【神】 芦部信喜だけど質問ある? 【通説】

このエントリーをはてなブックマークに追加
820法の下の名無し:2008/07/06(日) 04:37:09 ID:RIE7RZyA
>>818
阪本憲法以外あるまい。
821法の下の名無し:2008/07/16(水) 03:54:06 ID:qZFwCq50
横綱  石田光義 八木秀次 
大関  樋口陽一 奥平康弘 小林直樹 伊藤正巳 長谷川正安
関脇  杉原泰雄 中村睦男 高橋和之 野中俊彦 高見勝利
小結  長谷部恭男 阪本昌成 浦部法穂 松井茂記 水島朝穂 西修
前頭1 棟居快行 辻村みよ子 栗城壽夫 内野正幸 戸松秀典
前頭2 安念潤司 長尾一紘 阪口正二郎 大石真 菅野喜八郎
前頭3 江橋崇 市川正人 野坂泰司 石川健治 大沢秀介
前頭4 初宿正典 米沢広一 小林節 釜田泰介 毛利透 愛敬浩二
前頭5 中山道子 岡田信弘 森英樹 日比野勤 蟻川恒正
前頭6 土井真一 渡辺康行 神谷雅子 佐竹雅昭 高井裕之
前頭7 高田篤 山元一 孝忠延夫 安藤高行 駒村圭吾
前頭8 佐々木雅敏 藤井樹也 小山剛 手島孝 小針司
前頭9 松本和彦 安西文雄 金原恭子 糠塚康江 宍戸常寿
822法の下の名無し:2008/07/30(水) 21:58:59 ID:xGcXmH+6
>>818
石川健治がお勧め。
823法の下の名無し:2008/08/05(火) 06:10:49 ID:QUxsiUzJ
>>821
間違っています。
以上。
↓次の方どうぞ
824法の下の名無し:2008/08/08(金) 03:44:28 ID:IN4dcmWQ
スレタイ面白すぎだろ・・・
825法の下の名無し:2008/09/24(水) 00:40:31 ID:OSV4aDI6
故芦部先生には同じく憲法学の泰斗であられる石田光義先生と対談して、有斐閣あたりから対談集を出版してほしかったお(´・ω・`)
826法の下の名無し:2009/01/18(日) 14:42:57 ID:qHDNQ+Zt
没後10年でsつね。はやいもので
827法の下の名無し:2009/01/18(日) 15:39:53 ID:An2zUvHl
早いなあ。あの時はまだ大学生で、『新版憲法』を片手に颯爽と歩いてたなあ。
828法の下の名無し:2009/01/21(水) 22:52:07 ID:iUAnnfXy
注釈憲法は、いつ続巻がでるのですか?

1巻を買ってからずいぶん経つのですが。
829法の下の名無し:2009/01/22(木) 00:37:50 ID:fYtpQTkN
憲法学者みたいなカスの給料は、今の十分の一にしろ。
で、理系の最先端の研究開発費に回せや。
830法の下の名無し:2009/01/22(木) 00:46:23 ID:ZR2nNnhE
毛利透・表現の自由(2008・岩波)のあとがきにこう書いてある(348頁)ー

「本書第四章・第五章の準備・執筆段階において、私は、故芦部信喜教授の
アメリカ判例理解の深さと的確さに、本当に感動した。当時の資料的制約を
考えれば、これは真に驚嘆すべきことだと思う。「芦部先生は偉かった」と
いうのは、おそらく今後も磐石の通説として妥当し続けるであろうが、
あえて不遜な言い方をすれば、日本の憲法学界で芦部教授の「偉さ」が
本当に理解されているのか、本書の執筆を終えた私には少々疑問に思われる。
このこととも関係するが、拙論は、芦部教授はアメリカ留学を期に憲法訴訟論に
目覚めたという、後年教授自身もその普及に加担した感のある学説形成史理解に
対する異論ともなっている。芦部教授は、留学前から、アメリカの憲法判例に
ついて当時の一般的水準をはるかに超える知見を有していた。だからこそ、
留学があれほど実り多いものとなったのである。本書は、近く開始されるであろう
芦部憲法学についての本格的学説史研究の助走ともなりうるものだと考えている。」

随分ポレミッシュですが、留学前から目覚めていたとおっしゃりたいのか、
留学せずとも一般的水準をはるかに超える知見を有しうるのは可能だと
とおっしゃっているのか、毛利先生はドイツしか行かれてないようだし・・
そりゃオレが穿ちすぎ、下衆の勘繰りだな。
いずれにせよ、お薦め本です、本体定価5600円、岩波は安くて嬉しい。
831法の下の名無し:2009/01/22(木) 10:26:51 ID:dFh+Qez3
土井はどうせ碌なもん書けないんだから、
いいかげん佐藤憲法の改訂版作業にとりかかれよ。
最悪の上だが、現在日本で基本書とされているもの中で
割とマシで使えるのは佐藤憲法しかない。

芦部のは出版社が岩波だけあって内容が糞すぎる。
832法の下の名無し:2009/01/30(金) 17:18:40 ID:TuiQJHjV
娘さんは何をなさっているんですか?
833法の下の名無し:2009/01/30(金) 19:26:45 ID:b7QEsXOF
先生、電磁波問題やってください、庶民は困り果てています。

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/
834法の下の名無し:2009/01/31(土) 11:55:21 ID:VnNi+Uju
注釈憲法 (1) -- 総説/上諭/題名/前文/第1条〜第9条 日本国憲法の一大エンサイクロペディア
注釈憲法 全6巻

芦部 信喜 (元東京大学名誉教授)/監修
野中 俊彦 (法政大学教授),戸松 秀典 (学習院大学教授),江橋 崇 (法政大学教授),高橋 和之 (東京大学教授),高見 勝利 (北海道大学教授)/
浦部 法穂 (神戸大学教授)/編集

835法の下の名無し:2009/03/12(木) 03:07:16 ID:SXG6sgP8

昔、放送大学の国家と法Tを
録音したカセットテープが
あったんだけれど、
もし需要があれば、探して
アップするのも面白いかな?


836法の下の名無し:2009/03/12(木) 22:38:43 ID:qKmcEtFo
高見先生の芦部本の書評をしてください。
837法の下の名無し:2009/05/28(木) 23:30:12 ID:UtGkk/d3
注釈憲法は結局続巻でないのかな

何でオリジナルの原典に当たったりしなかったのかな
838法の下の名無し:2009/06/04(木) 23:21:04 ID:lEQX3wyz
注釈憲法(全10巻)はまだですか?
839法の下の名無し:2009/06/12(金) 01:36:37 ID:4HiOySZM
あれから10年経ちました。
840法の下の名無し:2009/06/12(金) 19:35:37 ID:Xp3r0mK+
ああもう10年か…
学会は何も変わってないな
841法の下の名無し:2009/06/22(月) 04:18:02 ID:SqPeSHp2
長谷部のこと好きですか?
842法の下の名無し:2009/07/15(水) 18:28:10 ID:cE5xD2c6
なぜ佐藤幸治先生の本のほうが評価が高いのでしょうか?
(人によっては阿部先生の憲法のほうがいいという人もいますが。。)
憲法、演習憲法ともいい本だと思いますが
843法の下の名無し:2009/07/15(水) 18:58:10 ID:JUnQVd68
注釈憲法はまだですか?
844法の下の名無し:2009/07/18(土) 18:54:52 ID:UWlDnsrf
特別権力関係について、芦部さんは何と言っているのですか?
845法の下の名無し:2009/10/06(火) 17:00:06 ID:vhf+UU0d
ネタスレだと思ったら良スレだった。
846法の下の名無し:2009/10/06(火) 20:46:27 ID:uEGb9FKG
だから、注釈憲法はいつ出るのですか?
誰の原稿が遅れているのですか?
847法の下の名無し:2009/10/11(日) 01:28:38 ID:41UjP+sG
>>846
オリジナルの原典も調べられないのかとまで批判された作業続ける奴はいないだろ
848法の下の名無し:2009/10/11(日) 20:23:41 ID:pawIWUKv
>>846
先生のどちらかといえば初期のお弟子さんの原稿だよ
849法の下の名無し:2009/10/13(火) 12:22:10 ID:0zkAVwaz
高橋和之?
850法の下の名無し:2009/10/13(火) 18:05:29 ID:sPFNrEoI
戸波改訂はこの先ないんですか?
851法の下の名無し:2009/10/14(水) 23:37:59 ID:8SN9vbhq
書評で注釈憲法ぼろ糞にけなしていた菅野も亡くなったんだから問題ないんじゃない?
852法の下の名無し:2009/10/15(木) 21:28:03 ID:8rPVZGOB
>>851
もう一人いたんじゃなかったっけ?書評者
853法の下の名無し:2009/10/17(土) 11:40:33 ID:WEKjG8Bb
原稿が遅れている人は、みんな日比野勤に交代させろよ、有斐閣。
芦部監修の注釈憲法なんだから、東大に残った弟子として
日比野勤が完成させることの、徳義上の義務と責任を負わせるべきだ。
けだし高橋・長谷部はたくさんの作品が出ているが、
日比野は作品が少なすぎるから。

ボンクラ編集委員は「恥を知れ」だな。
854法の下の名無し:2009/10/17(土) 12:38:41 ID:mhFH4HWk
■特別企画=戦後憲法学の到達点と21世紀憲法学の課題――佐藤幸治憲法学の検討を通して

憲法学と私/佐藤幸治
佐藤幸治教授の人格的自律権論――その意義と射程/土井真一
佐藤幸治教授の「国民主権と政治制度」をめぐって/高田 篤
佐藤幸治教授の司法権論/市川正人
855法の下の名無し:2009/10/18(日) 01:13:05 ID:+KbPT56Z
>>853
日比野には法教の連載を完結させて欲しい
856法の下の名無し:2009/11/06(金) 21:52:12 ID:SaLArOWq
芦部先生の『憲法』読んでると精神が安定してくる。 便宜で適当、8月革命
857法の下の名無し:2009/11/06(金) 23:40:06 ID:4WTwqTJI
853をみて、ふと思う。
ネット書き込みの素人と憲法学者との違いは
共同体の作法に従うかどうかの差しかない、
とナンノモリが高橋還暦で書いてたな。
858法の下の名無し:2009/11/10(火) 03:18:53 ID:S2WieeB0
加藤一彦ってどうですか
859法の下の名無し:2009/12/10(木) 23:04:29 ID:pt9Sb/w4
「議会政治の憲法学」みたけど、
芦部理論とは関係ないな。少しだけ芦部にふれていたかな。
860法の下の名無し:2010/01/26(火) 17:57:10 ID:qtJE47JZ
芦部・高橋『憲法』
861法の下の名無し:2010/01/29(金) 10:24:38 ID:41y674ty
八月革命・・・ こればっかりはいただけない・・・

どう読んでもこじつけにしか思えない・・・
862法の下の名無し:2010/01/30(土) 09:41:44 ID:4CCTauZQ
863法の下の名無し:2010/03/23(火) 01:56:39 ID:SiaT3GgY
864法の下の名無し:2010/03/23(火) 15:57:23 ID:a9FG4j5e
別にない
865法の下の名無し:2010/03/24(水) 21:51:32 ID:TJ1Kbgsh
注釈憲法の続刊は?
866法の下の名無し:2010/05/14(金) 05:49:21 ID:+k4Ql8f5
では問題です。
明治憲法下では信教の自由が認められていたにも関わらず、なぜ宗教の弾圧が可能だったのでしょうか
867法の下の名無し:2010/05/15(土) 01:26:57 ID:nZopoJzy
法律の留保
868法の下の名無し:2010/07/09(金) 18:32:54 ID:Fqrn76mg
注釈憲法
869法の下の名無し
>>866
憲法が死んでいたからです