【クラス変更通知】鉄緑会総合スレ☆1【秒読み】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
最近なかったので新しくたてました
校内模試も終わりました
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:56:10.97 ID:RAzOdW/v0
あげ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 17:01:56.10 ID:RAzOdW/v0
あげ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:32:23.98 ID:RAzOdW/v0
あげ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:40:45.56 ID:RAzOdW/v0
あげ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 09:39:52.32 ID:9zHYeyfS0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医歯大  東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立旧帝大)                    飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】         京都(旧制3高)



ベンチ 兵庫県神戸
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:01:02.27 ID:NFhg0t6D0
国公立医学部・難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 浜松医科大 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 佐賀大医 
宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:45:23.99 ID:+ln/h9RX0
なにこのあげラッシュ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:58:48.25 ID:5TK/3olR0
一見東大や早大慶応の英語は速読重視のようだが、
精読を無視した速読は、
飛ばし読みといわれても仕方がないんじゃないか?
一度、速度が下がっても、
正しく速くやろうとすれば、
必ず早くなる。 まずは英文和訳をしっかりやろう。
理解が深くなる分、むしろその方が速く読める。
速読は、英文和訳をしっかりやったうえで、その文章を何回か
CD音読すれば自然と身に付くと思います。
分からないところ、補充したい文法事項を辞書やロイヤル英文法など
で調べてください。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:43:50.94 ID:Ouv3MTSD0
今年の離散は灘が27人とか言われているが、鉄の東京校は少なかったという
ことなんだろうな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:29:37.94 ID:fTA5dFRh0
【SS】 東京 東京医科歯科大
【S】
【AAA】一橋東工
【AA】京都 
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋大阪九州 神戸
【BBB】東京外大
【BB】慶應 早稲田
【B】 電気通信 東京農工 御茶乃水 首都大 横浜市立 上智 明治
【CCC】東京学芸 埼玉 新潟 金沢 岡山 広島 熊本
【CC】岩手 山形 信州 京都工芸繊維 京都府立 阪府立 名古屋工業 名古屋市立 大阪市立 理科大
【C】弘前 秋田 福島 宇都宮 群馬 茨城 東京海洋 気象 防衛 津田塾 中央 立教 学習院 青山学院
【DDD】帯広畜産 小樽商科 静岡 富山 山梨 神戸市外国語 九州工業 愛知県立 滋賀 関西学院 関西 同志社
【DD】北海道教育 室蘭工業 高経 都留 和歌山 静岡県立 兵庫県立 岐阜 北九州 日本 東海 東洋 法政 立命館
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 長崎県立 香川 三重大 北見工業 山口 鹿児島 徳島 愛媛 成蹊 明治学院 武蔵 亜細亜 専修 拓殖 國學院 成城 南山 西南学院 甲南 龍谷
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:46:58.50 ID:82IUqv8H0
押印4開成8だもんな…足しても12
あとは筑駒次第だけど…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:14:33.27 ID:Aje8cS3X0
連絡きたやついるんか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:01:16.81 ID:QhY5nJyE0
どうしてしばらく誰も立てなかったんだろう。
続きで言えばパート5かな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 10:16:08.83 ID:ku1MJJox0
英作文の添削も英文のcdもなかった 時代遅れ
16なんで私が、鉄緑に?!:2013/03/15(金) 19:00:14.22 ID:4rYvmdAF0
はやく今年の結果をUPして欲しいな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:31:57.70 ID:0NpAkQyv0
新高3の人達、新年度始まったら先生とかの情報交換しよう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:50:23.08 ID:5xNWIC8O0
作文の添削もCDもあるだろw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:13:57.85 ID:T9bTuQ7p0
B-クラスって下位ですよね…?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:45:24.00 ID:hQEaumD50
桜の去年みたいに有名人もいないよね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:49:35.27 ID:wA6kGFm40
日本一数学ができる灘高でさえ基本やったあと
数学は典型・頻出問題の演習 を何度も繰り返すんだぜ
なんでお前らが難問ばっかしやってるんだよ
挫折すんに決まってるやろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:55:38.95 ID:BffnLnAM0
東大理3ルシファーの数学解説動画
http://manavee.com/classroom?cur_id=381
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:30:25.05 ID:L9AW/MG50
はぁ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:30:14.61 ID:OLEbkWkJ0
講習終わりかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:24:35.67 ID:/nednXB40
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:20:46.74 ID:yFJaI2vf0
>>22
可愛い
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:10:24.98 ID:BI2MgiH60
>>25

こいつただの転売屋じゃねえか。
普通に講師のプリントとか鉄緑だけじゃなく大数ゼミと駿台のもコピーしまくってるって書いてあるぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:55:06.97 ID:c84IN1zr0
ここの合格実績は、いつ頃上がんの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 11:33:20.65 ID:S86ZDRjH0
東大合格圏内の特待生は生授業と、5教科無料なんでしょ?自習室も使えるし。
そういう人達は受験に金使う意味が分からないだろう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:40:28.92 ID:NgpcGmQI0
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:10:30.05 ID:QSfstLQc0
新課程って複素数平面が復活するのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:37:19.26 ID:EH3b6v+C0
網羅系(分厚いやつ)を一冊もやらずに合格された方はいますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:45:06.61 ID:BXfOibdh0
いない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:15:17.98 ID:aB8r29yf0
場合の数わかんねえw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:11:28.53 ID:ijXUoQar0
ipadにPDF って保存できるの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:04:32.69 ID:vkuFO8iU0
保存できるし書き込みもできる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:32:16.87 ID:fgoN05EL0
順列むずいわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:33:14.71 ID:ZjTDnrtP0
丁寧にやりこんで過去問やれば東大でも合格ライン越える
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:25:41.04 ID:RBZw+8Jj0
教科書だけでは足りない大学入試攻略整数
http://skredu.mods.jp/seisu/seisuu-kiso.pdf
http://skredu.mods.jp/seisu/seisuu-gensoku.pdf
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:32:11.30 ID:azxc5XXD0
詳しい情報ありがとうございます
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 10:51:11.63 ID:0+yt/wt+0
新課程って整数やるんだっけ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:41:50.15 ID:oYlC3zr80
必須だよ。。。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:35:05.83 ID:VEyYz04X0
東大理3ルシファー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:44:36.30 ID:sTYnem9t0
平面図形ぜんぜんわからん 
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:48:23.92 ID:Skb9YF9x0
組み合わせって難しくね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:12:59.03 ID:UblSw2i80
ムズイよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 15:21:37.84 ID:OZQhTqry0
理科は無理して新しいことやる必要ない
重要問題集を丁寧にやりこんで過去問やれば合格ライン越える
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:30:42.77 ID:YgnEZ+Z00
CD
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:58:52.84 ID:vHsQ/ASn0
相変わらず文系なのにVC強制っていう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:25:42.28 ID:8ILavq/V0
ちょい木津井っす
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:09:26.29 ID:Od6zkROH0
難関大とか医学部の合格者は有名私立高とかの現役モニター生なんでしょ
有名私立高生なんて模試がただになるからちょっと成績いいとみんなモニター生登録しているし
学費は払ってないし講義にも出ていない
自習室たまに利用するだけ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:49:56.52 ID:Od6zkROH0
いまどきCDも付いてない英語テキストで受かるわけないやん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:50:10.05 ID:B07xgb930
成績いい奴をヘッドハンティングして生授業を無料で受けさせる
バカには受かるよ受かるよと言って上位校を狙わせ
使いまわしのDVDを適当に見させて一人あたり百万以上の金を搾り取る
そんで東大合格者何人とかやってんだから笑える
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:37:32.69 ID:Ly2hBObb0
典型問題の解くスピードと正確さは反復練習で誰ても身につく
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:52:21.55 ID:RUH+0ovd0
どこぞの天才が自身の授業を撮影したもので全教科、全範囲、揃えてようつべにアップしてくれないかなぁ
そんな動画があったら、ぼったくり強欲予備校は倒産してメシウマなんだがなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 09:39:55.16 ID:ATUJW6r/0
自分に合わない先生だったり、自分のレベルに合わないテキストだった場合は
申し出れば変更とか可能なのでしょうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 09:15:56.74 ID:mcEwdY960
【SS】 東京 東京医科歯科大
【S】
【AAA】一橋東工
【AA】 京都 
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国立 名古屋大阪九州 神戸  
【BBB】東京外大
【BB】早明慶
【B】 電気通信 東京農工 御茶乃水 首都大 横浜市立 上智  
【CCC】東京学芸 埼玉 新潟 金沢 岡山 広島 熊本 
【CC】岩手 山形 信州 京都工芸繊維 京都府立 阪府立 名古屋工業 名古屋市立 大阪市立 理科大
【C】弘前 秋田 福島 宇都宮 群馬 茨城 東京海洋 気象 防衛 中央 立教 
【DDD】帯広畜産 小樽商科 静岡 富山 山梨 神戸市外国語 九州工業 愛知県立 滋賀 学習院 青山学院 津田塾  関西学院 関西 同志社
【DD】北海道教育 室蘭工業 高経 都留 和歌山 静岡県立 兵庫県立 岐阜 北九州 日本 東海 東洋 法政 立命館
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 長崎県立 香川 三重大 北見工業 山口 鹿児島 徳島 愛媛 成蹊 明治学院 武蔵 亜細亜 専修 拓殖 國學院 成城 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 福井 高知 琉球 佐賀 宮崎 大分 中京 北海学園 中部  東北学院 獨協  大東文化 芝浦工業 近畿
【E】鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:11:05.46 ID:9Pfk0NS20
変更は出来ない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:30:12.15 ID:MP8Cwg0r0
マジカル
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:33:08.91 ID:CR7Bro+/0
俺なんて先生と一度もしゃべったことない・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:16:56.93 ID:lPB6X/3J0
>>57
あふぉ明大カス氏ね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:01:05.89 ID:v0DC6Y250
人と話すのが苦手やし怖いから
ぶっちゃけ予備校で先生とまともに会話したことなんて今まで一度もない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:18:39.39 ID:NKhWIzfM0
ぼっちじゃないけど
今年になってどの講師とも口きいてない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 13:16:50.85 ID:Q1Ro5D8l0
きょうも自習室こもりきりで誰とも話してない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:55:46.11 ID:LZNZFYf80
>>62
お前そのレス何箇所に貼ってんだよ
目障り
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:31:27.84 ID:wYByolpu0
授業だけだし会話ないから精神的に病んでくるのな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:06:41.84 ID:GN6ti1ac0
10年前に通っていた
数学のM田先生とか
地理のYM先生とか元気かな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 15:22:54.64 ID:QEZfT1Ic0
私も塾で誰一人と話さず帰るよ。
口を開くことなんてない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:11:25.55 ID:oFEM3+Qg0
勉強をしようと思うと激しい頭痛が始まる
来週中に一度、病院に行ってみようと思っています
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:of5gT+8O0
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:N5F/lrnD0
サンキュー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:uzdKcGlV0
わかり易い
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:BGzDF1Za0
いつやる?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:kJa7KOKdO
>>68お前は花からコキューとか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:eme8xSIV0
そんな簡単に偏差値70出たら苦労しないわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:VzBEyR5t0
校内模試返却の時間だ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:a99oIXlMi
校内模試の答案返却っていつから?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 10:38:01.90 ID:DVpb+ao50
春の偏差値でほぼ合格できる大学がわかるらしい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:37:27.76 ID:/CyoWKyb0
校内模試こわっ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:11:24.55 ID:GAeebYwq0
cの平均超えた
半年の安全を保証された
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:02:48.19 ID:Vf1TDbqj0
高2なんだけど、数学の上の基準点何点?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 14:05:13.57 ID:C3y8st+t0
Saの定員は、何人ですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:34:09.78 ID:8fl40qWD0
今度 東大化学問題集が出るんですね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:37:53.35 ID:fCoD2Yd30
いつ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 06:43:11.77 ID:EKTj3Bp30
もう出ただろう。アマゾンでも見て。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:19:56.57 ID:0cIP1dLf0
数学とか英語の解答ないの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:54:01.09 ID:8iAyWCCM0
あげ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:21:34.42 ID:Aeqs5F+i0
あげ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:33:14.29 ID:rurxtvNE0
駒場キャンパスに隣接して東大無料塾ができたのも知らないで
鉄緑なんざにカネ払ってる馬鹿どもがまだ
いるんだ!www
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:59:56.73 ID:fajMcWMB0
うわぁ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:51:15.56 ID:C23UsG/Z0
理V生も複数居るしなw東大の学部生が教えると言うだけなら
無料には叶わないだろw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:56:23.51 ID:ERsJxCTf0
無料の塾?嘘つけ!ソースもないくせに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 12:07:24.00 ID:AlgJAje/I
無料ほど怖いものはないよね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:52:54.01 ID:gvToQgVn0
>>92
ググってみろ、ばーか!wwwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:47:31.40 ID:ESZM7lWc0
>>94
鉄緑とターゲットがまったく違う
君は何を言っとるんだね
オムツ外しの練習でもしてなさい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:33:22.73 ID:sbxA7dCA0

おめでたい馬鹿w
学部生の東大生主体で教えているのは同じ。実態はあらゆる進学指導してるつてんだよw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:29:10.09 ID:o/nhhw/+0
こら

お前ら真面目に勉強せんかい

以下、書き込み禁止や
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:54:16.87 ID:gkIIS3ZH0

関西の鉄に通っているガキ、自己紹介すんな糞して寝ろ!www
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:20:52.42 ID:XncgKODqI BE:5751327097-2BP(0)
鉄緑通ってるけど良い塾だと思うよ…

てか無料塾とかあんの
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 09:15:43.37 ID:0wctJ+wX0
鉄緑は通っている人の間でも評価分かれるな。
いい塾だという人もいるし、最初からできる生徒集めて膨大な宿題出して
勉強させているから東大にたくさん通るだけという人もいる。