ネチズンのための法律−公然侮辱罪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1南雲和夫:2005/09/07(水) 22:55:31 ID:Tv+B/zXG
インターネットの掲示板で、自分のことを誹謗・中傷された場合、どのような法律で相手を罪に問えるのか。

まず、相手に対してこういう罪を問える場合がある。

http://m.xxne.jp/24/hou8.html

侮辱罪(ぶじょくざい)は、事実を摘示しないで、公然と人を侮辱することによって成立する罪(刑法231条)。
事実の摘示の有無によって名誉毀損と区別されるとするのが通説である。
公然については、名誉毀損に同じ。 侮辱とは、他人の人格を蔑視する価値判断を表示することをいう。
その態様を問わない。抽象的な事実を示すことによって軽蔑する行為は、名誉毀損ではなく侮辱である。

 名誉毀損の場合はどうなるのか。それについてはまた次回に。

追記:名誉毀損罪と侮辱罪について・・・。

http://www.eat-p.com/sos/saftylife6.html

掲示板で非難された→名誉毀損罪や侮辱罪

「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。」(刑法230条1項-名誉毀損)

「事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。」(刑法231条-侮辱)

つまり、あなたの社会的評価が下がるようなことを具体的事実を示して行えば名誉毀損罪、事実を示さないであなたの名誉感情を害すれば侮辱罪に該当します。

2南雲和夫:2005/09/07(水) 22:59:00 ID:Tv+B/zXG
以前、「2ちゃんねるを告発する会」(準備会)を立ち上げた。
http://www.linkclub.or.jp/~sazan-tu/readers/0506/r0506_e.html

いよいよ、これを単行本にする準備を進めたいと思う。

題して『ネット右翼の犯罪ー2ちゃんねらーを中心に』(仮題)。

各地で起きているネット右翼の策動の実態、およびその実例について、
なるべく多方面から実例を集め、単行本としてその対処法を含めて
世に出すことを目的としたい。

(一例として、靖国神社問題、北朝鮮による拉致事件、教科書問題での策動、
韓国、中国、在日朝鮮人への暴言と妄言、そのほか)

なお、現時点では構想段階なので、心ある良心的なネチズンを含めてネット右翼
の策動を社会的に告発するものに仕上げたいと思う。

なお、連絡先は以下のアドレス。

[email protected]
3南雲和夫:2005/09/07(水) 23:01:11 ID:Tv+B/zXG

以下、「犯罪予備軍養成掲示板=にちゃんねる(2ちゃんねる)の裏事情・事件簿⇒違法性を暴く」より引用

「名誉毀損の殿堂掲示板=2ch管理人・西村博之が債権差し押さえを受ける」

http://www.doblog.com/weblog/myblog/22179/1569127#1569127

このほかにも、犯罪を予告するスレッドがいくつか立てられているという状況。

[犯罪予告誘発スレッドを立てる2chと関係者] 1文字づつ書き込んで犯行予告しようぜ

http://www.doblog.com/weblog/myblog/22179/1543854#1543854



*こうなると、やはり個人の名誉毀損、侮辱なんて生易しい問題ではなくなってくることは明白であろう。

メディア規制は確かに「表現の自由」との関係で慎重に検討するべき問題だが、「犯罪を予告する自由」

など「表現の自由」の名の下で存在することがあっていいわけがなかろう。

こんなことを問題にしなければならないような状況こそが問題なのだが、

いまだに「2ちゃんねらー」には理解できないようだ。
4南雲和夫:2005/09/07(水) 23:04:32 ID:Tv+B/zXG


以下、「インターネットと名誉毀損とプライバシー」のサイトより引用。

**************************************************************************************
http://homepage3.nifty.com/umelaw/meiyo.html

ホームページやメールで、他人の個人情報を書き込んだり、
他人をけなす表現がなされる場合があります。
この場合、法的にはどのような問題が生じるでしょうか。


刑事上の問題について
名誉毀損罪(刑法230条)
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、
3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
条文上、名誉毀損罪が成立するためには、次の要件を満たす必要があります。

「公然」
不特定または多数人の認識しうる状態をいいます。数名でも「多数」に当たる場合があります。
ホームページの場合、多数の者の閲覧が可能ですから、「公然」に当たります。
また、メールの場合であっても、数名の者に送信すれば、「公然」に当たります。

「事実を摘示」
具体的に人の社会的評価を低下させるに足りる事実を告げることをいいます。
ここにいう事実は、抽象的事実では足りず、具体的事実でなければなりません。
価値判断や評価だけでは具体的事実とはいえません。
たとえば、ホームページ上で、ある人物を「あほ」「ばか」「税金泥棒」としただけでは、
抽象的事実にとどまり、具体的事実ではありませんので、この要件を充たしません。
ただし侮辱罪の成立する可能性があります。
具体的事実か抽象的事実かの判断は、微妙な場合があります(裁判例はこちら)。
名誉毀損で逮捕された場合でも、侮辱罪で処理された事例がありました。
人の名誉を毀損 事実を摘示して人の社会的評価を害する危険性を生じさせることをいい、
現実に社会的評価が害されたことを要しません。


刑法230条の2

  (1)公共の利害に関する事実に係り
  (2)その目的が専ら公益を図ることになったと認める場合に
  (3)事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは
       ↓
  これを罰しない

  (3)の要件は緩和されています(真実であることの証明は必ずしも要しない)

真実性の証明がなくとも「行為者がその事実を真実であると誤信し、その誤信したことについて、
確実な資料、根拠に照らし相当な理由があるとき」は名誉毀損罪は成立しない
(最判昭56.4.16判例時報1000号25頁)。

侮辱罪(刑法231条)
事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。
名誉毀損罪と異なるのは、事実摘示(ここでいう事実とは具体的事実)の有無です。
名誉毀損罪は、事実を摘示しなければ成立しませんが、侮辱罪は、事実を摘示しなくても、
成立する場合があります。
*******************************************************************

*こうしてみると、「事実を摘示していなくても公然と人を侮辱した者」は、
拘留又は科料に処せられる、ということだ。なかなか、いい勉強になる。
5南雲和夫:2005/09/07(水) 23:06:22 ID:Tv+B/zXG
「ネットDE警視庁」より。(部分引用)

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anzen/sub3.htm#yokoku

「例えば駅の爆破予告をされた鉄道会社は、被害を防ぐために
列車を運休させて駅や車両の点検をしたりするけど、
これで正常な業務ができなくなって「威力業務妨害」という犯罪
になることがあるし、「誰々を殺す」という書き込みは、「脅迫」という
犯罪になることもあるんだよ。

実際に掲示板に書き込んで逮捕された事件もたくさんあるんだよ。」

*このほかにも、ある人物を「殺す」とか、「脅迫」の類で逮捕された
例なども示されている。

「2ちゃんねる」で書き込みをしている人間が、どの程度こうした問題を
自覚しているのかは知らないが、いずれこうした実例をもう少し調べ上げて、
今後の活動にいかすことにしたい
6南雲和夫:2005/09/07(水) 23:12:22 ID:Tv+B/zXG

以前「2ちゃんねる」の腰抜けどもが、
「北朝鮮の核に沈黙する自称反核団体は頭がおかしいの?6」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1107075003/
というスレでこんなことを書いていた。

**************************************************************
800 :朝まで名無しさん :2005/06/21(火) 05:30:49 ID:Txdl466E
>>南雲和夫
>>797の指摘するように、お前がトリップつけるか、
もしく撤退宣言出して二度と2chに来なければいいのでは?
で、裁判とか言うけれど
具体的にお前が何か営業的・経済的損失でも蒙ったのか?
まあお前の言う事が事実だとしたら、お前が指摘する偽者のカキコを目にしておきながら
対処しない削除人にも確かに問題はあるが。

まあ管理人を訴えようと(恥かくだけだから)、お前のブログで何をしようと自由だけど、
2chにまで不当な言い掛かりをつけて潰しにかかるなら、漏れも含む2chの住人も容赦しないよ。

805 :朝まで名無しさん :2005/06/25(土) 06:04:46 ID:dm5C+3+5
ご尊顔
http://tmp.2chan.net/img2/src/1119646904835.jpg

************************************************************
実名も名乗れない腰抜けどもが、「容赦しないよ!」だって(爆笑)
不当な言いがかりをつけてきたのはどちらですかね?
しかも、805で、ご丁寧に中央学院大学から流出した(?)講義概要から
写真まで貼り付けるあたりが嗤える。

 なお、営業的・経済的損失をこうむらなくても「名誉毀損罪」「公然侮辱罪」
で告訴することは可能だがね。
 まあ、じっくりと2ちゃんねらの行動をこちらも観察させてもらおう。

7南雲和夫:2005/09/07(水) 23:14:39 ID:Tv+B/zXG
著作権法についてー他者の写真を無断で引用すると(考察1)

以前「2ちゃんねる」に掲載された当方の写真だが、それに関連して著作権法はどういっているか。

http://www.interq.or.jp/tokyo/noris/copyright1999-2000.htm
*************************************************
著作権とは、登録や申請をする必要はなく 当該作品が作成された時点で自動的に生じる権利である。
これにより 絵(画像/HP素材/写真等)、音楽(MIDI等)などの表現物の権利は守られている。
したがって、画像などの無断使用/無断利用は【著作権法違反】という法律違反となる。

参考URL
国連 世界知的所有権機関 WIPO (World Intellectual Property Organization)
社会法人著作権情報センター
************************************************
さらに、著作物を自由に利用できる場合は、以下の場合。

http://www.jps.gr.jp/kenri/c_1.htm#11

11.著作権の制限(著作物を自由に利用できる場合)
1)私的使用のための複製
個人的にまたは家庭内など、限られた範囲で使用するとき、使用するものが複製することができます。

2)図書館等における複製

図書館などの利用者の求めに応じ、公表された著作物の一部分を一人につき一部コピーする場合。

3)引用

引用とは自分の著作物の中に他人の著作物を使うことです。公表された著作物は引用して
使うことができます。報道、批評、研究その他の目的が正当な範囲内であって、公正な慣行に
合致するものでなければなりません。
その他、教科書への掲載、学校教育番組の放送、学校その方か教育機関における複製、
試験問題としたの複製、営利を目的としない上演等があります。
************************************************************
 すなわち、私的使用のための複製、図書館等における複製、引用の3つに該当するもの
でなければ、「著作物を自由に利用できる場合」とはみなされない、ということになる。
また、「引用」であれば、その引用が正当なものとみなされない場合、やはり著作権法違反、
と判断される可能性がある、ということ。

また。

5.著作者人格権
自分の作品が勝手に内容を変えて使われたら、誰でも不愉快でしょうし、場合によっては
苦痛に耐えられないこともあるでしょう。
著作者人格権は著作者だけ(一身専属性)のもので、他人に譲ることはできません。
作者の死後は遺族や、作者が遺言で指定したもの及び罰則が著作者の人格的利益守ります。
著作者人格権は、公表権、氏名表示権、同一性保持権の三つを内容としていますが、
荘厳な宗教音楽をストリップの伴奏にするなどのように、作品に直接手を加えなくても、
作者の名誉を傷つけるような使い方をすることも著作者人格権の侵害になります。

8南雲和夫:2005/09/07(水) 23:16:24 ID:Tv+B/zXG

著作権法についてー他者の写真を無断で引用すると(考察2)

つまり、大学が学内の人間を対象に発行した講義概要に掲載された写真を、作成した大学側に
無断で勝手に引用することは、著作者人格権に違反しているとみなすこともできる。
このことに関連して。

***********************************************************
http://blogcopyrightguide.seesaa.net/article/3597147.html

ホームページに限らず、著作物で公表されたものについては、「引用」して利用することができます。 
 著作権法では「引用」について、それが公正な慣行に合致するものであって、報道、批評、研究
その他の引用の目的上正当な範囲内で行われるものである限り、著作権者の許諾を必要としない
と規定されています。「引用」をするにあたり、具体的には以下の点に注意が必要です。

1、自分の著作物と、引用する著作物を明確に識別できるようにすること。例として、引用する
著作物にカギ括弧をつける、枠で囲む、自分の著作物との間に一行空けるなど。

2、自分の著作物が「主」で、引用する著作物が「従」の関係であること。なお、主従の関係は
量的なものに留まらず、質的にも要求されると解されています。

3、「出所の明示」をすること。引用する著作物の出典名などを明示しなければなりません。
**********************************************************

当方の写真の場合は、明らかに「出所の明示」がされていないので、この規定に違反している、
ということになる。
さらに、違反した場合は・・・。

************************************************************
http://blogcopyrightguide.seesaa.net/article/3591750.html

著作権・出版権・著作隣接権、著作者人格権・実演家人格権の侵害をした者に対しては、
以下の刑罰が科されます。
(私的使用の目的で複製を行った者、営利目的で権利管理情報の改変等を行った者、
営利目的で商業用レコードに関する権利を侵害した者に対しては個別の罰則規定が適用されます。)

 ⇒5年以下の懲役、もしくは500万円以下の罰金
  (懲役と罰金を併科することもできるとされます。)
***********************************************************

*以上のことから、当方の写真が掲載された中央学院大学の講義概要から、大学側に
無断で写真が掲載された箇所を不特定多数の目に触れる形で掲載した場合、「5年以下の懲役、
もしくは500万円以下の罰金(懲役と罰金を併科することもできる)」となる可能性がある。

書き込みをした人間が、どこまでそれを自覚しているのか知らないが、少なくとも「2ちゃんねる」
のような不特定多数の目に触れるHPに、大学側に無断で写真を引用し、掲載したとなると
著作権法違反とされても当然であろう。
さて、学校法人中央学院に無断で「講義概要」に掲載された当方の写真を「引用」した
「2ちゃんねらー」は、この責任をどう取るつもりなのだろうか?


9南雲和夫:2005/09/07(水) 23:20:41 ID:Tv+B/zXG
下記のサイト、「韓国生討論」という掲示板に、例によって例の如く偽者が出現していた。

 http://jbbs.livedoor.jp/study/3500/

 当然、筆者は抗議の書き込みをしたが、あいも変わらずこのような情けない行動
しか出来ない「ネチズン」がいることに、怒りを通り越して情けなさを感じる。
管理人の責任もあるが、そもそもこうした書き込みしかできない人間の品性、人格
がこうした行動を取らせるのであろう。あわれな人物である。
10南雲和夫:2005/09/07(水) 23:23:02 ID:Tv+B/zXG
参考)「辛淑玉さん誹謗中傷事件を考える」のHPより。

http://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/ronsetsu/shin0106m.htm

(以下、引用開始)
 掲示板管理の問題
問題のデマ文書を掲載している主要な掲示板の管理者に対しては、これまでにも個人的には
抗議を行ってきたが、共同抗議声明が一通りの完成を見た後、改めて賛同者の総意を代表
して削除を求める抗議メールを送付した。しかし、その結果は「のれんに腕押し」としか
言いようのないものだった。

Yahoo! Japanからは、「掲示板利用規約に照らしてチェックさせていただきます」とのメールが
帰ってきただけで、その利用規約で禁じられている、「…他人の名誉を毀損するもの…他人を
中傷するもの…民族的・人種的差別につながるもの…をサービスを通じて他人に掲載、開示、
提供または送付すること」「自分以外の人物を名乗ったり…偽ったりすること」に明白に違反して
いるにも関わらず、何の対処も行われなかった。

2ちゃんねるからは、「削除依頼板へお願いします」という一言が帰ってきただけである。
削除依頼板というのは削除依頼を書き込む専用の掲示板だが、依頼に応じて削除するか
どうかは担当者の自由意志に任されており、その上この掲示板自体が公開されているため、
ここをウォッチして、削除依頼が出されるような「危ない」投稿をネタに更に被害を広げるような
手合いすら存在する。
これでは依頼を出しても問題解決どころか、事態の悪化にすらつながりかねない。

インターネット上で誰もが自由に読むことができる掲示板は、私的な管理と責任のもとに運営
されているものであっても、一方では公共の場という側面をも持つようになる。
そのような場でデマ攻撃や脅迫扇動を放置するのは、これらの犯罪行為を助長することに他ならない。
それはまた、インターネット上の言論を規制しようとする権力による介入を招く結果にもつながりかねない。

大規模な掲示板を管理する管理者がそのことの重大性を理解せず、十分な管理責任を
果たしていないのは、極めて残念なことである。
(引用終了)

*「2ちゃんねる」の犯罪性については、ここで述べられていることにほぼ尽きる。
一つは、公共の場という側面を持ちながら、デマ攻撃や脅迫扇動を放置していることと、
それが言論規制という権力による介入を招く危険性を持ちながら、管理人および関係者が
問題の重大性を全く理解していない、ということであろう。

 筆者も法務省、およびインターネット関連の事件を担当する弁護士事務所にも相談
した経験があるが、「表現の自由」という問題をどう扱うかという問題や、仮に名誉毀損
および公然侮辱罪で勝訴した場合でも、賠償を取れる実現性の問題でいったん提訴を
差し控えたことがある。しかし、相変わらず被害者が後を絶たない現状を考えると、
そろそろ勝敗を度外視して法的手段に訴えることも必要ではないか、と考えるようになった。

11南雲和夫:2005/09/07(水) 23:23:53 ID:Tv+B/zXG

「世界潮流」というブログより。

http://plaza.rakuten.co.jp/worlddreams2005/diary/20050311/

これを一読すると、2ちゃんねるの管理人についての興味深い情報が出ている
ことが分かります。関心をもたれた方は、ぜひアクセス!
12南雲和夫:2005/09/07(水) 23:26:33 ID:Tv+B/zXG
 
筆者は過去、「2ちゃんねる」に以下のようなサイトを立てられた。

 http://korea-log-01.hp.infoseek.co.jp/1070034187.html

 これに対して当方は、再三削除人に削除を要求したが拒否され、
当時法律家を含めて告訴を検討したが、そのときはあえてしなかった。
しかし、最近になって、インフォーシークにこの過去ログが掲載されて
いることが分かり、この問題についてインフォーシーク社に問い合わせ
たところ、以下の返事が送られてきた。


(引用開始)
インフォシークisweb事務局です。

お問い合わせいただいた件につきましてご返信いたします。

ご連絡いただいたホームページにつきましては、iswebにご登録
いただいているユーザー様が設置されたサイトとなっております。

iswebでは、ユーザー様が作成されたサイトにつきましては、
管理・運営等をサイト管理者であるユーザー様に行なって
いただいております。

お申し出のございましたサイト管理者の発信者情報につきまして、
私共には「プロバイダ責任制限法」に則った運用と共に「通信の守秘義務」
というものにも則した運用を行うことが定められております。
このため、ご事情の軽重にかかわらず基本的に第三者様に情報を
開示することは出来ません。

以上、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

-------------------------------------------------------------
■インフォシークisweb 事務局 担当 鈴木
  email:[email protected]
  WWW :http://isweb.infoseek.co.jp/
-------------------------------------------------------------

13南雲和夫:2005/09/07(水) 23:27:19 ID:Tv+B/zXG
>>12
この回答に対して、当方は次のメールを送った。


南雲和夫です。

このため、ご事情の軽重にかかわらず基本的に第三者様に情報を
> 開示することは出来ません。

当方は第三者ではありません。当事者です。
しかもこのサイトでは、当方の実名を上げて誹謗・中傷にも等しい
内容が含まれており、再三削除要請をしたにも拘らず、削除され
なかったという経緯があります。

したがって、当方には自らの名誉を守るために、法的権利を行使する
権利がありますし、第三者だから情報を開示出来ないといわれる筋合い
は全くない、と考えます。

再度、貴事務局にはこの点を良くご考慮のうえ、当方の問い合わせに
良識と社会的・法的責任を持って対応していただきたく、要請するものです。

中央学院大学法学部非常勤講師
法政大学社会学部兼任講師
南雲和夫

14南雲和夫:2005/09/07(水) 23:28:44 ID:Tv+B/zXG
>>13
そして先日、同社からはさらに以下の回答が送られてきた。

インフォシークisweb事務局でございます。

お申し出のご要望につきまして、ご事情は私どもでも理解出来るものではございま
すが、ページ作成者様の登録情報につきましては、誠に申し訳ございませんが、
個人情報に関しましてご事情の軽重にかかわらず、私共には「プロバイダー責任法」
に則った運用と共に「通信の守秘義務」というものにも則した運用を行うことが定
められております。

その為前回ご案内させていただきました通り、原則として弊社にご登録されており
ます個人情報の開示をすることはできません。
また、提示させていただける情報についても上記プロバイダー責任法に定められて
いるものとなります。
私どもではプロバイダー責任法第4条第2項に基づき発信者情報の開示について、
発信者に発信者情報の開示を行うことについての同意を求めなければならない事を
ご理解くださいますようお願いいたします。

弊社と致しましても、個人情報の開示についてプロバイダ責任法に基づいた請求・
弁護士を通じたお申し出や司法行政機関を通したご要請に関しましては、
常に柔軟にご対応させて頂いております。
この場合も、内容、ご事情によっては公開できない場合もございます。

なお、警視庁ではインターネットを使用した犯罪の窓口を設けておりますので、
ご不安な場合はそちらへご相談頂ければと存じます。

弊社も司法機関への捜査協力等については、対応させていただいております。
何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

また、該当ページの削除をご希望の場合、誹謗中傷、名誉毀損などの民事的削除要請
についてでございますが、私どもの対応といたしましては、まず最初に、警告を送信
した後、対応が行われなかった場合に私どもで削除、という方法を取っております。
それは、間違ったご要請による削除を行わないためとなっておりますので何卒ご了承
くださいませ。

また、誠にお手数ではございますが、該当管理者への警告文の作成をお願いできます
でしょうか。私共では掲載内容が真実であるか否か、またその内容が中傷に値するか
否かなどを正しく調査及び判断することが出来ない為でございます。ご理解くださいませ。
今お困りのご事情などを詳細に記載いただけますと、非常に有り難く存じます。

私どもに「作成いただきました警告文」をお送りいただき、それを私どもよりサイト
管理者様宛、早急に送らさせていただきたいと思います。
通常、警告メール送信後、サイト管理者様にて対応がなされない場合は、私どもにて
対応させていただくことになります。

誠にお手数ではございますが警告文をお送りくださいますようお願い申し上げます。


それでは、警告文をお待ち致しますと共に、個人情報につきましては何卒ご理解くだ
さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------
■インフォシークisweb 事務局
-------------------------------------------------------------
15南雲和夫:2005/09/07(水) 23:30:00 ID:Tv+B/zXG
>>12-14

ある意味で誠実な対応と読めなくもないが、無責任さも感じるので、
これについてはいすれあらためて追求することにする。

もともと「2ちゃんねる」に立てられたスレッドは、筆者が書いたとされる書き込み
をもとに問題にしているが、該当する掲示板「韓国生討論」なる掲示板に、
筆者は書き込みをした覚えは全くなく、その旨メールを先方の管理人に送って
既に問題は解決されている。

にもかかわらず、いまだに虚偽の発言をもとに当方の名誉を事実上傷つける
ようなスレッドを立て続けている以上、この問題は法的な対応を遅かれ早かれ
行わざるをえない。

無責任なネット社会を少しでもましなものにするためにも、
「長いものに巻かれ」てはならないのである。
16南雲和夫:2005/09/07(水) 23:31:49 ID:Tv+B/zXG

ところで、以下のサイトから、「2ちゃんねる掲示板システムの秘密」が
分かりましたので、転載させていただきます。

http://memb21.hp.infoseek.co.jp/tyousei/gensan.html

これを読むと、確かに「2ちゃんねる掲示板システムの秘密」は、
「煽り」―つまり一種の「やらせ」などの情報操作を行うことで、
管理人やその「取り巻き」が上手くやっていることがわかります。

ちなみに、ここ数年の当方のゼミの研究テーマは「情報操作」ですが、
これを参考に今度のゼミの教材として使ってみましょうか。
17南雲和夫:2005/09/07(水) 23:33:39 ID:Tv+B/zXG

インターネットを利用した、犯罪誘発掲示板「2ちゃんねる」を告発するサイトを紹介します。

http://2.suk2.tok2.com/user/anti2ch/?c=001

ちなみに、当方も過去、「2ちゃんねる」では3つのスレッドを立てられ、再三の削除要請にも
かかわらず無視された経緯があります。
だいたい、「2ちゃんねらー」があれこれ無責任な発言・放言ができるのも、
その「匿名性」ゆえの「おかげ」なのだが・・・。

しかし、犯罪行為に利用されている以上、管理人が責任を問われないでいいわけがなかろう。
また、裁判で管理人の責任が認められているのにもかかわらず、賠償金を支払わない事例
もあるなど、到底社会人として許されないだろう。

ちなみに、ある掲示板でHNを使用する人物を問題にした際、その人物はネットの危険性を
問題にして実名を名乗る事の問題点を論じていたが、それなら公のメディアで発言するの
を控えたらよい。

HPは確かに道路にたとえれば「私道」であっても、不特定多数の目に触れることが容易な
メディアである以上、「公道」を走っているのと同じであり、そこで事故が起こればその責任
を走っていたものが負う(もちろん、道路の管理主体の責任も問われる場合があることは
言うまでもない)のは当然であろう。

これと同様のことが、HPの掲示板でもいえるだろう。
最初から、公道を責任を持って走る覚悟がないなら、そもそもネットで無責任な発言など
しなければよいのである。それが、「大人」のやることであろう
18南雲和夫:2005/09/07(水) 23:36:35 ID:Tv+B/zXG

俺のゼミでは、ほぼ毎年のように「占い・超能力・心霊現象・UFO」などについて
科学的に考察するゼミナールをやっている。

もともと、現代の若者がいかにだまされやすいか、錯誤に陥りやすいかについて検証する目的
ではじめたのだが、結構乗り気になって学生たちが取り組んでいるのは実にうれしいことだ。
なぜ、血液型で、その人の性格が分かるのか、相性の良し悪しなどが分かるのか、
宇宙人や超能力は本当にあるのかー
こういった問題を、テキストを参考に考えさせるだけでなく、自由に議論させると、
こちらが予想もしない議論を闘わせるので、いまどきの若い者は・・・などというせりふが
いかに偏見に満ちたものか、あらためて実感させられる。

ところで、2ちゃんねるについて調査していたところ、以下のようなサイトがあるのに気づいた。
管理人の姓名判断の結果が出ているサイトなのだが、以下のようなタイプだってさ。

http://www.mmmax.net/t/72/90BC91BA948E9456/

「総合運勢 智謀英傑型

仕事が第一の人が多く見られます。才知にあふれ、財力や名誉を得て高い地位を得る運勢です。
抜きん出て智謀に長けた才を秘めており、その才能を活かす仕事に付けば、それは他の追随を
許さぬ驚異的な力を発揮するでしょう。」とある。

もっともこの後には、「気性の荒い人が多く、それが原因となってトラブルに巻き込まれやすい
傾向があります。また、止まることを知らず、突っ込みすぎて失敗する人も良く見られますので、
何事にもやりすぎに注意して自重するようにしましょう。」との「判断」も書かれているのだが・・・。

19南雲和夫:2005/09/07(水) 23:38:55 ID:Tv+B/zXG

当方は、ブログでも「2ちゃんねる」を告発することを掲げていますが、
その参考になりそうなサイトが幾つか見つかったので、ご参考までに。

わんわんにゅーす

http://www.d-t-v.com/wan/news/#3

阿修羅
http://www.asyura2.com/

今後、これらのサイトに反2ちゃんねるの立場で活動しているネチズンとネット上で
連絡を取り合い、「告発する会(準)」の活動に生かせれば・・・と考えます。ご協力をよろしく!

また『電車男』の問題については、下記のサイトも参考になります。

「2ちゃんねる」著作権侵害問題

http://www016.upp.so-net.ne.jp/chosakuken-2ch/index.html


20南雲和夫:2005/09/07(水) 23:41:13 ID:Tv+B/zXG

当方のスタンスは徹底して「反2ちゃんねる」であるが、これまで当方に寄せられた2ちゃんねる擁護
の議論を取り上げてみることも必要かと考えた。以下、順を追って2点に絞り論じよう。

1.「2ちゃんねるにも有益な情報がある」論について
 こういう議論は、「テロリストの中にも個人的にはいい人がいる」または「社会の役に立つことを
している人もいる」から、テロ組織全体を取り締まるのはおかしい、という論理に通じるものがある。
既に「2ちゃんねる」には複数の人物が「煽り」(当方の表現を使えば「血祭り」?)に関与しており、
名もない一般市民が、ある問題や人物についてスレッドをたててお互いに匿名で論じ合っている
などといった生易しいものではない。
いわば「やらせ」で特定の企業・団体・組織・個人への人身攻撃や誹謗中傷を確信犯的に
やっている連中に対して、「有益な情報がある」からその存在を否定するのはおかしい、
とする論理は、結局はこれらの犯罪行為を免罪・擁護することにつながるであろう。

2.管理者の責任はない、との主張について
 こういう主張は、交通事故の危険性が高く、かつ事故がその道路で起こったとしても、
道路の管理人はその責任を負わなくてよい、とする考えに通じるものである。
 繰り返しになるが、過去「2ちゃんねる」は名誉毀損そのほかで司法当局から莫大な賠償判決
を下されているだけではなく、犯罪予告そのほかに実際に使われているばかりか、
数多くの逮捕者も出ている(過去には殺人予告もなされている)。

 いかに掲示板に書き込むことも「表現の自由」のひとつ、などと詭弁を弄そうとも、
現実に犯罪に利用、または犯罪者が発生している状況の中で、管理人には何も責任がない、
などということがどうしていえるのか、まったく理解に苦しむ主張である。
ちなみに、道路の危険性が予見できていたにもかかわらず、管理人たる日本道路公団
そのほかの行政機関が適切な対応を怠れば、その管理責任は当然問われることも指摘しておこう。


*参考:道路管理者は、道路法第42条の規定により、「道路を常時良好な状態に保つように
維持し、修繕し、もって一般交通に支障を及ぼさないよう努めなければならない」とされている。
したがって、道路の設置又は管理に瑕疵があったために他人に損害を生じたときは、
道路管理者はその損害を賠償する責任がある(国家賠償法第2条)。
 ここでいう道路の設置・管理の瑕疵とは、道路が通常有すべき安全性を欠いていること
(最判昭和45年8月20日)をいう。

http://doboku.pref.shizuoka.jp/Topics/douro/ziko/report02.htm


21南雲和夫:2005/09/07(水) 23:45:31 ID:Tv+B/zXG

まあ、ブログにしてもHPにしても、いわば匿名性を「武器」に面と向かって
口にできないことを平然と文章に出来る側面があるわけで、文明の利器を
そのようにしか利用できないのでしたら情けない限りです。

当方が会えて実名を名乗ってブログを作成したり、掲示板で発言しているのも、
自分の発言に最後まで責任を持つ覚悟でやっているからです。

あとは、利用者の人間性の問題かと思います。
当方は、自分の発言に最後まで責任を負えない、そのような人たちを
まともな表現者として認めてはいません。
22法の下の名無し:2005/09/09(金) 19:04:02 ID:5T7TbBcz
南雲和夫
ID:Tv+B/zXG
  ↑
NGワードにしましょう
23南雲和夫:2005/09/11(日) 14:05:09 ID:CwIb8mgk
以下、掲示板阿修羅より。

http://www.asyura2.com/0505/bd40/msg/835.html

それにしても・・・。

ここにいる連中は、本当に杉並区民のことを考えているのか?

結局、一人では何もできないが、群れをなすことでしか、自分を主張できないのではないか?(苦笑)

それと、やたら杉並区民が組織した「親の会」を、ニセ左翼暴力集団「中核派」と強引に結びつけ、

「親の会」に対するイメージダウンをはかるのも、いかにも「2ちゃんねらー」らしいやり口だ。

いずれ、こいつらの卑劣極まりない「犯罪」については、徹底的に暴露していく。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:06:32 ID:1CWpYk8O
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●  この板で
 ●(ω・`ノ●   
  (・`ノ● )  タマウンコスパイラル age!!!
  (●  )●  
●ヽ(   )ノ● を実行する勇気!!
 ●(   ´)ノ●     
  (   ´ノ●
  ( ノ● )
  ●,´・ω)
●ヽ( ´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●

25法の下の名無し:2005/09/13(火) 18:28:57 ID:DoZ6/wst
>なぐも
はいはいワロスワロス
26南雲和夫(本物):2005/09/14(水) 11:46:26 ID:tPloMK41

 相変わらず若い世代による「電車男」への共感がかまびすしいが、
当方が見るところ、この問題に関してすぐれた見識を述べた論考はほとんど見られない。むしろ、電車男の「便乗本」を出版し(それが最初に便乗を意図したものであるか、
そうでないかにかかわらず)、その中で「2ちゃんねる」の存在を肯定的に述べる
ことによって、自分は「世間」様のように君たち(いわゆる「2ちゃんねらー」)
をバッシングなどしていませんよ、ということを暗に(すなわち、「犯罪の温床」
とまで一部で非難されている「2ちゃんねる」に、私は敵対などしませんよ、
ということをいいたいがために)ほのめかし、それによって自分の存在をアピール
したい、という意図がどことなくちらつく単行本が見受けられる。

 中央公論新社が出した鈴木淳史『「電車男」は誰なのかー”ネタ化”する
コミュニケーション』をよむと、結局この著者もこうした風潮に心なしか
なびいているのではないかと思わざるを得ない。

以下、原著から引用しながら論じよう。

 「『電車男』はいろいろな切り口で読める本である。・・・脱オタク・マニュアル
ともいえるし、読者のほかに主人公を見守る観客のようなものをもつ多重構造的な
作品にも見える」(同2頁)

 はたして『電車男』が、「脱オタクマニュアル」と言えるか否かについてここで
「ツッコミ」を入れるのは「大人気ない」(この本の著者から見れば当方は「オジサン」
ともいえる年齢である)として先に進むにしても、次のような記述を見ると、
やはり「オジサン」としては「?」と首を傾げざるを得ない。

 「わたしは2ちゃんねるにあるのはコミュニケーションだけだと思っている。
あとはそれを成立させるための道具にすぎない。」(3頁)

 ここでコミュニケーションの意味をもう一度考えてみよう。英語のcommunication
という言葉は、元来commune(親しく語り合う、または名詞で懇談、交際を意味)と
いう言葉から派生したものと考えても間違いではないだろう。
 しかし、実際の2ちゃんねるを見れば分かるように、寒々とした罵倒・差別表現の
オンパレードであったり、ある特定の個人を誹謗・中傷することばの羅列であったり、
ネタとする人物をパソコンのキーボードを活用した「似顔絵」(?)で嘲笑したり、
無断で写真やイラストを引用して叩くなど、およそ「親しく語り合う」、「懇談」
(をする)場に相応しい場とはいえない状況である。
 それをかくもあっけらかんと「コミュニケーション」などと言い切ってしまう
神経には、「オジサン」としてはあきれ返ってしまうより他はない。
27南雲和夫(本物):2005/09/14(水) 11:47:30 ID:tPloMK41

 さらに、

 「…インターネット掲示板、とくに2ちゃんねるというものの背後にはどのような
文化があるのか少し書き留めておきたかったのである。世間でボロクソにいわれて
いる2ちゃんねるを位置づけすることは必要だと感じたわけだ」(同)

 というにいたっては「やれやれ、助けてくれ!」といわざるを得なくもなる。
 いま、2ちゃんねるは果たして「世間でボロクソに」いわれているのか、
そのように扱われているのか。
 ご冗談でしょう。もし本当に「世間」(世の中)でボロクソにいわれているので
あれば、数々の犯罪事件を誘発し、また名誉毀損訴訟そのほかで莫大な慰謝料支払い
の判決が出ているのに、なぜかくも延々とスレッドが乱立し、利用者がひきもきら
ないのか、説明がつかないであろう。
 つまり、一般社会で鈴木が言うほど、2チャンネルは「ボロクソ」になど扱われて
もいなければ、言われてもいないのだ。それを鈴木のように、あたかも擁護する人間
が少数者であるかのごとく言うことは、結局は2ちゃんねるが持つさまざまな犯罪性
を否定し、結局は「2ちゃんねる」および「2ちゃんねらー」の持つ犯罪的役割を
過小評価し、結局は彼らにこびるものとなっているといわれても弁解の余地はない。

28南雲和夫(真の本物):2005/09/15(木) 13:51:58 ID:vEpQSk9X

例によって例のごとく、俺の偽者が「2ちゃんねる」に俺の名前を騙って書き込みをしている

http://academy4.2ch.net/jurisp/

上記のスレッドも、俺が書き込みをしたものではない。
これもまた、あえてここにさらしておき、後々の材料にしておくことにする。
それにしてもそこの>>1はヒマなやつだ。
人生の貴重な時間を無駄に過ごして何が楽しいのだろう。
かくいう当方も公私ともに多忙なわけだが、
2ちゃんねるをチェックする時間ぐらいはある。

http://blog.goo.ne.jp/dabamyroad/e/fdcd90350034c793350da955f93c9e06

29南雲和夫(本物):2005/09/20(火) 11:54:56 ID:Spf10Vl1
本日は名誉毀損罪について。

以下のサイトより引用。

法に触れないインターネット

http://homepage2.nifty.com/hebicyan/main/hou1.html#s06a

(引用開始)
どんなことをすると名誉毀損になるんでしょうか?

相手について公然と名誉を毀損するような表現をしたことによって、
相手の社会的名誉が毀損した場合です。

刑法230条の「事実」というのは「虚偽の事実」という表現からも
わかるとおり、「本当のこと」という意味ではありません。
本当のことでもウソのことでも生きている人の名誉を毀損させては
いけないということです。

刑法第230条の1
(1) 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無に
かかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
(2) 死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによって
した場合でなければ、罰しない。

(中略)
掲示板ではみんなハンドルネーム(匿名)なので、何を言っても名誉毀損
にはならないんじゃないですか?

本人が特定できる場合もあります。

ネット上で名誉毀損が成立したとする判例があります(ニフティ事件 判決)

この事件では、原告の会員はハンドルネームを使用していたものの、自分の
著書を紹介したりオフラインミーティングに出席したりしており個人を特定
できたとされました。名誉を毀損する発言をした会員、ボード管理者、
ネット運営会社の三者それぞれに損害賠償責任は発生すると判断されました。
2001年9月5日の控訴審判決はボード管理者(シスオペ)とネット運営会社
(ニフティ)の責任を認めませんでしたが、発言者の名誉毀損については変わ
りませんでした。
(引用終了)
30南雲和夫(本物):2005/09/20(火) 11:57:39 ID:Spf10Vl1

 なお参考までに、以下のサイトも紹介しておこう。

(引用開始)

法律相談340 掲示板に誹謗中傷の書き込みが!管理者の責任は?

http://www.hou-nattoku.com/consult/340.php

インターネットの掲示板に名誉毀損的な書き込みがなされた場合、書き込みを
した本人が刑事上・民事上の責任を負うのは当然ですが、管理者もそのような
書き込みがなされているにもかかわらず、適切な対処をしなかった場合には
損害賠償責任を負うことがあり得ます。

 もっとも、管理者が常に発言を監視し、それを削除しなければならないと
したのでは、管理者の負担が大きすぎますし、他方で、表現の自由(憲法21条
)との関係でも問題があります。そこで、平成14年5月27日に施行された
「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関
する法律」(いわゆるプロバイダ責任制限法)は、プロバイダ等が責任を負う
場合を一定の場合に制限しています。
 なお、同法の対象となる「特定電気通信役務提供者」(同法2条3号)とは、
ウェブサーバ等を利用して不特定の者に情報通信サービスを提供する者のこと
で、プロバイダが典型例ですが、サーバの管理・運営を行っている企業や大学
、掲示板を管理する個人などもこれに該当しうると解されています。
(引用終了)

31南雲和夫:2005/09/26(月) 10:06:58 ID:7FUDj7qq
 ネット犯罪と戦う、ある方のブログを以下に紹介する。


 http://blog.livedoor.jp/tsubakix/


 詳細は上記のブログをみていただくことにして、ネット上の犯罪の多発には、
日本人の「民度」も関連していると思う。
 
 当方の書き込みを、勝手に当方の名前を使って無断で「2ちゃんねる」に
転載しているやつ(これだけで、十分「著作権侵害」に該当する)、それに
煽りのコメントをつけているやつ、ことごとく同類である。

 日本人の民度(正確には、ネチズンの精神年齢か?)は、なぜここ十数年
の間急速に退化したのか、これはこれで、考察に値する課題であるが、
いつまでも分析だけしていても始まらない。
いずれ、社会的手段を講ずる必要があろう。
単行本の計画は、その一環でもある。

 同憂の士の、連絡を求む。

32南雲和夫:2005/10/04(火) 21:35:54 ID:57YVpicA
たわけたネチズンの一例

以下のサイトで、またもやネチズンがくだらないことをかきつらねている。

棒太郎の備暴録

http://d.hatena.ne.jp/boutarou/20050627

[プロ市民情報]大学講師南雲和夫氏『ネット右翼』を告発運動開始

それにしても。

わざわざ当方の名前を「南雲和男」と誤記しているあたりが笑える。

それから。

だいたい「プロ市民」って、なに?
「プロの市民」って、いるの??(苦笑)

こういうふうに、およそ自分が使うことばの概念規定も、吟味もせずに、他人が使用している言葉を安易に使う、たわけたネチズンが多すぎる。

言葉というものは、安易に概念規定もせず使用するべきものではないはずだ。

そんなことも分からないたわけが、インターネットという「文明の利器」を得たことで安易に文章を書きなぐる。

毎日新聞の牧太郎氏が指摘するとおり、「自分で考え」ようとしないのでは、お話にもならない。

少なくとも、当方は大学でそんないい加減な教育はしていない

33法の下の名無し:2005/10/22(土) 19:51:02 ID:8obSmMLy
>>23
<群れをなすことでしか、自己主張できないのか?
左翼団体のデモ活動とかどうなるの?あの人たちの中には授業をサボってデモ活動
してるのもいるんだよ。
つーかあんたのブログ何でコメントが書けないようになってるんだ?
34南雲和夫:2005/12/18(日) 15:32:17 ID:NeVvgdNf
>>33
以前当方のブログでも述べたように、無制限の言論の自由を認める場所ではありません。
当方の発言が気に入らなければ、貴殿は別の場で発言すればよろしい。
自分でブログを作成して批判する自由はあるはずですから。
35法の下の名無し:2005/12/21(水) 15:32:17 ID:JYTaQh+3
なるほど言論弾圧なんだねwwwwwww
36南雲和夫:2005/12/21(水) 20:06:09 ID:vryXmj8c
当方に対して、「反日」研究者という不当なレッテルを貼るやからがいるので、
もともと「日本」(=ひのもと)という言葉が、現在の天皇家の先祖を指導者とした
「ヤマト国家」とはなんら関係がない(どころか、乗っ取った!)ことを示しましょう。

日高見国(古代日本の別称)について、『日本書記』にはこう書かれています。
時の大臣、武内宿禰(たけのうちのすくね)が奏上した言葉として、次のように記されております。

「東の夷の中に、日高見国有り。其の国の人、男女並に椎結け身を文けて、
為人勇み悼し。是を総べて蝦夷と曰ふ。亦土地沃壌えて曠し。撃ちて取りつべし
(東の夷の中、日高見国がある。其の国の人は男も女もともにみに入れ墨をし、
人となりは勇敢である。 これをすべて蝦夷という。また、土地は肥沃で広大である。
征服してとるべきだ)」(カッコ内は現代語訳)

ズバリ、侵略してこれを取れ!と武内宿禰は時の御門(天皇)に助言しているのです。
そして、古代日本列島の先住民たちは、侵略者ヤマト国家の征服に立ち向かう歴史を綴ることに
なるのです。(これが、いわゆる東北38年戦争といわれる蝦夷と大和朝廷、平安朝廷との戦争です)

いわば日高見国という、日本列島の先住民族が暮らしていた国をヤマト国家が武内宿禰の
奏上にしたがって侵略し、奪い取ったことを記しているのが「日本書紀」というわけです。

とすれば、「反日高見国」の立場に立つのはむしろ先住民族に敵対する国家を擁護する側に対して
言うべき言葉であり、蝦夷の末裔である当方は、むしろ日高見国の正当な後継者ともいえよう。
http://blog.goo.ne.jp/dabamyroad/e/86391acd96c376553ec1658e8cd423b9

自分の国の歴史くらい、正しく記紀から学んでから物を言ってほしいものです(苦笑)。
37法の下の名無し:2006/01/01(日) 18:13:34 ID:YfcZc+5n
侮辱罪適用可能だろ。実際に2chを裁判所で訴えてるじゃんか。正確に言えば名誉毀損罪だったが。
38南雲和夫:2006/01/03(火) 18:50:46 ID:EzBZ9ARE
これまでの「2ちゃんねる」に当方の名前をかたって書き込みをした連中が、どのような罪に問われるか、
以下簡単に考察をしてみよう。

カッコ内は、以下のサイトから引用。

http://www.lufimia.net/sub/keiho1/2060.htm

まず、虚偽の事実に基づいて誹謗・中傷を加えた→名誉毀損罪。
名誉毀損罪(刑法230条)

公然と他者を罵った→侮辱罪。(刑法231条)


許可なく当方の書き込みを無断で転載した→著作権法違反。

以上、ざっとあげただけでもすべて「懲役、禁錮、拘留、科料」といった刑罰が
科せられる事例に該当するわけです。

さて、それではこれらの犯罪が同時に行われている場合は?
それはまた、次の機会に。

39法の下の名無し:2006/02/22(水) 14:53:36 ID:c2oFR93h
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●  この板で
 ●(ω・`ノ●   
  (・`ノ● )  タマウンコスパイラル age!!!
  (●  )●  
●ヽ(   )ノ● を実行する勇気!!
 ●(   ´)ノ●     
  (   ´ノ●
  ( ノ● )
  ●,´・ω)
●ヽ( ´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
40法の下の名無し:2006/03/24(金) 11:52:58 ID:Gxu2jK6l
侮辱罪も名誉毀損罪も人の外部的名誉を犯す罪であり(公然と、とある)、その違いは、
侮辱罪は抽象的評価(バカ、アホ、マヌケなど)によって、名誉毀損罪は具体的評価によって
(愛人がいるなど)人の外部的名誉を犯す点にある。
ところで、2chの場合、公然性があるようにみえるが、ののしりあいの場合は、そもそも相手は
匿名であり、どこの誰だかも分からないので、外部的名誉は犯されようもない。つまり、
いっけん公然としていても、個々の人間が匿名である特殊な社会に公然性はないと解すべき
であり、2chでのののしりあいは、そもそも侮辱罪の構成要件に該当しない(ただし特定されて
匿名性を失い、名前をあげられてののしるとか、状況からしてどこのだれかが分かるような場合に
ののしれば侮辱罪になる可能性がある)
他方、愛人がいる、などの具体的評価の場合は、たいてい名前が挙がっているのが普通であり
そういう場合は名誉毀損罪の可能性が高い
41法の下の名無し:2006/06/24(土) 20:48:39 ID:evrsHqtw
42誘導
法学(仮)板ローカルルール

ここは法学,その他大学法学部で研究されている学問分野の話題について学術的に議論する板です。
よって、法律や政治が絡めば許容されるわけではありません。

以下のものはここでは禁止です。【全掲示板&案内http://info.2ch.net/guide/map.html】から他の適切な板を選択して御利用ください。

法律相談は【法律相談板】へ

法律相談
http://school5.2ch.net/shikaku/