内閣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1法の下の名無し
日本国の行政権を持ち、内閣総理大臣を首長とし、
国務大臣で構成する、この合議体について憲法上の
権限や論争について語りましょう。
2法の下の名無し:2006/01/05(木) 20:22:41 ID:cOvk1Nu9
まず、自分が疑問に思うに内閣法制局は国会に対し連帯責任を
負うと憲法で規定されているから、その職権を行う閣議には
内閣を構成する、内閣総理大臣及び国務大臣全員の全会一致が
必要と憲法解釈をしている所である。
果たして、憲法は全会一致を認めているのか?
自分は国務大臣の過半数と内閣総理大臣の賛成があれば、
閣議決定でも違憲ではないと思うが。
3法の下の名無し:2006/01/05(木) 20:31:22 ID:cOvk1Nu9
訂正
×憲法は全会一致を認めているのか?
○憲法は全会一致を求めているのか?
4法の下の名無し:2006/01/05(木) 20:58:20 ID:fXalhtvc
内閣総理大臣が国務大臣の首すげかえればいいだけだから全会一致でもかまわん
むろん過半数+賛成でも(「首長」の解釈にもよるが)憲法上問題はないかな
5法の下の名無し:2006/01/05(木) 21:20:13 ID:yJzO62kY
会議には反対意見もあって当然だから、反対の大臣もいて
良いと思う。
賛成、反対それぞれの大臣の表決を会議録に記録して、その案件が
賛成多数で閣議決定すれば、反対大臣にも閣議決定書に署名すること
を義務付ければ(内閣法で)連帯責任が成り立つと思う。
(確か会社の取締役会は案件が議決されれば反対表決をした取締役も
署名捺印をするんだね?)
それでも署名拒否するのならば、内閣総理大臣による罷免で良いだろう。
6法の下の名無し:2006/01/05(木) 23:12:06 ID:/E3c/meC
憲法スレはあるのに、わざわざ憲法ネタで
個別にスレを立てたがるのだろうか・・・
7法の下の名無し:2006/01/06(金) 03:09:26 ID:e4h9a3KV
まあ>>1が最後まで責任をもってくれるでしょ
8法の下の名無し:2006/01/06(金) 06:15:11 ID:tjDWzWwK
全会一致は慣行に過ぎないんじゃ・・・
自民党総務会と同じことだろ
9法の下の名無し:2006/01/06(金) 08:54:23 ID:Gkc6cgwO
総務会は規則として多数決での議決があるはず。
その上での慣行としての全会一致(反対者は退席)。
10法の下の名無し:2006/01/06(金) 17:23:11 ID:w5O9N+uQ
「合議体」に限定かよ
11法の下の名無し:2006/01/06(金) 18:07:44 ID:Ay99BNlF
>>10
1は無視して、内閣の制度についてのスレにすればOK
12法の下の名無し:2006/01/06(金) 21:22:45 ID:TNZLVzVG
>>8
慣例だったら、先の衆議院解散時に解散に最後まで反対した
農相を罷免する必要がないでしょ?
閣議の全会一致は憲法、法律には規定はないが内閣法制局と
通説の憲法解釈で必要とされている。
例外なのは総辞職時。
三木か福田の頃首相が総辞職を閣議に求めたが、一部大臣が反対、
総辞職の閣議決定は無効と主張したが、内閣法制局は閣議決定が
なくても首相が辞職した時点で憲法第70条の内閣総理大臣の
欠けたのにあたり、総辞職は成立と解釈した。
13法の下の名無し:2006/01/06(金) 22:54:28 ID:/4xfQMJg
慣例だからこそ、閣内不一致は政治的な攻撃材料になるから罷免したってだけだろ
14法の下の名無し:2006/01/06(金) 23:00:04 ID:qm2/GHBg
>>13
勉強してから書き込みましょう。
15法の下の名無し:2006/01/07(土) 02:18:03 ID:iQKxX2oh
>>12
そうそうあれは内閣の法制局の憲法解釈だったはず。
16法の下の名無し:2006/01/07(土) 04:02:29 ID:M+PzDAU+
じゃあ、「内閣法制局の憲法解釈に物申したいスレ」とゆーことで?
17法の下の名無し:2006/01/07(土) 04:04:18 ID:M+PzDAU+
あ、あと通説とは誰あたり?
あと、必要とされる論拠を知りたい。
18法の下の名無し:2006/01/07(土) 04:54:07 ID:mFZV1fDD
>>14
ああ、ちょっと読み違えてた
スマンね
19法の下の名無し:2006/01/08(日) 00:07:02 ID:ME2BrEFV
>>17
内閣法制局が閣議に全会一致を求める根拠は憲法66条第3項
「内閣は、行政権の行使について、国会に対して連帯して責任を
負う」と内閣法第1条第2項「内閣は、行政権の行使について、
全国民を代表する議員からなる国会に対し、連帯して責任を負う。」
から基づいている。
「連帯」規定から多数決ではなく、全会一致を求めている。
20法の下の名無し:2006/01/15(日) 15:21:06 ID:xW+m3/uC
連帯からなんで全会一致が出てくるのかそのへんも知りたい。
21法の下の名無し:2006/01/19(木) 01:08:00 ID:t47r2+1v
>>20
連帯して責任を負うのだから、全員の賛成が必要なのでは?
ある大臣が反対したのにその大臣も責任をとらされるのは変でしょ。
22法の下の名無し:2006/01/19(木) 01:21:39 ID:/5NN496k
なんで変なの?
説得できなかった責任はあるわけじゃん。
23法の下の名無し:2006/01/19(木) 01:27:10 ID:1wLXtXDj
22 名前:法の下の名無し :2006/01/19(木) 01:21:39 ID:/5NN496k
なんで変なの?
説得できなかった責任はあるわけじゃん。
24法の下の名無し:2006/01/19(木) 23:47:23 ID:8YBlSRMp
首相が責任を負えや
25法の下の名無し:2006/01/20(金) 01:19:52 ID:3Bt2E5vF
>>22
何故説得させる必要が有るんだか
総理以外の大臣に個別案件の拒否権が有るとでも?
まあ頑固に拒否しても罷免されてそれまでだけど
26法の下の名無し:2006/01/20(金) 03:31:10 ID:Z87HYsuR
反対の閣僚がいるなら、そいつがいないときに閣議を開けばいいし、
閣議は、全員いなければ開けないわけではない(持ち回り閣議をみ
よ)。事実、小泉総理が外遊してるとき安倍が総理の席に座って閣議
を開いてました。ただ、重要案件については(予算等)閣僚全員がそ
ろってるところでやらねばならないだろう。反対閣僚がいれば、罷免
して、自派の誰かを任命するか、総理が兼務するか(別に既存の閣僚
が兼務しても良い)すればよいこと。事実郵政解散の閣議決定に反対
した島村農相が罷免され総理が兼務した例があり。
27法の下の名無し:2006/01/20(金) 21:32:32 ID:hlW4y5rP
内閣
28法の下の名無し:2006/01/20(金) 22:05:36 ID:/L7aJjDA
>>25
その政策が間違ってると思ったらそれをしないように説得しないとだめじゃん。
それに失敗した結果間違った政策によって政治的責任を取らされるんだし。
29法の下の名無し:2006/01/20(金) 23:20:37 ID:sRy/LhJd
行政権は内閣総理大臣個人ではなく、合議体である内閣
にあり(行政権は内閣に属する。憲法65条)また、その職権
行使は閣議が必要(内閣がその職権を行うのは、閣議に
よるものとする。内閣法第4条)とあるので、内閣総理大臣には
権力がないとする説と評論家三宅久之氏の言う憲法第72条に
内閣総理大臣の職務として「行政各部を指揮監督する」とあるの
だから、権力があるとする説があるがどうなんだろう?
憲法第72条の行政各部の指揮監督権とは内閣総理大臣は
主任大臣を通さず、直接に各省庁の職員に指揮命令及び任命などの
人事権行使が憲法上では許されると言うことなのだろうか?
30法の下の名無し:2006/03/06(月) 21:50:16 ID:noe76dAi
国会や裁判所についてもそうだけど、
現行憲法って行政権・内閣について規定が曖昧だよね・・・
31法の下の名無し:2006/03/08(水) 23:56:54 ID:RraDyBn6
そういう面も改正議論がなされるべきだよな
32法の下の名無し:2006/03/09(木) 21:29:12 ID:9YgLotxd
憲法第75条に内閣総理大臣の同意がないと国務大臣は訴追されないと
あるが、当然内閣総理大臣も訴追できないと言うことですか?
33法の下の名無し:2006/03/11(土) 07:04:23 ID:SeGx8y6H
そだよ。

話は変わるけど、みのもんたの番組でやってた天下り特集を見てきたんだけど、内閣CEOを付けたらどうかなって思う。
半大統領制的構造を採りながら内閣統括下に置く。
そういう議論てないのかな?誰か語ろう
34法の下の名無し:2006/03/11(土) 19:32:54 ID:UvGhVQGZ
>そういう議論てないのかな?

憲法改正議論って9条ばかりだからね・・・
35ニュース速報〜札幌説明会で回答できなかった内閣府からの回答届く!:2006/03/11(土) 21:44:36 ID:lSnM3Wey
損保と弁護士と検察庁と医師はどうなるのか?
内閣官房長官はいかに回答するのか?

ニュース速報〜犯罪被害者等基本計画説明会(札幌)で質問に回答できず!その1

ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_4.html

ニュース速報〜犯罪被害者等基本計画説明会(札幌)で質問に回答できず!その2

ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_5.html

ニュース速報〜札幌説明会で回答できなかった内閣府からの回答届く!

ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_10.html

TOP

ttp://kazuo-k.at.webry.info/
36法の下の名無し:2006/03/14(火) 10:42:46 ID:Ue/6E3F8
ニュース速報〜損保、損保弁護士への「強要罪」の訴えが続々と!

ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_14.html

TOP

ttp://kazuo-k.at.webry.info/
37法の下の名無し:2006/03/14(火) 18:32:33 ID:F7b16aR/
>>35-36
スレ違い
38法の下の名無し:2006/03/14(火) 18:47:40 ID:czv2vhOg
で、内閣CEOについて
39法の下の名無し:2006/03/18(土) 07:26:34 ID:f6jEkFvN
>>37
ブログ全体を隅々読むといい。
スレ違いどころか、国が壊れている話だ。
この国に人権意識や三権分立などないことが分かる。
40法の下の名無し:2006/03/18(土) 10:46:02 ID:yoPmqILn
>>39
キチガイ発生中!(・∀・)


41法の下の名無し:2006/03/19(日) 11:51:05 ID:sb8zqke1
検証『裏マニュアル』最終〜違法の歩み−「交通事故診療をめぐる諸問題」

ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_19.html

TOP

ttp://kazuo-k.at.webry.info/
42法の下の名無し:2006/03/21(火) 23:22:13 ID:9QPeMgMO
ニュース速報〜『木村一雄が日弁連交通事故相談センターに電撃電話取材!』(その1)

ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_20.html

ニュース速報〜『木村一雄が日弁連交通事故相談センターに電撃電話取材!』(その2)

ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_21.html

ニュース速報〜『木村一雄が日弁連交通事故相談センターに電撃電話取材!』(その3)

ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_22.html

ニュース速報〜『木村一雄が日弁連交通事故相談センターに電撃電話取材!』(終)

ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_23.html

TOP

ttp://kazuo-k.at.webry.info/
43法の下の名無し:2006/03/24(金) 07:06:13 ID:D/phgt5Y
マスコミさん書いて下さいね

実証〜『あなたの健康保険料は交通事故に流出している!』(その1)
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_24.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
44法の下の名無し:2006/03/24(金) 19:58:21 ID:12qP3ftG
マスコミさん書いて下さいね

実証〜『あなたの健康保険料は交通事故に流出している!』(その2)
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_25.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
45法の下の名無し:2006/03/25(土) 00:22:35 ID:GbbNeh3y
マスコミさん書いて下さいね

実証〜『あなたの健康保険料は交通事故に流出している!』(その3)
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_26.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
46法の下の名無し:2006/03/26(日) 01:08:47 ID:VOSHWKDR
マスコミさん書いて下さいね

実証〜『あなたの健康保険料は交通事故に流出している!』(その4)
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_27.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
47この数字に驚くなかれ!:2006/03/26(日) 21:08:53 ID:R5/gvRxB
この数字に驚くなかれ!
実証〜『あなたの健康保険料は交通事故に流出している!』(その5)
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_28.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
48法の下の名無し:2006/03/27(月) 05:18:53 ID:OoLwlp9W
いいかげんにしとけよ。キチガイ
49法の下の名無し:2006/03/27(月) 23:57:53 ID:S9Vi4Y6A
実証〜『あなたの健康保険料は交通事故に流出している!』(最終章)
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_29.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
50法の下の名無し:2006/03/31(金) 08:21:07 ID:yi0LjpWl
ギーマニズム論〜『交通事故犯罪〜司法・金融庁の欺瞞』
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_31.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
51法の下の名無し:2006/04/04(火) 23:07:43 ID:Yk8yRpgY
ニュース速報〜金融庁、官報に校正しないまま条文公表!
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200604/article_2.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
52法の下の名無し:2006/04/05(水) 23:19:37 ID:ng9IhAtO
ギーマニズム論〜『損保は3点セットで支払うしかない論』
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200604/article_3.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
53法の下の名無し:2006/04/08(土) 18:18:23 ID:oRl8lggR
ニュース速報〜激写!東京日動海上札幌で現場検証行われる!
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200604/article_5.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
54法の下の名無し:2006/04/09(日) 14:23:04 ID:EG6wGi5W
ギーマニズム論〜『交通事故被害者が「政府保障事業者」で犯罪被害に逢うという異常な事態?』
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200604/article_6.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
55法の下の名無し:2006/04/09(日) 19:18:42 ID:B00fr1x2
ニュース速報〜日本司法支援センター『法テラス?』明日4月10日開設!
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200604/article_7.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
56法の下の名無し:2006/04/11(火) 11:31:23 ID:Gf/VPrsR
ギーマニズム論〜『犯罪被害者を支援できるのか?「法テラス」パンフレット入手!』
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200604/article_9.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
57法の下の名無し:2006/04/11(火) 17:52:00 ID:Gf/VPrsR
ニュース速報〜「損保&損保弁護士撲滅キャンペーン」始まる!札幌
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200604/article_10.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
58法の下の名無し:2006/04/13(木) 00:07:08 ID:qg9Q2HsT
逆説「証明問題〜加害者が賠償しなくてもよいことを証明せよ!」
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200604/article_11.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
59法の下の名無し:2006/04/13(木) 14:19:05 ID:awx1NPFh
ニュース速報〜「損保&損保弁護士撲滅キャンペーン第2弾!」札幌
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200604/article_12.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
60もしもの為の名無しさん:2006/04/15(土) 16:20:52 ID:/GCTDMFa
ニュース速報〜激写!東京海上に暴行行為を受けた交通事故被害者が今度は加害者宅へ!
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200604/article_13.html
TOP
ttp://kazuo-k.at.webry.info/
61もしもの為の名無しさん:2006/04/26(水) 00:45:57 ID:ZSm1AeyH
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄

ギーマニズム論〜『品位と誇り』
62もしもの為の名無しさん:2006/04/26(水) 09:16:01 ID:5v0sBBUR
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄

ギーマニズム論〜『マスコミ・マスメディアのモルヒネ効果
63もしもの為の名無しさん:2006/04/27(木) 23:07:30 ID:D86iOgMI
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄

ギーマニズム論〜『倫理法、倫理規定、企業倫理、倫理綱領とは何ぞや?』
ニュース速報〜激写!「損保&損保弁護士撲滅キャンペーン第3弾!」札幌
ニュース速報〜北海道警察本部で道庁関係部署、病院関係者、交通事故被害者らが初顔合わせ!
64もしもの為の名無しさん:2006/04/30(日) 15:48:20 ID:Bgu2uALm
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄

ニュース速報〜『3月から大きく動き出した犯罪被害者等基本計画』
65もしもの為の名無しさん:2006/05/01(月) 13:51:20 ID:N6DCqI27
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄

ニュース速報〜『犯罪被害者等施策の動きと今後の日程について』
66もしもの為の名無しさん:2006/05/03(水) 09:55:36 ID:kWnPwIgs
ニュース速報〜『指摘してきた地検の被害者コピー機使用の件、北海道新聞に!』
http://kazuo-k.at.webry.info/200605/article_2.html
67法の下の名無し:2006/05/03(水) 09:56:36 ID:kWnPwIgs
>>55

ニュース速報〜『指摘してきた地検の被害者コピー機使用の件、北海道新聞に!』
68もしもの為の名無しさん:2006/05/03(水) 11:56:07 ID:rEO5kKvm
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄

ニュース速報〜『指摘してきた地検の被害者コピー機使用の件、北海道新聞に!』(その2)
69法の下の名無し:2006/05/04(木) 12:04:22 ID:LctYi3RS
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄

ニュース速報〜『地検の被害者コピー機使用の件、すでに札弁連に要望書が出ていた!』
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200605/article_4.html
70法の下の名無し:2006/05/06(土) 20:04:09 ID:aHnGStJM
↑「格差、被害者置き去り」
71法の下の名無し:2006/05/07(日) 19:05:47 ID:4yQsROXW
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄

交通事故犯罪レポート〜『ベスト10発表!』
72法の下の名無し:2006/05/12(金) 07:10:01 ID:8daRQtgR
ニュース速報〜『札幌地裁で被害者本人の公判記録コピー機謄写が実現!』
ニュース速報〜『被害者の診療情報出さない!道内公立病院が続々と』
ギーマニズム論〜『ルオーを見ながら国連人権理事会を考える』
73法の下の名無し:2006/05/12(金) 17:38:19 ID:8daRQtgR
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄
ニュース速報〜『激写!責任を追及された北海道管区行政評価局』
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200605/article_10.html
74法の下の名無し:2006/05/17(水) 10:37:25 ID:hhiysrTP
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄
ニュース速報〜『犯罪被害者等施策の動き〜今日第2回会合、そして各都道府県の戸惑い?』
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200605/article_15.html
75法の下の名無し:2006/05/18(木) 11:20:52 ID:nmpBKWay
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄
ギーマニズム論〜『これが違法を強要する政府保事業!パンフ入手』
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200605/article_16.html
76法の下の名無し:2006/05/19(金) 11:30:17 ID:mGlRP4vT
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄
ギーマニズム論〜『これが違法を強要する政府保事業!パンフ入手』(その2)
77法の下の名無し:2006/05/21(日) 10:42:01 ID:F5cxydx/
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄

ギーマニズム論〜『これが違法を強要する政府保障事業!パンフ入手』(最終章)
78法の下の名無し:2006/05/21(日) 17:33:25 ID:pid/sKcL
ずいぶん荒らされてるね
79法の下の名無し:2006/05/23(火) 11:58:09 ID:SFXcnpQ1
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄
ニュース速報〜『犯罪被害者、支援者はポスターを貼りましょう!』
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200605/article_20.html
80法の下の名無し:2006/06/02(金) 01:26:47 ID:Ypctzb5y
つうどう
81法の下の名無し:2006/07/06(木) 02:04:58 ID:KWy/5pSQ
ほんざん
82法の下の名無し:2006/08/11(金) 02:51:23 ID:QgKXE/Ef
したのたいら
83Sex man ◆36oiLJb4Mg :2006/09/06(水) 13:23:38 ID:j+BEPeGC BE:300702454-2BP(10)
阿部さん電話待ってるよ^〜^僕を入閣させて^〜^
84法の下の名無し:2006/09/06(水) 14:01:48 ID:O293PXPO
>83残念ですが、阿部内閣は政界再編の波に飲まれ、康夫内閣が
誕生するでしょう。そして、「小泉さんなんて手緩かったじゃん」
と思わせるような、トップダウン政治になるでしょう。
85法の下の名無し:2006/09/26(火) 00:06:16 ID:0agMX5H1
明日は内閣が変わりますね。
法的手続きと権限移行はこうかな?

総辞職を決定する閣議(小泉内閣)→小泉首相が衆参議院議長に総辞職を
通告→国会が安部氏を首相に指名→衆参議院議長が安部氏を首相に
指名したことを天皇に奏上するように内閣(小泉内閣)に通告→
小泉首相が安部氏が首相指名されたことを天皇に奏上→天皇が裁可→
内閣(小泉内閣)が天皇が親任式を行うことに助言と承認を与える
ことを閣議決定(もしくは了解か?)→天皇が安部氏を首相任命し、
正式に小泉首相から安部首相へ職務移譲→安部首相が天皇に
国務大臣認証の奏上と助言と承認を与える→天皇が国務大臣が認証→
官邸で安部首相が各国務大臣に辞令交付→初閣議(安部内閣発足)
86法の下の名無し:2006/09/26(火) 04:20:13 ID:fj75avd3
「安部」じゃなくて「安倍」です。
読み方は「やすべ」じゃなくて「あんばい」です。
国民のみなさん、これからよろしく。

もうすぐ首相の晋ちゃんより
87法の下の名無し:2006/09/26(火) 05:45:06 ID:F8qC/5uw


【政治】 大学入学"ボランティア義務化 // 「徴農」でニート解決" 安倍政権で教育はこう変わる★7

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/09/10(日) 03:15:03 ID:???0
 自民党総裁選で優位に立ち次期首相が確実視されている安倍晋三官房長官は「教育再生」を
 最重要課題に掲げている。首相直属の「教育改革推進会議」(仮称)を10月にも設置して官邸
 主導の教育改革を進める考えだ。安倍政権で教育はどう変わるのか−。安倍氏側近の下村博文
 衆院議員ら3人が参加して8月29日に開かれたシンポジウム「新政権に何を期待するか?」から
 拾った。

 安倍さんの教育改革は官邸機能を強化して行われる。文部科学省に任せていてはピントが
 ずれているし、時代の流れに合っていない。内閣ができたらすぐに首相主導の「教育改革推進会議」
 を設置して、来年の3月くらいまでに結論を出す。後は文科省に投げて中教審で議論してもらうに
 しても、根本的なものは作っていくということを考えている。

 テーマは10くらいあるが、例えば、子供たちに、1人で生きているのではなく、社会みんなで助け合って
 生きているのだと実体験してもらうために、奉仕活動、ボランティア活動を必修化しようという案がある。
 高校卒業は3月だが、大学入学は9月にする。半年のブランクのうち3カ月間は、介護施設などで
 奉仕活動をしてもらい、その経験がなければ大学に入学させない。(以下省略)
ソースhttp://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/200609/060904b.html

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157825703/101-200

喜べ、おまえらウヨニートを強制「徴農」だと。
これがお前らが望んだ政治だろ?


88法の下の名無し:2006/09/26(火) 23:02:45 ID:B2zE6gdU
歴代の首相や国務大臣は天皇からもらう官記を家宝にしているのだろうね。
89ヴィップエレキバン:2007/02/04(日) 05:33:32 ID:GhVKX9L5
安倍内閣の今後は・・・orz
90法の下の名無し:2007/03/10(土) 16:58:55 ID:xweFuYrQ
せいじ
91法の下の名無し:2007/04/14(土) 23:29:52 ID:LdYLxhkP
 内閣は,憲法改正案を国会に提出できるの?

 法律案の提出については解釈で合憲ということにしているけど,憲法はどうなるのかね?
92法の下の名無し:2007/04/14(土) 23:41:58 ID:dqnsIaNI
行政権は、内閣に属する

統帥大権は残すのですか?

残します

戒厳令布告の権能も?

残します

失礼ですが、この程度の改正案ではGHQも国民も、不満を抱く…

不満を抱くなら、訂正すればよろしい。最初から後退した案を出せば、相手に付け入る隙を与えかねません
93法の下の名無し:2007/04/17(火) 07:23:30 ID:9+tBax2k
>>91
問題視されたとしても議員として提出したと言い張ればおk。
94法の下の名無し:2007/08/02(木) 20:21:05 ID:pEo0hh4y
自民が大敗し、安倍内閣は総辞職すべきと言う声が上がっているが。
もし、参院選の翌日(この時点で参議院は閉会中)に安倍内閣が
総辞職していたら、衆議院だけで内閣総理大臣の指名ができるのかな?
95法の下の名無し:2007/08/03(金) 07:48:04 ID:qXhhxv/m
誰か飯尾先生の新書読んだ奴いる?
96名無し募集中。。。:2007/08/03(金) 16:57:07 ID:5H9O9p/Z
>>95
買おうとしたけど迷って盛山和夫を買った
97法の下の名無し:2007/08/03(金) 20:35:10 ID:WMH07O//
>>96
俺も迷ったけど、
飯尾先生のほうを買ってしまった・・・
社会学者の書く年金の本はどうよ?
98法の下の名無し:2007/08/04(土) 08:04:08 ID:aetyV6N6
>>97
俺は年金の事は詳しくないから本の内容が正確かどうかはわからんが、
センセーショナルな年金改革論に距離を置いてるのは信頼できる感じがする。
今の年金制度に不安な人ほど読むといいかも。そっちの本はどうですか?
99法の下の名無し:2007/08/04(土) 08:39:05 ID:o4Rlb6GK
途中まで読んだ感じだと、
今までの政治学とか行政学がやってきた
日本政治研究のまとめみたいな感じで、
物凄く目新しいようなことは出てこない・・・
最後の方に出てくるのかもしれんけど・・・
100法の下の名無し:2007/08/15(水) 05:28:05 ID:rlfgoAIK
山口二郎の「内閣制度」はどうよ?
101法の下の名無し:2007/08/28(火) 08:05:07 ID:i2Khv2fU
昨日、内閣改造。
102法の下の名無し:2007/09/14(金) 22:30:40 ID:PRcuCHEC
KY総辞職
103法の下の名無し:2007/09/15(土) 20:58:26 ID:AHoP2es5
アベw
104法の下の名無し:2007/09/20(木) 07:05:11 ID:qr3DNDJs
新しい内閣で派閥支配みたいなものが復活したら
制度改変のおかげで首相のリーダーシップは高まったのだ
と主張していた人々はどうするんのやら。
(復活するにしても以前のようにはならないだろうが。)
105法の下の名無し:2007/09/21(金) 04:44:00 ID:d221Ga7p
制度的に可能になったってのと制度を実際に活用することとの間には大きな開きがあんだろ。
制度自体は森内閣の時も今と大差なかったのだし。当時に戻ったってだけのこと。
106法の下の名無し:2007/09/22(土) 23:03:02 ID:gzga7uBI
安倍首相は、総辞職の閣議に開催せず、持ち回り閣議で各大臣の花押が
記した総辞職決定の閣議書を入院先で決済して総辞職するらしいが、
それだったら新首相の親任式にも出席しない気か?
誰が新首相に官記を手渡すんだ?
本当に迷惑なヤツだ。
107法の下の名無し:2007/10/04(木) 21:59:11 ID:pJUEGb4i
内閣
108法の下の名無し:2007/10/06(土) 09:36:17 ID:eRiYuo87
>>105
これは活用する意図が無かったのか、それとも制度を使う力量が無かったのか・・・
いずれにしても首相のリーダーシップの強化を目指していくら制度改変をしても、
首相がどうしようも無く無能ならばどうしょうもないってことか。
しかし、この国の首相の短命さはなんとかならないもんやら・・・
109法の下の名無し:2007/11/26(月) 14:54:30 ID:Sh2P8ms9
福田内閣が成立して今日で2ヶ月
110法の下の名無し:2008/01/30(水) 12:08:18 ID:K6L76MS+
>>100
あの本はイマイチだったな・・・
111法の下の名無し:2008/01/30(水) 15:09:55 ID:7P5ori60
84 :法の下の名無し:2006/09/06(水) 14:01:48 ID:O293PXPO
>83残念ですが、阿部内閣は政界再編の波に飲まれ、康夫内閣が
誕生するでしょう。そして、「小泉さんなんて手緩かったじゃん」
と思わせるような、トップダウン政治になるでしょう。

安部さんの後に福田が首相をやるというところまでは当てたけど、
後半ははずしてるなw
112法の下の名無し:2009/09/15(火) 00:13:26 ID:oYUzCXYN
いよいよ政権交代だが権限移行手続きは>>85のように例えると

1内閣総辞職を閣議決定(麻生内閣)。
2麻生首相が国会に総辞職を通告。
3衆議院特別会召集。
4衆議院議長・副議長選出。
5衆議院・参議院にて鳩山由紀夫氏を首相に指名。
6国会が内閣(麻生内閣)に鳩山氏を首相に指名したことを通告。
7内閣(麻生内閣)が天皇に鳩山氏が首相に指名されたことを奏上と
 裁可を求める。
8天皇が裁可。
9鳩山氏の首相任命と親任式の天皇の国事行為の助言と承認を閣議決定。
 (麻生内閣)
10天皇が鳩山氏を内閣総理大臣に任命する。(憲法の規定により、この
  行為を持って鳩山氏が首相に就任。)
11鳩山首相が国務大臣を任命する。
12鳩山首相が国務大臣の認証と認証式の天皇の国事行為の助言と承認を
  閣議決定。(俗に言う1人内閣)
13天皇が国務大臣を認証。
14鳩山首相が国務大臣に補職辞令を出す。
15初閣議。(正式に鳩山内閣発足)

と言う流れか。
113法の下の名無し:2010/06/11(金) 12:42:40 ID:+TA9Nzwn
亀井静香の後任に中村静香大臣を! というネタをかましてみたら、
国務大臣(のうちの議員じゃない人)って年齢制限がないことに気づいた そんだけ
114法の下の名無し
財務・経済産業・金融・経済財政はこのうち2つを兼務してはいけないっていう条文が必要だと思うんだが