法学系教授陣の大学ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1法の下の名無し
ロースクールに行こうと思ってる経済学部生ですが、大学の教授陣の質の序列を教えてください。
司法試験板では、要領を得なくてなんだか全くわかりません。
検索で調べてもよくわからないし。

今までネットで調べた感じでは
東大>京大=慶応>神戸大学>早稲田>東北大>上智
という感じなのですか?
2法の下の名無し:2005/12/10(土) 14:55:38 ID:3jHvPITL
早稲田以外は、まあそんなとこかな。
早稲田の法学部は民科の巣窟だから問題外の最低ランク。
3法の下の名無し:2005/12/10(土) 16:13:44 ID:obonVmNp
S 東大

A1 京大
A2 神戸 北大

B1 早稲田 中央
B2 東北 成蹊 学習院
B3 上智 明治 立教 日大 同志社
4法の下の名無し:2005/12/10(土) 16:21:28 ID:n13kk0A9
>>2-3
言ってることが違いますね。
慶応はどうなんでしょうか。
なるべく慶応に行きたいんですが、近いので。
教授のレベルは京大に次ぐと聞いたんですが、>>3には載ってないですね。
基本的に関東中心でお願いします。
5法の下の名無し:2005/12/10(土) 16:43:03 ID:obonVmNp
>>4
マジレスすると、法科大学院選びに
教授のポジションなんて気にしなくていい。

目標は司法試験の合格にあるし、そのための勉強法は
最大公約数的な基本的知識を広く浅くかつ確実に身に付け、
複雑な事例を前にそれを適切にこねくり回すことができる
運用力を収得することにある。
そしてこれだけで大半の人間はヘトヘトになる。

工学畑の人間みたいに、教授の属性が
自分の進路に直結するわけでもなし。

法科大学院を選ぶにあたっては、単純な序列観やOB数、
課題の量、経済的事情など俗物的なことだけ考えていればよいし、
むしろそれ以上のことを考えるべきではないと思う。

早慶ならどちらでもいい。
6法の下の名無し:2005/12/10(土) 19:31:02 ID:nu31+93j
学歴比較・序列・ランクは 学歴ネタ板・格付け板 へ。
7法の下の名無し:2005/12/11(日) 19:46:50 ID:UrqhZ64A
なんだか京王関係者が一人で頑張ってねえか?
8法の下の名無し:2005/12/12(月) 09:26:59 ID:qTdN1GPJ
TBSで遣ってた、みのニュースソース↓
大学4回生在学中の
EQ知症、IQ基地害じゃねーかぁ!コピペで大学卒業しようと言う化けの皮を小6女児に暴かれて正体を晒したねぇコピペ大学生めがっ!
氏んじまえよなぁ…基地害共っやはり…やらかしやがったなぁこれが、基地害、コピペ大卒のEQ知症IQ精神異常コピペ大卒共の正体何だよ!
やはり…やらかしやがった苦笑可哀相な紗也乃ちゃん(;_;)…氏ねコピペ大学生共!萩野めぇ
大学生や大卒に人権はいらない過大評価で大学生や大卒異常者選別面接がザルに成っているよ今時の社会はぁ!
9法の下の名無し:2005/12/13(火) 03:38:34 ID:NpMVU3HU
教科書読むなら慶応>>東大
10法の下の名無し:2005/12/13(火) 23:01:27 ID:1psOlcvH
上智大学の英文学科に在学中のAV女優!
S1からデビューする「はるる」です!
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/oned334/oned334pl.jpg
11法の下の名無し:2005/12/14(水) 04:05:48 ID:0fpCy219
慶応ね〜
政治のほうは優秀な先生多いね。
COEもやってるみたいだし。
12法の下の名無し:2005/12/14(水) 08:16:29 ID:O2EumZdf
慶応政治は、別格といえるほど優秀な教授は殆どいないけどね。
各地域の専門家を一通り揃えていることは確かだな。
13法の下の名無し:2005/12/14(水) 17:17:33 ID:St0qfVS0
で、肝心の法律はどうなの?
14法の下の名無し:2005/12/14(水) 20:04:14 ID:ODGx9VrW
COEってなんですか?
15法の下の名無し:2005/12/14(水) 20:38:16 ID:UhZXd7ga
>>1
慶応がそんなに上位なわけないだろ(ワラワラ

今年度司法試験合格者数・合格率ともに早稲田に負けている

教授のランクがそんなに上なのに、合格者数も合格率も早稲田に
負けているなら、慶応の学生が馬鹿だということになるよw

>>3
中央と早稲田が同ランクなんてありえねー
中央なんて近年、司法試験の戦績で早稲田に負けっぱなしなわけだが
16法の下の名無し:2005/12/14(水) 22:49:15 ID:Q+0oug5Y
>>12
選挙・投票行動の小林先生なんてどうよ?
なかなかがんばってるじゃん。てか別格ってどうゆうレベルを想定してるの?

>>14
優秀な研究に国がお金をばら撒く政策の研究拠点のことです。
17法の下の名無し:2005/12/15(木) 00:26:31 ID:AKXrFKJk
別格といえば東大法学部学士助手でしょ。25歳で博士論文相当の助手論文書くんだから。
18法の下の名無し:2005/12/15(木) 01:18:41 ID:/e1gmsfC
>>17
うちんとこの研究会学士助手ばっか。。。
マーチなおいらは気後れしますわ。。
19法の下の名無し:2005/12/15(木) 02:23:09 ID:YtMSt/zl
学士助手は確かに優秀だけどみんながみんないい論文を書いてる訳でもないね・・・
阪大の曽我先生(行政学)って東大の学卒助手あがりだよね?
あの人の論文や本なんか読んでると頭いいんだろうな〜と感じるけど
(数学や統計学を使える以外にも複雑なこと考えられそうな感じがなんとなくする)
20法の下の名無し:2005/12/15(木) 09:39:51 ID:gqLXLJSh
助手論文が博士論文相当って・・・・けっこう短い論文もあるよ

修士論文みたいなのとか
21法の下の名無し:2005/12/15(木) 13:20:18 ID:3box24dd
て優香、ここ10年ぐらいで博士論文相当の助手論文なんてあったか?
公刊完了までに5年とかかかってんのは、助手論文とはいえないしな。
刑法以外では、修士論文相当の助手論が大半。
22法の下の名無し:2005/12/15(木) 17:56:38 ID:CIGnLkN7
>>16
ありがとうございましたm(__)m
23法の下の名無し:2005/12/15(木) 21:10:13 ID:j0E2Y+o7
いくら学士助手といえども、学部を出たばかりの人間がたったの
3年で書ける論文なんてたかがしれているに決まっていように。
修士論文(2年)と博士論文(5年)の中間くらいのレベルが
想定されているというのが、現実的なところ。
24法の下の名無し:2005/12/15(木) 22:01:09 ID:E8ZBfv2G
【ロースクール】法科大学院ランキング Part5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1132379212/
25法の下の名無し:2005/12/16(金) 02:23:48 ID:LW7xHSrb
大学院行かないでいいくらい優秀な人が学卒助手になるから
やっぱり3年で博論レベルのもの仕上げないといけないんじゃん。
院生と同じ尺度で測れるくらいの優秀さなら院に行きなさいと思うんだが・・・
てか学卒助手スレと化してるぞ・・・
26法の下の名無し
法学系教授陣のランキングを取り上げれば学士助手が登場するのは必然でしょ。
あと助手論が修士論文と同程度であれば学士助手制度の意味がないのは当然。