334 :
法の下の名無し:2009/04/09(木) 20:08:01 ID:j/wLr/Bq
>>333 ネタ?
ユーとヒムの妻の問題
会社は関係無い。
通信の秘密
他人の旦那を誘惑する
不貞行為
>>334 ネタ。ごめん。
でもレスありがとう。もう少し質問させて下さい。
> 会社は関係無い
ミーが顧客であっても?
奥さんも会社の構成員だったら?
或いはからかったのが奥さんでは無く社内の人だとガチ?
以下はスレチ?
> 通信の秘密
これは会社?旦那?妻?それとも?
> 不貞行為
独身を装ってたとしても?
或いは旦那と知らなかったとしても?
@333
お願い申し上げます。整理したいです。
サスペンスネタ考えてたんだけど、やっぱり変えます。
スレ汚しすみませんでした。
すべては病人ってことにしちゃうんだね
コバクった
スマソ
郵便局から個人名義の差出人で、料金着払いの紙が玄関にありました
ネットで代金引換で注文したことはありますが、全て宅配便でした。
見に覚えがありません。こんなとき、受け取り拒否できますか?
それと、こんなことって頻繁にあるんでしょうか?
341 :
774RR:2009/04/15(水) 21:23:31 ID:EK8pmpUL
ちょっと教えてクダサイ
中古車を買ってETCが付いていた場合、ネットとか調べてると
再セットアップしなくても「通れるから問題ない」なんて風潮していることが多いんです。
ETC自主運用スレでもそれを真に受けて「問題ない」って
感じになってきてるんですけど
私としては
他人のレンタルビデオカードを使って自分のお金でビデオを借りた
って感じで、よくない事だと思うのですが、これって法的に
なにか規制があるのでしょうか?
スレ違いだったらごめんなさい。
三○東○UF○証券の漏洩社員ってどの程度の罪になるのだろう
賠償金は…
ツブヤキスマソ
東○はなかったです。重ねてスマソ。
これは個人情報保護法ではなくて別法律?
素人過ぎてスマソ。契約してるので気になったので。
344 :
Tea and Coffee Time:2009/04/26(日) 11:07:34 ID:VyerQU+J
346 :
法の下の名無し:2009/05/13(水) 22:50:48 ID:Z7RepozK
個人情報保護法に違反するとどんな展開になるの?
民事・刑事裁判になりえますか?
内容・相手によるのでは?
349 :
法の下の名無し:2009/05/16(土) 07:45:53 ID:zSjcfJ11
個人情報をばらまかれたことによって、被害をうけた人は
どんな法律的な行為をおこすんでしょうか?
考えられる場合をすべて教えてください。
ちなみに刑事裁判にはなりませんよね?
普通の人は泣き寝入りでしょう
安心されたし
って話?
351 :
法の下の名無し:2009/06/01(月) 06:35:00 ID:oco98BMX
うらみます
353 :
法の下の名無し:2009/06/19(金) 21:19:30 ID:KNtw7TDX
( ´д )ヒソ(´д`)ヒソ( д` )やだー変態の妄想・妄言よ〜。
だね
最近は個人情報保護とやらで履歴書に家族構成がないと聞いて驚いた
学校の連絡網もないと聞いた
何やら難しそうです
355 :
法の下の名無し:2009/07/09(木) 11:30:03 ID:h8oqlbmw
個人情報を売りたいという営業FAXがきました。
廃業した会社の個人情報リスト、同窓会名簿等も売るとのことですが、これって今は犯罪ですか?
犯罪であれば警察に通報したほうがいいですよね。
エロい人教えてください。
受刑者が刑期を終えて出所をしたときに罪を清算したとみなされると思うのですが
刑期を終えるまでにTVやネットなどで氏名などが公表され、ネットや記憶など半永久的に記録が残るのですが
この取り扱いはどうなるのでしょうか
また最近よく耳にするえん罪などが起こりうると思いますがその場合報道メディア等の責任へは無いのでしょうか
それとも犯罪を犯した(または犯したと見なされる者 には生きる以外の人権が無いのでしょうか
358 :
法の下の名無し:2009/07/14(火) 03:00:55 ID:8xdSGDQ7
1980年のOECD理事会勧告と現在の日本の個人情報保護制度との相違点についてどなたか教えていただけないでしょうか。
359 :
法の下の名無し:2009/07/20(月) 03:21:56 ID:Wb6OpfpG
素朴な今さらながらの質問ですが、個人情報保護法があるのに、ネットで
探偵会社などが堂々と電話番号から住所調べるだとか、職歴調べるとか、
借金額調べる、貯蓄額調べるとかうたってますよね?あれは調べる事ができるのですか?
犯罪じゃないの?
やりにくくはなると言っていた。制定前。
今は知らない。
361 :
法の下の名無し:2009/08/08(土) 22:16:08 ID:bSAkAZBX
よい法律だ。
もっとも営業トークだったかもだけど
だから、今のうちに…って話だったしw
結局、当時自分の知りたいことはネットでわかっちゃったし
個人情報としてはネットのが問題ですかも
この前職務質問されちゃった
身分証みせて、あれこれ聴かれた
警察は特別なんだよね?
364 :
Tea and Coffee Time:2009/08/21(金) 08:16:32 ID:msWUexK1
現在、IPアドレスと位置情報の対応づけを行うサーバーがプロバイダーと
連携して位置情報を管理しているようです。
(右記参照)
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/ichijouhou01/01.html IPアドレス自体は個人情報ではないので、IPアドレスと位置情報を関連づけるサーバー
が掲示板等に明示されたIPアドレスをもとにおおよその位置情報を第三者に教えることが
「合法的に」可能になってしまいます。したがって、掲示板や投稿サイトのIDに投稿時の
IPアドレスが表示された場合、投稿者のおおよその固定位置情報を「IPアドレスの範囲表示」
という手段で「合法的に」第三者に提示できてしまうという抜け穴があります。
365 :
Tea and Coffee Time:2009/08/21(金) 08:22:41 ID:msWUexK1
366 :
法の下の名無し:2009/08/29(土) 11:26:40 ID:IBN8roRW
本人の同意なしに採用面接時の書類を社外にばら撒く行為は、個人情報保護の観点からすると、いけないのですか?
高木工業の高城葉子は、職務上知りえた応募者および退職者個人情報を社外に流しています。
この場合は、罪に問われないのでしょうか?
私は、罪に問われると思っているから、名前は晒しておきます。
367 :
法の下の名無し:2009/09/01(火) 19:17:46 ID:iqAg2Y4f
>>366 個人名を掲示板に書き込むのはまずいですよ。逆に書き込んだあなたに対して
(不当な?)調査がなされる場合がありますよ。
通販会社を名乗りそのお客様に特別価格で!と
通販で扱ってない商品の電話セールスがあった
通販会社が個人情報流してる?
369 :
Tea and Coffee Time:2009/09/07(月) 20:28:52 ID:vBk1Rn8a
>>311 >>312に関して
極端な意見になるかもしれませんが、個人情報保護法を制定したのは
「個人情報を守っているふり」をする、あるいは「権力者が都合の良い
時に個人情報をまもるため」であると考えられないでしょうか。
一方では「個人情報保護法」をつくっておき、一方では「人的情報漏洩ルート」
をつくっているのはなぜでしょうか。興味深いことに、この法律とは別の(集団の)
人を通じた情報伝達ルートを一種の「世間」であると主張をする人がいいます。
つまり、情報は(間接的に)漏洩されて伝わるのが当然であり、個人情報が保護
されていると考えている人が「世間知らず」であると主張するわけです。
ただし、「個人情報保護法」をつくったのも、実はある意味の世間を使って
「人的情報漏洩」を促しているのも同じ政党であるという実態調査結果がでない
という保証がないのが怖いところです。
しかも、この個人情報保護法と通信の秘密の保護に関しては、取り締まるはずの
警察もOBになると、逆に情報漏洩を推奨している可能性があります。これも一
つの「世間」であるということにならないでしょうか。
掲示板の匿名性は保たれているのでしょうか。(違法な?)情報漏洩ルート
という「世間」が幅を利かせている可能性はないでしょうか。
『インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性 』に
関しては下記参照してください。
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html ほかに情報漏洩の検証方法があればおしえてください。
370 :
法の下の名無し:2009/10/15(木) 22:37:43 ID:qYKjjH71
逃げ遅れてしょうがない救急当直やってる。
この間、交通事故でCPA(心肺停止)が運ばれてきた。
救急救命処置の間、家族に連絡取ろうと警察に患者の住所きいたら
貴人情報なので教えられない、ときた。
こんなのってあるか?
ばかみたい。
>>370 弊害ですね
そういう場合も本人の同意が要るのですか?
372 :
法の下の名無し:2009/10/27(火) 00:18:26 ID:STdhZ6cV
SNSで知り合いに個人情報に繋がりかねない内容を書かれました。
同じ趣味を共有する集まりなので、個人の特定が可能だと思われます。
直接的な内容ではなくても「法的な問題だ!」と注意することは
できるのでしょうか?
373 :
アメリカでの越権盗聴問題と、日本での違法盗聴の可能性:2009/10/28(水) 20:27:44 ID:PmqLhxja
このようなニュースがありました。
『米、盗聴活動で違法行為 上院情報特別委が調査へ (共同通信)』[ 2009年4月17日9時33分 ]
(以下引用)
「ロイター通信によると、米司法省は16日、国家安全保障局が続け
ている盗聴活動について、人権侵害を防止するために設けられた規制
を犯す違法行為があったことを認めた。上院情報特別委員会は近く調査
に乗り出すことを決めた。」(以上引用)
『権限越えた通信傍受発覚=米国内個人電話やメール−国家安全保障局
(時事通信)』(以下引用)
「米国では昨年、テロ対策のために、裁判所の令状を得ないで米国と外国
との間の電話や電子メールを傍受することを合法化する改正外国情報監視法
が制定された。NSAは同法に基づき令状なしで外国人テロ容疑者らと米国
との間の通信を傍受しているが、ニューヨーク・タイムズ紙などによると、
NSAは令状が必要な米国内の個人のメールや電話の会話も同時に傍受して
いた。」(以上引用)
日本では違法盗聴は現実にあるのでしょうか、それとも、民間の情報漏えいが
多いのでしょうか。今後、注目が必要のようです。
参考:『令状主義と電波首輪理論の成立可能性』
http://infowave.at.webry.info/200812/article_1.html 『インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性』
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html
374 :
法の下の名無し:2009/12/01(火) 21:21:15 ID:GMFEZDhY
本日朝敷地内に90?のゴミ袋3袋が不法投棄されておりました。
犯人を特定しようとして本人が中身をあけたところ、西〇信用金庫〇原支店の事務所内のゴミと思われる封筒や資料が沢山はいっておりました。
そこで西〇信用金庫〇原支店に電話をかけたところ支店長などが謝罪にやってきました。
「これはうちの支店のゴミですね。すぐに片付けます。」
「封筒や書類は個人情報にあたらないからよかった。でも通報ありがとうございます。」と謝罪がありました。
「業者に処分を委託しているが業者と連絡がとれない。よく注意をしておく。」との話。
ゴミの中に個人名のある取引明細書や会社名や預金残高(振込明細)お客さんの名前や連絡先などの個人情報があることを隠して・・・(一応撮影しおきました)
支店長は個人情報を含まれた書類を撮影されたことを知らないので、「業者との契約は解除しました。大事にならなくてよかったです」だって・・・
個人情報はこんな簡単に漏洩されてよいものか?
どうしたものか?
何もなっかたかのような態度に困惑しています。
危なくて心配になりました。
意見をいただければ幸いです。
375 :
シンパンマン:2009/12/10(木) 20:57:37 ID:cxU2vTbm
>>370それは解釈の誤りです。仮に大きな災害で身元不明の遺体が多く出た時に、個人情報保護の誤った解釈が原因で自分の家に帰れない方がいて、その遺族は家族の安否が分からないままになるんです。有り得ないでしょう?
376 :
ライフログというプライバシーと思考盗聴の関連性:2010/01/31(日) 12:48:11 ID:hTexYY8j
カード会社のサービスと称して保険の加入用紙送ってくるんすけど
これってカード会社が保険会社に個人情報を流してるんでしょうか?
378 :
KDDIが行動追跡ケータイ開発:2010/03/12(金) 18:53:40 ID:a1v8LcLM
379 :
KDDIが行動追跡ケータイ開発:2010/03/12(金) 19:52:05 ID:Uw8Lah6+
380 :
個人情報が“任意”で検察に提供されていた :2010/05/24(月) 20:53:26 ID:T8Ge7sdq
『個人情報が“任意”で検察に提供されていた 』(下記参照)
http://news.biglobe.ne.jp/politics/669/gen_100522_6692405093.html (以下引用)
「果たして杞憂(きゆう)される事件が起こった。昨年7月、taspoの
利用履歴が検察に提供されたと報じられたのだ。taspoの発行主体である
(株)日本たばこ協会が、特定の利用者個人の自販機利用日時や場所などの履歴
情報を検察当局に任意で提供していたことが明らかになったのだ。
「関係者の話などによると、協会は求められた個人の生年月日や住所、電話番号、
カード発行日などのほか、たばこ購入の日時や利用した自販機の所在地を一覧表に
して提供。免許証など顔写真付き身分証明書の写しが添付された申込書のコピーを渡
した事例もあった」(「東京新聞」09年7月26日付・朝刊)」(以上引用)
掲示板等の匿名性は保たれているのでしょうか、暗に言語統制をしようとするための情報
漏洩ルートはないのでしょうか。個人情報保護法や「通信の秘密」を守る法律が軽視、無視されて、
掲示板などのインターネット上の匿名性がなくなると、最近話題の集団ストーカー行為等が引き起こされる
可能性があると考えられます。(下記『インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性』参照)
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html 掲示板やホームページ、あるいはブログの意見を消去せずに言語統制や集団ストーカー
の関係を調べるよい方法がいくつか考えられると思うのですがどうでしょうか。
上記の(株)日本たばこ協会の例はインターネットにおける場合に当てはめると
下記『インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性』
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html で言えば
「正式な令状がないのにもかかわらず事業者(ISP)側が任意で情報を提供してし
まう状況」になります。
任意の情報漏えいが杞憂でない可能性も高いのではないでしょうか。
掲示板やホームページ、あるいはブログの意見を消去せずに言語統制や集団ストーカー
の関係を調べるよい方法がいくつか考えられると思うのですがどうでしょうか。
381 :
総務省の個人情報に関するガイドライン26条:2010/06/11(金) 16:53:11 ID:5nfrcQhQ
382 :
個人情報保護に関して「法治」でっち上げの「放置」は遺憾:2010/06/12(土) 16:16:27 ID:oWPXVtIk
>>373 >>380 >>381に関連してです。
東京などの大都市もふくめて、「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」という
主張をする人は盗聴犯罪を公認していると考えられるのではないでしょうか。
警察でも令状が必要な傍聴を「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」と
判断して盗聴をしてもよいと考えるのは誤りです。
国会報告のない、(逮捕されない場合に)本人連絡のない盗聴がある場合は傍聴法
の運用判断する国会報告自体が疑われることになり、傍聴法は「民主主義を入り口
でとめる」悪法、盗聴法ということになります。
もちろん、一方的な「社会調査等」を理由にした民間盗聴は許されていません。
もしも許されるならば、東京を中心に違法盗聴が蔓延します。
クラウドコンピューティングを含むユビキタスの時代が来ています。日本が盗聴
に関して「法治」でっち上げの「放置」国家であるということを国際的に宣伝し
ないようにしなくてはならないはずです。 「盗聴されて困ることがにならば、
一般庶民は盗聴されてもいい。」という意見は盗聴される情報の価値を無視した
愚かな意見であると考えられます。
位置情報に関しても令状なしの任意提供がなされているようですと、総務省の
ガイドラインも意味がありません。日本が盗聴や個人情報保護に関して「法治」
でっち上げの「放置」国家であるということを国際的に宣伝し ないようにしな
くてはならないはずです。 しかし、実情はどうでしょうか。
参考:『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html 『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html
383 :
通信全監視は内閣府HPがでっち上げの証明?: