1 :
法の下の名無し:
教授に十二人の怒れる男を薦められました。他におすすめがあったら教えて
2 :
法の下の名無し:04/11/23 09:52:40 ID:UdVO3DmN
3 :
法の下の名無し:04/11/23 20:57:36 ID:KEaWLcLI
「1L」も良い。
刑事政策になるが「【es】」も。
4 :
法の下の名無し:04/11/25 03:49:17 ID:+A9GMYDE
小説の話題もここでいいかな。
わざわざ別スレ立てるほどでもなかろうから。
日本ものでとりあえず有名なのは
大岡昇平『事件』でしょうか。
最近,書評を見て夏樹静子『量刑』を
読もうとしたが,描写の浅さに30頁で投げた…。
他にお薦めないでしょうか。
5 :
法の下の名無し:04/11/25 03:57:34 ID:oywZlX7F
愛知県警 中警察署 生活安全課 ストーカー担当 ヨシミ係長
中国人留学生「郭燕銘」(1976年5月13日蘇州生まれ・上海育ち28歳)
中国マフィアのボス「蔡正昇」が[スキミング/偽造カード]犯罪組織拡大の一環として、
日本語学校・愛知国際学院と協力で不正書類で入学させた中国マフィア構成員・現在大学進学中。
警察は何度も「蔡正昇」を拘束しながらも癒着警察官「私が取引の場を目撃」の為に逃げられる。
警察は中国マフィアの言いなりにはなるが、日本人の味方はしない。
自分の立場がマズくなると「ワシは忙しい!!」と言って電話をぶちきる
犯人扱いされた私には、腐った警察官・・・相手方の中国人と癒着しているとしか見えない
ヨシミ係長は犯罪者の味方をする.中傷誹謗ではない!!真実だから私は警察に捕まらない。
事件当初から「郭燕銘」の便宜は図り、私に対して故意に犯罪者に仕立てようとした。
ヨシミ係長は散々私を犯人扱い、こちらが提出した証拠を検証せず、終わったの一言
都合の悪い事件を迷宮入りにしようと画策する。
また警察は組織的にヨシミ係長を私に会わそうとしない。中警察署に会いに行ってもすぐ逃げる。
(虚偽告訴等)第172条 人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的で、
虚偽の告訴、告発その他の申告をした者は、3月以上10年以下の懲役に処する。
6 :
法の下の名無し:04/11/25 10:41:18 ID:oItYP/V7
>>4 大岡昇平「事件」はちょっと説明くさいところがあるけど面白いね。
この本のあとがきで、アドバイスを受けた人として「大野正男」が挙げられてるんだけど
この人は最高裁判事をやった大野正男なんだろうか。
7 :
法の下の名無し:04/11/26 00:29:00 ID:KBZoAl0i
>>1 ポールニューマンが落ちぶれ弁護士役やるやつ
評決だったっけ
民訴の教授に薦められて見たら面白かった
8 :
法の下の名無し:04/11/26 02:44:15 ID:23V9o4EQ
9 :
法の下の名無し:04/11/26 04:53:09 ID:aN5Tco9j
ディアボロス/悪魔の扉
「原題は『The Devil's Advocate』で、直訳すれば「悪魔の代弁者」
といった意味。現代社会でもっとも悪魔に近いのは悪党を救って
のさばらせておく弁護士であり、法律こそが悪魔の聖典だというのが、
この映画のひとつのテーマになっている…フロリダの法廷で連戦連勝中の
若手弁護士ケヴィン・ローマックスは、ニューヨークの一流弁護士事務所に
高待遇で引き抜かれる。法曹界で絶大な権力を持つ事務所のオーナー
であるミルトンは、若いケヴィンに次々と大きな事件を任せるようになるが、
慣れないニューヨーク暮らしでケヴィンの妻はノイローゼ気味。
プライベートな時間は仕事に消え、夫婦は破局寸前にまで追い込まれる。
このあたりの展開は、トム・クルーズ主演の弁護士ドラマ『ザ・ファーム/
法律事務所』にも似た雰囲気があります。この映画は文字どおり「悪魔」を
テーマにした映画であるにも関わらず、一見すると法廷映画や弁護士の
映画に見えてしまうところが面白い」
>>1 「12人の優しい日本人」もね。法律的な事柄にちょっと問題はあるけど,おもしろい。
白い巨塔の後半も良い。
12 :
法の下の名無し:04/11/26 18:43:01 ID:lp4n8Htu
そういや鈴木京香が出てた39条のやつって
宣伝だとまるでサイコサスペンスみたいな雰囲気しか伝わってこなかったんだけど
実際に見てみたら真面目に考えた社会派映画だったから驚いた
13 :
法の下の名無し:04/12/13 23:07:23 ID:0B+eTT1o
ο
_ ,−、 _ ,ヘ
/ `i .ノ / ヽ /. i
_人_.ノ/ | _,,ゝ-──- ,,_ ヽ、
/ ll ,|ノ ヽ 〈〈〈〈 ヽ 、
/ |!、 i ● ヽ 〈⊃ } ,,・_
/ ./ ヽ./ ● (_●_ ) * ミノ` , ; , ’,∴ ・ ¨
. / /i { * ヽ lヽ、__. j´ j 、・∵ ’
!. / l. 彡、 ヽj`ー、_ `ー、 /
ヽ、 / ! ヽ `ー-' Ο
` ー´ '、
ο
14 :
法の下の名無し:04/12/15 03:55:02 ID:Fijpchde
Mr.インクレディブル
超人の人権保護に関する映画
15 :
法の下の名無し:04/12/21 20:43:46 ID:X0di19MB
>>14 その映画の中身は知らないが,ふと思い出した。
星新一のショートショートで,“地底人”(?)が現れる→最初は
動物扱い→しかし連中はコトバを解し,道徳意識も
あるらしい→彼らにも権利をという運動が始まり
→最終的に選挙権まで認められる→その途端,地底から
連中の仲間が後から後から……
という話があったな(かなりうろ覚えだが)。タイトル失念。
16 :
法の下の名無し:04/12/21 21:07:23 ID:+Whqm76U
映画なら、「ペーパーチェイス」
小説なら、「非の器」
>>15 「コビト」だな、確か。改題されてるかもしれんが。
>>17 お,さんくす。その通りだった。
「コビト」(『ひとにぎりの未来』新潮文庫…S55年版では
改題されていなかった)
読み返してみると,まずはコビトの(装われた)虐待があって,
救えという世論の沸騰→団長による(指示された)抵抗→さらに沸騰
という流れになってたんだな。
20 :
コヴァ:05/01/08 22:24:05 ID:GcqiLWkM
『英雄の条件』
米国の軍法会議にとどまらず、刑事裁判を知るのにイイ。
『CHICAGO』
ショーとしての裁判が戯画的に描かれていてオモロイ。
22 :
法の下の名無し:05/01/09 22:54:50 ID:Q+IuTYT8
刑事政策的なものとしては
時計仕掛けのオレンジ
告発
実際の事件を扱ったものはひかりごけ
免罪なら
題名忘れたけど松本サリン事件を扱ったやつ。
23 :
法の下の名無し:05/01/09 23:04:44 ID:bWs4yXko
ゴッドファーザーパート1とパート2
法学好きな人は気に入ると思います。
何度も観返す価値のある映画です。
>>24 ゴッドファーザー最高。
DVD買った、価値のあるもの買って満足。
>>9 『ディアボロス』
も観ました、アル・パチーノ出てるから。
なんと言うのか、けっこうファンタジー映画だった。
不正確な表現。
27 :
法の下の名無し:05/01/29 02:13:00 ID:gC7B+nZI
>>22 『時計じかけのオレンジ』
褒める人おおいんだけど、気持ち悪い映画なのかい?
ハウル観た人ってこの板にいるの?
i am samも感動ものとして扱われているけれど
法廷ものとしても観れる。
31 :
法の下の名無し:05/02/02 03:58:53 ID:/ASUIvcL
テレビ番組ですが、2月12日・13日のNHKスペシャル(午後9時)で、
裁判員制度が取り上げられるそうです。今日現在、NHKのホームページには
告知されていないようですので、詳細につきましては、2月9日ごろ発売の
テレビ雑誌などで、ご確認ください。
タイトル:「司法大改革 あなたは人を裁けますか」
第一夜:近未来ドラマ(主演:三浦友和、内山理名)
(あらすじ)あるホームレスの男が起こした傷害致死事件の裁判員に
選ばれた、商社の人事部長(三浦)、就職浪人の女(内山)など6人
の市民が、プロの裁判官とともに、遺族と加害者の間で揺れ動きな
がら、事件を裁いていく懊悩を描く。そして結審後に明らかになる
新事実・・・!?
第2夜:先行するイタリアからのレポートと、討論
32 :
法の下の名無し:05/02/04 10:51:48 ID:L+KNgEYZ
アメリカの法廷では立っていればいつまでも発言できる制度なので
無実の罪をはらすために1日中弁護士が立ち続け弁護し無実を勝ち取る。
って映画の題名を誰か知りませんか?
33 :
法の下の名無し:05/02/04 14:27:53 ID:Vs5EFnPF
映画
ショーシャンクの空に
レインメーカー
評決のとき
ハリケーン(特におすすめ。実話も元にした物語。)
スリーパーズ(これも実話を元にした話であると作者は言っているが、裁判記録としては
残っていないらしい。つまり眉唾かとー原作後書きより)
小説
路上の弁護士
ショーシャンクの空の原作
スリーパーズ(映画よりやはり小説のほうが素晴らしい出来)
FBI心理分析官
>>32 それは「法廷では」ではなくて「議会では」の間違いでしょう。
『スミス氏都へ行く』という映画ですね。「スミス氏」は、
いろんな政治的思惑で上院議員にされちゃった田舎の弁護士。
ところで、現在でも、ああいう時間無制限の議事妨害演説ができる
んですかね?
35 :
法の下の名無し:05/02/04 21:54:55 ID:1x8Bhesj
検事霧島三郎(主演:宇津井健)
>>33 『スリーパーズ』観た、映画館で。
その前に「デビル」見て激しくつまらなかったから
観てて面白くてドキドキした。
法学部の学生ですが、
12人の怒れる男
評決
などを見ました。
12人のやさしい日本人もおもしろいよ。
『ロードオブザリング 王の帰還』
のDVDを買って観た、非常に面白かった。映画館でも観たのだが。
人間は正しいことをしないといけないな、
そして法律は正しい人間のためでなければいけない・
BS2で『地獄の黙示録』やってる。
今日は、『JFK』なわけだが
あれは一応法廷モノ、ウォーレンって最高裁長官だったんだね
って、今更知った。
『ラストサムライ』
はけっこう面白かったんだが、やはり細かい所が
気になったなあ。
>>42 皇居に神社に上るような長い階段。
村の正門が鳥居、などなど。
アカデミー作品賞は、イーストウッドが獲ったわけだが。
45 :
法の下の名無し:05/03/12 01:00:07 ID:lx5gDOa8
『グッドウィルハンティング』
なかなか面白いよ。
46 :
法の下の名無し:2005/04/30(土) 18:58:04 ID:CYXAcE69
>>2の「デッドマン・ウォーキング」 地上波で放流ですよ
5/2 (月) テレビ東京 13:30―15:30
[二][映] 「デッドマン・ウォーキング」 (1995年アメリカ)
ティム・ロビンス監督 スーザン・サランドン ショーン・ペン
47 :
法の下の名無し:2005/04/30(土) 19:47:36 ID:NCIu2z4w
『ダブル・ジョパティー』→二重の危険
『いまそこにある危機』→明白かつ現在の危険
おもしろいのかな。
48 :
法の下の名無し:2005/05/10(火) 16:57:20 ID:sne4XzCY
アメ公は裁判もの、弁護士ものを良く作るけど、日本の司法業界は嘘つき、詐欺師、
商売人だらけで反吐が出るよな。
49 :
法の下の名無し:2005/05/10(火) 18:23:19 ID:UyBtxtGv
アメリカの救急車追っかけ人だって同じようなもんじゃん。
50 :
法の下の名無し:2005/05/16(月) 17:06:11 ID:Z0HqOdxZ
51 :
法の下の名無し:2005/05/16(月) 19:15:35 ID:kbclEFZX
最近流行ってる死者が蘇える系の映画が好き。
52 :
法の下の名無し:2005/05/17(火) 00:52:41 ID:lHlwy1dM
生き物の記録、黒沢明。
準禁治産云々のシーンとか、社会通念とかについてちょっと。
酷かったのはグリーンマイル。
米は適正手続の国と思ってたのに。
53 :
法の下の名無し:2005/05/26(木) 18:53:31 ID:fM9V30TX
情熱大陸―「政治学者・原武史」鉄道を通して見る日本
5/29(日) 23:30〜00:00 TBS
54 :
法の下の名無し:2005/05/26(木) 18:54:38 ID:fM9V30TX
55 :
法の下の名無し:2005/05/27(金) 00:13:52 ID:x8xG1BbH
とりあえず「評決のとき」はウンコッコ
56 :
法の下の名無し:2005/06/06(月) 13:25:12 ID:JQ8CpsTj
ドキュメント’05―事務次官の休日・大阪あいりん地区と異端の官僚
2005/06/13(月) 00:25-00:55 CH4
◇平日は環境省で指揮を執り、休日は大阪市西成区のあいりん地区に通う事務次官、炭谷茂氏。
多数の日雇い労働者が暮らすあいりん地区で路上生活者を救おうと、彼はイギリスで生まれた”CAN”に挑戦している。
CANは、コミュニティー・アクション・ネットワークの略。
貧困や薬物中毒などの問題に取り組む社会起業家を育成し、利益を労働者に還元するというものだ。
あいりん地区の再生を目指す炭谷氏の姿を通し、福祉行政の在り方を問う。
57 :
法の下の名無し:2005/06/06(月) 19:30:11 ID:QxugvWq9
やっぱり「JFK」のケビンコスナーはかっこいいなあ。あれ見て法学部受けたんだもんな、
いいよ。
58 :
法の下の名無し:2005/06/06(月) 19:32:58 ID:B5rd6lRC
でも勉強が進むと「あの検事はデムパ扱いなんだろうなぁ」って思わなかった?
59 :
法の下の名無し:2005/06/07(火) 03:17:54 ID:t20hRCXs
商法に興味持ちたければ、
『金融腐食列島 呪縛』
60 :
法の下の名無し:2005/07/12(火) 15:51:06 ID:AIIIk9qC
★ 『ガイアの夜明け―会社は誰のものか?−株式市場をめぐる攻防』
2005/07/12 (火) 22:00〜22:54 テレビ東京
★ 『揺れる中東の大国・シリア―アラブ民主主義の盟主その行方を追う』
2005/07/14 (木) 18:00〜19:00 NHK衛星第一
★ 『シリア民主化への攻防―改革か政権維持か』
2005/07/16 (土) 16:00〜17:00 NHK衛星第一
★ 『ハンガリー動乱・ブダペストの13日間―夢と消えた壮大な市民革命』
2005/07/16 (土) 20:10〜21:00 NHK衛星第一
★ 『BS世界のドキュメンタリー 「悲しみを越えて」殺人犯と遺族の対話』
2005/07/16 (土) 20:10〜21:00 NHK衛星第一
★ 『BS世界のドキュメンタリー 「イラン・核兵器開発疑惑」IAEA査察官の証言』
2005/07/17 (日) 22:10〜23:00 NHK衛星第一
★ 『時効・法律に守られる犯罪者達』
2005/07/18 (月) 00:25〜00:55 日本テレビ
★ 『BSドキュメンタリー 「日韓条約・知られざる交渉の内幕」』
2005/07/18 (月) 22:10〜00:00 NHK衛星第一
61 :
法の下の名無し:2005/07/13(水) 01:46:09 ID:GODS7GKb
★ 『ハンガリー動乱・ブダペストの13日間―夢と消えた壮大な市民革命』
2005/07/16 (土) 20:10〜21:00 NHK衛星第一
★ 『BS世界のドキュメンタリー 「悲しみを越えて」殺人犯と遺族の対話』
2005/07/16 (土) 20:10〜21:00 NHK衛星第一
62 :
法の下の名無し:2005/07/13(水) 03:01:07 ID:evIeMKmM
黒澤明の「悪い奴ほどよく眠る」はロボットのように組織利益を自己目的化した
官僚的パーソナリティの冷酷な恐ろしさがうまく描かれていて、激しく権力批判・
官僚制批判・大企業・資本主義批判してて名作だった。
森達也監督のオウムを取材した「A」もすごく良かった。公安警察官が「転び公妨」して
オウム信者をデッチアゲ逮捕するシーンとか凄い!続編の「A2」も右翼とか
いっぱい出てきて興味深い。
「パブリックアクセス」は目的不明な怪しい男がメディアを使って市民を操ったり
あおったり分断したりする不気味な感じが良かった。
児玉よしおをモデルにしたヤクザ映画の「日本の黒幕」だったか「日本のドン」
だか「日本のフィクサー」だったかもけっこう面白かった。
63 :
法の下の名無し:2005/07/16(土) 04:57:37 ID:GM+rWGwD
64 :
法の下の名無し:2005/07/27(水) 02:10:55 ID:OdCu65wg
,::'''""'''-::,,
,:'" ;;; "'''-::,,
,,::''""''-::,,, ,:'" ;;; ;;;; "'''-::,,
,,::''" ;;; "'-::,,,:'" ;;;; ;;;; ;;; "'''-::,,
,,::''" ;;;; ;;;; "'''-::,,
○
○ ○
。 o ○
J( 'ー`)しy━o ○ o (○) ,,,, ,,, ,,
(つ□ノ ( '∀`)y━o ,,,, ,,, ,, ,,,, ,ヽ|〃,,,,
.) .) ) (っ□ O 。 (○)
(__)__) U U ヽ|〃
"''"""゛"゛""'"''"""゛"゛""'"゛""'"''"""''"""゛"゛""'"''"""゛"゛""'"''"""''""
65 :
法の下の名無し:2005/07/27(水) 10:02:42 ID:PsagUcaU
66 :
法の下の名無し:2005/11/13(日) 11:53:15 ID:JyaMiEDB
「笑の大学」の大学もお薦めだよ。この時代の検閲制度について(載っている本とか)誰か教えて。
67 :
法の下の名無し:2005/11/13(日) 12:22:41 ID:s6+S5P/R
告発の行方
子供の頃見て泣いた。法律なんぞみじんも知らなかったが、
人権というものの存在をはっきりとしたものではないが感じていて、
法がなにを守るべきものなのか、自分の中で芽生えたのがこの映画だと思う。
68 :
法の下の名無し:2006/03/29(水) 14:53:54 ID:BkHdtPUl
いとこのビニー
ロースクールを卒業したての新米弁護士がいとこの殺人事件の無罪を勝ち取るために奔走するコメディ映画
100%コメディで舞台が法廷であるというだけであるが普通に面白かった
69 :
法の下の名無し:2006/04/17(月) 09:29:10 ID:7D+OmPqe
刑務所のリタ・フランクがいぃょ
70 :
法の下の名無し:2006/06/03(土) 07:03:37 ID:4ZZBwQhk
キューティブロンド コメディやけど元気になる
71 :
法の下の名無し:2006/06/04(日) 23:06:34 ID:fEuX+3zY
大脱走好き
72 :
法の下の名無し:2006/08/02(水) 01:46:48 ID:XCyp7VND
なんきょう
73 :
法の下の名無し:2006/09/03(日) 18:16:57 ID:9jPHq7Fm
いとこのビニー
74 :
法の下の名無し:2006/11/11(土) 14:46:24 ID:1otTf3md
サイモン・バーチ
75 :
法の下の名無し:2006/11/18(土) 09:44:24 ID:r3EjNOs4
クリムゾンタイド
76 :
法の下の名無し:2006/11/18(土) 14:36:48 ID:QPTBIrO5
77 :
法の下の名無し:2006/11/19(日) 02:38:31 ID:Wg3katq6
ショーシャンクの空に
シャイン
両方シだから探し易いよ。
78 :
法の下の名無し:2006/11/28(火) 18:05:14 ID:NVYo06Y1
「明治天皇と日露大戦争」
79 :
法の下の名無し:2006/11/29(水) 19:57:12 ID:39MSoNmO
フランス映画「裁きは終わりぬ」(アンドレ・カイヤット監督)は面白かった
安楽死で癌を患っていた恋人を殺した女医を裁く裁判の話。
陪審員制度を批判しているが、映画はわかり易く、カイヤットの主張も明快に
伝わってきた。
1950年製作、ベルリンの金獅子賞ほか各国でいくつかの賞も獲っている名作。
20年前にビデオで見たが、最近は観る事は出来ない。DVDがない。
80 :
法の下の名無し:2006/12/01(金) 00:07:57 ID:v1PoWQtu
死霊の盆踊り
81 :
法の下の名無し:2006/12/01(金) 19:19:02 ID:lKoLtOIL
ザ・ファーム
米の病んだ(渉外?)弁護士界のお話
82 :
法の下の名無し:2006/12/04(月) 14:04:28 ID:zfAyMUFP
>>78 「昭和天皇と太平洋戦争」 という映画はありますか?
83 :
法の下の名無し:2006/12/04(月) 23:35:15 ID:KSwgJd7P
「将軍と参謀と兵」 日活 昭和17年
84 :
法の下の名無し:2006/12/05(火) 11:45:48 ID:jiJYMy/i
85 :
法の下の名無し:2007/01/06(土) 21:08:19 ID:iNHfeRid
間違いなく,周防監督が11年ぶりに撮った,この1月20日に公開の
「それでもボクはやってない」です。皆さんは衝撃をうけるでしょう。
86 :
法の下の名無し:2007/01/18(木) 22:07:50 ID:aK/PnYEN
政治学の教科書では、七人の侍を挙げてたな
87 :
法の下の名無し:2007/01/20(土) 05:23:05 ID:Em7HAyMJ
>>86 有斐閣のやつでしょ。
それで「七人の侍」見たんだけど、
序章読んで目からうろこが落ちるって感じだった。
「七人の侍」自体も面白かった。
88 :
法の下の名無し:2007/02/11(日) 04:52:42 ID:Q889kFWt
とりあえず、東京裁判は見とけ
89 :
法の下の名無し:2007/03/26(月) 08:44:44 ID:xhRRU3uY
医療関係のヒューマンドラマのような映画でおすすめなのは
ありますか??
90 :
法の下の名無し:2007/03/31(土) 21:43:58 ID:Ez8Cz7Nm
「七人の侍」で、村を守るために離れた二軒を見捨てるというのは、
公共の福祉の例えにもなるね。政治学観点から見ると面白いかもね
91 :
法の下の名無し:2007/04/01(日) 00:40:43 ID:KHGTi8gt
「エロ将軍と二十一人の愛妾」
92 :
法の下の名無し:2007/04/01(日) 00:47:16 ID:KHGTi8gt
「ラストサムライ」など駄作中の駄作。映画以前というべきか。
「七人の侍」は言わずもがなの大傑作。比べ物にならない。
「七人の侍」のような世界映画史に残る大傑作は別として、
上に挙げた「エロ将軍と二十一人の愛妾」も知る人ぞ知る傑作。
93 :
法の下の名無し:2007/04/01(日) 01:48:09 ID:Dz/OUVto
大した映画ではないかもしれないが、「ウォール街」は
今みると面白いな・・。取引内容は異なるんだろうけど、
ホリエモンのような時代の寵児ってあんな雰囲気なのかと
思う。途中のカークダグラスの演説も妙に説得力があった。
ホリエモンが全盛期に言っていたことも一理あると思った
けど、悪人でも理屈上は正義感をもってるんだなと感じる
映画だ。
94 :
法の下の名無し:2007/04/01(日) 10:32:47 ID:mttzW3I5
>>89 映画ではないが米ドラマシリーズ「ER」なんてどうだ
95 :
法の下の名無し:2007/04/14(土) 23:42:21 ID:oeN+5NMv
96 :
法の下の名無し:2007/04/15(日) 12:29:00 ID:5k5iVRSb
小説なら石川達三『青春の蹉跌』
ラスコーリニコフ的な主人公の法学部生が心中思惟で
夥しい数の法律用語を呟き(?)ながら周囲を見る目線が面白いw
97 :
法の下の名無し:2007/08/09(木) 18:23:47 ID:FvBlXvwE
おめーらレミーのおいしいレストランと渋谷でBossa novaの映画でも見てこいよ!
レミーのおいしいレストランなんか早速!リピーター続出してるらしーぞ!!!!!!!!!!!!!!!おまけにフランス本国じゃ英語映画なのに日本の興行収入こえてんだぞ!!!!ハリーポッターは賢者の石から前作までがクソ
新しいハリーポッターを見たまえ!!!
マニアックな監督を使ったのが案外正解だったな
98 :
法の下の名無し:2007/08/21(火) 21:09:12 ID:kGWhK0wo
やっぱり幕末太陽傳
99 :
法の下の名無し:2007/08/24(金) 22:13:11 ID:PqQ8MAgJ
ライムライト
100 :
法の下の名無し:2008/04/26(土) 02:02:45 ID:rYglWpFb
マジェスティック
やべえ。
最高。
103 :
法の下の名無し:2008/11/01(土) 16:07:50 ID:0Pjt1WoK
ホラー映画なら断然ノロイが良いです。怖いけど面白い最高の作品です。ハトガヤマダ・・・。霊体ミミズ・・・。
104 :
法の下の名無し:2008/11/02(日) 01:27:36 ID:wRM+BoPE
ケヴィン・コスナーの
追いつめられて
法律関係無いけどバタフライエフェクトおすすめ
切なすぎて胸が苦しくなる
106 :
法の下の名無し:2008/11/03(月) 04:51:54 ID:viF9Gzqz
ジョン・グリシャムもの
107 :
法の下の名無し:2008/11/10(月) 01:23:24 ID:YhQz30nJ
ドラマだけどビギナーもヨス
109 :
法の下の名無し:2009/09/27(日) 10:45:35 ID:hjHK1pPT
ドラマだけど、トゥルーコーリングってやつおもろい!
dot the i
話凄かった
111 :
法の下の名無し:2009/11/17(火) 22:34:53 ID:MZMctLkZ
レンタルでビギナー探してるんだが、全然見つからねえ
112 :
法の下の名無し:2009/12/07(月) 02:32:07 ID:n/2x8kjt
古いけど、
『七人の侍』
をオススメするよ。
黒澤監督のモノクロ映画だけど、すごく良い。
あとジャッキーの
『プロジェクトA』
これも最高に良い。
>>111 ツタヤの邦画ドラマコーナーに行けばあるんじゃね?
114 :
p:2010/01/18(月) 20:11:11 ID:P52D7cuH
アルパチーノの「セイント・オブ・ウーマン」
厳格な正義論に感動した。
ロビンウィリアムズの「フック」
幼児性を取り戻した中年男に涙が出た。