JASRACって法的に問題ないの?

1法の下の名無し
自分の歌を使うのにもJASRACに許可を得ないといけないなんて・・・
2法の下の名無し:2007/01/26(金) 15:04:15 ID:ZliuytKD
レーベルと契約してない素人なら
自分の歌は好きに使えるだろ?
3誘導:2007/01/26(金) 16:08:05 ID:8Lpq/jNh
・法律相談は【法律相談板http://school5.2ch.net/shikaku/】へ
4法の下の名無し:2007/01/27(土) 01:14:18 ID:bs3H4K88
937 名前: 懐かしのアレ 投稿日: 2007/01/27(土) 00:29:15.39 ID:m2clEBsiO
各板の役割分担を決定しました

ニュー速:情報収集  vip:一般層へ情報拡散  アウトロー:とにかく苦情申し立て
オカルト:デスノート制作並びに死神リューク召喚  モ娘(狼):役員ストーキング
市況:予想横領金額計算  ちくり裏事情:密告  無職・だめ:老人救助  刃物:所持品提供
野鳥観察:見張り要員  FLASH:反カスラックFLASH製作  ネトヲチ:ネット監視
軍事板:作戦指揮・統帥  法学&司法:作戦参謀  科学&生物:証拠整理  大学受験:最後まで諦めるな  ENGLISH:ようつべ・ぐぐるへメール
半角二次:コミケ応援ポスター制作  漫画・アニメ:ひたすら購入  ダンス:反カスラックダンス
無線:独自の通信網構築  音楽各種板:楽曲制作  PC各種:IT部隊  郵便・郵政:ヒットマン用衣装提供
車・バイク:交通、特攻  既女:ワイドショー誘導  ハード・業界板:工作活動  ガイドライン板:情報管理  サバゲー板:実働部隊、包囲
花火板:火薬調達  写真撮影板:盗撮、記録映像  オフ板:本社前でハルヒコール
創作文芸板:必ず何か制作  801:特別本・カスラック内部の愛憎劇~それでも僕は徴収する~制作
5有志集まれ:2007/02/01(木) 20:02:45 ID:Rts9gZJI
JASRACの実態を世間に知らしめるOFF
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1169605620/
6法の下の名無し
【著作権】 "JASRACは「料金徴収団体」" FLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」、ネットで話題に★3
・日本音楽著作権協会、略してJASRACについて各種事例を挙げて「料金徴収団体」と
 称したFLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」が、話題となっている。

 このFLASHで取り上げられている事例を挙げると、スナックを経営していた老人が
 ビートルズの楽曲を無断演奏していたためJASRACに訴えられ逮捕された件、
 幼稚園のクリスマス演奏会でJASRACから請求があった件、大槻ケンヂが自分で
 作詞した過去の曲の歌詞をエッセイに載せたところJASRACから請求があった件、
 などがある。また、徴収した使用料は曲の作者に渡っているわけではなく、
 その行方は謎らしい。

 このFLASHに関してのコメントは、「いい加減JASRACはつぶれるべきだよ」や
 「取った著作権料と作者への支払金を全て一般告知すべきだな…」といった
 厳しいものや、FLASHの作者を称えるものが多数を占めていた。一方、ブログでも
 「これはおかしいだろ…常識的に考えて…」などの意見が寄せられている。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170814223/l50

※関連
・FLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」: ttp://iiaccess.net/upload/view.php/000901.swf
・YouTube動画「すごいぜ!JASRAC伝説」: ttp://www.youtube.com/watch?v=I5anNWJkw08