川端博ってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
469法の下の名無し:2006/10/27(金) 11:58:26 ID:lIYiTw/1
昔、W大法でゼミとってた。
まだお元気なんだな。ナツカシス
470法の下の名無し:2006/10/27(金) 12:22:35 ID:y2rEXPXU
川端先生はいい人です。
前期単位くれたからいい人です。
471法の下の名無し:2006/10/27(金) 15:16:33 ID:f7wScrKa
川端先生、自分の司法試験受験体験談をわりと広く公開してる
のはなぜだろ?とても参考になるのでありがたいけど、学者は
司法試験受験生活のこと語らない人多いから。
472法の下の名無し:2006/10/30(月) 23:25:51 ID:psUg2CE/
共犯論序説って二元的厳格故意説を知らなくても
理解できるものですか?
473法の下の名無し:2006/10/30(月) 23:37:32 ID:nVjQqgkk
>>472
理解できると思うけど、院生相手の講演とか入ってたような気がする
現物を見てから買ったほうがいいと思うよ
474法の下の名無し:2006/10/30(月) 23:43:55 ID:psUg2CE/
>>473
ありがとう。
でも、田舎だから現物見れないよお(^ω^)
川端先生にこれからも本出して欲しいから
お金たまりしだい一応買ってみます。
475法の下の名無し:2006/11/15(水) 22:48:56 ID:vtGcPY3j
早稲田のゼミはなくなるみたいだけど、慶応では何教えてるの?
476法の下の名無し:2006/11/30(木) 01:58:11 ID:pTNp1a3B
明治ゼミは数年前に終わり、早稲田ゼミも今年で終わり。
慶応では普通の刑法の講義かな?ゼミは持ってないはず。
477法の下の名無し:2006/11/30(木) 19:03:39 ID:0QTSglGD
明治でゼミをやっていないの?
知らなかった。
478法の下の名無し:2006/12/03(日) 04:03:42 ID:4mQOXgvx
大学院も募集停止になったみたいだ。川端門下も打ち止めなんだな。

博士前期課程
刑法研究(演習)・・・川端 博 → 学生募集を行いません。
博士後期課程
刑法特殊研究  ・・・川端 博 → 学生募集を行いません。
ttp://www.meiji.ac.jp/koho/hus/html/dtl_0000769.html
479法の下の名無し:2006/12/04(月) 21:45:58 ID:SvPuDnRT
>>478
訂正されてるぞ。
後期課程は募集するみたい。
480法の下の名無し:2006/12/06(水) 19:15:28 ID:zy3Hrsi0
新司委員と法制審議会委員をやってるから、結構忙しいんじゃないかな。
481法の下の名無し:2006/12/07(木) 14:07:19 ID:ZwvF7M7U
私の故郷は無くなるのか・・。
482法の下の名無し:2006/12/10(日) 23:37:12 ID:6EemihfA
来年度以降は復活するでしょうかね。
483法の下の名無し:2007/01/16(火) 22:24:22 ID:tbZfc5i8
後期試験age
484法の下の名無し:2007/03/04(日) 23:48:01 ID:Az8/OzRC
司法板基本書スレで川端先生の各論が出版されるという話を耳にしたんですが、
本当でしょうか?
法学板でこのような話をするのは気がひけるんですが、もし出るとしたら
行為無価値の基本書として一番のメジャー本になるのでは?
485法の下の名無し:2007/03/14(水) 01:03:41 ID:mgBarqeC
486法の下の名無し:2007/03/15(木) 19:32:03 ID:QOH9+NJe
>>484
せめて10年前に出ていればね・・
487法の下の名無し:2007/05/06(日) 13:49:36 ID:VJhb4z5i
この人、なんで「ばあい」って平仮名で書くんだろ
読みにくいYO!
488法の下の名無し:2007/06/07(木) 03:53:12 ID:P3UKT5+M
栗本明大教授が著書のなかで川端博を
もろくそにけなしてた。
489法の下の名無し:2007/06/07(木) 10:18:18 ID:aX6mXUj5
へいい
490法の下の名無し:2007/07/06(金) 19:00:57 ID:v+lGymFb
彼のテストはどんなの出るんすか?
491ヴェテ参上:2007/07/25(水) 16:25:47 ID:SFxhroS9
>>487
団藤の弟子だから。
団藤は「認める」「場合」「限り」を全部ひらがなで書く。
だから「みとめられないばあいにかぎり」という表現もある。
福田と川端はこのスタイルを踏襲しているが
大塚は無視して普通の表記法をとっている。
492法の下の名無し:2007/07/25(水) 17:43:55 ID:n99X/Kmd
K端先生は若かりし日に
銀行の窓口の女性に一目ぼれして
毎日ひたすらその女性のいる銀行に通いつめて
ついに口説き落としたそうな
それが今の奥さんだそうな

493法の下の名無し:2007/08/07(火) 23:37:29 ID:df3X0dTd
川ちゃん
494法の下の名無し:2007/08/08(水) 00:25:33 ID:2Tr8zo2L
バタやん
495法の下の名無し:2007/08/08(水) 09:57:37 ID:uQNanXFi
昔受験時代にこの人が試験委員だった。
行為後の因果関係が出る出ると言われていた
ころでこの人の論文みたけどぐだぐだだったな。
あんま頭良くないと思うよ
496法の下の名無し:2007/08/08(水) 12:22:12 ID:2Tr8zo2L
バタやんは頭イイとかワルイじゃなくて、誠実さがウケているのです。
497法の下の名無し:2007/08/08(水) 13:15:34 ID:7UwIElCH
司法試験にかすりもしない刑事法系研究者よりはるかにマシ。
498法の下の名無し:2007/08/08(水) 17:26:38 ID:QbQaj8Fw
お前が馬鹿すぎて理解できないだけだろ。司法試験関係者は自分の巣にもどれよ。だいたい司法試験板が学問のところに置かれてるのがおかしいんだよな。どっか別のところに逝ってくれ。
499法の下の名無し:2007/08/08(水) 17:42:24 ID:3MMrPM/I
>>498
ごめんなさい。俺が馬鹿なだけでした。
ただ,逝ってくれとか,楽しそうに使うなら
改行した方がいいよ。
頭良いんだからそれぐらいしようよ。
500法の下の名無し:2007/08/08(水) 18:51:46 ID:2Tr8zo2L
498は川端先生です
501法の下の名無し:2007/08/08(水) 18:53:30 ID:jPQakrk0
>>498
www
502法の下の名無し:2007/08/09(木) 06:12:57 ID:dzTkuTwn
早稲田で受けてたけど確かにいい人だった。

>>498
私的な経験だけど,研究者志望の奴で司法試験受かってない
人は「司法試験は学問じゃない」とかあなたみたいによくいってたね。
司法試験受かってないコンプレックスからなんだろうけどね。
今は簡単になったからもう一回受けてみたら?
503法の下の名無し:2007/08/09(木) 06:50:14 ID:AazeghcA
一度受かっている人はもう受ける必要ないんだよ。
504法の下の名無し:2008/01/18(金) 01:25:51 ID:+4UNTmzo
417 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2006/05/31(水) 21:36:45 ID:cQgtoKHi
総論講義のP357の誤想過剰防衛の部分で
「過剰性の認識があると,防衛意思が欠如することとなって正当防衛はみとめられず、36条2項の適用も否定される」
ってあるんだけど、意味不明でつ。
これだと通常の過剰防衛でも過剰性に認識あったら正当防衛も過剰防衛も認められないことにならない?



418 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2006/05/31(水) 22:55:16 ID:cQgtoKHi
二元的厳格責任説を前提とすると、
誤想過剰防衛で、
侵害の存在について錯誤が避けられなかったばあいで、
過剰性の認識あるばあいには、
ストレートに過剰防衛が成立すると考えるのが素直だと思うんだけど・・・?
419 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2006/06/02(金) 08:06:59 ID:ZAKyqe5z
>>417
そうなるね。
通説からは過剰防衛の典型パターンが川端説からはそうでなくなるわけだ。
川端説で過剰防衛が認められるケースは通説だと誤想防衛にもなるケースと
いうことになるんだろう。
420 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2006/06/02(金) 15:26:04 ID:MSsr55dr
>>419
しかし防衛の意思の項目ではその点については何も触れられていないという罠。
川端説では過剰性の認識がなくて且つその錯誤が避けられた場合にのみ過剰防衛が成立するということでつか。

p340でも
「形のうえでは,あくまでも急迫不正の侵害に対応して迎撃しようとする意思が存在するから,加害意思が防衛意思を消滅させることはない。」
って言ってるのに、過剰性の認識があるだけで防衛の意思を否定するのは違和感が・・・



この議論がここで終わってしまっているのはどうしてですか?
川端先生の刑法総論の中で、ここだけは100回読んでも分かりません。
お分かりの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
505法の下の名無し:2008/01/25(金) 01:13:51 ID:v/ax/aws
川端説って判例に親和的?
506法の下の名無し:2008/01/29(火) 17:53:09 ID:R3IGAuSp
慶應の法法の人、川端の刑法どんなんでた?
二元的厳格責任??
507法の下の名無し:2008/02/20(水) 00:17:11 ID:6nDGexBp
栗本慎一郎明大教授と仲が悪く、栗本氏の著書の中でもろくそに川端氏
の悪口が書かれていた。
508法の下の名無し:2008/02/25(月) 19:28:34 ID:2B4ZDPOb
駒沢貞志教授ってどんな人だったか知ってる人いませんか?
国会図書館の雑誌記事検索しても5件!しか引っかからないって?
論文書かない人なの?
509法の下の名無し:2008/06/03(火) 15:21:15 ID:Bi8gO3L3
421に書いてあるキム亀が連れてきたどうしようもないのpが駒澤。
 罪刑法定主義と目的的行為論しか講義しなく、休講ばかりだったと聞く。
 
510法の下の名無し:2008/06/04(水) 14:57:49 ID:4PcjIT54
>>508
論文書かないじゃなくて書けないということじゃ。
511法の下の名無し:2008/07/24(木) 14:06:21 ID:Rp8hSg1G
>>504  川端先生の読んでいないけど、そこの話は
藤木先生の総論の「誤想過剰防衛」のところに似ているな。
読んでみたら何かヒントになるかも。川端と藤木じゃ
ま、核が違いすぎるけどね。
512法の下の名無し:2008/09/01(月) 16:10:27 ID:gARrfeAA
新・論点講義シリーズ、川端博『刑法総論』(弘文堂):9月下旬発売予定
ソースは弘文堂のサイト。
513法の下の名無し:2008/09/12(金) 11:45:13 ID:NQ1AHrha
>>511
でも弟子の増田先生は評価されてるよね?
514法の下の名無し:2009/04/12(日) 18:23:52 ID:Bd4Pzn3w
論点講義は読みやすくていいね。
515法の下の名無し:2009/04/18(土) 20:58:11 ID:bELylD0p
レクチャー刑法総論も分かりやすいね。
516法の下の名無し:2009/06/15(月) 11:34:50 ID:j4DbCsE5
川端先生の弟子はどうなのか?
517法の下の名無し:2009/07/14(火) 02:28:15 ID:SQ526Kb3
もう早稲田では教えてないんだっけ
518法の下の名無し
>>516
この分野に関してあなたは部外者です
「門外漢」ではありません「部外者」です
違いが分かりますか?
この世界で食っている「大人」であれば誰もが知っていて当然の、
学生さんが学校で習う程度の常識も知らない
あなたはこの世界では「学生さん」以下の子どもです
基礎的な常識を身に付けようとする努力もなく専門知識の事ばかり質問しても
せっかく説明してくれている事を全く理解できなくて当然なんです
専門知識というものは美味しい所だけ都合よくつまみ食いできるほど甘いものではありません
質問者がそのような態度・姿勢では、答える側の人間に対して失礼です