法律を知らなかったで済まないのはオカシイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1法の下の名無し
たとえば将棋を考えてみてくれ。
君がある人と対戦していて
急に相手の金が斜めに3マス進んできた。
君は「おいおい、金はそんな動きできないでしょ」と講義すると
相手は「ここのローカルルールでは金は前後左右斜めに最高3マス進めるんだぜ」
と悪びれる様子もない答えた。

こんなことに君は納得できるだろうか?
そもそも法律が一体いくつあるのかすら分からない
複雑化した世の中で、しかもそれが違法であることが人間の直感的に明らかでないような
法律も多いこの、日本で。

法律に違反したからといって、一方的に、それが違法であるとすら思ってなかった人に
ペナルティを課すのは余り過酷といえるだろう。

それを思えば「相手に周知されていなかった法律は無効である」としなければならないはずだ。
2法の下の名無し:2007/04/01(日) 18:55:42 ID:OcXG06pR
非常に糞スレな為
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました。
3法の下の名無し:2007/04/02(月) 19:48:13 ID:o9U0lHA6
刑法の体系書(そうろん)よめばヒントあるよ
4法の下の名無し:2007/04/02(月) 20:47:11 ID:x2c8MVIN
俺はリアルで30kmのスピード違反で捕まったんだけど、
先に教習所で免許を取り上げてから
その数日後に裁判所で事情を聴くというやり方はおかしいと思った。
こっちの事情や話をきいてから免許を取り上げるべきじゃないか?

以前テレビでスピード違反で捕まった時、
どうしても急いでいるならば、後から警察署に出頭すればいいというのをテレビで見た記憶があって、
自分が捕まったときに急ぎの仕事の途中なので、後で警察署に出頭しますと言ったら、
あなたの場合は30kmもオーバーしてるからそんなのは認めませんと言われ、
パトカーに強制的に連行されたけど、そういう法律ってあるんかいな?
5(゚Д゚)y━・~~ ◆aVO1s/9/aA :2007/04/02(月) 23:38:26 ID:ef0Tbov+
>>1
将棋のルールを立法機関で法定すればいいじゃない
金を想定外に動かせたら科料に処す
慣習法は当然排除されるわな
6法の下の名無し:2007/04/07(土) 16:25:55 ID:tVUiVFIL
以下のものはここでは禁止です。【全掲示板&案内http://info.2ch.net/guide/map.html】から他の適切な板を選択して御利用ください。

ローカルルール
自分の意見、主義、主張、提言などや個人的な主義主張の扇動でのスレ立て禁止
7KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/04/27(金) 16:42:50 ID:ngb10/Fx
国の法律、都道府県市町村条例合わせていくつあるのだ?
8法の下の名無し:2007/04/28(土) 09:42:40 ID:tKpe/auQ
>>1
まあ、将棋なら確かにそれはマズいが、その場で教えてやればいいだけだし、これを刑法に置き換えてみるとどうなる?
殺人を犯す→本人は殺人罪を知らなかった→無罪
極論はこうなってしまうわけよ。
つまり、法の不知なんかを許してたら法律は機能しないってこったな。
9KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/04/28(土) 10:41:50 ID:HCqGoYqp
しかし、いざ法律を覚えようと思ったら、その量の多さに辟易することになる。
10KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/04/28(土) 10:43:30 ID:HCqGoYqp
道徳教育とは何か?道徳教育をどのようにすればいいか?
11法の下の名無し:2007/04/28(土) 10:43:51 ID:tKpe/auQ
まあ確かに一般人どころか、弁護士でも全部分かる人はいないだろうな。
12法の下の名無し:2007/04/28(土) 12:10:58 ID:tKpe/auQ
>>10
どうでもいいが、コテ付けるなよ。
13法の下の名無し:2007/04/28(土) 21:37:42 ID:rUDXHuZn
>>12
Kingに向かって何を言っているんだ?
彼は数学板の代表的○印コテだぞ。
14KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/04/28(土) 21:58:43 ID:HCqGoYqp
私を知らなかったで済まないのはオカシイ。
1511:2007/04/29(日) 02:59:20 ID:ccmga15h
>>13>>14
それは失礼したm(_ _)m法学はともかく、数学に関しては全く無知なもので。
ご容赦願いたい。
16法の下の名無し:2007/04/29(日) 22:14:27 ID:eEd6zwF4
法務省が編纂した加除式の「現行日本法規」が
図書館などで見られるから、知りうべき状態には
おかれていると考えていいでしょう。
官報が正式ではあるけれど、改正部分とけ込み方式では
実際は理解しにくいからな。
問題は、掲示板で公布している市町村条例の類。
ガラスばりの掲示板になっていて公布文しか見えなくて
2ページ以降の本文が見られないやつ。あれは
フィクションでしかないと思うけど、
公布したことになるんだと。
17法の下の名無し:2007/05/03(木) 06:26:21 ID:kFrmfqA8
>>13
俺以外に数学板いってるやついたんだな。まあ本人の自演っぽいが…
っというか、なんでKingが法学板にいるんだ。
ここじゃあよくあることなのか?
俺は基本的に司法試験板にいるからよくわからん。
18KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/05/03(木) 06:46:11 ID:YmohbEop
talk:>>17 自演とは何か?
19法の下の名無し:2007/05/03(木) 17:26:53 ID:LAtNFNZq
>>1
法律の格言に「無知は罪なり」って言葉があるの知ってるか?

簡単に説明すると、「知らんってほざいてもだめなもんはだめ!!」ってことだ。
法律をちったぁ勉強しろよ<馬鹿たれ
20法の下の名無し:2007/05/03(木) 17:57:21 ID:5cumSlE1
>>19
知らないからこそこんなスレ立てたんだろうよ。
いちいち突っ掛かるなよ。
法学部とかじゃないなら、なんで法の不知を許さないのか分からなくても不思議はない。
21法の下の名無し:2007/05/08(火) 05:55:22 ID:Hhl7Tz1f
殺人や強姦といった刑法犯なら兎も角だ。
どっかの地方公共団体の条例や、訳の分からない行政法などすべてに通じていることが
法律の専門家ではない一般人に要請されるというのは明確におかしいとは思わないか?
22法の下の名無し:2007/05/08(火) 09:01:53 ID:O8Tbc1zD
自然犯と法廷犯の区別を知らないの?
23法の下の名無し:2007/12/25(火) 14:19:17 ID:/n2nbkbT
>>21
少なくとも憲法41条で、権利や義務を決めるのは国会だけであるということは
義務教育の中で習ってて、当然、地方公共団体の条例や行政法が国会の作
った権利や義務に対して違法だとか不当だと言える機会があることは知って
てもおかしくないけど・・・
24法の下の名無し:2008/05/21(水) 02:30:40 ID:fuM4vRdS
>>1
お前のほうがおかしい。
25法の下の名無し:2008/05/29(木) 16:08:47 ID:K6HWjJHE
 法律知ってて当たり前?全国民に法律学習義務が課せられているわけではないし・・・
26法の下の名無し:2008/05/31(土) 15:10:28 ID:8Dx1pEe1
私法じゃ善意と悪意で区別されることは多々あるじゃん。

公法での違法は常識的に考えて、その法律を知らなくても大概悪いことって分かるじゃん。

つまりオレの言いたいことは、
一般教養のない奴は4ね
てことだ。
27法の下の名無し:2008/06/04(水) 05:31:26 ID:z3o3texr
本来なら国民全員が了知しなければ、『法』は完全には機能はしないだろう。


けど、国民全員が知るなんて非現実的過ぎないかい?例えばテレビという情報媒体に焦点をあてて、NHKなんかが毎日毎日、改正されそうだったり、新しく施工されたりする法をニュースで流せば良いんだがね。
若しくはそういったチャンネルを作りゃ良いが・・・。

でもフツーの人は法なんて興味無いから見ないだろうし、それでも無理なのかなぁ?

ただ、国も国で知らないお前達がわるぃ!と免責出来るだけの行動しなきゃな。
28法の下の名無し:2008/06/04(水) 19:23:09 ID:T9spQ1qs
>>27
国は官報を出してるだろ
29法の下の名無し:2008/06/04(水) 21:01:50 ID:z3o3texr
>>28

『官報』の存在すら知らない方が多数いらっしゃっるんですよ。
それでは不完全だと思うんですよねえ。
30法の下の名無し:2008/10/31(金) 07:24:06 ID:IRUeNg51
>>27
NHKで法律が制定されれば毎日どの様な法律が制定されたかを、一日の最後のニュースで報道されています。

法の不知は無罪ではなく、法治国家を揺るがす大罪として無期懲役又は死刑とすべき。
31法の下の名無し:2008/11/01(土) 01:44:22 ID:/BUT+Tjs
>>30
そしたら国民がほとんどいなくなっちゃうww
真っ当に生きてたら問題になることなんてまずないだろ
32法の下の名無し:2008/11/03(月) 08:26:58 ID:qaOUxZ1R
>>31
そうしたら、塀の中と外が入れ替わって善良な人を保護する?
33法の下の名無し:2008/11/03(月) 15:13:21 ID:2XS719l3
法を全く周知させていないのであれば当然の理論だが、
実際には公布をし、期間を持って施行している。

まぁ勝手に自分が思う、ここの法学板の人が主張に賛同できないところっていうのは、
おそらく無知が不当な扱いをされることは勿論防がねばならないが、
かといって無知が利益になってしまう法治国家は既に法治国家ではない。

って感じじゃなかろうかと。
34法の下の名無し:2008/11/03(月) 22:52:16 ID:+5daPqhQ
法の不知が罪ってのは国民は知ることができるのが前提条件じゃないの??
日本は知ることができるんだから、国が教えてくれなかったから自分は悪くない、
そう思っているは法律で保護されるべきじゃないでしょ。

>>31
法律を知らない人は無期か死刑になんてしたらいなくなっちゃうでしょって話。


35法の下の名無し
>>19
それより確信犯規定を出せよ
法格言じゃ説得力ないぞ
>>21
おかしいから運用でいきなり強制力を行使ってことはまず無い
注意や指導で周知してそれでも改善しなければ公権力が介入してくるパターンも多い
ゴミ屋敷とかの問題で行政対応が温く感じるのはそのせい
あとは最近の後部座席シートベルトの着用での警察の対応とか