法学に詳しい方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1法の下の名無し
せっかく就職した会社に「経費がないのでクビにはできないが
今月いっぱいで自己退職して欲しい」と言われました。これは実質クビ勧告では
ないでしょうか?

法学の知識を分け与えてください。スレ違いでしたらすいません・・・。
すぐに削除します。
2法の下の名無し:2007/01/13(土) 10:27:53 ID:xVW1LNSX
生涯賃金>退職金、なんだろ
作りすぎたキャベツを潰すようなモンだ
3法の下の名無し:2007/01/13(土) 10:37:43 ID:QbRM4XjS
クビだと6ヶ月給付金が出ると聞いたのでクビと自己退職では
かなり違うのです。解雇予告手当金ももらえると聞きましたし。
4法の下の名無し:2007/01/13(土) 10:47:29 ID:nGsk0wnK
>>1
気の毒に。
労働基準監督署に訴えても結局、あれやこれやと言われて
門前払いになる可能性がある。
となれば民事訴訟となるがこれも時間と経費を要する。
果ては辞めるか、鬼畜生みたいにコキ使われるかになる。

  自民党政府 WEなんて奴隷制度を試行しようとしてるし、

個人レベルでは結局泣き寝入りになりそうだが。
最後の頼みはココだな。

職場の無法  不払い残業と偽装請負なくせ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-11-10/2006111002_01_0.html
5法の下の名無し:2007/01/13(土) 15:06:49 ID:QbRM4XjS
実質クビにはならないのでしょうか?
6法の下の名無し:2007/01/14(日) 12:45:38 ID:hUyBReeT
申し訳ないが、あなた試用期間であなたの実力が試された結果、当社では無理と
なった訳では無いですかね?だとすれば違法ではありませんね。
7誘導
・法律相談は【法律相談板http://school5.2ch.net/shikaku/】へ