16 :
法の下の名無し:2006/05/23(火) 06:33:50 ID:3ytYfbQp
井沢厨の書き込みの意味が全く理解できない
17 :
法の下の名無し:2006/05/23(火) 08:21:59 ID:XYE3+Fqr
18 :
法の下の名無し:2006/05/23(火) 15:07:48 ID:JVlY8w9k
井沢先生と小林先生って井沢元彦と小林よしのりの事?
19 :
法の下の名無し:2006/05/23(火) 19:01:14 ID:3ytYfbQp
井沢のファンてこんな痛いのばかりなの?
井沢と言うだけでドン引きしちゃうな
20 :
法の下の名無し:2006/05/23(火) 19:17:47 ID:nx1T0Y18
普通に頭おかしいな
21 :
法の下の名無し:2006/05/23(火) 22:33:44 ID:4Bvru0Ic
おいおいもう頭悪そうな
雑魚キャラしか残ってないのかよ
泣けるぜ
22 :
法の下の名無し:2006/05/24(水) 02:18:24 ID:WXsf7Rqa
史学は 簿記も知らずに経済史を語り、 法・政治を知らずに政治史を語り、 宗教の基本理解もなく宗教史を語る。
史学の着眼点は儒教やマルクスであるので著しく客観性を欠き、 現在の日本では史学の優勢は歴史を語るとき参考意見に止どまる傾向にある。
↑
何か間違ってるのか?
23 :
法の下の名無し:2006/05/24(水) 12:50:20 ID:MezrzZAh
法学の専門家が昔の法律を知っているわけではない
経済の専門家が昔の帳簿や流通制度や金融制度を知っているわけではない
論文書いたら日本語学者に文法上の間違いがあるか相談するバカは井沢厨だけ
24 :
法の下の名無し:2006/05/24(水) 19:39:54 ID:TGdShgXJ
井沢厨に論文なんて一生縁が無いよ
25 :
法の下の名無し:2006/05/24(水) 21:11:56 ID:hwzcAhL7
>23
『史学教授』より『弁護士』のほうが『法律』に詳しい
『史学教授』より『公認会計士』のほうが『財務』に詳しい
↓
『法も経済』も『史学』などという『片手間学問と違い専門性が高い』
↓
『現代の専門知識』を理解することなく『過去の専門性』を
理解できることの合理的理由は無い。
↓
むしろ
↓
漢文しか読めない史厨が
↓
『過去の経済や法を論じることに合理性が無い』
『結論』
史学者のようこの世の全てを
『漢文読解知』で論じるのと『それぞれの専門家』が論じることの
どちらが合理性があると思いますか?
当然『それぞれの専門家』が論じる方が合理的が高いという意味です。
26 :
法の下の名無し:2006/05/24(水) 23:13:21 ID:JA7er/PD
井沢先生と小林先生万歳
27 :
法の下の名無し:2006/05/25(木) 12:38:10 ID:3UK7k/m0
>>25 俺は歴史素人だから詳しくは判らないが、現在の法知識で平安時代や鎌倉時代の評価をしていいの?
28 :
法の下の名無し:2006/05/25(木) 21:25:04 ID:ppqo0J7R
法学部の専門家のほうが信用できるっていうことじゃねーの?
確かに資料集めさせて、現代語訳付けさせれば
弁護士のほうが信用できる。
史学科教授は責任負わないから南京大虐殺の肯定が可能。
29 :
法の下の名無し:2006/05/25(木) 21:29:18 ID:ppqo0J7R
>>27 史学者は法知識はおろか知識が何も無いので
史学者の見解など気にする必要は無いというお話
30 :
法の下の名無し:2006/05/26(金) 08:21:40 ID:pArhsjng
井沢さん乙
ところで膨大な古文書を誰が翻訳してくれるの?
31 :
法の下の名無し:2006/05/26(金) 10:58:43 ID:B8tNny2J
医学も知らずに医事法を語り、
政治学を知らずに憲法を語り、
最近は刑事政策をろくにやらない刑法学者もいるわけで、
まあ、五十歩百歩、ガタガタ言うまい。
32 :
法の下の名無し:2006/05/26(金) 11:39:50 ID:Qmrev108
さすがにそこは一緒には出来んだろう。
「プロ野球選手の中にも、守備の下手な奴はいる」とか言って、
リトルリーグとプロ野球を一緒にするようなもんだ。
33 :
法の下の名無し:2006/05/26(金) 17:36:07 ID:TTRCzddH
34 :
法の下の名無し:2006/05/27(土) 04:01:07 ID:DOW4L8Oy
>30
国文学科
>31
医事法得意な弁護士はいる
総理大臣は殆ど法学部
刑事政策を知ってる弁護士はいる
医事法得意な史学教授は居ない
総理大臣で史学科は居ない
刑事政策を知ってる史学教授は居ない
おまえあたま大丈夫か?
>32
史学科をプロ野球に模しているのであれば
史学科は野球をやったことが無いのに等しい
>33
大虐殺を否定している
35 :
法の下の名無し:2006/05/27(土) 04:10:10 ID:DOW4L8Oy
史学科の理屈は
鎌倉時代の本をたくさん読んでいるので
鎌倉時代のことはすべて理解できるという
驕りである。
現代の本をたくさん読んでいる我々が
現代の全ての専門性を語れるとでもいうつもりであろうか?
鎌倉時代の仏教は仏教の専門家でなければ理解できないことが多い
法、経済、芸術等すべてにおいてこれは言えることである。
史学科は存在意義なし
36 :
法の下の名無し:2006/05/27(土) 05:48:22 ID:gn+L7ERc
>>9 >吉田裕(史学科教授)
>
>法学部系
> 東中野修道(亜細亜大学教授 鹿児島大学法文学部卒)
一橋の社会学部教授の吉田をむりやり「史学科」扱いにしたり、
(確かに学部は文学部だけど)
東中野修道が阪大文学研究科歴史学専攻修了でかつ文学博士なのを
むりやり区分のために無視してるのがテラワロス
37 :
法の下の名無し:2006/05/27(土) 12:22:51 ID:w9BMxS/n
>>35 お前の僻みだろ
だいたい現在の刑法の専門家が鎌倉時代や室町時代の刑法知っているとお前は本気で妄想しているの?
病院逝けよ。
それこそお前の理論だと歴史はおろか文学素人の井沢とか言う物書きの存在自体が存在意義がないことになるが?
38 :
法の下の名無し:2006/05/27(土) 15:28:14 ID:DjCJxBxi
>>37 史学科卒が鎌倉時代の刑法知ってるの?
教えて♪
と馬鹿を狩って遊んでみようかなw
39 :
法の下の名無し:2006/05/27(土) 15:45:49 ID:u7Grj+6C
南京での虐殺者数=総死者数ー兵士の戦死者数ー便衣兵の戦死者数=0
40 :
法の下の名無し:2006/05/27(土) 17:08:06 ID:ss9LGsJa
>>34 君の頭では、その単純な二分割しか出来ないのかい?
南京事件の肯定と否定とは、幼稚園児並みの分類だな。
41 :
法の下の名無し:2006/05/27(土) 17:57:36 ID:DjCJxBxi
>>40 史学科教授は意図的に支那豚に有利の結論しか導き出せませんが何か?
42 :
法の下の名無し:2006/05/27(土) 21:25:25 ID:E0R+0eFH
>>38 鎌倉時代の刑法知ってる法学部研究者なんて存在するの?
教えて♪
と馬鹿を狩って遊んでみようかなw
43 :
法の下の名無し:2006/05/27(土) 23:50:25 ID:NreqQl1y
おいおいもう頭悪そうな
雑魚キャラしか残ってないのかよ
(`・ω・´)泣けるぜ
44 :
法の下の名無し:2006/05/27(土) 23:55:50 ID:E0R+0eFH
またまた井沢は逃げですか♪
自分の無知を自慢するのは良くないですよ商業高校卒さん♪
45 :
法の下の名無し:2006/05/28(日) 00:26:21 ID:xXOdXCxh
_,,-―'' ヽ、
/ ヾ ヽ、
/ 彡ノヽ ヽ
/ ,,ノ-~  ̄ ヽ |
| /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/彡| -・=/ ヽ =・- | ) | 土井たか子ニダよ。
ヽ .| 、_っヽ ノ | ノ | 本名は李高順ニダよ。
`-.| / _ ヽ | |_ノ ∠ 北朝鮮に親戚いるニダよ。
.| ノ`-´\ | \____________
ヽ' ⌒ ' 丿
|ー - ―~ |、
/|ヽ___ ノ| ヽ、
46 :
法の下の名無し:2006/06/02(金) 22:22:59 ID:N47YtvZ5
井沢厨はトンズラこいて静かになったな
47 :
法の下の名無し:2006/06/05(月) 21:47:29 ID:+4OHaFDJ
>>39 いくら何でも0は無いぞ
南京での虐殺者数=総死者数ー兵士の戦死者数ー便衣兵の戦死者数ー中国軍と便衣兵に虐殺された民間人(意外と多い)ー病死ー流れ弾に当たった不幸な民間人=300人
ぐらいが妥当だぞ
48 :
法の下の名無し:2006/06/06(火) 12:46:45 ID:jq1+RsjY
49 :
法の下の名無し:2006/06/06(火) 22:51:42 ID:w53md74k
ちなみに、
中国軍が行った中国人虐殺数>>日本軍が行った中国人虐殺数
50 :
法の下の名無し:2007/03/04(日) 17:08:52 ID:FtAHGZR2
数の問題なら、
議論する意味はないと思うけどね。
所詮はインパクトの問題だ。
51 :
法の下の名無し:2007/05/18(金) 03:48:28 ID:i9oKdM0P
>>33 秦自身は中間派と言われ、肯定派以外では最大数の被害者数を主張している。
それでも肯定派に含まれないのは、「日本軍が日本軍として相手が一般市民だと知りながら殺す」つまり「軍命令による虐殺」を否定している点による。
でもその「肯定派以外では最大の数字」の根拠の一部に謝罪屋の発言が入っているとかいないとか。
52 :
法の下の名無し:2007/10/03(水) 20:59:14 ID:GzsNZXyx
私たちが中国でしたことって本読んでみろ
53 :
法の下の名無し:2008/01/23(水) 19:21:35 ID:yMFG0MNu
伊沢がいくら騒ごうとも来年光輝溢れる北京では
今まで世界が目にしたことの無い豪華で華麗なオリンピックが確実に開催される
すなわちオリンピックボイコットなどを口走った
けしからん伊沢の新刊は一年持たずして廃盤同然になる
またもや伊沢は敗北したのである
54 :
法の下の名無し:2008/01/23(水) 19:22:42 ID:yMFG0MNu
こんばんわ
井沢兄について相談したいことがあります
兄は結婚暦なしの前科もちです
兄は現実と妄想の区別がつかない軟弱者なんです
兄は現在50歳で自称歴史家の嫌韓ニートです
兄は口を開けば、自分がTBSを追い出されたのは在日のせいだとか、
自分の本が売れなくなっているのは在日のせいだとか、
日本社会は在日に支配されてるだとか、いずれ中国経済は崩壊するだとか、
いずれ中韓と戦争になるとか、竹島がどーとか、共産党はどーとか、
朝日新聞がどーとか、大東亜戦争は聖戦だとか、自分たちが思想の先端を行ってるだとか、
自分たちが政権をとったら、在日と不法外国人を一掃するとか言い出す有り様
挙句の果てには殆ど勉強しないで、ネットばかりしている言い訳が、
同じ思想を持つ同志を探して、思想を広めてるためだとか、、、
たまに外出したかと思えば、「靖国神社に参拝してきた」とか言い出す始末それを咎めると「勉強と靖国参拝とどっちが大事なんだ!」とわめき散らします
両親は施設に入れようかとか悩んでいます
55 :
法の下の名無し:2008/01/30(水) 14:23:53 ID:mJfobRcA
nn
r| | |゙!
| ! ! !.| (ゝ、
| | l l { n (ヽヽヽ
.. ! 、..:: ,ン' ノ } l } }
. | ';: j j /
. ,rノ ,' / { (,、
/ \\ / ,n、 ヽ //丶
/ \`゙} {{.|{| j/ ヽ
{l `ノ |' '':{ l 〉
/\ / 人 .} | /ヽ
\. / / ヾ!. |=-‐' ヽ
. `ソ 〉、 / | ヽ
つくる会マンセー! 小林センセマンセー・井沢センセマンセー
サンケイ サンケる 文鮮明 統一協会 統一教会 霊感商法 原理
56 :
法の下の名無し:2008/03/03(月) 19:51:54 ID:/ITAyT1L
右翼井沢
57 :
法の下の名無し:2008/04/09(水) 17:54:55 ID:5aU2RViY
アホボケいざわ
58 :
法の下の名無し:2008/05/18(日) 17:47:14 ID:fsXXxB5g
井沢なんて最早三流作家だろ
59 :
法の下の名無し:2008/06/26(木) 22:48:54 ID:YQK+W+zy
何で法学なんだ
60 :
法の下の名無し:2008/07/06(日) 15:32:11 ID:yRH1+nAy
少なくても送信した日経編集部員が「短絡的で考えなしのアホ」だけは確実です。
そのたぐいのメールを送る際に「会社のメルアド」使うこと自体がアホである証明です。
これが身元不明の使い捨てメルアドなら送信者が誰であるかはわからなかったでしょう。
(書いた内容からある程度の推測はできたでしょうが、そこまでです)
会社のメルアド・プロバイダメルアド使えば自分の身元が分かる事を考えていないだけで「短絡的で考えなしのアホ」と言える事です。
61 :
法の下の名無し:2008/08/03(日) 20:22:01 ID:HMAoyQAO
キモウヨ
62 :
法の下の名無し:2008/09/26(金) 02:56:30 ID:/mQ0SsiQ
井沢は四流作家
63 :
法の下の名無し:2008/10/26(日) 17:29:13 ID:6FszArda
思想すらないバカ
64 :
法の下の名無し:2009/01/04(日) 23:09:35 ID:gkutgA6D
「つくる会」講師が恒常化 統幕学校で国家観など講義
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200811200115.html 田母神俊雄たもがみ・としお・前航空幕僚長が統合幕僚学校長時代に新設した講座に、
自身の歴史観に近い「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバー二人を講師に招いていた問題で、
防衛省が講師の名前や講義内容を説明する資料を公表した。
防衛省は国会審議で名前公表を求められたことから本人に是非を確認のうえ公表
に踏み切った。〇五年度に「東京裁判」について講義した高崎経済大助教授だけ同意
せず、名前は公表されなかった。
65 :
法の下の名無し:
あげ