国人がこの意味での国家構成員であるとすれば、主権者として当然に参政権をもつということになるはずであり、
その参政権が国籍を有しないということを理由に奪われてよいのかという問題となるであろう。

また、仮に国民主権という国民が国籍保有者を指すとしても、外国人に参政権を認めることが国民主権の原理に反するとまで言えるのかは疑問である。
たしかに、外国人には憲法上の権利として参政権をもつものではないと言えるであろうが、
主権者国民が外国人に参政権を与える決定を法律により行うことを憲法が全面的に禁止しているとまでは言えないであろう。

高橋和之「立憲主義と日本国憲法」(有斐閣 2005年)P83
7法の下の名無し:2010/03/26(金) 13:09:56 ID:C7SR+fFO
外国人参政権 賛成/反対マップ 2010/03/24現在
( 都道府県レベルでの 賛成15:☆ 未決議3:◇ 反対29:● )
 
News!:大阪市会も法案反対の意見書提案へ
                                                        ┌─────┐
                                                        │☆北海道  │
                                                        └─────┘
                                                        ┌───┬─┐
                                      ┌───┐        │●青森│☆│
                                      │●石川│        ├───┤岩│
                                      │  ┌─┘        │●秋田│手│
                                      ├─┼─┐        ├──┬┴─┤
            ┌───┬───┐        ●福│●└┬───┤●山│●宮│
            │●山口│●島根│        │井│富山│●新潟└┐形└┐城│
┌─┬─┬─┼──┐┏━┓─┴─┬─┬┴┬┴┏━┓─┬─┬┴┬─┴┐│
│●│●│☆├─┐└┨☆┃●鳥取│☆│◇│☆┃☆┃●│●│●└┐☆└┤
│長│佐│福│●└┐┃広┠───┤兵│京│滋┃岐┃長│群│栃木│福島│
│崎│賀│岡│大分│┃島┃●岡山│庫│都│賀┃阜┃野│馬├──┴┬─┤
└─┴┬┴┬┴┬─┘┗━┛───┼─┼─┼─┗━┛  ├─┤●埼玉│●│
┌─┐│●│●│┌───┬─●┐│☆│☆│☆│☆├─┤●├───┤茨│
│◇││熊│宮││●愛媛│香川││大│奈│三│愛│●│山│☆東京│城│
│沖││本│崎│└┬──┼──┤│阪│良│重│知│静│梨├─┬─┼─┤
│縄│├─┴─┴┐│高知│徳島│├─┴─┤┌┴┐│岡├─┘◇│┌┘●│
└─┘│☆鹿児島││☆┌┴┐●│●和歌山││┌┘│┌┤神奈川││千葉│
      └────┘└─┘  └─┘└───┴┘└─┴┘└───┘└──┘
8法の下の名無し:2010/03/26(金) 13:11:08 ID:LQSXwjaI
5 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 15:19:03 ID:Cv/Wtaxr
450 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 03:17:24 ID:zKBVmLJN

主権の単一不可分、国と地方の分離の説明、というのは、
単に伝来説に固執しているだけの、釣りに思えて仕様がないのだが。

以下、高橋和之「立憲主義と日本国憲法」から引用

----------------------------------------------------------------
政治の領域と法の領域の区別について (高橋・同書271頁)

政治を法に従わせて法の支配を実現するためには、政治領域で展開される諸活動を法の言語に翻訳し、
法領域に移し替えて補足する必要があるが、この思考上の操作を可能とするためには二つの領域を
観念上分離する必要があるのである。
(中略)
政治領域を司る機構はどのように制度設計されたか。
まず、中央の政治と地方の政治が分割される。
これが「垂直的権力分立」であり、日本国憲法はこれを「地方自治」という言葉で表現している。

中央政府と地方公共団体の関係について (高橋・同書318頁)

憲法はまず政治(統治)の領域と法の領域を区別し、次いで、政治の領域を中央と地方に分けた。
ここでは、中央と地方の政治領域はそれぞれ立法と行政に分立され、
法の領域は中央・地方を通じて統一的に司法権により担当されると解することになる。
ゆえに、地方も統治団体として政治を行う主体とされるのである。
(中略)
憲法92条にいう「地方自治の本旨」は、かかる理解を基礎にして解釈される必要がある。

451 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 03:19:04 ID:zKBVmLJN
つづき

地方自治の法的根拠に関する学説意義 (高橋・同書319頁〜320頁)

国家主権の単一不可分性は対外的関係における論理にすぎず、
国家の内部構造は中央集権的である必然性はないことを理解すれば、
主権者たる国民は憲法により国家の内部構造を分権的に定めたのであり、
憲法に言う地方自治とは国と地方の対等関係における分権的構造を意味する
という理解が可能となる。
(中略)
必要なのは、憲法がなぜこのような構造を規定したのかを解釈し、
その理解を前提に自治体に憲法上保障されるべき自治権、
「地方自治の本旨」の内容を明らかにすることである。

地方自治の本旨 (高橋・同書320頁)

(中略)
第三に、個人に身近な地域共同体は、日常生活に密着しており、その分そこで必要な公共事務の
意味内容を把握しやすく、公共事務の決定が自己の生活に及ぼす影響の測定も比較的容易である
ことから、政治参加への誘引も強い。
それゆえに、そこでの住民自治の実践は、個人の自律的生の一つのあり方を構成すると同時に、
個人が共同決定の主体として成熟していくための訓練の場(民主主義の学校)としても機能しうる。

地方自治により実現を目指す目的が以上のようなものであるとすれば、地方自治の本旨は、
(中略)
第二に、それは、個人が共同体意識をもち、あるいは、もつ可能性のある地域において、
個人にその公共事務の共同決定に参加する権利を認めることを要請する。

9法の下の名無し:2010/03/26(金) 13:11:50 ID:LQSXwjaI
6 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 15:22:23 ID:Cv/Wtaxr
Q 憲法93条2項上の住民が日本国民を指すとしつつも参政権を付与することが国民主権原理に抵触しないって
  のはどういうことなんだ?

A 調査官解説によると以下のとおり
第1に、地方自治体の首長及び地方議会は地域的な公共事務の処理に当たる機関なので、
地方公共団体レベルの選挙権は,もともと「国民主権原理とのかかわりのなさ,ないし薄さ」が認められること

第2に、国会の制定する法律による選挙権の付与という経路を取ることによって、国民主権の原理による正当性の契機が担保されること

第3に、外国人に地方公共団体の選挙権を付与することによりその意向を反映する条例が制定されたとしても、
当該内容が法律と矛盾する場合には法律が優先するものとされるので、国民主権の原理との抵触が生じ得ないこと
(最高裁判例解説 民事篇平成7年度(上)257頁以下 法曹会)
等が理由としてあげられている
10法の下の名無し:2010/03/26(金) 13:23:57 ID:C7SR+fFO
>>7 に追加します。

鹿児島県議会の外国人参政権法案 反 対 意見書を提出
http://www.pref.kagoshima.jp/gikai/__filemst__/51912/gaikokujinsanseiken-13.pdf
 
岐阜県議会の外国人参政権法案 反 対 意見書を提出
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100325/201003251500_10280.shtml
 
それと、広島市議会が外国人参政権反対の意見書可決とのこと
(NHK広島より)
11法の下の名無し:2010/03/26(金) 13:30:48 ID:rhr6gdlB
>>1
建てる必要ないのに建てんなよ
憲法解釈に関係ない話題ばっかだったのに何で次スレが必要だと思ったんだよ文盲か?
12法の下の名無し:2010/03/26(金) 13:42:48 ID:WlahOTve
【民主党が“憲法の番人”である内閣法制局長官の答弁を禁止する国会法改正】

外国人参政権が“憲法違反”の疑いが強いため、
“憲法の番人”である内閣法制局長官の答弁を禁止して、
外国人参政権が“憲法違反”であることを国民に隠して、
外国人参政権を成立させるためである。

先進国(G7)には、日本人に外国人参政権を認める国がない。
先進国から日本が笑われている

http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw

「オザワにんきもの」 -Ver.9- 最終版?
大変面白い 一見の価値あり

http://www.youtube.com/watch?v=l2Ak3j4nY7w

13法の下の名無し:2010/03/26(金) 14:54:53 ID:AQYUFwEm
>>6

>人権が憲法により与えられたものではなく、論理上は憲法に先行するものであるとすれば、なおさらのことである。
>そこで、論理上国民の範囲は「社会構成員」として憲法以前に定まっていると想定しなければならない。

まあここだよね争点は.
国家を何としてとらえるか
成立の起源を問うのではなく,何故に国家存続が正当化されるのかだよ.

ちなみに

ドイツ憲法28条1項
州の憲法的秩序は、この基本法の意味における共和制的、民主的および社会的法治国家に適合しなければならない。
州、郡および市町村においては、国民は、普通、直接、自由、平等、秘密の選挙に基づく代表機関を有しなければならない。
郡および市町村の選挙においては、ヨーロッパ共同体の構成国の国籍を有する者も、ヨーロッパ共同体法に基づいて選挙権および被選挙権を有する。
市町村においては、市町村集会が、選挙された団体に代わることができる。

フランス憲法88条の3
相互主義の留保のもとに、かつ、1992年2月7日に署名された欧州連合条約に定められた諸方式にしたがって、市町村会選挙の選挙権ならびに被選挙権は、フランスに居住する欧州連合市民にのみ付与することができる。
これらの市民は、市町村長もしくは助役の職務を行使することはできず、元老院議員選挙の選挙人の指名及び元老院議員の選挙に参加することもできない。
両院により同一の文言で表決された組織法律が、本条の施行要件を定める。

国家を土着民族共同体ととらえるのか,法共同体してとらえるかの違いだよ
偏狭アジアの坊やたち.
14法の下の名無し:2010/03/26(金) 15:02:27 ID:bWr5iJ2y
willに長尾登場って既出?
15法の下の名無し:2010/03/26(金) 19:48:29 ID:Gd5vhHVi
>>13
>国家を土着民族共同体ととらえるのか,法共同体してとらえるかの違いだよ
>偏狭アジアの坊やたち
 
土着民族共同体を「遅れた、野蛮なもの」とし、
法共同体を「近代的な文明的なもの」と捉えているわけ?
16法の下の名無し:2010/03/26(金) 20:02:32 ID:eshPpcpK
>>14
マジ?
論文?
17法の下の名無し:2010/03/26(金) 22:13:11 ID:+PrR0kc6
>>14
見てきた^^

民主政策に対するカウンターオピニオンだけで、法解釈の話じゃなかったね。
どう見ても「論文」じゃないし、それについての言及もなかったと思う。
ほんとに書く気あんのか、この人w

むしろ面白かったのは、北欧諸国が外国人参政権を採り入れている理由として
「慢性的な労働力不足」のためと明記していた点だな。
強硬な反対派から見ても、優れた労働力獲得のために参政権が一定の役割を果たすことは
否定できないようだ。
18法の下の名無し:2010/03/26(金) 23:26:59 ID:LQSXwjaI
推進派の論拠をネットで見つける機会がなかなかないので、
現在川崎市に提出されている陳情書を紹介しとく。

ttp://homepage3.nifty.com/tajimabc/new_page_196.htm

片側からの意見なので極論は多いが、良くまとまってる方だろう。
少なくとも、一部のバカウヨが出してる反対陳情よりは百万倍まともww
ここで政策論争を始めるお客さんは、己の無知を晒す前に
必 ず 一 度 は 目 を 通 し て お く よ う に。
19法の下の名無し:2010/03/26(金) 23:45:48 ID:/YEo1N9E
どうして淡々と議論できないかな。
ちょっとは落ち着けよ……。
20法の下の名無し:2010/03/27(土) 11:54:59 ID:ZluaUWRh
ハッタリが大事な分野だからな
21法の下の名無し:2010/03/27(土) 18:25:21 ID:2AVmdRWA
論題二 日本国憲法は、外国人参政権を、要請しているか、許容しているか、禁止しているか
ttp://ksh1227.s372.xrea.com/gaikokujin_sanseiken/topic2/text.html
22法の下の名無し:2010/03/27(土) 22:10:59 ID:aZPnYunm
>>18
反対派だけじゃなく、推進派も十分ムキになってると思うよ。
まあ法案の重大さを考えれば、その方が正しいのかもしれないが…
 
とりあえず民主党は、次の参院選のマニフェストに、ちゃんと
「外国人参政権を成立させる」と書いといて下さいね。
23法の下の名無し:2010/03/27(土) 23:05:22 ID:ouyxKyfm
朝鮮人参政権
24法の下の名無し:2010/03/27(土) 23:22:50 ID:vaqxc/m8
>>21
許容説の立論五について。

反駁一「その判例の当該部分は、傍論にすぎない。」は、>>5にあるような、
「事実上の拘束力がある」という許容派の主張をつぶさないと意味ないよね。

反駁二「当該の傍論は、日本国憲法第76条3項に反している。」は、
「良心」と「外部からの圧迫」について、もっと詳しく検討しないと説得力ないと思うよ。
「園部の政治的配慮は良心であり、外部からの圧迫ではない」と言われたら、どう返すのかね。
お互い、「圧迫だ」「良心だ」と言い張るだけの水掛け論になるので、
トゥールミンモデルを使うなら「外部からの圧迫」に関する根拠を提示しないとな。
民潭から脅迫された証拠でもあるなら誰から見ても外部からの圧迫になりそうだが、
全てが園部の内心での出来事なら、それを外部からの圧迫と言って審判を説得するのは難しくないか。


>ちなみに、本稿に対する反駁は、一切受け付けません。
これは黙ってればいいのに。
結論ありきの議論は議論といわないだろ。
禁止派の立場をとるのはいいとして、反駁受け付けませんではディベートにならん。

まあ、色々がんばってるようなので、俺は応援するよ。
25法の下の名無し:2010/03/28(日) 00:42:45 ID:dP/WL36w
>>21
「目次」の項に出会い系サイトへのリンクが張ってあったぞwwwwもっと真面目にやれw
26法の下の名無し:2010/03/28(日) 03:24:46 ID:lJJcxafM
長尾先生、せめて百地先生の前のページで自説を書いてくださいよ。
あと政策論は次回は一切書かないでね。
27法の下の名無し:2010/03/28(日) 20:29:29 ID:ef4HtXgD
政策論書かれると、何か困るん?
法律は社会を治める科学的な道具と違うの?
28法の下の名無し:2010/03/28(日) 20:45:11 ID:UiKBbNZW
>>27
それは法律じゃなくて政治。
29法の下の名無し:2010/03/29(月) 01:05:42 ID:YOZ7ITLI
>>27
べつにいいけど憲法論期待してた身としては肩透かし食らった気分になる
30法の下の名無し:2010/03/31(水) 23:47:59 ID:eGsVce0Q
法学版には馴染まんね
31法の下の名無し:2010/04/01(木) 08:30:09 ID:6hltST4E
長尾先生の論文、法学主要誌から拒否されたらしいけど納得だな
32法の下の名無し:2010/04/01(木) 13:11:01 ID:ax2p+twe
まさかあれが宣言してた論文?
33法の下の名無し:2010/04/01(木) 21:48:50 ID:VkcFANl1
法学誌に査読の機能があるなんてビックリ
34法の下の名無し:2010/04/02(金) 21:08:39 ID:ZIiGcXf5
>>33
いくらなんでも極右のアジ文だすわけにはいかないだろ
35法の下の名無し:2010/04/02(金) 23:00:31 ID:/qs6SqWl
 
外国人参政権に反対したら、極右扱いされるのか、日本の法学界では。
 
確かに、この板もそんな雰囲気だな
36法の下の名無し:2010/04/03(土) 01:26:41 ID:3QC/X402
また国語の出来ない人が来た(´・ω・`)
37法の下の名無し:2010/04/03(土) 01:39:53 ID:/Rm5Wcmf
>>36
反論されると、相手を「バカ」呼ばわりして封殺。
終わってるな。
38法の下の名無し:2010/04/03(土) 02:35:27 ID:MmsbFC5a
情報量ゼロの、読む人を不快にするだけの煽りレスをし続けている人は、
実は外国人参政権に反対の立場の工作員で、「この法案に賛成してる奴は
こんな卑しい人間ばかりなのだ」というイメージを人々に与えるために、
わざとやっているのではないかと思うことがあります。

えらく地道で巧妙な工作だと感心しちゃいます。
39法の下の名無し:2010/04/03(土) 23:40:33 ID:3QC/X402
ちょ・・・反論ってw  ;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

んじゃ、どういう論理で上の結論に辿り着くのか、ちょっと説明してみてくださいな。
日本でまともな教育を受けた人間なら>35が話にならないバカチョン人であることぐらい一目で分かるはずなんだけどねえ。
40法の下の名無し:2010/04/05(月) 09:19:36 ID:f45YlVk7
だって政策論なんだもん
41法の下の名無し:2010/04/05(月) 20:58:08 ID:lbPe5VkI
ただの政策論ではなく
その辺の素人とは業界知識がまるで違う
法学者の政策論だぜ
42法の下の名無し:2010/04/05(月) 21:54:02 ID:cXiAGDPb
政策論としてはそれはそれで一定の価値はあるかもしれないが
合憲違憲にはたどり着かないから法学としてはなんとも
43法の下の名無し:2010/04/05(月) 22:31:14 ID:Eu2r2YGE
法学が科学だと勘違いしてるバカが未だにいるのか.
すげ〜な.
ハンス・アルバートのほら吹き男爵そのものだな.
44法の下の名無し:2010/04/06(火) 16:18:06 ID:ziOpNCEG
サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0405&f=column_0405_005.shtml
(前略)
 日常生活で人間の決めた規則にどう対応するかで、中国人と日本人に明らかな違いがあることは、
 在日中国人なら切実に理解しているだろう。中国人はどちらかというと「人の気持ちを重視」し、
 自分の価値観で自分の行動を「合理的」に解釈する。日本人はどちらかというと「規則を守る」
 ことを重視し、公共的な規則を自ら厳しく守ろうとすることによって、
 調和の取れた社会をみんなで作ろうとする。

 もちろん、その場の人間の考え方に合わせることは非常に重要だが、各自の価値観によって
 自分のやり方を押し通そうとすれば、たくさんの「不合理」が生まれてしまう。
 社会の規則も守り、人の気持ちも大切にしようとするのは、実に難しいことである。
 桜の季節に聞いたこの二つの物語は、異国で暮らす私の二十年以上に渡る様々な困惑と迷いを
 映した、二つの「生活の水滴」のようだった。来年の桜の季節には、深い悩みから抜け出し、
 澄み切った青空を笑顔で迎えたいと願っている。(以上)
 
 
多文化共生ってのは、こういう異なる法文化も受け入れなきゃならないことを意味する。
45法の下の名無し:2010/04/06(火) 17:05:51 ID:aCV1p3G4
>>43
法学は、人類の発展と幸福に貢献するものだと
私は考えているけど、キミはそうは考えないの?
 
いったい何の為に法学を学んでいるのだか
46法の下の名無し:2010/04/08(木) 23:32:40 ID:A0nZqhpO
http://www.sankei.co.jp/seiron/
の外国人参政権は「明らかに違憲」…長尾一紘
を読んだけど、やっぱり政策論しか書いてなかったお
47法の下の名無し:2010/04/09(金) 14:55:44 ID:xvED83+Z
違憲説に立つなら、
参政権は主権の行使だから、主権者にのみ認められる。
主権者は国籍保有者。
という昔からの理論で、十分だからじゃないのかな。
48法の下の名無し:2010/04/09(金) 18:53:16 ID:2Kyick+/
永住外国人への参政権付与を唱え、
その範疇に朝鮮人を加えた時点で外患誘致罪が適当されてよい。
49法の下の名無し:2010/04/09(金) 19:39:42 ID:Yoq2R4cr
>>48
いろいろ適当だな
50法の下の名無し:2010/04/11(日) 02:37:32 ID:XNRDdLea
>>47
参政権が主権の行使とは限らない。明治憲法では天皇主権だが、国民に参政権はあった。
それに地方自治は法律の範囲内で認められているものだから最高権力としての主権とはいえない。
51法の下の名無し:2010/04/15(木) 18:35:03 ID:tjT1CwM7
 
◆在日コリアンが参政権を下さいというのは不自然。むしろ日本人の側から提案を、そうすれば喜んで参政権をもらいます
(毎日新聞 2010年4月15日 地方版) 
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20100415ddlk32040495000c.html
 
【戦中・戦後の証言:地方参政権、日本側から提案を】
在日コリアンとして約80年を生きてきた益田市在住の李克演(クッヨン)さん(81)が
同市須子町の市人権センターで、質問に答える形で語り、約40人が聴き入った。
 
李さんは1928年、当時日本領だった韓国生まれ。生後まもなく、すでに現在の浜田市弥栄町で
土建業をしていた父親に家族で合流した。小学校は転校が多かったが、益田市の鎌手小学校を卒業。
差別やいじめにあったという。
 
戦後、益田へ戻って、人気が出ていたパチンコに目をつけて自ら開業。店が軌道に乗り、
生活は安定した。厚生年金に入っていたため、引退後は年金で暮らしている。
 
民主党政権となり、外国人に地方参政権を認める議論が出てきていることについて、
「こちらから(参政権を)下さいというのは(歴史的に見て)不自然。日本の側から『同じ人間なのだから、
同じように生きていきましょう』と言われたら、喜んで参政権をもらいます」と話した。
52法の下の名無し:2010/04/19(月) 11:52:18 ID:UvIC7Bz9
 
ニューヨークタイムズの Editorial欄に 2010-4-17 に載った記事
「Arizona Goes Over the Edge」より。

----------------------------------------------------------------------------
メキシコからの不法移民の数に怒り爆発したアリゾナ州が「警察国家」化を志向。
すごい法律が通ろうとしている。 アリゾナ=メキシコ国境は、なにしろ地形がまっ平で、
河川境界のようなものがないし、無人の荒野だから、万里の長城でも建設せんことには、
密入国を阻止しようがないという。

この新法では、警察官は、その場で即座に不法移民ではないことを証明できぬ者を、
すぐさま逮捕できる、とする。しかも、アリゾナ州の各自治体の官吏や公務員が、
不法移民の摘発にどうも不熱心じゃないかと州民の誰彼に思われたなら、その公務員は
州民によって告訴される様になる。 じっさい、末端のシェリフが賄賂をとって
密入国ブローカーと結託しているという事件もある。
 
アリゾナ州議会下院は共和党が優勢であるが、すでにこの法案を可決し、州上院も通過。
あとは共和党知事のJan Brewerの署名を待つばかり。
53法の下の名無し:2010/04/24(土) 04:54:59 ID:xwxacqLW
で、実際地方でも違憲だっていってる学者は何パーセントくらいなの?
54法の下の名無し:2010/04/29(木) 19:22:27 ID:S08AcT1S
英国労働党が総選挙を前に手痛いダメージを受けたと。
 
 
ブラウン首相マイク外し忘れ失言 支持者に「偏見だらけの女」
http://www.asahi.com/international/update/0428/TKY201004280474.html
 
 
その女性支持者「偏見」とは「移民が我々の雇用を奪っている!」という
抗議であった。そして、その女性のことを「偏見だらけの女じゃないか」と
クルマの中で愚痴を言ったら、世論が大反発。
 
現在の英国の世相が良く分かりますね。
55法の下の名無し:2010/04/30(金) 19:20:47 ID:a0lUDagG
昔は花形だったのに
民主党の他の政策が面白すぎて
全然注目されなくなってしまったな
56法の下の名無し:2010/05/06(木) 21:14:14 ID:ahw8afcu
法学板の住民って、レベル低いのね
57法の下の名無し:2010/05/06(木) 23:41:20 ID:9QYLA1iz

【巨泉】「外国人参政権が脅威なら日本は滅んでいい」と、外国在住の大橋巨泉氏

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1273118458/


58法の下の名無し:2010/05/07(金) 03:17:59 ID:GVMfCFdy
長尾先生も機密費もらってるのかな
59法の下の名無し:2010/05/13(木) 16:32:26 ID:p10+hEqg
>>56
レベルの高い板ってどこだ?
60法の下の名無し:2010/05/14(金) 22:15:55 ID:kwQVneyh
移民が暴動を起こすのはヨーロッパではデフォになってるからな。
出稼ぎ労働者なら、通貨レートの差で安い賃金でもいいが、
こっちに永住するとなると同等の賃金が要求される。
そうすると、移民を雇う会社が減り、無職が増える→暴動に発展する。
61法の下の名無し:2010/05/14(金) 22:42:11 ID:/MTnm7tF
こんなもん法学論では許容説でほとんど決着付いてるのに語る必要あるん?

政策論とかイデオロギーの問題じゃねぇの?
62法の下の名無し:2010/05/14(金) 22:52:46 ID:H2B+f+yb
今更それをここで述べる事自体イデオロギッシュだって気付かないのかねww
63法の下の名無し:2010/05/15(土) 19:51:10 ID:uUfDVIns
民主党は通説の憲法解釈は求めてないようなので
もっと面白いこと言わないと
仕分けされてしまうかも知れない
64法の下の名無し:2010/05/20(木) 22:21:02 ID:TiHHB2Dh
基本的に朝鮮人は議論できない国民であると考えています。こちらが個人的な
感情を抜きにして議論したいと考えていてもまともな議論などできたためしが
ありません。大半と言うよりもほとんどすべてですが、噛み合わない議論の繰
り返しと自分の考えに固執する人たちばかりです。
その理由はどこにあるのかを考えると精神的に自立できない国民性であり、ま
た幼児性にあるのではないかと考えています。しかし、この問題に深入りする
ならば向こう一年間はこの問題だけについて書き続けなければならないほど大
きな問題です。
これを仏教の観点から解説するならば、現実を現実とし受け入れたくない逃避
でしかないと考えます。高橋信次氏などは釈尊の説かれた八正道とは、反省の
基準であると説かれているようですが、日本人は八正道とは反省の基準ではな
く、現実を現実として受け入れるための方法だと考えます。
65法の下の名無し:2010/05/21(金) 08:53:26 ID:4hmLju7Y
>>64
スレ違い。というか、マルチか?
66法の下の名無し:2010/05/21(金) 16:38:15 ID:G0sUwg83
 
ブルカ禁止法案を閣議決定、7月に下院採決へ フランス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100520-00000005-cnn-int
 
ベルギー下院、ブルカ禁止法案を可決 反対票はゼロ
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201004300010.html
 
 
ブルカは人権抑圧の象徴ですから、これは当然の流れでしょうね。
日本にとっても他人事ではありません。
欧米先進国に倣って日本でもブルカ禁止法案を制定するべきです。
67法の下の名無し:2010/05/21(金) 18:37:47 ID:sFs6Afbt
あいかわらずここはキチガイにしか思えないウヨがたかるスレか
68法の下の名無し:2010/05/21(金) 18:46:19 ID:TvyR890b
反日バカの巣窟の間違いだろw
69春九千(1/):2010/05/21(金) 23:53:47 ID:1GSsPm0+
外国人地方参政権の導入の可否について

条件付で賛成

理由は、移民の受け入れを円滑に進めるため。
条件とは、国政への影響を抑える方策を講じること。

外国人地方参政権は移民政策の一環と考えるのが妥当と思われます。
外国人地方参政権で対象となる外国人は移民を指します。
彼らを無権利状態に置くことは、社会的な不満を政治的に解決する手段を与えないことになります。
それでは、もしも彼らの社会的不満が蓄積すると、それは暴力的な形で表面に現れることが予見されます。
その結果として、社会の不安定化が引き起こされることが懸念されます。
暴動です。
そこで、移民受け入れを進めるに当たって、社会の不安定化を未然に防ぐために、外国人地方参政権導入は必要なのです。

もちろん、移民を受け入れない方針を持つのであれば、外国人地方参政権の導入は必要ありません。

もしも移民を受け入れない、ならば外国人地方参政権の導入は不要
もしも移民を受け入れる、ならば外国人地方参政権の導入は必要
70春九千(2/):2010/05/21(金) 23:58:15 ID:1GSsPm0+
では、日本は、移民どちらの方針を持つべきなのでしょうか?

以下の3点により、日本は移民の受け入れ拡大を必要とすると考えられます。
(1)労働人口の減少
(2)難民支援の必要性
(3)経済のグローバル化

(1)労働人口の減少
今後、日本では労働人口の減少が予測されています。
労働人口の減少は、国際的な産業競争力の弱体化を引き起こすと考えられています。
産業競争力の弱体化を避けるためには、労働人口の減少を避ける必要があります。

労働人口の減少を補う政策の一つとして、移民の導入があります。
すでに現在、日本では相当数の移民が労働に従事しています。(http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3820.html)
さらに今後も、移民の労働力の必要性は増えることはあってもなくなることはないと予測されます。

(2)難民支援の必要性
日本はこれまで難民受け入れに消極的な国でした。
しかし、国際社会の責任分担の必要性から、今後とも難民受け入れに消極的でいることの妥当性に疑問があります。
今後は、難民受け入れの門戸を広げる国際的責任が増すことも考えられます。

(3)経済のグローバル化
グローバル企業の活動は国境を越えます。
それは、多国籍の労働者が企業に集うということです。
国内にグローバル企業を置くのであれば、移民の受け入れは避けられません。

以上の点により、将来、日本にとって、移民の受け入れは不可避と考えられます。
71春九千(E/3):2010/05/22(土) 00:04:01 ID:Y6UloA1n
ただ、古今東西移民によって社会不安が引き起こされた例は数挙に暇がありません。
反対派の懸念も由無しとはいえません。
パレスチナの実例もあります。
パレスチナのように、軒を貸して母屋を取られる事態は避ける必要があります。
ましてや、パレスチナのような紛争が何十年も続く起こることがないよう事前に手を打っておく必要があります。
日本のパレスチナ化阻止
そのために、参政権付与を行うにしても、基礎自治体レベルにとどめ、国政への影響を抑制する必要があると思われます。
それでも不足ならば、移民受け入れ自体を中止すべきと思われます。

移民の方々に対して「政治的発言権は認めない。労働だけしていれば良い」という態度をとることは、奴隷に対する態度と変わりはありません。
そのような方策は、移民の方々を政治的無権利状態で遇することから、移民の方々を二級市民扱いすることになり、国民との間で軋轢を生じさせることが予見され、得策とはいえません。
むしろ、移民の方々に地方参政権を付与することにより、移民の方々を、地域における政治的なパートナーとして遇することで、地域社会において国民と移民の間で協力関係を築き上げ、国民と移民との共生を図ることが妥当な線だと考えられます。

以上のとおり、外国人地方参政権は移民政策の一環と考えるのが妥当と思われます。
そして、将来、日本にとって、移民の受け入れは不可避と考えられます。
移民を受け入れるのであれば、移民の受け入れを円滑に進め、社会の不安定化を防ぐ施策をあらかじめ整えておく必要があります。
その一環として、外国人地方参政権の導入は日本にとって必要と考えられるのです。
条件として、参政権の範囲を基礎自治体にとどめておくことが妥当な線と思われます。
その上であれば、外国人地方参政権付与は日本の国益のためだと思われます。

国政への影響を抑制する方策を整備することを条件として、
外国人地方参政権の導入に賛成します。

全文
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up37285.txt
72法の下の名無し:2010/05/23(日) 06:47:56 ID:KbjRGn8A
まあ、憲法的に付与できるってのは正しいわけで。

だったら「どんな状況で付与するか?」ってのは立法の問題でしかないんだね
73法の下の名無し:2010/05/23(日) 06:56:46 ID:tHJsXhpm
憲法的に付与できるという言い分自体が無意味。
憲法に書いてある事が重要だと言うなら
自衛隊がなくなるようにデモしてこい。
74法の下の名無し:2010/05/23(日) 07:22:49 ID:buVELOnt
日本の法学のレベルは低いから、
片方が「憲法に反する」と言えば
もう片方が「反しない」と返し、
収拾がつかなくなる。
 
なぜなら、日本の法学には
憲法より上位の概念が無いから。
 
いちばん大事なモノがスッポリ
抜けている。
75法の下の名無し:2010/05/23(日) 15:36:00 ID:MnuvHgys
もう法学上の決着がついちゃってるから
どうでもいいレスが続くんだろうなw
76法の下の名無し:2010/05/23(日) 16:21:48 ID:tHJsXhpm
政権が沈み出して具体的な動きが見えないからだろ。そんなことも(ry
ってか法学上の問題って決着がつくものなのか? 知らなかったw
77法の下の名無し:2010/05/23(日) 16:31:24 ID:MnuvHgys
ついてるよ。部分許容説を覆す学説でも出てるんかいなw
78法の下の名無し:2010/05/23(日) 16:37:42 ID:tHJsXhpm
って事は、国政に関しての許容説が出てきても否定するんだな?
79法の下の名無し:2010/05/23(日) 16:37:46 ID:5kg0VNeW
最高裁が今の状況で判例をひっくり返すとは思えんし、ほぼ決着着いたのでは?
80法の下の名無し:2010/05/23(日) 16:40:06 ID:MnuvHgys
>>78
>国政に関しての許容説が出てきても
意味不明。
81法の下の名無し:2010/05/23(日) 16:44:13 ID:tHJsXhpm
国会議員の選挙権と被選挙権を外国人に付与する事が合憲だとする見解だ。
たしかに言葉足らずだが、意味はわかるだろw
82法の下の名無し:2010/05/23(日) 17:13:44 ID:KbjRGn8A
国政はどうやっても禁止説以外ないだろ>78
83法の下の名無し:2010/05/23(日) 17:40:26 ID:MnuvHgys
ん?
行政は学説を決める権限はないよ。部分許容説というのは付与しなくてもOKという
学説だから、現状の行政運用が禁止説説に立って運用してるわけではないから。
84法の下の名無し:2010/05/24(月) 09:07:37 ID:oUN7Yw6E
>憲法に書いてある事が重要だと言うなら
>自衛隊がなくなるようにデモしてこい。

憲法なんて糞くらえだから日本人は憲法による人権保障の適用外にしてもいいって事ですね。
85法の下の名無し:2010/05/24(月) 10:26:22 ID:+RyO+3CG
 
『BAN』の川添恵子氏の記事によると、シナ移民に寛容だったカナダすら
そろそろブチキレ寸前の様子だ。リッチモンドでは住民の半分がシナ系となり、
ダンナはシナ本国で出稼ぎして母子だけカナダに置き、カナダには税金を納めずに
福利厚生だけ頂戴しようという輩が増えているのだと。
 
86法の下の名無し:2010/05/24(月) 10:44:51 ID:ijVq7u4/
ヨーロッパの状況見てたら、移民なんてものは爆弾以外の何者でもないからな
87法の下の名無し:2010/05/24(月) 10:52:08 ID:wEEUw1JI
>>82
だから、国政も許容だと言い出す奴が出てきても絶対に反対しろよ、
と言う意味で>>77に言った。

>>84
そうだな。現在の状態を何十年も放置してる様な日本人は、
もし政府が日本人に対してのみ人権侵害に該当する事を行っても、
それに抗するなら構わないが、憲法違反だと言う権利がないな。
本人達が違憲状態である事を直視せずに放置してきたんだから。
88法の下の名無し:2010/05/24(月) 11:08:31 ID:72HeXIVZ
>>87
>だから、国政も許容だと言い出す奴が出てきても絶対に反対しろよ
どうして俺が反対するかどうかを強要されなきゃならないんだ?
判例も学説も部分許容説なんだから、政府がその説に立って政策として地方参政権を付与しても
俺は別に反対はしないけど。積極的に支援したりはしないが反対する理由もないから。
89法の下の名無し:2010/05/25(火) 11:22:08 ID:ZKx9uUaK
>>88
だったら最初から黙ってろよww
何故学説と判例を追認するだけなのに意見を述べてるの?

しかも本筋の部分は「法学上の問題に決着がついた」と
お前が言った部分の否定だ。話をそらすな。
90法の下の名無し:2010/05/26(水) 08:10:07 ID:outtkqka
>>89
どうして俺が黙ってなきゃならないんだ?発言するかどうかは俺の自由だろう。

>何故学説と判例を追認するだけなのに意見を述べてるの?
追認も何もそれが事実だから。お前が学説や判例をひっくり返せるだけの、
法理上の反対論を出してるならまだしも、前提となる学説を避けてるだけで
何も言ってないじゃないの。

>しかも本筋の部分は「法学上の問題に決着がついた」と
>お前が言った部分の否定だ。話をそらすな。
そう主張したければ法理上の反対論を出せよ。そんな基本的なことすらせずに
否定したって意味がないぞ。法理上の決着はついている。だが、政策上は
永住外国人への地方参政権付与には反対だって言うなら筋は通るが。
しかし、それなら明らかなスレ違いだ。
91法の下の名無し:2010/05/26(水) 09:01:59 ID:LkFVJWWl
問題は
「新たな理論構成で新たな立場が現れてくる可能性は常に開かれているんだから、
『決着がついた』なんてことはありえない」
ってことじゃねーの?
92法の下の名無し:2010/05/26(水) 13:14:13 ID:UvyJCPIa
新たな理論構成が出てくるなら、それはすでに別の問題では?

全ての「新たな立場」の可能性を否定できないうちは「決着がついた」とみなせない、というのは
いくらなんでも極論だろう。

まぁ現時点で「法学上の決着がついた」というのも一つの極論ではあると思うが……
要するに「決着がついた」の意味を取り違えたまま難癖をつけるから、話がこじてるだけ。
93法の下の名無し:2010/05/26(水) 19:00:30 ID:outtkqka
>>91
>新たな理論構成で新たな立場が現れてくる可能性は常に開かれているんだから
そんなことは自分で反証を出すか、現在の通説を否定しうるだけの法理的な
論拠を出してから言えよ。人権法は時代や法哲学の発展などによって変わっていくのは
確かだが、現在の国家と個人との関係性から言えば、禁止説が復権する可能性よりも
要請説に移行する可能性の方が遙かに高いぞ。国際化の流れから考えればな。
94法の下の名無し:2010/05/26(水) 21:48:22 ID:8FQchGhh
自分は>>76
「法学上の問題って決着がつくものなのか?」ってのを
>>91のように読んだ
95法の下の名無し:2010/05/28(金) 21:05:22 ID:TcdN05Kl
 
ユダヤ人やイスラム教徒を標的にする極右政党の躍進が各国で相次ぐ
 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100527-00000303-newsweek-int
デニス・マクシェーン(英労働党下院議員、元欧州担当相)
 
96法の下の名無し:2010/05/29(土) 08:21:21 ID:L7uckG5n
295. 久田将義 2010年05月28日 00:21
皆様へ。色んな方から、散々無視しろと言われました。が、告知です。
今月号の「ナックルズ」の某民族派の長、お2人のインタビューを読んで頂ければと存じます。

なお、当方は桜井さん(通称)の本名、本部の住所は把握しております。
なお、構成員の方も、四名の本名、住所、生年月日も把握しております(もちろん当局と擦り合わせなければなりませんが)。
なので、是非通称桜井さんに至ってはその肉声と素性を明らかにして頂きたいと存じます。何故そこまで隠すのか。
郵便局員だからですか?それとも違う職種なのですか?
近々、訪問させて頂ければ幸いです。尚、日本青年社は上層部は関係していないと思います。

追記・戸籍上、僕は日本人となっております。また、学会員でもありません。

久田将義拝
http://www.knuckles.tv/archives/51409476.html
97法の下の名無し:2010/06/05(土) 19:56:14 ID:28CB+RR9
長尾先生こそが現実を見据えた憲法論を展開する日本最高の学者
98法の下の名無し:2010/06/07(月) 11:57:27 ID:/ZrdCGaQ
99法の下の名無し:2010/06/07(月) 17:56:52 ID:CQ90ilC7
長尾先生、法律論文楽しみにしてます。早く書いてください。
政策論文はお腹いっぱいです。
100法の下の名無し:2010/06/08(火) 12:46:31 ID:7zZsKUUi
>>99
きっと法学新報まるまる一冊使って発表します。
絶対見てくれよな。
101法の下の名無し:2010/06/09(水) 05:51:55 ID:zoxrh+yi
いつだったか芦部の憲法読めよって言われたから読んだんだけど
最高裁で地方参政権ならいいんじゃね?って言ってるし認めてもいいんじゃね?
ってことだけしか書いてないな。
その最高裁は根拠はないけど在日に配慮しちゃった♪とかぬかしたんだけども
102法の下の名無し:2010/06/09(水) 11:01:23 ID:vwTLIBPv
>>93
さすがに要請説の移行はない。
103法の下の名無し:2010/06/09(水) 19:33:34 ID:mEjqq84/
法学者による解釈は偉大なもので
ただの事実ごときで覆らない
104法の下の名無し:2010/06/10(木) 23:31:34 ID:oG4XRoMP
>>101
調査官解説を読め
105法の下の名無し:2010/06/11(金) 11:08:56 ID:MhHt127V
>>101
>その最高裁は根拠はないけど在日に配慮しちゃった♪とかぬかしたんだけども

日本の最高裁はこんな判決は一切出してないだろ。どこの国の最高裁だよ。
106法の下の名無し:2010/06/11(金) 20:52:10 ID:QTL/ofHc
おまえらこればらまいてから言え
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
107法の下の名無し:2010/06/11(金) 22:59:50 ID:iyXIcXkN
>>105
確か、誰かは忘れたけど補足意見で>>101の言うよなことを
言っていた判事がいなかったけ?
101はそれを判決と勘違いしていると思う。
108107:2010/06/11(金) 23:12:10 ID:iyXIcXkN
調べたら、自分も間違っていた。
確かに最高裁判決には在日に配慮する記述はないね。
しかし、当時の裁判官であった園田逸夫氏が、その判決に
対し、在日に配慮したようなことを言っているね。
いくら退官した後でも、最高裁判事が感情論で憲法解釈
したのは問題ですな。
109法の下の名無し:2010/06/12(土) 11:43:39 ID:+V99AB2A
>>108
問題にはならんだろう。
後から自分が関係した判決を自分自身で評価したとしても
これは第三者の判決に対する評価と何ら変わらないと考えてる。
つまり「在日外国人に配慮した」という一つの読み方が付加されたに過ぎないって事。
元最高裁判事の発言を重視する立場になるとしても
それも結局それも一つの読み方に過ぎない。

なぜなら平成7年の小法廷五人全員の意見で作成された判決文そのものが
変更されたわけではないからな。
110法の下の名無し:2010/06/12(土) 18:04:50 ID:H2xwYY4h
自然科学は疑って検証することが大事だが
社会科学は信じることが大事だ

法学の前提を信じるんだ
111法の下の名無し:2010/06/13(日) 01:40:25 ID:s1Llw08y
頼むから傍論を判例視するのだけは
やめてくれといいたい。
112法の下の名無し:2010/06/13(日) 05:12:33 ID:Wxvcja5F
判決文勝手に切り分けて
ここからここまで無価値、とか決めるのもやめてほしい
113法の下の名無し:2010/06/13(日) 06:37:05 ID:6J0ljhZg
平成10年の司法試験にその判例そっくり出題されてるね。
あほな議論いつまでやってる。
114法の下の名無し:2010/06/13(日) 11:53:47 ID:s1Llw08y
>>113
まさか傍論でないとはいうまい? >>5

まあ、ここで詳しく書くことじゃないが、実際
傍論って弊害多いからな。勘違いしてる人も多いのもあるが。
別スレでも立てたほうがいいような議論だからここでやめとくが。
115法の下の名無し:2010/06/14(月) 03:29:41 ID:7Kc4tvpj
 
霞ヶ関の法曹会館には、マッカーサーの銅像が立ってるって本当?
 
116法の下の名無し:2010/06/16(水) 08:53:44 ID:hCD0VDEq
法学板のスレで一般法理を傍論等というアホなレスを読むとガッカリするなw
117法の下の名無し:2010/06/17(木) 23:03:41 ID:7a1cVbgB
なんのはなしじゃ?
118法の下の名無し:2010/06/19(土) 01:18:13 ID:epYAONlV
 
拝啓、
チャイナから謎の奇病が入って来ております。
付記URLより感染者の方のブログに接続出来ます。
 
 
通訳捜査官 坂東忠信氏「 外国人犯罪の増加から分かること 」
http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1160345&target=commentformutadanobu.com/?eid=1160345&target=commentform
119法の下の名無し:2010/06/19(土) 15:56:15 ID:pP8xSRbZ
次の選挙向けの自民党の政策パンフレットは
「外国人参政権は憲法違反」と、はっきり書いちゃってるなw

「最高裁判所判例でも、地方選挙を含めて選挙が保障されているのは「日本国民」であることから、
永住外国人に対して地方選挙の選挙権を付与する法案は憲法違反であり、反対します」

↑ こんなネトウヨレベルの詭弁(というか論理として支離滅裂)を堂々と語っちゃう政治家って・・・
120法の下の名無し:2010/06/19(土) 17:39:37 ID:XaCu84hS
それ、別に、詭弁でも支離滅裂でもないと思うが。
文理解釈としては普通だと思う。

それよりも、「憲法違反だから」反対、というのは、
政治家としてどうなのだろう。
もう少し、政治的な意見も言ってほしいな。
121法の下の名無し:2010/06/19(土) 20:06:09 ID:7HuekRJC
そうだよな。
憲法を捏ね繰り回して、必死に捻り出したのが部分許容説なんだから、
政策として反対って言えば充分なんだからそう言えばいいのに。
122法の下の名無し:2010/06/19(土) 23:17:30 ID:pP8xSRbZ
え。文理解釈として普通になる?

「Aに対して保障する」と「Bに対して付与することは違反である」の間に
論理的関係性があるとは到底思えないんだけど……
123法の下の名無し:2010/06/19(土) 23:50:37 ID:epYAONlV
>>122
「政治家が国民に演説している」という文脈が全く理解できてないのね。
124法の下の名無し:2010/06/20(日) 00:10:16 ID:MY3cO+rh
たしかに、そんな文脈は理解していませんが……

で、その文脈を理解すると、どうして「憲法違反」という結論に辿り着くことになるのかな?
125120:2010/06/20(日) 13:01:27 ID:uL31f7lT
>>122
ああ、たしかに、引用の一文だけだと、文理上禁止は出てこないわ。
でも、そこは、伝統的な禁止説の諸々を補って読んであげないと。
126法の下の名無し:2010/06/20(日) 15:48:14 ID:MY3cO+rh
いやいや、そんなどこに根拠があるかも分からない「禁止説の諸々」を補う必要はないでしょう。

>119にある一文じたいが「AであることからBである」という構文を用いている以上、
「A」に当たる部分が何らかの形で「B」の理由を示すものになっていなければ、
この文は全く意味を成さないわけ。
「B」の理由が他に諸々あるかどうかは、ここでは関係ない話。

こんなデタラメな文章を平気でパンフに載せるようでは、自民党内の憲法違反論者は、
「権利の保障」ということの法的意味すら理解していない低能の集まりなんじゃないかと
疑わざるを得なくなるわけです。
127法の下の名無し:2010/06/20(日) 16:05:10 ID:GLbx1YBS
必死だなw
128法の下の名無し:2010/06/20(日) 16:48:06 ID:uL31f7lT
>>126
うん、まあそういう考え方もあるだろうね。
でも、たとえば、
地方許容説をパンフレットの中で、訴えよ。
とされたときに、どうするかだよね。
129法の下の名無し:2010/06/20(日) 16:51:41 ID:CiXdACZw
>>126
 
専門バカってのは、一般的にコミュニケーション能力が低いものだが、
 
「法学くずれ」というのは、ほとんど知障レベルだなw
130法の下の名無し:2010/06/20(日) 23:15:22 ID:MY3cO+rh
小学生の学力テストをやってるわけじゃないんだから、
話が理解できない人は、無理に何か書く必要はないのですよ^^
131法の下の名無し:2010/06/20(日) 23:15:25 ID:AONXYs4l
民主党に不支持を
沖縄県渡名喜村の人口は478人だ。(2009年11月1日現在)平成16年7月に行われた第20回参議院選挙のさいの沖縄県の有権者比率は0.748だった。(沖縄県の人口135万4473人、有権者数101万1473人)0.748から渡名喜村の有権者数を推定すると358人になる。
議会を制するのに必要な人数は過半数+1だ。渡名喜村に外国人が359人入植すると、渡名喜村は外国人の支配下におかれる。
今度の通常国会に提出されるらしい外国人参政権が認められた場合の話だ。沖縄県には人口1000人未満の村が5つある。2000人未満の村が11ある。外国人がこういう過疎地に集団入植すると、簡単に地方行政を支配できる。外国人参政権が認められた場合。

人口の少ない地方自治体は沖縄県に限った話ではない。全国津々浦々ウヨウヨ存在する。首都東京だって、多摩地域にある檜原村の人口は2666人(2009年11月1日)、小笠原村は2840人、利島村は304人、青ヶ島村は192人だ。
中国が東京都青ヶ島村に缶詰工場を作り、中国人を百数十人入植させれば、青ヶ島村は中国に乗っ取られる。

外国人参政権が導入された場合、たとえば韓国人は韓国人が人口の3%しか住んでいない自治体より、韓国人が10%住んでいる自治体に移住したほうが得をする。10%の自治体より50%の自治体のほうがさらに得をする。
外国人参政権は悪意がなくても、必然的に外国人の一極集中化を促進させてしまう。

自らがレジスタンス(テロ)の標的になることを恐れはじめた小沢・山岡一派は、外国人参政権を政府に提出させようとしている。政府の窓口は法務大臣ではなく、総務大臣らしい。地方参政権だからだ。
平野官房長官は原口総務大臣に指示を出した。
http://temple.iza.ne.jp/blog/tag/1052/

誰かこの専用スレを所定カテゴリーに立てて下さい。ホント、半島ウヨに日本は乗っ取られるぞ!!
俺はモリタポロメンバーじゃないので立て難い
132法の下の名無し:2010/06/21(月) 15:13:55 ID:smUtTlUW
憲法解釈の話に○○党不支持を!なんて政治宣伝されても困るわけで
133法の下の名無し:2010/06/21(月) 21:49:49 ID:VARHuTJm
 
●パリ在住中国人3万人が安全求めデモ行進
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0621&f=politics_0621_006.shtml
http://news.searchina.ne.jp/2010/0621/politics_0621_006_small.jpg

 フランス・パリ在住の中国人約3万人がこのほど、同市で生活の安全を求めるデモ行進を行い、
 在住の中国人を狙った強盗犯罪など暴力反対や、同市の治安向上を訴えた。中国新聞社などが伝えた。

 同市でのデモは、今月1日に同市で発生した発砲事件がきっかけ。
 報道では、拳銃を持った集団が中国レストラン店から出て来る在仏中国人に対して次々に発砲。
 集団の行為に対し、中国人男性が拳銃で応戦したところ、中国人男性が拳銃の不法所持や傷害の疑いなどで逮捕されたと伝えられた。

 この発砲事件に対して、パリ在住の中国人らは、同市で起こる発砲などの犯罪事件に中国人が狙われやすいと主張。
 逮捕された男性の違法性については認める一方、
 フランスの中国人社会において、これまでにない「勇気ある行動」として理解を示し、擁護する声を挙げている。

 今回のデモ行進には、現地在住の中国人約3万人が参加、約1万人という主催者の当初の規模を大きく上回った。
 デモ参加者らは、「暴力反対」などのプラカードや横断幕、シュプレヒコールをしながらパリ市内を練り歩いた。
 
 
あっちの蔑称としての「チーノ(中国人)」ってのはイエローを指してるからな。
オマエラも名誉白人ぶってる場合じゃないぞ。
134法の下の名無し:2010/06/21(月) 22:46:35 ID:HH6q5I2x
135法の下の名無し:2010/06/22(火) 01:43:55 ID:DZLvEnEj
>>134
すさまじく突っ込みどころ満載のビラだなw
憲法94条が存在せず被選挙権付与を合憲する仮想日本国に対する警鐘かw
136法の下の名無し:2010/06/22(火) 11:05:41 ID:MqpSoq/I
そのビラに外国人参政権を認めた国では犯罪率が上昇する傾向があるって書いてあるが
認めたから犯罪率が上昇したのか。
認めたから移民が来て、それで治安が悪化したって言いたいのか?

どっちにしろそんな安直な話なのか。
137法の下の名無し:2010/06/22(火) 13:09:52 ID:ojQ0tN2m
「危機感を持つ個人」が書いたに過ぎない匿名のアジビラと論争してもしょうがないだろうw

リッチモンドで「ほとんど英語がしゃべれないような」候補が当選したという記述もデマのようだし
(ソースと見られる文春記事では「中国なまりのすごい英語」としか書かれていない)
全編妄想と捏造ばかりで、よくある終末論型新興宗教の勧誘ビラと大差ない。
138法の下の名無し:2010/06/22(火) 14:13:13 ID:gyGEt+Sl
在特会が在日の青年を挑発して胸ぐらを掴まれたところを「あいたたたぁ」
と言って被害者ぶってたことあっただろ。
外国人参政権を認めたらああいう挑発する連中が現在よりも過激になって、
その挑発に乗せられた外国人がやり返して犯罪率が上昇するってことじゃない?
139法の下の名無し:2010/06/22(火) 14:25:46 ID:qA6tbp0E
ビラを読んであーだこーだ言ってる段階で同レヴェル。
140法の下の名無し:2010/06/22(火) 14:53:13 ID:MqpSoq/I
確かにビラにどうこう言っても仕方ないか。

政治の動向はともかく、外国人参政権の反対派の学者は法学雑誌に論文をどんどん書かないとダメだろ。
裁判所調査官が論文調べてその調査結果が最高裁判事の判決文に影響を与えてるんだからさ。

学界の通説は禁止説だ!とか論壇誌に日本が乗っ取られる!とかそういう類の話はいいから
今後の裁判において参照される可能性があるんだから、その「通説」の内容を現状のレベルでまとめてさっさと発表してくれないと。

141法の下の名無し:2010/06/22(火) 20:32:23 ID:QJpNt76L
先に裁判官の心証があって
それに合うように説をチョイスしてるだけって気がする
142薩▲長連合はテロリスト:2010/06/23(水) 06:49:32 ID:y6bbANpn
【自民党清▲和貝=2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者】
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)


はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。

↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。

・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥の戦費・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府の戦費・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合とアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96
↑ 新しい掲示板に移動しよう

北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
143法の下の名無し:2010/06/23(水) 14:18:09 ID:2abup3f2
最近のコピペ陰謀キチガイは、keyholeTVの普及までするようになってるのか。

と、これで意味わかる奴、いるかなw
144法の下の名無し:2010/06/23(水) 23:18:29 ID:dyZaWNy2

【論説】国家の存亡にかかわる外国人参政権法案は参院選の争点とすべき…ノンフィクション作家・工藤美代子

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277184011/
145法の下の名無し:2010/06/24(木) 14:56:07 ID:puWCDtg9
バカウヨ街宣に反応してやるよ。
工藤美代子って、昔、朝生に出てた時でもわかるように単なる思い込みだけのKYでアタマ弱い女だな。

最近、2ちゃんの嫌韓厨並みのバカさ加減で、関東大震災の朝鮮人虐殺の本を出したが、
これがもう右翼業界に阿るだけのお粗末さ。

当時の新聞に書かれたデマをそのまま羅列して、全部本当というようなシロモノ。
そっちで売っていくしかないんだろう。ゴミ。
146法の下の名無し:2010/06/24(木) 23:45:37 ID:YFTNF4Li
自民が、民主がどうとか、売国とか、ウヨサヨとかの
レッテル貼りしかできない知恵遅れは、他所の板に行ってくれるかな。
147法の下の名無し:2010/06/25(金) 00:26:27 ID:BPOIWLgY
 
"差別や人権侵害をチェック" 人権委員会、内閣府に設置する方針…千葉景子法相、人権救済機関設置法取りまとめへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000055-jij-pol
 
 
法によらない身柄拘束、家宅捜索を可能とする秘密警察を創設するようだが
もちろん参院選のマニフェストには載っていません。
148法の下の名無し:2010/06/28(月) 10:00:24 ID:2cqgYVOm
>>147
>法によらない身柄拘束、家宅捜索を可能とする秘密警察を創設

人権救済機関設置法が必要だとは思わないが
過去に民主党が提出した法案には「身柄拘束」や「家宅捜索」が出来るとは書いてないんだが。
一般市民づらしたウヨの妄想なんかな?
149法の下の名無し:2010/06/28(月) 11:02:10 ID:KNIUQc2e
人権擁護法案のときから変わらない、キチガイ右翼たちのスローガンだよ。

連中はすでに無知じゃなく、わざと嘘で煽動してる。
150法の下の名無し:2010/06/29(火) 21:47:23 ID:esQqkka4
>>148
>>149
ナチが政権とったときも、多くの連中はアホ面して
そういうこと言ってたんだろうな
151法の下の名無し:2010/06/29(火) 21:55:15 ID:jZmKbLw6
平成17年に、鳥取県で人権擁護条例が制定されたが、
法曹関係者らから「人権侵害の定義があいまい」といった
批判が相次ぎ、施行されないまま廃止されたことが
あったばっかりなのだが、バカどもは とっくに忘れている
んだろうな。
 
http://www4.ocn.ne.jp/~toriben/seimei041207.html
 
あるいは「国民は、もう忘れただろう」と思って、国会でコッソリ
通すつもりなのか?
152法の下の名無し:2010/06/30(水) 09:46:31 ID:6Y5fe0r5
その人権条例廃止運動に参加した鳥取出身者がGoogleMap使って被差別部落を晒しまくってるの知ってる?
スレ違いだからこれ以上書かないけど。
153法の下の名無し:2010/06/30(水) 12:13:40 ID:gnNEjgRm
>>152
人権条例を人権弾圧と称して反対するくせに
自身が差別助長行為をやってんじゃ話にならないわな。
154法の下の名無し:2010/06/30(水) 21:59:19 ID:UpsQo8WL
>>152
「ソース無しのデマ」だから書かない、の間違いだろ。
 
まるでガキだな
こんなんで誰かを騙せるとか、思ってるんだろうか??
155法の下の名無し:2010/06/30(水) 22:44:21 ID:K64SVjum
【人権擁護法の民主党案】
http://www.eda-jp.com/dpj/2005/050601.html

(特別調査)
第四十七条
 人権委員会は、第四十五条第一号から第三号までに規定する人権侵害
又は前条に規定する行為(以下この項において「当該人権侵害等」という)
に係る事件について必要な調査をするため、次に掲げる処分をすることが
できる。

 一 事件の関係者に出頭を求め、質問すること。
 
 二 当該人権侵害等に関係のある文書その他の物件の所持人に対し、
    その提出を求め、又は提出された文書その他の物件を留め置くこと。

 三 当該人権侵害等が現に行われ、又は行われた疑いがあると認める場所に立ち入り、
    文書その他の物件を検査し、又は関係者に質問すること。
 
 
ちなみに、上記の実力行使は、人権委員だけではなく「外部委託」も可能。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9504485
156法の下の名無し:2010/06/30(水) 23:38:52 ID:6Y5fe0r5
>>154
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=107237366902949813456&hl=ja&gl=jp

こうやって貼らせて更に広めるのが目的か。
結構有名なブロガーだから廃止運動に関わった証拠は自分で探せよ。
157法の下の名無し:2010/07/01(木) 00:41:24 ID:9777swcB
なんか痛い奴がいるけど、>>156

鳥取県弁護士会の意見表明
http://www4.ocn.ne.jp/~toriben/seimei041207.html
 
を読んで差別とか喚いてるの??
158法の下の名無し:2010/07/01(木) 01:05:26 ID:AvNhWuYe
>>156
>こうやって貼らせて更に広めるのが目的か。
 
あなたが、ちっぽけな自分のプライドを維持するために、
自分の意志で貼ってるのでしょ?

それにそんなページ見せられたところで ( ゚Д゚)ハァ? なんですが。

ブロガとか、内輪の人間にしか通じない話は控えて頂きたく、
もう少し法学的な話を願います。
159法の下の名無し:2010/07/01(木) 08:12:19 ID:g8NylQ31
【埼玉】さいたま市議会「在日の権利向上を求める意見書」起立多数で可決 地方参政権も視野 (民団新聞)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277911030/1,60


「韓国併合」100年を迎え信頼と希望の100年を築き上げていくための意見書
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1277686207249/files/iinkaiteishutugiandai6gou.pdf


●井上 洋平は、参政権問題含んでないって言ってる

委員会提出議案の上程(委員会提出議案第5号、第6号)
・議案説明
・議案に対する質疑
・討 論
・採 決
http://www.saitama-city.stream.jfit.co.jp/vod_play.php?CNTID=17113&PREVPAGE=%CC%E1%A4%EB
02:31:44〜

160法の下の名無し:2010/07/01(木) 12:34:28 ID:jAlYMWVG
何度もスレ違いなことを書いて本当に申し訳ないです。

鳥取弁護士会は定義が曖昧だと反対したけど、定義すら存在しない既存組織強化も賛同している。
本当は憲法など他の法律で人権侵害の外縁を決められるので、
定義すら存在しなくても問題ないという認識なんだろう。
でなければ既存組織運営状況も批判する筈だよ。

あと、その反対運動首謀者のやってることは自民案3条2項と65条の
立法事実として研究の余地はあると思うよ。
特に65条は既存組織では未対応だし。
スレ違いなのでここでの議論はダメだけど。
161法の下の名無し:2010/07/01(木) 13:36:05 ID:MJOYT/yA
【埼玉】さいたま市議会「在日の権利向上を求める意見書」起立多数で可決 地方参政権も視野 (民団新聞)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277911030/
162法の下の名無し:2010/07/01(木) 14:07:57 ID:kC/2827q
憲法解釈スレで意見書可決のニュースなんてどうでもいいだろ。
163法の下の名無し:2010/07/03(土) 01:23:04 ID:7XYs21Er
長尾も安全保障論を専門に加えてから既に法解釈学ではなくなってきたね
彼はどこに行ってしまうのか
164法の下の名無し:2010/07/03(土) 01:26:11 ID:7XYs21Er
長尾の学会からの評価ってどんな感じ?
学会ってもちろん安全保障とか防衛関係とかじゃなくて憲法学界からの。
無視?それとも反発?それとも絶賛?
165法の下の名無し:2010/07/03(土) 04:16:26 ID:NLayNTWE

これほどまでに主体性の無い
権威に媚びる発想は
読んでて情けなくなるな…
166法の下の名無し:2010/07/03(土) 12:52:50 ID:0LztAPEq
長尾は権威になんて媚びてないよ。 
法解釈学を止めて評論家に転向して保守論壇デビューしただけだよ。
167法の下の名無し:2010/07/03(土) 13:38:23 ID:E9RFkkxY
良く分からないんだけど、外国人に地方参政権を付与する措置を認めることは憲法で「禁止されていない」のはわかる。けど、一方で参政権は国・地方を問わず憲法15条によって日本国民に限定されてるよね?
仮に外国人に地方参政権を認めるとして、その措置を講じようとする事は直ちに違憲とはならないにしても、参政権付与が実際に行われた時点で憲法15条に背くわけだよな。
つまり「禁止されていない」ということは「認めてはいけない」ことではないけど、「認められる」ことでも無いんだよね?
要するに刑法は殺人を禁止しているわけでは無いに似たようなものなの?

168法の下の名無し:2010/07/03(土) 14:52:37 ID:0LztAPEq
>>167
平成7年判決の論理が前提なのか?学説?
169法の下の名無し:2010/07/03(土) 15:17:01 ID:YpAEIfLE
>けど、一方で参政権は国・地方を問わず憲法15条によって日本国民に限定されてるよね?

そういう解釈も不可能ではないが、少なくとも憲法の条文内では限定されていない
170法の下の名無し:2010/07/03(土) 15:58:53 ID:wPr0uldR
ひさしぶりにwikipediaのぞいてみたら、「日本における外国人参政権」のノートがカオス…
171法の下の名無し:2010/07/03(土) 16:41:22 ID:E9RFkkxY
憲法10条は国民の要件は国籍法で定めるとしているし、国籍法をどう解釈しても少なくとも外国籍保有者は憲法15条で言う国民には該当しないから国政には参加し得ないんだよね。
まぁ仮に、憲法93条の地方参政権に関しては、92条で地方自治体の運営は地方自治の本旨に基づいて法律でこれを定めるとしているから、
地方自治法10条にある市区町村に住所を有するものは都道府県の住民とする、を根拠にして外国人も住民に含めるような解釈をもって外国人に地方参政権を認めることが可能だとしても、
公職選挙法9条および10条を見れば衆議院・参議院選挙はもとより、地方議会の議員に関しても選挙権・被選挙権はいずれも「日本国民で」「日本国民は」と明記されているんだから、
憲法15条、93条2項の解釈で外国人参政権を禁止していないにしても、やはり現状の地方自治法・公職選挙法で外国人に地方参政権を認めるのは無理があるよな。

172法の下の名無し:2010/07/03(土) 17:41:19 ID:65lkpNCB
だから地方自治法と公職選挙法を改正しようとする動きがある
という話ですね
173法の下の名無し:2010/07/03(土) 21:41:37 ID:D3eeGaOs
そこまでして朝鮮人に参政権を与えないと いけないの?
174法の下の名無し:2010/07/05(月) 16:44:53 ID:i8JLotte
相変わらず朝鮮韓国しか目に入ってないんだな酷使様は
175法の下の名無し:2010/07/05(月) 19:43:26 ID:sQYpKKeF
朝鮮人が「よこせ」と叫んでるんだから当たり前だろ?
アホか?
176法の下の名無し:2010/07/05(月) 20:32:33 ID:T4eMlipH
はてさて、朝鮮系の総連は同化政策だとして反対してた気が駿河
177法の下の名無し:2010/07/06(火) 00:59:41 ID:BTtlpOF6
しかも、>175は論理的に何の回答にもなってないな。
自分が相変わらず朝鮮韓国しか目に入ってない酷使様であることを証明したに過ぎないw
178法の下の名無し:2010/07/07(水) 21:07:49 ID:sRMr7eP4
朝鮮人なんかよりも、こっちの人達の方こそ何とかしないといけない。
 
 
ホームレス「投票したい」57% 支援団体調査
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/183019
179法の下の名無し:2010/07/07(水) 22:25:49 ID:0lCX+57M
芦部亡き今最後の大御所長尾が右と言えば右、左と言えば左なの!
180法の下の名無し:2010/07/08(木) 06:00:36 ID:M0nsBcnn
定住外国人地方参政権の代わりに
サンフランシスコ講和条約で喪失した旧植民地出身者とその子孫の
日本国籍の復活あるいは選択権を与えればよい
日本国籍を選択すれば日本人として選挙権行使が可能
日本国籍を選択しないならば、その自主的な選択の結果として従前のまま参政権は行使できない

定住外国人の政治参加の制約が国際的な問題となるゆえに地方参政権問題が政治イシューとなるならば
なぜこうしなかったのかがよく分からんな
日本政府が旧植民地出身者への日本国籍付与をかたくなに拒むゆえに
その代替としてこの問題が出てきたんだろ(帰化制度は要件、マンパワー的にかなり不十分)

181法の下の名無し:2010/07/08(木) 11:11:25 ID:xE74BiEe
国籍問題で調べるならば法律学全集の国籍法が一番だな。
182法の下の名無し:2010/07/09(金) 15:28:29 ID:UymTv3XN
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
知識全く無いから分からないんだけどこれのどこがおかしいの?
カナダが中国人にオランダがイスラムに乗っ取られて治安が悪化したり現地人が乗っ取られたりしてるのでは?
183法の下の名無し:2010/07/09(金) 15:57:01 ID:LhPyiRoR
>>182
地方の街で外人に都合のいい候補者が当選するとこから
原発や自衛隊の基地がある街が乗っ取られるってとこなんか
飛躍しすぎって思わない?
184法の下の名無し:2010/07/09(金) 16:56:51 ID:4etsMag6
「知識が全く無い」のに、こんな出所不明の政治ビラを真に受けようとすることがそもそも間違い。
「乗っ取られる」という日本語の使い方もあまりに不正確で議論に値しない。
185法の下の名無し:2010/07/09(金) 18:19:03 ID:UymTv3XN
知識があるから否定できるんだろうに
何の知識も無いと案外信じてしまうもんだよ
186法の下の名無し:2010/07/09(金) 20:36:48 ID:w8puCvIb
知識以前に常識がないことに気づけ
外国人以前に日本人なら合法的に「乗っ取り」ができるはずなのに誰もやってないだろ
オウムだって集団移住しようとして止められただろ
え、創価学会?信濃町?はいはいよかったね
187法の下の名無し:2010/07/09(金) 21:55:50 ID:69fhNjM+
週刊新潮って、ほんと右翼業界の機関誌だな。
バカかと思ったわ。

右翼は日本人を白痴化したいのか。
連中こそ、得意げに撒き散らす右翼用語でいえば「売国奴」だろ。
188法の下の名無し:2010/07/09(金) 22:02:59 ID:AHMAWzIV
>>180
>帰化制度は要件、マンパワー的にかなり不十分
 
息吐くようにウソ言うね
189法の下の名無し:2010/07/10(土) 00:14:04 ID:njbM18zg
簡単に乗っ取れるのならやってみたら。
ネットウヨニートが集まれば簡単にできそうだよね。
保守系の議員はそれで甘い汁吸ってるやつが五万といるんだろ。

190法の下の名無し:2010/07/10(土) 00:23:23 ID:gkAUMOiv
ウヨとか言う前に憲法論じゃなくて政策の問題として考えれば
外国人賛成権推進派の付与の理由が理由になってないだろ。
それに安全保障上の問題に対して反対派を批判するだけで問題そのものの答えが無い。

平成7年最高裁判決に従って合憲とする余地があっても
今後の地方分権、地方主権化や道州制導入を考えて地方自治体の権限が強化されるのを
考えると外国人に選挙権を付与することは到底容認できないって。
191法の下の名無し:2010/07/10(土) 01:25:08 ID:Csu7RNrh
政策論は板違い
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:56 ID:sSWTBl5W
大変意義深いスレですねw
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:35:49 ID:eLgy5zJB
>>186
>オウムだって集団移住しようとして止められただろ
kwsk
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:28:37 ID:7rkgYDt7
>安全保障上の問題

なのですか、ほっほっほ、それはなかなか。
ほう、それはまあ法律ですからなあ、ほっほっほ、そうですか。
こう、なんですか、一つしかない素人さんっていうんですか、こう。
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:29:39 ID:SUlNSedA

【社会】 「なぜ、外国人参政権は必要か?」を解説する学習会、国会議員も参加。高校教職員組合内の組織が主催…横浜

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278586679
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:55:03 ID:kKpLCudy
外国人参政権を与えても地方が乗っ取られたりしないの?
ハワイは民主的に白人に乗っ取られたぞ?
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:26:47 ID:Zi8lE1s3
民主主義社会では、それを「乗っ取られた」とは言わない
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:13 ID:Zi8lE1s3
つか、ハワイは選挙によって乗っ取られたわけじゃないだろ。
逆にアジア系移民や貧しい先住民の選挙権を奪った結果、
白人の影響力が増したんじゃないのか。
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:58:49 ID:ui3Bw+kE
久々にここへ来たが酷いな。
糞みたいなアジビラを信じてる奴と、法律家気取りのアホしかいない。
熟2chは便所の落書きだと思う。このレスも含めてね。
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:52:52 ID:fbg0caFm
誰も憲法解釈なんてしないんだから新スレ立てなくてよかったのに
201法の下の名無し:2010/07/11(日) 20:36:01 ID:XEdjESnS
 
自分で憲法解釈の議論をすれば良いこと
 
バカほど的外れな愚痴ばかり
202法の下の名無し:2010/07/12(月) 00:35:16 ID:fmLtkIaP
千葉法相、落選したね。
秘密警察ゲシュタポの創設は一歩遠のいたね。
203法の下の名無し:2010/07/12(月) 01:08:25 ID:9kRLbPmC
というような統失協会並みの妄想スレだしな
204法の下の名無し:2010/07/12(月) 01:20:07 ID:Cy6Kadan
>>188
おいおい、どこが嘘なんだよ
帰化要件の曖昧さと難しさについても
マンパワー的に仮に年15000人帰化しても、特別永住者だけでも50万人いるので
30〜50年掛かるということは既にここで出ているんだがな
205法の下の名無し:2010/07/12(月) 01:56:39 ID:xMQFiyXn
条件が厳しいというけど、どこが厳しいの??
 
http://osaka-kika.com/kikanozyouken.html
 
すごいゆるい条件なんだけど?
犯罪者、自活できない貧困者、自国籍を放棄しないもの、
こういった連中にも国籍を与えろと?
206法の下の名無し:2010/07/12(月) 02:06:14 ID:fmLtkIaP
 
法務省民事局「帰化許可申請者数等の推移」
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html

帰化の「不許可率」は毎年1〜2%程度。
帰化が困難であるとは読み取り難いが…
207法の下の名無し:2010/07/12(月) 02:35:22 ID:SP8K2mZR
>>206
申請できれば大概は許可されるんだけど
その前にやんわりと申請自体をお断りされるw
208法の下の名無し:2010/07/12(月) 03:29:39 ID:Cy6Kadan
>>205
なんだ、まだ帰化は易しい、とか本気で思ってる人ですか
ネット情報を鵜呑みにするのでなく
法務局や行政書士あたりに機会があれば実務の実態を聞いてみればいいよ

まあ、逆に「ゆるい条件」と強弁してもいいけど
それならば、国籍選択権と「ゆるい条件」とは実際問題としてさして変わらないことになるので
国籍付与をことさら拒む必要もないよね

彼らは50年以上日本に住みor日本で生まれ、日本語を話し
日本の文化に染まり、日本で生計と人間関係を築いている
形式的には外国籍でも実質的には日本人とは変わらん
そして、彼らは死ぬまで彼らの国籍国に帰ることはない
よって、「犯罪者」であろうと「貧乏人」であろうと、彼らはずっと日本に住むことになる

そういう人々に日本国籍の選択権を提示し、日本国籍を取得させることに
何の問題があるのかが理解できないね
日本は血統主義で、彼らが外国籍である限り、彼らの子々孫々まで永久に外国籍のままとなる
そして、外国籍であるがゆえに不利益、取り扱いを受け、その一部は「国籍」という理由で正当化される
その矛盾が放置されているから、現実とのすりあわせで政治参加の実現化として
「外国籍のまま」選挙参加可能な「外国人地方参政権」が提示されたわけだ
仮に、その「参政権」に反対するならば、同時にその矛盾も解決する方法を提示しないと
いつまでも日本社会はこの問題を抱え、引きずることになる
日本国内にそういったエスニックマイノリティ問題、戦後処理問題を未来永劫温存してなにかメリットはあるのかね
209法の下の名無し:2010/07/12(月) 03:30:49 ID:Cy6Kadan
繰り返すが、元々彼らは日本人であった
そして、現在日本に生まれ、あるいは日本に半世紀以上居住して日本社会の中で生きている
その彼らに、日本は国籍を認めない、ここが問題点の出発だよ
帰化が、>>205の言うように真に容易なものならば、それは事実上国籍選択権と同じなので、国籍選択権の提案などはしない
帰化が許可制であり相当の困難性を有しているゆえに、国籍選択権の提案に意味がある

刑事政策的に言えば、外国籍であるがゆえに彼らは差別いじめの対象となり
それが、社会からの疎外ひいては逸脱行動へ至る要因となる
同様に、就職差別等の共同体からの疎外が彼らの貧困の原因となる
よって、差別の大義名分となっている国籍問題を解決すれば、この両者への道を減少させることができる
それは、彼らだけでなく日本社会にとってもメリットは大きい
好き好んで、社会における犯罪誘因、貧困要因を日本国内に存続させる必要もないだろう
これは外国人問題に限らず差別問題全般に共通するものだな
逆に、さして意味のない差別を日本国内に温存させ続けることは
無用な怒り憎しみ、対立などの不安定要素を社会に温存することとなり
それは日本にとってマイナスだらけだな
210法の下の名無し:2010/07/12(月) 04:02:33 ID:JO0oUJLu
スレ違いだが、>>206を筆頭に、日本人は統計の読み方が下手すぎる
検挙率とかもそうだけど、「書かれない統計」が本当に見えてない
211法の下の名無し:2010/07/12(月) 04:19:56 ID:cHNVBuXA
一部のウヨ坊を見ただけで「日本人」とか一般化するのはやめようじぇ・・・
統計の見方なんて公務員試験には必ず出てくるし、マトモな日本人なら大抵わきまえてる。

>206みたいに、ソースの瓶に入っていさえすれば何でもソースと思いこむような究極低能は
所詮ネットの中でしか活動できない劣等種なんだから放っておけばよろしい。
212法の下の名無し:2010/07/12(月) 13:53:32 ID:w/XTW+L8
イネを持って中国朝鮮からやってきた弥生人に乗っ取られて出来たのがこの国です
213法の下の名無し:2010/07/12(月) 17:38:22 ID:Yqk4xgFr
中国・朝鮮人なんて見分けほとんど付かないんだし差別されないだろうから帰化すりゃいいのに
在日特権が欲しいからいつまでも帰化しないんだろうが
日本人でも無いのに犯罪を犯せば通名で報道されるしな
214法の下の名無し:2010/07/12(月) 18:58:43 ID:xMQFiyXn
>>207-211
 
ソースを示すでもなく、ただひたすら

「帰化はムズカシイ、ムズカシイ」と
 
電波がかった催眠術のようなレスを繰り返している人達よりも、
菊池法務事務所 や 法務省民事局 の記述の方が信頼できます。
215法の下の名無し:2010/07/12(月) 19:18:46 ID:9kRLbPmC
こんなところにも「在日特権」バカがw

そんなものはない
216法の下の名無し:2010/07/12(月) 19:26:23 ID:SP8K2mZR
>>214
だからさ、ネットにあるものだけじゃなくてさ
実際に行政書士とかに実態を聞いてみればいいじゃん。
あなたが何を信じるかは自由だけどさ。
217法の下の名無し:2010/07/12(月) 19:36:09 ID:fmLtkIaP
 
このスレでは、移民受け入れに前向きな意見に限っては、
論理が通ってなかったり根拠が無くても、許されるみたいね。
 
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
218法の下の名無し:2010/07/12(月) 19:59:14 ID:rlg93XNP
英語を公用語にして
移民をガンガン受け入れよう。
それ以外に生き残れる道はありません。


もう遅いか・・・
219法の下の名無し:2010/07/12(月) 23:28:45 ID:cHNVBuXA
>>214
>菊池法務事務所 や 法務省民事局 の記述の方が信頼できます。

記述? ど こ に 帰 化 が 容 易 だ と い う 記 述 が あ り ま す か ?
君が信頼してるのはそこに書かれてあるソースの実物ではなく、
自分の低すぎる読解能力が生み出した妄想ソースに過ぎないことに気付きましょう。
220法の下の名無し:2010/07/12(月) 23:33:32 ID:Ps2JDxBr
まあ、「在日特権」なるものが本当に存在するならば
帰化要件のハードルを下げようが、国籍取得を届出制にしようが
彼らは「特権」保持のために日本国籍を取得しないだろうから
排外主義者やネトウヨのみなさんも、安心して国籍選択権や帰化の簡素化
あるいは届出制に賛成できますね
221法の下の名無し:2010/07/12(月) 23:45:41 ID:CR76h+xw
>>215
そう主張する根拠は?
222法の下の名無し:2010/07/12(月) 23:53:23 ID:cHNVBuXA
むしろ在日特権の存在を主張する根拠が知りたい。

法学板で「特権」という言葉を使う以上は、それに対応する法令の一つぐらいは
もちろん示してもらえるんだろうな?
223法の下の名無し:2010/07/12(月) 23:53:25 ID:Ps2JDxBr
税務署、市役所、水道局、NHKその他に直接電話して聞いてみたら分かるよ
法務省も忘れずに問い合わせてくださいね

そもそも、そんなものが本当に存在するなら
保守系週刊誌などのメディアが放っておかないよ
格好の叩きネタになるからね
224法の下の名無し:2010/07/13(火) 00:30:57 ID:1vsHINg3
ここの住人は「国民の知らない反日の実態」というサイトを知らないのか
225法の下の名無し:2010/07/13(火) 02:11:06 ID:CZRL0WXG
>>222
法令で決まっていない事を無理やりやらせているから、『特権』なんだよ、そんな事も判らないのか?
法令で決まっていればそれはただの「権利」だろw
生活保護は外国人に支給しなくてはならないなんて書いていないんだが、
援用と言う事で支給されてしまっている、さらに窓口へ団体で押しかけ、差別だなんだと騒いで担当者を恫喝して、無理やり支給させてきた事実がある、

参考
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1261980677/l50
http://blog.livedoor.jp/aramar88/archives/51514345.html
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/34211063.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10994151
そもそも、在日朝鮮人は不法・違法・密入国者及びその子孫・係累であり、今現在でも不法滞在中の犯罪者だよ、
(一応在留が許可されているだけ、犯罪者であると言う事実に変わりは無い))
↑ これだけでも十分に『特権』だと思うけどね
226法の下の名無し:2010/07/13(火) 02:26:58 ID:ssi1M70K
ソースは2ch、ニコ動(笑)
227法の下の名無し:2010/07/13(火) 02:51:27 ID:Eat/V5qm
>>225
>法令で決まっていない事を無理やりやらせているから、『特権』なんだよ、そんな事も判らないのか?
>法令で決まっていればそれはただの「権利」だろw

勝手な日本語の使い方するなよw
「特権」というなら明らかに権利だろうが。日本語の辞書すら持っていないのか?
法で規定されてないなら、それは「特権」ではなくただの行政上の裁量だ。
またまたソースにもならないアホリンクを並べてるが、そんなものは何の論拠にもならないぞ。

在日共通の権利ではなく個別の事例について文句が言いたいなら、該当の自治体に陳情でも出せばいい。
この板では全く論じる価値のない話だ。
228法の下の名無し:2010/07/13(火) 13:31:17 ID:EmYQbZlO
へー、外国人に生活保護出す援用って特権なのかー
知らなかったなー
すごいなー
229法の下の名無し:2010/07/13(火) 14:02:18 ID:83xO6qmC
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本国憲法25条
すべて「国民」は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
生活保護の根拠条文である日本国憲法25条ではその権利の享受を
日本国民に限定しています。日本国民ではない(日本国籍を有しない)
外国人の生活保護受給は憲法25条に違反し違憲無効(憲法98条)であります。
にも関わらず、昭和30年に生活保護法を「外国人に適用はないが恩恵として援用する」
という不当・違憲な政府の判断により外国人に不正受給させています。

祖国への愛だか反日だからだか知らんが帰化する気も無い奴に日本人の税金を払うなんて馬鹿馬鹿しいとは思わないのか?
帰化すれば俺だって文句は言わねえよ
230法の下の名無し:2010/07/13(火) 14:07:42 ID:mClxx4NN
税金払ってるの日本人だけじゃないから
231法の下の名無し:2010/07/13(火) 14:46:40 ID:A8f8ZxtC
違憲ならさっさと裁判起こせばいいよ
232法の下の名無し:2010/07/13(火) 16:44:55 ID:EmYQbZlO
>>229みたいなのに俺の納めた税金が使われてるかと思うと胸熱
233法の下の名無し:2010/07/13(火) 17:11:35 ID:oxxIFiwc
朝鮮人に対する生活保護は違憲なんだがね
大阪での生活保護受給者に朝鮮人の多いこと多いこと
234法の下の名無し:2010/07/13(火) 17:32:12 ID:0Si2uBtE
>>21の後継サイトっぽい

第二編 日本国憲法は、外国人参政権を、要請しているか、許容しているか、禁止しているか
ttp://tngnv1227.s368.xrea.com/gaikokuzinsanseiken/volume2/text.html
235法の下の名無し:2010/07/13(火) 17:42:56 ID:0Si2uBtE
>>5
>日本の判例には先例としての法的な拘束力はなく、事実上の拘束力があるに過ぎません。
>判例も傍論も先例としての法的な拘束力がない点では同じです。

これは、自然主義の誤謬じゃないの?
「今までそうしてきた」という事実判断から、「これからもそうすべき」という価値判断は導き出せないはずだ。
つまり、判例と傍論を区別する習慣がないなら、これからそのような習慣を導入すればよいだけの話である。

思い起こせば、靖國神社の訴訟の時も、傍論が悪用された。
それを考えると、これを機に、判例と傍論の区別を、日本法に導入したほうがよいのではないか。
236法の下の名無し:2010/07/13(火) 17:54:49 ID:6oIN5F9y
 
今回の参院選で落選したけど、法務大臣は続けると言う千葉法相のお言葉
 
「夫婦別姓・人権擁護法案などが否定されたとは思ってない。より前進させる!」
 
まさに、朝鮮人参政権を推進する側の「鑑」と言える姿勢ですね。
 
法や社会秩序、国民の意見よりも、自分の「恨(ハン)」が何より大事という訳です。
237法の下の名無し:2010/07/13(火) 23:44:32 ID:PZDv5GuZ
外国人参政権が問題無くしかも権利を与える理由があるならちゃんと国民に言えばいいじゃん
なんで民主党はマニフェストから消したり「可哀想だから与えてあげましょう」とか言う理由なの?
日本人にとって何のメリットも無いから?
238法の下の名無し:2010/07/14(水) 04:42:27 ID:ZoxoSpL5
ここは民主党議員に質問するスレじゃないですよ
239法の下の名無し:2010/07/14(水) 15:00:43 ID:1CoBFw64
白眞勲の娘が準ミスソフィアになったのも在日特権なんだろうな。
誰かの脳内では。
240法の下の名無し:2010/07/14(水) 15:08:44 ID:mfBQ9yrI
>>238
日本人にとって何のメリットも無いんですねw
241法の下の名無し:2010/07/14(水) 15:16:09 ID:wfrXpNRE
外国人が多いち地域の自治体なら
地方参政権が付与されることで地方行政がうまく回るような気もするけどね
民主主義的な意味で
242法の下の名無し:2010/07/14(水) 18:01:20 ID:EH5n56c7
具体的に、どのように、うまく回ると考えられるの?
243法の下の名無し:2010/07/15(木) 09:38:51 ID:5R31e/wq
違憲訴訟まだー?
244法の下の名無し:2010/07/15(木) 11:18:20 ID:WrKrOkoj
>>243
日本人に何のメリットもないことを民主党その他左翼は何であんなに必死なのかね?
欧州ではオランダやドイツを始め参政権を認めてしまったせいで大変なことになっているというのに・・・
245法の下の名無し:2010/07/15(木) 12:33:01 ID:vrcR8j7+
必死なのは自民右翼の方だろ?
「外国人参政権は憲法違反」なんて大嘘マニフェストを作って
知恵の足りない国民を洗脳してるぐらいだからなー
246法の下の名無し:2010/07/15(木) 13:18:28 ID:+rXFGbLd
> イデオロギー(右翼・左翼、天皇制論、戦争責任問題等)に関する話題は【政治思想板】へどうぞ。
247法の下の名無し:2010/07/15(木) 13:34:54 ID:a1KyoMUM
>>245
憲法違反でも何でも無いなら堂々とマニフェストに書けって話だろうが
248法の下の名無し:2010/07/15(木) 14:03:42 ID:vrcR8j7+
>>247
アタマだいじょーぶ?
実現を約束できない話は「マニフェスト」に書くべきではありません。
母国の国語辞典の一冊ぐらい、ママンに頼んで買ってもらいなさい。
249法の下の名無し:2010/07/15(木) 14:26:25 ID:pZGBCTLp
まだ憲法違反だと思ってる奴がいるんだ。
250法の下の名無し:2010/07/15(木) 17:47:52 ID:a1KyoMUM
>>248
参政権について韓国に「参院選が終わったらやる」とか言ってるバカがいるそうですが?w
251法の下の名無し:2010/07/15(木) 18:07:01 ID:5R31e/wq
>>244
オランダの移民に参政権が与えられたせいで
治安悪化とかそういうのは前スレでソース付きで否定されているがどう大変なんですか
252法の下の名無し:2010/07/15(木) 20:56:01 ID:PSDshJXe
というか、移民政策と永住外国人参政権付与の違憲か合憲かは無関係だから。
253法の下の名無し:2010/07/15(木) 21:28:16 ID:6llAcGIl
憲法違反かどうかは政治家が決めるぞってスタンスはアリだと思うよ
公明党とかいる国だし
歴史的証明ってヤツだな
254法の下の名無し:2010/07/15(木) 23:04:20 ID:Gr9DX57v
>>251
マジで?
悪いけどソース持ってきて
255法の下の名無し:2010/07/15(木) 23:05:26 ID:vrcR8j7+
>>250
それを日本語では「口約束」と言うんだよw
真に受けてんのは日韓のバカウヨぐらいのもんだろう。

「口約」と「公約」の違いは、自分で辞書ひいて調べてね。
256法の下の名無し:2010/07/15(木) 23:11:49 ID:cg0T2Oxe
>>251
ちゃんと情報源を持っている者は、「じっさいに」ソースを提示する。
解説力がある者は、論理で説明する。

そのどちらも持って無いヤツは、レッテル貼りに腐心する。
議論自体を封殺するために。
257法の下の名無し:2010/07/15(木) 23:20:26 ID:a40osi3o
 
外国人地方参政権問題その4・・オランダの荒廃
http://musume80.exblog.jp/1326745
 
 
ドイツでは外国人参政権が、学説上一致して「否定」されていた
ようですが、どのような理由だったのでしょうか?
http://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/216.html#id_66962351
 
ドイツでは外国人参政権に違憲判決が出たようですが、
その内容はどのようなものだったのでしょうか?
http://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/216.html#id_d3fb1090
258法の下の名無し:2010/07/15(木) 23:23:24 ID:a40osi3o
オランダにおける外国人労働者受入れ制度と社会統合
http://www.jil.go.jp/institute/reports/2006/documents/059_02-5.pdf
 
本稿のヒアリング調査において印象的だったのは、
エラスムス大学のハンス・エッチンガー教授が述べた
「現在オランダで行われている社会統合政策は、
 40年前に遡る過去の政策の過ちを是正するための
 政策に過ぎない」という言葉だった。
 
この言葉はいささか自虐的過ぎるにしても、現在の
オランダ国民が移民の社会統合政策に、それ以前に
移民の存在自体に疑問を持ち始めたのは確かなようだ。
60年代のイスラム世界からの労働力輸入が失敗であった
という反省はヒアリングをした数箇所から聞かれた声だった。

当初は一定の需要期が過ぎればすべて帰してしまえる
はずだったモロッコ人、トルコ人らがオランダ社会に居残り、
その家族を増やした。隣人である彼ら(彼女ら)に、
努めて寛容であろうとしたオランダ人が、40年たった今
恩を仇で返されるという構図は不幸なことである。

移民受入れの歴史が100年あるからといって、
その国の統合政策が成熟し完成されたものであるとは言えない。
この問題については、欧州各国も、果たしてどのモデルが
正しいのかという答えはまだ出せていないのである。
259法の下の名無し:2010/07/15(木) 23:30:59 ID:a40osi3o
日本全国の地方議会で外国人参政権「反対」の意思表明が急速に広がる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100321-00000019-san-pol
 
対馬市議会が選挙権付与反対の意見書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000575-san-soci
 
鹿児島県議会の外国人参政権法案 反 対 意見書を提出
http://www.pref.kagoshima.jp/gikai/__filemst__/51912/gaikokujinsanseiken-13.pdf
 
岐阜県議会の外国人参政権法案 反 対 意見書を提出
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100325/201003251500_10280.shtml
 
栃木県議会 外国人の地方参政権「反対」意見書可決
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20100213-OYT8T00156.htm
 
外国人参政権に反対 長崎県大村市議会が意見書可決
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/152207
260法の下の名無し:2010/07/15(木) 23:35:18 ID:a40osi3o
【永住外国人への地方参政権の付与に反対することに関する意見書】
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/sigikai/ikensyo_ketugi/permanent_residence.pdf
 
 現在、政府は永住外国人に地方参政権を付与する法案を国会提出に向けて準備
 していますが、大変憂慮すべきものであります。
 国家とは、領土、国民、主権によって構成される運命共同体ですから、日本国民
 でない外国人には、たとえ地方参政権であっても認めることはできないものと
 考えます。

 もしも外国人に参政権を付与した場合、さまざまな危惧が生じる恐れがあります。
 例えば、外国人の構成比率が高い自治体、とりわけ人口の少ない市町村にあっては、
 首長や議員の選挙に憂慮すべき影響力を持つこととなります。また、このことは
 自治体行政全般についても言えるものであります。

 日本国憲法第15条第1項で参政権は国民固有の権利と定めており、第93条
 第2項でも地方参政権はその自治体の住民が選挙すると定め、平成7年2月28日
 の最高裁判所の判決で「住民とは日本国民」を意味するとしています。憲法や
 最高裁判決でも、外国人に参政権は認めていません。

 よって、国会及び政府におかれては、外国人に地方参政権を付与することがないよう、
 強く要望いたします。

 以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出します。

平成21年12月21日  長岡市議会議長 五井文雄

(あて先)
衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、総務大臣、法務大臣、外務大臣
261法の下の名無し:2010/07/15(木) 23:37:55 ID:WJAhJfTa

【大阪】生活保護受給の中国人48人、「強制送還の可能性も」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279179037/
262法の下の名無し:2010/07/15(木) 23:59:29 ID:Gr9DX57v
やっぱり参政権与えて滅茶苦茶になってるじゃんw
捏造乙
263法の下の名無し:2010/07/16(金) 00:27:33 ID:si31dmdi
まだ参政権与えてないし。
反対運動の混乱を否定的な見解の根拠のするのは、
言い方によるけど自作自演ともいうのだよ。
264法の下の名無し:2010/07/16(金) 00:55:27 ID:pbbW3V2J
>>254
前スレにあるんなら前スレ読めばよいのでは?
265法の下の名無し:2010/07/16(金) 00:57:57 ID:Tbrcz+Vu
>>264
読みたいからミラー作ってくれ
266法の下の名無し:2010/07/16(金) 01:03:43 ID:pbbW3V2J
ミラー変換サイト行けば読めるよ
それぐらい自分でやりなさい


>>257の上のサイトが
前スレでも上がってて笑った
このテのを貼る奴って同一人物なのか、
別人だとしたら共通の偏ったデータベースでもあるんかな?
267法の下の名無し:2010/07/16(金) 01:32:10 ID:xbF+zAzZ
で、>>266 サンは、何一つ挙げられるモノが無い、と?
 
わざわざ前スレまで読み返したのに。
268法の下の名無し:2010/07/16(金) 01:58:01 ID:yX5v+p6X
俺も見つけたから挙げるのは簡単だが、あまりにスレ違いの話だし挙げる必要は感じないな。
知りたいなら自分で探せよ、ネット情報強者くん。
269法の下の名無し:2010/07/16(金) 02:06:16 ID:Tbrcz+Vu
>>267
前スレに無かったのかい?
270法の下の名無し:2010/07/16(金) 02:26:17 ID:Nc2PZPWo
>>266
前スレから資料性の高いレスを転記することは、当たり前に行われていることだろ?
 
 
>>268ただ単に、自分に都合の良いモノが何一つ見つけることが出来ないので
すねているのですね。 まるで子供だね。
 
 
>>269
誰が、誰に、何を訊いているのだか? アホと違うか??
 
 
 すごく不思議なんだけど、オマエらみたいな低脳なレスを他の人が読んで、
 外国人参政権に賛成する人が一人でも増えると思っているの?
271法の下の名無し:2010/07/16(金) 02:30:10 ID:Nc2PZPWo
訂正
> >>269
> 誰が、誰に、何を訊いているのだか? アホと違うか??
 
これは当方の読解不足でした。
失礼
272法の下の名無し:2010/07/16(金) 02:37:50 ID:yX5v+p6X

   当スレの一番輝いてるレス大賞!(暫定版)


270 名前:法の下の名無し 投稿日:2010/07/16(金) 02:26:17 ID:Nc2PZPWo
>>269
誰が、誰に、何を訊いているのだか? アホと違うか??
 
 
 すごく不思議なんだけど、オマエらみたいな低脳なレスを他の人が読んで、
 外国人参政権に賛成する人が一人でも増えると思っているの?

271 名前:法の下の名無し 投稿日:2010/07/16(金) 02:30:10 ID:Nc2PZPWo
訂正
> >>269
> 誰が、誰に、何を訊いているのだか? アホと違うか??
 
これは当方の読解不足でした。
失礼
273法の下の名無し:2010/07/16(金) 02:46:07 ID:yX5v+p6X
ところで、この3分の間に何をどう「読解」したんだろうねw

どうせレスの意味なんか何も読み取らないで、
IDとアンカーで「敵」と「味方」を分別してるだけなんだろうな。
274法の下の名無し:2010/07/16(金) 12:05:50 ID:gl7Ffujs
誰でも読める過去ログをいちいち転載しろとか意味がわからん
あげく勝利宣言とかどこまで馬鹿なの
275法の下の名無し:2010/07/16(金) 13:55:13 ID:sAp/m2BH
>>274
そりゃ、相手にした君が悪いよ。
276法の下の名無し:2010/07/16(金) 16:00:59 ID:9RNHamI7
●● 「選択的夫婦別姓」がなぜ悪いのか ●●


選択的夫婦別姓(現状も旧姓使えるのに…)が決定したら…

選択的ということで「別姓夫婦もいる」という口実で、戸籍制度を家族籍から個人籍へ移行

個人籍になり、日本伝統の家族制度崩壊。戸籍廃止論(既にある)を必ず盛り上げる(これが夫婦別姓の目的)。アメリカなど戸籍のない国もある。

戸籍制度廃止。日本人と外国人の区別形骸化。抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。

 →二重国籍容認(千葉大臣など)
 →中国等から移民大量受け入れ(民主・自民まで言ってる)
 →外国人参政権(民主幹部ほとんど全員賛成。もちろん国政参政権も鳩山が発言)
 →民主党沖縄ビジョン(沖縄を日本から切り離す。↓
日本が、中国共産党の傀儡政権化。これが究極目的。 政治に疎い人は、極端に思われるでしょうが、明白な事実です。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
夫婦別姓・外国人参政権・戸籍制度廃止・地方分権・移民1000万・・
セットになってる所がすごい。


これのどこがおかしいんだ?
ちゃんとつじつまあってるじゃん
277法の下の名無し:2010/07/16(金) 16:15:34 ID:sAp/m2BH
>>276

いくらなんでも、餌が悪すぎ。針大きすぎ。
278法の下の名無し:2010/07/16(金) 17:01:08 ID:9RNHamI7
>>277
>政治に疎い人は、極端に思われるでしょうが、明白な事実です。
お前は多分これなんだろう
279法の下の名無し:2010/07/16(金) 18:00:59 ID:2aEQdI1f
>抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。

どのような在留資格で来日し、永住するんでしょうか?
280法の下の名無し:2010/07/16(金) 19:57:49 ID:ogSlKInp
介護
281法の下の名無し:2010/07/16(金) 22:29:24 ID:oLmUt8EO

【政治】日韓併合百年で「おわび」検討 政府、韓国国民に★2

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279285124/
282法の下の名無し:2010/07/16(金) 23:00:31 ID:ZKl9lS3E
阿呆か。中学校の生徒会長決めるのに「あなたは外国籍だから投票権はありません」って言うのか?
株主総会で株主に向かって「あなたは外国籍だから投票権はありません」って言うのか?
地方自治体は国家とは別個の法人なんだから、法人の構成員に決定権がある。

もちろん、地方自治体は国政に対する影響力はある。学校や企業と同様に。
アメリカの大統領選挙は日本の国政に大きな影響を及ぼすが、だからといって日本人がアメリカ大統領の選挙権を持てるわけではないだろう。
283法の下の名無し:2010/07/16(金) 23:14:05 ID:e4w/wOfp
>>277
釣り針が大きいと言いながらどこがおかしいのか指摘できないんですね分かりますw
284法の下の名無し:2010/07/16(金) 23:38:20 ID:zgG7zsFc
>>282
外国人が業務執行役員に就任することの制限
外国人が一定比率以上の議決権を保有することの制限

これらの制限が認められる会社があるのは、一体何故でしょう?
285法の下の名無し:2010/07/17(土) 00:03:51 ID:8y96soVk
>284
外国人に被選挙権を認めるとか、人口比の制限とかは選挙権を認めることが決まった後でする議論だな。
286法の下の名無し:2010/07/17(土) 00:26:07 ID:wFFzezr8
>>276
とりあえず
二重国籍容認は「在日外国人に祖国の国籍を有したまま日本国籍も取得できる」
というものではない
ちょっと調べりゃわかることなのに、馬鹿馬鹿しい
287法の下の名無し:2010/07/17(土) 00:27:07 ID:R5rbko60
違憲論者は長尾先生に法律論文を書くように進言すべきじゃないの?
合憲だけど政策論として反対したいと思ってる人はブログでもツイッターでも好きなところでどうぞ。
288法の下の名無し:2010/07/17(土) 00:49:38 ID:5tJYJ/ES
一般論だけど、国益を大きく損なうような法律を通して
立法府の政策的な裁量の範囲を逸脱したとしても違憲性を否定するの?

政策論を極力排除しようとしているようだけど・・・。
289法の下の名無し:2010/07/17(土) 00:59:37 ID:0TrdSqV8
「国益」などと言い出す時点で、一般論でも憲法論でもなくなるわけだが
290法の下の名無し:2010/07/17(土) 01:25:14 ID:43lZDmNW
>>286
またてめえの都合の良いサイトを鵜呑みにしてやがるな
在日韓国人の場合は2重国籍になれば徴兵だって免れるようになるんだぞ
291法の下の名無し:2010/07/17(土) 03:30:50 ID:mnD0Ne8v
tes
292法の下の名無し:2010/07/17(土) 09:31:29 ID:Zicd2Jzz
相手にするほうが悪い。
293法の下の名無し:2010/07/17(土) 09:46:58 ID:ckphkAu5
>>290は釣りなのか本気なのか理解に苦しむな・・・
294法の下の名無し:2010/07/17(土) 10:17:38 ID:F2Iloa4p
>>293
ROMってるが普通に>>290の言ってることに違和感を感じない
295法の下の名無し:2010/07/17(土) 10:38:09 ID:0DGbsPt6
法学者は政治家でも官僚でもないんだから
わざわざ政策論を語って
権威の通じづらい領域に行く必要は無いし
先方も期待してない
296法の下の名無し:2010/07/17(土) 11:04:07 ID:Rogzn9wQ
このスレは一般市民の雑談でなくて法学者の議論を目的にしていたの?
297法の下の名無し:2010/07/17(土) 11:24:39 ID:ckphkAu5
>>294
永遠にROMっててくれ
アホが伝染しそうだ
298法の下の名無し:2010/07/17(土) 11:48:52 ID:hKl0TyeZ

【政治】民主党・枝野幸男幹事長が左翼過激派の革マル派幹部と覚書

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279332360/
299法の下の名無し:2010/07/17(土) 15:49:42 ID:kILnqhdG
>>297
つ[鏡]
300法の下の名無し:2010/07/17(土) 23:15:52 ID:HIO7GlQV
>>297
アホ言うだけでどこがおかしいのか分からないんだろ?w
じゃあ黙ってろ
301法の下の名無し:2010/07/17(土) 23:28:47 ID:hKl0TyeZ

【政治】生活保護法の抜本改正要請へ 平松・大阪市長 中国人の大量申請で

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279205592/
302法の下の名無し:2010/07/18(日) 02:14:07 ID:7/mgGq/a
ほんとアホが増えたなァ
303法の下の名無し:2010/07/18(日) 16:26:53 ID:TxOyJQ/H
職員ほか、自分より上の者には媚び諂い、下には威張る
素晴らしい人間性
それゆえ皆の嫌われ者

東京多摩支店の斉藤佑介クン
304法の下の名無し:2010/07/19(月) 00:14:22 ID:Ohrh+lyl
在日特権が無いなら在特会の存在意義って何なの?
何と戦ってるの?
305法の下の名無し:2010/07/19(月) 00:21:32 ID:7id2JyzX
戦ってるんじゃなくてタカってるんじゃないかな
306法の下の名無し:2010/07/19(月) 01:16:20 ID:Ohrh+lyl
普通に歩いてる人にまで朝鮮人のレッテル貼る基地外集団在特会
抗議でも何でも無く差別的な言葉を叫びながら街を歩くだけ
307法の下の名無し:2010/07/19(月) 07:55:21 ID:QhkRttIN
行政の裁量と戦ってるんじゃないの
308法の下の名無し:2010/07/19(月) 23:21:32 ID:Qv9QQoTl
右翼=基地外を地で行ってる奴ら
309法の下の名無し:2010/07/20(火) 01:52:05 ID:1LYllmF9
最近の大学は政策論を書いて結論に「違憲である」と書き添えるだけで単位取れるのか?
310法の下の名無し:2010/07/20(火) 01:53:46 ID:JVAYa5KC
国政選挙権付与は間違いなく違憲だわな
311法の下の名無し:2010/07/20(火) 02:33:11 ID:kd5tyjIG
>>309
ちゃんとした
政策論のほうが難しい気がする。
312法の下の名無し:2010/07/20(火) 08:10:40 ID:9aR8yCey
>>310
このスレの話題は地方参政権ですが何か?
313法の下の名無し:2010/07/20(火) 13:43:55 ID:SlegCo56
地方参政権もましものことがあったらどうするんだよ
ハワイを見ろよ
314法の下の名無し:2010/07/20(火) 13:52:11 ID:kXvsbBYC
国政の選挙権の議論とは切り離せないでしょう。

地方参政権は、結論として許容説というのは、
判例もあって、一応の決着が付いたが、
その理論構成は色々であって、それによって国政における議論も影響を受ける。

国政ー地方分離説は、どうも、一貫しない気がしている。

地方も禁止説の人は、そのあたりからがんばってつついていったらいいと思う。
315法の下の名無し:2010/07/20(火) 14:50:17 ID:ETWeIHCy
地方参政権を認める理由が分からん
違憲ではいない=認めましょうっておかしいだろ
316法の下の名無し:2010/07/20(火) 15:58:36 ID:B0PpP+PJ
いや、違憲だと言い張る自民党のようなアホウヨ政党があるから議論になっているのであって……

三権分立も知らなきゃスレタイも読めないようなお客さんは、そろそろ東亜板に帰るか
せめて半年ROMってレベルの差を少しでも埋めてから発言するようにしてもらえないものだろうか。
317法の下の名無し:2010/07/20(火) 16:10:54 ID:kXvsbBYC
>>315
君のいうことに反対する人は、一人もいないと思うよ。

>>316
違憲説、禁止説というのも、十分成り立つ立場なのだから、それは、少し違うと思う。


318法の下の名無し:2010/07/20(火) 16:30:22 ID:kXvsbBYC
違憲だ!
とだけしか言わないアホがいる
という感じか。
319法の下の名無し:2010/07/20(火) 16:44:11 ID:ETWeIHCy
外国人参政権は認めてはいけん(違憲)!
なんつってwww
320法の下の名無し:2010/07/20(火) 17:36:34 ID:oz7+6V3B
241を誰か具体的に説明して欲しい
321法の下の名無し:2010/07/20(火) 18:38:24 ID:kXvsbBYC
それ、考えたり、調べたりした上で言ってる?
322法の下の名無し:2010/07/20(火) 20:32:52 ID:R6VYJM99
抽象的すぎて、どれだけ深い洞察があるのか分からないけど。
323法の下の名無し:2010/07/21(水) 02:25:58 ID:D3yH10TX
日本の法学はレベルが低いからね
 
日本人には、憲法の制定どころか
変更すら出来ない、って有様だわ
324法の下の名無し:2010/07/21(水) 07:14:07 ID:83Ab1bWe
制定や変更は法学者がやるのではなく、主権者が行うものですが。
325法の下の名無し:2010/07/21(水) 09:00:42 ID:cH2Aq6N6
>>323
それ、考えたり、調べたりした上で言ってる?
326法の下の名無し:2010/07/21(水) 09:07:01 ID:rXcx8wtz
国政選挙権にしたって、「朝鮮人は悪いやつらだ。選挙権付与なんてとんでもない。
よって違憲である。」では法学部卒業できないだろ。
327法の下の名無し:2010/07/21(水) 09:59:25 ID:cD8dlIsK
ブラジルとかの出稼ぎにも参政権与えられるの?
328法の下の名無し:2010/07/21(水) 11:57:22 ID:kyr3TOkg
永住者なら可能性はあるんじゃないですか
329法の下の名無し:2010/07/21(水) 16:55:31 ID:XbI+ZEWq
出稼ぎには与えられないの?
330法の下の名無し:2010/07/21(水) 17:02:12 ID:Bn9HqHDu
差別はよくないよね
全外国人に付与すべき
331法の下の名無し:2010/07/21(水) 17:30:55 ID:Bn9HqHDu
全員に付与されてこそ法の下の平等だよな
332法の下の名無し:2010/07/21(水) 17:42:29 ID:lnfqgZNh
それ、考えたり、調べたりした上で言ってる?
333法の下の名無し:2010/07/21(水) 22:35:24 ID:zSEho5QU
>>330
だったら、ほとんどの国は差別していることになるね。
と言うか、全外国人に参政権を付与している国ってあるの?
それぐらい、外国人参政権とは、国際的には非常識なことだよ。
334法の下の名無し:2010/07/21(水) 23:12:02 ID:2Khvvl6c
国際主義を掲げていくべきだろ
民族主義やら国家主義は時代錯誤
335法の下の名無し:2010/07/21(水) 23:53:56 ID:zFgMer2t
>>333
>332
336法の下の名無し:2010/07/22(木) 00:32:05 ID:jbZvcEZt
>>335
もちろん調べた上で330に聞いたんだが?
全外国人に参政権を与えている国はないな。
欧州で外国人に参政権与えている国は、EUの国ならEU加盟
国民、イギリスなら英連邦国民と全外国人とは程遠い。
その他の国も5年以上の滞在とか永住権ありとか無条件に
参政権を認めている国は皆無に近い。
337法の下の名無し:2010/07/22(木) 01:02:06 ID:GefU3+tw
日本が一歩前へ進むんだよ
338法の下の名無し:2010/07/22(木) 01:51:45 ID:GefU3+tw
日本が国際主義の先進国となろうぜ
339法の下の名無し:2010/07/22(木) 08:28:43 ID:BJ2K+Dy5
永住外国人にしか認めない賛成派は差別主義者って方向に持って行きたいんだろうけど、
ここの一見賛成派に見える連中は合憲か違憲かしか興味ないから。
政治活動は他板でどうぞ。
340法の下の名無し:2010/07/22(木) 11:06:29 ID:+Vb2ArEh
合憲違憲についてはもう決着付いたんじゃないの?
341法の下の名無し:2010/07/22(木) 14:00:19 ID:UYUzrEP1
>>336
そんな、「無条件」に参政権を与える国なんかあるはずないだろう……

逆に言や、ほとんどの先進国では何らかの形で外国人にも参政権を与えているわけで、
本当に調べたのであれば日本みたいに「自国籍を捨てて帰化するまでは市民権も与えません」
という国の方が国際的には非常識なことに気付くと思うんだけどなあ。
342法の下の名無し:2010/07/22(木) 14:06:36 ID:03WFGcfM
他の国に合わす必要なんて無いだろ
西洋がお手本とかいつの時代だよ
343法の下の名無し:2010/07/22(木) 14:21:30 ID:1+PtfYPD
もとの333が読み間違えられている気がする。
344法の下の名無し:2010/07/22(木) 16:31:18 ID:2Woeczs3
出稼ぎに付与されるなら旅行者にも付与されちまうなw
345法の下の名無し:2010/07/22(木) 17:16:09 ID:xSuz3Mrn
 
★子供を米国籍にしたい!「出産ツアー」決行の中国人妊婦が急増中―米国
http://news.livedoor.com/article/detail/4898405/
 
 子供に米国籍を取らせるために観光で渡米し、現地で出産する中国人富裕層が増えている。
 米国籍があれば、米国の社会福祉制度の恩恵にあずかることができ、米国の大学にも容易に
 入ることができ、奨学金も申請できる。それに、米国籍の子供の親として自分たちも米国で
 安定した暮らしができるというものだ。
 
 
 
韓国人が以前コレで出入り規制になったはずだが
中国もそのうち規制くらうだろうねえ。
 
とりあえず日本は血統主義で良かったな
346法の下の名無し:2010/07/22(木) 23:28:34 ID:+I80I8fX
中国は党の為の国家だからな
普通に一般人は切り捨てられるし
347法の下の名無し:2010/07/23(金) 05:17:48 ID:tYuEcBRo
選挙権を与えることで日本国家へ強制的に組み込む印象を与える
植民地主義の再来であるから反対
348法の下の名無し:2010/07/23(金) 12:06:50 ID:7aMz/IZe
欧米はイスラム世界を再植民地化してるのか
349法の下の名無し:2010/07/23(金) 17:10:29 ID:pR7vuRlA
ふーん、「違憲だから反対」ではないのですね。
350法の下の名無し:2010/07/23(金) 17:46:46 ID:ToN4epD8
やっぱり合憲なのね
351法の下の名無し:2010/07/23(金) 18:07:32 ID:IbEVMKIA
中国や韓国が政治的な思惑から地方参政権を利用する虞はないの?
352法の下の名無し:2010/07/23(金) 20:38:08 ID:K+kZ2fF+
可能性が0.1%でもないのか?と言われればNO
でもそんなこと言い出したらおよそ世の中の事象全てが疑わしくなるので普通はスルーされるしされてしかるべき
353法の下の名無し:2010/07/23(金) 21:01:03 ID:R19t1kj5
可能性が0.1%と言っても、それは本当に低いと言えるのか?
合法的に政治的圧力をかけることが可能となるなら、僅かな可能性でも
利用できるものはトコトン利用し悪用されうると考えるべきではないのか?
外国人の生活保護大量申請の例を出すまでも無く、一度与えたら要求が拡大するのは明らか。
したたかな国に遠慮や配慮を期待する方が間違いだろう。
354法の下の名無し:2010/07/23(金) 21:20:45 ID:CTjXOUyv
選挙権を与えないことを悪用されるおそれもあるけど、それはどうするの?
355法の下の名無し:2010/07/23(金) 21:39:56 ID:K+kZ2fF+
>>353
物の喩えってわかるかな?0.1じゃなく0.000001なら納得した?
俺は物事に絶対なんてものは絶対にないと思ってるから>>352のように書いたまでだよ
もうちょっと頭使おうよ
356法の下の名無し:2010/07/23(金) 21:44:01 ID:R19t1kj5
数百人分の子供手当てを申請してみたりとか、0.000001以下のような
常識的に考えてありえないような事象でもお国柄によっては起こりうるんだよねw
357法の下の名無し:2010/07/23(金) 22:15:33 ID:EUyWk/x1
法学者の価値判断は絶対
そうでなければ床屋談義と変わらない
358法の下の名無し:2010/07/23(金) 23:26:11 ID:+4oWXvyA
やはり誰から見ても隣の国はカスなんですねw
359法の下の名無し:2010/07/23(金) 23:47:47 ID:kZUyUwSf
現実は 法学者の認識より 奇なり
360法の下の名無し:2010/07/24(土) 02:20:43 ID:EwWyJ2Gz
自民党が違憲だと主張する根拠って何なの?
361法の下の名無し:2010/07/24(土) 05:49:58 ID:yIrSOqE4
「国民固有の権利」を英訳無視してるだけでしょ
362法の下の名無し:2010/07/24(土) 11:41:29 ID:6bAP0PrG
参政権認めるとこうはならないのか?

59 :まちがって名前消しちゃいました。:2010/01/13(水) 18:31:39 ID:???
■《外国人参政権、オランダの例》■

==============================================================================
◆質問:
オランダは外国人参政権を認めてどうなったのですか?

◆ベストアンサー:
オランダでは実質的なイスラムの自治区が出来ました。
オランダ人でさえ(警察等も含み)下手に介入出来ない事態になってますね。
一旦こう言う状況が出来上がると該当する方が集まりドンドン膨らむ一方で、
数は力に(権利を与えられた人間が増える)なりますので更に要求が大きくなります。

昨年にオランダ議会が
不法入国者26,000人の国外追放決議を可決しました。
しかし、彼らに航空代と小遣いを政府が支給してもそんなものは受け取らない。
強制帰国は人権侵害だと騒ぎ立てれば、打つ手なしだとオランダ法務省は認めている。
もはや不法入国者がオランダ市街を闊歩するのを阻止することはできない相談なのだ。
==============================================================================
363法の下の名無し:2010/07/24(土) 11:42:56 ID:Kn2iY7PI
不法入国者は別の問題のような気がするんだが
364法の下の名無し:2010/07/24(土) 14:31:23 ID:6lOA3O/a
>>361
日本国憲法はその歴史的経緯からいって
英訳こそが原文なのに、
日本語の解釈にこだわる自民党は憲法がわかっていないよな。
365法の下の名無し:2010/07/24(土) 15:28:46 ID:tjSN2Wy1
>>363
前の文があって後ろの文があるんだが?
366法の下の名無し:2010/07/25(日) 00:15:18 ID:aR/O6q2B
>不法入国者26,000人の国外追放決議を可決しました。

参政権を付与しても議会そのものは有効に機能している。
不法入国は別問題だな。
367法の下の名無し:2010/07/25(日) 00:31:02 ID:6iTkyBHP
で、そのオランダでどういう条例ができたんだろう。
368法の下の名無し:2010/07/25(日) 00:42:06 ID:aR/O6q2B
しかしまた>>251から振り出しか。
相手にウゼーと思わせるまで同じことを繰り返して黙らせたところで勝利宣言ですね。
369法の下の名無し:2010/07/25(日) 01:32:56 ID:F4X79ggH
治安の件はともかく移民が権利を求めてやって来てるのは事実だろ
370法の下の名無し:2010/07/25(日) 02:05:06 ID:q4znwO/Y
>>368
オランダの話をされると困るわけだ。
 
なにしろ「移民により社会が悪化した」は簡単に100くらい出てくるけど
「良くなった」という話は、前スレから、ただの一つも出てこないから。
 
じっさいに良くなったことが皆無なら、そら一つも出てこなくて当然だわな
371法の下の名無し:2010/07/25(日) 05:42:47 ID:I03TWqSM
オランダで問題となるのは外国人参政権よりも移民政策と文化受容じゃないの?
372法の下の名無し:2010/07/25(日) 07:06:52 ID:hFtoD9VD
373法の下の名無し:2010/07/25(日) 07:18:06 ID:er+OMww9
>>368
>しかしまた>>251から振り出しか。
 
おマヌケな移民推進論者が、「自分達の考えは誤りでした」と
認めれば終わる話なのでは?
 
国民は、移民なんか誰も望んでいないのだから。
374法の下の名無し:2010/07/25(日) 07:39:18 ID:VaFOKAk7
オランダの話なら参政権を得た移民と元々のオランダ国民の支持政党の傾向はほとんど同じである
というデータが出ている。
移民問題と参政権は別問題という>371が正解だと思われる。

あと日本の話。
移民が一箇所に集まって地方が乗っ取られるという説。
それなら今だって帰化外国人が何十万といるのになんですぐにやらないのかな?
いや帰化外国人じゃなく日本人でも宗教団体とかが
やろうと思えば数の上では簡単にできるのになんでやってないのかな?
375法の下の名無し:2010/07/25(日) 07:56:16 ID:SvzkLhVe
移民て帰化外国人や宗教団体だったのか
376法の下の名無し:2010/07/25(日) 08:31:01 ID:aR/O6q2B
ここのテーマは「永住外国人地方参政権は合憲か違憲か?」だろ。
移民政策の話は別のところでやってよ。
377法の下の名無し:2010/07/25(日) 08:44:34 ID:VaFOKAk7
それもそうだな。
378法の下の名無し:2010/07/25(日) 08:51:04 ID:SvzkLhVe
他の国は移民政策の一環として
外国人の地方参政権の話が出てくるけど
日本には元もといるからな
379法の下の名無し:2010/07/25(日) 13:51:27 ID:5OGtd1ed
「幸福度」世界ランクはデンマークが1位 自殺大国日本は81位
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279551458/

米世論調査機関ギャラップは世界155の国・地域を対象に行った世論調査の結果を掲載した。
それによると、住民が幸せと感じている割合が最も高い国はデンマーク、中国は125位だった。
調査は、同社が05〜09年にかけて世界155の国・地域で数千人を対象に行い、各地域住民の
生活に対する満足度(1〜10点で評価)を分析し、ランキング化した。

それによると、第1位はデンマークで、続いてフィンランド、ノルウェー、スウェーデン、オランダの
順で、上位5か国のうち4か国を北欧の国々が占めた。中国本土は125位、香港は81位だった。
この結果について、同社は「上位にランクされた国々では、国民の基本的なニーズがほぼ満たさ
れているため、幸福と感じる」とし、一方で「収入は幸福と密接な関係があるものの、心理的に
得られる満足感や社会との関わりも幸福のカギになっている」と分析している。

■「幸福度」世界ランク ※北朝鮮は調査外
(1)デンマーク (2)フィンランド (3)ノルウェイ (4)スウェーデン、オランダ 
(6)コスタリカ、ニュージーランド (8)カナダ、イスラエル、オーストラリア、スイス 
(12)パナマ、ブラジル (14)米国、オーストリア (16)ベルギー (17)英国 
(18)メキシコ、トルクメニスタン (20)UAE (21)ベネズエラ (22)アイルランド 
(23)プエルト・リコ、クウェート、アイスランド (26)コロンビア、ジャマイカ (28)ルクセンブルグ…
(30)トニダード・トバゴ、アルゼンチン、ベリ-ズ (33)ドイツ … (40)イタリア … (43)スペイン 
(44)ドミニカ、フランス …… (56)韓国、ポーランド …… (70)カザフスタン、台湾、ポルトガル
(73)ロシア、ウクライナ、ルーマニア、スロバキア …… (81)イラン、香港、シンガポール、日本
 …… (94)マレーシア、フィリピン …… (125)ケニア、ガーナ、中国 ……

   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑
上位は外国人参政権導入国ばかりww
「外国人参政権で国がメチャメチャになる!」というネトウヨのデタラメが
また一つ粉砕されてしまいました。
380法の下の名無し:2010/07/25(日) 14:23:05 ID:RFzI6QVh
>>376
誘導よろ
381法の下の名無し:2010/07/25(日) 16:31:28 ID:aR/O6q2B
ほらよ。俺は行かないけど。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268910927/l50
382法の下の名無し:2010/07/25(日) 18:46:16 ID:q4znwO/Y
今の日本には、「奴隷」が必要なんだよ
経団連も、移民受け入れを主張しているし
   
 
 
日本の研修生制度は貧しい中国人を奴隷のように搾取するものだ」英誌、厳しく批判
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0717&f=national_0717_018.shtml
 
論説は、2009年に死亡した27人の外国人研修・技能実習生のうち、21人が中国人であったことを挙げたほか、
08年には過労死で死亡した研修生もいると紹介。さらに、過去4年間、日本は年9.4万人の研修生を受け入れたが、
その大部分は中国人だったとし、「日本はアジアでもっとも裕福な国でありながら、日本の研修生制度は
貧しい中国人を奴隷のように搾取するものだ」と厳しく批判した。
 
続けて、日本のダブルスタンダードは「人口の減少」がもたらしたものであると分析し、
「内需が落ち込む日本は、中国人観光客の消費による経済振興を期待する一方で、
技能水準の低い中国人研修生で労働力不足を補っている」と主張した。
383法の下の名無し:2010/07/25(日) 23:36:51 ID:lfmRppyi
>>382
医者まで過労死するようになったのは何が原因なんだぜ・・・・
384法の下の名無し:2010/07/26(月) 16:15:59 ID:rTHdaDXQ
まともな違憲説まだー
385法の下の名無し:2010/07/26(月) 18:05:14 ID:PrgBC39G
まともな違憲説は、伝統的な見解で言い尽くされてる。
386法の下の名無し:2010/07/26(月) 18:32:15 ID:oiDl3xga
判例には法的拘束力があります。適当なことを書かないように。

外国人参政権には、国政と地方の二種類があります。
どちらの外国人参政権も、過去の判例では憲法の条文「公務員の選定罷免は日本国民固有の権利である」を理由に、明確に否定されています。
合憲と強弁する人が引き合いに出すのは、地方参政権の判例の傍論(拘束力を持たない部分)に記載された
「特別関係の深い永住者に、法律に基づき地方参政権を与えるのは違憲ではない」という、政治的配慮を含む一人の裁判官の個人的な説です。
が、前述のように傍論であって、拘束力を持たない為、根拠にはなりえません。
書いた本人もそう言っています。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100219/plc1002190023001-n1...
もしこの傍論を認めたとしても、前提には過去の日本による強制連行があります。
それも既に研究により否定され、現在の特別永住者は自分の意思で残ったことが明らかになっています。
よって前提も崩れる為、外国人参政権を認めうる根拠は何一つ残りません。
よって、憲法第15条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
この条文の通りであり、国民ではない者に参政権を与えることは違憲です。
387法の下の名無し:2010/07/26(月) 22:01:49 ID:GRsDyCxd
頼むから、バカは長文書くの自重してくれ・・・
388法の下の名無し:2010/07/26(月) 22:08:04 ID:GRsDyCxd
と思ったら、Yahoo知恵袋のコピペだったw
このスレのバカウヨは自分で文章を書くことすら出来んのか。
反論らしいものもすでに引用元の掲示板に出てるので、ここでは相手にする必要一切なし。
389法の下の名無し:2010/07/26(月) 22:31:16 ID:yCxCG7YX
連レスは全て釣り
390法の下の名無し:2010/07/26(月) 23:13:11 ID:gm1A5Ir2
>>388
証拠はあるのか?
391法の下の名無し:2010/07/26(月) 23:50:18 ID:B0yjsRfI
>>388
”とりあえず手当たりしだいに罵倒しとけば
 何か言った気になれる人”ですね。
392法の下の名無し:2010/07/26(月) 23:53:19 ID:mCW+/z2a
>>388 が一番バカっぽい件
393法の下の名無し:2010/07/27(火) 00:10:49 ID:xvCKYKW7
一番馬鹿なんだろw
394法の下の名無し:2010/07/27(火) 00:52:41 ID:SfNXGeN3
以上、>386の逆襲でした。ではまた次回のコピペ劇場をお楽しみに。さようなら!
395法の下の名無し:2010/07/27(火) 12:03:35 ID:2gxbmXkt
>>386は一番上の一行だけが本人のコメントだろ。
そこから下はネトウヨの妄想を引用して批判してるだけ。
そんなことより一行レスを連発しておちょくる暇があったら、
合憲説で一応の決着が付いてるのを覆して欲しいよ。
無理だろうけど。
396法の下の名無し:2010/07/27(火) 13:27:16 ID:jTlQX3Lg
ドイツとかは参政権のせいで少数派のドイツ人が虐げられてるというのに
397法の下の名無し:2010/07/27(火) 14:09:04 ID:75fVknJK
そうそう、オランダもイスラム教徒に映画監督が殺されて大変なんだよね
移民を入れたせいだな(棒)
398法の下の名無し:2010/07/27(火) 15:15:14 ID:45vIciPQ
>>395
一番上どころか全部コピペじゃん
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1244126837
399法の下の名無し:2010/07/27(火) 15:36:35 ID:WESr1Rnx
>>398
全然でたらめの人もいるけど、
合憲としても、違憲としても、結構まじめに回答している人がいるね。
感心してしまった。
400法の下の名無し:2010/07/27(火) 15:46:13 ID:jTlQX3Lg
民主党の移民3000万に賛成してる馬鹿どもがこのスレに大量にいるな
401法の下の名無し:2010/07/27(火) 17:47:42 ID:CTpiEodi
【メキシコの麻薬戦争】
 
対立者は皆殺し。日本のヤクザみたいに手打ち(笑)ではすまない
http://www.bestgore.com/murder/drug-wars-mexico-mass-dismemberment-bodies/

女(警官やマフィアの家族)でも一切容赦なし。殺されてから切断じゃなく生きているうちに切断される
http://www.bestgore.com/murder/mexican-narco-girlfriend-brutally-murdered-limbs-cut-off/

9条精神をもって立ち向かった警察官
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/167070d1273994002-4-beheaded-mexico-image_1-4.jpg

麻薬組織を批判した女弁護士
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/167081d1273995449-mexican-lawyer-killed-042910-mexican-lawyer-stabbed-zetas.jpg

もう意味不明
http://todosobrenarcotraficoenmexico.blogspot.com/2010/03/el-cartel-del-golfo-esta-trozando-los.html

処刑 指を詰めたら許されるような世界ではない
http://www.bestgore.com/latin-american-wars/mexican-narco-drug-wars-megapost/

軍人ですら誘拐されて平和憲法される
http://morrisonworldnews.com/?p=9278
402法の下の名無し:2010/07/27(火) 23:18:09 ID:9YLf32ZQ
メキシコやばすぎワロタwwwwww
403法の下の名無し:2010/07/27(火) 23:36:52 ID:hm+wyJZX
民主党は永住者全般に地方選挙権を与えるつもりのようだけど、
園部さんは一応特別永住者を想定していたという話があったよね
特別永住者だけでなく一般永住者にまで地方選挙権を与えるのも許容されるの?
404法の下の名無し:2010/07/28(水) 00:03:44 ID:roH+ztiR
どういう要件で、地方選挙権を付与しうるかについては、
判例からは明らかでない。

なお、それは、園部氏がインタビューで何をどう言ったかとは関係がない。
405法の下の名無し:2010/07/28(水) 00:46:47 ID:dFFcUb6R
特別永住者って在日か?
一般(ryはそれ以外か
406法の下の名無し:2010/07/28(水) 04:36:09 ID:TfB/9Pnz
中国の周辺諸国との領土問題のトラブルは日本のマスコミで、あまり取り上げられないね
The Economistより”China's territorial claims”(英語動画だが図解でわかりやすく説明してくれている 約3分)
http://audiovideo.economist.com/?fr_story=45b8d0aeabdf0a9f9aad886302c95430afeff75a&rf=bm
この状況で、参政権は乗っ取りの画策しか考えられないだろ 常識的に
407法の下の名無し:2010/07/28(水) 06:00:29 ID:pdSkDtXx
>>404
法学者の解釈を無視されたら
法学自体がお終いだからな
408法の下の名無し:2010/07/28(水) 11:38:01 ID:sc3AoXA6
今まで気がつかなかった私が愚かだっただけなのかもしれないけれど。

我々が常識と思っている、政策的な是非と、憲法上の判断との区別、
これが、純粋にわからない人がいるようだ。

こういう人はどうしたらよいのだろう。

こういう人に説明するのが面倒だから、法学板に引きこもっているという話もあるから、
関わらないで欲しいというのが、一つある。
でも、まあせっかく書き込んでくれたのだから、何とかわかってもらいたいという
気もする。

409法の下の名無し:2010/07/28(水) 14:35:11 ID:Or57/TMw
合憲か違憲か出すのに3スレも消費したんですね
410法の下の名無し:2010/07/28(水) 14:48:29 ID:lPJeb3mh
いや、このスレでは何も出してないし。

法学者が書いた真っ当な違憲論を待つのに3スレも消費した、と言うのが正しいかなw
411法の下の名無し:2010/07/28(水) 17:03:46 ID:Or57/TMw
法学者気取りどもが調子乗るなよ
参政権成立後も見れるようになれよw
412法の下の名無し:2010/07/28(水) 18:26:28 ID:70A6hcYe
 
日本の法学はレベルが低いから、あまり自惚れない方が良いよ。
 
法学に限らず、学閥と離れた位置にいる人が奇跡的な偉大な業績を
挙げることは良くあること。
 
特に日本ではね。
413法の下の名無し:2010/07/28(水) 19:21:02 ID:t/2RE55y
百地先生のことですね
414法の下の名無し:2010/07/28(水) 19:23:10 ID:sc3AoXA6
>>412
各国の法学のレベルを比較検討できる方が、2chにいるとは。
どういう素性の方ですか。
415法の下の名無し:2010/07/28(水) 19:46:49 ID:otvu6Nn0
日本の法学者は、外国の人から
 
「日本国憲法では戦力の保持を放棄しているのに、
 なぜ自衛隊があるのか?」と訊かれたら、どう答えるの?
 
ゴチャゴチャややこしい話を1時間位続けて相手が呆れて去るのを
待つのかな?
 
恥を知る人間は、日本の法学界では生きていけそうにないね
416法の下の名無し:2010/07/28(水) 20:23:31 ID:5GTjqg3O
何十年も前から変わってない憲法を解釈して
現代の裁判の話に絡めて云々するってのは
昔は新鮮だったろうけど、さすがにそろそろマンネリだわな

半端に政策論に逃げる先生も間違っていないとは思うが
個人的には『憲法からカレーのレシピが解釈できる』みたいな
神学的な方向を目指してほしい
417法の下の名無し:2010/07/28(水) 23:14:24 ID:FjhKPMYn
>>415
マジで何で日本は戦力持ってるんだ?冷戦終わったし放棄しろよ
418法の下の名無し:2010/07/29(木) 01:37:46 ID:ePmrqKLa
日本が再軍備を宣言するときも、↓こんな感じになるんだろうな。
 

●死刑廃止派の千葉法相が一転、2名の死刑執行にサイン
 これまで「死刑議論」起こすための具体的な動き無し
http://www.asahi.com/national/update/0728/TKY201007280283.html

 突然の「変節」に、死刑の容認派、廃止派に波紋が広がった。
 
 昨年の政権交代で千葉法相が就任し、死刑廃止団体の中には「執行は遠のいた」と楽観する声もあっただけに
 落胆は大きい。死刑廃止議連の事務局長を務める村越祐民・民主党衆院議員は「どういう変節をしたのか。
 落選して破れかぶれになったのか。政治家がそう簡単に信念を曲げていいのか」と批判した。
419法の下の名無し:2010/07/29(木) 14:03:21 ID:+6/YPh+J
どんどん死ねカスどもが
420法の下の名無し:2010/07/29(木) 15:46:23 ID:+6/YPh+J
死刑廃止論者は基地外ばかりだよね
421法の下の名無し:2010/07/30(金) 14:53:19 ID:oYrKIMPA
>>222
302 :名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 21:40:56 ID:nRbpxOAA
★前市部長、1800万円着服か 三重・伊賀市の詐取

三重県伊賀市の前総務部長長谷川正俊被告(59)=現総務部付=が知人から約530万円をだまし
取ったとして詐欺と有印公文書偽造・同行使の罪で逮捕、起訴された事件で、伊賀市が数十年前から
在日韓国人や在日朝鮮人を対象に住民税を減額していた措置を長谷川被告が利用し、市内の元在日
韓国人から約1800万円を着服していた疑いのあることが分かった。

関係者によると、減額措置は、昭和30年代から40年代にかけ、旧上野市(現伊賀市)と地元の在日本
大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)との交渉で始まったとみられ、納付額を
半減するなどしていた。市は条例などを制定しないまま、最近まで続けていた。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1194763150/l50

(中日新聞 2007年11月11日 朝刊)
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007111102063517.html

在日特権の決定的な証拠w
少し頭良いからって調子乗るなよブサヨwww
422法の下の名無し:2010/07/30(金) 15:14:05 ID:tYPGHNf6
>>421
で、他の自治体はどうなの?
423法の下の名無し:2010/07/30(金) 15:16:01 ID:HeVtMO6h
一地方都市の減免措置を取り上げて、民族全体に及ぶ「特権」の証拠だと主張しちゃう
この頭の悪さは何なんだろう…………やっぱりネトウヨ?www
424法の下の名無し:2010/07/30(金) 15:22:46 ID:oYrKIMPA
一地方都市の減免措置だというソース出せよ
この一例だけで十分だろうが
各県の各市町村のも提示しないとお前らは特権だと認めないつもりなのか?
425法の下の名無し:2010/07/30(金) 15:44:02 ID:HeVtMO6h
>各県の各市町村のも提示しないとお前らは特権だと認めないつもりなのか?

当たり前だろ?
「在日の特権」だと主張してるのはお前らなんだから、
在日が平等に享受している優越的権利が存在することを示す責任はお前らにある。

その程度の例しか挙げられないなら「在日特権」などという捏造定義は使わず、
「伊賀市の在日免税問題」とでも言い換えるべきだろうな。
その問題についてなら俺も存在を認めるし、減免措置の見直しに賛成してやるぞ?
426法の下の名無し:2010/07/30(金) 16:13:18 ID:H3ugokS9
これ、その前総務部長なる人が1800万円もらって、日本人特権じゃないの?
427法の下の名無し:2010/07/30(金) 16:27:31 ID:ltrcesJM
お前らが全都道府県で在日特権が無いことを証明しろよw
できないだろ?ww
428法の下の名無し:2010/07/30(金) 16:31:17 ID:wmWZxGor
無いものは証明できない。
悪魔の証明乙。
429法の下の名無し:2010/07/30(金) 16:46:27 ID:+MuY6b0Z
伊賀市の減免措置の根拠条文って日本人にも適用されうる条文だよね
430法の下の名無し:2010/07/30(金) 18:49:07 ID:fCff7k0I
案の定というかやっぱりというか伊賀市の例を持ち出してきたね
何のソースにもなってないけどw
本気で頭悪いんだなあ…
431法の下の名無し:2010/07/30(金) 21:47:13 ID:I5moBhpH
たしかに1800万円は日本人でないともらえない。日本人特権だ
432法の下の名無し:2010/07/30(金) 22:19:09 ID:wZ3WEoG5
こういうのは景気良いときだけの遊びだから

公務員もそろそろ連中が自分と同じパイを食ってる
商売敵だと気付く
433法の下の名無し:2010/07/30(金) 23:49:27 ID:KeF5fj6P
また行政の裁量に噛み付いてるのか
434法の下の名無し:2010/07/31(土) 12:07:13 ID:1QCiGcFg
てか特権は無いとしても行政上の裁量と戦って何が悪いんだ?
在日が優遇されているという事実は変わらないじゃんw
435法の下の名無し:2010/07/31(土) 12:33:33 ID:L47N8tj2
在日特権がある!っていうならソースを出してよ、って話だったのに何すりかえてんの?
馬鹿なの?
436法の下の名無し:2010/07/31(土) 13:29:24 ID:yg+4dXAN
行政裁量の話題をやりたいなら別なところでどうぞ。
437法の下の名無し:2010/07/31(土) 13:43:21 ID:9qAReKot
仮に特権で無く行政上の裁量だとしてもそれを非難しても何も問題無いだろって話だよ
438法の下の名無し:2010/07/31(土) 14:08:36 ID:Fe7PO2Rn
>>437
それを法学板でやる理由は?
439法の下の名無し:2010/07/31(土) 15:14:45 ID:5RIpAolI
つまり行政上の裁量を批判しても何も問題無いんだな?
日本の多くの都市で行政上の裁量の下在日が優遇されているに違いない!
440法の下の名無し:2010/07/31(土) 16:39:00 ID:7Ds+oJ2U
>>439
おもしろい
かなりセンスある
441法の下の名無し:2010/07/31(土) 20:22:33 ID:GkStlJS7
さらに一歩踏み込んで、
行政上の裁量が三権癒着の司法の判断に影響して
司法の判断が日和見の法学の理論に影響する事を
証明すれば法学板的な話になる
442法の下の名無し:2010/07/31(土) 21:46:35 ID:1QAyU/cF
通名報道も行政上の裁量?
443法の下の名無し:2010/07/31(土) 21:54:50 ID:1QAyU/cF
少し法の知識があるからってこのスレの住人は傲慢すぎ
444法の下の名無し:2010/08/01(日) 00:14:10 ID:yMW0P849
司法の判断が時代に影響されるのが嫌ならクレジットカード契約を
日本中の取引から排除すべきだな。
民法に規定ないし。譲渡担保も禁止しようぜ。
445法の下の名無し:2010/08/01(日) 02:05:08 ID:JSIFytW7
オランダの犯罪が下がったとか言っても移民受け入れ前とは比べて上がったのは間違いないじゃんw
446法の下の名無し:2010/08/01(日) 09:53:57 ID:Nn7Wf3rQ
7月31日付読売新聞より

> 外国人に「首相選ぶ権利」 党員・サポーター、国籍要件なし
>
>  民主党は9月、菅首相(党代表)の任期切れに伴う代表戦を実施する。
> 課題の一つが党員・サポーターによる代表投票のあり方だ。
>  自民党も総裁選で登院が投票するが、民主党とは大きな違いがある。
> 自民党は日本国籍保有が条件であるのに対し、民主党規約は党員・サポーターの資格をこう記す。
>  「18歳以上の個人(在外邦人および在日の外国人を含む)」
>  外国人に門戸を広げ「開かれた党」をアピールする狙いからだ。
> 民主党が政権を獲得したことで、事実上、外国人にも「首相を選ぶ」権利が与えられる形となった。
>  同党は「外国の特定の勢力が代表選に影響を及ぼすのは困難で、問題はない」として、
> 外国人党員の数なども公表していない。
>  民主党はかつて、永住外国人への地方選挙権付与問題をテコに、在日韓国人党員などを増やそうとしたことがあった。
> 2008年12月、当時の小沢一郎代表らが在日本大韓民国民団(韓国民団)幹部らと会い、国政選挙での支援を求めた際、
> 韓国民団側の1人は「私もサポーターだ。(民主党政権になれば)間接的に私が首相を選ぶ図式になる」と明言し、協力を約束した。
>  韓国民団は「民主党代表選に組織的にかかわることはない」と説明するが、
> 党内には「外国人の投票を認めることに矛盾を感じる」との不満がくすぶる。

地方だけでなく、国政への影響力も拡大しようと画策しているのは疑う余地もない。
447法の下の名無し:2010/08/01(日) 13:57:48 ID:08SR5TFZ
画策してたところで憲法改正って壁がある以上決めるのは民主じゃなくて国民だよ
448法の下の名無し:2010/08/01(日) 17:28:15 ID:KII0GWsG
>>444
愚かな理系のエンジニアと違って優秀な文系は
自分のメシのタネを自分で潰すような真似はしない
449法の下の名無し:2010/08/01(日) 23:57:20 ID:1IrJ+7/m
>>428
減税措置がこの地域だけで「ある」と言う事を証明しろやw
「ある」ことの証明ならできるだろうがw
450法の下の名無し:2010/08/02(月) 01:12:59 ID:N6ob8O1b
他力本願のネトウヨさんが、また不当な挙証責任の転換を主張してます。
451法の下の名無し:2010/08/02(月) 01:31:20 ID:1nLuufzq
 
●サルコジ大統領「移民が重大犯罪起こしたら国外追放だ。」
 移民による警察署襲撃などの脅威に向けて
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080101000364.html

【パリ共同】
フランスのサルコジ大統領はこのほど「外国出身のフランス人」が国内で重大犯罪を起こした場合、
国籍はく奪や国外追放などの強い措置で臨む方針を表明した。野党や人権団体は、移民だけを標的に
した「フランスを分裂させる暴挙」と猛反発、激しい論争となっている。
 
大統領は7月30日、南東部グルノーブルで演説し「警官など公務員を攻撃し、命を奪った外国出身者は
国籍をはく奪されるべきだ」と指摘。「われわれは50年に及ぶ、不十分な移民政策の結果に苦しんでいる」として
「ならず者に対する国家を挙げての戦争」を完遂すると、不退転の決意を見せた。移民省当局者は31日
「国籍はく奪法案」が9月下旬にも国会に上程される見通しを示した。
 
演説の背景には、グルノーブル郊外などで7月、警官による射殺事件をきっかけに広がった警察署襲撃などの
暴動がある。大統領は国籍法の改正も含めた抜本的な移民対策に乗り出す見通し。
452法の下の名無し:2010/08/02(月) 01:44:38 ID:M1/oJpD+
>>450
この地域だけでは「無い」ということの証明は不可能です
悪魔の証明ですよ?w
453法の下の名無し:2010/08/02(月) 07:40:38 ID:kEpHkzWy
何言ってんのこいつ
454法の下の名無し:2010/08/02(月) 12:08:10 ID:4ZeCs6Fy
何かおかしいこと言ってるか?
455法の下の名無し:2010/08/02(月) 12:18:53 ID:c4KzM7ce
>>454
夏休み終わったら学校の先生に聞いてみろよ
456法の下の名無し:2010/08/02(月) 12:46:58 ID:kEpHkzWy
スレ民「在日特権て本当にあるの?」
お客さん「ある!三重県伊賀市の例を見ろ!」
スレ民「特権じゃなくてただの市の裁量じゃん。他にないの?」
お客さん「全都道府県で在日特権がないことを証明してみろ!減税措置が三重県だけの話であると証明してみろ!」
スレ民「( ゚д゚)ポカーン」


これで理解出来ないなら本気で頭がおかしい
457法の下の名無し:2010/08/02(月) 14:56:28 ID:KaXhKxNo
意味ワカンネ
458法の下の名無し:2010/08/02(月) 19:03:33 ID:BD9cA0Yj
在日特権は100%無いとは言い切れないよね
物事に100%は無い
459法の下の名無し:2010/08/02(月) 20:15:52 ID:5+Salnp8
特権を許すな―そんなものない
帰化は難しい―そんなことない
の言い争いが続く
権威の無い名無し同士では法学が成り立たない
460法の下の名無し:2010/08/02(月) 23:47:24 ID:tvy2kVJ6
少し頭の良い法学者気取りのスレ
461法の下の名無し:2010/08/03(火) 00:57:41 ID:dTzMonva
いや、こういう隔離板にくるのは、研究者か、元研究者ぐらいだから、
学者気取りってのは、あたってないよ。
462法の下の名無し:2010/08/03(火) 03:03:17 ID:AW1i4HYM
マジで?
そう発言するお前は何者なの?
463法の下の名無し:2010/08/03(火) 05:59:16 ID:roqsrxhS
どう考えても司法浪人のための板では
464法の下の名無し:2010/08/03(火) 11:59:00 ID:6FfAIOcr
落ちこぼれが素人相手に威張るスレ
465法の下の名無し:2010/08/03(火) 12:22:14 ID:YFXjLR+b
負け惜しみですか?
466法の下の名無し:2010/08/03(火) 12:24:49 ID:yilRLEuF
自分に関して言えば、助手論文途中で投げて、今は株屋だから、
学者気取りとか、負け惜しみとかいう評価は、ちょっとあたってるな。
467法の下の名無し:2010/08/03(火) 19:02:13 ID:Obass36D
落ちこぼれが素人を相手に必死に議論して自尊心を満たすスレ
468法の下の名無し:2010/08/03(火) 19:04:15 ID:Obass36D
>今,ギリシャに住んでる「ギリシャ人」って本当は,大部分は人種的には南下してきた南スラブ人がその正体で,古代ギリシャ人とは同一ではないらしい.
>彼らは「古代ギリシャの末裔」とか言ってるが,まあ,彼ら自身も間違えてるんだろう.
469法の下の名無し:2010/08/03(火) 19:34:28 ID:dTzMonva
>>467
玄人同士の議論が始まれば、参加したいと思っているが、始まると、
場をわきまえない素人が荒らし始めるスレ
470法の下の名無し:2010/08/03(火) 20:21:18 ID:tbfOeW7c
素人でも荒らせてしまうのは
要するに名無しに権威が無いから
名前欄に大学名書かせないと議論にならない
471法の下の名無し:2010/08/03(火) 20:23:45 ID:oEkhV4K6
玄人同士の議論ってあったのか
少なくともここ数スレは見てない気が
472法の下の名無し:2010/08/03(火) 22:14:54 ID:AC87YbUX
自分に都合の悪い議論は、目に入らないんだろう
473法の下の名無し:2010/08/03(火) 22:35:47 ID:dTzMonva
>>471
うん、このスレッドには無いようだね。
474法の下の名無し:2010/08/03(火) 22:38:08 ID:UBD5bEOn
合憲説だと政策論でも賛成で、違憲説だと政策論では反対にしか行き着かないと考えてるのが理解できない。
最低でも合憲・賛成、合憲・中立、合憲・反対、違憲・賛成、違憲・中立、違憲・反対のパターンがあるだろ。
例えば去年までの長尾先生は合憲・反対で、Willや正論に政策論を執筆してからは違憲・反対というふうに。
475法の下の名無し:2010/08/03(火) 23:01:21 ID:dt8siT89
形式論的にはその通りかもしれないが……

「違憲・賛成」はさすがに難しいだろw
「違憲・中立」もほとんど見ない立場だと思う。

結局のところ、憲法のどこにも明記されてないことを
文意解釈だけで「違憲」にしようとすることに既に無理があるわけで、
そういう無茶を通そうとするのは、法案を潰すためなら何でもやる、
という反対派の側に限られる、というところが実状ではないだろうか。
476法の下の名無し:2010/08/03(火) 23:16:11 ID:2Fjhgx3i
民主党が動き始めるまではこのスレも平和だろうよ
一過性の流行みたいなものさ
国籍法改正の時もニュース系の板から来たアホが大勢いたろ
477法の下の名無し:2010/08/03(火) 23:20:59 ID:UBD5bEOn
>>474
永住外国人地方参政権限定なら俺も思い浮かばないけど、
国政参政権や被選挙権については在日社会の一部で違憲承知で賛成してるんじゃないかな。
逆にネトウヨさんも、帰化人や(彼等のいう)売国奴から参政権を剥奪すると言い出す
国会議員がいたらちょっとした運動になるんじゃないかな。
478法の下の名無し:2010/08/03(火) 23:58:53 ID:VlvwZm+8
何でこの板民は偉そうなの?
479法の下の名無し:2010/08/04(水) 01:02:58 ID:wdoDNCGF
何で、偉そうと思ったの?
480法の下の名無し:2010/08/04(水) 01:03:31 ID:GNPQkri5
>>478
ソクラテス流の「無知の知」を知らないから。
481法の下の名無し:2010/08/04(水) 02:18:45 ID:Lvb7NO81
482法の下の名無し:2010/08/04(水) 02:37:00 ID:hGH0UTwa
>>480
妙に納得したわ
このスレの奴らは下を見て威張ることしかできないw
これまでそうだったし今後もそうなんだろうなw
483法の下の名無し:2010/08/04(水) 10:45:24 ID:4fQ/P3tX
むしろ偉そうにしてるのはお客さんの方では。
484法の下の名無し:2010/08/04(水) 16:32:38 ID:vVfnrB1j
どこからひっぱってきたかわからんメチャクチャな法知識と法解釈振りかざして乗り込んできて
懇切丁寧に論破されると偉そうだのなんだのって捨て台詞吐いて逃げていって
ほとぼりが冷めたら散発的にコピペ貼っていくようなお客さんのことですね
485法の下の名無し:2010/08/04(水) 17:29:59 ID:Cg9vC+mm
櫻井よしこ ブログ! » 「 政府は外国人参政権を諦めていた 」
ttp://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2010/07/29/

百地先生ってもう通説化してるよね、ネットでは
486法の下の名無し:2010/08/04(水) 17:47:21 ID:qFC+5ilk
ウヨサヨのレッテル貼りとか、不毛なやり取りばかりで
法学者の品位を疑わざるを得ない書き込みばかりのように見えるけど、
懇切丁寧な論破ってどこまで遡れば見ることが出来ますか?
487法の下の名無し:2010/08/04(水) 17:59:57 ID:C7jIgWaA
めちゃくちゃでもいいから、法律解釈のような物が書いてあるところまで遡ってみ。
488法の下の名無し:2010/08/04(水) 19:42:44 ID:I0St0Wmk
>>484
>お客さんのことですね
 
そもそも全員匿名の2ちゃんねるで、
「自分達」と「お客さん」などと
勝手に区分している時点で、
選民意識にどっぷり浸かっていることに
気がついていないのですね。
 
ホント分かりやすい
489法の下の名無し:2010/08/04(水) 19:51:46 ID:Uzrvzx4W
この板にいるくせに法学部の一回で習うようなことを知らない人は、
匿名でも簡単に区別できるし区別されるべきだよ
それを指して選民意識というのはただの不勉強者のヒガミでしかないかと
490法の下の名無し:2010/08/04(水) 20:18:56 ID:XEFFjjrC
>>484
ソースにもならないソースを提示してオランダの犯罪数は増加していないとか言ってるのは誰だっけ?
491法の下の名無し:2010/08/04(水) 21:03:19 ID:NBqHoxdw
そんなこと言ってた人いたかな?
492法の下の名無し:2010/08/04(水) 21:11:15 ID:GNPQkri5
>この板にいるくせに法学部の一回で習うようなことを知らない人は、
 
具体的に何よ、それ?
ただ単に、自分と違う意見を「異端」のレッテルを貼って
封殺しているだけでは?
493法の下の名無し:2010/08/04(水) 21:14:01 ID:wdoDNCGF
たとえば、オランダの犯罪件数と、外国人参政権の合憲性とは、
ほぼ何の関係もないということを知らないとか。
494法の下の名無し:2010/08/04(水) 21:18:40 ID:wdoDNCGF
だいたい、「意見」と呼べるものが、書かれていないことがわからないとか
何番の発言が、「意見」だ?
495法の下の名無し:2010/08/04(水) 21:45:07 ID:GNPQkri5
>>493-494
 
アンタの言っている事の方が、
「法学の基礎」と、何の関係も無いんだけど?
 
「このスレのカキコは(御自分のカキコも含めて)
 全て”意見”に値しない」と唾棄するのは勝手だけど、
もう少し論理的に罵倒して頂きたい。
496法の下の名無し:2010/08/04(水) 21:49:48 ID:NBqHoxdw
法学の基礎云々言ってるのはID:Uzrvzx4WであってID:wdoDNCGFは関係ないのではないでしょうか
497法の下の名無し:2010/08/04(水) 21:55:12 ID:Cg9vC+mm
>>492
このスレ的には
例えば平成7年の判決は外国人地方選挙権を違憲としたものではないとか
憲法(人権)で扱うから学ぶのは1回生かな
498法の下の名無し:2010/08/04(水) 21:57:48 ID:wdoDNCGF
ID:Uzrvzx4Wとは、別人だが、法学の基礎云々は、同意見だ。
何が憲法問題となりうるかを考えるのは、法学の基礎sのものだろう。
いくらでも論理的に反駁してやるから、
オランダの犯罪件数と、外国人参政権の合憲性がどう関係するかを述べてみよ。
いや、それは俺の意見と違うというならば、何番が意見か、述べてみよ。
もしくは、自分の意見を述べてみよ。
499法の下の名無し:2010/08/04(水) 22:05:18 ID:5qrvGwD6
前スレまでで語りつくした感がある
500法の下の名無し:2010/08/04(水) 22:12:22 ID:k2UXnPq9
個人的な意見だと合憲性については
特に学問的な法則性は無く
裁判官の思想によって判断されてると思う
あと、名無しの価値判断にも意味は無いと思う
501名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:34:08 ID:VAbP7FkN
>オランダの犯罪件数と、外国人参政権の合憲性がどう関係するかを述べてみよ。
 
オランダの件は、「移民を入れると、こんな悲惨な社会になる」という例だろ?
502法の下の名無し:2010/08/05(木) 01:47:00 ID:WxNzNu4Q
ドイツのトルコ系住民は、西ドイツ時代の好景気時の輸入労働者です。
 
将来、国境問題などに繋がらないよう、隣国でなく、あえて遠くのトルコから
労働者を輸入したわけです。また当時、韓国からは看護婦を招致しています。
 
そして、やがて輸入労働者が不要になり帰国させようとしたわけですが
彼らは帰らなかったのです。ゴネられました。人権団体などの抗議もあって
結局、定住を認めざるをえなくなりました。

すると彼らは本国から妻や子、親などを呼び寄せるようになり、さらに増えて
しまいました。
 
最近では日本の在日朝鮮人のように、ドイツ国籍を選択せずに、トルコ国籍を
選ぶ若者が増えています。サッカーのドイツ生まれのトルコ代表イルハンなども
そうです。
 
ドイツは移民問題に対処するため国籍の出生地主義に切り替えましたが、
ドイツに居住しながらトルコ国籍を選択する者は後を絶ちません。
503法の下の名無し:2010/08/05(木) 01:49:36 ID:/pv73ocM
移民入れなくてもネトウヨさんとサヨクさんのいがみ合いで悲惨な社会だよ。
でも合憲性とは無関係。
政策論とは大いに関係あるでしょう。
政策論に興味ある方は政治板辺りで思う存分ぶちまけてください。
504法の下の名無し:2010/08/05(木) 02:44:53 ID:O3fyntQ8
>>501
今のオランダはワークシェアリングの成功で経済復興、
政治も移民と元々のオランダ人で支持政党が大きく異なるようなことはなく安定、
らしいけど
悲惨な社会のソースくれ

505法の下の名無し:2010/08/05(木) 03:09:45 ID:EsPOnytt
>379も見ておくといいお(^ω^)
506法の下の名無し:2010/08/05(木) 08:35:13 ID:sbpuPCLI
>>501
つまりは、そういう話を持ち出す輩は、法学の極基礎的なことが
わかってないということだな。
507法の下の名無し:2010/08/05(木) 11:13:36 ID:g/VgNtX9
>>500
申し訳ないが、それは、>>498などの流れの中の意見なのか、
昔からあるパラドックスを元にしたネタ話なのか、
それとも、ただの雑談なのか、
明らかにして欲しい。
508法の下の名無し:2010/08/05(木) 13:08:56 ID:pctSqd4K
芦部の名前も知らん輩がモモチーの言を拠り所にしてるのは
法学の基礎を知らないと言われてもしかたがない
509法の下の名無し:2010/08/05(木) 15:00:12 ID:eEiqJvOC
相変わらず傲慢だな
もう少し優しくしてもいいんじゃない?w
510法の下の名無し:2010/08/05(木) 15:48:44 ID:EsPOnytt
ゴーマンを禁止したら、この国の保守の99%は死滅するお(^ω^)
511法の下の名無し:2010/08/05(木) 20:20:03 ID:D9nph5ps
専門家以外の人の素人意見に価値は無い
だから政治家、官僚、法曹ではない奴が
法律を語る必然性も権威もない→法学者退場
と言うオチなのに誰も拾わないな
512法の下の名無し:2010/08/05(木) 20:29:00 ID:Y4rgqFn/
素人の意見に価値が無いとは思わない
ただ議論に参加するのならそれまでの議論の流れや論点を正確に把握してくるべきじゃないの
513法の下の名無し:2010/08/05(木) 20:55:58 ID:aCIcuHEL
それに判例や学説くらいは最低限押さえた上で意見を書き込むべきだろうな。
514法の下の名無し:2010/08/06(金) 00:36:25 ID:SEVgr9J0
最低限は抑えてるだろうが
515法の下の名無し:2010/08/06(金) 05:55:13 ID:STuV4JRY
学説じゃなくて裁判官や調査官の話を聞くべき
516法の下の名無し:2010/08/06(金) 08:07:35 ID:azsoS5RT
ここの住人の傲慢さが気に入らない
517法の下の名無し:2010/08/06(金) 08:37:15 ID:JGY0ooex
それならさっさとまともな違憲説を出すべきだよ。
「外国人は悪い奴らだ。連中に選挙権付与なんてとんでもない。
だから違憲だ。」では国家試験はもちろん、学部試験も通らないだろ。
518法の下の名無し:2010/08/06(金) 08:56:21 ID:FLud+/Hm
最低限憲法1と民法1はおさえてからレスしろとは思う
519法の下の名無し:2010/08/06(金) 11:14:44 ID:a1lm3AAE
それはそうだけど・・・
色々勉強っするのは大変なんだよ・・・
520法の下の名無し:2010/08/06(金) 18:21:56 ID:azsoS5RT
相変わらず傲慢かましてるなw
521法の下の名無し:2010/08/06(金) 18:35:46 ID:wHx883UQ
お願いします
せめて憲法の本1冊で構いません
読んで下さい
522法の下の名無し:2010/08/06(金) 19:57:12 ID:KFxtIwJi
平和憲法とやら、
写経して寺に寄贈したらいいじゃん
523法の下の名無し:2010/08/06(金) 19:59:10 ID:qiyihNCG
>>522
9条の会とかですでにやっているやつがいそう。


しかしまあそれと永住外国人地方参政権の問題には何の関係もないな。
524法の下の名無し:2010/08/06(金) 20:37:44 ID:giE1ZKKY
私からもお願いしますj。
1冊でいいですから、憲法の教科書を読んでください。
それとできれば、麻雀のルールを知らないのに、雀荘にでいるするようなまねはしないでください。
あと、これは、もしよかったらでいいのですが、恥を知ってください」。
525法の下の名無し:2010/08/06(金) 20:56:02 ID:0SreIKPZ
裁判所での合憲違憲ってのは
本当に憲法の教科書に則って話が進んでんのかな
526法の下の名無し:2010/08/06(金) 20:59:02 ID:I4JtRIPh
教科書を読んでから考えてみるのもよいのではないでしょうか
527法の下の名無し:2010/08/06(金) 21:14:01 ID:0SreIKPZ
裁判官じゃない人が書いた話を読んでも
本当かどうか分からないから結局二度手間になりそう
528法の下の名無し:2010/08/06(金) 22:25:49 ID:UPGb0zeO
では、おとなしく裁判を待っていればいいのでは?
判決が出るまでは違憲だなんだと小難しいことを考えるのを止めればいいと思うよ。
529法の下の名無し:2010/08/06(金) 23:18:48 ID:DG7HRFBC
【万来町事件(1952年に山口県宇部市で発生した在日朝鮮人による暴動事件)】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E6%9D%A5%E7%94%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
 
当時、宇部市には約3100人の在日韓国・朝鮮人が居住しており、
大半が生活保護受給者だったが、市当局は彼らが「日中ブラブラしていた」ことから、
「潜在収入がある」として、生活保護費増額を見送っていた。

朝鮮人側はこれに激昂し、1952年5月31日以降、
連日宇部市福祉事務所に押しかけ、市職員を吊るし上げた。
6月3日になると約400人に達したため、
宇部市警察は全職員を動員して対処したが、
朝鮮人側はその隙をねらって、留守中の上宇部派出所を襲撃した。
530法の下の名無し:2010/08/06(金) 23:24:35 ID:tqV68m8j
このスレで外国人参政権に関して判例は合憲って言ってるとか嘘こいてる奴は
ほんと最低だよな。大学には通った事はないが、門外漢でも判決文を読むとわかる。
まあ法学なんてサヨク思想に塗れてるし日本の伝統や文化を守ろうとする目的が欠如してる上に
法学者や法曹、法学を修めた奴には全く愛国心が無い。つまりカス。
反論あるならどうぞ。まあ無理だろうけどなw
何ら
531法の下の名無し:2010/08/07(土) 01:24:28 ID:oGBCq4XP
>>530
どこから突っ込めばいいいの?
532法の下の名無し:2010/08/07(土) 01:28:54 ID:JJkKlFAL

 ん
    な
             を
    な
 ら


こうですか?わかりません><
533法の下の名無し:2010/08/07(土) 04:59:32 ID:0tGtsYkF
>>528
判決が出ても結局、裁判官が教科書に沿って考えたのか
先に個人的な理由で結論があってそれに合う学説を選んだだけか
分からず終いじゃね
その辺、確かめる系を示すのが素人に教科書読ませる早道だと思う
534法の下の名無し:2010/08/07(土) 08:39:43 ID:IEFQ5uo5
>>533みたいなのが湧いてくるから憲法の教科書と判決文を読むという
基本的な知識を踏まえないと駄目なんだ。

535法の下の名無し:2010/08/07(土) 20:45:11 ID:CQpLJx2Y
似たような煽りでいくらでもレスがもらえる人だっているというのに
場が凍ってしまうこのセンスの無さはどうだ
536法の下の名無し:2010/08/07(土) 22:36:53 ID:yAQm40Fl
何で気化しないのか。それは祖国に忠誠心があるからだ。日本と韓国・朝鮮との間で紛争が
起きた場合、彼らは日本と韓国・朝鮮のどちらの立場に立つのか。
きわめて問題だ。
537法の下の名無し:2010/08/07(土) 23:15:02 ID:4ShGfj5R
祖国への忠誠心が地方参政権の憲法解釈上、そんなに重要かな。
政策論上は重要でしょうけど。
538法の下の名無し:2010/08/07(土) 23:20:37 ID:jY+qK0ES
参政権が欲しいなら日本人になれ
539法の下の名無し:2010/08/08(日) 02:10:18 ID:cDEKQNdU
ひょっとしてお前らユダヤ人?
540法の下の名無し:2010/08/08(日) 02:30:03 ID:1L/nw36V
>>535
疲れた
週末だし
541法の下の名無し:2010/08/08(日) 04:45:37 ID:7k6JeEXu
このスレにはどうしようもないバカが確実に一人は常駐してるみたいだなw
542法の下の名無し:2010/08/08(日) 19:28:28 ID:cDEKQNdU
ここのスレ住人の選民思想は異常
ユダヤ人みたい
543法の下の名無し:2010/08/08(日) 23:10:23 ID:IdMSlzX+
その選民思想は、まともな違憲論が出たら簡単にひっくり返るよ。
544法の下の名無し:2010/08/09(月) 00:04:05 ID:QqSODTK1
↓こういう状況下で、のんびり仏法解釈とか やろうだなんて無理でしょ。
 
 
「事実上の首相選出投票に在日外国人もOK」 民主サポーター制に異論
http://www.j-cast.com/2010/08/06072944.html
 
慶応大学の非常勤講師も勤めている自民党政務調査会の田村重信調査役(57)は、
在日外国人も参加できる民主代表選について、8月1日のブログで、「民主党代表選は
外国人勢力が影響力を行使する絶好の機会」などと指摘している。田村氏は取材で、
「永住外国人の地方参政権付与で与党内でも もめている段階なのに、国政を超えて
一気に首相を選ぶ『選挙』に在日外国人を参加させて良いはずがない。この制度が
いかに危険なものか、訴えていきたい」と話した。「数が少なかったとしても、
キャスティングボードを握る可能性がある」とも主張した。
 
また、日本大学の百地章教授(憲法学)は、「外国人の選挙権行使は、たとえ地方
レベルでも憲法違反だ。まして、事実上の首相選出につながる今回の民主党代表選に
外国人が参加することなど許されないし、危険極まりない。憲法違反の疑いも濃厚
といえよう」と話している。
545法の下の名無し:2010/08/09(月) 02:11:24 ID:GPHP4/dJ
またミンスの売国行為かよ
どうしようもねえな
546法の下の名無し:2010/08/09(月) 02:55:06 ID:gFPsR3hU
こんな売国政党が外人参政権を進めてると思うと
外人参政権も売国に見えてしまう
547法の下の名無し:2010/08/09(月) 04:37:18 ID:/18aVfAz
まともな違憲論ならもう出てる
お前らが無視してるだけ
過去スレ読め
548法の下の名無し:2010/08/09(月) 06:56:04 ID:VVxX+hIO
過去スレに「まともな違憲論」があるなら、もう一度出してみなよ。
549法の下の名無し:2010/08/09(月) 09:59:30 ID:mk+yEvnL
国民固有の権利の英訳無視ならもう見飽きたぞ
550法の下の名無し:2010/08/09(月) 10:30:12 ID:yE72hmxv
違憲の根拠は日本の自然法だろうね。天皇の大御心に反する。
551法の下の名無し:2010/08/09(月) 12:14:34 ID:hdnBZv/q
てす
552法の下の名無し:2010/08/09(月) 12:22:00 ID:hdnBZv/q
>>546で結論だろ
事業仕分けにしろ国力を削ぐようなことしかしてないじゃん
553法の下の名無し:2010/08/09(月) 12:39:25 ID:T2U8m9iY
憲法は主権の委譲を許容してるの?
554法の下の名無し:2010/08/09(月) 12:54:18 ID:VVxX+hIO
これが夏厨というやつか・・・
555法の下の名無し:2010/08/09(月) 15:09:38 ID:yE72hmxv
推進派は焦りだしたんだろうね。
参院選で外国人参政権付与等々の売国法案は民意により違憲判断を受けたってのが
通常の理解だろうね。
選挙によって国民が違憲と判断した参政権問題を
最高裁の判決やら憲法学での理屈を根拠に合憲にしようってのは民主主義に反するだろ。

556法の下の名無し:2010/08/09(月) 15:15:25 ID:W/y4v8gv
>選挙によって国民が違憲と判断した参政権問題

どうつっこめばいいのかわからないw
557法の下の名無し:2010/08/09(月) 17:10:15 ID:pfDC2nCy
民主が売国っていうけど
戦後在日韓国朝鮮人問題をほったらかして
今のような情況作ったのってずっと政権与党だった自民党だよね?
北方領土問題も進展してなかったし
沖縄基地もしかり
北朝鮮の拉致問題もしかり
こっちのがよほど売国っぽいんだけど
558法の下の名無し:2010/08/09(月) 17:30:09 ID:yE72hmxv
今の与党は民主党なんだよ。自民党の評価も先の参院選で下された。
結果は国民は自民党の過去の行為を許し、民主党の売国法案は違憲であると判断した。
選挙での民意は絶対なんだよ。
559法の下の名無し:2010/08/09(月) 18:28:52 ID:hdnBZv/q
>>557
ユダヤ人は日本の政治に口出しすんな
560法の下の名無し:2010/08/09(月) 19:02:28 ID:ItlqafQo
>>558
総得票数だと民主党が勝ってるし、たぶん自分の意図と違う結果が出た事に気づいた有権者は、
次は民主に反動で流れると思うぞ。
561法の下の名無し:2010/08/09(月) 20:12:32 ID:hdnBZv/q
>>560
> 総得票数だと民主党が勝ってる

ソース
562法の下の名無し:2010/08/09(月) 20:47:14 ID:RwP1od3Z
本当に、いい加減にしたらどうだ。
どうして、基本的な知識もないのに、専門板に出入りしようとするんだ?
単に社会的疎外感を埋めるだけなら、もっと適当な場所があるぞ。
563法の下の名無し:2010/08/09(月) 21:28:06 ID:hdnBZv/q
また選民思想ですかw
564法の下の名無し:2010/08/09(月) 21:51:12 ID:pfDC2nCy
専門版で専門的な話したいなら最低限の準備はしてこいよって話であって
選民思想でもなんでもないよ
だって誰でも勉強すれば等しく身につく知識なんだから
565法の下の名無し:2010/08/09(月) 22:02:24 ID:cTgz4W/D
法律の勉強しても法学には辿り着かなかったって事じゃね
566法の下の名無し:2010/08/09(月) 22:07:51 ID:pfDC2nCy
つーか 選民 で抽出してみたら
同じ奴がずっと言ってるだけのような気がしてきた
567法の下の名無し:2010/08/09(月) 22:30:32 ID:RwP1od3Z
でも、これなんか、専門知識以前の問題だよねぇ。
もしかして、botなのか?

>561 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 20:12:32 ID:hdnBZv/q [4/5]
>>>560
>> 総得票数だと民主党が勝ってる
>
>ソース
568法の下の名無し:2010/08/09(月) 22:34:22 ID:hdnBZv/q
>>567
ソース出せないなら偉そうな口利くな
569法の下の名無し:2010/08/09(月) 22:40:46 ID:pfDC2nCy
>>567
新聞に載ったしニュースでも流れたし
そういうのに縁がなくてもググればちゃんとしたマスコミソースが出てくるのにね
どこまで頭が悪いのだろう
570法の下の名無し:2010/08/09(月) 22:51:00 ID:bkDBuWbb
選民君と傲慢君は同一人物なのかな
571法の下の名無し:2010/08/09(月) 22:55:46 ID:RwP1od3Z
>>570
どちらもbotだよ。
botにムキニなったわれわれは、とても恥ずかしい。
572法の下の名無し:2010/08/09(月) 23:04:50 ID:cTgz4W/D
彼がスクリプトかどうかは解釈次第
事実なんて下俗なものは無価値
573法の下の名無し:2010/08/09(月) 23:17:02 ID:QqSODTK1
 
移民法でアリゾナ州提訴=米政府、違憲と判断
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010070700119&rel=j&g=int

【ワシントン時事】
米政府は6日、アリゾナ州独自の移民法が連邦政府の移民政策の執行を
阻害し、憲法に違反するとして、アリゾナ州とブリュワー知事を相手取り、
移民法の無効確認と差し止めを請求する訴訟を同州の連邦地裁に起こした。
 
不法移民取り締まりの当局権限を拡大する同法は、メキシコ系住民への
差別につながるとして論争になっている。国民の約6割が同法を支持する中、
中間選挙を控え、オバマ政権にとっては危険な賭けとなりそうだ。
574法の下の名無し:2010/08/09(月) 23:30:01 ID:hdnBZv/q
>>571
法律の前に日本語の勉強したら?w
575法の下の名無し:2010/08/10(火) 04:07:53 ID:Yxrc4sG2
576法の下の名無し:2010/08/10(火) 11:26:15 ID:0DI5CLhN
平成7年最高裁判決以外の合憲派の根拠って何なんだろうな。
あの傍論の論理で憲法15条、93条の解釈はどうなってんの。
永住者等は地方行政に関して日常生活に密接な関連を有するから選挙権付与してもおkって理屈は
憲法15条等に反しないという事を前提にして説明するべきことであって
日本国民のみしか持ち得ない参政権をなぜ付与してもいいのかという根本的な問題はなおざりじゃないの。
577法の下の名無し:2010/08/10(火) 11:41:53 ID:ZG6NGGx4
>>576
学説って知ってる?
憲法の教科書に書いてあるから、図書館で借りるなりして読んでみれば?
578法の下の名無し:2010/08/10(火) 12:24:10 ID:JxI1CGwF
>>576
純粋な疑問なのだが、判決すら理解できない君のような人が何故法学板にやってくるの?
正確に理解できていない者が偉そうに判決を批評(批判)するから馬鹿扱いされるというのに・・・

>憲法15条、93条の解釈解釈はどうなってんの
憲法15条→日本国民に保障された権利であり外国人には憲法上保障されていない
憲法93条→「住民」とは地方公共団体に住所を有する日本国民

ちなみに、上記両条の解釈が述べられている部分は傍論ではないから。

>日本国民のみしか持ち得ない参政権
最高裁及び学説において有力とされる許容説はそのような前提に立っていない。

>参政権をなぜ付与してもいいのかという根本的な問題はなおざりじゃないの
国家主権の原理について直接言及した最高裁判決は見当たらない。
その点では「おざなり」といえるかもしれないね。
でも、主権独立国家間における権益の衝突する場合に国家・国民の権益を維持ないしは
保護する為に政治の意思決定過程から外国勢力を排除するという国家主権の原理は、
そのような虞の少ない地方自治においては妥当しない、あるいはその要請は弱められる
という結論に落ち着くと思うよ?
579法の下の名無し:2010/08/10(火) 13:03:30 ID:8TWnO/e9
>>576
判決には、理論的な根拠が述べられないことも多い。
平成7年判決だけを読んで、そのような感想を持つのは、もっともだと思う。

学説は、色々と理論構成しているので、そちらを参照することになる。
大まかなところは、このスレの冒頭に、コピーされている。
(但し、色々な立場からの理由を並列的に書いてあるので、くっつけても理論的整合性がとれるとは
限らない。)
580法の下の名無し:2010/08/10(火) 14:30:46 ID:oM6osKRo
>>578
何この上から目線
人間性に問題ありすぎ
581法の下の名無し:2010/08/10(火) 14:43:10 ID:03kofYSO
 ∧_∧
 ( ^+^)=つ≡つ  なにこのブサヨの巣窟ww
 (っ ≡つ=つ    俺の正論であっさり論破してやんよ
 /   ) シュッシュッ
 ( / ̄∪



  ∧_∧    .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)+(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )



  ∧_∧
  ((.;.;)+;)  なにこのフルボッコ・・・
  (っ  ∪   人間性に問題ありすぎ
  /  #)
  ∪ ̄ ∪
582法の下の名無し:2010/08/10(火) 15:48:14 ID:9DcGy0mS
ワロタ
583法の下の名無し:2010/08/10(火) 17:40:20 ID:E7OLKPQx
>>549

>>5
> Q 外国人参政権は憲法15条「国民固有の権利である」に違反するのでは?
> A 「固有の(inalienable)」という公定英訳からも明らかのように…

参考にとどめるならまだしも、英文憲法はその性質上解釈の根拠となり得るものでしょうか?


日本国ノ憲法ハ日本国ノ文字ヲ以テ書カレマシテ、ココニ現ハレテ居ルモノガソレデアリマス、英文ハ翻訳ニ過ギマセヌ

日本国憲法制定時の関係会議録(衆議院) 本会議 昭和21年 6月28日 第 8号
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/seikengikai/S210628-h08.htm
584法の下の名無し:2010/08/10(火) 19:24:53 ID:nfL+8P+F
判決決定工程のネタバレがうっかり出ちゃったので
あの判例については「素人は判例を読めてない」などの
定型句はワンクッション置かないと使えないんじゃないかと思う
585法の下の名無し:2010/08/10(火) 19:25:32 ID:8TWnO/e9
ここは、「固有の」が「専有する」という文理解釈が、必然ではないことをいう文脈です。
別の解釈も正当に成り立つことをしめせばよい。
その限りでは、参考にするのも、解釈の根拠にするのも同じ事といってもよい。

これが、「奪ってはならない」としか解し得ないと主張しようとすると、また違ってきます。

要は、文言は決め手にならないので、別の理由から考えなければならないということ。
586法の下の名無し:2010/08/10(火) 19:32:56 ID:yzc6UIH7
固有の意味については佐々木惣一先生が貴族院で質問しておられましたね
これが絶対というわけではないけど、参考に

帝国憲法改正案特別委員会・貴族院・昭和21年09月16日
(帝国議会会議録検索システムttp://teikokugikai-i.ndl.go.jp/より

○佐々木惣一君
(略)それから今度は第十五條になりますのですが、第十五條の第一項になりますが、先刻も御話がありましたから、別に詳しく申す必要はありませぬが、唯「國民固有の權利」と云ふことがどうも分りませぬ、
是が個々の具體的の、詰り、「公務員を選定し、及び之を罷免する」と云ふ具體的の個々に關する規定ではない、金森國務大臣の仰せられるやうに、
「公務員を選定し、及び之を罷免すること」に關する國家の一般的の基礎權利と云ふものを規定したものであると云ふ御説明は、それはさうだらうと思ふ、
それで個々の場合を決めるのではない、國民固有のと云ふのはちよつと私に分らない、固有の權利と云ふのはどう云ふ意味でせうか、ちよつとそれだけのことを伺ひます

○國務大臣(金森徳次郎君)
「國民固有の權利」と云ふ言葉が餘り新らし過ぎて、讀む時に其の憲法全體の精神と組合せてのみ理解し得る言葉と存じて居りまするが、或は之を國民の基本の權利、斯う云ふ風に讀んで戴いて宜いと思ふのであります、
結局一番本はそこにあるのだと云ふことでありまして、詰り此の憲法の持つて居る一番根本原理を此處で繰返したと云ふことに止まるのであります

○佐々木惣一君
是は、結局どうしても國民から離すことの出來ない權利だ、斯う云ふのぢやないのでせうか、さう云ふ御趣意で使つて居られるのぢやないのですか、
其の公務員を選定したり罷免したりする、さう云ふ力は國民から離すことが出來ない、斯う云ふので固有と云ふのは、何と云ふか、本來と云ふか、傳來と云ふことに對することのやうでありますが、さう云ふ意味ぢやないかと思ひます、
さう云ふものだつたならば、今の基本的と同じやうなことですから大變能く分る、國民から離すことの出來ない力、國民はさう云ふ力をどうしても持つて居る、さう云ふ意味ぢやないかと思つて私は理解して置きたい、
それからして第二項に移りまして(略)

○國務大臣(金森徳次郎君)
ちよつと前に遡りますが、此の固有と云ふことは離すことが出來ないと、斯う云ふ風に仰せになりましたが、それと餘り違ふことはないと思つて居ります、
元來持つて居ると云ふものでありますから、離せば本來持つて居ると云ふことと食ひ違つて來まして、ちよつと味はひは説明の仕方に依つて違ひますけれども、
推し詰めて見れば、國民の權利は本來あるものである、どう手離さうと思つても、手離せないものとなつて、何時とはなしに其處へ戻つて行くものだと云ふ風に御了解願ひます、
第二項の全體の奉仕者、是は(略)
587法の下の名無し:2010/08/10(火) 21:47:07 ID:oM6osKRo
貴族院ってアホかw
貴族院があったのは戦前でその頃は大日本帝国憲法だからw
588法の下の名無し:2010/08/10(火) 21:48:27 ID:oM6osKRo
スマソ
携帯だから後半省略されて読んでませんでした
589法の下の名無し:2010/08/10(火) 22:11:28 ID:kIW252yJ
文言が決め手にならないことに同意しつつ
>5は、あたかも英文の解釈から許容説が必然であるかの様に読めませんか?
590法の下の名無し:2010/08/10(火) 23:47:46 ID:0DI5CLhN
>>587
帝国議会で日本国憲法の条文を審議してるとこだろ・・・・
選民はやっぱり出来が違うな。
591法の下の名無し:2010/08/11(水) 02:56:58 ID:WsX5Re+H
>>590
だから謝っただろうが
法律を頭に詰め込んだ代わりに色々失ってるよ君
592法の下の名無し:2010/08/11(水) 07:40:00 ID:EnF3s0By
>>589
それ、論理飛躍だよ。公定英訳は「〜からも」「明らかな」と高辻正巳法制局第一部長が
説明している通り、政府公式見解も引いており幾つかの判断材料の一つに過ぎない。
また、許容説はそうした15条から「引き出される結論ではない」という憲法理念を基として、
許容するかどうかは行政判断(すなわち国民の意思)として参政権付与は可能だとしている。
現在の有力説は地方参政権のみ付与の許容を認めるというもので、これも公定英訳や政府公式見解と
符合するし、要請説との大きな違いとなっている。
593法の下の名無し:2010/08/11(水) 07:41:53 ID:EnF3s0By
3行目の訂正

×憲法理念を基として、→ ○憲法解釈を基として、
594法の下の名無し:2010/08/11(水) 08:41:57 ID:OkIC8DXG
>>592
>許容説はそうした15条から「引き出される結論ではない」という憲法解釈を基として

これは少し違うんじゃないかな。
許容説と禁止説の違いは、前文及び1条にいう「国民主権」の解釈の差異によるもので
あって、許容説は15条の解釈によりその結論を導いているわけではないよ。
憲法の採用する国民主権原理の内容として、主権が日本国民に存することにとどまるのか
加えて日本国民以外の者に付与することを禁じているのかという解釈上の違いだね。

許容説は前者の解釈を採り、禁止説は後者の解釈を採る。
15条をどのように解釈しようと国民主権原理の解釈につき後者の立場を採れば結論としては
禁止となる。前者の立場を採ると論理必然として15条の「固有の権利」を譲り渡すことができない
権利と解釈することになるけどね。

要するに、外国人に対する選挙権付与の問題の本質は、15条の解釈にあるのではなく前文・1条の
国民主権原理の解釈にあるということだね。
最高裁のいうように15条は国民主権原理を具体化した規定であるわけだから、まずは国民主権原理の
内容を明らかにすることが重要であるはずなのに、この問題の議論において15条の解釈の問題に終始
することが多いのは何故だろう?
595法の下の名無し:2010/08/11(水) 08:51:47 ID:EnF3s0By
>>594
>許容説は15条の解釈によりその結論を導いているわけではないよ。
そうだよ。だから15条から「引き出される結論ではない」となるわけ。
596法の下の名無し:2010/08/11(水) 09:21:26 ID:OkIC8DXG
>>595
申し訳ない。俺の読み間違えだね。
んーぼけてるなぁ。
597法の下の名無し:2010/08/11(水) 09:55:20 ID:JKTgrxgc
>>589
許容説というか、「奪ってはならない」と読むのが必然であるかのように読めますね。
まぁ、どういうニアンスかを気にしてもしょうがないでしょう、判決文じゃないんだから。
598法の下の名無し:2010/08/11(水) 09:58:49 ID:JKTgrxgc
>>594

>憲法の採用する国民主権原理の内容として、主権が日本国民に存することにとどまるのか
>加えて日本国民以外の者に付与することを禁じているのかという解釈上の違いだね。
「付与する」の目的語はなんですか?

>この問題の議論において15条の解釈の問題に終始
>することが多いのは何故だろう?
そりゃ、15条の文言だけを根拠に、禁止説を繰り返す人が多いからだでしょう。
599法の下の名無し:2010/08/11(水) 09:59:37 ID:JKTgrxgc
あー、
>この問題の議論において15条の解釈の問題に終始
>することが多いのは何故だろう?
これは、嫌みか。
失礼しました。
600法の下の名無し:2010/08/12(木) 02:57:28 ID:FnYV2O3d
★民主・枝野幹事長、外国人の代表選投票見直し

 民主党の枝野幹事長は9日の記者会見で、外国人の党員・サポーターにも党代表選の投票を
認めていることについて「将来的に色々検討しないといけない。国政に参加する要件は国籍要件
で判断するべきだと思う」と述べ、見直しを進める考えを示した。

 同党は規約で、党員・サポーターの資格について「18歳以上の個人(在外邦人及び在日外国人
を含む)」と明記しており、外国人が大量に同党の党員やサポーターになり、首相に直結する代表
選で影響力を行使することへの懸念もあがっていた。

(2010年8月9日21時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100809-OYT1T00675.htm
 
601法の下の名無し:2010/08/12(木) 12:23:01 ID:tGPqThtC
外国人とかw
在日だろうがw
602法の下の名無し:2010/08/12(木) 12:47:12 ID:iQRt0x8L
また「在日特権」バカの到来か?
603法の下の名無し:2010/08/12(木) 14:45:11 ID:tGPqThtC
>>600
同党は規約で、党員・サポーターの資格について「18歳以上の個人(在外邦人及び在日外国人
を含む)」と明記しており、外国人が大量に同党の党員やサポーターになり、

在日チョン工作員乙ですw
604法の下の名無し:2010/08/12(木) 20:09:33 ID:FnYV2O3d
【朝鮮総連、外国人参政権 に 反対 】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259830836/

日朝外交筋によると、秘密指令は、北中枢から総連幹部に口頭で伝えられた。
ポイントは「世代交代の推進」と「在日本大韓民国(民団)を切り崩せ」という2点。
世代交代については、最高人民会議(国会)の人民代議員(国会議員)でもある、
許宗萬責任副議長は別格として、総連幹部らの大幅な人事刷新を命じたという。
自民党政権時代、北は総連を通じて日本国内でのロビー活動を展開。
何人もの自民党大物議員を訪朝させた。政権交代したことで、総連側も体制一新を目指すようだ。
民団切り崩しでは、南北統一の命題に向け、「外国人参政権のまやかしに惑わされるな」と、
模索されている定住外国人への参政権付与への断固反対を命じたという。
外国人参政権をめぐっては、民団は早期実現を求めているが、
総連は「在日朝鮮人は自主独立国家の堂々とした海外公民であり、
日本国民を構成する少数民族ではない」と反対している。

【解説】
日本では北朝鮮という国籍はないから、朝鮮半島の人は韓国または朝鮮籍になる。
だから日本では「北朝鮮人」というものはいない。
これについて日本の法務局は「在日朝鮮人に対しては一律に大韓民国の国籍法を適用する」としている。
日本政府からすれば在日コリアンは全員が韓国人の扱いになる。
北朝鮮系在日朝鮮人に外国人地方参政権が付与されると、
北朝鮮系なのに韓国系になってしまうから朝鮮総連が反対している。
605法の下の名無し:2010/08/12(木) 21:37:13 ID:tGPqThtC
チョンは日本が嫌いなのに何故半島へ帰らないのかね?
606法の下の名無し:2010/08/12(木) 22:27:57 ID:wtYCKmb+
学問の嫌いな落ちこぼれの劣等右翼が、いつまでもこのスレに居座る理由の方が知りたいです^^
607法の下の名無し:2010/08/12(木) 22:32:14 ID:iQRt0x8L
お仲間が逮捕されたからって、こんなところにまで必死にならなくていいよな、バカ右翼。
608法の下の名無し:2010/08/12(木) 23:02:42 ID:8KNgUhLz
ちょっとまともっぽかったのに。。。
なんか悲しい。
609法の下の名無し:2010/08/12(木) 23:35:43 ID:tGPqThtC
>>606
誰もが考える疑問だろうが俺は馬鹿ではない
610法の下の名無し:2010/08/13(金) 00:18:41 ID:NO620eKP
大馬鹿だよね
611法の下の名無し:2010/08/13(金) 01:19:55 ID:FGKtRoMt
>>610
てめえの頭は言葉で表現できないほど悪いなww
612法の下の名無し:2010/08/13(金) 07:56:49 ID:aW5XalBP
何故頭が悪いのに左翼を気取れるバカが存在するのだろうか。
613法の下の名無し:2010/08/13(金) 08:33:17 ID:dmy1IpQZ
板のローカルルールも読めない/守れないバカがほざくことではない。
614法の下の名無し:2010/08/13(金) 09:28:03 ID:eTqV7quZ
左翼の定義も知らないくせにただの罵倒語として使う人こそ馬鹿なのではないでしょうか
615法の下の名無し:2010/08/13(金) 10:02:06 ID:aW5XalBP
上でコピペしてる奴と勘違いしてんのか?違いますけど。
しかも左翼を罵倒語としては使用してない。
俺は左翼をバカだとは思っていないから。
616法の下の名無し:2010/08/13(金) 11:39:33 ID:FGKtRoMt
>>614
ネトウヨの定義も曖昧だけどなwww
またブーメラン来ましたww
617法の下の名無し:2010/08/13(金) 13:54:51 ID:SfAFa4Ds
お前は何を言っているんだ
618法の下の名無し:2010/08/13(金) 14:21:44 ID:0DqvwsxZ
ネトウヨって、根っこの「学」がないくせにネットで得たような薄っぺらい知識を
振りかざす右翼のことだろ?
619法の下の名無し:2010/08/13(金) 17:45:38 ID:FGKtRoMt
>>618
全然違います
620法の下の名無し:2010/08/13(金) 21:17:09 ID:aW5XalBP
>>618
俺がバカって言ったのはそれだよ。
ネトウヨと同じぐらいバカで学もないくせに、
自分には学があると思ってる左翼気取りの奴の事。
621法の下の名無し:2010/08/13(金) 21:56:57 ID:FGKtRoMt
左翼=知識人?
622法の下の名無し:2010/08/13(金) 23:41:47 ID:StBwcVy/
右でも左でもどっちでもいいけど
悪口より憲法解釈の方向で
623法の下の名無し:2010/08/14(土) 01:54:30 ID:Q0+79Bv0
>>620
よし、そんなやつは俺が今から成敗してくれる。

で、何番の発言だ?
624法の下の名無し:2010/08/14(土) 02:33:38 ID:l/LOyByd
相変わらず傲慢だなwww
625法の下の名無し:2010/08/14(土) 02:58:17 ID:Q0+79Bv0
>>624

で、何番の発言だ?
626法の下の名無し:2010/08/14(土) 14:40:16 ID:NjpnFfvN
パソコン押収、名簿押収で、公安マークが確実になったバカウヨが切れてるだけだろ。
一生ブラックリスト入り、おめでとうございます。レイシストにはお似合い。
627法の下の名無し:2010/08/14(土) 15:35:20 ID:4zfiI+mR
憲法解釈以外の話題が大半を占めるのは何故ですか
628法の下の名無し:2010/08/14(土) 16:36:24 ID:zF6djF5i
>>624
どの発言がどう傲慢だと思いましたか?

>>620
で、どの発言?

>>618
その定義だと、唐突に無関係なこと書き込む荒らしが
含まれませんが、それで良いでしょうか。
たとえば、>>616のような発言ね。

>>627
1.スクリプトで自動的に荒らすやつが居る。
2.唐突に無関係なことを書いて荒らすやつが居る。
3.そもそも、何が憲法問題かを理解しようとしすらしないやつが居る。
4.それらの相手をする俺が居る。
629法の下の名無し:2010/08/14(土) 17:51:31 ID:lXbcLeGg
憲法解釈は政治の問題だから
政治の話をしてるんでしょ
630法の下の名無し:2010/08/14(土) 23:51:20 ID:l/LOyByd
このスレワケワカンネ
631法の下の名無し:2010/08/15(日) 00:22:14 ID:N4gfJI4Q
>>629
さっそくに、
3.そもそも、何が憲法問題かを理解しようとすらしないやつが居る。
の具体例になってくれたわけね

>>630
みないことをお勧めします。
632法の下の名無し:2010/08/15(日) 00:23:51 ID:I33V/VDj
 
万物において、政治と関係を持たぬものは存在しない(ルソー)
 
633法の下の名無し:2010/08/15(日) 00:27:27 ID:O9JsWcnO
バカウヨと、バカウヨレヴェルの左翼気取りが大半なんだから仕方がないよ。
634法の下の名無し:2010/08/15(日) 00:39:12 ID:N4gfJI4Q
>>633
で、どの発言を見てそう思ったの?
最大3桁の数字を挙げるだけだよ?
何か差しさわりがあるの?

もしかして、bot?
635法の下の名無し:2010/08/15(日) 00:54:34 ID:3iwENtcM
ユダヤ人強すぎwwww
636法の下の名無し:2010/08/15(日) 05:46:01 ID:4wnvxKK7
判例も政治に影響を受けてるからスレ違いですね
637法の下の名無し:2010/08/15(日) 14:44:06 ID:BNJwLWxs

【歴史】「日韓併合を肯定する人に歴史を語る資格はない!」 NHK討論番組で崔洋一監督が一般参加者に発言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281849203/
638法の下の名無し:2010/08/15(日) 15:55:40 ID:3iwENtcM
>>637
またチョンかw
639法の下の名無し:2010/08/15(日) 19:57:51 ID:EHSAf3W2
現在のオランダの悲惨さを示すソースの提示を待っているんですが一向に出てこないですね
>>501さんは今頃どうしてるんでしょうか
640法の下の名無し:2010/08/15(日) 20:47:08 ID:HCn/WkFg
>>639
スレ違い、あるいは、板違いと言うことを理解されたので、
書き込みを自粛されているのでしょう
立派な心がけです。
641法の下の名無し:2010/08/16(月) 23:44:50 ID:IHF4paYQ
>>639-640
 
唐突にオランダの話なんか出してくる意図は何?
オランダ新政権の話がしたいの?
 
 
 
■オランダで連立協議難航 移民排斥を主張する右派政党参加めぐり泥沼化
http://www.asahi.com/international/update/0724/TKY201007240440.html

写真:自由党のウィルダース党首
http://www.asahicom.jp/international/update/0724/images/TKY201007240480.jpg

【ハーグ=井田香奈子】
6月の総選挙で右派の自由民主党が初めて第1党に躍進したオランダで、
連立協議が難航し、新政権発足のめどが立たない状況に陥っている。
 
第3党に急伸した極右政党・自由党の扱いが、連立合意の障害になっている形だ。
「イスラム移民排斥」などを主張している自由党のウィルダース党首は「我々を
外すのは民意に反する」と牽制(けんせい)している。
 
[2010.7.24]
642法の下の名無し:2010/08/17(火) 00:35:08 ID:AdYkzx3c
移民排斥って手遅れでは
643法の下の名無し:2010/08/17(火) 22:35:59 ID:QhMwWzzc
憲法解釈以外の話題が大半を占めるのは何故ですか
644法の下の名無し:2010/08/17(火) 23:13:34 ID:rCJp9f/O
そろそろ。憲法の話をしてもいいかもね。
645法の下の名無し:2010/08/17(火) 23:17:08 ID:ikYX/OwJ
日本では憲法解釈は政治の一部
646法の下の名無し:2010/08/18(水) 01:05:00 ID:6aPiFQID
ユダヤ人が活動を始めたと聞いて
647法の下の名無し:2010/08/18(水) 23:43:17 ID:49g4joA5
>>643
憲法解釈でこのスレってか法学板住人に歯が立たないネトウヨと呼ばれる類の人が
全然関係ない話題で目くらましをしようとするからです
>>641のように
648法の下の名無し:2010/08/19(木) 00:11:14 ID:XMfv0rcM
>>643
過去スレを見てもらえば分かるが法学者気取りが愛国保守に敗走し続けてる
649法の下の名無し:2010/08/19(木) 00:36:17 ID:E9SVQeYu
>>647
なんで突然、オランダの話なんか持ち出してきたの??
 
しかも「移民は社会不安の元」の新ネタまで出されちゃって
ヤブをつついてヘビを出してるし、アホ丸出し
650法の下の名無し:2010/08/19(木) 00:45:14 ID:XMfv0rcM
こんな狭いスレで結論が出たところで何が変わるの?+板で啓蒙活動でもすんの?
651名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:58:33 ID:N0y2ecPk
 
つーか、+板の連中の方が、ブサヨの巣窟である法学板を”啓蒙”してやる
と鼻息荒いわな。
 
法学板の連中は、自分の学位が尊いものと信じて疑わないようだけど
+板民にとっては、池田大作の学位ほどの値打ちも感じていない。
 
そのギャップが面白くて、ずっと見ています。
652法の下の名無し:2010/08/19(木) 01:04:42 ID:sZFYhlbE
>>649
移民を入れると悲惨な社会になると主張する人がオランダを持ち出した(>>501)

しかし実際は悲惨ではなくむしろ幸福らしい(>>379>>504

で、新たに>>641が貼られたわけだけど、反証になってないねこれ
653法の下の名無し:2010/08/19(木) 01:09:39 ID:XMfv0rcM
>>651
名前欄は何も入れなくて良いんですよw
初心者ですか?w
654法の下の名無し:2010/08/19(木) 01:21:46 ID:BQSxQjpL
+か東亜+かしらないけど何か法律がらみのニュースがあるたびに
専門板にやってきてはどこの本にも載ってない俺法解釈を並べ立てるも
板住人に知識不足と誤認識を指摘されて反論できなくなったらブサヨ等のレッテルを貼って
勝利宣言する困った人たちはFランでもいいから法学部のある大学に行こうぜ
655法の下の名無し:2010/08/19(木) 01:43:51 ID:Ykywbkyl
サヨクの教官が目立つのは事実だろ?だから本もサヨクのひねくれた解釈が多い。
656法の下の名無し:2010/08/19(木) 01:43:55 ID:E9SVQeYu
 
創価大の法学部でも逝けば?
 
創価公明党は、何度も法案提出するほどチョン参政権に御執心「だった」し。
 
政権与党から落ちてからは、チョン達から完全無視されてるけどね公明党。
657名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:50:38 ID:N0y2ecPk
>>652
>しかし実際は悲惨ではなくむしろ幸福らしい(>>379>>504
 
幸福度ランキングなんていうアホウなネタを持ち出すしかないんですね。
哀れですw

>>641 は、「移民排斥」と唱える政党が第3党に急進した事実は
一切 目に入れたくないのですね。
 
創価学会員が、創価学会の犯罪を一切認めないようなものですか。
658法の下の名無し:2010/08/19(木) 02:27:52 ID:BQSxQjpL
今のオランダがどう悲惨なのかという質問に対する回答としては>>641は不適切なんだが
誰もつっこまないんだな
659法の下の名無し:2010/08/19(木) 02:32:28 ID:E9SVQeYu
 
オランダばかりではなく、フランスのことも思い出してあげて下さいね
 
 
サルコジ政権 ロマ排除に続き、移民への規制強化
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20100801k0000m030054000c.html?inb=yt
 
>きっかけは、16、17の両日に仏東部・グルノーブル市で起きた暴動。
>若者たちが、警察官に発砲し、駐車中の車数十台を燃やした。
>その数日前、強盗容疑で逃走中のアラブ系男性(27)が警官に発砲して
>射殺される事件が近郊で起きており、暴動は警察への報復とされる。

>同市を30日に訪れたサルコジ大統領は
>「フランスは過去50年、移民を安易に受け入れすぎた」と演説。
>移民出身の未成年者が非行を繰り返した場合、
> ●国籍付与を安易に行わない
> ●治安当局者の殺害に対する刑罰を強化する
> ●不法移民の故国への強制送還を徹底する
>−−などの方針を表明した。
660法の下の名無し:2010/08/19(木) 02:35:29 ID:E9SVQeYu
>>658
マヌケなレスを延々と繰り返しているけど、何か報酬でもあるの?
オマエのレス読んで「移民政策は良いなぁ〜」と思う人がいると思う?
661法の下の名無し:2010/08/19(木) 02:43:17 ID:BQSxQjpL
なんでこのテのお客さんはすぐに見えない敵と戦いだすんだろうな?
662法の下の名無し:2010/08/19(木) 02:51:41 ID:E9SVQeYu
>>661
俺は、オマエに質問しているんだけど??
 
まともに会話できない方なのかな?
663法の下の名無し:2010/08/19(木) 03:12:58 ID:BQSxQjpL
その時点で2レスしかしてないのに延々繰り返してるとか何いっ天皇
報酬以下に至っては完全にイミフだし
お前みたいなの相手じゃ言語学者兼心理学者でもまともな会話できませんて
664法の下の名無し:2010/08/19(木) 03:42:46 ID:D/ZJiPSh
>>379
相関関係と因果関係を取り違える誤謬
>>654
対人論証

オランダの状況はよく知らないが、少なくとも移民の増加と国家の衰亡の因果関係は、
ローマ帝国衰亡・ハワイ併合・テキサス併合の事例を見れば明らか。
(1)ローマ帝国は、蛮族・キリスト教徒の流入とカラカラ帝によるローマ市民権の拡大(外国人参政権)で滅亡。
(2)ハワイ王国は、アメリカ人私兵「ホノルル・ライフル部隊」が武力で国王に憲法改正を迫り、それによって二重国籍者への参政権付与(外国人参政権)が実現して滅亡。
(3)テキサスは、アメリカ人移民が「アラモの戦い」と呼ばれる戦争を引き起こし、メキシコから分離、独立。
665法の下の名無し:2010/08/19(木) 06:11:38 ID:p3AqyvYb
じゃあ、目くらましじゃないURLを貼ろう。
ttp://tngnv1227.s368.xrea.com/gaikokuzinsanseiken/volume2/text.html
666法の下の名無し:2010/08/19(木) 07:09:41 ID:XMfv0rcM
5流大学法学部の馬鹿どもに論破できるかね?
667法の下の名無し:2010/08/19(木) 07:53:09 ID:sqTO70Yf
>>665
一番最初のスレに張られたブログで論破されてるだろ傍論云々は
668法の下の名無し:2010/08/19(木) 08:32:26 ID:Ykywbkyl
傍論云々は、最高裁の園部が政治に首を突っ込んで、
自ら司法の独立性を放棄し、政治に隷属したっていうアホな話だろ?
で、政治的には閣議決定により、
国民も住民も固有の権利も保守の言った通りになった。
外国人参政権もない、と決定した。
サヨクは不毛な法学ごっこはやめて、社会に出なさい。
自分勝手な捻じ曲げ解釈は社会で通用しません。
669法の下の名無し:2010/08/19(木) 08:39:31 ID:sqTO70Yf
従来傍論と思われていたところについて
当時の最高裁判決を下した裁判官たちは傍論と思っていないわけだから
傍論云々は通用しないって話なんだけど
670法の下の名無し:2010/08/19(木) 08:53:39 ID:BrWEPB9w
>>665
それ読むと「我ら禁止説は、次のように反駁する」とあるけど、禁止説の立場からの反論ではなく
裁判規範の認識の欠如であって法理的な反論になってないよ。だいたい、判決文は明確に禁止説と
要請説を否定して一部許容説の立場を採っているのに、「要請・許容しているとはいえない」って
ろくに判決文を読んでないのが丸わかりでしょう。せめて>>5に反論できる程度の基礎知識くらいは
踏まえて反論してくれないと。
671法の下の名無し:2010/08/19(木) 08:57:23 ID:BrWEPB9w
>>668
君も>>5を読んでね。

Q 傍論は最高裁判事の一人が独自の見解を書いたもので、後にその判事自身が傍論を否定してるんじゃないの?
A 判決には各裁判官の意見を表示しなければならず、平成7年2月28日の最高裁判決では「全員一致の意見で」と
記され他の意見が表示されていないことから裁判官5人全員の意見と考えられます。

分かったかな?
672法の下の名無し:2010/08/19(木) 09:58:49 ID:jABfbXrK
>>665からの流れにコーヒー噴いた
コピペとループしかできんのかね反対派のお客さんは
673法の下の名無し:2010/08/19(木) 11:05:56 ID:XMfv0rcM
いきなり難解な言葉を連発し出すなんて法学部気取りも論破に必死なんですねw
674法の下の名無し:2010/08/19(木) 11:32:33 ID:BrWEPB9w
どのレスを指しているのか知らないが、ここで語られている内容を「難解な言葉」としか
受け取れないなら、ここには来ずに自分の能力にふさわしい板なりスレなりに行けばいいよ。
無理して参加してもついて行けないだろう。
675法の下の名無し:2010/08/19(木) 11:34:46 ID:lVzCwcl9
オランダの極右云々は見出ししか見てない人が誤解しやすいよね
マスコミもこれぐらいまで掘り下げて報道すればいいのに
ttp://www.nonsensecorner.com/wp25/?p=4305
676法の下の名無し:2010/08/19(木) 11:58:35 ID:Ykywbkyl
>>671
君こそ俺のレスを読み給え。
>>5を挙げても園部や最高裁が政治に首を突っ込んだ事実を否定出来ないし、
民主党政権の閣議決定の事実は事実のままだ。
法学と称して法典をコネクリ回しても現実的な意味はない。
サヨクの負けなんだよ。
677法の下の名無し:2010/08/19(木) 12:39:23 ID:fd23dNLJ
脳内基準による勝利宣言出ました
678法の下の名無し:2010/08/19(木) 12:41:55 ID:XMfv0rcM
>>677
必死wwww
679法の下の名無し:2010/08/19(木) 12:55:08 ID:Ykywbkyl
>>5の法学セミナーwサヨク編集の学生テキストだ。
皆、洗脳されているのかな?
政府見解の解説、抜粋、要約の仕方にも捻曲げが見られる。
反論は政府見解の原文を挙げて行ってくれ給え。
680法の下の名無し:2010/08/19(木) 13:09:20 ID:BrWEPB9w
>>676
>園部や最高裁が政治に首を突っ込んだ事実を否定出来ないし
君のレスはちゃんと読んでるから心配は無用。で、行政訴訟である以上政治制度の憲法判断をするのは
司法の役割として当然のことだから否定はしないよ。それがどうしたとは思うけどね。

>民主党政権の〜
以下は政治の問題なので当該スレとは無関係。
681法の下の名無し:2010/08/19(木) 13:10:00 ID:Z9VdIiFt
>>670
>裁判規範の認識の欠如であって法理的な反論になってないよ。
どこがどのように「欠如」しているのか、理由もなく結論だけを書かれても困ります。
何らかの理由から何らかの結論を導きだすのが、論証の基本ですよ。
理由がなければ、単なる“お告げ”とか“啓示”にしかなりません。

>判決文は明確に禁止説と
>要請説を否定して一部許容説の立場を採っているのに、「要請・許容しているとはいえない」って
そんなこと、どこにも書いていませんよね。
「要請・許容しているとはいえない」の主語は、“判決文”じゃなくて、“日本国憲法”となっています。
読解力ないの?
682法の下の名無し:2010/08/19(木) 13:14:38 ID:Ykywbkyl
sage
683法の下の名無し:2010/08/19(木) 13:22:36 ID:XMfv0rcM
>>682
メール欄
684法の下の名無し:2010/08/19(木) 13:23:42 ID:BrWEPB9w
>>681
理由は書いてあるよ。禁止説という少数説の立場に立つのは自由だが、判決文が裁判規範性を
形成する要素の一つである以上、学説が覆るとか逆転する判決でも下りない限り規範性として
有効性を維持し続ける。否定のための否定だけでは「欠如」として扱われるだけ。

>そんなこと、どこにも書いていませんよね。
君は>>665のpdfデータの文章を読んでないのか?
そこに「要請・許容しているとはいえない」と書いてるでしょう。判決文を読めば
禁止説と要請説を否定して一部許容説の立場を採っているのは明らか。
685法の下の名無し:2010/08/19(木) 13:30:46 ID:Ykywbkyl
>>680
そう、政治問題である。
686法の下の名無し:2010/08/19(木) 13:58:09 ID:Z9VdIiFt
>>684
>判決文が裁判規範性を形成する要素の一つである以上、
だから、傍論には先例としての拘束力がないんだってば。(伊藤正己・加藤一郎(編)『現代法学入門』(有斐閣双書)第3版補訂版,有斐閣,平成11年.59〜60ページ.)
こういうとたぶんキミは、「朝日訴訟では傍論が援用されたぞ!」とか言ってくるんだろうけど、逆にいえば、朝日訴訟以外では、傍論が援用されなかったということだよね。
認知心理学の知見によれば、人は、「〇〇した」という事実だけに注目しがちになってしまい、「〇〇しなかった」という事実には盲点になってしまうらしいよ。

>君は>>665のpdfデータの文章を読んでないのか?
[Ctrl]+[F]で「pdf」を検索してもヒットしない。ソースを見ても同じ。そもそも、>>665のサイトをつくったのは俺なんだけど、pdfを作った覚えもない。
「pdfデータ」っていったいなんのこと?
687法の下の名無し:2010/08/19(木) 14:01:53 ID:BrWEPB9w
>>686
>だから、傍論には先例としての拘束力がないんだってば。
これも>>5を読めば分かる程度のこと。いちいち説明するほどの意味はない。
688法の下の名無し:2010/08/19(木) 14:03:32 ID:BrWEPB9w
>そもそも、>>665のサイトをつくったのは俺なんだけど、pdfを作った覚えもない。
ああ、ごめんね。俺の勘違いだな。pdfじゃなかったわ。
689法の下の名無し:2010/08/19(木) 14:05:38 ID:/UrSIU5T
なんつーか法知識の有無が如実にレスに表れるスレだね
690法の下の名無し:2010/08/19(木) 14:33:49 ID:Z8+NSc/6
>>そもそも、>>665のサイトをつくったのは俺なんだけど
おっ、やるねぇ。
どちらの方向でも、まじめに行動しようとする人は、応援したくなります。
全文を詳細に読めたわけではありませんが、ここに現れたものから気がついたところ。

1.傍論とか、先例拘束力とかは、非常に難しい部分です。
まずは、「先例としての拘束力」とは何なのでしょうか。それを明らかにしないと、
傍論を区別する意味が明らかになりません。
先例としての拘束力がない、といっても、「そんなものレイシオ・デシデンダイにもないよ」で
終わってしまいます。

2.朝日訴訟で、傍論は援用されたのでしょうか。手元に資料がないので、よくわかりませんが、
されるような先例があったようには、記憶していません。ただ、朝日訴訟の判決における
傍論は、実務上ほぼ定説に近く扱われていると思います。
その他で、よく援用される傍論部分は、
死刑判決における、いわゆる「永山基準」
再審請求における「白鳥事件」
など、ほかにもたくさんあります。
691法の下の名無し:2010/08/19(木) 14:35:55 ID:503OcNbw
法知識以前に、もうちょっと基礎的な国語読解力とか議論構成力が欠けている気がす……

>665について言えば、これは「要請説」に対する反論としては成立している部分もあるが
許容説に対しては反論になってないし、そもそも要請説と許容説の違いすら理解していないフシがある。
692法の下の名無し:2010/08/19(木) 15:08:24 ID:BKYMQvC/
一番の悪はバカを煽り立てる産経と百地だな
693法の下の名無し:2010/08/19(木) 15:20:43 ID:BrWEPB9w
>>691
>そもそも要請説と許容説の違いすら理解していないフシがある。
そうなんだよねえ。まあ、その部分は基礎的な学説に関する知識不足なんだと思うけど、
禁止説の立場からの理論武装というが何とも・・・
憲法学説にしろ司法判断にしろ「〜ありき」ではなく、演繹的に整合される法理論によって
導き出されるものじゃなきゃ説得力がないし、前提命題を補強するための理論武装という
考え方そのものが、法学的な思考方法と相容れないからね。
694法の下の名無し:2010/08/19(木) 15:36:46 ID:XMfv0rcM
伸びすぎだろ
695 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し:2010/08/19(木) 16:30:18 ID:1d9ta/PK
いつもお世話になっています。
いよいよOPEN価格も8月20日で終了します。
20日以降は通常価格に戻りますのでご了承ください。
http://hayaiyasui.powerhp.net

696法の下の名無し:2010/08/19(木) 20:26:56 ID:Y9DXDjrR
>>651
明らかに法学者より池田の方が日本の政治に
影響を与えたと思うので
あんまり適切な例えでないと感じる
697法の下の名無し:2010/08/19(木) 20:46:48 ID:7U366i17
>>687
はい、出た。「日本の法体系は判例法主義じゃない」っていうお決まりのやつね。

ttp://tngnv1227.s368.xrea.com/gaikokuzinsanseiken/volume2/text.html
> こういうと、「日本の法体系は判例法主義ではないので、本論と傍論を区別する習慣が存在しない」という人もいるだろ
> う。 しかし、日本にそのような習慣がないなら、これからその習慣を導入すればよいだけの話である。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%8D%E8%AB%96
> 斎藤寿郎は、(中略)事実上の拘束力をもつのは、「主たる理由の部分」であり、「傍論」は含まれないと解すべきである
> 、としている[1]。
> 1. 斎藤寿郎「判例の読み方(3)最高裁判所の判例(二)」(判例タイムズ386号、1979年)

※何度も代行レスを頼んだらやらしいので、これで書き込みを打ち切ります。「逃げた」と思わないでね。
698法の下の名無し:2010/08/19(木) 22:03:28 ID:iMjLvQqM
全然反論になってないような
699法の下の名無し:2010/08/19(木) 22:43:29 ID:XMfv0rcM
>>697
代行スレは複数あるから上手く使うべし
700法の下の名無し:2010/08/20(金) 00:17:24 ID:zTYGKSbA
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%8D%E8%AB%96
> 斎藤寿郎は、(中略)事実上の拘束力をもつのは、「主たる理由の部分」であり、「傍論」は含まれないと解すべきである
そのwiki、よくできてるなぁ
また、斉藤先生のようなマイナーなところをよく見つけてくるもんだ。
701法の下の名無し:2010/08/20(金) 00:45:34 ID:3GMyUKmX
>>697
自分の主張にとって都合の良い部分をつまみ食いして、望む結論に導き出そうとされてもなあ。

>日本にそのような習慣がないなら、これからその習慣を導入すればよいだけの話である。
この部分は現状を踏まえた「主張」であり現状では「本論と傍論を区別する習慣が存在しない」わけだよね。

>事実上の拘束力をもつのは、「主たる理由の部分」であり、「傍論」は含まれない
それは、「判例も傍論も先例としての法的な拘束力がない点では同じ」という「判例法主義じゃない」とは
別な主張をしている学説が存在するという以上の意味はないから。外国人参政権に少なくとも三説あるのと
同様にね。自説に都合の良い学説を切り出してみても「そういう説もあるね」としか言えないなあ。
702法の下の名無し:2010/08/20(金) 01:49:57 ID:1DIVJw1c
分けワカンネ
703法の下の名無し:2010/08/20(金) 02:13:58 ID:91D/vtUS
>>701
>自分の主張にとって都合の良い部分をつまみ食いして、望む結論に導き出そうとされてもなあ。
じゃあ、私にとって都合の悪い部分を示してご覧なさい。

>現状では「本論と傍論を区別する習慣が存在しない」わけだよね。
だったら、その「現状」を変えればいいだけ。

>「そういう説もあるね」としか言えないなあ。
相対主義者乙。相対主義がまかり通るなら、こっちだって、「そういう説(傍論に事実上の拘束力を認める説)もあるね」としか言えないなあ。
704法の下の名無し:2010/08/20(金) 02:25:44 ID:1DIVJw1c
ブサヨざまあw
705法の下の名無し:2010/08/20(金) 05:58:57 ID:kJNO6eak
>>693
その話が本当なら政治の話だから考慮しないってのは
法学的じゃないってことか
706法の下の名無し:2010/08/20(金) 06:35:56 ID:+SlQx/ir
外国人参政権についての議論をするうえでこんなに盛り上がるほど判例の先例拘束性って重要か?
707法の下の名無し:2010/08/20(金) 06:57:01 ID:3GMyUKmX
>>703
何度も言っているけど>>5には君が認めたくない学説と判例が載ってるでしょう。
禁止説の立場というが、それはあくまでも少数説なんだよね。
君が認めたくなくとも許容説は学説上有力説であり、だからこそ最高裁もこの学説を
採用してるわけだ。政策上問題があると主張しはじめた長尾先生ですら、法学上の
禁止説の立場は採ってないよ。

>>706
それ程重要ではないでしょう。最高裁が明確な一部許容説を採ったから、禁止説を
採る側としては対抗策として、判例の先例拘束性を持ち出さざるを得なくなっただけだから。
そもそも先例拘束性は一定程度の影響力に留まるというのが通説なんだし。
708法の下の名無し:2010/08/20(金) 07:33:30 ID:3GMyUKmX
>>703
>相対主義者乙
本来、憲法学とか憲法の解釈や運用は価値相対主義に立脚しているんですよ。
その中で時代の推移や社会的な要請、判例の積み上げなどを勘案して
より有力な学説が通説として形成されているわけ。だから、少数学説は対論として
考慮はされるものの、検討する材料に留まるというのは仕方のないことだから。
何よりも相対化させなければ法的三段論法なんて成り立つわけないじゃないの。
君はケルゼンを読んでみればいい。
709法の下の名無し:2010/08/20(金) 08:17:05 ID:aNYsRmip
>>675
悲惨な社会だから右派政党が増進したというより、宗教絡みっぽいな
キリスト教国は大変だなあ
710法の下の名無し:2010/08/20(金) 11:57:08 ID:aGlmfT8d
>>707
>最高裁が明確な一部許容説を採ったから
とってませんけど。

>>675
ここのブログ酷いな。
こんなくだらない事10数年も続けてんのかw
711法の下の名無し:2010/08/20(金) 12:07:04 ID:1DIVJw1c
>>710
くだらないとは何だ!
訂正しろ
712法の下の名無し:2010/08/20(金) 12:19:28 ID:3GMyUKmX
>>710
>とってませんけど。
君が個人的感想としてどう思っても自由だよ。しかし事実は受けいれないと。

最判平成7・2・28の調査官解説
右規定は在留外国人に対し地方公共団体の長、議会の議員等の選挙権を保障したものと
いうことはできない←要請説を否定

法律をもって地方公共団体の長、議会の議員等に対する選挙権を付与する措置を講ずることは、
憲法上禁止されているものではない←禁止説を否定

右のような措置を講ずるか否かは、専ら国の立法政策に関わる事柄であって
←部分許容説を採用

当該判決を下した最高裁裁判官の一人、園部のインタビュー
判例は在日外国人の地方選挙権を認めなくても違憲ではないと言っているだけです。
「傍論」などと言われていますが、「傍論」ではなく、第二節は付け足しの理論部分で、
場合によっては認めても違憲ではないと述べているだけです。
(明らかな部分許容説)
713法の下の名無し:2010/08/20(金) 14:52:39 ID:9OSYQkev
ところで、判決文の中で、傍論部分を厳格に区別しようとする論者からすれば、

公務員を選定罷免する権利を保障した憲法一五条一項の規定は、権利の性質上日本国民のみをその対象とし、
右規定による権利の保障は、我が国に在留する外国人には及ばないものと解するのが相当である。

という判示は、国政選挙に関しては、傍論ということになるかね。

714法の下の名無し:2010/08/20(金) 15:42:33 ID:91D/vtUS
>>707
>君が認めたくなくとも許容説は学説上有力説であり、
ある意見を支持する人が多数であるからといって、その意見が正しいということにはならない。
それを論理学では「衆人に訴える論証」という。だから、多数説か少数説かなどという議論をしても意味がない。
天動説やフロギストン説も、かつては多数説だったし、メンデルの遺伝学やウェゲナーの大陸移動説も、かつては少数説だった。

>本来、憲法学とか憲法の解釈や運用は価値相対主義に立脚しているんですよ。
相対主義をもって相対主義そのものを正しいとみなすことはできない。ゆえに、相対主義は成り立たない。

※今日はこれで終わり。
715法の下の名無し:2010/08/20(金) 16:05:02 ID:CGrF9PO2
天文学や生物学みたいに、絶対に覆せない真理が存在し
技術が進歩するにつれ誤った解釈は淘汰されていく学問と
時代と社会と人しだいでいかようにも変化していく法学を一緒くたにして

>ある意見を支持する人が多数であるからといって、その意見が正しいということにはならない。
こんなこと言っちゃうのはさすがに無理があるというか、詭弁でしかないと思いまつ。
716法の下の名無し:2010/08/20(金) 16:33:58 ID:9OSYQkev
>>715

>ある意見を支持する人が多数であるからといって、その意見が正しいということにはならない。
こんなこと言っちゃうのはさすがに無理があるというか、詭弁でしかないと思いまつ。

いやぁ、必ずしもそうでもないと思うけど、
そもそも、だれも少数説が少数であるが故に間違いなどはいっていないのに、なんで
こんな話になったのでしょう。
717法の下の名無し:2010/08/20(金) 17:02:42 ID:1DIVJw1c
今どっちが勝ってるの?
718法の下の名無し:2010/08/20(金) 17:12:04 ID:VnkM7CNy
許容説が主流です
719法の下の名無し:2010/08/20(金) 18:52:28 ID:3GMyUKmX
>>714
>ある意見を支持する人が多数であるからといって
君、もう少し勉強してほしいなあ。本当に。
有力説というのは多数説と同義ではないよ。
少数説であっても有力な学説であれば有力説、或いは痛切となる場合もあるから。
720法の下の名無し:2010/08/20(金) 18:53:38 ID:3GMyUKmX
>>719
痛切→通説の誤変換だ。
申し訳ない。

721法の下の名無し:2010/08/20(金) 21:30:32 ID:RnkOEs1+
会ったことも無い人が書いた判決文の一部を
「ここは自分の説と似てるぞ!」
とか言い合うのってなんか恥ずかしい
722法の下の名無し:2010/08/20(金) 22:23:01 ID:PgYHRGWC
>>714
誰も「支持する人が多数である。故に正しい」
などとは言っていないが。
723法の下の名無し:2010/08/20(金) 23:43:38 ID:UmpPko1K
戦後の学者は左翼が多いからな。
724法の下の名無し:2010/08/21(土) 00:19:17 ID:1H3swiNA
まあ極論すれば裁判官が裁判で支持した説が正しいわけで
そういう意味では禁止説は少数派であり正しくないと言える
いまのところはね
725法の下の名無し:2010/08/21(土) 00:23:54 ID:Of92+f2j
>だれも少数説が少数であるが故に間違いなどはいっていない
>誰も「支持する人が多数である。故に正しい」などとは言っていないが。
 707に「(禁止説は)あくまでも少数説なんだよね」「君が認めたくなくとも許容説は学説上有力説であり」と書いてありま
すけど、じゃあ、この言葉の真意はいったい何だったのでしょう??
>有力説というのは多数説と同義ではないよ。
 じゃあ、「有力説」の定義とはなんでしょう?そもそも、許容説が有力説ないし通説だという根拠はなんでしょうか?最高
裁が採用したら有力説なんですか?もし、そうだとしたら、「それは傍論だよ」ということで、また、697に逆戻り。

もういい加減、意地を張らないで、素直になろ? キミらの頑張りは、みんながよく知ってるよ。でも、誰にでも失敗はある。
だから、「すみません、私が間違ってました」って書いてごらん。そしたら、みんなが禁止説を通じて一緒になれるから。
これだけ言っても分からないなら、もう知らん。勝手になさい。
726法の下の名無し:2010/08/21(土) 02:17:44 ID:kffBu2IF
>>723
てめえもブサヨ
727法の下の名無し:2010/08/21(土) 06:36:33 ID:Z9w1+FxN
>>725
>じゃあ、「有力説」の定義とはなんでしょう?
>そもそも、許容説が有力説ないし通説だという根拠はなんでしょうか?
いい加減、憲法の教科書を一冊でも良いから読んできてくれという、以前からあった指摘を
踏まえてみてはどうかね? 君の質問は初学者程度の遙か以前の疑問だからさ。

一応、学説のポジションについては以下を参考にすること。

通 説 学界のなかで、その問題について妥当すべき法の内容を示すものとして一般的に
    承認されている学説を意味する。単に多数の者が主張しているだけでは。通説にはならない。
    自分の考え方とは ひとまず別に,これが一般に妥当すべき法の内容だと意識されている
    ものが、通説なのである。

多数説 主張している論者の数が多くなれば多数説になり,少なければ少数説になる。

有力説 通説のように一般的に承認されているとはいえないけれども,それに対抗する学説として
    一定の価値が認められた見解を意味する。その問題について論じるうえで無視することは
    許されない。 そう意識されている見解が,有力説とよばれることになる。内容的には
    特異な見解でも,その主張者が学界ですでに一定の評価を確立している人である場合は,
    有力説とよばれることが多い。

大村敦志ほか著『民法研究ハンドブック』より
728法の下の名無し:2010/08/21(土) 06:45:33 ID:cgxLUalb
学界って表現は
学会にはない信仰的な雰囲気を出しててイイ感じだな
729法の下の名無し:2010/08/21(土) 09:42:14 ID:iB+Tlvx0
>>665の中の人は法学部に入るか、法学の入門書を3冊ぐらい読むとちょっとはマシになると思う
730法の下の名無し:2010/08/21(土) 11:57:20 ID:kffBu2IF
Fランのくせに何言ってるの?
731法の下の名無し:2010/08/21(土) 12:18:11 ID:tk3If3O1
>>725
>707に「(禁止説は)あくまでも少数説なんだよね」「君が認めたくなくとも許容説は
>学説上有力説であり」と書いてありますけど、じゃあ、この言葉の真意はいったい何だったのでしょう??

それは、
>>703
>>701
>自分の主張にとって都合の良い部分をつまみ食いして、望む結論に導き出そうとされてもなあ。
>じゃあ、私にとって都合の悪い部分を示してご覧なさい。
とあるから、「そんなのいっぱいあるよ」って意味だろう。

ところが、これが、何の話だったかというと、
--------------------------------------------
697 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 20:46:48 ID:7U366i17
>>687
はい、出た。「日本の法体系は判例法主義じゃない」っていうお決まりのやつね。

ttp://tngnv1227.s368.xrea.com/gaikokuzinsanseiken/volume2/text.html
> こういうと、「日本の法体系は判例法主義ではないので、本論と傍論を区別する習慣が存在しない」という人もいるだろ
> う。 しかし、日本にそのような習慣がないなら、これからその習慣を導入すればよいだけの話である。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%8D%E8%AB%96
> 斎藤寿郎は、(中略)事実上の拘束力をもつのは、「主たる理由の部分」であり、「傍論」は含まれないと解すべきである
> 、としている[1]。
> 1. 斎藤寿郎「判例の読み方(3)最高裁判所の判例(二)」(判例タイムズ386号、1979年)
----------------------------------------------

「本論と傍論を区別する習慣が存在しない」っていうのがどういう意味かよくわからないけど、
レイシオ・デシデンダイと傍論は、分けて考えるのはいたって普通だと思うが。>>5も分けてるし。
それで、その事実上の効果を分けて考えるのも普通だとおもう。

>>697は、もともと、>>5とは、あまり関係ない書き込みでしょう。
732法の下の名無し:2010/08/21(土) 12:34:37 ID:tk3If3O1
その前に遡ると、
------------------------------------
686 名前:法の下の名無し[] 投稿日:2010/08/19(木) 13:58:09 ID:Z9VdIiFt [2/2]
>>684
>判決文が裁判規範性を形成する要素の一つである以上、
だから、傍論には先例としての拘束力がないんだってば。
------------------------------------------
「裁判規範性」「先例としての拘束力」の意味をそれを使った人間に
明らかにしてもらわないとあまりよからが、
傍論は、判例変更の手続きをとらない限り変更されないという縛りはない、
したがって、その限りで払うべき礼譲の程度に差があるというのは、別におかしくないし、
そうであっても、判例に対して敬意を払わないといけないことにはなんら変わらない。

ここもなんか、話はかみ合ってない。

733法の下の名無し:2010/08/21(土) 12:42:07 ID:tk3If3O1
で、さらに遡って、大元の
ttp://tngnv1227.s368.xrea.com/gaikokuzinsanseiken/volume2/text.html
の関係しそうなところを読むと、

「この記述(判決文をさす)は、在日外国人に地方選挙権を与えても違憲ではない≠ニいうことを示している。 ゆえに、日本国憲法は、外国人参政権を、要請または許容していると見なすべきだ。 」
は、真理ではない。

とある。
元々、判例に敬意を払うべきは当然であるが、
それは、解釈論を決定付けるものではないから、上記記述は正しい。

もっとも、解釈論の場において、
「この記述(判決文をさす)は、在日外国人に地方選挙権を与えても違憲ではない≠ニいうことを示している。 ゆえに、日本国憲法は、外国人参政権を、要請または許容していると見なすべきだ。 」
などと言っている人が居るかどうかは、知らない。
734法の下の名無し:2010/08/21(土) 14:44:15 ID:cUY9rvBX
引用なのか、意見なのか、分かり難い
735法の下の名無し:2010/08/21(土) 17:56:45 ID:ftwMp3xU
>>727
法学者の中での一般とか一定の評価とか結局、内輪でしか通じないから
これが根拠だと言われてもピンと来ないだろうな
736法の下の名無し:2010/08/21(土) 18:00:21 ID:Of8JfCFT
やっぱり法学部に入って体系的に学ぶべきだよ
素人が適当につまみぐいしてきた知識を福笑いみたいに並べてもおかしなことにしかならない
本人だけが正解だと思ってる
737法の下の名無し:2010/08/21(土) 18:14:32 ID:Z9w1+FxN
>>735
>内輪でしか通じないから
残念ながら学説というのは例えば法制局を通じて法案に影響を与えるし、調査官や裁判官は
学説を手がかりに判決文を書くんだよ。君は恐らく憲法の教科書すらまともに読んでないと
思われるが、そういった影響力が学説にはある。だから最高裁の判決文にもそれは反映される。
738法の下の名無し:2010/08/21(土) 19:56:15 ID:IhpESsjR
もっとも、民主政権は、外国人参政権を制定するにあたって、
法曹関係者の協力を全然求めていない様子だけどね。
739法の下の名無し:2010/08/21(土) 20:56:10 ID:tk3If3O1
>>735
多分そうだろう。
所詮は、先行する業績を整理するための呼び名だからね。
内輪で通じれば十分。

この板でもそれでよいはずなのだが。
740法の下の名無し:2010/08/21(土) 21:35:18 ID:kffBu2IF
>>738
マニフェストにも記入無いしな
隠さねばならない理由があるんだろうw
741法の下の名無し:2010/08/21(土) 22:12:02 ID:2WJd15Nd
参政権は政治の問題で、既に外国人参政権は閣議決定により不可と決定した。
742法の下の名無し:2010/08/21(土) 23:53:45 ID:tk3If3O1
そうか、政治の問題は決着したのか。
ならば、安心して憲法問題だけを論じられるな。
743法の下の名無し:2010/08/22(日) 00:47:47 ID:Z/NJGyBW
>>736
日本の法学が間違っている(キリッ
とか素で言っちゃうような人たちに何言っても無駄無駄無駄ァ
744法の下の名無し:2010/08/22(日) 02:05:58 ID:9bGlcW4h
出た!
ユダヤ人並の選民思想www
745名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 02:58:03 ID:TXN6sN/a
 
憲法からしてウソだらけだからね、日本は
 
「戦力は放棄する(キリッ)」とハッキリ明文化しているはずの国が
世界有数の戦力を保持する状態を数十年も放置していたら
法の精神は腐り果てるのではないでしょうか?
746法の下の名無し:2010/08/22(日) 06:12:08 ID:JQfR4icF
>>737
それが一番の「〜ありき」って気がする
747法の下の名無し:2010/08/22(日) 07:29:58 ID:GUs1ienw
>>746
>それが一番の「〜ありき」って気がする
そうだよ。>>739も書いてるけど、憲法学とは「先行する業績を整理するため」という
面は否定できないし、長谷部先生がNHKで言った「法律は芸である」というのは、
まさにそのエッセンスだと思う。実定法としての憲法「ありき」、先行する学説や
判例「ありき」、時代の変化や要請「ありき」という前提によって成立する学問だから。
748法の下の名無し:2010/08/22(日) 07:33:08 ID:9bGlcW4h
意味ワカンネ
749法の下の名無し:2010/08/22(日) 09:07:46 ID:9gqZAEm3
いや普通にわかるけど
750法の下の名無し:2010/08/22(日) 09:18:30 ID:JQfR4icF
そう言うのは法学的な思考法じゃないらしいぞ
751法の下の名無し:2010/08/22(日) 09:54:51 ID:GUs1ienw
いやいやw
法学的な思考法とはテーゼ(前提命題)の考慮無しにはジンテーゼ(総合命題)を導き出すことは
できないということだから。当然だけどアンチテーゼ(反対命題)を考慮した上で導き出す必要があり、
禁止説「ありき」というのは法学的な思考法と相容れない。要請説、禁止説、許容説といった
先行する学説「ありき」で検討を加えるということ。
752法の下の名無し:2010/08/22(日) 10:52:17 ID:JQfR4icF
どこで思考停止するかは内輪の和ありきって事か
753法の下の名無し:2010/08/22(日) 12:07:08 ID:9bGlcW4h
Fラン法学部必死だなw
754法の下の名無し:2010/08/22(日) 15:17:40 ID:TXN6sN/a
 
それで「平和憲法の下で、戦力を保持して良い」というテーゼは
どのようにして導かれるの??
755法の下の名無し:2010/08/22(日) 19:46:38 ID:oNFN1tgz
>>754
導かれないよ。
そういう質問は、導かれると思っている人が居る板で聞いたら?
756法の下の名無し:2010/08/22(日) 20:39:15 ID:TXN6sN/a
日本の法学のレベルは低いからね。
 
都合の悪い問題は、ただ誤魔化すだけ。
757法の下の名無し:2010/08/23(月) 02:05:50 ID:edCbSbGQ
本当だよな。所有意味で滅茶苦茶。
758法の下の名無し:2010/08/23(月) 02:33:27 ID:jxtX7DVR
またアホなお客さんがきてるのか
759法の下の名無し:2010/08/23(月) 10:26:42 ID:SbawD68l
いやあ、確かに、諸外国の法学を比較できるほど勉強した人は
そうは、いないと思うけど、あんまりそういうことかくと、
「選民思想」ていわれるよ>>756

それと、誤魔化しってなんのはなし?
760法の下の名無し:2010/08/23(月) 13:48:55 ID:+6hT/W0o
リベラルブサヨの巣窟
761法の下の名無し:2010/08/23(月) 14:36:09 ID:KJnFiiO/
折角の夏休みなんだから図書館で憲法の本でも読んでくればいいのに
762法の下の名無し:2010/08/23(月) 17:57:54 ID:EATFGJfp
Fランもこのスレではエリート気取れて良かったねwwwww
763法の下の名無し:2010/08/23(月) 18:50:54 ID:/b2rOLIE
まあオランダのは移民問題なんだから「外国人参政権」なんて単語が出てこないのは
当たり前なんだけどな。
移民=国籍=参政権
これはセットだから当然。
764法の下の名無し:2010/08/23(月) 19:53:06 ID:GmPjTO/q
>>738
法案を見て後付けで
「この部分は○○説について記述している!」
って主張すれば、
法学者の中では学説が影響を与えた事になるんでしょ
765法の下の名無し:2010/08/23(月) 22:15:20 ID:SbawD68l
>>762
いや、まったくそうなんだよ。
下には下があるってなんだね。
766法の下の名無し:2010/08/23(月) 23:40:48 ID:/b2rOLIE
オランダの件に関しては論破しましたが反論はありませんか?w
767法の下の名無し:2010/08/24(火) 01:12:36 ID:wwbS37nU
>>766
まったく反論はございません。
つまりは、最初からすれ違いだったと言うことですから。
768法の下の名無し:2010/08/24(火) 02:42:47 ID:t4Yi/4vW
ここの馬鹿どもは脳を入れ替える必要があるね
769法の下の名無し:2010/08/24(火) 04:48:16 ID:3Y44hVWv
へんなお客さんはお帰りください
770法の下の名無し:2010/08/24(火) 12:14:44 ID:4zpZbTNU
>>766
結局どうなったんだっけ?
771法の下の名無し:2010/08/24(火) 12:34:59 ID:5gVlo4Gz
>>770
今の段階でオランダの移民政策と外国人参政権とを整合させられる様な根拠はないこと、
オランダの移民政策によって国内が目茶苦茶になっているという主張には裏付けがないこと、
何よりも当該スレの趣旨が永住外国人を対象とした地方参政権付与というテーマに鑑み、
憲法も政治風土も違う他国の移民政策論を論じるのであればスレ違いであるばかりか、
憲法論としても適切性を欠いていること、

などを勘案するならば、ここで論じる対象外であると結論づけられる。
772法の下の名無し:2010/08/24(火) 15:22:26 ID:iESw71PF
はっきり言ってやれよ。
ネット右翼ってのは排外主義で自分を保つために、プロパガンダに狂ってるだけの幼稚なバカだって。
773シベリアからの手紙:2010/08/24(火) 17:47:53 ID:KIR3ZQEl
オランダとは違い日本は帰化してない人間に参政権を与えるわけですがwww
Fランはその辺理解してる?w
774法の下の名無し:2010/08/24(火) 18:15:24 ID:peEuzIFE
えーー、全然わかってなかったよ。

てっきり、オランダと「同様に」日本でも帰化してない人間に参政権を与える
議論をしているものと思っていた。
775法の下の名無し:2010/08/24(火) 18:33:34 ID:IgGiVuqg
憲法解釈以外の話題が大半を占めるのは何故ですか
776法の下の名無し:2010/08/24(火) 19:00:04 ID:/M9H1Db4
許容説をひっくりかえすことができないからじゃないの
777法の下の名無し:2010/08/24(火) 19:09:00 ID:peEuzIFE
もしかすると、憲法解釈の話は、スレ違いなのか?
778法の下の名無し:2010/08/24(火) 20:26:33 ID:KcudkzkB
裁判所での憲法解釈は
様々な政治的な要因を勘案して
行われるからね
779法の下の名無し:2010/08/24(火) 21:20:47 ID:IgGiVuqg
ここは裁判所なのですか?
780法の下の名無し:2010/08/24(火) 22:27:08 ID:9cAt42T9
だって司法判断に基づかない個人的な勝手な解釈述べたって無意味じゃん。
違憲かどうか最終的に判断するのは違憲立法審査権持ってる最高裁なんだから。
「現状、最高裁の解釈では合憲」以上に語ることは本来なにもない。
781法の下の名無し:2010/08/25(水) 00:44:00 ID:Wv5HRIFf
このスレの役目は?
782法の下の名無し:2010/08/25(水) 01:32:13 ID:oVDECXJM
たまにやってくるアホウヨが法板全体に広がらないようにするための防波堤だろ。
オカルト板みたいになってほしくないからな。
783法の下の名無し:2010/08/25(水) 01:32:28 ID:RZQA+Dp5
Fランの主観的法律議論は全部無駄
以上
784法の下の名無し:2010/08/25(水) 01:49:01 ID:g5DyhJm0
>>782
じゃあ第四講も立てるべきだね!
 
あと常時ageとかないとね!
785法の下の名無し:2010/08/25(水) 03:29:48 ID:14coDuUN
何でいまだに違憲とか叫んでるネトウヨを啓蒙してあげないの?
反論されるのが怖いの?w
786法の下の名無し:2010/08/25(水) 04:24:49 ID:VhvfJ22U
馬の耳に念仏だから
787法の下の名無し:2010/08/25(水) 05:46:18 ID:FoWuiGDj
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1280324431/1-100
こっちにも啓蒙してやれば?
788法の下の名無し:2010/08/25(水) 06:16:28 ID:/EMwhatr
>>787
そのスレ、落ちてるみたいですが。
というか「馬の耳に念仏」というのが最適な指摘だね。何度も憲法の教科書を読んでから
書き込めと言われているのに、そんな簡単なことすら踏まえずにレスしてくるし。
789法の下の名無し:2010/08/25(水) 08:01:47 ID:VhvfJ22U
>>788
落ちてないようだけど
790法の下の名無し:2010/08/25(水) 17:57:09 ID:5id4j1AV
Fランもこの程度はやるんですね
791法の下の名無し:2010/08/25(水) 19:48:08 ID:3JcS5P52
念仏と言うのが信者以外には意味が無いと言う
皮肉にもなってるんだよ
ちゃんと趣向を拾って捻ったレスしないと
バカにされるぞ
792法の下の名無し:2010/08/25(水) 21:43:16 ID:g5DyhJm0
 
日本国憲法とやらも平和真理教の教典だからね。
 
唱えてると、世界は戦乱で苦しんでいても、
自分だけは安楽に生きられる功徳があるらしい。
793法の下の名無し:2010/08/25(水) 22:16:50 ID:r3ThI+nO
反共を掲げるくせに北とは裏で繋がる珍霊統失協会などもありますね。
痔民党タカ派とも非常に親しいですが、右翼業界のなかなかの金持ちスポンサーです。

金が流れて人脈的に乗っ取られてるとかいう逝凋の家、魔苦屋、
あるいはその流れの日本怪議組でいえば珍道政治連盟とか、
まあ有象無象の右翼カルト団体が、宗教を隠れ蓑に、アタマの悪いプロパガンダを行なってますね。

そうした右翼業界人脈の下っ端で、珍虱とか在宅特殊日本人の会(ザイトク)とかネトウヨが踊ってるわけです。
まともな世間と全く関係ないバカの極み。
2ちゃんやニコ動で、とにかく右翼スローガンをデッチあげては運動したいだけなんです。
法律無知やデマ煽動、妄想炎上は当たり前。バカとヘイトだけで自分を承認してる可哀想な最底辺の人間たち。
まあ、民主主義社会のゴミクズでしょうか。

そういえばヤスクニがどうとかいう神社、あれ、単に神道の仮面をかぶってますが、
歴史的、宗教学的には特殊な新興宗教なんです。
なんか夏になるたび連中が騒いでますが、天皇家とか知らん顔なのはそのため。
794法の下の名無し:2010/08/25(水) 22:21:53 ID:r3ThI+nO
そういえば、ザイトク、行動するオバカ保守近辺は逮捕で騒ぎになってますが、
中の人物たちの宗教まみれ関係で、今ヲッチャーたちは盛り上がっていますw
795シベリアからの手紙:2010/08/25(水) 23:41:52 ID:lc2cD2pQ
>>794
kwsk
796法の下の名無し:2010/08/26(木) 00:36:58 ID:EePkZTdn
外国人地方参政権の制定が無理なら、「常設型住民投票」という制度がある。
 
 
常設型住民投票条例
http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/soumu/sei_zai/seisaku/jiti/24_02.pdf
797法の下の名無し:2010/08/26(木) 00:54:32 ID:Y+TQDhOi
 
ちなみに、在日韓国人は、2012年に韓国での参政権を持つことになります。
 
 
韓国の公職選挙法改正〜在外国民への選挙権付与(PDF)
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/legis/241/024107.pdf
 
【概要】
・在日は、選挙日の150〜60日前までにパスポート等を持って公館に出向き選挙人登録。
・選挙日25日前までに、名簿に掲載されている選挙人に投票用紙の発送を開始。
・選挙日、投票所に行き投票用紙とパスポートを提示し、本人確認を受けた後、投票。
798法の下の名無し:2010/08/26(木) 01:09:14 ID:XWRMNVNM
>>795
念仏のかわりに題目系の人はそれ唱えると聞く耳もつかもしれんねw
799法の下の名無し:2010/08/26(木) 01:32:08 ID:sKBKp2by
>>797
徴兵もされるの?
800法の下の名無し:2010/08/26(木) 02:33:24 ID:Y+TQDhOi
>>799
本国に戻って選挙人登録した時点で「在外者兵役免除」が適応されなくなる
と言うことなので、徴兵の義務が発生することでしょう。
801法の下の名無し:2010/08/26(木) 03:06:24 ID:4OrcgyO8
ところで次スレは必要ですかい?
802法の下の名無し:2010/08/26(木) 08:22:21 ID:B/WOQIs5
必要ないと思うけど。ここのお客さん達は自分たちの主張に適した板で、
それぞれ主張を行えば良いんじゃないかな。憲法論なんて出てくる気配もないし、
政策論や移民問題なら政治板が適しているし、民主党の案についての議論なら
N議という板もあるからね。ここで議論するのなら、きちんと憲法論と司法判断を
踏まえて行わなければ有意義な議論にはなり得ないでしょう。

本当にやりたいのなら最低限憲法の教科書は読むこと、そして、禁止説、許容説、要請説の
違いは理解して学説がどんな状況にあるのかを把握すること、これまでの司法判断はどうだったか、
その判例について調査官解説は何を言ってるのかを把握しておくこと。
この程度の前提が守れないなら法学板で発言しても相手にされない覚悟を持って臨むべきだな。
803法の下の名無し:2010/08/26(木) 13:23:15 ID:ha69Nwjz
次スレはいらんよ
コピペサイトの聞きかじりしか知識がなくて、
議論についていけなくなるとレッテル貼って草生やすだけの人が何人来たって無駄
804法の下の名無し:2010/08/26(木) 20:50:05 ID:kPYKLpTb
相手が素人だと看破したつもりなら
そいつらに合わせた表現を使わないと煽れないだろうぐらいの
想像は出来そうなもんだが
どうも主観的な思考がクセになってるんだな
805法の下の名無し:2010/08/26(木) 21:01:16 ID:B/WOQIs5
テニスや卓球と一緒だよ。
相手のレベルが余りに低い場合、ラリーにならないだろう?
相手が下手だから手加減してもそれ以下なら手の打ちようがない。
806法の下の名無し:2010/08/26(木) 21:18:55 ID:afyWxyby
>>804
そういうのが面倒だからここにいる。
あと、「そいつら」以外にはわかる表現を使って哂うこともある。
807法の下の名無し:2010/08/26(木) 21:19:31 ID:Y+TQDhOi
 
もう3スレ目が終わりかけてるくらいに盛況のスレだから、
新スレは当然立つでしょう。

みんな身を乗り出して熱く語っているし
808法の下の名無し:2010/08/26(木) 22:20:25 ID:XWRMNVNM
私なんぞはバカをニヤニヤ笑ってるだけですが。
809法の下の名無し:2010/08/27(金) 01:24:04 ID:eahjekvV
Fランごときが調子に乗るなよ!
810法の下の名無し:2010/08/27(金) 05:57:56 ID:ONNDbfVl
何時間も放置される一方で1レス爆釣の人もいる
相手にされるかされないかは結局センス次第だ
811法の下の名無し:2010/08/28(土) 04:47:15 ID:5NAqWWIu
次スレタイはFランの永住外国人地方参政権法案憲法「独自」解釈 第三講 でおkだよねw
812法の下の名無し:2010/08/28(土) 06:32:04 ID:Ot+i8XfF
またへんなお客さんですか
813法の下の名無し:2010/08/28(土) 07:31:18 ID:qPfiV4MQ
先行する学説ありきの学問だから
相手の主張を叩くと自分の説が正しくなると言う
よく分からない発想になるわけだ
達人の戦いみたいだな
814法の下の名無し:2010/08/28(土) 07:56:34 ID:xb5cJ/ea
別に学説を叩いてもいいんだけどさ。憲法の教科書すらロクに読んでない輩が、
聞きかじりの断片的な知識でさも分かったようななんちゃって憲法論を振りかざして語るから
馬鹿にされるんだよ。
815法の下の名無し:2010/08/28(土) 10:57:14 ID:2gZAS1to
なんちゃって憲法論を振りかざして語るから

これがあれば、まだ救いがある。
816法の下の名無し:2010/08/28(土) 17:55:05 ID:iA/MvXxK
相手が憲法論自体に意味が無いと思ってた場合
まず先に法学の必要性を認めさせなきゃいけないからな
817法の下の名無し:2010/08/28(土) 17:58:59 ID:Bxy9dscw
大学行って勉強しろって言われたのがよほどショックだったのかな>FランFラン言ってる人
選民思想連呼から乗り換えたんだろうけど
818法の下の名無し:2010/08/28(土) 18:06:17 ID:xb5cJ/ea
いや、大学で法学を専攻するまでの必要性は無いと思うけど、せめて憲法の教科書くらいは通読して
学説がどんな状況にあるのか位は踏まえて欲しいんだよね。それと、判例にしても判決文を読む、
調査官解説はそれをどう評価しているかも頭に入れておかなきゃ。半端な知識だけで微妙な問題を含んでいる
参政権の問題を語っても、的はずれになるだけのなのは目に見えてるし、ましてや全く無関係な
欧州の移民問題なんて語り出しても仕方ないでしょう。
819法の下の名無し:2010/08/28(土) 19:47:14 ID:Xjo6MOWQ
憲法解釈なんて民主党の力次第だろと思ってる人を政治説派としとくか
820法の下の名無し:2010/08/29(日) 02:13:46 ID:RbW7YSCa
憲法は人によって解釈が違うのは当たり前
ユダヤ人どもはそこをよく理解するように
821法の下の名無し:2010/08/29(日) 02:42:56 ID:XHNBSPqt
>相手が憲法論自体に意味が無いと思ってた場合
>まず先に法学の必要性を認めさせなきゃいけないからな
まじめな話、必要があるかどうかは、よく分からない。ないのかもしれない。
そういう難しい話をしたくないから、この板にいる。

>憲法は人によって解釈が違うのは当たり前
その解釈、もしくは、解釈らしきものも、目にすることは少ない。
822法の下の名無し:2010/08/29(日) 04:04:42 ID:qGjPhPxh
このスレ内容が曖昧すぎる
823法の下の名無し:2010/08/29(日) 06:30:50 ID:f0kq5bMR
相手が法学の知識を持ってるから
法学のお約束に従って当然だろと言うのは
ただの思考停止だと思う
824法の下の名無し:2010/08/29(日) 06:51:21 ID:qgL9uHvq
>法学のお約束に従って当然だろと言うのは
別に従う必要はないさ。それなりの裏付けがあるとか、法学として取り上げるだけの
充分な内容であればね。しかし、今までそういったレベルにも達してないレスが多いから
最低限の知識を踏まえるべきだと指摘されてるわけだよ。
825法の下の名無し:2010/08/29(日) 14:10:14 ID:E+zhmn74
政治説が独自調査の結果、通説に収斂していくんなら
それはそれで学問的に面白そう
826法の下の名無し:2010/08/30(月) 01:40:39 ID:vk3gf8zR
ここの奴らはユダヤ人か社会主義者
827法の下の名無し:2010/08/30(月) 12:37:23 ID:Q5YEIDb6
政治説?
828法の下の名無し:2010/08/30(月) 12:40:08 ID:Wde9SzLH
ユダヤ人?
829法の下の名無し:2010/08/30(月) 20:39:54 ID:qLJh5It5
ブサヨは誰からも愛されたこと無いんだろうなあ・・・
かわいそうにw
830法の下の名無し:2010/08/31(火) 01:38:47 ID:MMS6Dwlh
蕪小夜?
831法の下の名無し:2010/08/31(火) 13:58:01 ID:v91j7Sqe
よくわからんけどこのスレの反対派が法学ってか法律に無知で感情で物言ってるってのはわかった
832法の下の名無し:2010/08/31(火) 14:39:01 ID:28tR23Zs
俺は、賛成反対を論じる場ではないのに、なぜ、反対派だけがいるのかがわからん。
833法の下の名無し:2010/08/31(火) 20:35:54 ID:N9wJXWn/
推進派の人が客を反対派と呼んでいるのでは
834法の下の名無し:2010/08/31(火) 20:47:18 ID:28tR23Zs
そうそう、もう一つワカランのが、たとえば、こういう問いかけをすると答えがないんだ。

>>833
その推進派ってのは、何番の書き込みなの?
835法の下の名無し:2010/08/31(火) 21:01:21 ID:N9wJXWn/
>>831番は反対派と呼んでいるから推進派なのでは
836法の下の名無し:2010/09/01(水) 01:30:50 ID:5m+wbJCH
 
■ドイツ連邦銀行理事が移民問題についての書「ドイツが消える」を出版
 
ドイツ連邦銀行のザラツィン理事(65)が、移民問題を扱った自著出版のインタビューで、
「すべてのユダヤ人には特定の遺伝子がある」などと発言し、波紋を呼んでいる。
ドイツではナチス時代、「人種学」によってホロコースト(大虐殺)が正当化された経緯から、
人種を学術的に根拠付ける考えはタブーで、メルケル首相をはじめ政界は総批判だ。

ザラツィン氏は自著「ドイツが消える」をめぐる29日付独紙「ウェルト日曜版」インタビューで
近年、アラブ系の移民が増えていることを問題視した。
ザラツィン氏は、ドイツのアイデンティティーが将来「溶解」していくことに懸念を表明。
記者から「遺伝子上のアイデンティティーもあるのか?」と問われ、問題の発言に至った。

メルケル首相は「発言は受け入れられない」と連邦銀行にザラツィン氏の更迭を要請。
ザラツィン氏の所属する野党・社会民主党も30日、党籍離脱手続きに入ることを決めた。

だが、連邦銀行理事会は、発言を非難したものの、ザラツィン氏の解任は見合わせた。
連邦銀の独立性は高く、理事解任には理事会の決議が必要だ。
そのため、発言を巡る騒動もしばらく続きそうだ。

http://mainichi.jp/life/money/news/20100831k0000e030020000c.html
ベルリンでの著書の出版発表会見で腕組みするドイツ連邦銀行のザラツィン理事
=2010年8月30日、ロイター
http://mainichi.jp/life/money/news/images/20100831k0000e030060000p_size5.jpg
837法の下の名無し:2010/09/01(水) 03:34:39 ID:SLxhTH+Y
相変わらずユダヤ人が頑張ってるなw
838法の下の名無し:2010/09/01(水) 05:56:23 ID:V8R9hT8f
何か段取りをミスった時に
どう挽回できるかがセンスだと思うぜ
839法の下の名無し:2010/09/01(水) 16:05:00 ID:MCfpHaoB
>>835
おお、そういうことか。
反対派と呼ぶ者が推進派。
推進派にそう呼ばれた者が反対派。
中身ではなくて、外形基準ですね。
これは、筋が通っています。

その分類に意味があるかどうかはともかくとして。
840法の下の名無し:2010/09/01(水) 16:06:44 ID:MCfpHaoB
>>837
なかなか鋭い。
ただ、ドイツだからねぇ。
841法の下の名無し:2010/09/01(水) 18:06:04 ID:q5CV+u1/
ここの奴らは日本を破綻させようと必死だがなw
民族共生が不可能なのは欧州を見てれば分かるだろうが
842法の下の名無し:2010/09/01(水) 20:38:26 ID:JH6z56zs
>>834のレスはここからどう面白くなる予定だったのか
我々が段取りに失敗したのなら悪いことしたな
843法の下の名無し:2010/09/01(水) 22:25:51 ID:SLxhTH+Y
>>836
ドイツも移民問題で大変だからな
一理あるわ
844法の下の名無し:2010/09/01(水) 22:42:30 ID:hbWMiaxR
ヒトラーの負の遺産ですね
845法の下の名無し:2010/09/01(水) 22:54:50 ID:Zq4tg/KN
>>839
昨日はどういうレスをすれば良かったんだ?
今からでもやり直せるはず
846法の下の名無し:2010/09/01(水) 23:11:13 ID:MCfpHaoB
>>842
>>845

単に、何か、まじめなことを書こうと思っていただけ。
いじりがいのないコメントだったのと
>>837のナチュラルなおもしろさに、とうてい超えることのできない壁を感じて、
やる気が失せた。

847法の下の名無し:2010/09/01(水) 23:30:23 ID:dkj8uPhY
>>844
可哀想な話ですよね
外国人に文句を言うと人種差別のレッテルが貼られるんですもの
848法の下の名無し:2010/09/02(木) 02:32:37 ID:Rf67gp/S
イタリアはどうなのよ?
849法の下の名無し:2010/09/02(木) 08:27:02 ID:QWyi1ZUD
イタリアにしてもドイツにしてもフランスにしても
日本と歴史も地理も宗教も社会も全然違う国を持ち出して
やれ日本もこうなるだの世界の流れだの言っても仕方ないし何よりスレチ
850法の下の名無し:2010/09/02(木) 16:03:32 ID:m5KCfYBX
>>849
そうか、
>やれ日本もこうなるだの世界の流れだの
という話も出なかったのは、みな、スレ違いだとわかっていたのだな。

さすがだ。

>>848
ユーロになってから、何でも高い。
この円高、ユーロ安でも、屋台のピザが1枚900円って、どうよ。
851法の下の名無し:2010/09/02(木) 17:28:23 ID:jpKNQQS3
300円程度の冷凍ピザで充分
852法の下の名無し:2010/09/02(木) 20:28:53 ID:2BI1a5vm
>>846
折角真面目なキャラで始めようとしてたのに
今さらバカキャラを装って照れ隠しして流すなんて非常にもったいない
>>839とかまだ膨らみそうじゃん
センスの無さは地頭の差だとしても
根性は気の持ちようなんだからやり遂げようぜ
853法の下の名無し:2010/09/02(木) 23:25:28 ID:Avzygwbe
>>852

えっ?
馬鹿を装う気は毛頭ないよ?
今でもまじめです。

ただし、>>837には、あらゆる点で勝てません。
854法の下の名無し:2010/09/03(金) 05:31:50 ID:PpaQk+VI
今時法学を少し齧ったくらいじゃ飯は食えないよ
855法の下の名無し:2010/09/03(金) 15:52:38 ID:/MOLKqXD
>>854

うーん、突っ込む余地がない。
完璧な書き込みだな。

以前、根抵当か何かの質疑に、
「あっちょんぷりげー」
って書かれて、参ったことがあったが、それと同じぐらい突っ込みの余地がない。
856法の下の名無し:2010/09/05(日) 02:23:02 ID:8rcoxpLx
いいから働けよ。下らない連中だな。
突っ込みじゃなくて、引っ込みがつかない自意識過剰なだけだろ。
出張右翼といい、キチガイが多すぎるな。
857法の下の名無し:2010/09/05(日) 06:52:05 ID:yxN+xg0Q
そんなに自分を責めるな
858法の下の名無し:2010/09/05(日) 08:51:29 ID:wNbJf29z
ここまでグダグダだと、改めて次スレいらないと思うよなあ。
859法の下の名無し:2010/09/05(日) 14:13:29 ID:aTO7vdKQ
たかじんそこまで言って委員会に公明ナンバー2出てたけど
参政権については民主と連携する気満々w
860法の下の名無し:2010/09/05(日) 18:38:42 ID:NbX/7HUZ
外国人参政権の法案を提出するであろう人々の考える
実際の法案とその法案に乗るであろう人々の考える
その法案の具体的運用案を知りたい。

何年住んでいたら良いのか?
税金の支払いの有無、犯罪暦の有無 などはどう考えるのか?
純粋な日本人に与えられていない権利「通名」をどう考えるか?
北朝鮮(朝鮮)籍の人々のような国交のない国の国籍の人々に対する処遇。
国益に反する行為(自治体の乗っ取りetc)が、発生しそうになった場合の措置。

861法の下の名無し:2010/09/05(日) 19:52:37 ID:/lZl/fMH
てす
862法の下の名無し:2010/09/05(日) 19:53:40 ID:/lZl/fMH
そもそも通名と偽名の違いって何なの?
863法の下の名無し:2010/09/05(日) 21:20:27 ID:r5cpO2Ra
                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
        彡  行政法  N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ         民 法        l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      | 刑 法  `ヽ
_彡  労働法  |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ   憲法 \_
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     | 
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
864法の下の名無し:2010/09/05(日) 22:41:19 ID:8rcoxpLx
>>862
在宅会会長の桜井に聞けよ。
あいつは通名だか偽名だか、自分で本名言えないそうだけど。
865法の下の名無し:2010/09/05(日) 22:59:14 ID:CIItbWza
やれやれ、
例によって例のごとく
在日とか創価とかユダヤとかの陰謀論ですか?
866法の下の名無し:2010/09/06(月) 01:23:25 ID:RwNHTW8A
憲法なんて学んでる奴はアホ
867法の下の名無し:2010/09/06(月) 15:40:19 ID:ojpA3bFS
このかたくなな反知性主義は疑似科学とかオカルトにハマる人間の典型だな。
868法の下の名無し:2010/09/06(月) 20:12:56 ID:jTiVflzN
確かに法学は伝統芸能だから
宗教的な思考の人と親和性が高い
869法の下の名無し:2010/09/07(火) 03:48:30 ID:OGLsojZz
お。
867と別人だが、気の利いたことを言ったつもりらしい。
妄想ザイトク会の低偏差値のボクちゃんのくせに生意気だぞ。

何が親和性だ。
芸能はテクネーであって、歴史的にはともかく宗教理念とは直裁に関係ない。
どういうバカかと。

学問と宗教の決定的な違いは、合理性と自己言及性があるかないかだ。
したがって神学は正確には学問ではない。パラダイムが変換しない。
いわゆる「不合理ゆえに我信ず」という方向性は、学問にはない。

参ったか、ゴミクズ。わはは。
870法の下の名無し:2010/09/07(火) 05:58:43 ID:i1xdn0sX
もっと頭良さそうに言わないと
871法の下の名無し
耳学問だけやってるんじゃこの板じゃ通用しないよ
結果袋叩きにされて日本の法曹はサヨクばかりだのなんだのってレッテル貼って逃げるしかなくなる