個人塾経営者ちょっとこい_13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ
=消失?
ってか学習塾・予備校板が破壊されたみたいですが
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:51:32.60 ID:lyPMPoDF0
本日から開校しました。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:50:02.49 ID:pwl7L/7E0
もうすぐだ
国公立前期の発表が怖い
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:54:29.35 ID:dwB13kxF0
認定厨は徹底スルーでお願いします。
認定厨の見つけ方

1 誰彼かまわずにかみついては
  「塾経営していませんね」とのたまう
2 単発IDを連発しては、自分で自分にレスをしている
3 具体的な経営の話は一切しない(できない)


認定中は1人しか存在しません。
ムカつくこともあるでしょうが、徹底スルーが最善の方法です。
相手をした瞬間、あなたも同類です。


よろしくお願いします。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:25:21.01 ID:OtJioJdy0
>>1
前スレ
=消失?
ってか学習塾・予備校板が破壊されたみたいですが
 
何かあったのか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:26:10.96 ID:OtJioJdy0
【個人塾の台頭】新・塾経営しようよ 第11教室
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1348757967/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:41:11.24 ID:U2mAQwEwO
>>5
サーバーが完全にやられたか
今までのスレは一時的にアクセスできないとかカキコできないとかレベルでなく、本当に消滅したっぽいね
これはきっと、、、
自分の基地外スレを無視され正規スレを立てられて怒り狂った、あの高卒ニート連呼の慶應君の呪いじゃ〜!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:07:38.21 ID:OtJioJdy0
>>7
残ってるけれど?
 
【地域塾】個人塾経営者ちょっとこい-12【塾経営】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1393226830/
【地域塾】個人塾経営者ちょっとこい_12【塾経営】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1392787434/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:10:43.26 ID:8NEC0wOn0
あとレンコンさんの特徴としては…

やっぱ言うのやめた
みんなわかってるよね?

これを書くことで修正されたら見分けがつきにくくなっちゃうし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:17:53.25 ID:hxqzqNT00
>>8
ごめん。どうすればいいの?なんか「datが存在しません」とか書いあって見られないんですが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:37:04.91 ID:fYmRi6xP0
以前使用していた、engawa サーバーがイカレたか何かして
新しい maguro サーバーへ板が移転になったらしいのだが、
ふつうサーバー移転をすると旧サーバー上にあったスレッドのデータを、新サーバー上へ復旧させる作業をするのだが、
最近2ちゃんねるは運営者が変わったから、スムーズな移転作業が進んでいないらしい。
以前の運営者は金に詰まって、また訴訟など問題山積でトンズラこいたから、
今の2ちゃんねるの運営者は、アメリカにある2ちゃんが使用しているサーバー会社のオーナー Jim-san.

新スレを立てるのも、よく周囲を見回して、後でデータが戻ってきたときに
重複スレッドにならないようにする配慮も必要です。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:42:49.35 ID:2kfr3/+z0
開業して一周年だ。金も体力も時間も思いきり使ったけど、どうにか1年は生き残ったよ。
来週の日曜日はスタッフを無理やり?参加させてアニバーサリーパーティーです。
ではみなさん、サーバーも新しくなったことだし、年度も変わるし、
心機一転またこの一年がんばりましょう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:46:04.48 ID:OtJioJdy0
>>11
このスレ立てたのおれじゃないよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:48:36.03 ID:OtJioJdy0
>>10
ふつうにみれるけれど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:10:39.84 ID:hxqzqNT00
>>11
おおー
非常に分かり易い説明ありがとうございます

>>14
え!そうなんだ?
ちなみに書き込みもできるの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:19:03.17 ID:4rB9n9oh0
見れる奴はJaneとかのキャッシュが残ってるだけじゃねーの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:28:35.87 ID:2kfr3/+z0
>>16
僕も見れたけど、確かにそんな気がする。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:38:05.56 ID:Rhu8VSG90
>>1 乙です
>>4 全く同意です。

NGワードに、高卒ニート も追加願います。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:08:01.37 ID:TV+wbhBq0
縁側をマグロに変えれば見れるのか。
PC関係やOA機器とんと弱いから、
未だにコピー機をFAXとして使ってないw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:16:53.21 ID:IK9XtpA60
>>12
1周年おめでとさん
内部のパーティーもいいけど、開塾一周年記念キャンペーンで入塾料無料☆
とか、要は募集のテコ入れ策として利用したりはしない?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:43:24.27 ID:mf55YoTM0
今年はこのクソ忙しい時期に役所から、企業の国勢調査です、これ書いて下さいみたいなの来ないだろな
去年の腹立たしい思ひ出
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:03:18.65 ID:ajoX47VyO
申告作業めんど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:43:45.95 ID:mdQxvGCZ0
入試が一通り済んで、申告の準備を始めるのは毎年恒例。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 04:18:42.26 ID:YrPiuuJk0
まあそうなんだけどな、、正論だわ

とは言え今年はうちは高校生の方が例年になく世話を焼かせて?くれそうで、私大の結果や国立前期の感触が芳しくないコ多数
後期の面倒とか、最後のおこぼれ私大までの面倒でかなり時間食うわ
今も小論の添削でてんてこまい
かと思えば新規の折衝が今回は予想外に忙しく、なんでだろうな
まあこれは嬉しい悲鳴だけどね

言い訳に過ぎないかも知れんが(笑)そんなこんなで二月からコセコセ進めてたけど今イチ捗らないな
あーもう来年から税理士に頼もうか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 09:29:11.94 ID:MM+sxJ720
>>24
わかるわ。ソックリな状況w
既存生の世話&新規さんの面談や体験授業やらでここしばらくは休みなし。
確定申告はマジでこの時期の締切をやめて欲しい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:44:18.33 ID:RkGmfYUk0
>>24-25
新規は分かるけど。
卒業(目前)生の後期持ち越しうんぬんとはなぁ。
てめえ自身でなんとかしろ
って突き放しちまえwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:19:30.36 ID:+wHKokMU0
>>26
いや、でも後期試験はせいぜい3月半ば迄だし、
前期不合格の場合の保険として、出来ることはして上げたいという気持はあるんだ。
もちろん、授業料は頂戴している。
授業が無駄に終わって欲しいという、この時期独特の授業w
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:47:47.98 ID:z3snYsfR0
もうだめぽ

前々からわかっていたことだけど、中3生が…
しかも一人は今日いきなりもう来ねー宣言
そのこと同じ学校の子二人もおそらく明日で来ねー宣言するだろう

今日の子は弟はまだかようみたいだとか言っていたけど、
明日の子は「中1になったら妹もかよいます!」って前に言ってたけど、
この感触じゃそれもなかったことにされるだろうな

月曜日に新中3が入ってくれたけど、
小6の3人は中学に入ったら部活の関係で多分来れなくなる

良くて9人しか残らないわ
もうだめぽ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:48:23.25 ID:z3snYsfR0
俺はいったい何を書いているんだ
もうわけわかんね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 02:43:28.64 ID:B9nn87CY0
>>29
俺も高3と中3抜けて、同じ状況(笑)
退塾者も出たし、弟妹で来るとか言ってたのも未だ見送り。
まったく同じ状況だ。
しかも受験結果は全員、実質第一志望に受かってる。。。
ダメ…っぽいが、ちょっと粘ってみるよ。
他のことやりたくねし、プライドもあるからな(笑)
また家の金がなくなるな〜。もとから大してねえのにな。
今年が勝負だな〜。
あ、こんなときに、指導法が…とか説教はいらんからな?
良いとこ悪いとこ自分でわかってるからな!
自分でわかってれば…とかいう説教もいらんからな(笑)
順調に終わったのは申告だけだ。
税金だけが楽になりそう・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 04:28:18.93 ID:1Oqlmj9c0
>>27
授業料取る取らない別にしても熱いね!
前期オーライでも後期突入でも、いや最悪後期もダメでも(爆)そう言うスタンス自体はきっと感謝されるし口コミにも繋がるね

>>28
がんばれ
9人しかじゃなくて、9人も俺に付いて来てくれるのかってとらえれば、やる気も維持できる・・・かな

>>30
>受験結果は全員、実質第一志望に受かってる
何気にスゴイ事書いてら(笑
これなかなか難しい事じゃないか
あ、俺が無能だっただけか?
そん中に東大・京大・医学科とか早慶とか目玉になる子がいたらHPやチラシで徹底アピールだね
おっとでも国立は前期が明日辺りからぼちぼち発表だもんな

>順調に終わったのは申告だけだ。
今このタイミングで、ならこれもこれで何気に尊敬すべき内容だった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 05:17:12.64 ID:/7VaYiGK0
授業料って生徒の親とかに聞くとか、税務調査がはいるかな。うちは現金決済の月謝制だから足はつかないんだけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 09:20:48.58 ID:1386sXXAP
>>32
それなりの規模でないと税務調査するほど税務署も暇じゃない。
来ても生徒名簿と個人の通帳見せろくらいだろう。そこに矛盾がなければごまかせるんじゃね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:26:39.29 ID:BGF3Kdbh0
>>30
俺の塾も中三の退塾者何人か出したけど、残った生徒は第一志望に合格してるよ。
そして、それを聞きつけて入塾した人もいる。

だから、もう少し粘ってみたら?
せめて夏休み時期まで。



全然関係ないけど、小保方さんの研究論文についてかなりの疑惑が持ち上がってるね。
他人の論文を引用も付けずにコピペしたとかで。

…まぁ俺達も、他人の参考書をコピ(ry
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:28:38.14 ID:z3snYsfR0
>>30
兄弟を入れるって言ってたのが沈黙しているのは
「やっぱその価値ねーわ」って結論になってうやむやにしたがっているんだろうな

もう今日は塾に行きたくない…

>>31
9人の中に現小6が6人いて、そのうちの3人は部活入ったらこれなくなる可能性が高いんだよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:33:34.38 ID:z3snYsfR0
>>34
それが怪しいんだよな
私立は一人以外全部合格したけど、
公立は正直危ない
しかも「公立しか行かせられない><」って家庭に限ってなぜか一本で勝負したり、2校とも高望みしてるし…

内申20で緑と東郷とかバカなの?
内申27で過去問50後半〜60程度しか取れないのに単願とかバカなの?

もう全員やめてもいいから何とか公立に受かってくれ〜
37経営コンサル:2014/03/05(水) 11:55:08.15 ID:GqnwQLqA0
まずは人を集めること
 →そのためには敷居を低く
 →最初は月謝で収入を得ようとしない
  →授業以外のサービスを割高に(これで儲ける)
 
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:07:16.85 ID:IMu113eS0
胡散臭い奴が現れたなw
3934:2014/03/05(水) 12:25:33.99 ID:BGF3Kdbh0
>>36
確かに現実分かってない夢見がちな家庭ってあるよねw

でも大丈夫。
周囲はその生徒の学力・レベルを知ってるから。
たとえ第一志望不合格になったとしてもそれなりの滑り止めに受かったら、周囲はその結果を聞きつけて入塾するから。うちもそうだしw
あまり責任感を強く持ちすぎてプレッシャーに押しつぶされないようにね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:40:51.08 ID:z3snYsfR0
>>39
本当に家庭に金がないんだよ
なのに単願とか、上位の併願をやっちゃう

学校の先生には「多分大丈夫」って言われてたみたいで、
もうね、死ねとしか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:52:59.06 ID:B9nn87CY0
>>40
30だが、金がない家が多いってのは、弟とかもすぐには来させられないんだろうよ。
価値云々も0ではないのかもしれんが、俺はいずれ来ると思って待つよ。
かなりネガティブになっているようだから、そこが心配だわ、同じような状況の
俺が言うのもなんだけどさ(笑)
俺なんか、まだ粘ろうとカードローンの申し込みも2社したよ。
借金増えてでもまだやろうと思う。
たぶん、こちらは7名しか残らないがね。
合格は、大学は受験者4名で、早慶上智2、MARCH2、明学成成学4、日東駒専3…など。
高校は地元の有名進学校に1名行った。
人数からすれば上々なんだけど、チラシをまくほどの金がかけられず、HPと塾前チラシ
以外宣伝できないというね(笑)
厳しいが、ここをがんばるしかないわ〜。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:56:28.97 ID:B9nn87CY0
>>31
忘れてた。
お褒めの言葉ありがとう(笑)
今年はJKばっかりで、国立がいなかったから、現在は塾内閑古鳥が鳴いていますよ〜。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 16:01:32.79 ID:z3snYsfR0
>>41
うちは月謝が物凄く安いんだよね
で、相手の反応から察するに、もう来ない
本当に自分のやり方が悪かった

俺は十分大人のつもりだったけど、まだまだ子供だった
仕事行ってくる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:51:59.42 ID:Cf3tVwhF0
>>31
お褒めいただいてありがとう。
確かに感謝はされていると思うんだけど、
口コミには繋がっていないようなw
ま、でも前期合格を信じて、
虚しい努力となることを願いつつ後期対策頑張りますよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 02:07:43.99 ID:BHMqxEIC0
皆さん、春期講習の集まり具合はどうですか?

あと、消費税アップへの対応は?
自分のところは、前年度からの継続の生徒、新規の生徒ともに半年間は据え置きにしているけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 03:27:38.77 ID:rP9gYCal0
>>45
うちは4月から月謝改定
結構前から(1月だったかな?)在籍の生徒には作った案内文を配って、あと新規問合せの客にも説明してた。
うちで言えば今月だけど、値上げの前月の接触者には十分に説明しとかないとな
入塾して翌月に値段が上がって「聞いてないよ」とか言われちゃうトラブルはやばい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 06:05:17.35 ID:4C+f2sN+0
この業界で赤字っておかしいと思う。
仕入れもなければ、在庫もない。
客は向こうから定期に来て、ほとんど貸し倒れもない。
塾で赤字の人って商売の基本がダメだと思います。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 06:20:57.32 ID:LBHmHmAy0
ランニングコスト(家賃、電気代、人件費、教材費等)が高くて
生徒が少なければ赤字
至極単純
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 06:30:59.99 ID:dgQARVqh0
そうだね。あくまで生徒数の確保の問題だからね。
生徒が来てくれなきゃ「商売の基本」も何もない。マーケティングが分かってないとかならまだいいたいことも分かるが。
あと、ここで言う赤字とは、いわゆる「商売の基本」の赤字、
売上<経費というよりどちらかと言うと「生活費を確保できない」、
つまり「20〜30万の利益を確保できない」という意味合いの方が大きいのでは。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 10:11:07.23 ID:IIKg9TEa0
10人いた3年生が全員抜けて、教室はガラガラだ。
雪に追い打ちをかけられて、悲惨な毎日だ。
今日、国立が発表で、生徒が合格してたら強気の宣伝を出す予定。

それにしても毎年リセットは、大変だよなあ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:59:39.64 ID:cMgNOPak0
何年もやってりゃチラシなんて出す必要ないぐらいに
紹介の生徒が集まるだろうに。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 15:52:28.50 ID:ck9BLfJwO
取り敢えず東京農工大と学芸大、埼玉大の合格者確保っ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 16:18:42.59 ID:XbzZaYwR0
>>52
ええ話や!
おめっとさん!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:04:06.26 ID:G08aCw6P0
>>53
ありがとう!
逆にB判だったのに撃沈したやつもいて。。。今更ながらこれが身にしみたよ

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1393226830/l50

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:23:29.29 ID:ERpyXATwO
今年は最後の現行課程入試と言う要因による『安全志向』が予想通り顕著に表れているな
中堅以上の大学は明らかに例年よりハイレベルな志願者が集まっちゃったんじゃないかな
センター利用で駿台、全統B〜C判定でもダメだった子もいた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:02:46.63 ID:66dUZd4A0
>>52
おめでとうございます。
国立シフトが進む中、その辺で合格実績を残しているのは良いカンジなのではないでしょうか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 03:23:45.52 ID:2a5Xp3JC0
>>50
いいアピール実績が出ることを祈ってますよん

>3年生が全員抜けて、教室はガラガラ
>毎年リセット

この業界そういう所あるよな〜
形態にもよるが受験生の方が年間で、アレも"取れる"し、何よりも指導しがいがあるけど
次年度のことまで考えたら1、2年生の構成比も必要だもんね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 04:01:51.21 ID:qft8IA0+0
>>47
俺も47に近い考え方で仕事してるけど現実は>>48で答えでてるよ。
固定費を抑える工夫と固定的に入る月謝があればかなりお堅い業界だと思う。

春期講習が近いのに新規が3人に対して卒業等による退塾が4〜6人になりそう。
次高校生になるエースを引き留めたいけど私立に行くから自分でしっかりやるんだと言ってたので
どうしたものか・・・

自分が50代になったときにふとやっていけるか考えてしまう。念の為教員免許でもとっておこうかという
迷走に陥ってる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 06:36:37.64 ID:3zdj3+dz0
つまりは自宅で開いて自分だけでやるのが最強
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:09:13.01 ID:/anN4QBy0
>>58
俺だなw
しかも親と同居。独身。自家菜園持ち。自動車は非所有。
副業も月5万とそこそこ順調。生徒0人でも副業でなんとか耐えられる。
喰ってはいけるが、結婚は無理。寂しいw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:19:12.36 ID:FeInFcSG0
結婚して自宅でやってるよ。
まぁ嫁にも働かせてるのは申し訳なく思うけど
子供も居て人並みには暮らせてるよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:24:04.43 ID:kcGbdDQC0
流れぶった切って申し訳ないですが、中学教材で文理の「重要パターン演習 数学」を使ってる人いますか?
レベル設定がたまに謎ですが、副教材に向いてるかと思ったのですが、どうでしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:21:51.77 ID:TzHsorNn0
突然申し訳ありません。
学習塾開業を夢見ている者なのですが、
・個人経営で感じたメリット、デメリット(企業経営の学習塾との比較)
・皆さんが個人経営にこだわる理由
・現状から見る、将来への期待、不安
をお聞かせいただけませんか?
図々しいと感じるかもしれませんが、今学習塾のアルバイトも辞め、路頭に迷っている状態でして……
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:49:16.22 ID:mTbO+OTu0
>>62
メリット
部下を育てる、使えない社員を使わんとアカン、会社のための授業をやる…などの
しがらみがなく、変なストレスがないこと。
デメリット
簡単に言うと、最初の資金が多ければ良いが、そうでないといつも金との戦いになる。
資金があれば修正やタイミングを逸しない手立てが打てるが、それがないと…。
ある程度の力がある人は、金があるかどうかにかかってくると思うよ。
こだわり
こだわってはいないが、前のやとわれ店長時代に、ウンコみたいな上司が上に詰まって
いたので、自分でやるか〜と始めてしまったので、もう引き返せない(笑)
期待と不安
期待はあまり多くを望めないかな(笑)不安だらけではある。
一度軌道に乗りさえすれば、数年は安泰だったりもするので、偉そう?に聞こえる意見を
言うやつもいるが、一度凹むと取り戻すのに時間がかかったりもする。
まぁ、どこの業界もそうだがね。
結論
路頭に迷っている状況なら、はじめない方が良いかと思う。
資金をしっかり貯めてからが良いと思うな。
やり方にもよるけど。。。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:24:23.89 ID:TzHsorNn0
>>63
貴重なご意見ありがとうございます。
私は以前学校勤務(正採用)の経験がありますが、諸事情により短期間で退職いたしました。
その後塾講師のアルバイトをし、それも辞めた状態です。

教育に対する熱意はあり、塾の正社員になろうとしましたが、
あまりにもブラックな企業が多く、それを諦めたところです。

資金は300万ほどあると思いますが、20代であること、社会人経験が少ないことなどを理由に
家族から猛反対を受けました。
「公務員を目指せ」と言われています。

理系のため、塾での実務経験者の方がいれば、一緒に塾開業をしたいな
なんて絵に描いた餅ですかね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:42:23.44 ID:/anN4QBy0
>>64
塾講師は他業種への転職が本当に厳しい。
つまり、潰しがきかない。
そして自営で個人塾をやり、ういまくいかなかったから
雇われ講師に戻りたいとなった場合、
なかなか採用されない。まさに最終決戦の場だよ。
一方、元金や準備をさほど必要とせずに始められる仕事なんて
なかなかないから
才能ある人にとっては大変魅力的なお仕事。
自分の資質を見極めてからやればいいんじゃないかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:49:39.38 ID:tdmv8yyV0
一度公務員になれたってことは家族が公務員でコネもありそうだから
また公務員目指したほうが人生のハードルは低そうに見えるけどな

家賃無し(固定資産税程度ならいい)、競合他社が少ない、始めるときに生徒のツテがある、まず一人でやる
これくらい満たしてないとなかなか厳しいんじゃないか
1番目と4番目は気をつけないと即死しかねないしな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:50:09.55 ID:r3VX9JQ80
>>64
ウチに来てほしいわw

自分が公開しているポイント含めてマジメに答えると、

・リサーチ不足は失敗の元。
子どもの多い地区か、教育熱心な保護者が多いか、競合する塾と
共存できるか、スタート時何名見込めるか、場所は子供や親にとって来やすい場所か・・・など

・学校教員より子どもに対し愛がないといけないかもしれない。
子どもごとに能力は違う。理解力や理解度をどれだけ個別に把握できているかで
指導方法と伸びは変わってくる。
要は観察力を「愛」と呼んでいるだけだけど。

・コミュニケーション力はあるか
よく言われるが、賢い人が良い指導者になれるわけではない。
観察力と、相手に伝える力、相手から聞き出す力は絶対に必要。
それができる人は少々成果が上がらなくても子どもに好かれるので、顧客が離れにくい。


偉そうに言ったけど、自分の理想も込みのことです。
特にリサーチに関してはかなり甘かったと認識してます。
6867:2014/03/07(金) 14:53:25.56 ID:r3VX9JQ80
ごめん、>>67
「公開しているポイント」じゃなくて「後悔しているポイント」ね
失礼しました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:09:25.56 ID:boIpsX/M0
>>64
その諸事情とか塾講師もやめちゃったというのがメッチャ気になるんだけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:11:04.51 ID:boIpsX/M0
熱意があるはずなのに、何でなのかな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:13:41.42 ID:TzHsorNn0
>>65-68
夢物語に真剣にお答えいただきありがとうございます。
前職の塾での経験や社員の話を聞いている部分がありますので、
開業する場合は、条件などは慎重にやるつもりです。

>>66
人生のハードルは低いですが、公務員になるまでのハードルが高いと感じています。
正直、今は生きていることにさえ疲れているので、「なれるかどうかもわからない」ことより、
「自分でやるべきことをやる」という方が動く気になれるということもあります。
特に、専門教科以外はかなり忘れていて、再び勉強して大丈夫なのかという心配もあります。

>>67
>ウチに来てほしいわ

本当は、私は人の上に立つことがあまり好きではないので、
理解のある経営者の下で、ある程度の裁量権(特定の教科に関することなど)を与えられて
働くのがベストだと思っているんです。
そんな経営者がいないから自分でやりたいとなっているんですが。
>>67さんがどの地域で経営しているかと条件によっては、是非雇っていただきたいですが……
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:24:06.21 ID:TzHsorNn0
>>69
あまりハッキリと書き込むと特定されそうですが。
「諸事情」とは精神疾患です。
精神科に通院、症状の改善がなく退職、という具合です。
塾講師退職は、労働条件と経営への不満です。
労働条件は、単純に「途中で辞めるな」という法律無視の要求をしてくること。
経営への不満は、「頑張っている人に時間をかけてあげたい」と思っている私にとって、
経営者が、勉強する気もない生徒をどんどん入塾させ、
その生徒に時間をかけなければならないせいで頑張っている生徒を蔑ろにしている現状が許せなかったこと。
です。
>>70の「熱意があるはずなのに」ですが、「熱意があるからこそ」と受け取っていただきたいです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:30:31.55 ID:FeInFcSG0
>>62
メリット
・手柄は自分のもの(もちろん成績が上がったのは生徒が勉強したからなんだけどね)
・やりたくないことをやらなくていい(強引な受講の勧誘、成績向上より金儲け重視など)
・平日昼間は時間が取れる(私はゴルフ行き放題)
デメリット
・失敗は全て自分の責任
・体調不良や怪我で入院なんて事態が不安

個人経営に拘る理由は上でも述べたけど
自分をそのまんまストレートに評価される点かな。
生徒を紹介してもらえたりすると自分が評価されてると感じることができて嬉しいよ。

少子化より親の教育観格差が大きくなっていること、高学歴のメリットが薄れつつあることが不安かな。(今後大学進学率は下がると見ている)
このあたりは教育に対する東京の人たちはあまり意識していないのかもしれないけど
地方都市でやってるとものすごく感じる。
下手な大学行くより地元の工業高校に進んだほうがいい就職ができる、と。

コミュ障じゃなく指導力があるのならID:TzHsorNn0は塾経営に向いてると思うけどね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:44:37.25 ID:boIpsX/M0
>>72
やっぱりな
どうせそんなこったろうと思ったわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:50:44.84 ID:tdmv8yyV0
これからはというかすでに個人塾の生き方は本人の能力や特性を把握しつつ職業に直結するような
高校・大学へ進学させることが本道になってるね
鉛筆握らずに授業中遊ぶようなのは論外だけど自主的に勉強しない生徒に
将来の展望を見せてケツ叩きながら勉強させられなければ今後生き残っていけないでしょ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:56:18.58 ID:Rfj9JQG50
トルコで塾廃止らしいな
7767:2014/03/07(金) 16:00:19.78 ID:r3VX9JQ80
>>72
正直精神疾患持ってる奴は雇いたくねえなあw
何にしても弱小塾だからまだまだ人雇うほど儲けてないけどね。

それよりその理由で退職したなら、経営向いてないと思うよ。
そりゃ熱意をやる気のある子に向けるのは当然だし、いつまでもやる気にならない子は
退塾させることだってあるけど、経営するにあたって最初からそういう気持ちが大きすぎると
マズイような気がする。

ご家族の言うとおりにしたら?

あと、レス見なおしてみたら質問に俺がちゃんと答えてなかったね。ごめん。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:01:28.20 ID:TzHsorNn0
>>73
責任を全て自分で負うというのは、むしろ望ましいです。
自分の失敗で誰かに責任を負わせるというのは気分が悪いので。
評価されなくても、「人のためになっている」という自己満足があれば働けますし、
学歴や進学実績より、その人のためになる勉強や進学が大事だと考えています。

>>74
ただの予想通りでしょうか?それとも失望でしょうか?
わかりませんが、言葉どおりの「予想どおり」と受け取っておきます。

>>75
>自主的に勉強しない生徒に将来の展望を見せてケツ叩きながら勉強させられなければ今後生き残っていけないでしょ

それはそれでいいのですが、それによって真面目にやっている生徒が蔑ろにされるのは許せなかったんです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:10:07.24 ID:/anN4QBy0
どういう状況なのか皆目見当もつかんが
俺も真面目にやってる生徒はわりと放りぱなし。
授業態度がよくない、おしゃべりなんかする子は
シャントット博士なみのブチ切れモードで断罪するが、
ただのやる気のない子は
厚く面倒みるいよ。
自習に来させたり、話しかける回数も多い。
熱中時代教師編が理想だからなw

でも、その塾長の不真面目な生徒の相手で
まじめな生徒につけを回すというのがどういうことなのか分からないから
んともいえない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:14:52.57 ID:boIpsX/M0
>>78
「こんな当たり前のことが出来ただけなのになんで褒めなきゃいけないの」って思ったことはないかい?
不真面目な奴がたまにまともな事をやって賞賛されるのが気に入らない、って思ったりしていないかい?

君は真面目すぎるんだよ
君の理想の生徒が集まらなかったらどうするつもりなのさ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:15:34.77 ID:/anN4QBy0
まあ、初めてみればいいんじゃない。
うまくいかなかったら2年間でやめるとか
条件をつけて。
20代なら失敗してもやり直しききそう。
あと向精神薬だけに頼らず
自律神経を整えるための最大限の努力をしなよ。
それだけでけっこうなおる。
向精神薬は副作用がやばすぎw
釈迦に説教だと思うが、自律神経大切だよ!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:15:59.33 ID:TzHsorNn0
>>77
そうですよね。図々しくすみません。
ただ、もう3年以上前に通院は終わっていますし、
通院終了後に塾のアルバイトを始めて、業務に支障はありません。
それに、仕事で精神病にかかった人は、上からの業務押し付け、パワハラなど、
様々な理由があります。
そのような人だからこそ、人の上に立てれば部下のことを考えられる経営者になれる
……という考えは自分勝手なのかもしれませんね。

ただ、「精神疾患持ってる奴は雇いたくねえなあ」という考えは改めていただきたいです。
それは、ただ
「精神疾患を患った=人間として問題がある」
という先入観を持たれては困るからです。(私自身については言及しませんが。)
そしたら
精神疾患を患った→雇ってもらえない→お金がない→死
になってしまいますから。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:29:08.07 ID:TzHsorNn0
>>79
・とにかくうるさい
・授業を成立させるために、まず話を止めさせることから始める
・自習室でも大声で喋り、隣の教室でも迷惑している
で、真面目な生徒が迷惑するとわかっていただけるでしょうか。(ほんの一部です)

>>80
やる気にさせるために褒めるのは当然だと思っています。
例えそれが素行の悪い人間であってもです。
理想の生徒が1人もいなかったら、それはしつけから始めます。
でも、頑張っている生徒が1人でもあれば、その生徒のために手を尽くしてあげるのが塾だと勝手に思っています。
そんな甘い考えでは経営が成り立たないというのもわかってはいるんですが。

>>81
もう後がないんです。
それは家柄もありますし、親の年齢もあります。
親は比較的寛容で、「焦らなくていいから」とは言いますが、それは私が精神疾患を患ったことへの配慮であり、
実際はそう思われていないのは何となくわかるんです。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:33:32.25 ID:FeInFcSG0
>>83
うちも似たような考えだからよく分かるよ。
とりあえず自分の思うようにやってみたらいいと思うけどね。
そういう誠実な姿勢が評価され出したらチラシいらずになるよ。
もっとも指導力と塾長の人間的な魅力があっての話だけどね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:33:45.06 ID:r3VX9JQ80
>>82
そりゃ偏見がないわけではないが・・・。

2ちゃんでそこまで熱くなるあたり、精神疾患にかかるのも頷けるし、
精神疾患になったことがある、なるような性格であるってところで「雇いたくねえなあ」でも
あるんだよ。

あなたが悪い人間だとは思わないが、自分をもっと見つめなおさないと。
こういう人間だから、こう生きようというのが確立されてなくて、
行き当たりばったりで人生の進路決めてる感じがするよ。
これ以上はスレチになるからもうレスしないけど、塾を始める前に
己を省みるところからだと思う。
自分に合わせることを周囲に要求するばかりでなく、自分にあった環境に
自分で進んでいくことも考えな。差し出がましいこと言ってごめんよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:38:23.96 ID:4YL4blJr0
いつもなら YOU!やっちゃいなよ!って言うんだがな

自営は常に金との戦いだと思って始めるならいいと思うけどな
それが塾であろうが花屋であろうが同じでさ

動いても金 止まっても金
進んでも金 戻っても金
生徒が減っても金
そして生徒が増えても金←ここがポイント

自営だからハードにやろうと思えば雇われ以上にハードに出来るし
生き延びるだけで良けりゃいくらでも楽も出来る

ぶっちゃけ書き込みする暇なんてなくも出来るし
4時〜10時であろうがいくらでも書き込み出来る
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:38:53.95 ID:/anN4QBy0
>>83
そうなのか。それじゃ、その塾長がだめだな。

そして、後がないなら、んー、人生の中で機会があったら
塾の仕事をやるというスタンスがいいいかなあ。
追いつめられてやると、一時苦しい状況になった時
気持ちがしんどくなるから。
自信過剰なほどの自己への信頼感、超攻撃的な性格でないと
乗り切れないんだよな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:55:41.39 ID:4YL4blJr0
ゴルフ行き放題の人
行ける事より一緒にいく相手がいる事が羨ましいわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:22:18.61 ID:TzHsorNn0
正直、仕事は生きていくためにするものと割り切っている部分もあります。
でも、生きていければ、あとは頑張っている人、正直で素直に生きている人のために何かしてあげたいという気持ちが強いです。
それは自分の経験からなのかもしれません。

私は昔から「真面目」と評されてきました。
それは、親に逆らえない家柄から始まりました。
家でも学校でも「良い子」を演じ、真面目に生きてきました。
でも、世の中はそう上手くはできていないのだと、小学校の頃から感じていました。

「最近の若者は」と言い、自らの愚行を棚に上げる大人
やってはいけないことをやる人間をとがめない大人
媚びる同級生ばかりを気に入り、一生懸命やっている(と思っている)自分を良いように使う教師
……

そんな真面目に生きていて報われない人を、自分と同じ境遇に立たせたくない
という思いが、今の「真面目にやっている生徒のために」なのだと思います。

自分を見つめ直しても、そこで浮かんでくるのは
「自分は必要な存在なのか」
「むしろ自分は生きているだけで邪魔なのではないか」
という考えばかりです。
それが精神疾患なのかもしれませんが、そしたら私は小学生の頃から精神疾患にかかっています。

失敗したら死ぬくらいの覚悟はあるんです。1人なら。
ただ、まだ家族がいます。自分にだけ覚悟があっても、周りを巻き込む以上“暴走”はできないんです。


皆さんのお話を伺って、現状では周囲の環境などを考えても難しいようです。
当面は公務員試験の勉強をしようと思います。

いろいろとすみませんでした。ありがとうございました。
また夜に戻ってくるので、「この可哀想な奴に何か言ってやろう」という方は書き込みお願いします。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:31:02.17 ID:mTbO+OTu0
精神の面は、人によって症状や大きさも違うだろうから、あまり俺らがどうこう
言っても仕方ない部分だと思うんだよね。
むしろ、そのことを言わないでおいていいと思った(笑)
「予想通り」と言った人が聞いたからかもしれないが、予想しといて質問するって
かなり底意地悪いよな(笑)
そこはスルーか、交わすくらいのことをできた方が望ましいなと思ってしまった。
やとわれ店長時代に、そういう理由で講師をしていたり、治ったから社員にと応募して
きた人たちを多数見たから言うと、半々だね、いけるのは。
これは経営者としても半々だと思うよ。上記の通り、その人の状態によると思う。

が、公務員は知らんが、そういう過去を隠して入社ってのが難しくなってきているので、
自分で始めざるを得ないのかな?という気もした。
基本的には資金が500以上から始めるべきだと思うが、もし、やるのであれば、
自宅を利用とか、超安い物件でとか、資金をかけない工夫が必要だね。
あとは、知り合いに塾関係者がいれば、連携をとれる部分を作ってもらうとか…。

それくらいしか、アドバイスできないや(笑)
俺も資金300で始めて、生活費を捻出しなきゃ行けるが、それもとなると大赤字が
続いたので、老婆心ながら…。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:14:20.45 ID:TzHsorNn0
戻ってきました。

>>90
私もその部分は隠して就職活動をしたいのですが、やはり嘘をついて雇ってもらうのも気が引けます。
それに、もっと大きな理由として、教員は1年も持たなかったんです。
そのため、やはり退職理由として「精神科通院」という事実は伝えなければならないんです。
いくら1学期中の休日が1日しかなかったとしても、その他の特殊な事情があったとしても、
こちらの事情を考えずに採用者が「コイツは長く仕事ができない」「精神異常者」
と見るのはわかっているんです。

ですので、どの企業も私を正社員として雇わないと思いますし、公務員も無理だと思っています。
だからこそ「自分で仕事をつくる」「自分ができるのは塾だ」という結論になっているわけです。
絶対的にお金や知識などが足りないので、他の出資者や運営者が必要だな、とも思うわけです。

こんなことを書いていると、だんだん何をしても無駄に思えてくるのです。
公務員の勉強も、塾開業の夢を見ていることも。

今日はもう辛くなってきました。
また来られるときに来てお話を伺いたいと思います。
長々とすみませんでした。
9250:2014/03/07(金) 21:14:51.66 ID:rlqc1tvj0
国公立2人受けて、どちらからも連絡がなかったから、2人とも落ちたと思って
がっかりしてた。今日になって1人から連絡があった。合格。

これで公立1人、MARCH 2人、日大2人 となった。
これで来年度の宣伝も迫力が増した。来年もやっていけそうだ。よかった。

89さんのまじめさに、感激しました。
地域がかぶっていなければ、応援します。

自営業の悲しいところは、同じ感性の人間が同一地域で
やっていけないところだと思います。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:19:01.25 ID:4YL4blJr0
>>92
ええ話や!
おめっとさん!

そういや今年は中受の結果報告がなかったな。
エースはその後どやねん?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:06:06.25 ID:boIpsX/M0
>>90
すまんね
文面から精神的にアレな感じがぷんぷん臭ってきてしまったのでね
だからといって開口一番に「おまえ通院歴あるやろ!」なんていえなくてさ

>>91
そんなんじゃ事情とか関係なく「あ、コイツあかんわ」って思われても仕方がないな
通院歴以前の問題
だって、人と接するところに一番の問題を抱えているじゃん
悪いが孤立する未来しか見えないし、
小学生の相手は出来ても中学生は無理だな
絶対に病むと断言するよ

>>92
おめでとう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:10:28.95 ID:boIpsX/M0
ごめん、ちょっと言い方が悪かったわ
やっぱこういう仕事をしている人間が安易に可能性を否定してはいけないよな
9652:2014/03/08(土) 00:17:16.51 ID:7w0NPyT4O
>>55
ありがとうございます!
そう、そこそこ訴求できる所を掴んだかな、なんて。
彼ら含めて合格した子達には、うちのホムペ用に文章と顔写真の撮影を依頼する
ただ事前の意思伺いの時点で1人だけ、恥ずかしいから勘弁して下さい的な親子もいたけどね
めげずに再度許諾を試みるぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:25:13.71 ID:kuD1OGSj0
>>96
おお、躍動感あふれるレスだな
喜びがこちらにまで伝わってくる。
やっぱ、塾って面白いよな!

>>91
行動すればいいよ。失敗してもまた起き上がって歩き出す。
行動すれば、辛さは信念に変わるよ!
俺は、もう諦めちゃった、ただのへべれけだけどw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:53:41.50 ID:TwpCh9b+0
>>96
お礼としてクオカードとかあらかじめ提示した方がスムーズだよ。
向こうも貰うからにはいいこと書かなきゃって頑張って書いてくれるw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:16:35.44 ID:xadYpWGk0
>>91
塾経営15年選手から老婆心ながら。

真面目な人だというのは、レスを見ていてよく分かりました。
そしてその真面目なところが良くも悪くも、
あなたの人生に作用しているんじゃないかな。
精神を病まれたというのもそこに根本的な原因があるのではないかと思います。

私の近くに、あなたと似たタイプで会社を退職し起業した人がいます(塾業界以外ですが)。
難しいのではないかと見ていましたが、結果はやはり数年で倒産、自己破産。
その後、少し精神面を病まれました。

とても真面目な人で、人のもとで働くのには何の問題もない人です。
人当たりも良い、能力も低くない。
でも、経営となるとかなり話は異なります。
どんなに小規模でも。

上のほうでどなたかが書いていますが、
経営には、過剰なほどの自信、攻撃性が必要なんだろうと思います。
個人的には、それらを上手くオブラートに包んだり、見せたりする技量も必要かと思います。
あと、いつでも「金」は困りますが、必要なときにはちゃんと計算高くなれること。

気分を悪くされたら申し訳ないけれど、
公務員になれるなら、それをおすすめします。
ご両親もそのあたりの適性を見抜いていらっしゃる気がします。
そして、公務員への適性は私なんかより遥かに高い方だとお見受けします。

あなたが私の生徒さんなら、そんな話をするかなと思って書いてみました。
長文ゴメン。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 03:06:46.60 ID:0omipkBP0
施設を借りてやってるので参考にならないかも知れないが。

>>62
メリット
金銭面でいえばローリスクで事業できる事かな。
FCだと数千万円単位の費用がかかる。

施設だと授業がある時に支払うのでほぼノーリスク。

自分で考えて仕事ができる点。ストレスは溜まりにくいし、何より楽しい。

デメリット
広告力が無く信用度がない。コンスタントに入塾希望者が来るようになるまでに数年かかる。
飲食店やスーパーなら開店と同時に客を確保しやすいけど、塾だとそうはいかない。
つまり、数年耐えれる自信があるなら、自宅や施設レンタルからはじめてみるといいかも知れない。

私が個人経営にこだわる理由は、高校時代に勉強に力を入れていて大学時代に塾講師や家庭教師で
経験したので一番自分の持ち味を生かせると考えたから。

その上で日本の労働環境。祝日でもサービスで労働し平日もサービス残業を支払われない
また、それを知っていながら取り締まらない日本に疑問を感じていたから(今は納得はしないけど理解はしている)
それなりの労働で暮らせるのが その段階で個人経営だった。

在庫を抱えずさらに固定費もほとんどないのでストレートに働いた分利益になるのが
分かり易い。そして教育は社会貢献度は高いと思ってるので充実感もあるからかな。

不安など
少子化は特に問題視していない。逆に言えば少子化が深刻となるならライバルは撤退する訳だし
需要と供給の均衡点で神の見えざる手のようにうまくバランスが取れてるのでそういうのは気にしていない。
自分がどんな生活をしたくてどんなことをやりたいかが大事。

受験でも偏差値60の大学が20倍の倍率があっても偏差値70なら気にする要素でないのと同様に
自分自身がしっかりしていれば少子化うんぬんの影響は受けないだろう。

教育は薬やインフラと同様に重要とされる産業だと考えている。少子化ということは一人あたりの教育費は
増えるともとれるし、いかに他に差別化できるかが重要になるのではないかと思います。

ただ年を取った時に今の仕事はおそらくしてないかなとも思います。塾経営を行っていたり
そもそも違う仕事をしているかも知れません。 軌道に乗るまでは副業をいくつかしていたので
そちら方面でのんびり仕事をしてもいいかも知れません。寄り道って以外に重要ですよ。

自分の武器をしっかり把握し武器を生かした戦いができるといいと思います。他の物真似しても成功は運になるでしょう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 03:14:41.84 ID:0omipkBP0
>>64
理系の需要は文系よりはるかにあります。むしろ20代だからこそ事業すべきかなと思います。
私も資金は数十万円程度で20代前半に経営しはじめました。

また、64さんと同じで公務員の経験もあります。公務員の経験があるということはそれは武器になります。
私の場合は数的処理などの公務員試験対策を行ったり、面接や小論文対策なども行っています。

自分の武器を把握して生かせる材料が多いように見受けられます。
熱意があるのも大きな武器。前向きに考えてみることをお勧め致します。

自分で考えて仕事をするのはやらされてする仕事よりも面白いです。
ただし自分自身がしっかりしてないと思わぬ部分で首を絞めます。ただ、そういう経験もして経営において
何が重要かに気付かないと成長、発展はないと思うんです。

皆様の言う通り転職する際には不利にはなりますが、どこにも転職できないといういう訳ではありません。
自身の武器をしっかり把握し生かせるなら選択できるくらいの職はあります。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 03:21:27.35 ID:0omipkBP0
SWOT分析とかで思うけどデメリットで打開策が取れるかどうかも重要になりますよね。
デメリットに感じる部分ってその人の能力や性格によって異なると思います。
ただ教育という仕事なので重複しやすい部分はありそうです。

>>73
の場合、個人事業主の保険に入っていれば休んでいる間も一定の収入を貰うことができます。
おそらく多くの人が入ってる100円から1000円程度の市や非営利団体の行っている安い保険でも
十分だと思います。これで少しデメリットを補完できますし、アルバイト講師を雇っていれば
塾を休講しなくても平気でしょう。

ただ一人で塾をやっている場合は後者の対策は難しいのでバランスの取れる経営が必要そうです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 03:26:46.69 ID:TwpCh9b+0
>>100
おっしゃってることは物凄く同意なんだけれど、
この62さんは自身の身一つで教室を作り上げていくには、あまりにもメンタルが弱すぎるような……
もちろん2chに書き込むに当たって、過剰にそういうキャラを演じてる可能性もあるし、そうであればむしろ幸いなんだけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 03:33:04.69 ID:0omipkBP0
>>103
メンタルが弱いというよりは、まじめすぎるきらいがあるんだと思いますよ。
実際に精神を病みやすいのはまじめすぎるきらいがある人に多くありますし。

仲の良い優秀な友人が躁鬱病だったので人様よりもその知識はありますが
今はきちんと働いています。まじめすぎるきらいがある人はある人でうまく経営できると感じるんですよね。

私は考えて新しい事を10やってその中でも1つうまくいけば取り入れるようなタイプですが
塾経営って経営者の性格を色濃く反映できてそれが差別化に繋がると思います。

私が人を雇う時は私は性格が真逆な人を選んでいます。これは経営学を学んだ時に
仕事のパフォーマンスが最大限になるのは、自分と同じ考えや性格よりも真逆だと知っているからです。

つまり、このまじめすぎる方のような性格とポテンシャルは個人的に高く評価したいですし
下につける部下を逆のタイプにすることできちんとした運営ができると思うんですよね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 06:00:57.55 ID:3uvhjmy50
施設の人って半年位前にやるぞ〜って言ってた人?
だとしたら凄いな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 08:41:42.17 ID:hmLapLbW0
>>104
逆のタイプを付けるって…
そういうのがダメな彼をストレスで退職に追い込みたいのかw
10750:2014/03/08(土) 10:24:33.17 ID:YZzwKadu0
経営となると
月謝未納とか結構あるから。お人良しだと、この対応がなかなかできない。
わけのわからない生徒や保護者も多いから、塾はこういう対応が一番厄介だ。
実際、勉強なんか教えるのは簡単さ。塾やる人間はたいてい、元優等生だから。

俺は、生徒増やして悪い奴は切る。     と、思い続けてきた。
5年もやれば、たいていこういう考えに行き着くと思う。
塾は残酷な仕事だと思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:26:12.85 ID:62UZkpjD0
昨日>>62で質問したものです。
気になってまた覗いてみましたが、さすが人に対する仕事をされている方々だな、と思いました。

>>94
通院暦はいいんです。それが偏見の対象になるのもわかっているので。
一応、塾のアルバイトは小中学生の塾で、地域では名の知れた塾です。
結構有名な私立中学や高校にも合格しています。(「自分のおかげで」とは思いませんが)
「辞める」と生徒に言ったときに、真面目な生徒に「卒業するまでやって!」と言われたときは、
お世辞でも、少し辞めるのを辞めようかと思ってしまいました。
「真面目な生徒のため」という気持ちは少しでも感じてくれたのかな、と。

皆さんのアドバイスも非常に参考になります。
確かに私は精神的に弱いですが、仕事をするときは普通の人を「演じて」います。
人と接するのも嫌いではありますが、仕事ならばやりますし、面談なども普通にしていました。
その分、休みがないと精神的に辛いですが。
自分の考える塾構想なら、需要はあるという自信も多少はあります。
その考え自体が甘いと言われると思いますが。

また気が向いたら覗きます。

あと、>>92さん、おめでとうございます。
生徒が合格すると、やはり嬉しいものですよね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:51:32.66 ID:hmLapLbW0
>>108
演じるのは誰でも出来るし、みんなそうやって生きているんだよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:59:09.02 ID:7w0NPyT4O
>>97
お褒めの言葉(?)恐縮です
ありがとう〜
うん、確かに辛いけど面白いね

>>98
そうだ謝礼か
これあれば気が変わるかもな!
いやー実は今年も昨年度も秋冬辺りから折に触れて(冗談半分的に)
『おまいら、合格した暁には体験記頼むな』
と繰り返して来たらさ
刷り込みになったみたいで、合格生徒のほぼ100%が当り前のように写真付きコメントに応じてくれる流れとなってたものでさ
謝礼って概念に及ばなかったけど、いざとなるとすごい有効なカードになるかもな
あ、言っとくけど上の刷り込みは受験直前期はちゃんと自粛したよ(笑

いずれその助言使わせて貰います
サンクス!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:58:44.20 ID:eKRhObCy0
うちは図書券にしてるよ
昔は音楽ギフトと選択させたんだけど需要がなくなったw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:38:57.72 ID:wcLvaZvQO
みんな馬鹿だから現金ちらつかせると態度変わる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:00:12.31 ID:agB6Cwni0
塾と言う性質上、親御さんの印象含め無難なのは図書カードだろうし、
ただ使い勝手≒ありがたみを考えたらクオとか商品券だろうな
気持ちとしては、合格者の声の謝礼だけでなくて卒業生全員にねぎらいの気持ちを込めて進呈したいんだけど、
中3プラス高3の総人数と自分の懐事情を考慮した時になかなか厳しい。。。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:38:32.79 ID:8sWfNZMA0
月謝の対価としての授業、さらにその集大成としての合格なんだから卒業生への金券バラマキはおかしいだろ。
体験記書いてくれた子にお礼として渡すのはわかるけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:46:52.44 ID:TwpCh9b+0
98です。
合格体験記書いてくれた子に謝礼渡すときは、
せっかくお金渡すんだから思いきり「作文指導」しないとダメですよw
下書きさせてこちらが添削、修正、推敲してやって、最後に清書させる。
「最後の授業」のつもりでバッチリな作文書かせて、その上でクオカードを渡す、と。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:55:46.96 ID:agB6Cwni0
>>114
うむ、なるほど
そう言う考え方もあるな
まあ一行目のギブアンドテイク的理論はそれはそれで分かるけど
うまく言えないけど、そう言うのを超えて、経営体としての塾からじゃなく
俺と講師から生徒たちへ、信じて付いて来てくれた感謝とそれから巣立ってもがんばれなって言う激励も込めて・・・
って俺が変なのかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:31:01.20 ID:TwpCh9b+0
>>116
それなら卒業生全員、食べ放題の焼肉屋にでも連れていったら?
僕も雇われ時代は卒業パーティーやってました。
今はそこまでの情熱がなくなったというか、次の学年の募集状況のほうが気になるというか……
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 01:41:42.34 ID:b+kpFyJ/0
全員に書いてもらってチラシに載せる生徒には謝礼ってことでいいと思うよ
大学とか、高校なら図書券だと教科書や参考書買う用って保護者にも説明できるよな

こいつは載せたいってやつは頼み込む
119116:2014/03/09(日) 03:54:53.07 ID:OOhjJjFc0
>>115
受験終了後にもアフターサービスがある塾!
と好印象与えられますね(笑)

>>117
それいいわ〜。個人的にも好きだなw
そのかつてのお勤め先ってやはり個人塾ですか?
大手チェーン等は恐らく様々な問題(事故とかアッチ系の間違いwとか)の可能性を避けて禁止するだろうと思って

うちらはそう言う制約がないから節度をもって安全にやるなら有意義かも
ああ、でも今年の卒業生へはもはや無理だなー
あなたと同じ募集関連の忙しさプラス、月末ギリ完了は避けるべく帳簿との格闘の毎日、
そしてプラス!何よりも、、財力が(涙)

>>118
>こいつは載せたいってやつは頼み込む
分かる。生徒達の合格校はピンキリに渡るけど、この子だけは絶対合格体験記書いて貰わないと困る(?)
ってのがあるよね、塾の実績アピールと言う経営視点からは。
もちろん"キリ"の方の合格も均しく嬉しいし、その子を心から祝福するけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:00:10.20 ID:el4vYaS70
奥で河合・化学・基礎を入手したが有機はセンターレベルだったわw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:28:42.96 ID:8lrcpp4m0
個別塾を否定していた爆○さんが個別を始めるそうですよ
この人の言うことはコロコロ変わるのは有名ですが
それなりに実績を残しているので、近所の個別塾にとっては死活問題ですね
特にFC個別は戦々恐々では?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:56:47.81 ID:el4vYaS70
倒産した塾、予備校
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1297439456/
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 02:36:18.57 ID:Oaa42r+K0
広島のある塾が3月までにつぶれるようだ
ここ5年くらいでのしあがってきたとこ
 
広島の人、わかる?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:58:03.46 ID:gwqOentA0
高受の方も発表日が近づいてきた。うちは公立だけなのでね

自己採から予測するに9人中8人は固い
残りの1人、頼む!どうか引っかかってくれ〜〜〜
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:13:55.42 ID:e5mSj7zV0
>>122
AS
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:16:32.36 ID:8HNdtLc/0
爆裂さん個別かー
あそこは有名だから個別も成功すると思う。

有名なら軸ぶれしてもいいんよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:26:11.60 ID:e5mSj7zV0
>>121
まあブログの言葉通りに受けとるなら、
「できの悪い生徒をとにかく受け入れて、研修なしの大学生に面倒見させて飼い殺しにする」
という所謂FC個別とは全く真逆だから、それなりに住み分けはできるでしょうね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:50:00.64 ID:jLzvIZyf0
基本中受と大受の受験学年しか受け入れていないが、そもそもFC個別の層って
多くの個人塾とは被らないんだよね。個人塾でも追い返されるレベルないし
やる気の連中が主力だから。中学生は知らないが、非受験の消防や工房でMK
逝く層なんて客層としては産業廃棄物レベル。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:55:26.31 ID:RUph877pO
酸敗レーベルがチャンネルに1所懸命柿転覧会愚
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:27:27.56 ID:Hwx0ieVW0
爆裂塾は個人塾の中では確実に成功の部類だと思う
ブログから判断するとまともな社員は2人であとはバイトしかいない零細塾
教室も近所の空きテナントを使って増やしているだけで
ちょっと成功した個人塾が勘違いして2教室目を増やして失敗するのとはちがってそう
小さい規模だけどできることをフルにやっている印象
ブログでは大きなことを書いているから反感持つ奴もいるだろうけど
正直俺の塾と同じ地域じゃなくてよかったと思ってるよ。

商圏がかぶらなければ、誰が何やろうとかまわないが
爆裂塾が個別やるんなら成功するだろうな
どう考えてもほとんどのFC個別は、へっぽこオーナーに
3流大学生が教えているが、利用する生徒も
たいした学力も持っていないからそれで成っている。

ただトップ校を目指している爆裂塾が個別にシフトしても
トップ校の合格者数は増えないだろう。
単純に利益率を考えてのことなのか。
個別で稼いで、集団や高校生無料の分を補てんするという考えなら
近隣にとってもそれほど怖くないか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:46:28.03 ID:B/Kq8ua4O
その爆裂さんとやらの、方針が変わったとかまで追跡して書き込んでいる方は
実は潜在意識的にはファンになってしまった!?笑
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:14:06.86 ID:tQBT5CgX0
ところで皆さん、adwordsってどの位使ってますか?
私は2月から本格的にお金を投入してみたのですが、40日であっという間に4万円ほど使ってしまいました。。。
そんなもんなのでしょうか・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:43:49.69 ID:Cs6hIb/F0
>>131
意味あるのそれ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:09:21.34 ID:PI8pbehp0
>>131
すいません。それで、ネット経由での問い合わせってどれくらいありましたか?
効果のほどが気になります。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:11:13.41 ID:qyW2v+0a0
>>130
爆裂は、数年前に2chに降臨してたからね。
当時は、その名前のインパクト、YOUTUBEで動画うp、ホスト風の恰好でまちをブラブラし、
ピンクのシャツで中学校の運動会で生徒より目立つ行為をするなど炎上商法で盛り上げてたからね・・・

「世界一即戦力な男」の彼みたいなパフォーマンスをしていた。

最初はアホだとかwこんなのつぶれると言われてたけど蓋を開ければ今では超名門。

それは注目するわ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:53:00.25 ID:R/bIWo5C0
>>129
へっぽこオーナーに3流大学生で悪かったな
当たってるけどorz
136131:2014/03/10(月) 23:54:50.92 ID:JA+CbrqO0
>>133

問い合わせ:6
体験:3
入塾:2
でした。
まだ進行中のもあるけど、現状こんな感じ。
なので、入会金でちょうどpayな感じです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:03:24.54 ID:SvfmekDY0
>>136
それむちゃくちゃ効率いいじゃないですか!
4万でチラシを入れるとしたら約6000枚程度。
6000枚折り込んで問い合わせ6件入塾2件だったら、超の付く大当たりチラシですよ。
はー、役に立つんですねえ。
138131:2014/03/11(火) 00:24:37.83 ID:DLKr9vAK0
>>137
私も今これを書き込んだ後、色々調べてたんですが
たしかに平均よりは良いみたいですね。
少し安心しました。

チラシは……作っても撒くところがないので早々と諦めました(笑)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:45:57.48 ID:dYTI4kKs0
とりあえず今年は 国医2 地底工レベル2 その他
後期2名は望みがなさそうなのでさあ新年度
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 03:42:46.55 ID:88xKK0qL0
>>137
そうなのか
600枚ぐらい配って3人入ったうちは運がよかったんだな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:36:45.99 ID:nwrvdeqp0
http://114zyuku.blog.fc2.com/

この塾の豆知識は本当かな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:24:33.07 ID:DGc+0A0a0
俺のとこは、去年25000枚で15人くらい来た。
今年も同じくらい来ればいいと思う。
合格実績に呼応する。  今年はまあまあの実績。   さて、、、。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:34:02.76 ID:2/UTBM73O
ええ話や!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:18:53.27 ID:FSB3DMjx0
>>131
ヤフーで月3万程度、アドワーズはあまり減らない
前にも書いたけどこんな感じ
みんなググらずヤフってるんだなあ、という感覚。俺もだけど
(実際には順位とか画面右だからとかあるけどね)

>>140
そりゃチラシの天才

>>143
ええ話や!(とられた)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:29:13.54 ID:uXd8bbD40
>>140
その枚数だと、校門前配布ですよね?もちろんそれでもかなりの高確率ですが。
校門前配布で入塾取れると、お金もかからずに最高ですよね。
>>142
25,000枚で15人!
そこまで動いたということは、チラシ単体の威力以上に、
「以前から気になっていた」とか「友達から評判を聞いていた」という土台が大きそうですね。
素晴らしいです。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:07:35.95 ID:9+lfy+Ff0
>>145
そう実は土台で効果が大きく左右されるよね

それにしてもこの頃は妬みによる否定とか疑いとかで荒れることなく、健全な進行

ええ流れや!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:28:22.83 ID:FSB3DMjx0
>>145
そういう背中を押した面もあるやね

今日の折込塾チラシは6枚
どこも追い込みやね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:14:44.35 ID:dYTI4kKs0
偏差値が重視されるたった一つの理由
http://d.hatena.ne.jp/Rootport/touch/20130322/1363971109
 
なぜ予備校は――受験産業は儲かるのでしょうか。
それは、受験がソーシャルゲームだからです。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:06:46.76 ID:DkNC4pY00
受験を終えた生徒たちが抜け、新入塾を待つこの時期・・・
潰れやしないかと毎年不安になる。
それを考えてしまうくらいに暇だということもあるが。
春期講習の準備や募集ポスター作ったりしててもまだ時間が余る。

今日はもう店じまいして、チラシ撒きに行こう。
150131:2014/03/11(火) 20:55:03.30 ID:lCF14h+M0
>>144
何と!
yahooは全く度外視していましたが、たしかに保護者の大半は、
PC→yahoo、スマホ→google っぽいですよね。。。

yahooにも出稿してみます!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:32:24.23 ID:g6K4ZWrs0
ふー
まったく問題視していなかった子が東郷で70点以上取ってきたよ
天白もワンチャンあったかもね、って言ったらちょっと悔しがってた
でも余裕ぶっこき過ぎなので、「A日程とB日程で10点くらいぶれたりするよ」って言っておいた
みんな受かればいいけど、流石に42点でCAは無理だよなぁ…

やれやれ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:18:10.64 ID:88xKK0qL0
>>144,145
自分でパワポで作っただけ
学年と値段と教科しか載せてないよ
配布は自分で地域を回って一軒一軒ポスティング
学校前でやっても捨てられるのは目に見えてるし
学校に許可取るのがめんどくさい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:13:12.46 ID:Fjvgu0MQ0
>>151
CAはきついね。若宮なら余裕かもだが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:33:04.90 ID:MAASWCIZ0
この前1500配って反応0でしたが
昨日1000配って反応3でした。

1500は団地中心で1000はマンション中心なのですが
これも差があるのかなぁ

うちは来年受験生がいない(
中学受験も高校受験も大学受験もいない年がきてしまいました
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:35:24.68 ID:MAASWCIZ0
>>152
学校前で配るのは許可いるんですか?
許可なしで配ってしまいました(

ただ学校前で配っても親に渡すか微妙な気がします。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:39:18.51 ID:Aw72tcLr0
>>153
余裕かなぁ
その子A日程が若宮なんだよね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:19:36.34 ID:Ap3IW50O0
>>155
学校の敷地に入らなければ、許可はいりません。
しかし厳密には警察の許可が要ります。
ただ、実際には警察に許可を求めても「迷惑にならない程度にしてください」くらいしか言われないことがほとんどです。
専門の広告屋さんが駅前で配る時なんかは、許可をもらっているらしいです。
ですので、配り終わったあとに校舎の外周と通学路を回って、ゴミを拾って帰るくらいですかね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:35:41.26 ID:Ez0f53rO0
>>155
結局スポンサーは親だから親の目に留まること考えれば
学校前で子供に渡したところであまり意味はないと考えたんで
学校前で配ることはしたことないです
へんなおっさんが必死に紙配ってるってウワサが立つのも嫌だし
知名度上げる意味ではそれは学校前で配るのに意味はありそうだけど
いろいろやってみたらいいんじゃないでしょうか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:38:12.06 ID:/+I0AMfPO
広島の個人塾講師が児童買春で逮捕されたらしいが生徒も保護者もびっくりだな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:32:55.72 ID:NmD8pirh0
そういうことする奴がいると教育業界全体が迷惑被るよな
ばれないようにやれよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:00:55.66 ID:bFOFKq+N0
>>160
むしろ、ばれても何とかして欲しいわ・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:06:32.71 ID:1ZZpRvIEO
校門前配布は親まで行き渡るかどうかってのも確かに分かるが、
ポスティングは対象年齢の子がいない家庭へまでいかに無駄に消費しているかと言う効率面でのデメリットもある
校門配布は少なくとも渡した相手は100%ターゲット(笑)だからな
まあ善し悪しありだ

ただ上の方で、あくまで認知としてとか、まず土台をとか出て来たけど全くもって同意
結局問い合せて来る動機って様々なものの複合要因だから、世間にアピールするべく何でも試してみるのが良いんだろう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 14:54:01.27 ID:jFCdBNwX0
塾のエースが撃沈!
自分も本人も油断していた!親御さんに会わせる顔がない・・・
俺は反省して次に活かせばいいが、本人の人生への影響考えると落ち込んでしまう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 14:54:27.12 ID:ue6aC3tK0
>>163
高校入試?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 14:58:26.62 ID:vOuTECum0
>159-161
塾ネタのロリ系AVにでも感化されたのかもな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:05:45.16 ID:jFCdBNwX0
>>164
そうです
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:07:17.35 ID:ue6aC3tK0
>>166
愛知?
168163:2014/03/13(木) 15:12:53.66 ID:jFCdBNwX0
>>167
違うとだけ


今親御さんから2次募集をどこにするか相談の電話があった
とりあえず持ってる情報を全部出し、おすすめを言っておいたが
どれもエースが行くレベルの高校ではない
こちらに対して不満のある風ではなかったが、甘えちゃいかんよな
今から少しでもできることはないだろうか、とばかり考えている

チラ裏みたいな内容でごめんよ
みなさんこういう時なんて声かけますか?生徒と保護者に。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:16:49.28 ID:/D1Li56W0
>>168
2次募集って県立のやつ?
だとしたら、私立は受けてなかったの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:18:35.62 ID:jFCdBNwX0
>>169
私立は受けてなかったんだ、本当に油断していた
1ランク下げさせるべきだった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:28:34.61 ID:/D1Li56W0
うわあ、県立の2次募集って
男子だと大学進学どころか中退せずに
高校卒業までこぎつけるのが
目標ばかりの学校でしょう?
女子だと女子高がぼちぼち定員割れがあるときもあるけれど。
茨城なんかはそう。

塾も県立一本で大丈夫と言ったなら
由々しき問題だけど
家庭のほうで一本と決めていたなら
まあ仕方ないよね。
そもそもインフルエンザなどにかかって県立高を非受験に
なる可能性もあるのに、
中学校も保護者もそのあたりに不安を感じてなかったのだろうか?
成績がいいだけに。

その子の目標が大学進学で、偏差値60ぐらいあるのだとしたら
思い切って中学浪人もいいかもね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:36:39.85 ID:ue6aC3tK0
>>171
中学浪人が許されるのは地域によるかな
おそらく公立が1校しか受けられないシステムだろうに、私立を受けなかったというのがありえない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:38:46.57 ID:jFCdBNwX0
大丈夫とは言っていないが、とにかく油断していたとしか言えない。
それは学校も保護者もそうだったと思う。塾としてもそうなので言葉も無い。

二次募集については浪人の意志はないようなので、ロクでもない所に行くことになると思う。
とりあえず本人と話した時に、「協力は惜しまないからハキダメから見返してやれ!」と言っておいた。
高校がヘボでも早い時期から予備校などで頑張れば何とかなるだろう。
それで彼なりに納得できる人生を送ってほしいと願う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:39:57.37 ID:n43uvnIa0
前期試験で作文と面接だけで合否を決める制度を導入している県は東大の合格数が極端に低いのはなぜ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 16:45:57.19 ID:JxTg31wc0
学校と同じ対応なら塾の意味がない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:39:32.64 ID:DGZ9ozKD0
>>173
今さらながらの書き込みをするやつもいるかもしれないが、そんな場合じゃないので
俺の意見を。
公立しか無理なんであれば仕方ないが、奨学金をもらってでも私立に行かせるべき。
底辺の公立に行くようなレベルでない子が、そこに3年間普通に通えるかは…わかるよね。
特に最近の子には厳しい。
高等部もやっているのなら、底辺高校に通わせながら、特待生として面倒を見てあげる
という選択肢もあるが…。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:56:06.82 ID:ue6aC3tK0
日進西を受けた子が自己採点で68だった
解答を正確に書いたわけではないので5点くらいは下がるかもしれない、とは言っていた
内申27でこの点数なら流石に大丈夫かな


>>176
べき、じゃなくて受けてないからいけないんだよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:38:42.46 ID:DGZ9ozKD0
>>177
わからんやつだな… 2次募集の話だ。
公立の2次はろくなところがない。
私立のましなところを受けさせろということだよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:49:21.78 ID:Tz+kC+gvO
情報が不十分だけど、各公立下位高校よりは環境がマシな私立の『追加』募集は存在するの?

読み返して思ったが
>>177氏はそれ自体存在しない事を前提にしてるし、
>>176氏は存在するけど『公立』しか入りたくないと解釈してるのでは?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:50:35.38 ID:OYIr2zij0
もう私立で募集してるところがないんじゃないの?
だから行けないんでしょ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:55:40.61 ID:gHqa/5OA0
通信高校&予備校はだめ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:18:55.19 ID:DGZ9ozKD0
県によるのかもしれんが、俺の経験では、底辺の公立よりはマシな私立は
あると思うんだが。
少なくともこちらは、公立の発表から2日ほどは申し込みOKだし、都内に
いたころは、ある私立に頼み込んで特別に受けさせてもらったこともある。
最初からおこぼれ狙いの中堅上程度の2次はおおいと思うんだがね〜。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:39:21.85 ID:fCN8M3m60
爆●さんのブログ
フォント変えたのかな?
見にくくなってるんだけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:43:18.88 ID:vOuTECum0
>>181
もしそれなりの環境の私立に入れない場合、確かに通信もいいかもな
普通に底辺高校に入ってしまったら、たとえ意思が強くとも、塾や予備校と両立できようとも、
行事だったり、大受に役に立たない授業で膨大な時間拘束されるのは勿体無いないから

いずれこの先の議論は>>173さん自身からの前提情報(私立の追加出願の有無)待ちだね〜
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:58:31.94 ID:/D1Li56W0
>>173
釣りなのかと思うほどあり得ない失態だと思う。
公立一本、落ちたら各種学校、2次募集、通信なんて選択は
学力が低い、あるいは意欲の低い子が選択する道なのに
成績の良い子がなぜ?
親、学校、塾と三様の大人がいて、だれもその危うさに
気づかなかったのか?
親が吝嗇で私立の検定料さえ惜しんだのかな?
最近の中学校は、内申書は書くが
生徒の進路に深く立ち入らないという立場をとっている
ところが多く、保護者と塾任せだったりするから
深く考えなかったのか

>「協力は惜しまないからハキダメから見返してやれ!」と言っておいた。
>高校がヘボでも早い時期から予備校などで頑張れば何とかなるだろう。

>>173さんのこの応対も、随分無責任だなと思う。
責任感がないから私立はとりあえず受けとけば?のアドバイスも
思い浮かばなかったのではと思ってしまう。
2次募集するような公立底辺なんて勉強する環境にないんだから
見返すなんて不可能。ネトゲにはまって高校中退、部屋にこもった生活に移行しそう。
協力は惜しまないというのも、塾にくれば手を貸すよ程度のパッシブな協力姿勢。
自分のミスと思うなら、積極的にフォローする意気込みがあってしかるべきなのに
「公立底辺に通ってもj本人の気持ち次第で
なんとかなるんじゃない?まあがんばってね」程度の
想いしかなさそう。

どんな逆境でも、己のみの力で超えていける若者なんてそうそういないですよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:31:46.50 ID:MNdmEwn80
>>185
182です。言いたいことはわかるが、この情報量で書くべきではないかな。
今年はうちも冷や冷やものだった。
面談にも来ない親、学校は併願を進めたが押し切られる。
こちらもまず大丈夫だが、併願すべきと本人に言ったが、面談に来ない親と
本人が決めた結論は1本。
入試で緊張し、自己採点は最悪。私立or公立の2次の勉強をしつつ発表を待った。
なんとかスレスレ合格だったが、ホントに冷や汗もの。
こういう常識のない親も増えているし、ただ失態とは言い切れない部分はある。
もちろん、長年やってきた過信的な部分はあったんだろうがね。
ミスとは思うが、今はその子のことを考えて一刻も早い書き込みを…と思った…
んだが、肝心の本人が見てるのかよ…とは思うな(笑)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:53:29.24 ID:1Zhr4KUd0
兵庫県なら須磨学園ってとこが
2014年3月19日(水)・20日(木)9:00〜16:00
2014年3月22日(土)9:00〜12:00
って期間で募集してるわ。結構賢い生徒もいる。
そのうち全国区になるかも?

多少遠くてもそれなりの高校の方がいいよな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 02:32:20.38 ID:HymwUYpa0
>>185
ただ偏差値50程度の高校と偏差値30程度の高校だと早慶の輩出率が偏差値30程度の高校の方が
多いのもうちの地域の事実。二次募集があるところは偏差値30レベルの高校しかない。
ただ学力があっても私立が通えなくて公立落ちて、底辺校に行き 予備校など通って早慶はあるよ

多い年だと早慶が学年で3人でたこともあった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 02:49:55.18 ID:e5/CHzp20
どこの田舎か知らないが、首都圏ではまずありえない話。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 07:36:37.58 ID:FAIaLOSL0
作り話にいちいち突っ込むとは
相当な暇人か相当なお人よしだな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 15:28:35.34 ID:Sy9WzkSR0
>>190
ネタかも知れないしそうでないかも知れないし
いずれ言い切る客観的根拠は何一つないだろ。
唯一あるとすればあんた自身が>>173であった場合だがなw

個人的には、わざわざこんなネタ入力するか?と感じるよ。

>>176の前進的な助言も、>>185の苦言もちゃんと響いててさ、
今は対応に追われてると思う、いや思いたい。
集中アドバイスに臆したか、苦言にちょっとクサッたかで、ここに出て来にくくなったかも知れんがw
>>187さんの親切な情報だってすごいじゃないか!
当の本人やその周りだけでは得られなかった情報かも知れんぞ。

2ちゃんはそう言う所が醍醐味だなと改めて思ったわ(そりゃ荒らし煽りの弊害もあるけどw)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 15:50:00.79 ID:dhyYOldW0
通信課程を設けている私立高校などは
通信生から通学への編入も可能としているところがあるから
県によっては、その流れでいくのもいいかも。
大学での通信課程の編入と違ってしやすいと思う。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:32:45.12 ID:+OnTKx3o0
エースが落ちたと書き込んだものです。
現状は2次募集等の対策をしております。(詳細はご勘弁ください)

正直ここまで議論を呼ぶとは思っていませんでした。
自分の落ち度を猛省し、これからできることの中で最善をつくすつもりです。
厳しいご意見も多く頂いてますが、生徒に対する責任感の持ち方をご指導いただいていると思って
ありがたく読ませてもらっています。

この後私へのご意見があればもちろん拝見しますが、
ほかの方が別の話題を書き込めないようだと大変申し訳無いので、
あれば次の話題に移ってくださればと思います。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:53:49.89 ID:0pw47HnV0
長野県だと松本深志浪人が一定数存在するらしいぞ
地元で集まった時に大学名より松本深志に入ったかどうかが最重要視されるとかで
浪人してでも松本深志に入ろうとするらしい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:58:45.46 ID:MNdmEwn80
193で話題を変更希望のようなんで…
やっと昨日から問い合わせが増えてきたが、思ったのとまったく違う(笑)
高校生ばっかりだ〜。
しかも、ややこしいパターンの子が多いわ。
仕方ないけどね、拒否するほどの余裕がないわ、今年は。
今年も大変な年になりそうですよ〜。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:35:39.69 ID:0b3rWxPVO
>>193
では詳細は聞きませんが
一言、頑張れ!

>>195
どう言う風にややこしいの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 03:08:04.91 ID:T4v6bCQK0
>>196
デキの面。公立落ちた組。塾にトラウマがある。障害があるかも…。
といった感じ。。。
あとは、指定校推薦にわずかに届かないので、最後のあがきとか(笑)
完全に駆け込み寺的な雰囲気になってきた(笑)
おっと、それは普段のやり方が…とかいらんからね?(笑)
自分でわかってるしさ。
ただ、紹介ばっかりなんだよな、まともだった今年受かった組の母の。
仕方ないというのは、そういう部分もある。
実績良かったからその子のお母さんに聞いて、藁にもすがるって感じなの。
金銭的には大いに助かるし、客のことを悪く言いたくないので、やるつもり。
が、ここまでか…って思ってさ。愚痴りたくなったというのもあり。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 04:19:51.06 ID:hCOsP4PU0
>>196
やりがいありそうだね
嬉しい悲鳴にも聞こえたよ
紹介だし、貴方の腕が買われた訳だから受けない訳には行かないのでしょう?(笑)

いずれ大受は個々人の志望に応じて指導科目が多岐に渡るからなかなか大変だわ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 08:20:27.89 ID:ux1+w1zw0
>>197
やっぱり最初が肝心やね
ウチ(塾)に来れば成績が上がるわけじゃないですよ
本人が死に物狂いでやって初めて上がる可能性が出てくる
もちろん上がらないこともあります
それでもよければ面倒見ますって言わないとね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:37:43.08 ID:L+Iu53XY0
その通りだけど成績悪いと、塾のせいにされる。
できない生徒は採らないに限る。

                 ただし、そういう贅沢が言えればの話。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 13:51:02.23 ID:HDDHUxGX0
塾ってそもそもが無理のある経営であって、社員の生活を守るとか
そういうのがまったくないところ。だから若い人は早く塾に見切り
をつけて違う道へ行くべく常日頃からスキルアップを目指すべきだな。
TOEICでも教職でも他の資格でもいいから。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:26:04.44 ID:pwNOX8+S0
>>201
釣られてみよう。

>そもそもが無理のある経営

とはどんな意味で言っているの?
そもそもと言うなら需要自体はしっかりあるのでは?
供給過多であったり、指導力がなく潰れるのは仕方ないとしても
十分成功しているところも少なからずあるように思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 16:43:31.84 ID:8IhIozP20
皆さん、募集は順調ですか? 当方では、ここ2〜3年は、すこぶる出足が悪いです。特に中1が入塾していません(;_;)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:48:20.49 ID:IvpVHaTn0
授業料滞納に頭にきている。
親が知人だったので少し甘く見ていたが、
その甘さにつけ込まれた感じだな。
額は12万くらい。
さて、どうやって回収すべきか?

生徒は成績上がったものの、正直馬鹿なので、
この際切っても良いと思っている。
何かよいアドバイスお願いしたい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:49:40.53 ID:lERTI2DB0
今年新規開校したものです。
結構体験とか来てもらえるけど
(チラシ1000部しか配ってないですが3名見学に来てくれた)
なかなか入塾までは…
やはり、まだまだ実績がないので、なかなか難しいですね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:09:19.46 ID:sPop4c860
>>204
いや、お金にはシビアに行くよ
払わない奴は大抵常習だから

情に訴えてきても
他の親御さんたちもきちんと払われているので特別扱いは出来ません
でおしまい

>>205
体験で入ってもらえないって相当魅力が無いってことだぞ?
俺みたいに
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:24:14.78 ID:FxFgwqTs0
個別指導で月謝が安いところ、
そして、できれば学生バイトを使ってないのを
希望する家庭は体験後ほぼ入る。
過去3年では、体験後入塾に至らなかったのは1人のみ。
偏差値70を超えている子だったw
個別より、ライバルの多い集団にいったほうが
負けん気が働いていいんじゃない?って言ったら
そうしますって言って、こなかったw

それはそうと新しい作戦を思いついたんだぜ。
教室に勉強法についての張り紙をはることにしたw
暗記は〜。
歴史は〜。
こんな風にw
日々これ血栓とか
第一志望は譲れないとか
あきらめたらそこで試合終了だよとか
1日1万回感謝の英単語暗記とか
抽象的なものでなく、具体的なやり方。

高電位治療法の体験会場に毎日通っているが、
会場の張り紙で思いついたw
日々是血栓!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:36:15.23 ID:lERTI2DB0
まぁ、マンションの一室でやってる本当に個人塾なので…
しかも、現在は夜しかやってないですしね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:05:52.98 ID:7dFhOkkV0
>>205
授業が分かり易いより楽しくとか子どもにメリットがあるということを見せつけた方がいいかも!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:01:18.91 ID:7C1WPMG60
ドコ塾とか塾ナビみたいなサイトってどうなんでしょうか
掲載してた人はいますか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:20:02.29 ID:KhpNaqYQ0
ドコ塾なんて初めて聞いたよ。
どんなところかと思ってアクセスしてみたら「サービス終了のお知らせ」って・・・
個人的には塾とネットって相性が良くないと思うな。
塾ナビだってクチコミ件数が多いのはFC個別ばっかだよね。
あんなの参考になるのか?
親は通わせたい教室の情報を知りたいのに。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:49:30.96 ID:LxronFyA0
看板の電球が切れてもそのまま。
入口の電球が切れてもそのまま。
トイレの便器にウン○がこびりついてもそのまま。
授業開始の30秒前に来て生徒を外に待たせておいて、いつも謝罪なし。
授業中平気で電話にでて授業中断するがそのまま予定時間で終了。
電話代、広告費の振り込みが遅れてる等の業者からの催促の電話が頻繁。
自習室の机の上がいつも汚い。
極度のめんどくさがり屋。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:51:14.99 ID:xR6IgE1j0
最近の高校生は中下位ほど推薦入試に流れるので、実は楽。
評定のための定期テスト対策と、小論文や志望書の書き方で軽く済ませられる。
学校の教師は世間知らずの馬鹿だから、後者の指導がまるで駄目。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:05:12.26 ID:VCNwOOiS0
>>206
最後から2行目→最後の1行目へのオチが素晴らしす
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 01:34:12.38 ID:RseeutHj0
>>204
うちでも去年の10月ころ兄弟あわせて20万以上の滞納家庭に
手紙を出して、返事がなければ退塾のうえ一括返済してもらうと
書いたらすぐに返事があった。

兄はすでに卒業しているが月謝は未納
弟は現在中2だが滞納中
弟は全額支払うまで休ませるといって
その後分割で払ってもらっている。
半分以上あきらめていたが、毎月2万ずつくらい支払っている

まあ完済しても再入塾はお断りする予定
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 01:38:08.71 ID:RseeutHj0
>>211
基本的にネットの口コミは食べログよりひどい
FC個別が多いのは、本部が一生懸命いいねを押してるんだろw

近所のFC個別も地域の塾サイトらしきものに自分で登録して
そのあと他人に成りすまして、褒める記事を書いていた。
IDが出てバレバレだったが、本人は気付いていなかったらしいw

しかもそのサイトには大手塾が2〜3あるくらいで
あとはつぶれた塾がゾンビのように残っているところ
そこで1位だといって喜んでいるらしいw

塾の場合口コミは生徒経由か親経由が過半数だと思う
生徒経由だと、成績<楽しさ となるだろうが
親の場合、成績>楽しさ だろうな
両方あれば最強。   まあうちのことだけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 01:42:56.88 ID:JGF5HcTa0
うちは2ヶ月滞納の時点で退塾措置としているんで、
そういう問題が発生したことはない。
ビジネスライクでちょっと冷たいのかもしれないけどね。

確かに、一生懸命勉強している生徒に退塾を申し渡すなら辛いところだけど、
滞納する家庭の子は、不思議とそうじゃないんだよな。
もう来なくて良いよと心おきなく言えるご家庭・生徒が多い。
うちだけかもしれないがw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 03:03:51.94 ID:Lfwg54Ns0
なんで個人塾経営者ってしょうもないブログを書くのが好きなの?
「塾長の独り言」なんて言って、独善的な教育論を書くのが集客につながるとでも思っているのかね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:02:36.33 ID:9kL2sLaC0
>>218
ブログの活用って別にコマーシャルだけじゃねーし
自分の言いたいことつらつらと書込みしてる奴なんか沢山いる。自分の言いたいことを不特定多数の
人に見てもらいたい、そして出来たら何らかのコメントがほしい、そういう願望を叶えるのが
ブログっしょ?
だから塾長が何書いてても自由
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:23:58.62 ID:RseeutHj0
>>219
だよな
上の方でも文句言ってるやつがいたが、よその塾のブログに
文句を言うやつは、大概自分が書けない奴のひがみだよなw
俺は面倒だから書かないけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:45:25.38 ID:PAEjLimG0
一つ確実なのは、個人塾経営者以外でもしょうもないブログを書いてる奴は山のようにいる。
「院長の独り言」とか「工場長の独り言」とか探せばいくらでもあるんじゃね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:59:47.63 ID:NUDmOIuM0
高2の上位にすべりどめで早慶を受けるように洗脳中
国立しか受けないやつもいるけど合格実績が欲しいんだよな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:28:04.60 ID:/kkwUxHh0
>>218
218が見てるブログはどうか分からんけど

新規集客
知名度UP、口コミへの期待
単純接触効果
既存客へのアピール
SEO対策
ストレス発散
単なる暇つぶし
暇つぶしによってムダ金使わない
社員・バイト募集

上手にやれば色々使えるわな
実際、上手な人は上手だし
ちょっと上に出てる月謝未納の件なんかを例にしても
強面で強気に表現する事も出来るし
自分も心苦しいけど困るんで頼むよ、ってスタンスでも書けるし
過去にないけどウチならこう対応するから覚悟してね、ってプレッシャーをかける事も出来る
HP内に書くにはきつい事でも書きやすいってのもある

俺はやってないけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 19:57:26.03 ID:GBdw9yb/0
>>218
痛々しいポエムが多いよなw
そんな奴が経営する塾なんか、誰も入らないよw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:47:53.64 ID:6C6bbWkI0
総合的研究 化学(化学基礎・化学)を熟読して重要問題集すれば化学を教えられるかな?
書店で立ち読みしたらカラーでわかりやすかった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:15:23.93 ID:NUDmOIuM0
>>225
どのレベル?
低目ならセンター過去問もやっとけば看護とか管理栄養士系の入試に対応しやすいよ

参考書読むより問題集を解いててわからないとこだけ読むほうが効率が良い
あとはフォトサイエンスとかの資料集もあると便利
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:49:56.31 ID:6C6bbWkI0
>>226
東北・名大・阪大非医レベル
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:53:44.47 ID:6C6bbWkI0
連投
理論・有機は二見のみんなのセンター教科書化学Tをマスター
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:05:20.42 ID:pfQpljbN0
>>222
早慶の 併願 は東工、一橋、旧帝志望の子でもするけど、
>すべりどめ
とまで言い切る所を見ると、やっぱ東大レベルの生徒さんだよね?
いや、確かにそこに焦点を当ててずっと学習して来たやつは(そもそもベースが違うから)大して対策しなかったのに「併願の早慶も受かりましたよ〜」ってケースを何人か見てきたわ
・・・私大(早慶)専願のライバル達は皆必死こいて過去問やりながら対策して、届くかどうかヒヤヒヤだってのに、罪だよな(笑)

なので併願の早慶“対策”に今から時間をかける必要はないのはもちろんだが、今から
>洗脳
これも必要かね〜?
いや、早慶の出願だって10ヶ月先だから、併願しろ的な洗脳にかける時間と手間は、国立の第一志望(東大京大?)を堅実にするための指導に充てた方が良いんじゃないか、
と個人的には思ったりw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:59:34.89 ID:RseeutHj0
正論で悪いけど、ブログを継続的に更新しているところは
たいてい塾経営もうまくいっているところ
そういう余裕があるんだよ
お前らがギャーギャー言おうと何とも思わないだろう

逆に塾が中途半端なところはブログの更新も中途半端で
意志の弱さをアピールするだけで逆効果
また更新するといってもひたすら塾生募集の記事ばっかりだと
誰も読まない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:27:08.66 ID:m3+Qch86O
一昨年の話だが東大受かったコは堅く東京理科大のみを保険に。


まあただ、医志望の場合は堅い滑り止めっても難しいわな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 01:09:21.53 ID:1NqkRXwQ0
>>227-228
そのレベルだと重問だけだと苦労するかも
新演習やって新研究も手元に置いておくといいと思う

あとは余裕があれば京大の過去問をやっとくと理解が深まる
いい問題が多いです。生徒にもやらせてあげて下さい

>>229
東大志望の生徒は理一志望だけど模試でA判定、京医A、理三B判定とかw
進学校の生徒なので学校で、中3終わりくらいから徐々にだが
東大・京大・東工大とかの過去問はやってる
だから塾では私大の問題もちょろっとやっとくかってことができるw

B判定とか余裕がない生徒は第一志望対策するのに完全に同意です
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 01:27:08.99 ID:1NqkRXwQ0
>>231
やっぱり授業料がネックになるもんね
あとは医学部の単科大の問題対策も割りに合わないし

医学部の生徒は国立以外はいかないっていってるので
センター試験の点数の確認のために早稲田とか理科大の適当な学部のセンター利用を提案する予定
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 02:25:45.22 ID:sYpJa4Sm0
>>216
う〜ん、大受と中受やっているが、「楽しい塾」ってのが全く理解できん。
どうすれば楽しくなるのか皆目見当もつかん。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 03:46:12.72 ID:uWH/LN9f0
>>232

その判定まだ浪人の入ってない高2模試でしょうけど、それにしてもすごい有望な生徒さんですね
私はそこまでの生徒に逢った事ないです
まあ田舎なので、県下の公立トップ校の生徒のみでして

軽く想像してみましたが、貴方の講師としての力量に敬服する一方、羨ましいとは思わない事が判明しました(笑)
そのレベルでもし更に、選択が物・化じゃなく生物含んでいたり、二次の国語も頼られたりしたら
不甲斐ないワタクシならきっとパンクしますからね(涙)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 08:56:42.70 ID:yKvN7hUn0
塾自営者って昼間はどうやって金稼いでるの?
それとももくもくと夜の準備?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 09:16:07.72 ID:HI3cK0UD0
>>236
別に金を稼がなくても。
ゴロゴロするもよし、副業をするもよし。

俺は、授業の準備や雑務で忙しくしている日と、
のんびりしている日が半々ぐらい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 10:09:31.63 ID:uXPqqq5E0
232   佐村河内か?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 11:53:39.65 ID:JwR+EgGe0
>>234
「楽しい」って人それぞれだと思うけど、うちの場合は、学校の先生のネタを話したり、
授業中に物真似入れたり、ペリーさんはオカマみたいな雑学とか話したりするかなー

中学受験組なら数的パズルや人狼みたいな判断推理系のゲームすれば盛り上がるよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 13:03:42.30 ID:S4rBcCK20
>>234
中受と大受だと難しいかもね
うちの場合は高校受験(ほとんど公立)と受験しない小学生

>>239が言っているように楽しさの定義は様々だが
うちの場合、別にイベントや遊びを取り入れているわけではない
手前味噌になるが、塾長(俺)のキャラということになる
個人経営の塾の場合これがすべてではないかと思う

昔はガキなんかうるさいだけで嫌いだったが
生きていくためには仕方ないと割り切り、子どもに合わせることにした

もちろん塾だから勉強がいちばんで、勉強もただ単に
教えるのではなく大げさに教えたり面白い覚え方を教えたり
たとえ話に塾生を使ったり(誰をたとえに使うかは気をつかう)

大受とか中受ではそんな時間はないと思う。

まあこれを迎合と非難するか、仕事のひとつととらえるかは
見解が分かれるところだが、きれいごとだけではやっていけない。

これを遊びの塾と思わせずに、楽しいけど成績が上がる塾と
生徒に思わせるのも必要になる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 13:06:55.78 ID:S4rBcCK20
>>236
生徒がいないときは倉庫でバイトしたりしてたが体が持たない

今は幸いにも軌道に乗っているから昼間はテレビ見るか
塾で使う問題考えたりしてる。

あとは競馬とやることもあるけど
まあ勝てないなw

俺の知り合いではパチンコに行っている人もいて
一度行ってみたけど
あの騒音とタバコの臭いは俺には耐えられない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 14:00:28.14 ID:LXEGWb6y0
楽しい塾ってのが想像つかん人は、楽しくやれないんだから考えないでOK。
まぁ、楽しくなんてやってたら受からんという信念なんだろうから、するつもりも
ないでしょ?
どんな受験だろうが、楽しくやろうという信念でやっている人はいるし、うまくやって
いる人もいるさ。
ただ、楽しいだけになって失敗する可能性が高いだけでしょ。
240の言う通り、塾長のキャラが大きいのは確かだし、それを作ってまで楽しく
しようとしている痛い塾長や教師も多いよね(笑)
うちは「楽しい」の方に寄っていると思うが、中受はそれだけでは厳しいね。
大受は(場合によっては高受でも)、話をしたり相談乗ったり的な楽しさを求めている
できる生徒が意外と増えているのは確か。
予備校のクソみたいなありきたりの指導だけでは…と考えている子も増えてるよ。
ただ、個人塾だとやれる限界があるので、生徒によっては予備校の併用や、無料の
勉強法指導を組み込んで、臨機応変にやっています。
結局、できる奴は親も子も、そういう頼れる部分があれば来るし、なけりゃ来ない
ということよね。
普通以下の生徒だと、精神的な部分だけしか見ないような傾向になってきてるが…。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 14:43:59.18 ID:UW9X0esT0
まだここ見てるかもしれんけど、>>62で開塾しようかと相談していた人は
「楽しい塾」ってのはなかなか厳しいのではないかと思った。
俺も>>240のような感じでやってるけど、アルバイトとかを客観的に見てると
おちゃらけたりしながらも勉強に意識を向けさせるってできる人とできない人いるんだな、と思う。

結局個性の問題だから、自分の理想を追っかければいいんじゃないかと。
成功するしないは別問題だろうけどね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 16:48:22.05 ID:xrUUeMuj0
>>243
出来る出来ないじゃなくてやるかやらないかだよ
確かに不器用でなかなか物事が上手くいかない人もいる
でもそこで諦めたら何にもならない

人間バカばっかりだから、そこから離れてみて初めて自分の欠点、至らなかった点に気づくことが多いけどね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 16:49:03.43 ID:xrUUeMuj0
あと、お手本になるような素晴らしい人と出会えれば、
それが一番いいのかもね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 17:25:50.09 ID:P/63HdNH0
>>227
阪大には駿台
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 19:35:30.99 ID:eT8dVUAz0
このヤラセ・ステマ感が凄い!

受験サポート塾ジーク- 口コミ 【エキテン】
http://www.ekiten.jp/shop_6020132/review.html
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:51:45.15 ID:S4rBcCK20
>>247
特定の塾を出すのはどうかと思うが
検索したらうちの塾は載ってなかったw

たぶん電話で営業してるところだろ
ネットに広告載せませんか とかHP作りませんか
といったたぐいの営業は全部断ってる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 02:43:53.53 ID:Kb5By3Va0
正直、何の恨みかわからんが、やることがひどい。
完全にルール違反。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 07:31:16.52 ID:4RuFHtHG0
249 3/18(火) 02:43:53.53 ID:Kb5By3Va0
昼夜逆転のエア塾経営
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 12:50:15.14 ID:92LwOexk0
>>250
フフフ、昭和のリーマンじゃあるまいし
塾屋がその程度で昼夜逆転なんて言われるんなら
俺なんかどうなる事やら
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 13:33:43.29 ID:c4dTIFlW0
>>251 >>4
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 13:34:59.56 ID:c4dTIFlW0
>>249
ひとりごとか?

誰かに対するレスか?
だったらレス番くらいつけても罰は当たらないぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 13:54:56.52 ID:P9YHooygO
折角しばらく平和だったのに、またヤツが戻って来た予感
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:47:35.72 ID:m9xHryuJ0
いや、多分戻ってきてないよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 15:18:03.24 ID:xKGqZ9h30
誰のことなのか会話が通じているのがすげえw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 15:22:56.61 ID:Cx64asY30
初めての確定申告だったけど、なんか死ぬほどあっけなかった。
領収書の金額をソフトに全て打ち込んで、これを持っていけという書類を持っていったら
わけも分からず受け取られて、「もういいですよ」と。
こんなものなのか……?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:09:54.92 ID:qIHB4+LG0
やんちゃ塾のブログなくなったけど、どうなったんだろう。
最近、経営苦しそうな雰囲気だったが、閉鎖した?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:18:28.58 ID:lEnNDu480
249だが、俺を認定してるやつって(笑)
いっつも別のやつをトンチンカンに認定してるよな(笑)
アンカーとかつけなくてもわかるし、他にもある特定の塾を挙げる人が
増えてるなと思ったんだけどな。
ちなみに俺はちょいちょい書いてるから「ヤツ」ではないぞ。
>>257
そうなんだよ。特に変動がなければ今後もそんなもんだよ。
ソフトすら要らないというレベルだ。
まぁ、えらく大きくなれば違うんでしょうけどね〜。

ところで、昼夜逆転気味なのは、もう塾屋としては流行らないの?(笑)
俺はもうくせで、生徒が帰ってから静かなところでしか仕事できないんだけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:38:40.43 ID:39b0g7Bh0
授業で使ったテキストとかプリントを加筆修正して
それにインスピレーションを得て教材を作り出すと朝のときがある

あとはチラシの原稿締め切り前とかな

長期休暇に入ると自習室を空けるために健康的になるw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 06:04:44.82 ID:PxPAUuVn0
なんか知らんがいま目が覚めた
ちょっと前に 理論と有機はみんなのセンター教科書 化学Tをマスターしたレベルで
総合的研究 化学を熟読して重問やれば化学やれば化学を教えられるかな?と聞いたものだが

総合的研究 化学を熟読
夏からの有機化学[駿台・講習テキスト]
天然有機物の攻略[駿台・講習テキスト]
福間の無機化学
 
重要問題集  でおk?
 
余裕があれば
化学総整理T・化学計算[駿台・講習テキスト]
反応速度と平衡[駿台・講習テキスト]
 
駿台・講習テキストは解答(ノートまたはプリント)持ってる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 08:37:17.54 ID:SOEqm3rs0
>>260
睡眠時間がずれた不規則な生活をしてると
自律神経がおかしくなるよ。
パソコンでの眼精疲労、不規則な就寝時間、明け方近くなってからの睡眠で、
たとえストレスのない、良い生徒や父兄に恵まれても
自律神経が変調をきたすようになる。
そして免疫低下やホルモンバランスの崩れも。
血が汚れ、
肩こり、頭痛に始まり、低体温症、不整脈、耳鳴り
やがては心疾患、脳疾患、癌、糖尿病、白内障、緑内障、難聴、甲状腺疾病
喘息、諸々のアレルギーなど。
特に50歳すぎて一気にくる。
パソコンは1時間やったら5分〜15分はパソコン以外のことをやり
血の汚れは食べものではなく、ストレスや生活の乱れ、長時間のPCからくるからね。
はできれば11時、最悪でも1時前には寝る。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:48:31.02 ID:Q8+jVZL90
まず一人合格の連絡が来た
しかしCAって相当ボーダー低いのな

この調子だと二人以外は全員第一志望に合格しそうだ
名西の子と緑東郷の子は落ちただろうな…
せめて東郷くらいは引っかかってくれれば


>>262
最近耳鳴りとか低体温っぽい感じがしたのは
不規則な生活を送っていたからなのか…
気をつけようかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:26:10.80 ID:nBxLGYtb0
>>263
同じ愛知の人だ

CAって商業にしてはV型だったよね
名西は最近盛り返してるからね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:48:45.77 ID:Q8+jVZL90
>>264
CAも若宮も愛商も型は違えど実は同じレベルなのでは、って思い始めてきた
名西は人気ありすぎてムリポ感が凄い
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:56:18.53 ID:M593x+3r0
経営者じゃなくバイトだが質問
最近個別指導のバイトをするようになったんだが、英語の授業で問題が起きた
俺はいわゆるカタカナ英語をほとんど喋れない
室長にはちゃんとした発音はあまり生徒に良くないと言われた
俺がカタカナ英語を勉強するしかないのか?
感覚としては、日本人がネイティブの発音で授業しようとする難易度なんだが

なんかスッキリしないんだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:04:25.05 ID:lEnNDu480
>>266
どちらがどうこうではなく、郷に入っては郷に従えで、室長の言うことを
聞くべき。
どちらが正しいか、いいのかをこの情報では言えないし(発音聞いてないしな)、
それが論点ではないと思う。
バイトで、教育論や指導法を語る人間ほど使いにくいものはないのだ。
もっと自分の考えに合うところを探すしかないな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:21:36.12 ID:M593x+3r0
>>267
別に教育論について語る気は無いし、論点は俺が提示した「俺がカタカナ英語を勉強するしかないのか?」だけだ

ちなみに発音はアメリカ英語のネイティブだ
訛りは弱い

まあ、今のバイトは繋ぎと割り切ってちゃんとした発音の講師を望む塾を探すわ

ぶっちゃけ、塾内で完璧な英語を喋ってる講師が一人いるだけで、他の講師とのバランスが崩れるってのが本音だろうが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:34:52.03 ID:3G6pCess0
カタカナ英語勉強しなくていいからさっさと辞めればいいよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:37:28.03 ID:5re1hFem0
>>268
なぜネイティブ発音が生徒に良くないのかって室長に聞いてみたら?
そこでお互いの妥協点を探るしかないだろう
最終的には郷に入りては〜だろうけどな

ちなみにもし俺が室長ならイギリス英語寄りの発音でやってもらいたい
理由はアメリカ英語の発音が嫌いだから
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:44:35.58 ID:lEnNDu480
>>268
カタカナ英語を勉強しろよ(笑)
勉強って程のもんでもないと思うし、会社の方針に従うのが当たり前だって
ことだよ。わからんやつだな〜。
そこがわかっていない時点でよろしくないし、簡単に言えば納得いく他を
探せってことだ。
繋ぎと割り切るって…生徒に悪いから繋ぐなよとしか思えん。
従いたくなければ、自分でやるしかないんだよ。
それで自分で始めた人も多いだろ。ここにいる人々みたいに。
自分が生かせる場を探すってのも能力だと思った方がいいな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:47:37.21 ID:M593x+3r0
>>270
聞いてみたんだが、答えが曖昧なんだよな
「生徒が聞き取れないから」らしいんだが、実際は板書してあるものを喋るだけだから問題なく聞き取れるはずなんだ

だから裏に違う理由があるんだろうと思っている

入試のことを考えたら、イギリス英語って一番需要ないんじゃね?
供給も少ないから、珍しいとは思うけどw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:50:41.64 ID:M593x+3r0
>>271
生徒のことを考えてないのは塾側もだと思うんだよw
だからバイトの俺は繋ぎと割り切って行動するだけだ
郷に入らずんば〜だからな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:07:02.61 ID:3G6pCess0
どうせ前職は同僚と意見が合わなくて辞めた口だろ?
組織で動く職場は向いてないってことだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:34:40.62 ID:lEnNDu480
だめだね。
その塾がどうかとかわからんが、スレチだし、自分で考えろ以外に返答の
しようがないわな(笑)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:39:02.62 ID:SOEqm3rs0
>>273
カタカナ英語なんて使わなくていいよ。
むしろ、カタカナ英語のやつらが、ネイテブ発音に近づくよう努力すべき。
その塾の公立高の英語のテストがどうなってるかわからんが
俺の県なんざ、100点満点中33点がリスニングだ。
おちゃらけの公立中でさえ、教科書のスピーキングの部分などは
英語の先生方はネイテブ発音で授業する努力をしているよ。
それを金をとってる塾が、そんな体裁でやってるなんて。
ネイテブ発音ができるのに、カタカナ発音をするなんて
超絶大げさに言うなら、語学学習への背信行為だよw
カタカナ発音で英語を教えることに抵抗感を持っているんだから
お宅さんは、生徒のことを十分考えてるよ。
考えてないのは100%塾側。
決してつなぎと割り切っちゃだめだw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:48:01.08 ID:lEnNDu480
276のような煽りがあるから2ちゃんとも言えるが…
それ以前の問題だと思うぞ。
「教育」というテーマなら276は正しいが、雇われとしてはボツですな。
そういう講師が多いから、結局何でも自分でやらなきゃならんという塾長が
多くなるという現実を見たわ(笑)
塾の理念に合わせるという基本がわかってない講師はマイナスにしかならない。
その塾が正しいかではないんだよね。
もちろん、うまくいくいかないというのも、その地域やニーズによるので、
どれがいいとも言えない。
それだけの話だよね。
授業行くから、話題変えといてくれないかな?(笑)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:51:21.00 ID:UleLJmup0
>>261
他のスレで聞いたほうがいい。「これから教える」なら、結論から言えば帯に短し
襷に流しでどのみち役に立たん。

勿論個別の例外はいくらでもあるが、理由として、よほどのカッペは知らんが、大都市圏
では重問クラスを求める客層は大手に行くので、個人塾に化学を勉強しには来ない。また、
専門塾が成り立つほど客もいない。よしんばちゃんと化学を教えれたとして、
大受の化学はカタログスペック的にも東大早慶クラスが腐るほどいて腐っているので
科目的に素人には習わん。

逆に、下目の層をおしえるなら、平衡?捨てて良いよ。でおわり。
モルの概念がわからん香具師にセンターレベルを教えることになる。
よってここまではいらん。

いずれにせよ、数3までしっかり教えられないと、化学単独の需要はまずない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:15:28.17 ID:M593x+3r0
>>277
お前は講師が発音の練習を頑張ることすらマイナスに考えるんだな
まあ塾なんてこんなレベルがほとんどだろう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:38:58.42 ID:3ZuwoCOB0
英語の発音がネイティブ並みなんてカッコいいじゃん
しょーもない塾なんて早く見切りつけちゃいなYO
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:47:55.34 ID:r/qdxkv20
で、どうやって成績上げるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:09:28.36 ID:5re1hFem0
>>272
入試のことを考えてないとは言わないが
入試のことだけを考えて英語を教えてるわけじゃないからな
単純にアメリカ英語は聞いてて汚いから肌に合わないってだけ
実際にイギリス行ってたから向こうの人の発音がきれいに聞こえたって実感もあるし
日本の英語はアメリカ英語が基だからアメリカ英語でやれよって言われればそれまでだけど

正直カタカナ発音の英語だろうとネイティブ発音の英語だろうと
長期的に見て英語が少しでも理解できたり使えるようになればいいやと思いながら
英語教えてる
中国人やアジア人で英語ペラペラしゃべる奴らをテレビで見たりするけど
あいつらの発音なんてそいつらの母国語訛りが結構すごいじゃん
そういう英語でもコミュニケーションが取れている現実をどう考えるかだよ
ネイティブ発音の英語を聞いたところで英語が使えるようになるのかどうか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:21:14.94 ID:PxPAUuVn0
tesu
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:26:40.52 ID:PxPAUuVn0
>>278
数3やってるよ。
口コミオンリーの英語だけの個人塾や物化だけで食ってる塾もある
1人で数物化でもカツカツもある。
俺のエリアはよくわからないのよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:32:37.24 ID:kivKUQCR0
ネイティブバイトちゃん

室長ってのは単なる室長なのか経営者か分からんがそんなトロクサイこと
言う塾は辞めて俺のところにカモ〜ン!

俺なら速攻(即行)でネイティブちゃんをスター講師に仕立て上げるぜ!

>>261
CA合格おめでとさん!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:51:04.38 ID:cFbQNiyz0
>>279
読解力すら無し
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:08:32.80 ID:4EVWYDto0
基本的に個別の塾は、一人の講師が突出して何かをすることを好まない。
というかそれを放置したら、崩壊の第一歩だ。
それぞれの講師が、それぞれ自分のベストと思うことを勝手にやり始めたら、
個別の最大の泣き所であり、欺瞞でもある「指導の均一性」という建前が根底から崩れる。
だから、オーナー塾長が圧倒的に授業がうまいはずなのに、
不公平感が出るのを避けるため、あえて授業に入らないところもある。
おそらく経営者はそこまで考えて、あなたにカタカナ英語を使えと言っている。
288278:2014/03/19(水) 20:59:03.29 ID:UleLJmup0
>>284
だから「個別の例外」はいくらでもあるとwww
今話しているのは「新規参入」の話ね。

究極的には発言者のエリアがわからんとどうしようもない。
まず東京南西部でだけはないとおもってその前提で言うと、宮廷が強いエリアで、
発言者が数3まで教えられるなら化学は外注する方が無難。

宮廷の数学メインでやれるなら、リソースを化学につぎ込もうというのがまずよくわからん。
物理もやっていて、受験生まるごと抱え込もうって言うのならまぁわからなくはないが、
その場合も難問解くよりイキのいいバイトに外注した方がいいのでは?

ただ、名古屋は結構特殊かも。ここは理系の高学歴ニートが京都や東京(ODPDの墓場)、
福岡や札幌(そもそも仕事がないw)と比較してかなり少ないので、講師の供給がないため
ありかもしれないとはいえるが。

駅弁エリアなら究極的には東進のデジタルと張り合うから下に特化することになり、
そこまでの「お勉強」は有害無益かと。センターレベルで必要十分。それにしても、
出来が悪いよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:00:45.95 ID:Q8+jVZL90
生徒の自己採点だから多少の前後はあるけど、
今回のCAの合格ラインがかなり正確にわかってしまった…orz
まあ家庭には「正直なところ若宮も当落上」って言ってあったし、
若宮でも喜んでるから良いんだけど

それより東郷受かってくれたのが嬉しい
中卒にならなくて良かった良かった
高校でもぜひ通いたい、って言ってたけど時間的に無理だな

3年生が来なくなって閉める時間がどんどん早くなっていく
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:17:12.23 ID:WACH23o40
やっとアホ問題児が辞めてくれる。口ではまあがんばってと言ってるけど、
内心はホッとしてるわ。やっとこいつから離れられる。マジで気分いいわ。
カンニングするわ。授業中は立ち歩くわ。最悪のやつだった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:28:01.18 ID:HRgTQ+SFO
くさいものにフタヲスルー人民は歴史の審判を受ける
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:34:40.72 ID:OsUwi5lt0
今年も、中3の受験を終えた生徒達(新高1)をディズニーランドへ招待する。

今年は、23日に決定!!

みんなで楽しもうね〜(^^)

あっ、でも課題が出るよ(笑)

何の課題が出るのかは、当日までの秘密です☆



ネタバレするけど
課題は「当日は、目いっぱい楽しむこと♪」
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:41:49.00 ID:OsUwi5lt0
ネイティヴ厨の爆弾は、意外と弱かったな。

所詮個別のバイトなんだろ
やたら口調が偉そうだけど、おっさんか?
22過ぎて(要は大卒年齢以上で)塾のバイトはみじめだぞ

社員でも悲惨なのにバイトかよ。 しかも個別。

自分のやり方を通したいなら自分で塾を開けよ。
バイトの分際で自分の意見を通すとか100年早い。

つなぎのバイトだったらコンビニとかパチ屋の方がもうかるぞ。
わざわざ稼ぎの少ない塾講師、しかも個別のバイトをやるとか
頭がおかしいとしか思えない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:57:32.44 ID:cFbQNiyz0
>>293
と、思うだろ?
でも本人はそうは思っていないらしい。
こういう講師が多くて本当に困ってるよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:13:10.10 ID:wUruNezg0
つなぎって書いたのは
俺様はもっと能力はあるけど、時間があるからちょっと塾講師でもやって
稼いでやるか
って思ってほしくて書いたんだろw
本当は就職もできずに自分探しの留学w でもやったやつが
結局何もできずに日本に戻ってきて
スキルをいかせる(キリッ バイトと思って個別の英語講師をやったけど
お呼びでなかったってことだろw


個別を選んでる時点でバカだよな
個別に来る生徒はネイティブの発音どころか
日本語もまともに理解できない奴が多いのに

ノバかイーオンかジオスでもいっとけよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:22:46.69 ID:9j9g/u9n0
英語なんて教えてできるようになるもんでもないとおもうけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:59:22.77 ID:/MIN/4K7O
>>277>>287で出て来た通り、英語教育の是非とは別問題として、
塾の一貫した方針に則って教えてこそ効果が上がる
ってのも分かるが
特にここは雇用者側の立場が集うスレだからな

でもそれにしてもけちょんけちょんに貶しすぎw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:05:45.09 ID:ycGIpFte0
>>297
まあ塾に限らず一貫した方針が無かったりするところもあるけどな

「考えて行動しろ!」「勝手なことするな!」「こんなこといちいち言われなくてもやっておけ!」

いろんな人がいるからね
まあお伺いを立ててから行動しろってこった
どうしても嫌なら所詮バイトなんだからスパッとやめちまえばいい
いざやめるときになって「途中で先生が代わったら生徒が〜」なんていう奴は自分の保身しか考えてないクズだから
なおさら辞めやすいでしょ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:06:59.86 ID:cFbQNiyz0
>>297
そうかな?
スレチなのに、ゾンビみたいに出てきてたぞ?(笑)
効果とか何とか以前に、サラリーマン(給与をもらう者)は、方針に従わない
なんてありえないんだよ。
勉強すべきかじゃなく、言われたことをこなすしかないんだ。
会社ってそういうもの。それが嫌ならやめるしかないのよ。
そこをわかっていない塾業界の人間が多いということの露呈ですな。

というか、話題を変えりゃいいんだよ。
中学生の問い合わせがすくねえ…。
小学生は塾に行く子がかなり減ってきた。。。
といううちの近辺の状況。
高校生に特化するのも勇気がないわ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:07:35.31 ID:ycGIpFte0
あ、肝心なことを忘れてた

言い争いに発展しても相手が納得しなかったら飲み込め
飲み込めないならお互いに被害が及ぶ前にやめちまえ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:12:53.13 ID:ycGIpFte0
>>299
つ類友

君は人間がわかってないみたいだね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:49:34.32 ID:DoURgjpx0
>>299
小学生を入れる方法はあるよ
6年生の1年間全額無料にする
これで入る
もちろん中学に入るときにやめるやつもいるだろうが
10人来て5人残ればOK

ただし生徒の質が最悪であることを覚悟せよ
ソースは俺の塾
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 07:22:59.24 ID:OXh5rjul0
一年間も無料で大丈夫?
しかも質の悪い生徒ってんなら親も推して知るべしな人たちで、無料の状態からちゃんと支払ってくれるのかしら…
色々とリスクを乗り越える必要もあるね。
もちろんある程度の成功をしたからその方法を教えてくれたんだろうけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 10:44:23.04 ID:lPLdYhNO0
俺が個別で見た小学生はこんな感じ
@小6のくせに漢字も計算もできない。親は自分がちゃんと見てなかった
からだというが、俺からみると集中力が異常になく、生活習慣がマジで
終わっている。
A頭は普通だが、すぐに立ち歩いたり、大人をバカにする態度をとる。
じっとしてられないやつ。こういうのも親がそうだからそうなるんだろうな。

でも、中学受験の人たちは比較的まともだよ。
やっぱりなんだかんだいって子供をちゃんと教育しようという熱心さ
があるんだろうな。
 
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 10:49:59.78 ID:lPLdYhNO0
小学生は質悪すぎ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:16:20.39 ID:DoURgjpx0
>>303
いやいや成功なんてしてないよw
去年思い付きで始めたけど
5人来て全員3月でやめたw
新中1はこれからチラシ入れて募集する

小学生を集める方法はあるけど
続けるかどうかは別問題
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:21:10.43 ID:YLiZM39l0
生意気で大人をなめた態度とってくるデブガキがいたけど、
大声で一喝して机ドンしたら次から敬語になった。
相手を値踏みしてるんだな。
ちなみに学校ではいじめられてるらしい。
だんだん世の中の仕組みが分かってくるだろう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:34:08.87 ID:/fNd9I9s0
>>306
成功してないのかよw
集めるだけなら、ってことね
まあ自分もひと月無料をやったことあるけど、効果は全然無かったなー。
地道な知名度と評判アップを積んでいかないといかんね。
生徒も親も横のつながりで塾選びするのが多いみたいだから。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:45:05.45 ID:fKHXpq0n0
個別のほうが子供のレベルが低いという考え。
確かに統計とれば今でもそうなるとは思うが
経営者としては今はそういう考えは捨て去った。
総論賛成、各論反対みたいなもんだな。

きっかけは新興住宅地をパトロールした際に
「個別しかないじゃん」と思った事が大きい。
加えて実績も出してるところも多いしな。

回ってる寿司なんか寿司屋じゃねえ、と大見得切ってた大将が
いつの間にか回転寿司で働いてるような事にならないようにしないとね。

もう親も個別出身とかあるし乗り遅れないようにしないと、という意識は持ってる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:50:17.93 ID:fKHXpq0n0
>>307
そうやね、子供なりに値踏みしてるわね。俺も小学生の時に明確にしてたし。
そういうのもひっくるめて出来るだけ早い段階で現場に出ない様にする経営者もいるやね。
これは塾に限らないけどさ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:10:56.67 ID:75uKHxNf0
>>302
中受メインのウリを餓死させる気かwww

>>309
中受のボーダーライン層は完全に併用になっているね。
大受の個別が需要の割にイマイチ流行らずデジタルがもっていっているのは、
私立文系以外講師の供給不足だからだろう。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:07:42.30 ID:1wCQLDni0
なんか、完全に当然のことを語るスレになってる感。。。
無料とか語りつくされてるし、子供の質についても何度書かれてきたことか。
まぁ、愚痴りたいだけならいいけどさ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:22:34.78 ID:01XnODyo0
さっき誤爆した。今度は間違えてませんようにw

今日公立高校の合格発表があった。
ダメだと覚悟してた子がいたけど、無事全員合格。
上位層の子はある程度読めるけど
中位以下の子は合否が読めなくて困るね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:27:47.85 ID:fKHXpq0n0
>>313
>全員合格

ええ話や!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:22:17.63 ID:DoURgjpx0
>>312
ジジイは黙って孫の世話でもしてろよw
じゃあ、今まで一度も語られてないことをどうぞ
期待しています!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:49:52.01 ID:I18xtNQl0
こういう掲示板があるのを知りませんでした。
去年から塾を始めました。
よろしくお願いします。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:53:58.01 ID:Z7MdEMWOO
真剣ならチャンネルしない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:20:44.33 ID:zh4InS7e0
>>315
そういうレスも要らんな〜。
自分も話題がないくせに。
かみつきたいだけのヤツが多いね、ここ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:37:01.07 ID:DUwttTg5O
いずれ、このスレを見つけたタイミングも、塾長としてのキャリア自体も人によりまちまちだろうから、
話題の重複やレベルに関してはある程度は寛容性をもってあげてもいいんではないかな
とも思うんだよね
もちろん程度問題もあるが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:42:47.34 ID:d8RAM1An0
個人塾って儲かりますか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:55:24.36 ID:BJUxKdjy0
>>320
虫けら氏ね。
目ん玉をぶどうを潰すみたいにグシャと潰してから氏ねカス
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:29:57.48 ID:xFH4wrb70
>>320

ぼちぼち。ストレスがないのが救いかな…

>>321

何かあったの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:12:44.17 ID:mhchek8f0
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:20:22.36 ID:SkZ8Vzlq0
>>318
自分から噛み付いておいてよく言うわ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 03:38:22.21 ID:hpmlyUSb0
性格によるとはいえども
まあ往々にして事業が順調なら
そんなに噛み付いたりせんっちゅうもんだわね

仕事もうまくいかん、人生において漠然とした不安もある
2chで罵倒してストレス発散しようにも荒れてない(笑)
それでも何でもいいから誰かに文句言いたい
そんなところじゃないかね

人生の正念場やね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 05:12:24.68 ID:hAZeHTirO
仕事もバイトもいくらでもあるがな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:21:46.23 ID:5U47jHKX0
本日、新聞折込26000枚投下。
今のところ、反響1人。  
今月中に10人の目標は達成できるかどうか。    毎年不安だな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:23:55.78 ID:5U47jHKX0
ここ1週間、毎日掃除を続けた。花壇もきれいにした。
これだけやれば神様だって味方してくれる      よね!!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 14:03:30.11 ID:hpmlyUSb0
>>328
勿論や!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:11:02.16 ID:k3Z339SN0
>>320
勿論や!



んなわきゃない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 19:56:43.31 ID:fqeS6koK0
>>328
それで徳をつんだつもりか。
これまでのマイナスが小さくなっただけだ。
せめてプラマイゼロに、そしてプラスになるまで頑張れ!


真面目な話、道掃除してるときに子供の勉強についてちょっとした相談受けることも少なくない。
やはり建物の中に入るのは抵抗というか勇気がなく、外での立ち話ならちょっとお聞きしたいって感じで向こうから声かけてくる保護者も多い。
そこで丁寧に対応した結果入塾というパターンも多いな。

ほとんどが成績低迷者だが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:08:48.36 ID:72m/qlS10
>>310 てか、値踏みしてどうするって話だよな。俺らは託児所の職員
じゃねえっつうのに。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:10:38.65 ID:heBEQ4YG0
体験で逃げられるとか…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:14:57.95 ID:72m/qlS10
問題児小学生が去ってくれた。てか、中受以外の小学生は
総じてADHDとか学習障害とかじゃね?と思わせるような
やつばっか。マジでうっとおしいわ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:22:48.43 ID:SkZ8Vzlq0
>>334
子供も相手を見ているからね
あんた舐められてるんじゃないの
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:25:07.01 ID:SkZ8Vzlq0
雇われの時にさ、
講師みんなが手におえない問題児がいたんだよ
でも、ヤンキー上がりの先生が来たら、そいつおとなしく授業受けるようになったんだよね

勉強に目的意識を与えてあげるのは素敵なことなんだけど、
もっとシンプルに机に向かわせる方法ってあるよね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:35:25.35 ID:iOzyoIew0
内田樹「下流志向」を読んでみたらいいよ。
「人を見る」子どもたちの本質をズバリ指摘してくれて、すっと腑に落ちるよ。
まあ解決法は教えてくれないけど笑
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:45:19.76 ID:lGCG67Dg0
>>334 そうでもないよ。そりゃ20人中10人そうなったら俺が確実に
バカにされていることになるけど、今まで30人くらいやって
たった2人だから。他の小学生中高生とかは別に普通にやってるわ。
専任だからそういうやつが回ってくるだけ。
まあ俺はヤンキーみたいに恫喝とかで生徒を支配したくないし、怒ったり
怒鳴ったりしたら普通にやっている人たちにも迷惑だからやらないけど。
そもそも恫喝的なことをしないとちゃんとできねえやつなんて
どこいっても無理。怖いやつがいる場だけしのいであとはいつものDQN行動
ってのがオチ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:49:01.67 ID:/P6tO//M0
>>338
選任だから回ってくる?
あなたは塾の経営者ではないんですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:15:51.91 ID:3LJODVdq0
別にいいじゃない。開業を考えてるからこそここを覗いているんでしょ。

経営者になったら一人も自分をなめてかかる生徒はいなくなるよ。
自分をなめるような生徒ははなから入塾しないというか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:26:29.18 ID:lGCG67Dg0
たしかに開業も視野に入れている。俺なら、そんなクソDQNは
まず入塾させねえけどな。俺はそういうやつらと関わるのが
嫌だから学校じゃなくて塾選んだわけだしな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 02:09:03.34 ID:FDZrF3Xg0
>>341
YOU、やっちゃいなよ!

塾でも塾じゃなくても自分でやったほうがええで
自己破産した先輩&同級生の親&後輩、廃業した友人、倒産した知人、逮捕された後輩
色々いるけどそれでも俺は自分でやるのをお勧めするよ
苦労も含めてオモロイで〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 02:33:40.42 ID:95ji/6Hq0
>>338
別にそのヤンキー上がりの先生が恫喝してたわけじゃないぞ
怖いけど面白い、っていうのが生徒からの評価だった
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 06:21:06.40 ID:xTW5J2NY0
>>265
愛知商>CA>若宮
でしょ。全県模試やってるならデータ豊富のはず
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 14:27:14.05 ID:gnh+nwMJO
>>342
>自己破産した

うん、分かる

>廃業した友人

これも分かる

>倒産した知人

これ分かるわ〜

>逮捕された後輩

え!?これ気になるわ〜
何をやらかして?
まさか、好みの女子小学生に・・・とか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:56:50.66 ID:cTrnkx120
誰でもやりにくい子は入塾なんかさせたくないわな。
ただ、自分でやるとやむを得ず入れざるを得ないなという時があるんだよな。
それと、面談ではそこまでではないが、慣れてくるとひどいという場合もある
よな。
全部面談で気づくよなんて人は、たまたまそういう子に当たってないだけだわ。

>俺はそういうやつらと関わるのが嫌だから…
だったら、自分でやるのも難しいと思うぞ。
そういうのを自分の塾で経験しないと、できないこともたくさんある。
自分でやると、変なストレスはなくなるが、もっと根本的な大変さが身にしみるよな(笑)

やっと問い合わせが増えてきた。なんとか卒業分は補てんできそう。
あと4〜5名増えると楽になるなというところ。
今年も塾選びの始動は遅いな〜。近所の大手の集まりも昨年よりもえらく少ない
ようだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:45:42.57 ID:aAWvjUiX0
他の塾の様子ってどうやって知ってるの?
交流があれば、直接でなくてもそれとなく聞けるだろうが
俺は全く同業との(異業種もだが)交流がない

近所の塾に何人くらいいるとかまったくわからない
一昔前なら自転車の数でもというところだが
今は送り迎えも多いしね

教材屋からそれとなく聞くのもありだろうが
あんめりペラペラしゃべる教材屋は、よそでうちのことも
しゃべっているだろうから信用できない

結局、ほかの塾の生徒の数は全く分からない。
選挙の出口調査のごとく塾の入り口で、カチカチ数えてもいいが
明らかに不審がられる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:57:21.40 ID:X0KWocAm0
俺トコへの偵察例に、近所の親子を使ったケースがあった。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:58:04.96 ID:6h8gAiCC0
>>347
>>俺は全く同業との(異業種もだが)交流がない

いくらなんでも、まずいだろw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:04:15.84 ID:cTrnkx120
>>347
うん、まずいと思う(笑)
教材屋もだが、大手をまわってきたこちらに入るという母から仕入れられる
でしょうよ。
母によっては、えらく観察してたり聞きだしたりしてるよ。
そこまでの調査する必要もないし、しなくて良いと思うが、入ってくる情報
はキャッチできないと困るのでは?
それくらいの情報網は自然とできると思いますよ〜。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:25:01.65 ID:WysB/fe90
保護者を装っていろいろ聞いて来て、しまいには「生徒何人いますか?」とまでずばり尋ねてきた電話も受けた事ある

かなり少なめに、○人ほどですが、と答えておいたが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:36:48.22 ID:3LJODVdq0
>>347
マジレスしよう。あらかじめ他塾から転塾してくる生徒用のアンケートを作りなさい。
その中に「1学年のクラスの数」「1クラスの人数」などの項目を作り、それを埋めたら入塾金免除などの規定を作ればいい。
そうすればおのずと生徒数などは推測できる。
あと料金表や塾内資料の提出もいいのでは?

その他僕は、宿題の量や講師の評価、定期テスト対策のやり方、などを書いてもらって、
他塾で使用していた教材の提出も求めています。
かわりにそれによって教材費の免除も行っています。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:37:13.82 ID:3mKY0ziv0
>>347
うちも直接同業者と話すことはないけど、自分のところへ面接に来た保護者に
「どこかよそのところへは通われてたんですか?」とか聞けば自然とそういう話になるし、
母親同士で「塾どうしてる?」って会話はしてることもあるから
保護者のほうから「○○塾はこんな様子らしいですよ」とか言ってくれたりもする

保護者ネットワークってすごいから、面談の際にはちゃんと聞きだすといいよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:46:50.51 ID:X0KWocAm0
保護者と話をすれば必然的に他塾の話題になり情報が入るよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:47:13.71 ID:xTW5J2NY0
みんな教材を何掛けで仕入れられてる?
大手塾に居た時はそれは凄い率だったが、
個人塾は足許見られるよね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:48:05.10 ID:xTW5J2NY0
で、勿論定価で取ってるよね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:53:14.34 ID:3LJODVdq0
>>356
10%くらいは自動的に値引きされない?
フォレスタは常に定価購入だけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:57:54.09 ID:3mKY0ziv0
教材は市販のとそれをもとに自作したもの使ってる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:12:09.35 ID:9YuXkHfJ0
栄光のワークは5%値引き。オンデマンドや市販も使用。
オンデマンドは割高だけど表紙がオリジナルでウケがいい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:32:10.30 ID:mwe4+ZFw0
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:39:37.63 ID:IjMD+/By0
やはりそんなものか・・・
大手だと目ン玉飛び出るくらい値切ってるよね
半額とは言わないまでもそれに近いというか
メジャーどころの教材も
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:53:57.57 ID:fZUl8X+k0
うちは平均して大体20%引きぐらい。
購入先はそれなりに付き合いの長いところだけど、
小規模な購入なので、こんなものだろうと満足している。

生徒への請求はほぼ定価でさせてもらっている。
その代わり、差額は純粋な儲けにせず、塾用資料・教材購入に使っているよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 01:21:47.65 ID:oMSwV7kS0
値引き率の話とかここですべきではないのでは?
地域や営業所によるし、その塾(塾長)との関係などから決まることがほとんど。
大手は部数が多いし、つながりが深ければ安くて当たり前やないか。
個人塾の場合、恩義を感じてくれてれば安くなるが、そうそうはならないと
思わないと。
正直、20%オフって人は、教材にもよるが、かなりいい関係なんだよ。
具体的な数字を言い合わない方が良いと思う。
交渉はすべきだが、ここで見たからと言ってもなんも変わらないしな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 08:31:40.03 ID:hhJLFDzE0
>>347
俺は資料取り寄せしたよー。
あとは雇った大学生に根ほり葉ほり聞いて塾の様子とか聞き出すし、
転塾してきた学生や保護者にも聞く。

それでも一部分しか分からないけどある程度は見えてくるよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 09:01:54.88 ID:9YuXkHfJ0
>>360
オンデマンドを知らないのかい?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:34:21.28 ID:IjMD+/By0
オンデマだと沢山作り置くの?
捌けなかったら嫌だよね。
旧版在庫ほど無駄なものはないから
屋負億で必死で売さばこうとしても
中々売れないみたいだし

>>363
たしかに、です。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 13:47:45.47 ID:XsvlLoaV0
>>363
いや、教材値引きの話題は大事だよ。
私のところなんか、20年も取引してるのに値引きなしだし。
返品すら、渋る。
20%引きとかありって、教材会社は、どんなに儲けてるんだよ。
掛率5割りぐらいとってるのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:36:55.15 ID:LrK9asEd0
教材なんか自分で作るOR、コピーで沢山だ。
もう10年も買ってないよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:57:37.79 ID:fZUl8X+k0
>>362です。
>>363
なるほど。
確かにいい関係で取り引きさせてもらっているのかもしれないですね。
小さいところなのに馬鹿にせずにやってくれるので満足しています。
やはり10年以上の付き合いがあるからかもしれません。

値引率の情報開示については、どちらでもいい気がします。
私は教材屋ではないので、儲けは「教材」ではなく「授業」で出します。
そんなわけで、教材値引率はほとんど重んじていません。
今から開業しようという人もいるだろうし、ある程度の目安になるかなと。
>>368さんじゃないけど、
重要な部分は結局自作になったりしますし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 20:10:20.55 ID:cbAUfkcI0
税務署がうるさいんで教材で利益をとるのはやめたわ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 20:42:31.58 ID:oMSwV7kS0
363です。
儲けが教材かどうかではなく、話題としていかがなものか?と俺は思う。
教材については考え方は様々だし、授業の形態やレベルによっても変わる。
ただ、お宅はいくらでと優遇されているものをここで公開してどうするんだと。
向こうも商売でしょ。
367のような人が、教材屋に噛みついたりするんだよ。
うちも大手時代と同じ掛け率で取っているが、具体的な数字は絶対言わないよ。
それが礼儀ではないのかと思うんだが。
俺は自作も多いので、必要なものや形としてあるべきものを注文するが、
納得のいかない&価格に見合わないと思うものは頼まない。
それでいいんだと思うけど。
いろいろな面で、教材に限らず、個人だとバカにされているなと思う面も最初は
あったよ。
でも、そのなかで頑張ろうと思って始めたんだから、自分なりに頑張ればいいだけ。
個々が交渉するのが当たり前だと思うよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:32:55.93 ID:JXVk5Fz90
他がいくらで仕入れていようと気にならないけどな。
取引額が大きいから値引きも大きい。
取引額が小さいから値引きも小さい(なしかも?)
それだけのことでしょ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 22:15:20.46 ID:PpI6OP0+0
>>371氏が言いたいのは
>向こうも商売でしょ
>それが礼儀ではないのかと

ここに尽きるんだろうなと感じたよ。
取引社会における信義則上の観点からは大いに同意。
同じ卸が各小売に与える原価率や、リベートなんかもやはり均一ではない。
けどラペラ喋って他の小売に漏れたら迷惑かけるからな。
あと例えばFC本部が個々のフランチャイジーに与える“非公式の補助”も実は個々でかなり差があるのもいい例だ。

でも、上をざっと読む限り、言いたくてor知りたくてしょうがない人だっているようだし、信義則以上に何よりも言論の自由?までは抑えられないって感じかな。
まあましてや匿名掲示板だしね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 23:38:26.59 ID:HbdFBl4H0
おれは今大手学習塾で学生時のバイトと合わせて6年働いているんだが、来年をめどに独立したいと考えている。
そこで、独立するための場所に大いに悩んでいる。
駅近で、学校の近くとなると家賃がべらぼうに高くなる。ただ生徒が集まる保証は、となるときりがない。
みんなはどんな条件で考えたのか、教えてほしい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 23:39:54.74 ID:avfoC7A40
教材で利益出すにしてもせいぜい1200円で仕入れたものを1500円、どんなに頑張っても2000円で売る程度でしょ?
しかも年に1回の売上なんだから、数パーセントの値引きを鬱々するのは確かにアホらしいっちゃアホらしいね。
なら月々の「諸費用」を100円上げればその程度すぐに取り戻せるよ。
ちなみにうちは、今年度は「消費税も上がり、物価の高騰もあり」などと言って、500円あげさせてもらいました笑
保護者にも「そうですよね、大変ですね」と言っていただきました。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 23:41:27.35 ID:+pSgQWe60
教材で儲けようとは思わない
オリジナル教材を作れない自分の力量や塾の体力のなさを意識して
それを改善していけばいいだろ



新年度、いい生徒が来てくれるとやる気が出るな
生徒のポテンシャルを最大限に引き出してやりたい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 23:46:51.20 ID:avfoC7A40
>>376
集団はね、自分が授業することを考えると徹底的に自分の教え方に特化したオリジナルが望ましいけど、
個別になるとさまざまな性格・学力の大学生が指導することになるから、
あまり自分用に特化しにくいわけですよ。
とくればやはりフォレスタくらいがちょうどよくなるんですね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:14:58.61 ID:SKcRnp+c0
>>374
どんな塾を作りたいかでも全然違ってくるよ。
高受?中受?
集団?個別?
進学塾?補習塾?
複数中学対象?単一中学対象?
アットホーム?洗練されてる?
目標は自分が食べていける数十名?それとも社員を雇うレベルの100人オーバー?
そしてなによりご予算は?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:35:06.86 ID:4fG5pG7a0
>>378
>どんな塾を作りたいかでも全然違ってくるよ。

それを承知の上で個々の例を挙げてやればよろしおま
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:42:09.62 ID:DOy03ied0
どんな塾を作りたいかは関係ないよ。需要は何かを読み取ることが大事。ある程度大きくなってから、需要を掘り起こすことを考えよう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:45:37.91 ID:09zzjgrK0
363です。
教材の件…結局一部の人にしか理解してはもらえなかったようだが、もういいや(笑)
そもそも、話題としてイマイチかなとは思ってたし。

>>374
正直、いろいろと俺も考えたし、ここの人もいろいろと考えた意見を話してくれると
思うが、地域や他塾の状況によってもえらく変わっちゃうよ。
子供がたくさんいる地域で、実際に候補物件をいくつもまわって決めた方がいいな。
これって基準なんかないと思うよ。
ここなら自分がやれそうだと感じる場所で始めるのが一番だ。
俺は、その時点で最良と思われる場所で始めたが、最初はえらく苦労した。
もっと遅らせてでも隣駅で始めた方が、早く儲かったかなと後悔した。
隣駅は個人に貸してくれるテナントが空いてなかったんだけど、空くまで待つ
べきだったのかもしれない。
今は何とかなったので良かったんだが、最初は薄氷を踏む思いだった。
経験も豊富とは言えない年数だし、始めると予想外なことが絶対起こる。
俺はここだって所を妥協をしないで探すべきだと思うよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:47:18.86 ID:SKcRnp+c0
>>380
いやいや、関係はあるでしょ。
単純に個別か集団かだけでも全然違ってくるし。
でも、需要を読み取ることが大事というのは同意。ただそこに自分ができることとできないことの兼ね合いもあるけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 01:00:58.33 ID:gMxxrGsB0
合格実績の貼り出ししてる?
なに使ってる?
自分はワードで最大の字を横のばし200%でプリントして
それを400%拡大コピーにかける
A3なんだけど、6枚つなぎ合わせて貼ってる
ちゃっちいけど仕方ない

もつといい方法あります?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 01:48:31.09 ID:NQ7P5ejw0
1教科あたり4000円教材費貰ってるけど、どの教科も2000円いってないw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 03:53:26.62 ID:6TDXUo8D0
>>383
最大っていくつ?
500あれば十分じゃない?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 04:54:20.17 ID:7dYaNDoH0
教材屋さんで買うなんてアホだな。
本屋で買ってそれを生徒に同額で売って、その本代を経費にすれば二重経費で倍得なのに。ここって頭の悪い経営者しかいないね。それとも秘伝の気持ち悪い自作教材とか使うのかしら。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 07:22:54.35 ID:1uDkaGyz0
>>381
>>362です。
教材割引の話題については、お考えが違うようなので仕方がないですね。
教材業者からすれば別論、
個人的には、経営者どうしでは有用な情報だと思っています。
実際、経営者どうしで会えば、教材何使っている?卸値いくら?という話になりますし。
業者を特定しない範囲であれば、問題ないと私は思います。
本当にすごい掛け率のところは、そもそも具体的数字を書かないでしょうしね。

>>374
塾の特色や売りによって異なるので何とも言いにくいですね。
何かに特化した塾なら、場所的要因の影響は小さいですし、
一般的な塾なら、場所的要因は大きいでしょう。
ある程度時間がかかってしまいますが、
希望の地域で、失敗例や成功例(とくに前者)を観察するといいと思いますよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 09:09:55.16 ID:1ZGXaEyN0
>>386
税務調査に引っかからないことを祈る。
教材費は面倒臭いぞ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 14:08:15.46 ID:WBX/F65l0
そりゃ、1学年4〜5人しかいない塾だったら
恥ずかしくて教材屋にも注文できないから
本屋で買うしかないだろwww
もちろんそんなしょぼい塾は税務署も相手にしていないからよかったな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 15:11:06.77 ID:pfhkqfqA0
1学年あたり3人〜5人だが
教材屋に注文している。
ものすごく恥ずかしいよww
送料がかかるのがけっこう痛手ww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 16:13:55.70 ID:hcCPPrkb0
フォレスタは簡単すぎるって同業仲間に聞いたんだけど、実際はどう?
上位層にも対応できる?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 16:37:49.52 ID:Tu4jwrDq0
>>377
巧拙はあれど自分のポリシーに基づいて教材を作るのはできるだろうが、
そう言う風に“一般性”を帯びた教材を作るって、かえって難しいだろうな
その意味でフォレスタの枠組みを作った人は尊敬するわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:11:20.62 ID:nJcCa3D60
>>391
偏差値45〜53くらいが対象のテキストだから上位層にはまったく対応しない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:13:49.47 ID:7AO0RbRL0
中学生以下で解説がすばらしい教材なんてほとんどないでしょ
うまくまとめすぎているせいでよく勉強していた人には分かりやすい作りになっている
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:15:55.13 ID:nJcCa3D60
>>390
気にしないでいいよ。
そういうところがほとんどだから。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:21:38.12 ID:4sCP3usT0
>>391
簡単だね。公立中の毎回80点以上取ってくるレベルの生徒には易しくなってきます。
(易しすぎというほどではない)
うちではそのレベルの生徒には、まずフォレスタで試験範囲と目される範囲を1周させてから、
2週目はもう少しだけ難しいテキスト(必修テキストあたり)で練成していってます。

さらには毎回90点以上取ってくるレベルの生徒には「易しすぎる」ようになります。
うちではそのレベルの生徒は通常授業はウイニングで学校の進度関係なしにガンガン進めて、
フォレスタは「宿題テキスト」として利用しています。
使い方は「学校の授業が進んだところまで自分でマル付けまでやってくる。分からなかったところだけ質問」
という感じで、あくまでこちらが管理する自学教材みたいな扱いです。
もちろんそれとは別にウイニングからも宿題を出します。

という感じです。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:36:56.03 ID:7AO0RbRL0
普通の個人塾は偏差値50程度もしくはそれ以下の生徒が中心層でしょ
いろいろな教材で勉強させるより学校のワークを期日までに終わらせて
同じワークもう一冊買わせて繰り返し勉強させたほうがいいと思うんだけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 18:19:54.22 ID:pfhkqfqA0
今の偏差値50以下は、学校のワークすら難しすぎるんだよな。
ワークがこなせるレベルまで丁寧に理解させるのが、おいらのお仕事。
学力の2極化、かなり深刻だよw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 18:31:35.75 ID:MA7k4gSt0
学校のワークって学校にしか販売していないんじゃないの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 18:35:05.33 ID:0GX2B2Gc0
>>399
生徒が学校から配布されたものを使うってことでしょ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 19:54:54.56 ID:O1sG8odi0
エアー看板使ってる人いる?
3mのが4万位でできるんで今度使ってみようかと思ってる.
耐久性に不安が...

ttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%BC%E7%9C%8B%E6%9D%BF&hl=ja&rlz=1T4GGNI_jaJP564JP565&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=dQ4wU4PqNoWLkgXnuIGYAg&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1280&bih=627
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 20:59:51.22 ID:1uDkaGyz0
>>401
うちの近所でやっているところがあるけど、
あまり塾っぽく無くて感心しないなあ。
携帯電話店や飲食店ぽいというか。
アピールする層を考えてからの方がいいんじゃない?
あと、このうまい棒、色あせるとかなりみすぼらしいような。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:16:07.54 ID:bAF47w9E0
>>401
正直、402さんの言うように、見栄え的にもどうかなと思うよ。
それなら、安い看板屋を探した方が、同じ金額でそこそこのものを作ってくれる
と思うが。
うちは、駅につける看板でも、3万弱でやってもらったよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:59:28.48 ID:MA7k4gSt0
>>400
いや、それは分かるけど
>>397には同じやつをもう1冊買わせてってあるから
地域によっては学校のワークを個人とか塾で買えるのかなと思って。

ちなみにうちの地域では、学校のワークには
学校にしか販売しません。 個人や学習塾には販売しません!
って書いてあるw

あと、はっきりいってもっといいワークを使わせろよと思う。特に数学。
理科とか社会はまあまあいいものを使ってる。 俺もほしいくらいw
数学は最初の基本のページはクソ簡単
後半の発展ページは入試問題でクソ難しい
解けるやつ1割もいないだろって問題が大量にあって
しかもこれをテストの日までに提出となっている。
みんな必死に答えを写している。
まったく時間の無駄遣い。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:09:05.36 ID:7AO0RbRL0
生徒経由なら学校も売ってくれる
2冊目を塾においていってもらうようにすれば宿題も出しやすいし授業もしやすくなる
406401:2014/03/24(月) 23:15:38.28 ID:O1sG8odi0
>>402-403

有り難う,良く考えてみます.
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:20:30.07 ID:pfhkqfqA0
俺の地域の中学校の理科のワークは、ミスマッチもいいとこ。
教科書完全準拠のワークなのだが、
各章に発展的学習というのが設けてある。
この発展的学習の各問が、高校生分野の内容。
このワークは問題集だから、この高校生分野の問いなんて
教科書や中学校向け参考書を見ても解けない。
おそらく私立中向けのワークなんだろう。
これを田舎の部活命の公立中が使うてんだから
採用した先生の脳みそが膿んでるのは間違いない。
しかも、定期テスト範囲や宿題でもこの発展分野を含めてるし。

授業が下手ならまだしも、ワークの選定さえできない
糞教師。
へたっぴー教師が田舎に回され、
田舎の学校はますますカオスにってところだな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:36:13.50 ID:L/KQaC1a0
コネ採用じゃないの?地方なら普通にいる。
中1の国語の教師は文法の時間「わたし文法がわからない」と言っていた
国語の教師なのに文法知らないとは嘘に決まっている、と思ったが
文法の授業がイミフだった
中2の時近所の国語の塾で文法を習ったが
その教師が中2の時も国語を担当し
本当に文法を知らないことがわかった。
 
大手塾でバイトしてた時、高校理科の非常勤講師を昼間して
夜は契約社員で塾講師をしながら教師を目指していた人が
採用人数は6名だが、すでに2人決まっている、と言っていた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:09:19.54 ID:Td+pnc9Q0
チョット聞いてくれよ。
今日授業中に営業電話がかかってきたんだけどそれってどうなのよ?
わざわざ嫌われるために電話をかけてきてるとしか思えないんだけど。
ムカついたんでカキコさせてもらった。スマソ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:24:56.09 ID:wBAih/SK0
>>409
日常茶飯事
大手時代からそんなんよくある
営業の対象になったっていうことかも
喜んでおこうよ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:35:14.83 ID:Td+pnc9Q0
いや営業電話自体は前から何度もあったんだけどね。
コピー機とかLEDとか空調とかいろいろ。
でも、モロ授業時間にかかってくることはあんまりなかったんだよ。
クソ営業どもは個人塾に電話番の事務の人が思ってかけてきてるのか?o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 01:03:09.77 ID:wBAih/SK0
>>411
夕方5〜6時とかよくあるよ・・・。
塾ってものをわかってない(考えて電話してない)のもあるよな。
わかってるはずの教材屋の営業でも4時半とかに来るやついるし。
で、「そうですよね、授業ですよね」と何か置いていく。
まぁ大手の帰りに寄ってるんだろうが。
それくらいなので、他業種の営業だと、そんなことは考え付かず、成績の
ために電話してくるというわけだ。
そう怒ってやるなよ、彼らも大変なんだろう。。。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 01:04:11.79 ID:htoULUxP0
>>411
すいません。
HPが立派だったものでボッチ塾とは思いもしませんでした。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 04:09:37.41 ID:KmIb2GoH0
>>391
フォレスタは計算の練習用の教材だと割り切って使ってる
下位から偏差値50前後ならこれだけでもいい場合が多い

>>397
俺は同じ問題集をやらせたいけど飽きっぽい生徒には違うの買わせてやらせてる

>>401
塾の前にチラシ置いとく方が効果あるんじゃないかな

>>408
塾が入り込む隙が大きくていいじゃないか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 09:56:36.18 ID:E8BITeOU0
>>401
のれんなら3000円くらいで買えるよ。
のれんで試してみたらどうかな?

あとはワードで文字書いて窓にペタペタ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 10:00:51.76 ID:E8BITeOU0
今回大学生講師に特定の生徒の春期講習を完全に任せてみたんだけど
1日で8h分コマ数いれたりしてるんだけどどうなんだろう。

個別なので基本1〜3時間をコンスタントに行うけどその先生は一日で一気にやりたいタイプらしいんだよね
生徒とのコミュニケーションはすごい取れるからこのやり方で成り立った訳だけど、他の講師も真似て
保護者からのトラブルにならないかな?とか思うんだけどどやろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 11:25:26.12 ID:mOozJn7u0
とある生徒がうち辞めるって事になった。理由は成績が上がらないからなんだが。
しかしうちでやるテストや問題では軒並み高得点。でも学校のテストはいつも40点台。
親も1年以上通わせて全然成績上がらないから辞めるってなった。
因みにうちの塾生の9割は皆学校のテストでは結果出てる。何が違うかはわかってる。
その子の「メンタル」の問題。でもそれってどうすりゃいいの?テストではいつも緊張して
勉強した事全部飛ぶらしい。たまに高得点とれる事もあるが、それはほんとたまたま塾でやった事を
忘れなかったから。
正直悔しい。学力は向上してたのに結果に結びつかなかったから、親から三行半突きつけられたみたいで。
こういう生徒皆どうしてんの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 11:32:38.45 ID:wBhM/iTk0
>>417
近い経験あるよ。
でも、諦めるしかしようがないと思う。
その生徒の性質。
正直に言えば、そこを直さない限り将来とても困るだろうけれど、
それは塾の範囲を超えているんじゃ無いかな。

中学生の定期テストレベルの話だけど、
どうしてこんなに成績が上がらないのかと半分クレーム、半分嘆きで来塾された親がいた。
テスト前日、ホントにテストの12時間前ぐらいにやっていた、
ほとんど完全に的中している問題(記号が異なるぐらい)を
見せたら絶句していたことがあるw
もちろん、指導時には完全に解けていたよ。

でもやっぱりそういう家庭は辞めるよ、遅かれ早かれ。
どこかに青い鳥がいると思うんだろう。
残りのしっかりした塾生に全力を尽くせばいいんじゃない?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 11:45:26.55 ID:mOozJn7u0
>>418
レス感謝
やっぱ他にも似た経験してる人いるのな
メンタルまでさすがに鍛えられないわな、塾生では。
結果に現れなかったのがほんと残念だが、諦めるしかないか。
てか、実は他にも勉強すると腹痛起こしてしまうから塾辞めるってやめた生徒もいたw
そもそも成績悪すぎる中1なんだが、それで塾来てたのに体調壊すからやめるんだと。
学校はいってるけど勉強は一切せず授業中は隠れてゲームやってて、当然宿題もしない。
こないだの懇談の時先生にボロクソ言われてまた腹痛起こして途中退席。
最近こんなんばっかで、学力向上だけやっててもダメなんか?て思うようになってきたわ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 11:47:00.32 ID:KmIb2GoH0
>>416
効果が少ないように感じるので分けた方がいいと思う
他の日は1、2コマで4月6日とか7日に固めて8時間ならわかる

意識もうろうとするだろ


>>417
記憶の減衰速度が速い生徒がその症状だった
前日のことは覚えてるけど一週間前の学習内容がちょっと怪しい
2週間前の内容の基本はできるけどちょっとした応用は・・・・・・とか
問題集を三冊、予習、演習、復習させても無駄だった
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 13:52:09.36 ID:Om6hpLPk0
営業の電話は、ナンバーディスプレーで確認して、以後電話機で着信拒否にしてるよ。
番号でも判るし。ナンバー検索するとメイワク電話と判る。

この着信拒否ナンバー登録、20件しかできないのだが、もっと沢山できる電話機
使ってる人いますか?登録以外の電話は、ボイスワープでケータイに飛ばしてるから
ケータイも着信拒否20件までだし、足らない。
ケータイに飛べば電話代こちらにかかるし、授業は邪魔されるし、マジムカつく。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 17:39:37.65 ID:7AGWNzxq0
>>421
電話線分岐して電話機を複数設置したらどう?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:09:39.53 ID:TwhrFp010
>>391
全くお勧めしない。
内容が易しい以前に、教え方が根本から酷い。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:25:38.91 ID:NwGNHMZZ0
紹介で体験に来た中学生の女の子二人は入らないだろうな…
なんかそういうてごたえばっかわかっちゃってつらい

明日の新中一はなんとしても成功させなければ…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 00:09:16.87 ID:U3TEdUin0
>>423
「素人の大学生が自分勝手に指導する」のと「フォレスタの解説通りに指導する」との比較では、
指導のレベルならびに均一性の確保という意味で、意味があるのでしょう。
教え方がひどい、とベテラン講師が言っても多分製作側は折り込みずみだとおもいますよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 01:08:08.99 ID:IcHOTDSu0
結局ね、合う合わないは使ってみなきゃわからないんだよ。
教える人間にもよる、生徒にも目標にもよる。
いろいろ自分が試してみるしかないんだよ。
で、自分の塾には、この生徒にはと考えて使い分けるべき。
ちょっと、森の人が書き込んでいるふしもあるので、話題変えようか(笑)
※オランウータンのようになったのは意図的ではない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 01:27:22.34 ID:9Ak2YfEU0
ウチの英語テキストはKeyワークをメインにして、サブを必修テキストにしている。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 01:52:31.58 ID:U3TEdUin0
>>426
ん?フォレスタの有効性を誉めたらそれで「森の人」ですか?笑
まあいいですけど。では話題を変えます。
>>424
入らなさそうな生徒が入らなくてもがっかりはしないですよ。むしろ自分の感覚を誉めてやりたいです笑
手応えがあったはずなのに入塾をとれなかったらがっかりしますね。
そう考えたら大事なのはあくまで入塾率ですよ。
全体として体験生のうち入塾が8割程度あれば、ぼくは気にしません。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 01:57:04.36 ID:3hijWOs30
>>423
はいはい。シンプレックスの社員乙w

解説そのものが中等教育の基礎として問題ありと言っているんだよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 02:10:45.88 ID:U3TEdUin0
>>429
えっと……レス番を間違えているのでしょうが笑
では、
・素人の大学生が指導し、均一性を保ち一応でも授業を成立させる
・あなたの言う中等教育の基礎としてのクオリティを持っている
この2つを満たすテキストの具体名を挙げてください。
まさかオリジナルとか言わないでくださいよ笑

僕はそれなりの数のテキストをチェックして、それでよりベターなものを採用しているつもりです。
もちろん不足している部分もたくさんあるので、>>396で書いたとおりそれを補うオペレーションを設定しています。

では上記の条件を満たす、個別指導塾に最適なテキストを教えてください。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 03:35:44.13 ID:/SvhNB6P0
>>427
だからなんだよw
お前は教材屋の社員かよ
営業乙w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 04:02:09.91 ID:BRaLy4Da0
高受扱っていないウリにとっては異国語が飛び交っているに似てw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 07:39:59.66 ID:fSljSitK0
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 08:31:01.12 ID:fSljSitK0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000582076/SortID=16839953/
同じパナ製で250件もあった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 09:15:41.51 ID:uRP6xkhe0
英語に関してはココが格安みたい。
http://hajime-english.jimdo.com/
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 09:49:19.19 ID:6eGFZ9Yb0
>>417>>420
そういう生徒っているよね。
うちにもいるけど、母子揃って塾に来てもらってメンタル面の相談に乗ったら残ってくれたよ。
本人達も心のどこかで仕方がない事だと分かってるから、こちらは上手く立ち回るしかないよね。

こちらは目下、サッカーのクラブチームに入ってる子が成績が上がらないと言って退塾問題発生中w
そりゃ勉強時間が圧倒的に足りないから厳しいよ。
まぁそれでも、何らかのアドバイスはしてみるけど。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 09:51:38.89 ID:fSljSitK0
>>435
そこめっちゃ高いやん。ひと科目でだれが19800も払うかよw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 10:06:08.04 ID:Yqnrd1350
辞めていく流れに乗ってしまっている子は
大概やめていくなというのが俺の感想。
引き留めがうまくいっても、その後でフォローを
厚くしなきゃならんし。
辞めた後で、その子やその子の親が放つ
塾への悪評をできるだけ最小限にとどめることを目的として
立ち回っているよ。
面談やって、どういった点が成績アップの障壁に
なっているかを伝えたりとか。
あとケースバイケースだが、父兄によっては
退塾が決まった時、1か月分の月謝は返しますって言ってる。
「お子様の成績を伸ばすことができず、申し訳ないです。ごめんなさい。」
という謝罪も言う。
すると、お宅の塾がうちの子には合わなかっただけだし
よくやってくれましたよって、たとえ社交辞令でも言ってくれる。
この社交辞令がけっこうでかい。
こちらがあえて謝ることによって、自分の指導の未熟な部分を
冷静に受け止め、他の塾生に生かしたいという意欲や
創意が芽生えてくる。
バカガキが辞める、ただそれだけのことと思うよりずっといい。
あと、辞めていく親子の、塾への悪口もけっこう軟化される。
それと、お金の方はどの父兄も受け取らないw

長文ですまん。ようは辞めさせ上手になればいいってことだな!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 10:23:21.25 ID:E7pXjWyl0
>>438
すごく参考になりました。

色々と縁や事情があって個人塾をはじめることになり、なんとかかんとか2年目ですが、
皆様が軌道に乗り始めたのはいつ頃ですか?
受験生が抜けた今がきつくてきつくて・・・。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 10:39:43.93 ID:E6F/jLri0
>>435
週1回火曜日しか教室は開いてないの?
それじゃ集まらないと思う
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 13:11:01.31 ID:IcHOTDSu0
>>439
この時期はつらい個人塾がほとんどだと思うよ。
軌道に乗ったら乗ったで、拡大とか他の設備投資とかあるから、3〜4月は誰でも
きついって感じだと思う。
「誰でも」に反応したがる人もいると思うが、新入塾が多かったり少なかったりは
絶対どこにでもあるよね。
あと…軌道に乗ってない人もここには多いと思うぞ(笑)
俺も含めてだけど。。。
乗ったような気がしたらそうでもなかったり、乗りかけて辞めが出たりで、そうそう
うまくいかないようにできてるわ。
借金も増えたり、資金調達が大変だったりしたな、2年目は。
今もまだ借金残ってるけどね(笑)
一気に返すほど、軌道に乗ったとは言えないが続けてるよ〜。
いつかうまくやろうと思ってれば良いのではないか。
ただ、資金の面は、俺みたいに借金を増やさないようにした方がいいな。
今だからこそ言えるが、あの頃失敗してたらと思うと恐ろしい。
ホントにどっちに転ぶかわからん状況だという場面があるよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 13:53:51.54 ID:fSljSitK0
>>435
あとさ、ブログの名前変えたほうがいいよ
>ぼぼと申します
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%9C
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 16:53:38.36 ID:zIbgrcGbO
プロレスラーでいなかったっけ
ボボ・ラブ汁
444328:2014/03/26(水) 17:53:33.15 ID:PkyWSC9O0
今日までで、5人。  まずまずかな。
4月になればきっとじゃんじゃん・・・。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 18:33:25.08 ID:FaI2Ox/c0
>>444
おお>>328のトイレの神様の人か
今までの努力を信じて頑張れ!
信じる者は(足元を)すくわれる
・・・なんちゃって!ゴメソナサイ

ところで新規の目標10名って言ってたけど学年持ち上がりの在籍生はゼロだったの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 18:57:00.60 ID:0wF2o0bP0
ついに在籍0から、二人入ってくれた…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:18:30.65 ID:YZ8MMCXV0
ええ話や!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:07:14.16 ID:in9BkDk30
>>428
今日もダメだった
帰り際に親がひそひそと「どうだった?」って聞いて子供が「何かヤダ」ってさ
入ってくる前から子供がぐずっていたようなので期待薄だとは思ってたけど

せめて外に出てから話せや、って思ったわ
おれもうだめだこころおれたわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:46:13.88 ID:0wF2o0bP0
うちは入塾率5割以下だな…
よっぽど魅力がないんだろうな…
すごく安くしてるんだけどね…
さすがに20時からしか開けてないのがダメなのかな…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:00:48.39 ID:U3TEdUin0
428だけど……
>>448
それくらいやってる!って怒るかもしれんけど……
生徒が来たら満面の笑顔で迎えてる?
明るく話しかけて大袈裟にリアクション取ってる?
一問解くごとに思いきり誉めてる?
集団指導?個別指導?なんにしても体験生には自塾のエースを当ててる?
体験授業は塾の普段の姿を見てもらうものじゃないよ。思いきりよそ行きの授業をお見せしないと!
頑張れー!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:14:12.54 ID:mLtkElM10
>>449
物の捉え方に問題があるんんじゃない?

そもそもすごく安くしたから生徒が入ってくるものだと思ってる?
逆に20時からしか開いてなかったら駄目なの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:29:08.62 ID:6eGFZ9Yb0
やる気のない生徒は怒るしかないと思う。
でも怒ってばかりだと、真面目にやってる生徒は嫌な気分になる筈。

どちらかの生徒に特化するしかないんだよね…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:35:54.27 ID:in9BkDk30
>>450
個別で自分しかいないです
同時間帯に隣の施設で妹が書道を習っていたということもあり、
なんと親同伴での授業でした

で、親の評価は凄く良かったようで、
その教室の外でのひそひそ話でもそれは聞こえました
男の子だったら絶対に入ってくれたとは思うんですけど…
やっぱ身だしなみがいかんみたいですね

>>449
遅い時間しか無理な生徒も多いので…
中学生、特に高校生なら逆にそのほうが良かったりすると思うけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:39:11.25 ID:wiFomTZB0
>>453
もう一人信頼できる女の先生がいたらまた違ってくるかもね。
無料体験2コマにして、初め自分が入って次に女の先生。
一回目で反応がよければまた自分が入ればいいし。
うちは塾経験者の夫婦でやってるから、その点は自由自在にできるので有利かなと思います。

ただ、身だしなみ、っていうのがちょっと気になるんだけど。
どういうところが「身だしなみがいかん」って自分で思ってるのかい?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 01:23:09.41 ID:gaU/gkNm0
自分が生徒とか他業種の客だと思ってみよう

部屋の掃除は行き届いているか?
証明は薄暗くないか?
また行きたいと思う店だったか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 02:13:36.54 ID:wiFomTZB0
>>455
油断するとそういうところルーズになるよね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 02:52:31.22 ID:zVDym5FJ0
>>454
特殊な形でやっており、
一人で教えなければいけないという縛りがあるので他の人に頼るのは無理です
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 08:16:29.57 ID:MyNtqFew0
教員免許って持ってたら多少は箔がつきますか。

あと、実習+10単位くらいでとれるので、自営始める前に通信でとっておこうかなと……
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 09:14:50.42 ID:4OG4Uqmy0
>>458
免許持ってるだけじゃ意味ない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 10:34:40.00 ID:Q7L4fQ+S0
おめでとー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:33:53.81 ID:uDmNT24H0
教員免許持ってないけど、持ってることで箔がつくタイミングは全然ないな。
たまーに生徒が「先生ってなんで学校の先生にならなかったの?」とか聞いてくる程度。

ただ、知り合いの私立校の先生から
「朝昼あいてるなら、うちで非常勤やりませんか」
と誘われたことはある。
免許とっとけば将来的にそういう道も拓けるかも。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:10:45.27 ID:e+KiE1dG0
学歴も教員免許も、ないよりあった方が良いというレベル。
特に免許だけあってもな〜というところじゃない?
どこどこの高校で教えていた時に…とかってネタが使えないわけだし。
私立の高校でも、講習や補習的なコマなら免許なくても頼まれるしな〜。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 14:08:26.81 ID:cEQ8dZej0
>>462
それありなの?
公立は絶対ダメらしいけど。
俺も家の近くに私立高校があるから頼まれたい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 14:10:23.80 ID:cEQ8dZej0
権利落ち分も埋めて大幅高か。
いつかのみずほはゴメンな。
責任は取らないけど。
俺もみずほは評価損に転じてる。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 15:51:39.84 ID:e+KiE1dG0
>>463
予備校の先生を呼んで講座を開いたりしてるじゃん。
オッケーなんでしょ。
公立でもお金をとってやる講座はありだったと思うんだが。
466328:2014/03/27(木) 17:14:14.37 ID:o829jje90
>>445
在籍が14人。  本日で、希望者8人。
在籍といっても大雪以来、来てない生徒もいるから、合計で20弱。

4月になっても何人か来るだろうから、どうにか今年もやれそう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 17:16:01.61 ID:WyDMSkns0
もう一息や!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 17:16:44.92 ID:WyDMSkns0
訂正)
ええ話や!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:46:59.17 ID:k1YEfJ1T0
今年なんとか34人に到達した。最近やっと口コミで入ってくるようになった。
個人塾は、これからかきいれどきですよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:54:22.96 ID:4hWajlUv0
どう考えても不可能
 
「達成度テスト(仮称)」は複数の教科を融合・横断するかもしれない
http://www.shijyukukai.jp/2014/03/3784
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:20:38.80 ID:4hWajlUv0
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:30:38.04 ID:CK5tsfaq0
>>458
そこまでのコストかけずに済むなら俺は取っておくけどなぁ。
選択肢の幅広がるのは大きいかも

近くの学校の補助で仕事して生徒と信頼感築いておくと塾にひっぱりやすいように
臨時職員をやりながら生徒を塾へ誘導とかもやろうと思えばできそう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:32:32.46 ID:CK5tsfaq0
ここ最近思うのはやる気のある生徒に指導するのは楽しい。
やる気のない生徒は他の講師に任せれるようになったから相性のいい生徒と授業できると
精神が安定しますね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:25:40.02 ID:wiFomTZB0
>>473
まあ気持ちは死ぬほどわかるんだけど、
やる気のない生徒に無理矢理でも勉強させることができるのは塾長だけだったりするよ。
勝手に勉強するようないい生徒こそ学生に任せて、
自分は手のかかる生徒をこなした方が長い目で見たらいいと思う。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:30:40.51 ID:e+KiE1dG0
474が正論
472での意見も引っ張ったりはしにくい環境だし、まかせちゃったら減るぞ?
軌道に乗った時こそ初心だよ。
上と下が自分ってのがいいと思うけどな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:34:45.97 ID:OJO2gEn70
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:31:08.16 ID:TuBZ6v9e0
個別指導なんて1年もやりゃあ、誰でもこなせて、しかも、
中学生小学生相手なので転職スキルはつかないわ、親から
のクレームが頭痛くなるわで、なんのいいこともないよ。
本当に自分のガキのしつけが糞なのを棚に上げて
すぐに成績を上げろだの理不尽なバカ親がいるからね。

ろくに給料も払わず、ちょっと結果がでないとすぐに
首にするような本部のやつらは、それでいて要求だけは
一人前だからね。他に行くとこないやつとかがしかたなく
やっているならまだしもこういう業界に進んで入ろうとする
ってのは本当に理解できない。絶対にやめたほうがいい。
コンビニとか配達の仕事の方がまだまし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:37:15.51 ID:UYdU5hY80
塾に来て必ずといっていいほどウンコする中二の生徒(男)がいる
酷い時は来てすぐウンコ、なんか好かない生徒になりつつある自分は
心が狭いのか。成績いいならまだしも、上から3/4と冴えない

ちなみに個別指導塾です
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:40:52.82 ID:N9b+ABdI0
個人の考え方の問題なので、別に真っ向から反対はしないけど、自分はコンビニとか配達より塾の仕事が好きだなあ。
誰でもいいような仕事だとやりがい感じないから。
生徒や保護者から、通って良かったと言ってもらえたら嬉しいし、子どもの将来の手助けが少しでもできるなら気合いが入るよ。
480479:2014/03/28(金) 00:41:35.26 ID:N9b+ABdI0
477向けです
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:52:29.70 ID:C75Ts/2p0
9月から文系向けにセンター試験 化学基礎、物理基礎をやってみようか?需要あるかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 01:10:28.61 ID:ry5N8T6K0
文系は物理基礎は取らないよ。
生物基礎・地学基礎。化学基礎も少しはいる。

っていうか、見本用教材と教務用教材を新しくしなきゃいけないので、迷惑。

浪人用に、T・Uの教材も必要だし。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 02:52:02.97 ID:Z/LaXvWi0
>>481
非効率の極み。
非政令指定都市エリアなら県庁所在地の学区トップ高でさえ高3文系での
物理クラスはないところが多数派。化学も文系で有機をとるのはそもそも理系
ができるのに「趣味や性向」で文系を選んだ香具師らでそいつらは別に対策不要だからな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 07:40:24.04 ID:TuBZ6v9e0
@定期テストで国語90点とれているんですけど、他の科目の資料問題
が解けないのは国語力が足りないからだと思うんですけど、そこを
なんとかしてくれ

って言われても、そもそも9割とっている時点で十分な国語力あるじゃん。
歴史とかの資料問題が解けないならその練習をすればいいだけじゃん。
試験なんてのは結局は傾向と慣れなんだからね。要するに資料問題をたくさん
解けばいいわけだよ。だって俺も中学時代は国語は70点くらいだったけど、
社会の資料問題はほぼ解けてたし。親が癖のあるやつだと結構めんどいね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 08:51:43.07 ID:UuL10WWd0
国語90点の中身を分析して、適切な処方箋を与えるのが塾の役割なんじゃないの?
漢字や選択肢、○文字で抜き出せ、といった問題なら国語力がなくても出来る。
記述にしても定期テストならワークからそのまんま出題してるなんてこともある。
そんなテストで90点をとっても十分な国語力があるとは言えない。
国語に限らないけど、点数の中身を見る力が大事だよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:00:27.38 ID:VDXh5l7a0
>>484
資料問題を解けないのが国語力のせいってのもとんちんかんだな。
そんなことを言ってくる親だからこどものテストの結果もそういうことになるんだろう。
推して知るべしの典型だわ。
まあ、資料問題の特訓をして点を取れるようにしてあげて、国語力伸ばしました(ドヤァ
ってやっとけばいいんじゃないの
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:18:21.60 ID:UYdU5hY80
>>486
うちなんか「算数の文章題がとけないのは国語力のせい」と言ってくる親がいる。
算数の問題に読解力が必要なものなど殆どありませんよ、と答えてる。
中学生の親でも同じことをいう親がいる。子供の学力が低いのも頷ける。
要は算数・数学の力がない、ということ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:39:37.07 ID:UuL10WWd0
文章題が解けない原因が国語力不足にある可能性は大いにある。
それは高校生の数学でも同じこと。
算数・数学を解くのに読解力が必要ないなんて指導者がいることに驚いた。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:48:14.40 ID:Erf1l4S60
学校の国語のテストに国語力はあんま関係ないけどな
明らかに文を読むだけじゃ出てこない暗記テスト的な要素があるから
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:57:05.56 ID:KRorHRrE0
まあ100点とったってホントに理解してるか分からんしな

>>478
前にも見た記憶があるがその子かね?

>>484>>487
その程度何の問題もない
ウチなら御馳走様案件、喜んで頂くわ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:51:27.60 ID:wPotu1iC0
文章題ができないのは算数や数学の知識不足、
一般的な知識の不足、想像力のなさによると思う

最初のは割愛して、二番目だと、峠って何?
原価とか売値がよくわかない、あまどいって何?など

三番目が指導しても効果がまちまちで厄介だわ
針金で長方形をつくるとか立体の問題などの幾何もそうだし
弟が先に出発して後から兄が自転車で追いかけるとかっていう
問題の設定をよく理解していない生徒が結構多い
何が起こっているのかわかってない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:56:02.70 ID:wPotu1iC0
俺調べだけどそういった生徒は推理が読めなくて
読んでも意味がわからず雰囲気とストーリーだけ楽しんでる
定期テスト以外の国語のテストも残念

なんとなくで読んでる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:49:56.28 ID:LJ4RhPYxO
そういう子でもゲームの複雑なルールはきちんと理解している
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:35:48.11 ID:Kqa45VdE0
高卒ニートってまだ居るんだな。
これで3年以上塾経営してないのに居着いてる事になるな。
>>335は高卒ニートだろ。塾経営してないから最近のガキがどんな感じなのか全く知らない。

高卒ニートが子供達の前に立つとどうなるだろう?
「先生!なんで先生は顔がキモいんですか?先生のキモい顔のせいでやる気が出ません!」とかってイジメられるだろうな。
異常者って凄いな。3年以上も時間無駄にしてwwwww不細工だからおもても社会にもでれないかwwww



334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:14:57.95 ID:72m/qlS10 返信 tw しおり 問題児小学生が去ってくれた。てか、中受以外の小学生は
総じてADHDとか学習障害とかじゃね?と思わせるような
やつばっか。マジでうっとおしいわ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:22:48.43 ID:SkZ8Vzlq0 返信 tw しおり >>334
子供も相手を見ているからね
あんた舐められてるんじゃないの
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:41:05.01 ID:KRorHRrE0
>>493
そういうのが人間の面白いところやね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:41:27.15 ID:GZVH3QV20
今小学校も中学校も20年前みたいに静かに授業してる所ってほとんど無いからね。
英語だけ静かにしてるとかならあるんだろうけれど。
塾来る人間の半分くらいが問題児。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:55:34.21 ID:KRorHRrE0
>>496
半分かどうかは別にしても
「先生、ウチのドラ息子が迷惑掛けたら遠慮なしに引っ叩いてやって下さい」
みたいなのはなかなかねえ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:57:56.21 ID:C75Ts/2p0
学生時代に中3のカテキョしてた時
文章を読んだだけで内容を理解していなくて
文章を理解することからやったことがある。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:27:16.06 ID:SBW7n4Pl0
>>494
高卒ニート氏に何言っても無駄でしょ。
まず塾やってないから現状がどんなものか全く理解できてない。
そして頭が良くないし、社会に出てないから物事が何一つ理解できない。

塾講師でパンチパーマでサングラスで凄んでみるのも良いが、エリート層の親が聞いたらどうなるかは言うまでもない。
ほんわかとした雰囲気や和気あいあいとした雰囲気が好きで来てる生徒も居る中で、講師が殺伐としてたらその空気が壊れるんだよ。
だから生徒に舐められないように威嚇したり、大声でわめいたりするのはマイナスが大きいからやらないほうがいい。
それに高学歴の講師達はそんな事はやりたがらないし、生徒の中でも賢い親子はそういうのを嫌う。

じゃあ賢くて裕福で温和な親子だけを相手にすればいいんじゃないと馬鹿は思うんだろうけれど、
そんな親子の数は世の中に少ししか居ない。世の中の大半は貧乏人。資産1億以上の富裕層は人口の1%しか居ない。

貧乏人の子供は馬鹿で救いようのない場合が多い。そういうのを相手にせずに塾を存続させる事は不可能に近くなってきた。
あの名門塾が??というような名門どころでも救いようのないカスを何人も引き取って1年以上教え続けてるのが現状。
そのカスがうちの塾にも掛け持ちで来てる。

頭の悪い人間にもこの説明で少しはわかるんだろうかな?まあ頭悪い人に何言っても無理かな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:28:32.25 ID:GZVH3QV20
10人生徒が居れば3人くらいは問題のあるクズな子供だからね。
ADHDみたいな奴ばっかりというのはわかる。
本当にカス相手にするのウザい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:33:48.49 ID:LJ4RhPYxO
基本的にクズノところにくずが集まると考えて刺し突買えない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:59:34.56 ID:w0BcwpP+0
501をスルーしつつ書き込むと、
とらえ方とも言える。
問題がある=クズという認識をするのか、救おうとするのか。
499氏は、今や救おうとしないと生きていけないと言っているのではないか。
500氏は、救おうとしているのかもしれないが、嫌気がさしている。
もう、文句言わず、やっていかざるを得ないと思うんだけどね。
問題がある子が全部クズってわけでもなかろう、と俺は思っている。
中には、はぁ〜〜?と思う場合もあるが、大半はそこまででもないよ。
さすがに、そんな子はいない、そんな子を最初から入れるなとまでは言わないが。
入れないとやっていけない現状なのであれば、文句言っても始まらないよね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:20:47.59 ID:IiTas1An0
基地外誤変換君と○○○がダブルで帰還して来た日


イヤだ、イヤ過ぎる
今日はあまりにも不吉過ぎる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:41:44.07 ID:AKjIHVtm0
で、生徒は集まったのか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:24:53.53 ID:GZVH3QV20
自分はどうしても我慢できない生徒にはお茶なんかに、ぞうきんのしぼり汁を入れるなどの悪質ないたずらしてストレス解消してるけどね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:42:36.89 ID:LJ4RhPYxO
>>503ポマエみたくのが天型的なネット馬鹿ども
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:21:04.58 ID:pNWOlu5p0
>>506
なんで>>493では誤変換しなかったんだ?wwwwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:50:00.46 ID:SggHZ4vS0
屑は屑の学校に入るように促せばいいだけ。お客様なんだから大切にビシビシ指導すればいいだけ。
算数、数学の文章題できないって。要は努力してないだけ。国語力以前の問題じゃないの?
「来週から来なくていいから、勉強なんてやめたらいいよ。」
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:12:19.97 ID:aICsxH7SO
>>503
だいぶ前にも誰か言ってたけどさ、
その2匹の異色キャラ同士は直接対決したの見た事ないんだよなw
まさか!同一人物www
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:33:43.67 ID:Xkivflpa0
親の電話での話し方が良かったから、予め子供のことを聞く必要がないと思って
訊かなかった。ところが連れてきた子供が不貞腐れて態度悪い。
子供に話しかける「塾に入りたいの入りたくないのどっち?」
子供「入りたくない」
母親「このままでは大変なことになるので何とか行って欲しいのですが」
私「本人からヤル気が湧いたらぜひ来て下さい」
私「大手のM塾なんか、ヤル気なくても根気よく見てくれるかも知れません。
一度話を聞いてもいいと思います」
母親「そうですか、ちょっと覗いてみます」

子供は新中二でややヤンキー掛かっていた。絶対に入れるつもりはない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:37:51.18 ID:Xkivflpa0
今春は中三が16人抜け、他学年3月一杯3人。
入塾は現在8人で昨年比−11人、しかし8人とも
いい生徒でヤル気がある。成績もトップクラス3人。

だから−11人でも悲観していない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 01:44:42.92 ID:ZFnZDSHK0
>>503
そんなのよりも
そういうのにレスを付ける>>502のほうが嫌かな

なんでスルー出来ないんだろう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 04:09:57.46 ID:uTxCnPSw0
>>474
たいていはそうなのかもね。
だからこそ自分の性格と真逆な先生を採用することでバランスはとれてたりする。

波長の合わない相手の指導って苦手なんだ。
無理に自分の苦手なことするより、仕事して楽しいと思える生徒に指導する方が
塾全体としてうまく機能してる気がするんだ。

>>475
まぁ、減ったら減ったでいいかなw
増やせばいいだけだからさ。

みんな責任感あって深く考えてすごいと思うよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 04:15:13.19 ID:uTxCnPSw0
>>477

>なんのいいこともない

この理論って何かひとつでもいいことがあれば破綻するよね。
オイラは、保護者や生徒から感謝されるだけで他の仕事では味わえない幸せを感じるけどなぁー
つまりいいことはあるってことよ


そーゆ訳で>>479の意見のが好みかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 04:21:06.91 ID:uTxCnPSw0
>>481
>>483のように非効率と考える人が多いならばやる価値はあるんじゃないかな?
ニッチ政策でオイラは結構大切だと思う。

化学基礎の指導は指定校推薦向けで結構機能してる。
特に女の子だと苦手な子多いし、物理は選択によっては選ばなくてもいいことあるけど
化学と生物は文系だろうと必修になってたりするから、需要はあるんだよねー

あとはセンターの為の基礎作りや公務員対策とかでもお願いがあったりする。
マイナーなところだと危険物乙種とか工業系の高校の資格取得の為にも指導するし、非効率派の意見多いなら

なおさらオイラは化学おすすめ派だわ。 あと薬学部の偏差値下がってるから基礎化学の需要は高いぜ。

基礎物理はやってないからわからなす。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 04:24:58.74 ID:uTxCnPSw0
>>484
オイラなら、保護者の最終的なゴールがなんであるかをまず対話で導き出す。

だいたい成績アップだろうから、90点取れるなら5段階評価で5の可能性あるので

「お母様の目標は、お子様の成績を少しでもあげることですよね?」

こんな感じから
「国語は成績が5なのでまずは成績が3である数学や理科に力を入れた方が全体的な成績が上がると思うのですがいかがでしょうか?」

みたいなプロセス取るかな。教育の勉強してないからこれがあってるか分からないけど
基本的に相手の目標導きだして、他の方法取るほうがいいんじゃない?みたいな提案する。

まぁ相手の性格によってやり方が異なるからこそ楽しい訳なんだけどね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 06:15:10.32 ID:3Lqb+yq10
講師「縦7cm、横13cmの長方形の面積は?」

中3「20π」

この子にかけているものは何ですか?
ちなみに笑って飛ばして計算だけやらせておきました。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 08:40:34.38 ID:Xkivflpa0
>>517
欠けている物は「すべて」
オギャーと生まれた時からすぐ身近な周りの環境、すなわち家庭そのものが
「家庭」ではなかった、そういう環境で14年間の時をやり過ごし、
やり過ごさせられた結果であろうな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:08:01.11 ID:aICsxH7SO
>>517
捨てたもんじゃない
今少なくとも足し算する脳みそはあると言う事じゃないか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:16:58.55 ID:MCYxnjnW0
話の流れとは全然違う話で恐縮ですが、HPの話です。

HPを作り、広告もうったのですが、HP来訪者が非常に少ないままです。
普通、HPは見るけれども、塾に行こうとは思わないとかじゃないのでしょうか。
ウチは、HPを見てもくれなかったのです。
(検索からはHPに来る人が非常に少ないのは、現段階ではやむを得ないことですが)。

皆さんのHPはどうですか? お客さん候補が見れくれますか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:40:52.69 ID:Xkivflpa0
ウチは「QRコード」と「検索窓にワード」
で誘導促してる。

チラシ打った日とその後数日は、いつもより来訪多くなる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 12:25:41.48 ID:Mbyd0X2f0
>>520
開業してまだ浅いのかな?
個人塾にとってHPなんて大した集客にならないよ。
元々興味がある人が詳しく知りたくて見に来てくれるだけだよ。
うちは週1〜2のアクセスガあればいいほう。
今までの生徒の入塾時アンケートで「HPを見た」という動機の生徒は1人だけだよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 12:54:49.49 ID:t2aVsRKl0
うちは1日数百件のアクセスあるよ
HPの効果は開設から数年たってからジワジワ上がってきたかな
今では、なぜか大手を抑えて検索上位にある…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:03:13.28 ID:FTtjuAAB0
>>522
まだ開業して浅いのかな?
HPは年々アクセスは増えてるよ。
チラシで興味持ってもらうと、その後すぐ
HPに来る人多いよ。問合せ動機欄で紹介の次に
チラシとHPの両方、が多い。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:07:23.94 ID:PIgvhRzI0
おそらく開業間もないんだろうね。
最初はそんなもんです。
うちも、チラシは年に3回しか打たなかったが、1年目の後半から1日に100件
とかいう日も出てきたよ。
認知されるまではHPを見ようという人がいないから仕方ないよ。
1回のチラシ位では、そうそう増えない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:10:26.67 ID:Mbyd0X2f0
>>524
開業12年だよ。
紹介の生徒がほとんどでいちいち新規を開拓する必要がなくなってきてる状態。
ちなみに今年はチラシも入れてない。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:17:56.04 ID:PIgvhRzI0
525ですが、
525は520さんへ ね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:43:12.08 ID:f8fxDQiM0
HPに掲載されている内容の50%は嘘ですね。いいことしか書かれていない。大手の塾で難関高校○○名合格!
なんてあるけれども、県内で100名以上不合格者いることは決して書かれない。ほとんどの親はあまり賢くないので
騙される率が高い。
529483:2014/03/29(土) 14:10:51.01 ID:DXIeBPPL0
>>515
半可通な意見だな。
> 化学基礎の指導は指定校推薦向けで結構機能してる。
これは否定しない。しかし、「センター対策」は「推薦対策」とは親和性がゼロだ。
主に高校のテスト範囲はリードαやセミナー指定だから、マークシートの対策を
いくらしても「化学が苦手な文系の生徒」の成績は上がらん。基本的な語句が抜けているからだ。

ましてやオリジナルプリントだとセンター過去問よりはるかに粗悪で偏向したものを
解かせられることになる。

センターのカリキュラムをしっかり意識すればするほど文系の推薦対策からは
あさっての方になる。

> なおさらオイラは化学おすすめ派だわ。 あと薬学部の偏差値下がってるから基礎化学の需要は高いぜ。
底辺薬学部はβακαなほど化学で受けない。ましてや塾が化学で受けさせてどうするという世界だ。
生物選択一択である。入ってから?塾の仕事ではね〜よ。
530483:2014/03/29(土) 14:13:23.55 ID:DXIeBPPL0
なお、これは都市部の話。
高校生も教えられる個人塾に公務員の受験生が来る様な田舎のごった煮の世界では違うだろう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:40:47.68 ID:ZfEEccR70
高校生といえば、先日あまりレベルの高くない高校になんとかかんとか合格させた学習障害気味の生徒、
親から連絡があって高校からも通わせたいと。
中学卒業で縁が切れるはずだったのに、ありがたいようなありがたくないような。
収入となるのはいいんだが、親が本人に期待しすぎてて怖いんだよな〜。

学習障害かも、と思った時は正直に言うべきなのかな?
自分は中学の間は結局言えなかった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:45:41.74 ID:zS4vQaJH0
近所の塾がまた潰れるそうな。個人塾は、社員が4人以下なら経営の知識や技術がなくても絶対潰れないのに。。。

ttps://mobile.twitter.com/TakashiNarahara/status/449197395151036417

本当にそうなの?
何を根拠に絶対潰れないって言えるのここの塾長は?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 18:09:05.47 ID:PXDM8Rzm0
>>532
その場合の「絶対」ってのは辞書的な意味の「絶対」って訳じゃなくて
「普通は」とか「俺なら」とかその程度の認識でええんちゃう?

母ちゃん同士の「女子会」をどこが女子やねんって
ムキになってもしゃあないのと同じやね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:17:20.99 ID:uTxCnPSw0
>>532
根拠もないし、絶対ということは4人以下で潰れた塾があれば矛盾するから その程度の人って
認識でいいんじゃないかな?

オイラも日常生活で「絶対」とか「みんなは〜」「必ず〜」とかオールオアナッシングで語る人って
いるんだけど、話そのものを狭い視野でとらえて全体で捉えてないなーと思う。

少なくともこの発言した人は頭の回転は悪いよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:24:44.86 ID:ER4i/HFti
堺市のKGCという塾の塾長だね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:26:40.22 ID:uTxCnPSw0
>>529
オイラは指定校推薦も入試対策も同じベクトルで進めるからなー
予備校も通ったことないから完全に感覚で指導してるw

化学が苦手な生徒でも例えば、周期表で
「変なねーちゃんある暗闇でキッス連発」→希ガスの覚え方

とか少し下ネタ混ぜるだけで男女共にくいついたりするから
生徒の興味をどう引き出すかが重要なんじゃないかな?

オイラの場合保護者との対話と生徒との対話に時間かけてるから
対話が成立してる保護者の生徒の成績はきちんと伸びてくれる。

オイラは自分ではゴロ合わせみたいのしかオリジナルで作らないし
化学はシグマベストや面白いほど分かる〜使って頑張っても標準レベルまでしか対策しないよー

>生物選択一択である。
底辺薬学部は生物受験一択なのは知らなんだ。特待生入試のせいか生物受験はそもそも選べなかった希ガス

看護系なら生物がいいよーみたいには言うけど、薬学は化学推すかなー
結局国試で看護なら生物、薬剤なら化学勉強する必要あるならどっちを勉強しなくちゃいけないかって
基準で考えちゃうw

薬剤で生物に逃げちゃうのだと大学の授業大変じゃないかな?
その場合大学生になっても化学と薬学系の対策すれば言い訳なんだけどね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:29:27.47 ID:ER4i/HFti
いや、この塾自身、校舎出しては撤退するを繰り返してるんだけど。。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:32:34.35 ID:uTxCnPSw0
>>520
@HPはどうですか? Aお客さん候補が見れくれますか?

@チラシ巻いて2日以内にアクセス数は増えるよw
1000枚チラシ巻いてアクセスカウンターだと5増えて、2名からお問い合わせって感じ。

A2名からお問い合わせきたということはお客さん候補が見てくれたと思う。

オイラは>>521と同じことしてる。また、お金払ってサイトを上げて貰ったり紹介サイトにのせてもらうという
こともしていない。

たまにいろいろ調べてうちにたどり着くこともある。チラシ以外だと2名がうちにきたw

塾 駅名 会心キーワード で最初のページに来るみたい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:35:44.00 ID:uTxCnPSw0
>>522
1人もいると考えるか1人しかいないで変わるよね!

HPの役割って信用性だと思う。
なんとなくきれいなHPにチラシに書かれてないような合格実績、料金表、
塾の写真など 情報が細かく載ってるから、興味あるなら勝手に見てくれる。

「ここなら大丈夫そーだー」となれば問い合わせから連絡くるんだと思う。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:38:04.72 ID:ZFnZDSHK0
>>536
どこの学校の先生も同じような教え方しているな
「変なねーちゃんある暗がりでキスの練習」
「変なねーちゃんある暗がりでキスの連続」
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:38:50.44 ID:uTxCnPSw0
>>537
じゃあ、その塾はなんで撤退したかを分析して教訓にすればいいんじゃない?
興味をもった物事に対して1つでも何かを得ようという精神を持つことって素敵だと思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:43:08.01 ID:uTxCnPSw0
>>540
お宅もそんな感じっすかwww

たまに全部ゴロで教えてとか言われるけどゴロの乱発って嫌いなんですw
だってすべてをゴロにしたらゴロを覚える為に暗記する作業が必要になり本末転倒になるからw

ゴロって適材適所で使う。特に中国王朝の成立の順番とか周期表とかイオン化傾向とか
長いものとかはゴロにしてるかにゃ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:13:53.68 ID:PXDM8Rzm0
さぶちゃんええわ〜!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:17:23.42 ID:mqsTmSQh0
昼間、みんな、バイトとかしてるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:18:44.12 ID:lWli7N8A0
昼はサラリーマンやってるよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:22:46.49 ID:ZFnZDSHK0
語呂もそうだけど
もしもし亀よの歌で覚えさせる率は異常
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:51:12.88 ID:Xkivflpa0
>>544
平日9-15時、PC前でバイト
このバイト、ソンすることもある
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:05:35.74 ID:uTxCnPSw0
>>544
所得控除超えない程度に軽く稼ぐよw
青色と所得控除は大きいと思う。
549520:2014/03/29(土) 23:23:23.32 ID:MCYxnjnW0
520です。私の宣伝媒体は今のところフリーペーパーなのですが、
HP完成後には何回か宣伝を載せ、30万円は使ったでしょうか。しかし、
HPをみてくれた人が一ヶ月で100人未満なんですね。
その中には、同業者やブログ読者、また商売につながらない遠距離在住者も
いるでしょうから、いったい実質何人でしょうか。30人くらいかも、です。

それにしても広告って、これほど力がないのでしょうか。
なにも入塾してくれとか、問い合わせしてくれとか、多くを求めているわけ
ではないんですがね。 それとも広告をもっと出すか、あるいは、
ブログを書きまくるしかないのでしょうか。ちょっと悩んでいます。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:45:50.76 ID:uTxCnPSw0
>>549
>30人くらいかも、です。

仮に30人見てくれるならその30人をどう引っ張れるかを考えるべきじゃないかな?
オイラ的には月に30人って大きいことだと思うよ。

またオイラは自分の塾から半径500mあたりで1000件ほどしか撒かないけど
さらに範囲を広げても半径500mよりはお問い合わせは来ない・・・経済用語でいいう 逓減状態になるから
数うちゃ戦法より チラシを思考停止で巻くよりもどうすれば うちの塾を知ってもらえるかを頭使って考えて
みればいいんじゃないか?

仮にHPを見て貰いたいなら ステマでいくらでも情報操作できる訳だw
例えば、「東京 山盛りに積めるマグロ定食800円」ですごいwwwみたいなのを拡散するだけで
そこの店のHPを見に来る人は多い。 広告費を食べ放題形式の費用に回しても言い訳だw

結局>>549は、自分の武器を把握してない上に、頭をフルに使ってないだけだと思うなー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:50:36.11 ID:Mbyd0X2f0
>>549
30万も広告宣伝費に使ったことがないから分からないけど
塾はやっぱり口コミが一番だと思うよ。即効性はないけどね。
広告に力を入れるよりまずは入ってくれた生徒の面倒をしっかり見たほうがいいと思う。
まぁそんな悠長なこと言ってられないのかも知れないけど。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:59:19.20 ID:JCqlxzgK0
>>549
ネットを集客のメインにできている塾はまだそんなにないと思います。
ただ僕のやっているのは福岡ですが、福岡を本拠地にするある個別チェーンはかなりネットにシフトしていると聞きました。
そこはちょっと塾を検索するとすぐにあらゆるネット広告で上位に出てきます。
そこは入塾者の半分以上はネットからだそうです。
でもそこまでネットにお金をかけられない中小塾はやはり紙媒体の広告が主で、HPはあくまでその補助ですよね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:43:09.36 ID:C3EMizi10
国語って結局
説明文なら、本文を精読して、筆者の主張、言いたいことを見つけ、
そのために各段落でどういう説明をしているのか把握する。
物語文なら、登場人物、場面、時間、人物の心情、だれが発言しているのか
に注意して、読めば、
たいていは解けるよね。
俺はいつも、そう説明しつつ、読解問題の答えは本文からの根拠以外
から探してはいけない。自分の主観で感情移入したり、考えるのを
やめて勘で解かないようにせよ。といつも言っているが、
これでいいのかな・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:11:39.02 ID:OuQTVyae0
知り合いの塾経営者(講師兼任)のところは公立中学生メインで生徒数が
10人もいないらしい。(7,8人くらい)奥さんもフルで働いて
るけど、生活が苦しくて塾の講義のない午前だけパートに出るらしい。
開業して7,8年でこんなに人が集まらないのは経営手腕なのでしょうか?
賃貸料、光熱費引くと殆どきびしいのでしょうか。
生活の相談をされたので少し心配しています。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:12:10.15 ID:OuQTVyae0
知り合いの塾経営者(講師兼任)のところは公立中学生メインで生徒数が
10人もいないらしい。(7,8人くらい)奥さんもフルで働いて
るけど、生活が苦しくて塾の講義のない午前だけパートに出るらしい。
開業して7,8年でこんなに人が集まらないのは経営手腕なのでしょうか?
賃貸料、光熱費引くと殆どきびしいのでしょうか。
生活の相談をされたので少し心配しています。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:12:42.89 ID:OuQTVyae0
ミス連投すみません。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:14:57.50 ID:tLpiYvqt0
>>553
ちょっと国語指導をかじって大受参考書とかを読んだ人はそういうふうによく言うし、それ自体は間違っていない。
でも中高生の国語のできない理由はほとんどの場合がそれ以前の圧倒的な語彙力の不足と基本的な常識の不足のミックスなわけですよ。
それを無視して客観的な読み方ばかり指導しても、豚に真珠の価値を一生懸命講義しているのと変わりません。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:16:54.61 ID:BpwQf5To0
>>557
つまり何をすべきなの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:20:48.64 ID:tLpiYvqt0
>>554
開業当初は生徒がいたけど徐々に減っている、というならそれはルーズなだけ。初心を忘れて成り行きに任せているとそうなる。
最初からその状態なら、指導・マーケティング・経営・教室運営・コミュニケーションのどれか、もしくは複数の能力が足りない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:28:28.10 ID:OuQTVyae0
>>559
レス有難うございます。
塾長自身は中堅塾で塾講師(正社員)をしていたらしいのですが、
自分で開業したい希望を前から持っていたようで8年前に東京
郊外に塾のため賃貸を借りたそうです。(駅から10分くらい)
本人は保護者の質がひどくなったと言っていますが、それは
承知の上ではなかったのではないですかと問いかけましたが
考え込んでいました。講師はこの人だけです。
ちなみに奥さんが手取り13万の収入がありますがおそらく生活は
カツカツだと思われます。こんなにあせらないのはこの人が現実が
見えていないのか少し不思議な感覚です。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:30:48.19 ID:OuQTVyae0
すいません続きです。
補足説明になりますが、生徒は確かに少しずつ減ってはいるようです。
レベルが高い生徒は大手塾に行くので来ないと言っていました。
開業に向かなかった人なのでしょうか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:47:11.05 ID:If7LY0ty0
>>560
>本人は保護者の質がひどくなったと言っていますが、それは
>承知の上ではなかったのではないですかと問いかけましたが

おそらく本人にとっては想定外だったのでしょうが致命的です。
経営能力がないと言えば無いのですが、むしろ場所が悪い。
郊外だと家賃が安いと思ったのでしょう。しかし、社会階層も
異なってしまったのです。私ならば転進を勧めます。親の階層の
高い土地に移動するのです。

実は私もそういう状況だったのですが、思い切った方向転換でそれを
乗り切りました。方向転換できないならば、廃業も考えた方が良いでしょう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:01:00.17 ID:OuQTVyae0
>>562
ご丁寧なレス有難うございます。
保護者の質は致命的ですか。
値段も良心的なのか母子家庭が多いそうです。
自己資金がそんなにある方ではないので
助言していただいた転居は難しそうです。
郊外だと保護者の社会的背景もそんなに違いますか?
562様の場合方向転換されてうまくいって良かったですね。
当方も埼玉のある市に在住していますが、近所の偏差値60
後半の公立高校でも国立大学に行ける割合が1割くらい、
マーチクラスは5人に1人くらいですか。
確かに保護者の考えも中学受験組と違い、このくらいの
高校に行っとけばなんとかマーチに入るだろうという意識です。
私立中高一貫校と同じ土俵で戦う意味がわかっていない
保護者も多いようです。
これだけ情報社会なのに意識の差なのか不思議なものです。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:20:22.62 ID:nS8WcGXK0
>>560
>>562

>むしろ場所が悪い

内部要因より外部要因に原因があると思ってる感じっすねー

内部要因に原因がないから外部要因に原因があると考えるのは短絡的かな
直感だけど転進して成功するイメージが湧かないなぁ

オイラなら特性要因ごとに分類して何が原因かをある程度の人数で議論して導き出して
改善していくぞー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:26:05.73 ID:nS8WcGXK0
>>563
>これだけ情報社会なのに意識の差なのか不思議なものです。

正しくは「情報社会だから意識の格差が小さくなった」じゃないかな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:32:09.70 ID:OuQTVyae0
>>564
有難うございます。
講師もこの方1人だけでやられてるようで、生活の相談
めいたことはされましたが、当方は塾経営には詳しくなく
、その方も他の方とこの件で意見交換等していないようです。
気になったのは知り合いの息子さんたちで中高一貫校に通う
高校2年の子の個別指導と難関上位高校を狙う中学3年のお子さん
の個別指導をお願いしましたが、高校生と私立高校対策はされないと
のことでお断りされました。併願確約の私立の子供は見ているそ
うです。上記の生徒さん達は前者は国立医学部に行かれ、後者は
偏差値70の高校に合格されました。もしかしたら見る実力が
この先生にないのかもという疑いも感じております。
収入にお困りなら、個別指導を断る理由が時間以外に考えられない
からです。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:35:49.45 ID:OuQTVyae0
>>565
そういう捉え方ですか。
怒涛のように流れくる情報を自分の活きた情報として取捨選択する能力が
ある家庭が少ないのでしょうか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:41:27.60 ID:nS8WcGXK0
>>566

カリスマ性のある塾長なら一人で考えて目標を決めて経営すればいいけど、
実際にはカリスマ性のある塾長ってそんないない気がするなー

個人の考えより多数の意見を聞くことは、大事じゃにゃいかな

>併願確約の私立の子供は見ている

単にリスク回避型の人間なんじゃないかな?
オイラは医学部の指導もするけど落ちたら「ごめんなさい」で済ませるw

最初に「浪人ありきであることと、ある程度の知識がついてからは大手予備校に行くことを勧めてる」
そーいう意味ではオイラもリスク回避型ではあるけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:49:13.68 ID:nS8WcGXK0
>>567

>>567がいつの時代とどこの国と比べて情報格差があるといったのか分からないけど


情報格差や経済格差って日本は200か国くらいあるうちで下から数えた方が早いですし、
戦前ならトップダウン式にしか情報が回ってこなかったですが、
今はインターネットで本来隠されていた情報が回るよーになったじゃんw

例えば、アイドルの熱愛とか昔から裏ではありますが、出版社側にお金払えば
ストップした訳ですが、今では一般市民がツイッターやフェイスブックなどでアイドルの熱愛を
記者よりも早く見つけるため、差し止めしなくなったよーな感じ

少なくとも世界的に見ても昔と比べても意識の差は埋まってきてるとオイラは思う

ただ埼玉と東京を比べた場合の地域格差や私立と公立のが学校格差はあるけど全体的なには
埋まってると思ってたけど違うのかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:51:58.12 ID:OuQTVyae0
そこまで言ってくれる塾の方は有難いです。
限界点を伝えるのもプロとしては大事ですよね。
医学部受験は2,3浪も多いのでそのお子さんも
それは覚悟していたようです。
リスク回避の方なら講師として雇われていたほうが
良さそうなのに、開業なんて見誤ったんですかね。
教えていた子が念願の医学部に受かってくれたら
教えているほうも嬉しいと思うのですがね。
実は高レベルを教える能力がなかったとか。
そういうお子さんだと押さえの大学は受かって
いたらしいので。(防衛医大等)
そういうのも塾側の実績になると思います。
そういえば、この人の子供も指定校推薦?で高校に行きました。
人には青年期は挑戦だとか受験は一般入試で勝負しろとか
言いますけど、全部理想論ですか?
もしリスク回避人間なので本音を話してくれないんですかね。
そういう人だから経営もうまくいかないのでしょうか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:53:25.05 ID:nS8WcGXK0
>>567

>取捨選択する能力がある家庭が少ない

これは本質が見えているねー
錯乱する情報社会で取捨選択できる能力を持つ人は少ない気がする

まぁ、ネット教育していないというのもあるんだと思う。
教育って時代によって変えていけばいいと思うし、昔は「修身」が必修だったけど
時代にそぐわないから削除されたようにいるものいらないものは削って教育すりゃーいいと思う

ただ、大衆はステレオタイプの考えが多いらしく、
慣習や習慣、マスメディアの影響を強く受けるので自分で考えないことは影響してるんじゃないかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:58:55.35 ID:nS8WcGXK0
>>570
リスク回避をどう捉えるかによるけど
割かしリスク回避型の経営者は理に適ってるとオイラは思う。

オイラは超低空飛行型の経営だから費用面は極限まで落としてる。
そもそも自分の塾は潰れてもいいくらいに思ってる。

塾を作るノウハウがあるからつぶれても別の所でやればいいだけなんで
超低空飛行しつつ、下手な鉄砲も数うちゃ当たる戦法で色々試せばいいのかなというのが
オイラの持論。

教育は知識を売る仕事だから在庫ないし、低空飛行経営、つまりリスク回避志向とは
相性いいと思うよねー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:59:42.64 ID:OuQTVyae0
>>569
埼玉と東京の学校格差は個人的感触ですが東京は公立の独自問題作成
高校などの内申度外視の特別選考枠もあったり、当日試験一発勝負の
私立高校が埼玉より俄然数がおおいです。
自由競争が成り立っている感じです。埼玉は公立の問題は共通問題
だし、特別選考枠もないので遅れています。
私立も実質併願確約か単願確約が多いので(内申で行ける場合も
多い)公立王国なので東京ほど私立が発展してこない。
まあ出来の良い子は中受か東京の私立に流れるのでしょうが。
教育委員会が保守的すぎますね。
そういった違いはあるように思います。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:02:50.43 ID:nS8WcGXK0
>>570
オイラは保護者相手でも本音で話すよ。
最初に殻を破っておくとあとあとのリスクを背負わないことを経験で知ってるので。

なんでリスク回避人間=本音を話さないは成り立たないし、
リスク回避人間=経営がうまくいかないも成立しない。

指定校も一般も長所短所はあるからその生徒がどちら向きかをその生徒の性格や能力に合わせて
選択すればいいだけの話で全部理想論は偏りすぎじゃないwwwかな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:05:24.62 ID:OuQTVyae0
>>571
この話は子供の自我を殺している今の学校教育にも問題あり
と考えています。ようするに提出物を出させ、挙手にて積極性
を計りという内申の付け方では本当の意欲、理解度はなくても
表面だけ繕えばよいのだという緩い考えだけが先行する
受身の人間になりやすいのではないのかと。こういう人間が
スタップ細胞の小保方さんのような善悪もつかない若者を生み出
してるかもです。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:06:08.90 ID:nS8WcGXK0
>>573
オイラは東京都と埼玉について詳しくないけど
東京都と埼玉はそもそも役割が違うからなぜそのような手法を取ってるか考えてみればいいんじゃないかな?

きちんとした理由はあるよ。公務員は基本保守的。
新しいことして失敗したらその人の責任になるなら変わり者じゃないと
なかなか革新的なことはしないかも。

ただ東京や大阪は先頭を走るから革新的なことはしやすいかな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:09:44.89 ID:nS8WcGXK0
>>575
学校教育には問題あるよねwww正直メスを入れるべき部分は沢山あるw
中盤までの意見も同意。

ただ、

>理解度はなくても
表面だけ繕えばよいのだという緩い考えだけが先行する
受身の人間になりやすい


これっていけないことなのかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:10:51.25 ID:OuQTVyae0
>>574
全部とは言いすぎでした。
本音は一般で勝負して欲しいけど、実力伴わない
ので推薦、もしくは当人の希望で推薦を選んだでしょう。
もしこの方がリスク回避人間だとしたら何故経営は成り立たないのか。
リスク回避を本当にしたいなら雇われに甘んじてなく何故開業したのか。
塾の看板で生徒数が集まっていたのを自分の力と勘違いしてたのかな。
聞いてみようかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:16:00.31 ID:zVPt8ZpC0
オイラ オイラ ってボイラーかよw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:17:11.98 ID:OuQTVyae0
>>576
古くなりますが北関東はGHQにより女子高、男子校と分けられた経緯
があるようです。
その流れから共学の歴史は新しいのではと考えます。
受験進学校は男子校が一番結果をだします。
埼玉はもともと私立の数が少ない。
東京の公立は殆どが共学、しかし有名私立進学高校は男子校、女子高
にわかれていること多し。しかし革命的に公立改革をした結果私立
だけでなく公立に流れてきたと。競争が公立、私立で出来てきたんでしょ
うか?そのように感じています。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:21:29.97 ID:OuQTVyae0
>>577
中身も伴った言動が望ましいかと。
その場しのぎの処世術はそのときは良いけど
後で課題を残しませんかね。
ワークそのまま写して、提出しても実力ではない。
それって出した行為だけが重要で中身の精査はどうなるんだろう。
いい加減な学習だけをする癖になりませんか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:24:25.06 ID:nS8WcGXK0
>>580
さすがマッカーサーですね。

戦後の日本は役割分担制の考えだから性別ごとに分けるのは確かに合理的ですねー
戦後から70年くらいですし、共学の歴史は新しいと考えられるね

埼玉の私立が少ないのは単に所得の差じゃないかな?東京は所得が多い。
所得と学歴は相関性がある。所得のある家庭は、私立に通わす。

ただ私立と公立で競争関係にあるのはいいんじゃない?さすが東京って感じ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:28:19.45 ID:m1Zh6bdp0
>>529
センター対策をベースにテキストを作るのは悪くないと思う。

当然、レベルによって求められるレベルは違うだろうけど。
底辺薬や、栄養、看護なんかのマーク対策のゴールにはちょうどいい。
もう少し下から記述してセンターレベルに導くテキストを自作してる。
これは上位の生徒の予習用教材としても使える。

底辺が一ヶ月かけてやる内容を一週間でやらせ、
そこからセミナーを極め、重要問題集を経て、新研究をやらせる。
志望大学のレベルによって、途中できって演習に切り替えればいい。




> なおさらオイラは化学おすすめ派だわ。 あと薬学部の偏差値下がってるから基礎化学の需要は高いぜ。
底辺薬学部はβακαなほど化学で受けない。ましてや塾が化学で受けさせてどうするという世界だ。
生物選択一択である。入ってから?塾の仕事ではね〜よ。

これは半分同意。機械的に処理できる化学の方がいいという生徒もいる。
残り半分は生物の暗記に終始し・・・まぁ、底辺の生徒には生物がいい場合が多い。


>>531
俺はある程度正直にいう。
私の塾では、うまくいっても、このあたりのレベルまで導くのが限界ですって。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:29:53.61 ID:nS8WcGXK0
>>581

日本はそもそも資源が少ないので労働量でなんとかしないといけないというのが
国の考えなので「労働=美学」として考える。オイラは留学とかしてたので他の国回った時に
「労働=美学」と考えないんですー。日曜日とか店しまってたり、平日でもお昼過ぎとかで店閉めるとか
ふつうでしたw

よーは、日本の考えは「YESマン」を増やしたいんじゃないかな?
「サービス残業でも先輩がしてるから部下もする」って構造を作る方がはるかに国の利益になる。

だから税務局はかなり力を入れて脱税対策はするけど労働基準監督官はサービス残業とか過労死は結構
放置するwww

>理解度はなくても表面だけ繕えばよいのだという緩い考えだけが先行する
受身の人間になりやすい

オイラが政治家で税金で搾取する側なら、理解度が低くて表面が繕えて受身な人間が
量産される方がいいけどなー

つまり、今の日本の教育そのものが答えになる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:31:34.25 ID:nS8WcGXK0
>>579
あ、はいw

ボイラーの需要は上がるんじゃね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:32:16.43 ID:OuQTVyae0
>>582
そうですね、伊達にパイプくわえていたわけではないでしょう。
東京は人口が多いので、学校数が多いし、首都だから所得の高い人が
集まるでしょうしね。
所得のある人は基本高学歴の人が多いので、自分の子供にも既存特権
を持たしてやりたいのかも。(例開業医等)
公立の高校で大学は私立で学費に苦労している親を見ると、
国立に行けるよう導けなかったのかなと思いますが。
頑張っても実力伴わない場合はしょうがないけど親が子供に
経済のこととか国立に行くように伝えてないのかな。
地方とか昔の人は家は国立しか行かせない、行けないからと
子供にきちんと伝えていた家が多かったのに。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:37:04.85 ID:OuQTVyae0
政治家はそれでいいけど、過労死される家族は困るよ。
受身ってことはブラック企業で働かされても文句言わないで
ある日燃え尽きて鬱って構図もありなわけだから。
また考えないでオレオレ詐欺に引っかかったりね。
子供はうまく役人の思う通りにならないようにしたいな。
要するに言葉は悪いけど、馬鹿を量産してる教育システムだよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:41:03.23 ID:WpcMRsVR0
えらく伸びているが…。
知り合いの相談って、以前も書き込んでたろ?
何がしたいの?
ちょっと気持ち悪いんだけど。
一生懸命答えてくれる人に悪いからやめなよ。
覚えてる人がたまたまいなくて、伸びちゃったんだな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:41:25.04 ID:m1Zh6bdp0
>>536
自分が多くやる授業はオリジナルの教材をつくると楽だよ。
毎回書くのが面倒なので俺は作ってるわ。
Texでつくればきれいな教材ができる。

>>542
俺も語呂で覚えるのは嫌いだけど、一般的なのをテキストに載せてる。
エロいのは授業でやって自己責任という立場だw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:45:08.69 ID:nS8WcGXK0
>>587
>過労死される家族は困るよ。

被害者にとってはそうなんだけど政治家には関係ないw

>要するに言葉は悪いけど、馬鹿を量産してる教育システムだよ。

うんうん。それでいいんじゃないかな?
今の日本は経営者や頭の回転の早い人間にとっても都合はいい。

逆に韓国は勉強特化のせいで知識人増えて逆にホワイトカラーの取り合いで就職難だしwww

パレートの法則に従えば、上位2割の能力あるひとが日本のGDPの8割を生み出して、
残りの8割の人間が、日本の残りのGDPの2割を埋める「2:8の法則」通りな訳だし

能力ある人に稼がせて、能力ないひとは適当な仕事してて貰って、お金をつかって経済の効率を良くするための潤滑油で
いいということじゃないかなー

今の日本見てるとね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:47:38.07 ID:OuQTVyae0
>>588
知人の塾経営者に相談されたのでここで相談してみました。
何がしたいのとかないですけど。
気持ち悪いと言うなら回答しているnS8WcGXK0さんが判断してくだされば
いいだけで、人の感想を代弁するのはやめましょう。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:49:38.31 ID:OuQTVyae0
>>590
しかしこれだけ雇用がないので適当な仕事も難しいですよ。
40くらいでリストラされたら次ない人が大方だし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:50:02.43 ID:nS8WcGXK0
>>589
なるほどー。参考になりまする。

事務処理の仕事が苦手なのとオリジナル教材は市販の教材に載っていないものや
雑学的なもののっけるときにしか作らないんですよねー

文書を管理する能力もないしw

教科書を加工して黒板に書いていく古典的なスタイル。

下ネタは相手に合わせてということでw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:51:30.96 ID:m1Zh6bdp0
同じような話しだとミツバチの働き者、怠け者云々の割合の話しは興味深く、
毎年、きれいにどの高校も上中下がきれいにばらけるね。

高1、高2で下がった生徒を上げるのが保護者や本人からの印象がいい。
公立中学の成績の推移も面白い。小学校時代の通知表との相関関係が結構ゆるい。
私立の中高一貫はシビアなんだけどな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:52:49.57 ID:nS8WcGXK0
>>592

雇用はあるけどそれを選択しないだけだよw

あと今日本の物って飽和状態なものが多いから
必要のない供給と需要は会社とマスコミによって作り出してるから
悲観的にならなくていいと思うw

一部の人がリストラになるからと言って大部分はリストラにならないよw
リストラする条件って厳しいんだよー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:54:32.47 ID:OuQTVyae0
そうなんですか。
家の子供の高校は上と下で二極分化してました。
今の中高一貫はそういうところが多いのかなと思っていました。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:56:55.08 ID:nS8WcGXK0
>>594
ミツバチ理論面白いよねwオイラも時間できたら調べてみたいな。

ただ経験則で答えるなら
一年生の期末の順位が三年生になる前の順位と近い位置にいる気がするw

元々の素質はそこまで変わらないから下の生徒での入塾の方が伸ばしやすいんだよね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:57:29.45 ID:m1Zh6bdp0
>>593
教科書に載ってて、塾でも同じような内容を板書、個別ならノートとかに書くの無駄じゃない?
板書の内容が印象に残るというメリットがあるけど、どう考えても問題を解いた方が生徒の印象に残る・・・と思うw

そこをテキストに書いてショートカットして、板書する時間を軽く小テストした方がはるかに効率がいいと思う。
この辺りは、自分の指導法についての哲学みたいなものなので、気になったのなら試してみて下さい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:58:39.63 ID:OuQTVyae0
>>595
レス有難うございます。
大卒の正味6割くらいしか正社員率ないけど、
理想が高いからですかね。
リストラどころかすぐクビにする中小会社は多いですよ。
実際見ました。
求職者が多いので、会社が強気らしいです。
受身な人だと不当解雇で訴えないし。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:01:10.59 ID:OuQTVyae0
高校2年でぐんと変化する男子がいて変化が面白い年頃です。
女子は浪人回避志向か現実主義なのか伸びないような。
まあコツコツ出来る内申良い女子は推薦多いけど。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:07:09.21 ID:m1Zh6bdp0
>>597
だいたい一年の成績で三年の成績が決まっちゃうよな、
でも、そこを逆転させるのが現役生を指導する面白さの醍醐味だと思う
彼らはポテンシャルがあるからまだイージー

中位のレベルからそこそこの上位にあげるのが一番やりがいがあるw


>>600
お前は俺かw

女の子は一回くらいA判定でても、安全圏を受ける子が結構いるよね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:08:09.16 ID:nS8WcGXK0
>>598
理に適ってると思いますよw合理的です。

例えば、数学を指導する場合
例題解いて、その下にある問いあるいは問題集を解くんですよー

なので実際に問題数をこなすことが効率的というのは同意w
ただオイラが板書するタイミングはその子が、本来理解していないといけない部分が欠落していて
かつ必要であるものが発見された時なんだよね

(-3)^2と-3^2 とかの違いを黒板で説明したりするので あまり書くことがないのと
板書すること=その生徒の苦手なことに繋がるので完成するノートって苦手かつ重要なことしかメモ
されないので個人的にこのスタイルなんですよね

元々テキスト作成がめんどくさいので行き当たりばったりで、その生徒が間違えたらその都度大事な所を
板書するというやり方。

多分このやり方が非効率なのは認めますw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:11:53.83 ID:OuQTVyae0
>>601
家庭の意向が反映しているのかなと。
男子ほど、社会に出て学歴スペックいらないと
考えてるのじゃないかな。
社会の仕組みがまだ男社会なので特に民間は高学歴
女子は邪魔なのかも。
東大出の女子って東大出の男としか結婚しないとか
いうものね。
マーチレベルで恩の字みたいな家庭多いと思う。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:12:30.00 ID:nS8WcGXK0
>>599
というより現実見えてないだけな気がするw
うちの大学生のバイトも大手企業志向で年収1000万稼ぎたいと言ってたけど
多分無理だと思うんだよねー 1000万円稼ぐってそれなりのリスクを背負うけど多分背負えてない

大学生の多くはなかなか中小企業を見ようとしない。任天堂DSのタッチパネルみたいに
ひょんなことから化ける技術力をもつものづくりの企業多いんだけどさw

中小のすぐクビは労基に訴えれば無効にできるよw
まー、大抵な人は不当解雇制度すら知らないし、役所レベルの無料相談も知らないもんねー

だからこそ今の日本が成り立つ訳ですが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:15:14.52 ID:nS8WcGXK0
>>601
ですなw
601とは波長が合いそうだwww

多分一度上位に入るとみんなから頭いいといわれるからそれがモチベーションになって
維持しようとする心理が働き、一度下の層になるともういいやーとなるんじゃないかと思うんですw

ただ伸び代は下の方ほどある訳でやる気もそこそこある中堅層はやりやすいし楽しいですな。

>>600-601
女子は結婚出産があるからそこまで学歴にこだわる必要ないから安パイなのかなと
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:16:20.85 ID:m1Zh6bdp0
>>602
それは良いね
個人指導なら全員やってそうなプロセスだと思うけど

だから、それを見越して書き込み式のテキストを作ってる
右ページ白にしたら印刷も楽だし、生徒もノートも作らなくて楽だしいいことずくめだと思ってる。

行き当たりばったりを次の年のテキストに生かせば、最強のテキストができる!
とおもって、毎年マイナーチェンジして、毎年足りない部分を反省してるなぁ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:16:38.73 ID:nS8WcGXK0
>>603
女性が仕事と家庭を両方みれる仕組み作りを会社が作れば変わるんだろうけどね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:21:11.52 ID:OuQTVyae0
大手は45くらいで出向もかなりあって転籍先の給料体形に
なる場合も多いので、本社に幹部として残ってないと
1000万きついかもね。もち業種によるけど。
そこで起業したりNPOに行く人も出てきたり、中小もある程度は
受けてると思いますけどね。
親が大手とか洗脳してるかも。
あと大学が下手に高学歴だと目標設定下げれないような雰囲気に
あるとか。
しかし中堅未満の大卒文系は殆どこれ昔の高卒の仕事だよねって
仕事に就いていて、大学行く意味在ったのか謎です。
パチンコ定員、ファミレス、飛び込み営業等
大卒でないと受けれないのが多いのでしょうがないのかなぁ。
大卒の価値があるのかな。
大学がなんとか存続したいのと、高校側のどこでもいいから大学へという
送り出し、保護者の大卒の見栄の三つ巴の構図かもしれない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:21:31.54 ID:nS8WcGXK0
>>606
常に先を見越して動く姿勢オイラは好きだなー。
あと、きちんとテキストに対してフィードバックしている抜かりなさが素敵だw

>>606はいい経営者だと思うw
オイラはそれをやろうとしない駄目経営者ですw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:22:17.48 ID:m1Zh6bdp0
>>603
家庭の教育の賜物なのかな?
失敗しても良いとこの家が多いよねw
それでも最低限の学歴を得ていくのは凄いなと思うわ

>>605
おっさんと波長があってもなぁw

理想論を語るのは二十台前半で卒業して、効率厨になってしまった
若い講師とか大学生バイトを接すると心が洗われるけど完全論破してしまうw
活かせるところは採用する心の余裕はもっているつもりだけど、どこまでキープできるかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:24:22.34 ID:OuQTVyae0
>>607
会社はそれはやりたがらない。
非効率だから。
まだまだ出産でやめてよねの会社は多い。
男女共同参画の理念だけ空回り。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:24:55.75 ID:nS8WcGXK0
>>608
仮に100%大卒になったら大卒であること自体の価値は消えるので
だんだん薄れていくとは推測できるねw

1000万稼ぐ能力ないのに雇用できなから分相応の出向させるのは
会社経営として合理的じゃにゃいかな?

生態系ピラミッドで言えば
文系上位>理系>文系下位って感じだよね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:26:20.93 ID:nS8WcGXK0
>>611
ただ理念を掲げないと国のメンツがもたないんだよねw
まぁ、非効率だからしないは正解だよねー

建設的な議論できる人が二人もいて楽しいぜ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:28:56.19 ID:nS8WcGXK0
>>610
一度くらい理想に燃える時期があってもいいんじゃないかな?
無駄に思う経験や考えってあとあと生きてくるしw

オイラはありだと思うな

効率的になるのも経営者としてはある意味守りに入るという意味では
正解なんじゃないかな?ただアルバイトの考えは面白いし、ピュアで楽しい。

アルバイトはいい意味でオイラの補完になる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:30:08.65 ID:OuQTVyae0
>>610
やはり良家の子女は違う?
その年代の母親は専業主婦多くないですか?
恐らく収入が良いご主人と結婚して家庭のことを
きちんと見れるようなゆとりがある。
もしくは女医の母親とか自分もきちんとキャリアを
持っていて、なおかつ子供を教育しているような家庭。
ここでわかれるのは私立だと桜陰に行くような子はキャリア上昇志向
が多いけど、2,3校除いて他はそうでもないので前者の
母親像が想像にかたくない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:31:38.15 ID:m1Zh6bdp0
>>609
いくら全力つくしてもそれをいるのが上回って、批判してくれる生徒がいるのが幸せなのかもw
理科は満点近くとってくるやつもいて、同じ試験受けたら俺よりできるやつがたまにいるわ・・・

毎年バージョンアップしていけば負担にはならないよ
まずはプリントの自作をして、次にそれをつなぎ合わせてテキストにすればいい
主要な単元だけでもつくれば、あとはそれを足していくだけでいい

できるなら、市販のテキストにあまりない、
物理の某K塾の問題集だか参考書みたいなのをつくるといいと思う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:35:14.63 ID:OuQTVyae0
>>612
まだまだそこが日本的な曖昧な人事なのでしょう。
労組が強いとこだとあまり大鉈ふるえないような。
結構この人大丈夫?って人、公にも官でもたまに見る。
まあだからお気楽な平和主義の国とも言われるのかも

そうだね、理系は経営陣に入れてもらえないこと多いから
文系上位には負ける。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:41:54.43 ID:nS8WcGXK0
>>616
1度作れば楽だよねー
中学受験、高校受験、大学受験を全て見るから作成が大量にありやる気がなくなるw

頭で分かっていても行動に移せないw個人の性格の違いなのかもw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:44:56.26 ID:zVPt8ZpC0
くだらないことをまあ延々とwww

ひまだねw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:46:58.70 ID:m1Zh6bdp0
>>615
だいたいその通り
阪神間でやってるけど、両家の御子女だな
家事手伝いでもいいけど、そこそこの大学に安全に進学するけどw
センター対策とかあれこれ提案しても、理に適っていれば授業をとってもらえる上客です

>>614
燃える時期はあったよ
生徒の可能性は無限大!とかw
でも、現実は厳しくて、逆転できる確率って低いってのがわかっちゃう
だからこそ、中位の生徒が劇的に伸びるときは興奮する
採算をちょっと無視した料金(とんとんくらい)を提示して五教科勉強させてしまう
それで、その伝手で生徒が集まるからいいとしてるw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:50:39.20 ID:OuQTVyae0
しかし最近の学生の上昇志向が低下していると思いませんか?
昔のようにとにかくひとつでも上の大学に行くんだということも
人も少なく、通学距離、偏差値、オープンキャンパスの
雰囲気だけで決めてしまう。何がしたいとか目的意識がないことが
原因なのか。オープンキャンパスは基本営業なので良いことしか
いいません。先輩に直に話を聞いてみるとか積極性もないのか。
まあ高校に合格体験談のステレオタイプのセンパイの話は聞けるのでしょうが。
私立大学の退学率もまま高いようなので、ミスマッチしてるようです。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:51:26.27 ID:m1Zh6bdp0
>>618
全部を一度には無理だけど、一教科、一分野だけのプリントと思ってつくってみるといい
無機化学とかは最初は心が折れるので、自分が語りたい単元からやってみたらいいよ

>>619
土曜の夜くらいいいだろ
お前も起きてこの時間にみてるしなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:56:53.99 ID:OuQTVyae0
>>620
大卒出の肩書きがお嫁入りの箔なのでしょうか。
私立推薦で行くなら、センター必要ないのに。
私立は理系でマスターまで行くとしたら1000万
学費飛ぶので家は国立、下のもなるべくそうして欲しい。
まあ実力伴えばだけど。
上のは予備校免除でかなり安くした。塾の人には悪いけど、なるべくお金
掛けたくない。予備校ぼったくりだもの。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:57:37.66 ID:zVPt8ZpC0
ID:OuQTVyae0
が暇人なのはわかったが、ここは塾経営者スレだろうが
知人の話が終わったらさっさろ消えろよカス!
お前の愚痴なんかどうでもいいんだよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 05:01:14.73 ID:m1Zh6bdp0
>>621
昔は偏差値だけで決めてたと思う。やりがいとかは、二の次で。
ぶっちゃけ、研究内容で大学選べる生徒は皆無。昔も今も。

それは悪いことじゃなくて、大学に入ってから一回生(関西限定?)の頃に思ってたやりたいことと
四回生や院生になってやってることはかなり違うしね
学んでいく過程で心変わりも当然ある。


ここは違うと思えば転科、転部、転入、大学院から違う大学や研究室にいけるチャンスはあるし
東大志望のやつは、学振あるから東大いきますってやつもいるw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 05:04:01.22 ID:zVPt8ZpC0
ID:m1Zh6bdp0
お前も何相手してるんだよ
完全にスレ違いだろ
そんなに暇人と会話したかったら
LINEでチャットでもやってろよw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 05:07:52.03 ID:OuQTVyae0
今の就活が新卒重視みたいで二浪でアウトとか聞きます。
やりたいこと変化したから回り道で時間食うと這い上がれないような
社会の仕組みを感じています。
若者の救済処置がないというか。
東大はいいですね。教養課程の間で考えられるから。
他の大学ではあまりこのシステムがないですね。
大学が就職予備校になってるような。
昔は若者の模索におおらかだったような気がします。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 05:13:37.61 ID:zVPt8ZpC0
ID:OuQTVyae0
死ねよ
何回言えば分かるんだよ

こいつにレスした奴も同類だからな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 05:13:56.34 ID:m1Zh6bdp0
>>623
そこそこの大学、2chのいうところのS、A欄くらいにいっておきたいという家庭が多い
公立の上か中高一貫に入れて、現役でいけるところに行かせるという感じ
浪人するより、その前にお金をかける保護者が多く、結果コスパがいい
女の子は浪人はあんまりさせないな

男なら浪人してもあり

親も受験に詳しく、院でロンダとか面談で話す

>>626
お前も朝まで暇そうだからいいだろw
どうせ過疎スレなんだし
たまには熱く教育論()でもどう?

ただ、おいら、漏れ、の一人称はいかがかと思う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 05:15:37.40 ID:zVPt8ZpC0
何が教育論だよ
他所で話しても相手にされないことをここで書いてるだけじゃないか
内容がクズなのは別にいいが
後から見るときに、飛ばすのが面倒くさいんだよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 05:19:27.14 ID:OuQTVyae0
>>629
現役で行けるところにという女子の親は多いかもです。
それと個人的な捉え方なんですが、勉強ってある種オタクの
要素が必要だと思うんです。
ネチネチ穴をつぶしていくような。
男にオタクは多いけど、女には少ない。
そういう性差の違いもあるのかなぁ。
受験は男の子向き(特に難関大)なのかなと。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 05:34:25.63 ID:m1Zh6bdp0
気に入らなければNGIDにぶっこめばOKなのに相手をしてくれてありがとう

>>631
それは個人差で性差ではないと思う
むしろ最上位は逆のパターンが多い
灘の生徒も一年に数人いて、ピンきりだけど大体感覚派で
女の子は地道にこつこつやるタイプが多い

塾としては地道にやる生徒をベースに、感覚派の秀才を煽るのがいいです
少人数授業が一番生徒が伸びる
個別だと刺激が少ないと思うわ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 06:34:00.91 ID:zVPt8ZpC0
ID:m1Zh6bdp0
ID:OuQTVyae0

お前ら学生の頃勉強しか取り柄がなくって
しかもそれも中途半端だった奴らだろ
塾をやっても中途半端
何をやっても中途半端w
東大とか灘とか言ってみたかったんだなw
カスどもは職安の順番待ちにでも行って来いよw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 08:15:43.12 ID:3pLKeVqv0
ID:m1Zh6bdp0
ID:OuQTVyae0

↑  一人でやってるんじゃないの。  つまらねえよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 08:55:39.87 ID:97KGw/R20
えらく伸びてるなw
>>554
キツイことを言うようだけどその知り合いは指導力が足りないのだと思う。
多少地域が悪かろうと子供さえいればソコソコ集まるよ。
中堅塾にいたとのことですが、塾の看板のお陰で生徒が集まっていただけなのを
生徒集めって簡単、と思ってしまったのだろう。
個人塾の看板=塾長の魅力(指導力を含めた)そのもの。
開業7,8年でそういう状況だと塾長の魅力がないのでは?と思う。
よくこのスレでも新規の生徒集めに熱心な方のレスを見かけるけど
それが大事なのは最初だけだよ。
口コミの元となる生徒が数人と塾長の指導力、カリスマがあれば紹介してもらえる。
開業して5年以上経った個人塾が紹介の生徒でやっていけないのは
塾としての魅力がないからだと思う。

あとID:OuQTVyae0は一部上場企業にお勤めなのかな?
おそらく周りに大卒(それも比較的上位の)しかいないのか、視野が狭いように感じる。
世の中はホワイトカラーだけじゃないよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 10:55:18.93 ID:NsD0sfT60
きのう今日で駆け込み2人ゲット
でも昨年比−9
まわりに塾出来過ぎ

M光は全く怖くないが(現に自転車増えない)
県下展開の個別が強く、取られてるなあ
でも昨年より生徒平均成績は上がってるから
じっくり評判つけていくか・・・。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:04:39.96 ID:ZHEO0Dmk0
>>636
うちのあたりもだ…
今月になって、同エリアに2塾も新規開校したよ。どっちも個別。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:08:31.63 ID:OuQTVyae0
>>632
個別だとライバル心育たないのかな。
受験は個人戦なので、所詮は自分と大学との勝負
と考えています。
本当に出来る子は教科書やりこんでるだけで、
難関国立までいけるので。本当に理解していれば
時間配分の過去問だけであまり演習がそんなに必要
とは思えないけど、邪道かな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:10:48.78 ID:OuQTVyae0
成績最上位はむしろ男の子じゃないですか?
模試の成績優秀掲載者男子が多いと
感じます。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:23:39.23 ID:OuQTVyae0
>>635
レス有難うございます。
口コミで生徒数増えないのは、塾長の指導力つまり実績出せてないのかな。
やはり中堅塾で雇われの身でいたほうが良かった人なのかも知れない。
かえって生活大変そうです。

私自身は一部上場企業勤めでなく医療関係者として週3日勤務です。
世の中ホワイトカラーだけではないのは事実ですが、学を
つけて社会に出ないと安定さ、収入差がかなりあると
世の中に出て思いました。
そうすると子供にもそのような学習環境をとも考えます。
他の道を子供が望むのなら別ですが。
現に多くの企業の就活では学歴フィルターは存在しますし。
視野が狭いのかもしれませんが、色々な行き方はしていないので
よくわからないのもあります。
また付き合う人も同じような背景の人が多くなりますので
尚更かもしれません。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:39:55.43 ID:wzENTwKe0
俺の塾の評判、というか俺=塾なので、俺の評判は
頗るいいんだ。
雇われだったころからめちゃ良かった。
面白くて明るくて教え方が丁寧な先生と、よう言われた。

ところがだ、評判はいいものの、
それが生徒数の増加に全くつながらない。
個別塾をやり出して4年目だが、初年度と人数は同じ。
ずっと15人。
評判の良さと生徒数は相関関係はあるものの
それは20人とか30人とかの閾値を超えて
出現する法則なんかねえ。

いくら評判が良くても、学校の定期テストで
30点もとれないような子を主たる対象としてるからなのかねえ。
HPにも救済塾です、学校の授業についていけない子を
厚くフォローしますって書いて
実際、そういう子ばかり来ているから狙い通りといえばそうなのだが。
また、そういう子に教えるのは面白いからいいのだが。
25人ぐらいは集まってほしいんだよな!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:53:20.23 ID:XHwlkraO0
とても有意義な塾だし、
評判のいい方だろうと思うんですが、
定期テストで30点が取れない層は、
あまり教育に意義を見いだしていない、
したがって金を使おうとしない人が多いんじゃないかと思いますよ。
うちの場合、そういう層が減ってきてから、
塾生数や売り上げが増えてきました。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 14:02:19.33 ID:BpwQf5To0
>>641
学校で煙たがられている子ばっか集まっているんじゃないの
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 15:12:03.42 ID:3pLKeVqv0
30点取れない層を相手にしてれば、いずれ崩壊するぞ。
「積の法則」わからない奴は、どうしょうもないし、、、。
わからないのを教え方のせいにされる。

近所の塾は、そういう層を相手にしてつぶれた。
俺は、やっとの思いでそれから抜け出した。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 15:36:04.71 ID:unNxQtjO0
理科T+化学世代だけれど当時電気陰性度δはあったっけ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 17:00:57.43 ID:C3EMizi10
>>644 講師がFランとかだとアホが集まりやすいとかいう傾向
とかある?俺は軒並み、
上位層 = 授業でチョイ応用系のテキスト 宿題で標準問題数問
中堅層 =授業で標準問題テキスト   宿題はそこの復習問題
下位層 =授業ではおしゃべりと基礎の解説 宿題 基礎問題。

とかにしているけどね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:14:17.63 ID:97KGw/R20
>>640
うちは工業地帯にあることもあって
中途半端な大学に行くぐらいなら地元の工業高校から大企業の工場勤務
というルートの方がいいと感じる親が多い。(私もそう思う)
私は就職に役に立たなくても大学で学ぶことには意義があると考える人間なので
自分の子には教養を深めるために大学に行かせたいと思っているけど
「いい就職のために大学に行く」と考える人にとっては宮廷クラス以下の大学(特に私立文系)
に行く意味を見いだせないのではないだろうか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:28:30.60 ID:OuQTVyae0
>>647
レス有難うございます。
そのような地の利があるならそういったルート
を考えるかもですね。
中途半端?な大学で教養が深められるものなのか
わかりませんが、そこに意義があると感じられれば
行くのかもしれません。現にそのような人もいるから大学
があるのだろうし。偏った考えかもしれませんが、自主的に勉強会
など催すような宮廷大と高校の補習からやらないといけない大学
では学ぶの意味合いはかなり違うと思います。
自分の子供が高校の補習からやらないといけないのなら、
大学生になる資格、資質もないと捉えて、就職の道を
勧めます。お金で大卒という学歴を買おうとは思わないので。
昔は大学数もこんなに多くなかったので競争が働いたのと、
なにがなんでも大学へと行かなくても首都部で安定した
就職が出来たからかなと感じています。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:28:53.79 ID:If7LY0ty0
>>640 以前、場所を変えるか、方向転換しろと書いたんだけれど、
要するに後者の場合は、たとえば、大学受験塾にしてしまうということ。
しかし、本人はどうやら大学受験をみてやる学力がなさそうだね。
かといって、勉強できない中学生にたいして、丁寧な指導も得意じゃない。
(誰がやっても成果はでにくいのではありますが)。

となると、突破口がみつからないな。やっぱり廃業が良いのでは。
奥さんがいるくらいだから、ある程度、人望はある人だろうし、
早めに転職したらどうなのかな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:39:10.90 ID:OuQTVyae0
>>649
レス有難うございます。
この方も週3くらいで午前バイトに出ると言ってる
くらいなので、生活できないのでしょう。
大学受験はお察しの通り、知り合いの息子さんで中高一貫
2年の英語をお願いしましたが、かわされました。
後に宮廷国立医学部に行きましたので、出来る子供さんです。
恐らく宮廷レベルの英語をこの先生が見れないのかなと
疑問は感じていました。まさか本人には聞けませんが。
奥さんも知ってる方で手取り13万でカツカツのようです。
学費のかかる大学生の子供さんが1人います。
生徒7,8人で賃貸料、光熱費引くと、月20日バイトやった
方が収入にはなりますね。
親の資産とか貯蓄もあまりないそうなのできついのでしょう。
本人はマーチ文系出ですが、宮廷の英語見れないとしたら
勉強不足?でしょうか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:28:37.64 ID:eElp3T4Z0
突然ですが
個人塾を10年ほどやっている者です。
塾は順調ですが・・・
8月から2月まで1日も休みの無い生活が続き
とても疲れました。
休みのある生活に変えたいのですが
大学生のバイトに授業を任せるなど試してみたいですが
不安です。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:14:18.59 ID:If7LY0ty0
>>650
マーチ文系でしっかりと英語の勉強を何年か継続していたら東大生よりは
できるようになります。英検1級くらいに合格すれば、自信もって東大受験生を
教えられるようになるでしょう。しかし、勉強の継続をしていなかったら、当然できっこないですね。

私立中学出身ならば、思い切って中学受験の補習塾を始めるのもアリ
ですが、公立出身ですよね、たぶん。 

かなり厳しいですね。自業自得かなあ。なんで開業しちゃったんでしょうね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:34:53.37 ID:unNxQtjO0
82 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2013/06/10(月) 11:46:51.83 ID:Wkd6tGkz0
http://www.kyushu-u.ac.jp/entrance/examination/H27yokoku-sugakurika.pdf
これ見る限りだとさ、九州医ってセンターで生物(基礎無)必須。2次で物理化学(いずれも基礎無)必須。
ってことは結局理科の基礎無し科目を3つやれって事なの?鬼じゃね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:46:45.84 ID:unNxQtjO0
平成27年度からの大学入試センター試験における数学、理科の問題例(試作問題)の公表について
http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0594.html
655483:2014/03/30(日) 21:54:24.20 ID:LyoBfvU40
>>536
>オイラは指定校推薦も入試対策も同じベクトルで進めるからなー
23区南西部ではそのスタイルは無理だ。あまりにも高校が多種多様すぐる。
あと、高校生相手だと、さすがに

>希ガスの覚え方

を教えることなんてね〜よwww無論そのレベルの社会人は数多いるが「行政指導」
で生物に飛ばしている。

>生徒の興味をどう引き出すかが重要なんじゃないかな?
大学受験ではこのスタイルは疑問だ。義務教育でないから勉強したくないものは
去れ!でやっている。まぁ、高校受験だったらこのスタイルもありだとは思うが、
公立中からの高受は扱っていないのでなんともいえない。

>化学はシグマベストや面白いほど分かる〜使って頑張っても標準レベルまでしか対策しないよー
オリジナルプリントってのは「学校」の話ね。ここは書いていて紛らわしかった。

> 底辺薬学部は生物受験一択なのは知らなんだ。
少なくともモル計算できない連中に化学を選択させるのは塾としていかがかと思う。
βακαでどうしても歯薬逝きたい層相手だと生物一択になる。

>特待生入試のせいか生物受験はそもそも選べなかった希ガス
うちの生徒が生物で特待入って、次の年からなくなったからそいつが主犯ではと思う>某薬科
特待生入試の合格を売りにしたら、なんと高校中退者が複数やってきて今年はマジ困った。

>看護系なら生物がいいよーみたいには言うけど、薬学は化学推すかなー
うちは看護だと生物すらやらせないwww
基本英数国押し

> 薬剤で生物に逃げちゃうのだと大学の授業大変じゃないかな?
うちはあくまで「受験塾」なので、入ってからのことをとやかくいうのは傲慢かつ越権だと
いう考えだね。他塾がやるのは否定はしないが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:59:00.41 ID:LyoBfvU40
>>>650
これまた半可通が登場しているなw
東北大や名大よりは青学や立教の方がはるかに「問題の難易度」は高い。
なぜなら名古屋もとうほぐも公立王国なので、地元トップ公立高の高3実力テスト
の問題を越える出題は絶対しないからだ。

だから東京のミッション校の女子が来ても「力を余して9割にはりつく」ため
結局英語で差がつかないという現象が生じている(地方の医大・医学部についても
おおむねそう)。

また、考え方によっては京大の英語が一番簡単であるとさえいえる(受験テクニック一切不要の
和文英訳と英文和訳のみ)。

まぁ、旧帝大でも東大だけは論述+私大型の総合問題も含んでいるので、格段に難易度が高いかもしれないが。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:09:10.88 ID:NsD0sfT60
>>651

そんなに疲れるほど何やってるのかな
俺なんか、こんなラクなシゴト、世の中にそうないだろうな
などと思ってるが。

例えば個別塾で授業報告書みたいなの講師に沢山書かせてる?
そしてそれを教室長が一つ一つチェックしてコメント入れたりとか?

ウチはそうした管理作業を徹底的に削りまくった、殆ど無駄だから。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:20:01.30 ID:eElp3T4Z0
>>657
レス有難うございます。

1日5時間労働(授業準備1時間+授業3時間+残し1時間)です。
あとは掃除などですが。
週1日はまるまる1日休める日を確保したいと思うようになりました。
特に1月・2月は自分に精神的なゆとりが無さ過ぎです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:59:48.00 ID:tLpiYvqt0
独立しても感覚としては雇われと同じつもりでいたらどうですか?
つまり昼の1時〜2時には教室に出て仕事をして、そのかわり強制的に週1日は休校日を設定する。
もちろん休めない週もあるでしょうが、それとは別に季節講座前後とか定期テスト後に数日まとまった休みを設定する。
なんにしてもせっかく経営者なんですから、自分を律するのも休ませるのも、全て自分次第でしょう。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:09:09.55 ID:OuQTVyae0
>>652
レス有難うございます。
おっしゃる通り公立出身の方ですが、中堅塾に雇われてい
たころは、中受も見ていたそうです。
いまいる東京郊外に中受層が少ないのか、大手に行かれてしまう
とのことでした。また公立中メインの塾で講師はこの方1人で
やってるため面倒見切れないかもです。
私立専願者でマーチ文系合格の方ですので科目を絞ってきただけあって、
その科目(英語)だけなら外語大除く国公立志願者よりできると考えます。
英語は日頃からやってないと駄目そうなので、公立高校の共通問題
レベルが手に負えるところかもしれません。
場所変更、ターゲットとする生徒層を絞れないなら
本当に計画性が甘い開業だと感じました。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:18:16.29 ID:OuQTVyae0
>>656
すいません、誤解を招く書き方でした。
マーチ文系出の講師なのに何故宮廷医学部志望者の
二次試験が見れないのか不思議に感じたのです。
私立は科目数が少ないため難易度が高いはずですが、
私立専願者はある程度科目絞っての対策が出来ると
考えたので、英語を見ることは可能なのかなと
考えていましたが、その方の資質がなかった
ようです。女子は言語能力が高いので英語有利な
気がしますが、数学、理科となると高得点は男子
の場合が多いような。宮廷医学部も7割くらい
得点すれば合格のところもありますので、問題の
難易度が高くなくても高得点のミスが許されない
戦いと感じています。その前のセンター多科目も
抜けないといけないので、私立とは違う難しさ
があるようです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:25:48.53 ID:LyoBfvU40
>>661
ついでにいえば外大の英語も全くたいしたことがない。
四大学連合の平均スコアで一番英語が高かったのは外大の旧外国語ではなく
医科歯科の医学科だったのは有名な話。

外大は、英語科はともかく他のメジャー語科でさえ300点満点の英語で80点の英作文が
0点でも入れるレベル。リスニングを聞いた上でその要約と意見を作文させるので、
入試問題が全く機能していないのだ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:02:36.91 ID:tK8zRXlm0
で、結局昨夜から知人さんの相談をずっとされている方は、なにを解決したいんですか?
最初の数時間の時点で、その知人さんの能力不足が原因であることは傍目には明白でしたが。
それ以降は、あなた自身の受験産業への知識がどこまで通用するのかを試す問答のようなものでしかないような気が……
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:07:39.13 ID:WjTN186J0
>>661

>また公立中メインの塾で講師はこの方1人で
>やってるため面倒見切れないかもです。

小学生ののびのび受験をやれないの? つまり時間差ね。
向こうのことはよくわからないけれど、西武文理レベルの中堅校を
お金を使わないで、あるいは、ぬるま湯受験しようという層に訴えかける。

>その方の資質がなかった

違います。英語くらいならば、MARCHいや法政大学だろうとも、
勉強を継続していたならば、ある程度できるようになります。その証拠に、
英語の成績では獨協大学の外国語学部はかなり良いはずです。
つまり、お馬鹿な中学生に英語を教えている間、研鑽を怠っていただけなのです。

こうなったら塾は廃業したほうが楽だということで決まりでしょう。
自分の周りの塾を見回しても全然良いこと無いですよ。年収30万円とかを
何年やっても、しょうがない。 

一つアドバイスするとしたら、店舗不要の家庭教師をやることです。
(マッサージ屋さんも、最近、店舗無しが増えていますよ)。
このとき、中堅私立中学に絞る。ト○イよりも割安だね! と勝負する。
665662:2014/03/31(月) 00:15:21.86 ID:S/m1vWjp0
>>664
ちょっとまてwww

>店舗不要の家庭教師をやることです。
むしろピンの家庭教師や予備校教師が店舗を持つようになってきているのが流れだぞ?
ネットのおかげで「みかけの相場」が完全に崩壊したからな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:19:42.21 ID:tK8zRXlm0
公立中専門の塾でもそれこそ爆裂さんのところのように、体力と指導力と情熱でいくらでも繁栄できる余地はあると思うけどね。
特に都市部では大手による独占〜寡占が進んで、そのアンチテーゼとしての個人塾はまだまだ行けると思うよ。
ただそのかわり、いままでのいろいろルーズな「ザ個人塾」じゃなく、
細部は企業塾のようにきっちりしてるけど本質である講師と指導は昔ながらの個人塾、
といったいいとこ取りにアップグレードする必要はあると思うけれど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:22:43.67 ID:S/m1vWjp0
>>666
都心の公立中は確かに大手に飽き足らない層が少なくないので成功するかもな。

ただ、ウリは御免だ。なぜなら「教育費をかける層」は都心では中受すらせず
小受で受験をすませているからだ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:26:28.09 ID:WjTN186J0
>>663

的確なつっこみです。しかし、このテーマもちょっと面白いような気がします。
なにしろ、頭の悪い素人が、タケノコの如く塾を始めますからね。
いったい、どういう奴が塾を始めたんだと思って見守っている。

すぐに音を上げる者、あるいは、ダメと悟って半年で廃業しちゃう。
長々とねばって、全然良い思いをせずに廃業していく者。
人生を見て取ることが出来る。TVでも居酒屋や食べ物屋の開業を扱っている
番組があって、大変面白いのだ。

不味くて潰れる店もあろう。馬鹿なメロンパン屋なんかには同情できない。
だが、「普通に美味しい」んだけれど潰れる洋食屋、インド屋、中華がある。
これが厳しい世の中だ。

こういうドラマを観察し、明日は我が身と振り返る、良いと思うな。
669664:2014/03/31(月) 00:34:15.88 ID:WjTN186J0
>>666 

なるほど。それでは、専用の個室を用意したらよいですね。
塾ではなく、狭いスペース。電話はどうするか、わからないが。

いずれせによ、基本的にはこの方はダメなんですから。。。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:46:06.61 ID:0H0joR/10
>>664
レス有難うございます。
中学生が来塾する前の時間に小受を見る案ですね。
小学受験層は東京郊外ではまだ需要が多くないような。
もちろんされる方もいらっしゃるのでしょうが、小、中、高校
の学費を考えると所得が高い区内(例えば文京区)とかに
いそうですね。私(埼玉在住)の周囲にも小学受験された方は
殆どいませんでした。
英語の件は中学英語の領域から出るような研鑽はしなかった
んでしょうね。
店舗不要の少し安めの中受カテキョはいいかもですね。
東京はカテキョ登録数は膨大な学生とリストラくずれの
リーマン、プロの方など色々いるようですが、
とにかく依頼者より登録者の方が多いと感じています。
そのせいか登録していても全然案件こない学生もいるようです。
プロフの作成にもよるのかもしれません。
色々アドバイス助かります。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:03:16.81 ID:0H0joR/10
>>668
近所でも20年くらいやっていた塾が廃業しました。
午後5時に始まる塾なのに塾長(講師兼任)が5時
きっかりにきている塾で、恐らく兼業してるのかな
という不思議な塾でした。他の講師も始まる時間の
前には来ていない様子でした。
準備等の時間を考えたら5時きっかりに来ることは
ないのかなぁと感じていて、一度通っている方の
お話を聞いていたら、中学生の国語のあまり出来ない
子供にセンター試験の問題をやらせていて、県で行われる
模試も本試験の前ではなく試験後に過去問をやらせているような
塾でその保護者の方はやり方があまりににもいい加減だと怒って
やめたといっていました。このような経緯もあり廃業したのかなと。
こんないい加減な塾も20年は持ったという例もありました。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:26:56.54 ID:xFnSxfzL0
>>668
ところがどこが美味いのかわからないような移動店舗のメロンパン屋が流行っていたりもする
さて、何が良かったんだろうね

いろいろ考えさせられるよね

>>670
あなたがここでどんな知識を手に入れたところで、
相手はあなたのその生半可な知識で納得するのかな?
「業界人でもないくせに何がわかるんだ」って思われないかな?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:51:01.83 ID:0H0joR/10
>>672
納得する人もいましたよ。
受験情報を聞きに来た知人保護者もいましたし。
業界人だから知ってるとは言い切れない
と思います。
受験情報をどう捉えるかも個人によると思います。
前述のように変な指導をしている塾は
ありますし。まあここにいらっしゃる方には
そういう方はいないと思いますが。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:58:24.68 ID:xFnSxfzL0
>>673
ちゃうよ
そういう意味じゃなくて、件の―>>554の塾長さんがね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:02:01.16 ID:0H0joR/10
>>674
ああすいません。
間違えました。
その方と個人的な信頼関係はあると思いますが、
向こうから相談されたので業界人でないのは
ご承知の上だと捉えています。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:05:15.61 ID:0H0joR/10
というか変なプライドもあり同業者に相談できないのかなぁ
と勘ぐりました。
ここで助言していただいたような案はその人のリアルな業界
仲間に聞いたらわかりそうだと思う。
それともお互いそんなことは聞きにくいのが常識なんですかね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:21:29.33 ID:tK8zRXlm0
だからあなたは何者なの?
ネット上の不特定多数の意見や情報を困窮してる知人に伝えるだけだったら、ここにあなた自身の意見を書き込む必要はないよね。
手にした全ての情報をその方に伝えて、その時点で自分の意見を相手に伝えればいいだけですよね。
ここに「あなた自身の見解」というフィルターをいちいち挟むのはなぜ?
あなたの初めの立場を参照するだけなら、あなたがするべきはあくまで客観的に知人さんの塾の状況を伝えて、
ここで出てきた意見を知人さんに伝えることですよね。
そこにあなた自身の意見が割り込む余地はないと思いますが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:34:01.63 ID:ttEVolXdO
察しろよ
本当は自身の事でも、知人が、として出来事を話したり・相談したり
なんてよくある話だろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:35:17.58 ID:0H0joR/10
>>677
すいません、あなた様にはご意見は聞いてないのでご不快ならスルー
していただいて構いません。ID指定スルーでどうぞ。
東京郊外で小学受験層が少ない等知人にきいていたのでそれに関して
客層の説明とかになりましたが。
大学受験のくだりでは英語の件とかは個人的見解を述べましたが、
そんなコミュも許されないくらいなら子供相手はきついでしょう。
ご心配されなくてもここで塾の相談は終了いたします。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:37:29.14 ID:AFTxIlY50
>>554塾長が塾やるには能力がないよって
ここに書き込んでる塾やってる人たちに言って欲しいだけじゃね?
自分は塾はやってないが外から見てもその知り合いの塾長は塾やる能力はない
そして個人塾やってるここの人たちにもそう言ってもらえば
自分の考えは間違ってなかった→満足した!
そういう風に一連の書き込み見て感じたわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:37:50.87 ID:0H0joR/10
>>678
本当に知人相談です。
信じていただかなくても構いませんが、自分の相談なら
悠長に個人的意見しないでガツガツ聞いてますね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:40:38.13 ID:QxVBIMhn0
とても、知人の為にしているとは思えないね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:42:09.49 ID:0H0joR/10
>>680
まあ自身の能力なのか外部要因なのかはわかりませんが、
商売継続する力は難しいとは素人目からも感じています。
それでもと言っていたので継続するなら何か改善があればと聞いてみました。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:45:35.95 ID:AFTxIlY50
>>683
それにしてはずいぶんとその知人の塾長のあれがダメこれがダメって言ってるよね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:46:20.60 ID:tK8zRXlm0
>>679
ああそう。さようなら笑
昨夜から丸1日、誰も得しない生産性皆無のひけらかし(私は塾業界に属していないのにここまで知ってます)?をどうもお疲れさまでした。
同じ塾経営者としてお知り合いの塾がうまくいくことをお祈りいたします。
しかし、あなたがここで何十時間もかけたことが、お知り合いの塾の経営が上向くことに役立つことは残念ながらないでしょうが笑
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:49:51.95 ID:0H0joR/10
>>684
駄目というか公立中学メインの人なので、進学校の高校生
を紹介したら無理と言われ、高校生をみるのはきついのかなぁ
と感じたと書いただけです。
他の方のレスでそれは指摘済みですし、客観的に考えられた
点を述べたまでです。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:52:31.17 ID:tK8zRXlm0
あとあなたのコミュニケーション能力や空気を読む能力を察するに、
少なくともあなたは塾経営者としては、8年ももたないと思うよ。
その点は、あなたはお知り合いの塾経営者の能力を下に見ているところがあると思うし、まあ実際高くはないのだろうけど、間違いなく塾経営者としてはあなたの方が低い。
別の仕事してて良かったね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:53:12.67 ID:0H0joR/10
>>685
わざわざご挨拶有難うございます。
知人の塾経営が今後うまくいくかはわかりませんよ。
絶対だめになるとも言い切れないし。
ひけらかしというならそれに注視してるあなた様も
こんなことに時間を取られずにご自身の塾経営に
是非邁進されて下さいね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:56:20.22 ID:0H0joR/10
>>687
お言葉ですが、さよならと言われて出てきたんじゃ、
言動不一致です。
そちら様の粘着ぶりもすごいのでコミュ力はどうかなと
感じます。
あなたでも出来るのなら私でも出来そう。
ちなみになんという塾ですか?
見学に行ってみます。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 03:09:02.31 ID:tK8zRXlm0
>>689
うん。僕も粘着かもしれないが、役に立たないことを昨夜から延々続ける君には負ける。
あと君にはむりだ。多分。でもできると思うならいつかどこかでやってみてくれ。
そしてその上でこのスレに書き込んでくれ。
そしたら同じ業界人としてもっと有意義な話ができるかもしれん。
ちなみに僕は福岡でやってる。
じゃあこんどこそ本当にお疲れ。また会いましょう!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 03:12:58.03 ID:0H0joR/10
>>690
開き直りですか。
粘着する時間があるだけあなたも凄いです。
無理とか言ってる時点できめつけがすごい
教育に携わるには向かない人だなぁ。
本当は塾経営者ではないのでしょうね。
自称塾経営者様、お疲れ様でした。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 03:22:44.40 ID:ttEVolXdO
>>681
そうか、それは失礼した
疑ってごめんなさいよ


ってか、売り言葉に買い言葉の不穏な雲行きになって来てないか
みんな一旦深呼吸して落ち着こうぜ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 03:24:17.69 ID:tK8zRXlm0
>>691
もう終わらせようと思ったのに……

「きめつけがすごい」

「本当は塾経営者ではない」
「自称塾経営者様」

あなた、こういうのをブーメランといいますよ。
まあわざと皮肉のつもりで「きめつけ」たのかもしれないけどね笑
あともちろんですがレスは不要です。
未熟者なので、なにか言われると反論したくなってしまいます笑
もう終わらせましょう。お休みなさい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 03:31:09.06 ID:0H0joR/10
>>693

役に立たない事を延々続ける君には負けると言いながら、
食い付いてるのはどなたですか?
ブーメランはそちら。
レス不要と言いながら言い負かして終了させようと
してるのですか?未熟者なら塾経営は難しいのでは
ないのですか?
何か言われると反論したくなるようでは企業勤めが
出来なくて、塾?やってる口ですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 03:46:55.08 ID:AFTxIlY50
>>686
自分も公立中学の中学生を教えてる
でも高校生を教えてくれって言われたらちょっと躊躇するな
高校生を教えるだけの学力が今はもうないだろうし
なにより高校生向けの物理的な時間が取れない
中学3学年を一週間で回しておしまいだ
知り合いの塾長さんのスタイルがどんなものかわからないし
高校生を見るのが能力的に無理か物理的に無理かわからないけど
自分が無理だと判断して無理と断っているなら
それはそれで正しいと思うよ
できないのにできます!と仕事で言ったら無責任でしょ?
そういう意味では自分のことをよくわかっている塾長さんだと思うよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 03:49:34.63 ID:QxVBIMhn0
悲しいかな、スレが伸びるのは基地外が暴れてるときだけ…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 03:52:48.34 ID:0H0joR/10
>>695
レス有難うございます。
能力的に無理とは言ってませんでしたが、生徒数7,8人で
生活が苦しいなら案件引き受けると思っていたので
意外でした。生徒数7,8人見るのはそんなに大変なのかなぁ?
時間的な理由より能力的な問題なのかなぁと感じました。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 03:54:46.93 ID:0H0joR/10
確かに無責任なことは出来ないという意味では誠実な人
だとは感じています。
しかし生活するにはと考えると生徒数7,8人はきびしい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 04:02:58.40 ID:AFTxIlY50
中学生7,8人見てて生活が苦しくて
そこにあらたな中学生がひとりふたり加わるならとくに負担もないし
大歓迎だろうだろうけど、高校生がひとり来るってのはかなりの負担だと思うよ
個別指導でないなら高校生と中学生を同時に見ることはできないし
高校生用に別にテキスト用意して新たなカリキュラムを組まなければならないし
授業料をたとえば中学生2万、高校生3万と仮定するなら
自分だったら割に合わないので引き受けないですね
それなら中学生を紹介してくれたほうがいい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 04:05:02.20 ID:tK8zRXlm0
>>694
うーん。伝わらないな。やはり僕にコミュニケーション能力が不足しているか……

>役に立たない事を延々続ける君には負けると言いながら、

これはねあなたが昨夜からずっとごく個人的な話を何十コメントもしているという事実についての指摘です。

>食い付いてるのはどなたですか?

で、ぼくはそろそろそういう個人的な話は潮時にしては、と特にレス番をつけずにコメントしましたが、
先に食いついてきたのはそちらです。

>ブーメランはそちら

どの点が?もっと具体的に!

>レス不要と言いながら言い負かして終了させようとしてるのですか?

こんな不毛な言い合いに勝つも負けるもありません。終わるか終わらないかです。
ただこうやって返事してしまうのは僕の不徳のいたりです。だから終わらない。申し訳ない。

>未熟者なら塾経営は難しいのではないのですか?

一応雇われ時代もそれなりの立場をいただき、開業後も生き残る程度にはやっていけてます。
この事実は、「あなたができるなら私にもできる」という買い言葉よりは重いと思います。

>何か言われると反論したくなるようでは

いや、それはこの意味のない言い合いを終わらすための方便のひとつなんですが笑
まあ普段はね、自分の本心を抑えることもおおいですが、せっかくネットなので論理的に間違っていることには反論したくなりますよね。
それはあなたもそうだと思いますが笑

>企業勤めが出来なくて、塾?やってる口ですか?

否定はしません笑
せっかく宮廷にいきながら塾バイトに明け暮れ、そのまま新卒から大手塾に就職しその後開業した親不孝なクチです。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 04:06:20.95 ID:tK8zRXlm0
ごめんなさい!もう寝ます。書き込みません!
明日から春期後半戦、頑張りましょう。お騒がせしました!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 04:07:33.04 ID:0H0joR/10
まあ中学生なら対策も解ってるのでやりやすいのでしょうね。
もっとずるい人なら紹介しようとした生徒の河合模試偏差
70超えらしかったので適当にテキストやっといても
その塾としては良い実績になったのではとも考えたのかも。
その手の超上位の生徒って自分でやっていけそうな
気がするので。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 04:19:30.57 ID:0H0joR/10
>>700
終了しますと言いながら書いてきているのだから
十分食いつきですね。
塾相談の話はスルーしていただいて結構ですよと
書いています。
こんな不毛な言い合いと言いながら反応している先生には頭が
下がりますが、そのような処世術で経営者が出来てらっしゃるようなので
私にもと書きました。自信がつきました。
ネットで反論したくなるような人は普段言えない人か
日常もその通りの人なのでしょう。
背景も知らない他人とのやりとりにに論理性を求めてもどうなのでしょう。
言い合いを終わらす方便の一つとは知りませんでした。
推定は無理ですので、発言の際にご説明いただかないと
理解できませんよね。
やはり図星ですね。
あなたは社会的不適合者だと思う。
企業とかでは勤まらなく、子供といういわゆる弱者相手に
優越を感じてるような人だと思うな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 06:27:47.32 ID:hzAqkXkT0
そろそろ話題変えようか。

みなさんは生徒指導ってどこまでしてる?
こないだ客でもなんでもない近所のオバハンから、ウチの塾生の感じが悪いと言われた。内容としてはその生徒が自転車で歩道を塞ぐように走っていたというもの。
しかし歩道は本当に狭く、また車道は交通量が多いので歩道を走るのはある意味仕方ないし、結果塞ぐ形になっただけ。本人も悪い子ではない。
一応近所の人なんで、すいません言っておきますと返した。

生徒指導とは少しズレたクレーマーの話になってしまったが、どこまでが塾のすべきことかなーと考えさせられた件だった。

何か生活指導で大変だったことや良かったことがあれば教えていただきたいです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 06:42:41.67 ID:FlF7vnu60
>>704
とりあえず自転車置き場の自転車は毎日整列してる
授業以外でタッチするのはそれくらいかな

塾外のことまで言われたらたまったもんじゃない
そういうのは家庭か学校に言えよって感じだよな
何か言ってきても、ああそうですねでごまかして
後のことは考えないよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 06:54:41.07 ID:FlF7vnu60
今一番頭が痛いのはスマホだな
おっさん先生は知らないと思うが
平気で2時3時まで起きてスマホいじってる
家庭内のことだからやめろとも言えないし
親がやめろと言っても部屋でこそこそいじってる
当然履歴は消して、タイムラインは親には非公開
中学生なりに証拠隠滅はしているつもり

どこかの自治体が21時以降はスマホ使用禁止とか
冗談みたいなニュースがあったが
使っているのは90%LINEだから
中学生以下は21時以降になるとLINEが使用できなくなるような
仕組みにすればいい と本気で思っている
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:32:45.93 ID:pXzlUWaj0
        センター試験・化学基礎
  1クラス:3名 週1回・90分 3ヶ月完成 9/4開講
化学の受験勉強を始める高2(中5)生も歓迎  9割目指します
    センター過去問・化学基礎範囲を使って演習もします
    前半は基本例題で解説講義、後半は演習
木曜 1組・17:00〜18:30 2組・18:45〜20:15 3組・20:30〜22:00
入学金:10,000円(税込) 月謝:15,000円(税込) 教材費:2,000円(税込)
 
これどうかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:37:22.44 ID:LXzLly+70
またお前か
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:44:57.31 ID:WpMqrNIQ0
>>653
九州大は前からだし、ちょっと前まで阪大や北大もそうだった。
オレも再受験(東京医科歯科不合格 w w w)のとき、
センター生物物理化学で300点取ったし、どうということじゃない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 09:33:36.52 ID:Yng3D/J70
おれが自営やったらたぶん、低収入で一生終わるんだろうなあと思いつつ、

上司いなかったり、自分の裁量で仕事回せたり、昼間ごろごろできていいなあ、

という安直な思いから、激しく塾自営に憧れる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 11:22:45.81 ID:n7WcsVJVO
理科3科目受験は大変
だ。基礎がないとゼロベ
ースだときつい。現状の
レベルを知らないから何
とも言えんが私立受験が
圧倒的に多いのは国立の
センターの科目数を避け
ているのが多い。普通
の高校生は同時進行に
多科目をやりきれない。
あなたの実力がかなり
上位なら大丈夫です。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 11:43:04.78 ID:uaeh8odA0
サラリーマンの安定を人間関係で辞めるのは勿体無いだろ
保護者関係とかマジできついよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 11:59:21.73 ID:n7WcsVJVO
蒸し返してスマソ。
知人塾経営相談の件、今
読んだんだけど、その人
甘えてるだけだね。生活苦しいならゴタゴタ言っ
てないで自分も勉強して
紹介高校生見ればいい。
生徒数少ないんならその
時間くらい空けられる。
これもあれも駄目じゃ、
何も始まらない。現実感覚ないお子様が塾開いて
当然の結果になっただけ
という気がする。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:39:25.19 ID:xD3ifjCn0
>>645
1991の問題集には電気陰性度の問題が出てる
δと記述してたかはわからん

>>651
中位層なら大学生でも教えやすいと思う
中学、高校二年生がお勧め
まずは一人雇って一日くらいは休んだ方がいい

使う教材と授業の進め方はお前が決めておけ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:02:35.50 ID:FlF7vnu60
>>711 >>713
変な位置で改行してるけどガラケーですか?
よくガラケーであんなクソみたいな文章を
延々と読めましたね
その根性には感服いたします
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:15:44.43 ID:xD3ifjCn0
>>707
中5は化学基礎は終わってるし、センター化学の授業をとる層は三ヶ月で間に合わないと思う

>>706
http://www.asahi.com/articles/ASG3B5TC8G3BUCLV00J.html

俺は授業の合間にできるだけやめろっていう。
ベッドに入ってからいじるなとも。

これだな。数時間をどぶに捨てているようなもんだもんな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:24:21.05 ID:Z/WT+ZEu0
>>708
いや俺も結構前からいるんで分かるけどさ
それにしても露骨に冷たい一言だな(苦笑

>>715
なるほど
携帯で「入力」した事よりも相手の文を「読んだ」ことに感服(←皮肉w)するとは視点がなかなか面白いな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:30:27.46 ID:TC0NLKsV0
スマホ持ってる事に優越感を持つヤツがいることにオドロキw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:36:03.95 ID:n7WcsVJVO
ガラケーでも十分読める。こんな嫌みも言わないと気が済まないとは、ご愁傷様。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:41:46.87 ID:xFnSxfzL0
スマホなんか生徒と話合わせるためのソシャゲプレイ専用機だわ
ジョジョとほしの島のにゃんこは好きでやってるけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:19:48.74 ID:E4kBmsYO0
長いアホな話の後は、携帯談義かよ(笑)
どうでもいいことを伸ばすのはやめようぜ〜。
おっさん先生はわからないかもと書いてあったのはなんで?って思ったが。
むしろ、おっさんでもめっちゃ詳しい人多くないか?

塾の仕事がどこまでか、というネタは非常に興味深いよね。
どこまでと考えるということと、どこまでやって売りにするかということが
相反する部分もあり。
もう、ある程度それも売りにしてやらないと差別化が難しいのかなと考え始めて
いる。すでに、ちょっと過保護かなという部分までやり始めている。。。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 16:05:54.16 ID:MfOZ32a80
オイラ的には2chでの発言を信じるのも自由だし信じないのも自由でいいと思うけどなー

個人の主観を押し付けて「はい、そーですか」とはなかなかならないと思うw
自由意志で使えばいいんじゃない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 16:09:24.72 ID:MfOZ32a80
>>710

>低収入で一生終わるんだろうなあと思いつつ、

低収入じゃいけないものなのかな?
710の定収入のレベルがどの程度か分からないけど
何も考えてないんだとオイラは思っちまうw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 16:11:14.91 ID:MfOZ32a80
>>706
LINEを規制するのは現状難しいんじゃない?
LINE側が自主規制するなら分かるけどw

その自治体は本質が見えてないなぁ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 16:14:36.01 ID:MfOZ32a80
>>703

日本人の国民性として対面ではっきり言える人がいないから
2chは数少ない 空気を読まずに好き勝手発言できる場所なんだとオイラは思う

だから必要ないレスはスルーすればいいし、こいつとは話してみたいと思えばレスすればいい。
それだけの事。

難しく考える必要性なんてないんじゃない?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 16:19:58.84 ID:n7WcsVJVO
親がスマホ持たせるときに子供と取り決めをする等、話し合いが欠けてる印象がある。周囲には娯楽が今は一杯あるので、時間を考えて自分から辞められるように周囲も考えていきたい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 16:39:59.46 ID:0H0joR/10
>>725
もしかしてnS8WcGXK0(数日前のID)さんですか?
そうですね、律儀にレスつけるのも大変ですね。
しかしスルーできない人も多いから、争いに
なるんですね。
ところで高校で使用する単語帳でお勧めありますか?
鉄緑の鉄壁?という単語本が論理的で良いような
気もするのですが、シス単とかはフレーズで
覚えていくような感じで子供には合っていないようです。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 17:50:36.65 ID:E4kBmsYO0
「オイラ」にお願いしたいのは、私的に長く使うのを慎んで欲しいこと。
上にもいたけど、読み飛ばすのが大変なくらい伸ばすなよと。
スルーはしてるわい。スルーのために飛ばすのが大変すぎるんだと。
NGに入れるとかいうやつもいるが、こんな程度の気軽な掲示板でそこまで
力を入れたくないし、そんなことを知らない人も多々いるよ。
スレチまでいかなくとも、他の人が興味がないような話題を延々続けるのって
空気が読めなさ過ぎるぞと、皆は言いたいのでは?
他の話題にだけレスしようと思っていても、これだけ伸びると、他の人には
ロスタイムが長くてかなわんのだよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:14:41.00 ID:MeH2H9pq0
北九州制圧君は無事達成できたんだろうか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:15:16.03 ID:MfOZ32a80
>>728
>他の人が興味がないような話題を延々続けるのって空気が読めなさ過ぎるぞ

2chってそもそも空気を読む場所なのかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:24:55.41 ID:E4kBmsYO0
>>730
場所とか関係なく、それくらいできる人間じゃないのに塾長やるなよ、と
俺は思うが。
もちろん反論するやつもいるだろうが、人が迷惑してるのに、しかもそう
言われているのに続けるという時点でよろしくないと思うな。
ふつうのふざけたスレでならまだしもさ、個人塾の経営者だろ。
ここを楽しみに見てる人間もいると思うんだわ。
がっかりもするだろうし、見なくなったりしたらよろしくないな〜と思って。
逆に、荒れてるのを見て喜んでいるのもいるだろうが、そっちばっかりじゃ…
ここの意味もないわな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:55:10.79 ID:ICluMsTC0
せっかく話変えたのに・・・
みんなの生徒指導しゃべって話題を展開していこうぜ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:56:28.81 ID:v5NOqd5y0
>>659
> 定期テスト後に数日まとまった休みを設定する。
これを試した時期がありましたが強烈なクレームが出ました。

月曜日・木曜日 中1
火曜日・金曜日 中2
水曜日・土曜日 中3
日曜日は日曜講習で週休0日制

近くに医大があるので中1を学生バイトにまかせ
週休2日にできたらとか考えていますが。
試したことはありません。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:04:04.53 ID:MfOZ32a80
>>731

確かにそのような考え方もあるよね!
ただ、2chは空気読まずに議論できる場所だから2chまで仕事の価値観を持ち込むより
モラルとか常識を排除して好き勝手に意見交換する方がひろゆきの趣旨に近いんじゃない?

つまり自由にやればいいというのがひろゆきの考え。

オイラ自信の経験談だけど日本で言う空気読めない人ほど仕事ができたり天才肌だったりする。
多分型に嵌まった方がぶっとんだ能力はでないんじゃないかとも思う。

もし、反論があるなら731の塾長とは何か(要するに議論する上で定義がしっかりしないと話がずれる)を
語ってもらえないかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:06:37.50 ID:v5NOqd5y0
ああ、すみません。
ええと、
スマホは・・・勉強で十分目標を達成しているならOK自由。
勉強以外の生徒の生活指導などは・・・断固としてお断り。
です。ヨロシク^^
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:07:02.77 ID:MfOZ32a80
>>733

強烈なクレームが一部なのか全員なのかによって変わる問題じゃないないかな。
オイラの場合はバイト主体で回る。バイトの特性を見極めてきちんとした教育をすれば回るものだよー

例えば、オイラは今日は休みだけどバイトたちが頑張ってやってくれてる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:18:34.36 ID:v5NOqd5y0
>>736
>
> 強烈なクレームが一部なのか全員なのかによって変わる問題じゃないないかな。
クレームは全員に近いです。
中間テストが終わった直後に範囲の異なる単元テストなんて先生が結構いるので。

> オイラの場合はバイト主体で回る。バイトの特性を見極めてきちんとした教育をすれば回るものだよー
> 例えば、オイラは今日は休みだけどバイトたちが頑張ってやってくれてる。
うっうっうらやましいです。
1日も早くそうなりたいです。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:09:15.97 ID:E4kBmsYO0
>>734
また続くような流れにはしたくないので、反論もしないでおく。
もうレスもいいよ。すまんね。

>>732
生徒指導についても上で触れたんだけどね…。
俺は、生徒指導で良かったことよりは、失敗談の方が意味があると思うので、
できればそちらをあげて行く方が良いと思うな。
良かったことって、その子には良かったってことの方が多かったような気がする。
臨機応変に対処しないとってことが多すぎるよね。
俺の失敗といえば、
二人組の体験が来た時に、両方の都合の良い曜日や時間を設定しようとしたら
噛みつかれたことが一番印象に残ってる。
一緒に来たから一緒に通いたいのかと思ったら、片方の親は一緒でない方が良いと
思っていた。
そんなのわからねえわと思ったが、それぞれ別々に連絡して、それぞれの意向を
確認すべきだなと思ったしだい。
ちょっと変わった親だとは思うが、そういうレアケースもあるし、そういう人間も
相手に商売をしていかなきゃならないんだな〜と、考えさせられた。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:11:43.47 ID:MfOZ32a80
>>737
授業の需要があるかないかで考えるべきじゃないかな?
単にテスト後も需要があるなら休むのは満足度を下げる要因になるから、
そこの学校や保護者、生徒の環境を考慮していけばおkな問題だよねー
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:33:26.70 ID:xWatlQa20
売り上げ1000万に達してないけど便乗値上げさせてもらった。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:38:42.98 ID:n7WcsVJVO
この程度の気軽な掲示板と言うなら、スルー出来るだろう。そんなに文句があるなら自分が仕切れる他に行けよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:53:22.81 ID:d02XCSFu0
結局、成績ってのは「正しい勉強法」と「本人のやる気」さえあれば
伸びるものだから、塾として最低限できるのは、「正しい勉強」を
実行できる環境とテキストの選定だろ。
特に英語とかで俺が足りないと思うのは、大学受験で使うDUOのような
例文で覚えられるとかそういう工夫のあるものがないこと。
あれを毎日家でやって、かつ、塾で文法や長文をやれば、結構
成績なんて伸びるのになと思う。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:01:16.93 ID:TC0NLKsV0
>>740
益税になるよう腐心してる俺も1000万売り上げスレスレ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:07:22.28 ID:E4kBmsYO0
>>742
高受用のやつ?
DUOも賛否両論だが、高受用のは作ったよ…。
大変だったけどね。
誤植とか直しながら足掛け3年かかった。
ただ、それをちゃんと使えるレベルの生徒が沢山はおらんというのが悩み(笑)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:10:20.10 ID:C44VlrQo0
「オイラ」とかいうゴミと、「知人」の身の上相談で
クソスレになってるなw

で、なんか言われるとムキになっているあたりも
不燃物ゴミの資質十分だw

>ただ、2chは空気読まずに議論できる場所だから2chまで仕事の価値観を持ち込むより
>モラルとか常識を排除して好き勝手に意見交換する方がひろゆきの趣旨に近いんじゃない?

なんだよ、これは
10年前からお前は成長していないのかよ。

ざっと読むとこのスレがお前が常駐してるスレと
違うことくらいわかるだろ。
少なくとも塾関係者ならそれくらい察する能力がないとな。

2chだからって空気も読まずに書き続けるのは
成人式だからってバカ騒ぎするガキと同じって気づけよ。

反論するだけむなしいから、しなくていいよw
>オイラ  >自称「知人が経営者」 クンたち
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:16:45.98 ID:d02XCSFu0
>>744 俺はしょうがねえからフォレスタとかいう森塾が作った
単語帳使ってる。あれ8か月くらいで、5周くらい回せば
まあ、多少はできるようになるだろ。
まあ、例文つきだし、あれを繰り返しやるのが
効果的かもと思っている。ぶっちゃけいくら塾で文法とか長文
やっても、think の過去形がわかんないとか explain の品詞
も意味もわからないとかじゃハナシにならんからな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:26:09.23 ID:YilZZVv+0
お前もよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:44:34.73 ID:E4kBmsYO0
>>745
そう思ったんだが、無駄なようだからやめよう。
他にも同じようなのがいるし、いたちごっこだね。
またそれで伸びちゃうのよ(笑)
伸ばすのはチンコだけにしたいなと思った。。。
スルーだね。スルーできねえのかとスルーしないで突っ込んでくる奴もいるぞ(笑)

で、744で書いた「基本例文暗記1000」(名はパクリ気味)は、TOP高を目指す、
やる気のある子には効果大だが、普通以下の子にはやる気をそぐ効果大である。
単語も「最低限に絞った500選」を作った。
これは、出来の悪い奴にでも使えるが、やる気になってくれるのは中3以降だ(笑)
結局、高受は、普通くらいの生徒までは学校レベルの勉強をしっかりやらせること。
これに尽きますな。内申ちょっとでも上げないと厳しいしね〜。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:55:21.48 ID:pXzlUWaj0
大受現代文をやっているけれど中3国語もやっている
中1・2は5段階だけれど中3は10段階だし中3だとやる気のある生徒がほとんど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:57:13.32 ID:n7WcsVJVO
そうやって伸ばしてるの
は自分たちだろ。2ちゃんに真面目なスレを求めて
ますって生徒に言ってみ
ろ。笑われて終わりだろ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:14:55.01 ID:xXznqw6A0
>>750
ガラケーでも話には加わりたいんだな おっさんw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:19:02.26 ID:Jq+hz/NU0
別にどんな話題でもいいんだよ。
あまりにも空気が読めなくて丸一日意味のない会話をしたり、アスペ気味に他人の書き込みに突っ込んでくるのがうんざりするだけで。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:21:34.65 ID:4xxqXIhL0
さあ、4月1日エイプリルフール
好き勝手なこと書いていいよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:23:15.04 ID:xXznqw6A0
Lineの話が出たから書いておく
塾生が1学年10人以上いるとこ
生徒がLineに何書いてるか考えたことないと思うけど
ほぼもれなく塾の悪口書いてるよw
ハゲとかデブとか言われてるよw

LineがないときはプロフとかMixiだったけど
最近はもっぱらLineかツイッターだな

悪口を言い合う仲間が必要だから1学年5人以下だったら
その心配はしなくていいぞ

気になる人は、生徒に友達申請してみたら?
たぶん断れるけどw
またはブロックか非表示w

あとね、授業中トイレに行く生徒
1日1回は行くようだったら、トイレで
タイムラインチェックしてるからw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:37:23.65 ID:M0LwDxNO0
750と754は???
特に754の内容は
「だから何なんだ?」
「そういう先生もいるだろうし、そうじゃない人もいるだろうし」
「なんで申請するんだよw」
という意見で(スルーがほとんどだろうが)、伸ばしたくても伸ばしてもらえないぞ?(笑)

752に同意。
嫌がってる人のほとんどは話題がではなく、無駄に伸びたり、アホっぽいのが
多すぎると萎えるってことでしょ。
子供みたいな内容が多すぎるんだよ。そこが問題。気づいてくれんかな。

で、749さんは、何を言いたかったの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:06:06.40 ID:XvV6fPgX0
というか何が言いたいかわからないコメントが
元々多いんだから、そんなに有意義な
ことをここに求めなさんなよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:21:01.43 ID:OuwHRndJ0
有意義を求めてるのではなく、無意味を嫌がってる人が多数では?
読みとれよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:36:39.46 ID:J/wveczL0
>>721
一番ITに詳しい世代は30代真ん中〜40くらいかな。
Windows97以前のやつはめちゃ詳しくて勝てん。

塾の勉強を教える以外の仕事については上位をとって、下を切り捨てるか、
躾も含めて指導をするか、ベタに真ん中の数を稼ぐやり方をするのか、
塾のあり方を決める重大な要素のように思う。

>>729
若い情熱を持った人が成功する体験を聞けたら嬉しいね
だいたいは二年持たず消えていくもんな・・・・・・

>>733
上でも書いたが、中二、真ん中をバイトにできると楽。
受験生は自分でやりたいし、一年生の学習習慣を作るのは大事だし。
誰が教えても(それなりの学力をもってる)、結果を残せる塾内の指導マニュアルは必須だと思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:37:15.74 ID:HvE3slFH0
>>757
お〜、面白いね
>>756の反論待つ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:47:55.95 ID:J/wveczL0
華麗にスルーって懐かしいな
何かしら思うところがあれば無駄じゃないと思うんだけど

>>738
Z会の冊子でこうやって失敗するってのがあったんだが今でもあるんだろうか

あれって参考になるんだよね
このスレは現役生が対象の塾の人が多いと思うから、生々しい失敗談は俺らにも
その教えている生徒にも学ぶべきものが多いと思う
ある程度のベテランになるともう知ってることが多いけど、再認識するいい機会にもなるだろうし

>>742
「正しい勉強法」と「本人のやる気」+生徒の資質も重要だと思う
頑張ってる生徒は応援したいけど、どうしようもないときがよくあるわ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 03:02:27.70 ID:Jq+hz/NU0
北九州制覇の人は気になるね。
僕も福岡だし、北九州にも急上昇中の個人塾の知り合いがいるからよければ現状を知りたいね。
762conan:2014/04/01(火) 03:10:52.75 ID:Axe7PztS0
>754
それ俺やってる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 09:09:14.62 ID:te/4voXe0
>>762
そのメアドに送ったら、大量のスパムがもらえますか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:06:21.23 ID:XvV6fPgX0
>>757
ロム専の人もいるので、そんなの多数決とれないんだから
わからないだろう。
自分の不愉快を皆もそうだという風に願望的に代弁してるだけだろ。
現にお宅らの言うくだらない伸ばしに反応してるのもいる
のだから。
だいたい不特定多数のいる掲示板(井戸端)みたいなもので
そんなに熱くなるなよ。ハゲるぞ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:41:16.95 ID:gduXxnxQ0
>>764
あんたがいちいち絡んでるんだよ。多数決ではなく、上で書いている何人かのことでしょ。
ホントに読めない上に、あんたが一番しつこいぞ。
それと、自分同様ハゲると決めつけるな(笑)

で、意気込んでいた若者たちはいずこへ?
本当にやるつもりだった人だとしたら、忙しくて見てもいないか、虚無感に
苛まれているかのどちらかなんだろうな。
両極端しかないだろうね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:52:06.23 ID:XvV6fPgX0
>>765
そういうお前が絡んでるんだろう。
757の言う多数がどの程度かはわからないから多数決
とれないからそんなの数カウントできないだろう
と書いたんだよ。
757が多数とかいてるんだろ、よく読めよ。
上で書いてる数人がなんで多数になるんだよ。
ちなみに俺はハゲてない。お前が決めつけてんだよ。
子供の指導の前に読解力つけろよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:53:40.36 ID:gn9gxYi10
ここ、生徒達のLINEよりひどくない?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:56:58.88 ID:Pk3e/cQpO
これが塾経営者の実態
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:59:23.59 ID:Whz7qPsY0
これはヒドイ
煽り耐性ゼロのやりあい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:42:23.48 ID:Zqrq/1YX0
さあ!このピリピリした状況を打開すべく、
強力な助っ人・誤変換氏や□□□連呼厨氏あたりに頑張ってもらいますか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:27:08.29 ID:6Lavv4Ft0
>>770
冗談でもやめて欲しいです
あなたマジで消えていただけませんか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:37:34.66 ID:gduXxnxQ0
>>766
ほら、すぐつられてる(笑)
スルーできない人なんでしょ?
他人に意見するレベルではないんだよ。
もうレスはいらないし、俺もスルーするからな。
ちょっと自分を見つめなおした方がいいぞと思って書いたんだ。
意見もいいが、自分でも話題を提供しろ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:52:23.51 ID:HvE3slFH0
人間、仕事が上手くいかないと荒れるからな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:14:41.65 ID:ELYNlRDY0
久しぶりに自塾の周りを歩いたら、個人塾が二つも無くなっていた。
一つは想定済みだったが、もう一つは頑張れると思ったんだが。
しかし、塾経営というのは、厳しい世界ですね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:16:21.91 ID:XvV6fPgX0
>>772
それはそっくりお宅にお返しするよ。
くだらん意見してるのはお前だろ。
必要なら話題は提供していくよ。
いつも受身で自分は何もせず話題提供ばかり
当てにするな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:21:37.26 ID:gduXxnxQ0
いつも提供してるんだが、またレスがあったので、話題を変えると

失敗談関連のことだが、皆は塾生が連絡なく休んだ時にどうしているだろうか?
すぐに家に連絡する?
夜、終わってから連絡する?
それとも放置する?
どの学年でどう対処するかって意外と難しいよね。
教えている学年層と皆の対処方法を教えて欲しいな〜。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:32:19.44 ID:XvV6fPgX0
こんなことまで人に聞かないと、判断できんのか?
そんなの適宜でいいだろう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:47:28.90 ID:HvE3slFH0
自分じゃ判断できんわけではないし適宜対応してるけど
他の人は「どんなんかな〜?」
って話やね

カリカリしてると悪い方悪い方へ頭がいくから
注意が必要だわね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:50:56.61 ID:cRwQhP3eO
>>773>>778
鋭い
そんな所なんだろうね

>>776
速攻連絡入れてるよ
本人の意識改善指導のためにも
塾全体の秩序の(他生徒への示しをつける)ためにも
あと何よりもそう言うスタンスだと親御さんが安心感を持つ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:05:05.17 ID:gduXxnxQ0
>>778
フォローありがと
>>779
うん、それが大半だろうとは思っている。そして、普通はそうしている。
ちょっと違う意見の人もいるかなと思って。
もちろん適宜なんだが、「失敗談」というフリをしたように、意見が出たら
それも話そうかなと思って…。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:10:08.40 ID:XvV6fPgX0
一回、二回休む頻度なら保護者の連絡忘れ、事故の
可能性もあるので指導後連絡入れる。
頻度高く休む生徒なら頻繁に連絡してまで強制的に
通わす必要があるのか疑問だ。そういう生徒はいずれ退塾
の可能性が高い。
保護者とやる気の問題を話し合う。
塾同士の過当競争がこういうサービスを生んで
更には尚更子供を甘やかし、学習意欲が削がれている
こともある。家は高校生、浪人相手なので休みが何回
か続いたら連絡するくらい。基本大人に近いものとして
扱っている。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:19:48.62 ID:3PCO8cRf0
うちは逆に中学受験生だから無断欠席は一般家庭からは「絶無」だな。
母子家庭枠でみている子だけたまにさぼるかな。

浪人・高校生は無断欠席はするなといっている。事情があるなら塾には本当のことをいえ、
家にはとりつくろっておくくらいのことも必要かな(雇われではそうしていた。ただ、完全
オウンリスクになると女子はそれはありえないな)。

厨房は知らん。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:29:09.08 ID:XvV6fPgX0
駿台のある校舎で働いていたころには休んだ生徒は
講義後にチューターが保護者に連絡するくらいだった。
まあ大手だったので成績表、出席表のようなものを
定期的に保護者に郵送してたが。カードリーダー
で出欠管理していた。
大手ではそんなもの。
家は医学部に特化した受験をしているので
目的がはっきりしている生徒がくるので病気
以外休みはあまりいない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:38:25.49 ID:3PCO8cRf0
>>783
医学部特化とはリスク高くてうちは無理だわ。
看板では出しているが。実績は出稼ぎ先からもってきているのは公然の秘密だ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:47:10.77 ID:XvV6fPgX0
リスクはあるが開業医はやはり自分の子供には
継がせたいもの、それなりに需要はある。
人数がそんなに多くなくても受講料が高いの
でそれなりには廻していける。ただ実績出さ
ないと口コミで生徒がこないので日々努力。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:00:11.82 ID:4xxqXIhL0
国医狙いだけではなく医学部を持つ附属高校受験狙いの厨房も個人的に受け入れている
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:01:00.93 ID:4xxqXIhL0
附属高校は私立ね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:32:26.75 ID:gduXxnxQ0
やっぱり聞いてみると、ただすぐ連絡ってわけでもないんだね。
以前いた大手で、俺が室長の校舎では学年や生徒によって変えていたんだが、
それを上司に叩かれたことがある。
で、必ず連絡するようにしたってことでごまかしていたんだけど、その上司の校舎で
中3の無断欠席で即連絡したら、本人が嫌がり退塾。それが影響力ある生徒で芋づるで
友人も4人退塾ってケースがあった。
親はありがたがるけど、本人たちの中では親と先生がつながっているという感覚
しかなかったみたいなんだよね。
俺のとこは、一回目は次の時に来れば本人を呼んで話す。次回も来なければ連絡
としていた。信頼関係ってのも大事かなと思う。
まぁ、連絡をすぐくれない!と怒る親も出たけどね(笑)
中3以上くらいには、今でもそうすることが多い。
高校生は(上に書いてあったが…)メールやlineで「なんで来ないんだ〜」と送ったり
もしている。
中受とか中1・2は振替とかしたくないのもあるので、連絡しちゃうがね。
相手を大人として話すのも重要なのかな〜と思ったしだいです。
特に今の俺らは「個人塾」だからね。面談でも、すぐに連絡しない場合があるとは
最初に言うこともある。※親にもよるのは当然ね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:15:11.02 ID:M6wcETni0
遅刻はともかく、欠席を連絡しないのは良くないのでは?
万が一の事故事件の可能性や、悪い友達とつるんでいる可能性など考えると。

無断の遅刻欠席ともに、親に容赦なく連絡!というのを、最初の時点で明確にしておくべきですね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:25:09.06 ID:3PCO8cRf0
>>786
うちは国医専願はむしろ積極的に排除だわwww
実質私立のみ。

中受部門では全く同じことやっているかも。慶應東邦東邦日大二獨協
あたりを積極的に受けさせている。女子は女子医の指定校メインだね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:26:45.73 ID:3PCO8cRf0
>>789
高3はともかく、浪人はそのシステムでは維持できんとおもう。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:38:34.03 ID:gduXxnxQ0
>>789
そこが難しいところ。
中3以上だと、俺の場合本人に連絡をしているからね。
その容赦なくが命取りの場合もあるということを言っているのよ。
もちろん、最初にそれが嫌なら入塾させないくらいのルールをつくるなら、
そして絶対に徹底するのならそれでいいと思うが。
最近は、そこまで厳しい場合、嫌がる弱い生徒も増えているので、本人と
というように俺はしている。
まぁ、一つのネタとして挙げただけなんで、他の面白いネタがあれば挙げて
ください。
できれば、大きい括りのネタが良いし、面白いと思うな〜。
特化したネタよりはってことね。
※それをするなとか言ってないぞ。そればっかりになるとつまらんなと思う人が
増えるかなというだけ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:25:20.08 ID:r6X8eP6n0
出欠管理システム導入すればいいじゃん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:26:48.77 ID:3PCO8cRf0
>>793
多分完全に論点がずれているなw
「事情」があって塾はさぼりたいが、親にもばれたくないって厨房工房の話がメインでは?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:45:20.92 ID:gduXxnxQ0
>>794その通りです。
むしろ、そういうシステムを嫌がる中高生も多いよ。
で、実際、彼女や彼氏とどうしても一緒にいたい日とかあると思うんだ。
それを許すとか許さないは別として、嫌がる気持ちはわかるじゃん。
文化祭前後とかもそういうことあるよね。
塾としては困ったもんだが、本人たちはね〜。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:48:41.28 ID:oGO9dmRF0
オイラは余計な事に力を入れすぎるよりもシンプルに経営した方がかえって業績が良いと思うけどなー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:01:27.02 ID:3PCO8cRf0
>>795
医専の雇われのときはそういうのを把握しつつもみ消すのも「重要な仕事」だったなワロス
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:33:40.19 ID:gduXxnxQ0
>>797
でしょ?(笑)
室長時代はそこに理解があるってだけで生徒が増えたりもした(笑)
今は個人だから、ほぼ関係ないがね。。。
そこが評判になるほどの生徒いねえから。。。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:47:59.82 ID:XvV6fPgX0
まあ金銭的には親との契約かもしれんが、
来塾して勉強するのは生徒自身なんだから
生徒なりの自己責任は持ってもらいたい。
最近の子供は親が塾に言ってればの保険
かわりに来ているのも多いらしいので、
親のために来てやってるような姿勢じゃ
なんのためなのか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:36:08.10 ID:RxFCcEnh0
オイラはドラマー

>>793-799 は一般的な塾の業務時間なので こいつらは脳内経営者に決定!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:47:48.84 ID:qh+uNCAl0
>>798

>室長時代はそこに理解があるってだけで生徒が増えたりもした(笑)

室町時代に見えた
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:01:25.09 ID:Jq+hz/NU0
カルチャーショック?だわ。無断欠席を連絡しない方がいい世界があるなんて。
高受塾じゃありえん。
うちの近くの繁栄してる個人塾は、4人まとめて遊んで遅刻した生徒たちを問答無用で全員退塾にしたと聞いて、
すげえ、こうやって塾の規律とブランドを守ってるんだと感心したばかりだから余計に笑
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:19:54.21 ID:xXznqw6A0
>>802
いや、むしろそれが普通だろ。 うちもそうだ。

>>795とか俺では考えられん
まあそれが795の塾の特色なんだろうが
俺の場合、塾のある日に塾より友達と会うことを優先するとかほざいたら
許すとか許さないじゃないよ 許さない。

塾の日は何か月も前から決まってるんだから、予定があるなら
それに合わせろと。
家族での予定も全部塾に合わせてもらってる

うちのルールでは
無断欠席が続いたらクビ(退塾)ということ
実際にクビにした例もあるし、塾生はそのルールを全員知ってるから
無断欠席とかありえない。 遅刻の場合も連絡するように言っている。
よって塾から家庭に連絡する事態もない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:56:32.84 ID:gduXxnxQ0
>>802-803
だからそれはそれでいいじゃんか。
そういうスタイルの塾を否定なんか誰もしてないし。
塾の形態や生徒の層、地域制で違うだろうと思って書き込んだ話。
俺も、大手時代に異動があって、その地では今のスタイルでやったし、
その前は連絡は毎回やってたし。
いろいろなやり方を聞きたくて書いたわけでさ。
まったく連絡なんかしないって塾もあるよ。
休みたければそれでいいと。
もちろん、入塾時にそう言っているみたいだし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:01:18.23 ID:2pIocGx20
>>800
今世間様は春休みって知っているか?これだからニーツはw

>>802-803
漏れが言っているのは「浪人塾」の話な。不思議とこれは私立文系と国立医系の
どちらも色恋沙汰が多くて困ったもんだったわ。非医の理系が一番そういうトラブルは
なかった。

どのみち2浪越えると「絶対」に香具師らの心はルールでは縛れん。

なお、「両親がいる」子の中学受験部門では無断欠席は原始的にありえん。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:06:41.47 ID:RGM017Cb0
>>805
長期休暇は昼間授業するの?
大受の場合、昼間は自勉でしょ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:08:45.71 ID:LvDCxPSm0
>>806
医系の場合、春はそもそもほとんど講座設置しないよ。
夏は朝から晩まで拘束。
冬は完全に個別対応。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:16:35.81 ID:iJ7CcO7z0
>>807
べつに欠席連絡しないとかいうことを否定しているんじゃなくて、
こういう話も含めて公立中専門でずっとやってる人間にとってはカルチャーショックが多いわけですよ笑
ああ同じ業界なのにそういう全く違う世界もあるんだ、って。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:18:12.71 ID:RGM017Cb0
夏は朝から晩まで拘束。
冬は完全に個別対応。

底辺私立医大専門?国医はあくまで自勉で苦手科目だけ習うでしょ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:21:42.17 ID:iJ7CcO7z0
だからこういう話は面白いですよね。
昨夜の知ったかぶりアスペ相談者が丸一日自己顕示を続けていたのと比べると、はるかに楽しいですよ。
相手されてた方は本当に気遣いの方ですね。
まあ、それをチクリといったら想像以上に噛みつかれて辟易しましたが笑
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:23:06.47 ID:LvDCxPSm0
>>809
医大の中では底辺専門。藤田レベルを出したら祝杯。
もう早稲田理科大より易しい私大医なんて皆無だけどなw

国医なんて不採算なものはトンキンでは無理無理無理無理かたつむり。
現役なら鉄、浪人なら駿台市谷に誘導して終了。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:26:44.93 ID:LvDCxPSm0
関西が唯一うらやましいのは自宅から通えるところで京大阪大のみならず大市・京府・
神戸・滋賀医があり周辺がにも和歌山三重岐阜徳島香川など中堅が充実していることさね。

トンキンで「自宅から通える国公立医」志望者なんて塩撒いて追い返すレベルの夢見る
夢子ちゃんが99%でしかない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:29:23.30 ID:LvDCxPSm0
>>808
中学生はみるのが一番難しいねぇ。都心では中学生をみれる個人塾は
かなり死滅しつつあるなあ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:49:53.71 ID:tRsXd4kBO
楽でも金にならんもんは誰もやらん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:49:55.26 ID:ll08SIpv0
俺は中学生が一番ラクだと思うが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:09:46.73 ID:cotZ2HCz0
塾なんて小学だろうが中学だろうが高校生だろうが
全部死ぬほどしんどいだろうが。
だから離職率NO1なんだろうが、そんな事もわからんのか?どアホすぎないか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:19:30.20 ID:cotZ2HCz0
やんちゃはブログやめてしまったのか?

やんちゃがアホだった理由のまとめと、不良がカッコ悪いまとめ。

1 子供に向かって自分はヤンキーだったと馬鹿丸出しのアピールをしてた。
2 情報化がすすみ、ヤンキーや不良は8割が部落出身者かチョソだという事が発覚。893も同じ。
3 不良の7割がLDなのど軽い害児や基地外だという事を知らなかった。
4 不良がレ○プやまわし(輪姦)ばっかりやってる基地外が多い(なぜなら不良じゃなかったから)
5 不良は先祖がエタ、非人。エタ非人は母親をレ○プするような基地外や、犯罪者である。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:14:13.47 ID:RGM017Cb0
>>811
都会は金持ちが多いからね
地方は開業医のご子息は地元国医、親父が非医者ならどこかの国医
藤田なら愛知医大とかもいるんでしょ
医学部付属高校専門の塾が都会では成り立つんじゃないの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:18:40.34 ID:LvDCxPSm0
>>818
トンキンでは成り立たないから中受メインでやっているよ。
駒場東邦(誰もいかんがw)も獨協もクローズドだし、東邦東邦も閉じる。
慶應は推薦が無理ゲー。中等部入れた女の子も途中で任天堂大に志望変更した。

日大二中くらいかねぇ。ただ、日大二中二高校には近所の専門塾が結構機能している。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:21:15.49 ID:1XwcDytn0
>>816>>817
俺には他業種と比較して塾がしんどいなんて考えられんわ〜
ただ、塾に勤める奴が元々ヘタレが多いから
離職率が高いというなら分からんでもない

俺はそのやんちゃって人のことは全く知らんが
お前さんが気にしてまめにブログチェックしてるのなら
その1点だけでその人を評価するよ

こんな感じだな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:21:32.68 ID:J/7BTNNt0
今日のNGは
ID:cotZ2HCz0か
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:40:36.34 ID:IDFaF8C+0
>>820
貴殿は塾経営してないのでござろう。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:44:53.51 ID:wEq+HsZI0
最近のガキんちょ相手にしてると誰でも鬱病になるからね。
最近は自分もガキをドつくようにしてる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:46:46.48 ID:IDFaF8C+0
離職率が介護や外食よりも高いというのは、それらよりも塾というのは地獄だというアカシであろう。
その程度が理解できないくらい頭が悪いという事は塾経営してないのでござろう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:48:40.93 ID:ZYO877hD0
ニート君頑張れ。
塾なんて余裕だよね。
というかまず家から出ろ。
そして常識くらい身につけろ。
頭悪すぎるだろ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:50:18.69 ID:wEq+HsZI0
>>824
確かに塾は地獄だけど、いい時もあるし、良い生徒もいる。
ただそんなの10人中2人くらいだけどね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:58:00.98 ID:JAMeIOYB0
今でも大手との関係を考えるとしんどいけれど、今後を考えると塾ほど割にあわない仕事ないだろうね。
その覚悟がない奴が個人塾やって生徒2人で潰してる。
やる事無限大。収入激少ない。これに耐えられるか耐えられないか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 03:01:41.77 ID:0aLNxHK9O
>>820
>>826
キチガイ慶應君にまともにレスするなんて慈悲深いお方
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 03:18:26.67 ID:x6LQmvMK0
個人塾だと実績ってそんなに重要なんですかね?
高校受験専門だけど「うちの子はこの辺の公立でいいんです」
って感じの保護者さんが多くて実績を誇示する場面が少ない
中学受験は公立は嫌だから私立ってだけでお受験モードの子はごくわずか
大学受験は中3ぐらいの英語力で入れるような、しかも推薦とかで
なにやってもおkなFランばっか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 04:31:26.55 ID:yAu9wHvW0
そりゃ離職率は高いだろ
拘束時間は長い割に給料は安いし
時給で考えたらコンビニでバイトしたほうが高いからな
だが、それは社員の話だろ

ここは経営者スレなんだから社員の話なんかどうでもいいだろ

社員なんか雇わなくても30人くらいなら1人で集団でまわせる
もちろんテナントも借りてな
ストレスもないし拘束時間も短いし
生徒さえ集まればこんな楽な仕事はない
別に転職する必要もないからつぶしがどうのこうのも関係ない

まあ、生徒さえ集まればの話だからな。
どうやったら生徒が集まるかは、場所や生徒の層や
他塾の数など様々な要因があるから
一概に何ともいえない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:19:03.21 ID:7WfJktju0
>>829
高校受験専門なのになんで中受と大受の話しがでてくんの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:24:29.28 ID:1ZtTl6ZK0
ほんと、王手の頃はこの時期、ちゃんと生徒増やしてんのに、
「4在まだ足りん!昨日何本電話入れたんだ!ボケ!カス!死ね!」
の毎日だったからな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:29:22.57 ID:RGM017Cb0
>>812
おはよ。首都圏の国医はね。わざわざ新潟・医まで受験せざるを得ないみたいだね
しかも合格ライン、センター9割、2次8割らしいね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:30:00.46 ID:uGR0APMD0
流れきって申し訳ないが、みなさんはGW中は塾開けますか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 10:24:13.92 ID:npYvEDGc0
うちの場合、祝日は原則休み。
祝日が重なりすぎて授業回数が足りなくなる日は開けるけどね。
ということで、5/3-5/6を休みにしたよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:01:55.25 ID:I9KGbJNg0
同じく3〜6が休みだな。
今年のGWは休みやすくていいね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:41:51.98 ID:P86M94pZ0
学習塾という業種の問題点は、顧客が一定期間後には必ず辞める、という一点だな。
だから随時客数を集めて確保できるかどうかが、塾の生き死にの分かれ道となる。
生徒を集められなかった塾は収入がなくなって自然死する。
最大手の塾や予備校でも、あれやこれやの手段を使って生徒集めに奔走している。
実際、「教える」こととか運営なんかは屁でもないんだよ。問題は生徒を集めること。
それが分からないやつが「塾業なんて楽チン」なんてワケの分からないことを言う。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:48:39.60 ID:5HmHTbC/0
>ワケの分からないことを言う
能力不足なんですね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:05:11.42 ID:I9KGbJNg0
教えることをしっかりしていたらわざわざ生徒集めなんてしなくても、紹介の生徒でそこそこやっていけるけどね。
長年やってて一見頼みってそれこそ指導に問題があるとしか思えない。
バイト頼みの個別なら紹介が期待できないのかも知れんが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:20:08.03 ID:P86M94pZ0
>>839
そりゃ、細々とやるんならそれでもいいけどさ。
ある程度の規模をもってやろうと思ったら紹介だけじゃ足りないだろw
一学年で40人ぐらい集めて1クラス12〜15人の集団授業で3クラスとか。
それを小学4年生〜中学3年生まで6学年、総計250人集める。
それを毎年維持するとか、並大抵のことじゃないよ。
まあ、立地条件や地域によっても条件は変わるけどね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:30:36.90 ID:I9KGbJNg0
>>840
それはもはや個人塾じゃない。
講師だって正社員を雇わないといけないレベルだろ。
その規模の塾が一番厳しいと思うよ。
少子化の中生徒を集めなきゃならないし、社員にもそれなりに給料を払わなきゃならない。
生徒数の多さが塾として勝ちみたいな価値観のレスを多く見るけど、
塾業について言えば漁師のコピペのようにのんびり自給自足のやり方が一番だと思うよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:33:56.63 ID:LgrY+kKj0
もうとにかく、規模であるとか、地域であるとか、種別などを全く考えず
意見する人間が多すぎるな。
自分がやっていることしか見えないというか。
で、塾はそんな人間しかいないと言われちゃうんだよね。
長年やってる人もいれば、最近始めた人もいるんだから、もう少しその人に
合わせた意見を言えよ。
俺は〜とか、うちは〜とかもわかるんだけど、質問者に合わせないとこのまま
ループ遊びが続くスレになるな(笑)
まぁ、それが気に入って来てる人もいるんだろうが。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:36:37.58 ID:uBXAfd2F0
塾経営してない人はいまだに一喝で生徒全員を黙らせる先生が学校に存在してると思ってる情報弱者。
それは15年前に終わった。一喝で静かなったのは子供たちのなかで怒らせると殴られるという恐怖があったから。
多少恐れられてる先生はいるが、あくまでも多少。塾経営してればこれくらいは知ってる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:42:24.17 ID:wRkrI5FF0
>>810
そういうお前がまた呼び込むからうざいんだよ。
消えろ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:43:05.98 ID:wEq+HsZI0
どう考えても塾経営は地獄だろう。
サラリーマンやってた時の10倍しんどくて収入は半分以下。
それでも俺はましなほう。まわりの個人塾はあれだけ嫌な思いしながら潰れていくんだから。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:47:02.06 ID:wRkrI5FF0
殴るのは体罰で違法行為だけど、結構生徒の話を聞
いてると高校では殴る先生がいるらしい。
殴られたとしたら塾は簡単に辞められるけど、
学校は簡単に辞めれない違いもある。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:47:46.90 ID:uBXAfd2F0
塾は経営するよりも雇われてるほうが楽だった。
食っていけるだけの金が入ってきたし。
本格的なクレーマーは自分が対処しなくてもよかったから。

自分でやるとまず食っていけない。
子供がアホで屑だからうざい。
親がカスでうざい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:55:31.31 ID:I1QZkiKx0
>>840
いまどき250人も生徒集めてる塾なんてほとんど無い事もしらないのかい?
君は極度の情報弱者だな。頭も悪そう。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:58:17.36 ID:wEq+HsZI0
さすがに250人だとか言ってるのは塾の事まったく知らん人だろう。
知らなくてもいいけれど、どれくらい常識はずれかもわかってないんだろうな。
思考回路がやばい人。まあ極端に頭の悪い人なんだろうね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:03:04.53 ID:LgrY+kKj0
>本格的なクレーマーは自分が対処しなくてもよかったから。
こういうことを雇われの時にやってないから、自分でやってからも苦労する。
そんなに嫌ならやめちゃいなよ。
我慢して続けるほどの商売ではないよ、そう思ってる以上。

また、生徒と親がアホだって話題にループしないうちに、違うネタないか?
学校の先生だって様々じゃん。昔ながらの先生も少ないながらいる。奇異の
目で見られたりもしてるが。
塾経営を嘆く人に質問。
経営しようと思ったときは、うまくいくと思ってやり始めたのかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:08:12.10 ID:7+xZweSE0
>>837さんの言ってることは違うと思うよ。これは明らかに塾経営してない人間の意見だね。

>>837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:41:51.98 ID:P86M94pZ0 返信 tw しおり
>学習塾という業種の問題点は、顧客が一定期間後には必ず辞める、という一点だな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:12:10.35 ID:wEq+HsZI0
>>850
親がアホ、子供がアホ、というのが塾の現状でしょうが。
昔ながらの先生も居ると言ってるけれど、居ないでしょう。居るわけがない。
昔ながらのどつく先生はどついちゃダメになったの知らないのかい?
だから学級崩壊がおきた事もしらないのかい?
情報弱者を通り超えてしまってるぞ。大丈夫か?そんな脳みそでは塾なんてとうてい無理だぞ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:15:35.08 ID:yAu9wHvW0
なんだよ、今起きてみてみたら
まともなこと言ってるの俺だけじゃないかw
これじゃあ俺の塾が繁盛して他の塾が苦労するわけだな
よかったよかったw
みんなもせいぜいがんばれよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:23:29.27 ID:wEq+HsZI0
>>853
拘束時間短いとかwww
そのぶん死ぬほど嫌な思いするだろ
塾経営してるのかよ。相当頭悪そう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:25:03.37 ID:wRkrI5FF0
どつく先生が本当にいないんならマスコミに出た大阪
の桜ノ宮高校なんてどうなるわけ?
水面下ではこの手の話は多い。保護者は子供を人質に
取られてる意識があるから表に出てこない事件が
非常に多い。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:29:19.26 ID:yAu9wHvW0
>>854
あなたは認定厨ですか?
だったら>>4に書いてある通りスルーしますが

話しはそれからだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:35:24.97 ID:yAu9wHvW0
>>855
たしかに暴力教師はいまだにいますね
マスコミにぞろぞろ出てくるけどあれでもまだ氷山の一角
とくに部活関連に多い。 高校だけでなく中学でも多い。
上で学級崩壊がどうのと言っていたけど、それは小学校の話だな。

暴力教師に文句を言おうものなら
内申を下げられる・大会のメンバーから外される
そういうことをするカス教師がいるのも事実
こういうのは塾やってれば自然と生徒の口から出てくるので
嫌でも耳にする
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:36:12.55 ID:I9KGbJNg0
>>854
嫌な思いって何よ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:39:43.18 ID:P86M94pZ0
ちょっと煽ったらグワァーと食い付いてきて、おもしろいな、お前らww分かり易すぎw
まあ250人はちょっとした中小の学習塾の規模だろうが、
たかだか30人程度集めて「うちは安泰」とかと言っている程度なら
そんなものは「経営」とも言えないレベルだろw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:41:25.44 ID:yAu9wHvW0
>>859
よかったですね
おめでとう!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:43:32.85 ID:wRkrI5FF0
>>857
部活以外にも生徒をたたいて恫喝してるのもいる
ようです。家にもその被害者でメンタルやられ
た生徒もいる。
その後内申不必要の上位高校に行ったから
良かったが。
まともなコミュ出来ない暴力教師も病んでいるが、
生徒もそいつに振り回されるので大変だ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:54:46.37 ID:LgrY+kKj0
また「彼」が来ているな。
食いつき方ですぐわかる。
情弱とかいう表現もそのままだ。そのうちID変えて出まくりになるからな。
皆、スルーの準備しとけよ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:20:17.66 ID:LvDCxPSm0
面白いな。80年代は公立中学の方が暴力教師は少なかったもんだが。
むしろ小学校にわんさかいたが。

そもそも高校進学希望なら暴力で統治する「必要」すらないからだったのだろう。
ヤクザに就職希望の香具師はそもそも最初から放置だったし。

情報統制下の管理教育って一定の美しいモデルだったのかもしれん。
最近の中学校は内申書だけではもはや統治できないんだな。

あと、個人的には部活の暴力は必要悪だと思う。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:27:16.97 ID:9SiQeg/Y0
英語の授業は英語で
という時代になる?なった?ので
昼間自分が英会話教室に行って
英語だけの授業をまずは自分が体験している。
でも福島のピカドンなどの関係もあって
多くの欧米人は日本から脱出したため
現在英会話教師はフィリピン人が主流。
な〜んかな〜〜
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:53:45.23 ID:1XwcDytn0
エースはエースちゃん以外はどうやったん?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 17:01:02.27 ID:RGM017Cb0
>英語の授業は英語で
やってる高校あるの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 17:12:48.35 ID:9SiQeg/Y0
やってるよ。
英会話教室と同じで日本語使うと怒られるって。

「こういう理由でコレコレのときは英語でなんて説明したらいいの?」
って質問がジャンジャンくるから今のうちに予習しなきゃ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 17:13:13.87 ID:wRkrI5FF0
高校のコミュニーケーション英語はネィティブが
やってるとこ多いよ。(特に私立)
中高一貫だと中学からネィティブが
教えてるところも多い。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:00:12.82 ID:mIk7J05b0
FBにあった塾の先生の意見です。 大変偉い方のようです。
https://www.facebook.com/toshiyuki.miyaguchi
【ドラえもんとポケットモンスターを嬉しがったガキが使い物になるはずがない】
昨日、偶然に生まれて初めて「ポケットモンスター」をテレビで見ました。
びっくりしたというか、最近の「ガキの成長したやつ」が使い物にならない奴が多いということに「納得」しました(笑)
あのがきどもは「モンスターに戦うことを命令する」だけで、それで勝ったら、さも自分が勝ったかのように「得意がる」のですな。
モンスターが痛みを感じても、がきはなんら痛みを感じない…
戦うことによる痛みを知ることもなく、デメリットはなにもないのです。
このような「戦い」からいったい何を学べるというのでしょうか?
ドラえもんでは、がきは「他力本願」「依存」という習慣を固着させました。
ポケモンでは「自分が傷つくこともなく、痛みをしることもなく、攻撃したり勝利する喜び」を学習するわけです。
このような心理がこのアニメによって固着すれば、役にもたたないへたれが生まれるのは「仕方がない」事なのかもしれません。
このアニメやゲームを与えている親はおそらく、同様の「使い物にならない」者なのでしょう(笑)
自分で戦えや
それもできない奴が、他人に「戦え」と命令すんなww
お前、何様やねん。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:30:46.36 ID:LvDCxPSm0
>>865
今年は駄目やね。進学先ベースで純心・和洋・桐朋女子。母子家庭の子が淑巣の
特待拾ってくれたが、一貫は落ちた。

大受だと藤田後期が意外とでかいが、公立トップ高なので参考値。あとは
鶴見歯・新潟薬とか。大阪の国立高等がでかく、准看護は4人進学してまずまずかな。

>>868
渋渋とかの二流校は完全に英英教育は破綻しているけどなwww
伝統的女子高の方がうまくいっている希ガス。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:32:41.31 ID:LvDCxPSm0
それはさておきウリの地元でここでも以前紹介?晒され?ていたとこなんだが、
地域塾の連合体つくっていて面白いと思った。住んでいるだけなんで全然地元は
わからんがこういう試みもあるのね。

ttp://www.wasedatokai.jp/
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:00:12.75 ID:aN0Ohoej0
教材出版社の人が
「どことも去年も酷かったけど今年はさらに厳しいようですね。」
とのこと。
うちのような小規模は春先に新規生徒が集まることはないんでいつものことだが、先行き不安だわ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:23:27.14 ID:psdYnOHa0
これからどんどん悪くなるんでしょ
少子化なんだし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:01:52.30 ID:5U6QHoYz0
開業2年目の大学受験集団塾。
高1から高卒まで60人集まったからまぁまぁかな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:10:32.98 ID:wRkrI5FF0
>>870
TREASURE等の検定外教科書
で消化不良する→塾に来て補習
→過剰学習で受験直前で燃え尽きる
このパターンも多い。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:10:57.23 ID:1ZtTl6ZK0
PROGRESSとか、持ってるだけで鼻が高いお母さんは鴨だな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:11:50.87 ID:1XwcDytn0
>>870
それで不満とはやるねえ!
社会人も順調そうで何よりやね

>>874
ええ話や!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:54:18.71 ID:9SiQeg/Y0
>>874
> 開業2年目の大学受験集団塾。
> 高1から高卒まで60人集まったからまぁまぁかな

めっちゃイイじゃん^^

裏山
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:11:40.70 ID:ll08SIpv0
昨日、今年4回めのチラシ撒いたが反応ゼロは初めて。
きつい。心が折れる・・・。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:15:24.77 ID:iJ7CcO7z0
>>832
確かに雇われのときは毎日毎日入塾退塾の数字のみならず、
電話がけの数、面談の数、体験生の数、生徒から聞き出した友人の数、生徒に配布したチラシやパンフの数、
そしてその生徒に渡したパンフや聞き出した友人にどのようにアプローチをかけたか、
とにかく生徒募集についてはありとあらゆることを報告させられました。
そしてそれぞれに目標の数字が設定され、達成できなかったら上司からの叱責、会議でのさらしあげ、目標達成のためのレポート作成が待っていました。
それに比べれば開業した今は、そういうプレッシャーから解放されていてはるかに気楽で楽しいですね。
でも当時の数字達成への動きが見に染み付いているおかげで、いまでも数字と結果にこだわって仕事ができているというありがたい面もあります。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:26:41.87 ID:ebuM+0P80
個人塾なんて好きにやればいい。
副業もOK
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:52:13.20 ID:7WfJktju0
>>866
たまーにあるけど進学実績は微妙
推薦で決まればそこそこだけど、一般入試では他の教科のレベルが低くく残念な場合が多い

>>870のいう通り成功してるのは、女子高で主に文系だな


>>874
全国規模の個別の採算ライン
今の時代の個人塾なら勝ち組だと思う
他に講師を雇ったり事務員を雇うか悩むラインでもあるな

>>879
4月の頭と中間テストの終わったあたりに期待だな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:48:25.80 ID:ZFsgA3Oa0
>>833
新潟は旧6の上問題が難しいからボーダーが跳ね上がるんだよね。
群馬も同じく高得点争いの上面接バイアス有り。山梨も同等。フェアなのは信州かな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:51:04.35 ID:ZFsgA3Oa0
>>876
サピのお月謝様が中学はいるとプログレス厨になるんだwww

>>877
その分40代派遣の生徒ばっかり面談に来て困ったorz
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:06:25.44 ID:5fV+7MhK0
学校では保護者が圧倒的に強い。
先生は弱い。
その流れで塾にも来るからな。
だから塾経営は地獄を見る。
それに加えて全然儲からない。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:15:01.73 ID:4v9dzgf20
>>885
うちでは学校じゃクソ生意気という噂の生徒が塾だとえらく素直という事例ばかりなんですけど。
ていうか、塾ってむしろそういうものだと認識していましたが……
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:17:04.36 ID:vxGyZwuz0
うちの近所の学校は小、中、高と揃って先生が変わりまくるんだよね。
体調不良で英語の先生が変わったからテストの出題傾向が変わりそうみたいな事をいってくる。
昨年度はある中学校の先生30人くらい居るうちの12人が入れ替わったからね。
ほぼ全員体調不良らしい。まあうつ病なんだろう。最近の糞ガキ相手にしてるとこうなるんだよな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:18:41.14 ID:vxGyZwuz0
>>886
それは塾経営してない人間の妄想じゃないの?
学校でカスなガキは塾でもカスだよ。それが普通。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:21:26.02 ID:vjU+8bL/0
先生によって態度変える生徒は当たり前にいる。
ただ学校でゴミだと塾でもゴミだからな。
塾の講師の経験があればわかる事だから。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:31:28.39 ID:ZxbT0Vs70
>>883
山梨医は面接3分なので殆ど差がない
再受験層にも寛容。数学(数年前の記憶では)
は特に激ムズなので高得点はいかない。
>>885
それは公立小まで。
中学は内申あるので保護者も大人しく
振舞ってるのが比較的多い。
塾は商売なので客(保護者)は強気
に出ると思うんだけど。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:33:27.85 ID:4v9dzgf20
>>888
うーん。ちゃんと教室運営してる?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:41:57.55 ID:rgl7BpO60
地域によるね
同じ市でも学校によって違う

うちは主に高校生相手で、そこそこの合格実績と
経営にちょっとだけ余裕があるので保護者や生徒にあまりこびる事はない
上位はやっぱり上品だわ

裕福で情報強者なので授業に不満があれば教科、科目単位で塾を選ぶから油断できないけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:42:15.80 ID:p1OsKfah0
いまどきのガキがどれくらい悪質かもしらない情報弱者って居るんだな。
塾経営してなくても、あっちこっちで言われてる事だろ。
今は学級崩壊ならまだまし、学年崩壊や学校崩壊も珍しくない。

塾経営してないとか言い訳は通用せんぞ。
そこまで情弱で脳味噌空っぽのアホだと塾以外でも生きていけない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:46:05.54 ID:vjU+8bL/0
情報弱者というよりも友達ゼロで親戚付き合いもゼロで、知能のレベルが極度に低い変な奴な気がする。
日本全国、公立の学校という学校はほとんど壊滅してるんだよ。知能レベル低いとほとんどの意味がわからないのかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:46:12.82 ID:5vfYNuFZ0
>>882
>他に講師を雇ったり事務員を雇うか悩むラインでもあるな
事務員はいないけど、副室長はいる。もともとその人と一緒に立ち上げてるから。
集団授業だから講師の頭数はいるので今年はこのままいこうかなー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:53:12.38 ID:ZFsgA3Oa0
>>890
それは前期後期どっちの話だ?

確かに再受験には寛容なんだが(リアル知人友人2人が30代と40代で入学)、
例えば、前期だと激しくバイアスがあり、センターのボーダーを見てもよくわからん。
少なくとも点数順ではないので進路指導でも前期は避けるよう言われている。

後期の数学は確かに難関だ。その上後期の定員が多いため倍率も高い超激戦区なのでマジお勧めできない。

ちなみに2000年の初頭にはあまりに教授がひどいので内部告発&数人の学生の他医大
への流出があった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:53:31.50 ID:4v9dzgf20
>>895
副室長はいわゆる共同経営者?
利益は折半ないし一定の割合?それとも定額の給料制?
仲間同時に他人と一緒に教室を作るのって、いろいろストレスがありそうですがどうですか?
質問ばかりで恐縮ですが興味あります。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:55:27.63 ID:ZFsgA3Oa0
>>885
トンキンの中受エリアでは学校よりも塾がずっと強い。
縁故採用の私大卒教員はβακαにされるので、港区あたりは「慶應卒の校長!」
を小学校においていてワロスだった。どうやって探してきたのか心底疑問だったが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 02:09:43.51 ID:rgl7BpO60
公立だと学区の上から2つ未満は終わってるね
ほとんど入塾テストで弾いてるわ

>>895
次は教室を広げるためにマニュアルを作って、オリジナル教材を作っていったりだけど
それは体力がついてからでもいいかな できる講師は貴重だから大切に
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 02:13:26.58 ID:p1OsKfah0
先生がちょっと生徒を叱った(手は出してない)からといって、叱られた生徒の親が学校へ怒鳴り込んで、全校生徒の前で土下座して謝れといった。
こんなのがいまどきの学校の常識。塾経営してないアホアホマンだと理解できないかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 02:40:32.05 ID:y5J3MU620
誰とは言わないが、
特異な例を普遍性ある事象と捉え、固定観念化する偏狭ノーミソくんが
ずーっとこのスレ離れないな(苦笑)やれやれ・・・
そうした硬直脳では問題対処も人一倍骨の折れることだろう
それとも大阪の生野か西成辺りとかに塾開いてるのかな
民度の低いイキモノは大抵コリアン系が多いからな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 02:44:30.52 ID:5vfYNuFZ0
>>897
開業資金等のお金は全て自分が出したので共同経営ではないです。
副室長の給料はある程度定額です。生徒数にも影響しますが。
ストレスはほとんどないです。お互い得意な分野が違うので(自分は営業、副室長はWeb関係など)助かってます。
少なくとも自分は副室長がいてくれてよかったと思ってます!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 04:44:28.92 ID:U0bhjIiF0
>>902
(多分しっかり押さえていると思いますが)、共同経営ではないにしても、その相棒が突然いなくなったとしても
問題が生じないようにしたほうが良いですよ。
ごっそり持って行ってしまうケースとか、これまでいくつか耳にしていますので。


※芸風を少しだけ変えた、例の"ヤツ"が戻ってきてしまったか、、、。
 引き続き皆さん、スルーで行きましょう。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 07:24:02.32 ID:8940TPc50
振替授業することにして、GWは休むかな…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 07:29:43.05 ID:+5FdVHEG0
休むことになれてないから、まとめて連休があっても
やることがないんだよなw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 08:05:23.13 ID:J2xU4s/u0
皆さん、おはようさん!
今日の折込塾チラシは1枚。

>>884
40代派遣か。いろんなやり方あるなあ。おもろいわ。

>>902
順調そうで何より。ええ話やね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 08:28:37.73 ID:J2xU4s/u0
京都の人、おめでとう(昼)
広島の人、おめでとう(夜)
横浜の人、ありがとう(夜)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 10:56:42.19 ID:tk4HeUFJ0
>>885 内申点 15/45 で「行ける高校ありますか?うちの子ほんとにのんびり
してるから。」塾に行けば成績上がるって思い込んでる。5月上旬から学校で三者
面談はじまるから、少し自覚するんかなあ。俺はいつも「行ける高校ないから働け」
「もう塾に来なくていいから」って言っても来るんだよな。親も○○なんだろうね。
学校の成績表に「1」がつくことの意味が全くりかいできてないんだよな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:30:55.13 ID:Y+TyiC2Q0
>>908
のんびりしている子は性格で取ってもらえるよ
底辺私立の推薦でね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:32:38.32 ID:J2xU4s/u0
>>908
どんな商売でも、客の認識がこっちと違う感覚でいる事はよくある事だと思うが
言われた時にどうすんの?って話だわね

ウチでは無理とするのか、すり合わせして落とし所探るなり、客の期待に応えるなりさ。
選択肢はいくつもあるわけで。
客を馬鹿にして喜ぶのもええけど、あれは嫌い、これは好きじゃない、それは無理ってやってて
気が付いたら周りに比べてレベル低くなってるかも知れんで。

10年選手よりバイト講師のほうが優秀ってのがあり得る世界だからな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:39:47.13 ID:Y+TyiC2Q0
しまった
レスしてはいけない相手にレスしてしまった
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:44:46.80 ID:J2xU4s/u0
俺も

悪い話や!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:10:38.72 ID:budQjPHk0
>>911-912
何やってんだよ(笑)
901の前半部分に同意!と思ったら、後半を読んで力が抜けたわい。
一部の世界、地域、学年、固定観念で語る人間がこの業界には多いなとは
痛感した。

相手を考えてからレスしていこうな、皆。ここからは。もう何個目のスレだよ
という気はするが(笑)

今日で春講おわり。明日はよく寝なきゃ体がもたんな。。。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:47:25.39 ID:ZxbT0Vs70
>>896
梨医は一般入試は後期しかないはず。

あそこは推薦入試がかなりあるはずだけど前期?
になるのかな?
推薦は浪人は無理ゲーでしょう。
推薦は調査書点、センター順だと思っていたが、
そんなに面接等バイアスかかるのか。
後期は前期挑戦校(旧帝大等)落ちたのが集まってくる
のでレベル的にはどうなのかなと感じた。
入学者層の上と下のレベル差が激しい感じがする。
駅弁後期大学の宿命なのか最近留年多いね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:59:48.03 ID:ZxbT0Vs70
>>896
医学部受験に詳しそうなので、教えてもらいたいのだが、
防衛医大二次試験倍率知ってる?
防衛庁オフィシャル発表だと一次通過約900人、
二次通過280人くらい?これ以外に二次に補欠かなり
だすんだろうけど、一次合格者(地方、完全お試し受験除いて)
700人くらい二次に受けるとして補欠も含めた二次合格者
は何人くらいか知ってる?何人かの生徒が旧帝受かったのに
、ここは落としてるんで、(受験期が早すぎて間に合わな
かった感じではない)特殊な受験なのかね?よくわからない。
殆どは蹴って国立に行くので、かなり補欠を回してるのか、
以前ほどではないのか真偽のほどがよくわからない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 14:17:01.15 ID:ZFsgA3Oa0
>>914
言い方悪かった。すまん、純粋な前期小論は廃止だったね。
推薦はどこもグレーだけど、一般がフェアなところほど推薦がグレーな傾向は
あるかと。
>>915
防衛医大はリアル友人が何人か進学して残っている香具師もいるけど、身辺調査
で落とされたので内科医?結構ちゃんとやっているよ。倍率とは無関係な希ガス。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 14:32:29.33 ID:J2xU4s/u0
みんなよ〜知っとんな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 17:06:39.54 ID:Qx2p8XKA0
ほぼ同時期に他学区で独立した知り合いの塾
かなり上手くいってると思ったのに
急に中規模企業塾の傘下に入っていて(@_@;)ビックリ

4人くらいでスタートして
高校受験と大学受験で両方とも実績は出ていた。
自転車の数もすごくてズラ〜〜リだったのに。
スタッフがみんな去って行ってOUTの様子。

看板はそのままで子会社になったみたい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 17:29:54.94 ID:ZxbT0Vs70
>>916
レス、サンクス。
そうなんだ、推薦も大変だね。
私立難関進学校(女子除)は推薦回避傾向あるのか、
一般勝負が多い。評定取れるくらいなら
一般勝負できるというか。
防医、身辺調査やはりあるんすか?
噂には聞いていたが。官公庁の選考は
よくわかんないね。
結局公務員就職試験だからなぁ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 17:30:33.61 ID:S/DiruFo0
福岡で個人で頑張っている方いますか?

近況や経営についてなど可能な範囲で意見交換しませんか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 17:43:28.69 ID:ZFsgA3Oa0
>>919
駒場東邦とか東邦大への推薦0www
一昨年くらいに教えた国立崩れの東邦大東邦の子は6浪して東邦大より下だったが
まだマシだな、医学部入れた分www

信じるか信じないかは自由だけど、防衛医大ははっきりと身辺調査するって担当者が言っていたよ。
二次試験から合格発表まで開いているのはそういうことだって。逆に言えば
筆記通ればタブララサくらいの感覚で。

もし防衛医大が「第一志望」で筆記通ったなら、アカ関係者以外なら「誰でも
(これがポイント)使える」ちょっとした縁故で押し込める手があるんだけど、
国立との併願が多いからまず使われることはない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 18:03:03.57 ID:fCF4NNMJ0
>>920
福岡市内で個人でやってます。去年の春開校で丸一年になりました。
勝負の2年目です。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 18:25:56.14 ID:ZxbT0Vs70
>>921
再びサンクス。
6浪をするだけある意味凄いね。
家は3浪くらいでドロップアウトするの
が多い。モチベーション続かないようだ。

防医、二次から発表の間隔あいてるのは
一次の筆記の採点に時間がかかるのかな
と思っていた。まあ警察、公安と
も繋がっていて、そっちの調査も
入るんだな。まあ蹴られまくりで
補欠廻りの最後の方の人達が行くのだろう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:01:45.35 ID:ZFsgA3Oa0
>>923
最高10浪まで教えた。一次を通過した最高は卒11の再受験。
二次までになるとさすがに6浪こえると苦しいね。

防衛も自治も筆記通過した後は所詮「採用試験だと思え」とは生徒に言っているね。
よほどずば抜けていない限り(自治は天井にはりつくのでそれも不可)筆記はリセット
されるし縁故もあるんだと。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:51:00.08 ID:tk4HeUFJ0
>>909 無理です。>>910 別にその生徒のこと嫌いじゃないけど、親がねってはなしだけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:44:17.91 ID:/PsTmn7B0
みなさん春期も終わりですがどうでしたか?増えましたか?
うちはおかげさまでぼちぼちいけました。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:55:01.35 ID:qDH49JV40
おかげさまでうちもほぼフル状態。
でも時間的に大変すぎて辛い。
生徒数が少ないと寂しいし、多いと大変だし、なかなかバランスが難しい。
まあ、生徒数の増減は神のみぞ知ることだし、
流れに合わさないと仕方がないけれど。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 03:00:16.67 ID:Zfc7GltG0
900超えたので、そろそろ次スレに気をつけましょう。
またフライングで、例の輩が非正規のスレを立てる恐れがあります。
(もし立っても、無視しましょう)。

で、スレ立て可能の方は、以前の正規のテンプレでお願いしますね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 03:33:23.12 ID:StPzYdew0
うちもそこそこ人が集まったから、上の階の空いているテナントを借りて拡張しようかと検討中
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 05:41:14.36 ID:1RYcZPC70
うちは小学生から高校生まで見境なくとっているけど、最近高校生をセーブしている。客単価はいいけど、退塾率の高さ、指導準備の面倒さなどあるので。ただ今何人か教えているのは、腕が鈍らないようにする程度かな。
稼ぎ頭は、アホの中学生かな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 09:26:15.06 ID:05brr8rqO
皆さんに提案だけど、次はまた立てたりしないでこのダブったスレを消化しない?
サーバー負担軽減のためにも
例のやつが立てたのは乗ってしまう訳に行かないが、こちらはO.K.でしょう

【地域塾】個人塾経営者ちょっとこい-12【塾経営】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1393226830/
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 11:34:03.39 ID:vk2/OIfr0
>>931
ドジっ娘、乙
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 12:06:15.05 ID:5ZqzdQI/0
>>931 了解
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 14:56:27.90 ID:Wgt7qiLE0
>>922さん、レスありがとう。

こちらも福岡市内で、立ち上げから2年です。
テナント代の支払いが大変です。。。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 15:01:05.54 ID:Wgt7qiLE0
皆さん、家賃の値下げ交渉などはされてますか?
先日2年やって初めて期日に支払いが間に合わず、
1日滞納してしまいました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:06:09.84 ID:lXn6tMMD0
>>934
922です。お疲れ様です。
うちは中央区でやってますが、どのあたりでされてますか?
あまりに近かったら意識してしまいそうですね笑

家賃の交渉はやはり借りる時点で行うべきでしょうね……途中からはなかなか難しいのではと思います。
もちろんそういうのが得意な交渉のプロもいるのかもしれませんが。
ただ、本当に支払いが厳しいのなら正直に不動産屋に話して、
大家さんに伝えてもらえば、可能性はあると思いますよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:28:55.80 ID:YXQatH0T0
>>935
家賃交渉ってイメージとして
苦しい会社、店、人がする感じだけど逆なんだよね。
なので遠慮無く。どの道ダメならダメですぐ答えは出るし。

知り合いは税理士から「家賃交渉しましょう」って言ってきて
恥ずかしいから渋ってたら「じゃあ私がしますよ」とまで言われてようやく動いた。
結局電話一本であっさり25%位下がって拍子抜け。
ちょっとだけ知ってる女性は開業の時に交渉してこれも25%位だったかな。

要は不動産屋・大家もあちこちから下げろ下げろ言われすぎて心の準備ができてるんだな。
この辺は過去スレにも書いた気がするけどホントの話。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:34:53.61 ID:YXQatH0T0
自分の事も書かないとな。
俺も実行しましたよ。
賃貸の自宅も。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:36:00.03 ID:Wgt7qiLE0
>>935
こちらは中央区寄りの南区です。
思っていた以上に近いですね。
うちは、特定の小中が対象なので、商圏のかぶりはないと思いますが。

>>937
レスありがとうございます。
こちらがダメもとと思っていても
案外あっさりとOKだったりするんですかね。

本当はS予備校さんのような立派な自社ビルでも
建てたいんですが。。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:49:49.40 ID:YXQatH0T0
>>939
仕事に関係の無い「単なる友達」に交渉させたのもいるよ。
嫁に電話させるのもありだし、自分でするにしても
「税理士がうるさくて」って人の力借りるのも有り(笑)
面接があるわけでも決算書出す訳でもないし、どうせダメならダメでしょうがないんだし。
これも社会勉強と思ってYOU、やっちゃいなよ!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:09:41.69 ID:Wgt7qiLE0
>>939
確かにそうですね。
1年分一括払いで、安くしてもらうとか
色々と無い知恵を絞っていたんですが
我慢する理由はないですね。
ありがとうございます!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:12:18.92 ID:CxImOGSX0
大家もそれ(値下げ交渉)を見越して、あらかじめ
少し高めに設定してると聞いた。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:25:36.07 ID:/PsTmn7B0
>>939
922です。想像以上に近いですね。うちは南区にほどちかい中央区です。
まあうちも単一中学校専門なのでちょっと安心しました笑
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:59:40.82 ID:+o8egGFY0
家賃の値下げとか乞食かよw

じゃあ、おまいらは生徒の親から
塾の月謝下げろと言われたら下げるのかよw

寝言は寝てから言えよカスども
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:30:01.15 ID:p4ysrQbVO
就寝中の寝言ならまだしも覚醒中の愚鈍な発言である
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:30:43.56 ID:sY3iUNGS0
>家賃交渉ってイメージとして
>苦しい会社、店、人がする感じだけど「逆」なんだよね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 02:10:57.42 ID:pyVwTfwP0
>>944
例が的から外れている。
家賃交渉なんて大手塾でも平気でやってるよ(笑)
まぁ、知らぬは一時の恥だ。よかったな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 02:12:01.46 ID:kygGw3h+0
>>947
頑張れ コジキ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 04:13:05.12 ID:pyVwTfwP0
>>948
俺はまだ家賃交渉してないけどな(笑)
最初に1万下げさせてそのまま。
でも、本当に交渉したい人のために言うと、大手時代に交渉何度かしたよ。
何年かやっているのなら、交渉の価値はある。
東京の大きい校舎の時に、100万だった賃料が85万に下がったことがある。
広さや元の賃料が違うけど、駐車場や駐輪場を一緒に借りていたりしても
下がりやすくなるし。
正直、賃料の値下げを本当にバカだと思っている奴がいたら、経営者とは
言えないよね(笑)
少しでも経費を下げたいと思うのは当然だ。
948は経営してねえな、こりゃ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 05:41:55.09 ID:ZWVRqFzc0
不動産の話は究極的には個別論になるので一般化は出来ないと思う。
例えば、漏れのやっている都心では、相場の坪単価より交渉で下がることはまずない。
ただ、2部屋、3部屋目を借りるときに少し引いてくれた。

福岡から来た友人(異業種)に不動産屋を紹介したら、福岡ののりで敷金の
引き下げの交渉をされて参ったこともあるwww結局は地域性だよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 06:11:03.94 ID:kygGw3h+0
>>950
普通はそうだよな。
俺の場合も家賃は納得してテナント借りてるんだから
別に安くしようとも思わない。
利益最優先の大手と一緒にしてもらっても困る。

と思ったら949は認定厨かよ。 相手にしないほうがよさそうだ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 07:31:30.69 ID:39xcdgkB0
来年化学をおしようと思い以下のプランを立て
1.理論
 みんなのセンター教科書 化学T 理論
 二見の早わかり化学U 速度・平衡
 基礎からしっかりわかる本 理論
 アクセス化学T 理論&有機
2.有機
 みんなのセンター教科書 化学T 有機
 二見の早わかり化学U 高分子
 夏からの有機化学[駿台・夏]
 天然有機物の攻略[駿台・直前]
 アクセス化学U 理論&有機     」終了
3.重要問題集化学基礎+化学 理論&有機  「最中」
4.原点からの化学 有機化学
5.福間の無機化学
アクセス化学理論&有機はとりあえずマスターして今重問だが
残りの4・5を今年中に終えて来年1月から化学のクラスを作ろうと思うのだが
千葉・筑波・横市の医志望を教えらるか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 08:16:26.93 ID:9vQolHSB0
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 08:22:25.95 ID:9vQolHSB0
人はなぜ太り続けるのか、或いはなぜ掃除が出来ない人間になるのか

e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-1085.html
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 08:34:34.87 ID:j/DNKJyo0
>>953
当らずとも遠からずか。

オレは片付け苦手、プリントや一つ前の教材など、処分せずに取っておく。
過去問のコピーもかなり古いのから取ってある。
使う率は低いが確実に役に立っているから捨てられない。
床の掃除機かけもゴミが目立ちはじめてから。
机拭きも手垢で薄黒くなってきてから。
でも落書きはほぼないし、秩序はしっかり管理してるつもりだ。
しかし生徒数伸び悩みの原因でないとはいえないだろうな。
なによりも建物外観が、最安塗装後10数年粉ふき水垢スジ、安普請つくり。
これが一番大きいかな。外観のしょぼく汚いのは、生徒達からすれば
真っ先に対象外なのかも知れない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 08:36:10.14 ID:j/DNKJyo0
秩序はしっかり管理してるつもりだ。×
秩序はしっかり保ってるつもりだ。○
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 10:25:36.83 ID:AkUbg5t80
>>952
無理だね。
ただし、それらの教材のヘタクソな説明を補える講師がいるなら別
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 11:22:19.72 ID:p4ysrQbVO
女なら理系への化学100
とか新化学精講90やる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 11:25:55.02 ID:yYmzNb8p0
料金設定って、みんなどうしてる?

周りの塾の値段調べて、月謝1000円ほど安くしようかなと。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 11:40:19.91 ID:39xcdgkB0
>>957,958
新演習もしないとダメなのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 11:42:42.68 ID:AkUbg5t80
教えたいのなら、最低限「新・理系の化学」と、その仲間たち。
または教養レベルの物理化学、有機化学の教科書
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 11:45:28.15 ID:ZWVRqFzc0
>>952
そもそも個人塾が千葉医志望を抱えるっていうのがどうかと思う。
第一、数学がほぼ完答できないと化学まで採点の対象にすらならん。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 11:51:20.14 ID:tQ2ja9UF0
東京では借りるときに家賃・敷金の交渉しないんですね。知らなんだ。
福岡では本当に常識レベルの行動です。まさに地域性ですね。

納得して借りてるから安くしようとは思わない、という方も、
さすがに例えばチラシの印刷代とか、コピー機の購入またはリースの金額や条件は交渉しますよね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:35:03.15 ID:ZWVRqFzc0
>>963
しても無駄。そういう意味では良くも悪くもすごいビジネスライクな土地柄さね。
値札や契約がそのまんんまという点ではアメリカ的かも。だから京都みたいな変な
更新制度もなければ大阪のような値切る文化もない。

というわけで、まさに福岡のアニメ制作会社の友人の事務所かりるのに不動産屋を紹介したが、
どうしてもその値切り交渉が成立するはずがないwってことをご理解いただけなかった漏れが通ります。

あと、コピーやチラシも、「向こうから」やってきた営業はふっかけてくる場合が
多いので値切るけど、ネットのチラシ印刷とかはほぼ見積もりそのままでないと
交渉が成立しないんで内科医?チラシ出さないのでそっちはあまり詳しくないが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:10:25.40 ID:uanE9nHi0
昨日、寝言を書き込んでしまった福岡の塾人です。

>>943
ものすごく近いですね笑
943さんは近隣の塾と交流はありますか?
うちは過去に一度近くのFCとトラブルがあったくらいです。
また、幾度か偵察は受けましたが
他塾からのバッシングも耳にしていません。
大手や老舗の塾からしたら、眼中にないんでしょうね笑
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:18:02.28 ID:uanE9nHi0
家賃交渉については確かに地域性もあるかと思います。
前職も福岡ですが、その時はそのビルの他のテナントさん
とも一緒になって大家にかけあったこともありました。

内部留保のたんまりある大企業でさえ、
法人税の減税を国に働きかけるご時世ですから、
うちのような零細塾もあやかりたいと思った次第です。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:28:21.34 ID:uanE9nHi0
>>959
値段の設定は本当に悩みどころですよね。
うちも立ち上げ時は、商圏内の塾の月謝を調べ上げて
相場より若干安く値段を設定しました。

スレでも何度も話題に上っていますが、
私は月謝を下げるよりも現行の値段を維持しつつ
付加価値を与える方向にエネルギーを向けるほうが
良いように感じます。
もちろん現在の月謝がある程度妥当であるという前提ですが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 15:48:22.91 ID:kygGw3h+0
福岡福岡うざいな
福岡人は何匹いるんだよw
にわかせんべいでも食ってろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:42:08.32 ID:pyVwTfwP0
しかも東京では無理って、俺は東京の時の話を書いたんだけどな(笑)
地域と言うか、規模やつながり、オーナーによるって話だろ。
経営として、家賃交渉というものがおかしくないということを語ったつもりなんだが、
曲解する人多いな〜。
認定厨って?むしろ、俺はそうでないのに認定してるのは?(笑)
なんか、地域コミュニティーみたいになりつつあるな。
個人塾・福岡板とか作っても良いのでは?
上にもあったが、狭い範囲の話が多すぎてな〜。
ここでは〜であるは良いと思うが、うちわネタになるのはどうもね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:51:59.04 ID:39xcdgkB0
>>961
原点からの化学 理論・有機はダメなのか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:53:30.89 ID:JzViOII50
この時間になってから蒸し返して噛み付くんじゃないよ、大人なんだから。
建設的な意見交換しようぜ。
家賃交渉の件は自分的には参考になったよ。
今までしてなかったけどダメ元でやってみようかという気になった。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:54:29.17 ID:JzViOII50
>>971>>969へのレスね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:13:21.83 ID:pyVwTfwP0
>>971
建設的にしようとレスを入れてもいつもこうなんだよ。
去年の今頃はもう少しマシだったんだがね。
まぁ、期待してもね〜。
ストレス発散で噛みつくことだけを生きがいにしてる人がいる限りは無駄か。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:26:53.87 ID:VPXbnEja0
俺は自宅だから、話に参加できないねえ。
自宅はいいよ。1か月1万くらいしかかからないからねえ。

今年は今のところ6人。   うーーーん  あと5人来ないかな・・・。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:33:44.90 ID:AkUbg5t80
>>970
フルセットなら可
あと、化学の発想法と、化学の計算、記述論述の完全対策、仕上げに100選
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:33:52.24 ID:kygGw3h+0
やんちゃが紛れ込んでるな
たしか福岡で家賃が払えなくって大家に下げてもらった
って話をブログに書いてたからな
元大手塾にいて今は福岡ってのもドンピシャだ
こんなところに書き込んでないで、さっさとブログ再開しろよw
数少ないファンが待ってるぞw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:35:02.38 ID:AkUbg5t80
やっぱ足りんわ。
これらは受験生が使うものであって、教える側の教養としては不足だ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:46:55.22 ID:39xcdgkB0
>>975
化学の計算持っているけれど最初の方に東大の問題で単位計算でないと解けないような問題があるけれど
やっぱり単位計算を完全にマスターした方がいいのか?
アクセスや重問では単位計算で解いているけれど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:14:24.01 ID:uanE9nHi0
ブログで有名だったやんちゃさん(彼は筑後のほうですよね?)と間違えられ、
にわかせんぺいを食べている福岡の塾人です。

ローカルな話ばかりでお気を悪くさせてしまってすみません。
地元限定の書き込みは極力控えますので、
今後とも構ってやってください。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:20:31.23 ID:xqGsxh8F0
俺は別にローカルな話でもいいと思うけどね
自分の経験、あるいは自分の地域がそうだからといって、それ以外を認められない奴よかマシ
誰とは言わないけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:28:01.94 ID:yPX0kcOB0
ここにいるみなさんの塾は集団授業ですか?個別授業ですか?
個別授業だと日程組みのが大変そうだし、集団授業だと初期投資が多いですよね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:23:49.17 ID:aVeUZmgW0
再掲になりますが、既存スレ消化の方向ならこちら↓
新スレ立てるなら、正規のフォーマットでお願いします。

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1393226830/l50
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:28:56.95 ID:AkUbg5t80
>>978
解けるかどうかじゃなく、わかりやすく説明できるかどうかだから。
せめて大学教養部レベルはやっとかないと
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:49:49.52 ID:vkuHUyuL0
いよいよ春期終了のカウントダウンが!
みなさんもお疲れ様でした。
とはいっても授業は学生に任せて私はのんびり新学期の時間割を組んでいるのですが。
生徒が増えて講師が足りんよ。うれしいが深刻な悲鳴だ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:22:22.68 ID:j/DNKJyo0
>>984
いいなあ。
俺は去年の流れから安穏としていたが、今年はトンとダメだ。
過去最低の1−3月になった。最後のチラシも反応ゼロ。
退塾も下位生徒で目立ってしまった。
結局全員に目が届かなかったという反省と、周り1.5キロ以内に昨年度4つも
新しくできたのに、安穏と何も手を打たず、自塾を信じ切ってしまったこと。
生徒の平均成績は多分過去最高だが、人数がいないとどうしようもない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:16:10.04 ID:D0SQzHAr0
安倍ノミクス効果で生徒増の塾が多い様ですね。
ウチの塾もまあまあの増加です。
塾はモノを売る商売ではなく、子供の夢の人生・理想の人生を売る商売なので
経済効果がいち早く出る職種かも。
お金に余裕があるならまずココって^^
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:25:45.55 ID:9Ro6fTl10
>>952
景安の有機化学が面白いほど分かるもいい本よ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:26:36.27 ID:fCM809Nh0
>>982
了解
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:53:22.42 ID:re5fxnhK0
講師の俺が本当のことを教えてやろうか。塾なんて週1とか2とか
受けて30分もあればできてしまう宿題をやる程度で成績なんか
伸びないよ。あと一回問題集解いて○つけして間違ったところを
赤で直すとかいう勉強法も効果なしだね。問題集や単語帳なんて
1回しか回さないとかならやらないのと同じ。実際に暗記できるのは
2回目以降。俺だってものを覚える時はテキストは5周は少なくとも
するからね。成績伸ばす方法なんて単純なこと。要するに単元を
理解し、問題集を何周か回せば伸びる。でも、できない人ってのは
それをめんどくさがる。そこを克服しないとどんな有名講師に受けても
俺は成績なんか対して伸びないと思う。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:15:41.06 ID:4oy3IlMc0
問題は学校と塾の授業以外で自主的に理解出来る方法が乏しいこと
どの教材もレイアウトを重視して殆どの学生が十分理解出来るような説明を載せていない
授業を聞いて理解できなかったものは分からなかったことを逐次質問しに行くほどの
根性が無ければ適当に丸つけして勉強終了
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:19:57.72 ID:Axg8ECIQ0
>>989
誰でも知っているような当たり前のことを、さも大発見みたいな口ぶりで話すなよw 恥ずかしい。
勉強が好きじゃなくて、なかなか独りで勉強ができない生徒に
なんとかやる気を出させてやらせるのが塾屋の使命だろ。
そもそも一人で問題集を何周もできる子なら、塾になんてこないんだよ。
塾講師でもあるあんたの意見に従えば、世の中のほとんど塾はいらなくなっちまう。
勉強がめんどくさくて、テキトーな勉強しかできない・やらない子に
真剣に勉強に取り組ませて成績を向上させる方法をお前は知っているのか?
そういう意見こそが本当に有意義な意見なんだろ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:25:33.30 ID:LkjPQK0U0
>>991
講師だってば。
いいんだよ、言わせとけば。
そういうレベルからホントにわかるようになればいいんだ(トオイメ)
が、ずっとそういう状態の講師はクビにするけど。
むしろ、塾経営者で同じようなレベルのことを言っている奴をどついてくれないか!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:33:14.69 ID:P7hxEsYv0
埋めるか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:34:27.47 ID:P7hxEsYv0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:35:18.25 ID:P7hxEsYv0
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:35:50.00 ID:P7hxEsYv0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:38:14.97 ID:P7hxEsYv0
普通の生徒は全部できなくてもいい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:38:58.29 ID:P7hxEsYv0
合格させるか満足させるかでいい

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1393226830/l50
次はこっちを消化
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:40:55.41 ID:P7hxEsYv0
医学部は満点を狙いにいく場合があるけど

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1393226830/l50
次はこっちを消化
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:42:39.70 ID:P7hxEsYv0
1000なら腰痛が治る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。