1 :
法の下の名無し:
世界の変な法令について議論してみる、そんな殺伐したスレです
2 :
法の下の名無し:05/03/18 13:51:36 ID:NNC7wRMd
日本国憲法
3 :
法の下の名無し:05/03/18 20:02:59 ID:WJfB9fko
夜業「パン工場」条約
批准した国では、夜間パン工場を開いてはいけない。
4 :
法の下の名無し:05/03/18 21:04:13 ID:uWm6B10V
ガリバーが訪れた国の法律
5 :
法の下の名無し:05/03/18 21:14:29 ID:H6c2BKd/
6 :
法の下の名無し:05/03/19 01:03:43 ID:TMN8xVyL
>>5 マジで謎だな。
ヨーロッパではビスケットもパンの一部として考えるのならまだしも、そんなこと聞いたことない。
だったら、クッキーはどうなんだよとか、ケーキはいいのかよとか、言いたくなって仕方がない。
ホント変な条約。
7 :
法の下の名無し:05/03/19 02:23:40 ID:0b+O2hie
大手ビスケットメーカーがロビー活動をしたのでしょう。
8 :
法の下の名無し:05/03/19 12:58:19 ID:lXt5IIS5
これ1925年の条約なんだね。
9 :
法の下の名無し:05/03/19 16:38:07 ID:CI57+/Aq
>>8 だから、いまさら批准することはないのであり。
高等試験令
http://www.houko.com/00/02/S04/015.HTM 第13条 行政科試験ノ筆記試験ハ左ノ7科目ニ付之ヲ行フ
1.憲法
2.行政法
3.経済学
4.左ノ各類ノ中1類ニ就キ受験者ノ予メ選択スル4科目
第1類
(略)
第2類
(略)
第3類
(略)
第4類
哲学
倫理学
心理学
社会学
宗教学及宗教史
美学及美術史
数学
物理学
化学
生理学
衛生学
教育学
国文及漢文
外国語
戦前の官僚は一般教養の化け物か?
けどこの第一条1項は小麦粉を使った菓子について夜業を禁止してるな
12 :
法の下の名無し:05/03/19 20:32:23 ID:D7capqE8
矛盾しているところが、何とも(・∀・)イイ!条約。
14 :
法の下の名無し:皇紀2665/04/02(土) 01:36:50 ID:0ksHSZ7a
>>9 今の官僚じゃぁ、到底合格できねぇだろうな。
あの頃の官僚は「国のため」という感覚があったんだろう。
今の「私利私欲のため」という考えじゃぁ、いくらなんでも
割りにあわんだろう。
つうか、本当に殺伐としてるなw
15 :
法の下の名無し:2005/04/02(土) 16:14:47 ID:wg6oiBWN
頭の悪いカキコだな。
受験者の水準が下がれば合格点が下がるだけだろ。
16 :
法の下の名無し:2005/05/05(木) 02:35:15 ID:TMGpzQUb
俺の・・
17 :
法の下の名無し:2005/05/05(木) 06:58:22 ID:UY/frbQT
>>15 合格点を下げずに合格者の人数を減らすという手もあるぞオイ
幹部候補生なんだから別に妥協する必要もないだろう
18 :
CONTROVERSY:2005/05/05(木) 10:33:13 ID:3VL/aHTr
パン屋さんは、中小零細企業が多いが、ビスケットは、巨大企業が多いので
金をばら撒いたのか。ロックナー対ニューヨークじけんを紐解いて研究すれば
いい論文できそう
19 :
法の下の名無し:2005/05/15(日) 01:51:42 ID:4OginDXV
>>9,14
第1類
民法
商法
刑法
民事訴訟法
刑事訴訟法
政治学
政治史
財政学
社会学
経済政策
社会政策
外国語
第2類
国際公法
国際私法
外交史
政治学
政治史
経済政策
経済地理
商業学
外国語
普通はこのどっちかだろ。
20 :
法の下の名無し:2005/05/17(火) 16:41:19 ID:jreuXc9y
21 :
法の下の名無し:2005/05/17(火) 17:26:08 ID:7ayFrWvu
こういう意味不明の法律もある
日本国有鉄道清算事業団の債務の負担の軽減を図るために平成九年度において緊急に講ずべき特別措置に関する法律
22 :
法の下の名無し:2005/05/18(水) 16:49:18 ID:nSxOj+no
>>21 いや、何のための法律かはあからさまなほど明らかだろw
23 :
法の下の名無し:2005/05/18(水) 18:22:37 ID:0Hws8VUK
どう見ても法律の名前とは思えない「法例」
変な法令ね、、、
株の空売り禁止とか?
25 :
法の下の名無し:2005/07/06(水) 22:28:41 ID:r9RLpzxn
「皇室典範」も法律の名前には見えないよねぃ
26 :
法の下の名無し:2005/07/13(水) 01:59:36 ID:IpkN1/ye
「決闘罪ニ関スル件」
明治14年制定だったかな?いまだに有効。
27 :
法の下の名無し:2005/07/13(水) 02:20:11 ID:GmAzOJby
↑それは件名で、正式な名前のない法律だな。
28 :
法の下の名無し:2005/07/13(水) 06:46:17 ID:Idt4ddWd
>>26 題名ではなく件名だから「決闘罪に関する件」と表記するのが正しい。
29 :
法の下の名無し:2005/10/09(日) 02:32:01 ID:0SALn+l6
>>9 >>14 >>19 オレなら第4類生理学あたりを補強しとけば受かってただろうな。
いまの安売王的な試験とちがって昔の官僚が羨ましいぜ
30 :
法の下の名無し:2005/10/09(日) 04:38:20 ID:TT0NYPZJ
酔っぱらい防止法
31 :
法の下の名無し:2005/10/30(日) 00:48:12 ID:En3AMGCj
軽犯罪法第一条二十三項
正当な理由がなくて人の住居、浴場、更衣場、便所その他人が通常衣服をつけないでいるような場所をひそかにのぞき見た者
「ひそかにのぞき見た」となっているが「公然覗き見た」場合は無罪?
32 :
法の下の名無し:2006/01/16(月) 14:02:44 ID:xT4/3iVO
記念火器庫
33 :
法の下の名無し:2006/02/13(月) 00:54:49 ID:W6TF8XGh
「爆発物取締罰則」も変則的じゃないか?
34 :
法の下の名無し:2006/02/14(火) 06:30:06 ID:JJoXtBjs
去年久々に決闘罪が適用された少年犯罪があったよ
35 :
法の下の名無し:2006/02/14(火) 11:13:43 ID:rWOqzzEn
>>6 パンが焼けなければケーキを焼けばいいじゃない、
と同じ論理で。
36 :
法の下の名無し:2006/02/15(水) 01:28:46 ID:KGzM7KLc
ドイツにはパンの重さを決めた法律があるって聞いたことがありまつ
37 :
法の下の名無し:2006/02/15(水) 14:28:33 ID:x+5T8SCM
刑法175条が未だに改正されないのは、司法が非論理的存在だからでしょうか?
38 :
法の下の名無し:2006/02/16(木) 00:50:49 ID:NP4kcBhs
★ 重要 ★ 悪法電気用品安全法
4月からPSEマークの無い電気製品(新品・中古)の販売が禁止されます!!
2001年以前の製品の大半にはPSEマークはありません。それ以降の製品でも
マークの無いものがあります。
電気製品の買い替えでPSEマークの無い古い製品の下取りが出来なくなり ますし、
中古店でも買取してもらえなくなります。
PSEマークのない新品家電&建売住宅が2006年4月から販売禁止=価値0円になってしまいます。
今後オークションの個人売買も禁止されてしまうかもしれません。
また、今後販売される電化製品には車検制度のように一定の期間で点検を行わなくては
いけなくなり、点検をしない場合は製品が使えなくなるようにタイマー機能が付けられるという
案も出ています。
この法律は新たな天下り団体を作るための悪法といわざるを得ません。
国民のほとんどはこの法律をまだ知らずにいるのです。
この法律について、少しでも議論の場を!!
まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/ 【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140005417/
39 :
法の下の名無し:2006/02/16(木) 00:58:13 ID:2O0JHiXK
(小切手法第68条)
朝鮮、台湾、樺太、関東州、南洋群島又ハ勅令ヲ以テ指定スル
亜細亜洲ノ地域ニ於テ振出シ日本内地ニ於テ支払フベキ小切手ノ
呈示期間ハ勅令ヲ以テ之ヲ伸長スルコトヲ得
今も司法試験六法に載ってますw
40 :
法の下の名無し:2006/02/25(土) 23:27:37 ID:k1S8L4JU
法令データ提供システム、使えんようになっとるぞ!
41 :
法の下の名無し:2006/03/04(土) 07:04:29 ID:8w61rXoK
ダイナミックランダムアクセスメモリー等に対して課する相殺関税に関する政令
(平成十八年一月二十七日政令第十三号)
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお〜かっこよくね?
42 :
法の下の名無し:2006/03/04(土) 07:05:25 ID:8w61rXoK
ダイナミックなしかもランダムにアクセスするメモリーに対して、相殺関税で対抗するんだぞ!
43 :
???_?????u?L?I`??E??E?ss:2006/03/04(土) 10:26:41 ID:4Y57CP8h
13 リンクス
勇秋原
44 :
法の下の名無し:2006/03/05(日) 09:27:25 ID:WzIPino8
PSE法死ね
45 :
法の下の名無し:2006/05/08(月) 23:36:18 ID:c06gEQd1
>>35 あれは王令で実際に飢饉の折りにはパンとケーキを同価で販売しろというものがある。
結局はケーキを製造しないでパンを製造するようになるって寸法らしいが。
46 :
法の下の名無し:2006/10/30(月) 23:48:53 ID:fkrAo/W8
47 :
法の下の名無し:2006/11/15(水) 12:59:20 ID:JJCmbhug
48 :
法の下の名無し:2006/11/18(土) 02:03:02 ID:nuF/JSTz
法例の口語化版
49 :
法の下の名無し:2006/12/01(金) 01:44:14 ID:W6d1/3nM
明治五年太政官布告第三百三十七号(改暦ノ布告)
現在でも有効な法令では最古
50 :
法の下の名無し:2006/12/07(木) 00:06:12 ID:LuaTw4HU
軽犯罪法
第1条
左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
・
・
22 こじきをし、又はこじきをさせた者
51 :
法の下の名無し:2007/01/13(土) 03:51:52 ID:UtBODI/F
52 :
☆虐待冤罪量産か?☆DV法の補強?☆児童虐待防止法ヤバイ☆:2007/01/24(水) 06:08:57 ID:XukbXstH
53 :
法の下の名無し:2008/07/22(火) 21:43:41 ID:kOgOff4Y
54 :
法の下の名無し:2009/01/05(月) 02:18:54 ID:I3o+oyAk
あげ
55 :
法の下の名無し:2009/01/10(土) 17:38:21 ID:QJCDhc7a
良スレ
56 :
法の下の名無し:2009/02/21(土) 04:13:23 ID:cuKL90ob
イギリス国王がローマカトリックに転宗したら,当該国王は死刑に処せられる。
イギリス国王がローマカトリックの配偶者と混淫したら,夫婦共々死刑に処せられる。
57 :
法の下の名無し:2009/02/21(土) 04:15:00 ID:cuKL90ob
検察審査会法
天皇は,検察審査会員になれない。(裁判員法には,同様の規程がない)。
58 :
法の下の名無し:2009/02/21(土) 04:53:23 ID:zt2ZBSkX
昨日ラジオ聞いていたら、総理大臣が歴史の誤謬を指摘できるみたいな
法案が云々言っていたようだけど、何のことなの。
59 :
法の下の名無し:2009/02/22(日) 08:06:13 ID:vsVJQg5J
>>50 これは法と認めていいのか。
乞食って、過失犯なのか、故意犯なのか。
過失犯だと、派遣村住人なんかすぐしょっぴけるな。
乞食って未だ判例上も定義されてない気がする。
60 :
法の下の名無し:2009/02/24(火) 14:40:50 ID:yBaaz7yN
>>56 君主大権があって、法律の適用例外を国王が命令できる。
61 :
法の下の名無し:2009/02/24(火) 14:42:35 ID:yBaaz7yN
>>57 天皇は国民でないから、
第一条 この法律は、国民の中から選任された裁判員が〜
にハナから適用外。
天皇・皇族はも国民のなかから選任されるというところで除外。
>>61 そういう学説を「天皇非国民説」という。畏れ多い。昔だったら不敬罪でパクラレルような話。
63 :
法の下の名無し:2009/02/25(水) 22:42:52 ID:iLFuKY0h
変死体解剖に関する件(昭和45年政令666号)
変死体の解剖に際しては,変死体の逃走を防ぐため,まずアキレス腱をメスで切断す
ること。
64 :
法の下の名無し:2009/02/25(水) 22:50:36 ID:iLFuKY0h
アメリカの州法で,「π=0.34」と決めたという話を聞いたことがある。
65 :
法の下の名無し:2009/03/01(日) 13:52:57 ID:kj+M38zL
>>61 第十三条に「裁判員は、衆議院議員の選挙権を有する者の中から、この節の定めるところにより、選任するものとする。」
とあるから、これで天皇や皇族は裁判員になれないはず。
>>65 だとしたら,手形法の用語で言うと,「無益的記載事項」だろう。「馬から落ちて落馬して」みたいな話で冗長だよな。
67 :
法の下の名無し:2009/03/06(金) 14:18:01 ID:g3dJYxyB
>>66 たまたま一致しているだけで、仮に、衆議院に関する法令のどれかを改訂して天皇・皇族に
選挙権が生じた場合には、検察審査会法6条の規定により同じくつくことが出来ず、裁判員の
場合には天皇・皇族に関する規定が無い以上自動的に選任の可能性が出る、というだけだろ。
68 :
法の下の名無し:2009/03/10(火) 01:00:17 ID:YsJKr0ID
69 :
法の下の名無し:2009/03/10(火) 23:22:06 ID:aH4aE39u
あのね。今日NHKでホームレスの番組やってた。
で、行くとこないんでここに来ました。
おいら強姦致傷罪で逮捕歴ありね。年金貰いながら食いつないでるけど、
なんら社会に貢献も償いも無い前科もちホームレスを助けてるって人の
気が知れない。生保まで面倒見て・・・
俺がゆうのもなんだが犯罪者は即死刑が当たり前にすべきと思うよ・・・
国民は金は掛からんし・・真面目に税金払ってるのが馬鹿らしくて当然・・・
スレ違いでごめん でも馬鹿だからすまそん。
70 :
法の下の名無し:2009/03/12(木) 00:46:44 ID:FKgsI262
確かに犯罪を犯して仕事がない人に生保というのは納得しかねる点もあるが、彼が犯罪を犯した責任の一端は社会にもあるであろうし、又彼が生活苦であれば、また犯罪を犯すかも知れません。というわけで民主主義のコストと考えてみたらどうでしょうか。
71 :
・コスプレするとき注意!:2009/04/13(月) 02:56:14 ID:ZdWcSi4J
米軍のコスプレしたらパクられる可能性があります。
マジです!!
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定の実施に伴う刑事特別法
(昭和二十七年五月七日法律第百三十八号)
(制服を不当に着用する罪)
第九条 正当な理由がないのに、合衆国軍隊の構成員の制服又はこれに似せて作つた衣服を着用した者は、拘留又は科料に処する。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S27/S27HO138.html
72 :
法の下の名無し:
>>71 学生の頃に雑談で、軍服いいなあという話になって
友達が「自衛隊と米軍のコスプレだけはいけないんだぜ」
と言ってたのはこれだったのか