【誰?】日本を代表する法哲学者?【誰?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
271法の下の名無し
隠れマルクシズムはアソシエーションのリベラル。柄谷とか田畑なんじゃないの。
青木らの日本型コミュニタリアニズムは、マルクスを使っても、むしろ保守。
どっちかといえば、佐伯や西部に近いでしょう。
そういえば、以前聴いた青木の講演は、亡くなった長尾克子さん(長尾龍一夫人)と
一緒にやっていた。マルクスを使うっていっても、宇野理論がベースだから、
サヨクとは訳が違うんだよね。公文俊平・村上泰亮・佐藤誠三郎も宇野派だし、
青木孝平は長尾龍一を継承してるんじゃないの?
もっともマルクスといえば民科しか知らない法哲スレの住人には、宇野理論が
日本の保守哲学の原点だというネジレ現象は分かんねーだろうな。